ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。
このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。
最近のタイトルやソシャゲの類はゲームサロン板の理不尽スレでお願いします
・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
・質問するのはモニターの中の事(ゲームの中の話)にとどめてください。
モニターの手前側の事象(ハード、業界に関する質問、
質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
■前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1528712858/
■関連スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1498931510/
スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その96
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/26(土) 11:50:41.96ID:8izAhPv10
2019/01/26(土) 13:27:50.61ID:FfKIl1Gk0
たけしの挑戦状
ネットでの情報共有とかがない時代に
クリアに成功してしまった人がいるのがむしろ理不尽です。
ネットでの情報共有とかがない時代に
クリアに成功してしまった人がいるのがむしろ理不尽です。
2019/01/26(土) 14:11:03.49ID:AvONJGEed
当時はタイトーのお客様相談室の電話がジャンジャン鳴りまくるくらいの狂騒振りと理不尽を誇った「たけしの挑戦状」ですが、「デゼニランド」「ウィザードリィ4」といった理不尽の権化のようなパソゲーに比べれば攻略本が書店で買えるだけでも救いがあったようです
2019/01/26(土) 14:12:12.15ID:AvONJGEed
⭐前スレを埋めてからお越しください⭐
2019/01/26(土) 15:17:45.61ID:FfKIl1Gk0
ここは20レス埋めないと落ちないのですか?
落ちないのならそれでいいのですが。
落ちないのならそれでいいのですが。
2019/01/26(土) 16:58:16.84ID:8izAhPv10
お気遣い感謝です
板を見て回ったところ
20レス埋めなくても落ちないぽいです
板を見て回ったところ
20レス埋めなくても落ちないぽいです
2019/01/27(日) 22:02:47.48ID:yIuf+us8d
トイポップやってるとき何で自動車が爆弾で破壊できないのか疑問に思ってたなぁ
2019/01/29(火) 01:42:57.31ID:SlYMZeTOd
2019/01/29(火) 15:38:59.62ID:fzDU+a9WdNIKU
9
風船も爆弾で破壊できませんが
(>_<)
風船も爆弾で破壊できませんが
(>_<)
2019/01/31(木) 07:33:46.89ID:Y41b/mXS0
2019/01/31(木) 13:17:54.39ID:goI2E/tAd
そのようやガラクタで戦車を破壊出来るとは思いませんが
2019/01/31(木) 13:59:16.18ID:kyNrQNhIa
前スレを埋めずに新スレを使うのは理不尽です。
というか、950で新スレ立てるのは早すぎて理不尽な気がします。
980くらいで良かったのではないでしょうか。
というか、950で新スレ立てるのは早すぎて理不尽な気がします。
980くらいで良かったのではないでしょうか。
2019/02/04(月) 21:19:14.77ID:tgmtvJab0
『スーパーマリオブラザーズ』の1-1のスタート直後に出てくるクリボーが強くて倒せません
理不尽です。
理不尽です。
2019/02/04(月) 21:50:36.03ID:nn+zX42i0
踏め!
18NAME OVER
2019/02/04(月) 22:27:44.50ID:wJFCJNQc0 前スレ1000が綺麗に〆ってたのに誰も触れてないのが理不尽です。
2019/02/04(月) 22:33:35.11ID:CrC9jon30
STGにおいて道中に比べたらボスなんぞ飾りですなので1000もまた然りなのです
2019/02/04(月) 22:40:58.91ID:7Lrk2RGA0
「ダライアス」シリーズの数多の巨大戦艦を飾りと言い切ってしまうのは余りに理不尽です
2019/02/04(月) 23:03:47.36ID:oakqk4o1d
スーパーマリオブラザーズ
ノコノコが水中ステージに登場しないのが理不尽です
亀だから泳げるとは限りませんが少なくともマリオより速く泳げる者もいたのではないでしょうか
ノコノコが水中ステージに登場しないのが理不尽です
亀だから泳げるとは限りませんが少なくともマリオより速く泳げる者もいたのではないでしょうか
2019/02/04(月) 23:17:41.20ID:MrGn0mC+0
23NAME OVER
2019/02/04(月) 23:25:23.24ID:tsZlBGzH0 ノコノコは陸亀ですので泳ぎは不得意なのです。タートルとトータスの違いですね。ちのみにトータス松本は大のガメラ好きだそうです。ガメラも脚の形状を見る限り陸亀ですね。
24NAME OVER
2019/02/05(火) 01:59:42.00ID:Y0sN8toU0 新人類
言いたい事はたくさんありますが、やっぱり長州力に変身するのが不思議でなりません。変身後の攻撃方法も理解しがたいものがあります。
言いたい事はたくさんありますが、やっぱり長州力に変身するのが不思議でなりません。変身後の攻撃方法も理解しがたいものがあります。
2019/02/05(火) 07:25:11.41ID:0OTnLZaL0
>>23
因みにアメリカでは陸亀でも「タートル」と呼びます。
だからミュータントニンジャ「タートルズ」なんですね。
ドラクエ
「ギラ」という名前からして「ギラギラした電系の呪文が飛んでいくのだろう」
と思っていたら「炎系」でした。
さらにはもっと炎っぽい「メラ」という呪文が別にあります。
理不尽です。
因みにアメリカでは陸亀でも「タートル」と呼びます。
だからミュータントニンジャ「タートルズ」なんですね。
ドラクエ
「ギラ」という名前からして「ギラギラした電系の呪文が飛んでいくのだろう」
と思っていたら「炎系」でした。
さらにはもっと炎っぽい「メラ」という呪文が別にあります。
理不尽です。
27NAME OVER
2019/02/05(火) 09:59:30.74ID:aLWtPMrZ0 ドラクエ1の頃はギラは炎、ベギラマは雷だったはずですがメラ系やデイン系に追いやられて熱線というよく分からん属性にされてしまっています。
2019/02/05(火) 15:23:21.77ID:opkDv6fFd
2019/02/05(火) 17:56:54.91ID:p63SFYYw0
では雷系の魔法を雨の中や湿った場所で使っても
自分や味方が感電しないのは何故なんでしょうか?
自分や味方が感電しないのは何故なんでしょうか?
2019/02/05(火) 18:09:26.91ID:kkcTQ28Q0
指向性があるからです。
2019/02/05(火) 19:13:34.49ID:lIECd93D0
2019/02/05(火) 22:19:05.30ID:0OTnLZaL0
>>29
それを言ったら高温の炎系呪文の輻射熱や
爆発系による爆風や飛んでくる破片による味方ダメージも考慮しなければなりません。
敵にしか効果がない。
恐らくそれが魔法の一番便利なところなんでしょう。
それを言ったら高温の炎系呪文の輻射熱や
爆発系による爆風や飛んでくる破片による味方ダメージも考慮しなければなりません。
敵にしか効果がない。
恐らくそれが魔法の一番便利なところなんでしょう。
34NAME OVER
2019/02/06(水) 05:57:27.63ID:Dur1WzbW0 ドラクエ5でルドマンと結婚出来ないのが理不尽です。
2019/02/06(水) 08:50:28.91ID:9P5PIFvp0
ルドマンは妻帯者ですよ?
36NAME OVER
2019/02/06(水) 09:08:17.02ID:o5JUG9aI0 リメイクで結婚相手候補は増えたのに「候補の誰とも結婚しない」という選択肢が追加されなかったのは理不尽です。結婚すれば自然に幸せになって子供も2人出来るという時代錯誤な考えだと思います。
2019/02/06(水) 09:14:29.99ID:MnTtlijb0
答え出てるではないですか
産めよ増やせよが当たり前の時代でしたのですよ当時は
産めよ増やせよが当たり前の時代でしたのですよ当時は
38NAME OVER
2019/02/06(水) 09:59:24.79ID:TcUPKgJ10 >>25
ギラにしろメラにしろ実際にそういう呪文で発動するのではなく魔法の名前です
5ではルーラが失われた魔法になりかかっていたようにドラクエの世界では長い時間がたっています
相撲の雲竜型、不知火型が元は互いに逆の人がやっていたのがいつの間にか入れ替わってしまったといますし
魔法の名前などもいろいろ変わってしまっているのでしょう
ドラクエ1の時代では本来のギラやバギと言った系統の魔法は失われてしまいメラがギラ、ギガデインがベギラマと
間違って広がってしまったのかもしれません
ギラにしろメラにしろ実際にそういう呪文で発動するのではなく魔法の名前です
5ではルーラが失われた魔法になりかかっていたようにドラクエの世界では長い時間がたっています
相撲の雲竜型、不知火型が元は互いに逆の人がやっていたのがいつの間にか入れ替わってしまったといますし
魔法の名前などもいろいろ変わってしまっているのでしょう
ドラクエ1の時代では本来のギラやバギと言った系統の魔法は失われてしまいメラがギラ、ギガデインがベギラマと
間違って広がってしまったのかもしれません
2019/02/06(水) 21:57:45.23ID:KNhXMS/td
多くのシューティングゲームの弾が
無制限なのは遙か未来の何らかの技術だとしましょう。
ですが1942シリーズは理不尽です。
70年以上前にそのような技術があるはずがありません。それと1機で日本軍に挑む
のは日本軍を舐めすぎです。
pawで味方が付くことがありますが
そもそも空中に突然現れるpawって何なんでしょう
無制限なのは遙か未来の何らかの技術だとしましょう。
ですが1942シリーズは理不尽です。
70年以上前にそのような技術があるはずがありません。それと1機で日本軍に挑む
のは日本軍を舐めすぎです。
pawで味方が付くことがありますが
そもそも空中に突然現れるpawって何なんでしょう
2019/02/06(水) 22:00:56.76ID:1vlLv73y0
あれは我々が知っている地球の歴史とは違う世界なのです
だから我々の知らない技術や兵器あっても不思議ではないのです
だから我々の知らない技術や兵器あっても不思議ではないのです
41NAME OVER
2019/02/06(水) 22:18:00.23ID:et9V1IUY0 1942の攻略本のイラストで設定丸無視してP38に日の丸描いてあって敵の戦闘機に星条旗描いてあるやつがあったのは不穏
2019/02/06(水) 22:21:45.97ID:71ACSiuA0
>>39
自機は現実の存在ではありません。
戦争に散っていった軍兵士達の霊魂が集まった幽霊機なのです。
だから装弾数なんか関係ありません。
倒した敵機の乗組員の霊魂を吸収し、霊弾に変えています。
ちなみにpawじゃなくてpowですね。
powは霊魂が集まった吹き溜まりで、それを吸収すると
パワーアップしたり、守護天使がついたりします。
自機は現実の存在ではありません。
戦争に散っていった軍兵士達の霊魂が集まった幽霊機なのです。
だから装弾数なんか関係ありません。
倒した敵機の乗組員の霊魂を吸収し、霊弾に変えています。
ちなみにpawじゃなくてpowですね。
powは霊魂が集まった吹き溜まりで、それを吸収すると
パワーアップしたり、守護天使がついたりします。
2019/02/06(水) 22:24:34.51ID:/IxDf3Fr0
かのエーリヒ・ハルトマンが二次大戦で300機以上を撃墜したのはもちろん、単騎や一度のフライトでの出来事ではありませんが依然、彼は撃墜王として名を馳せています。
「1942」「1943」などは大戦の歴史をいわば伝説的に語り継いだ英雄譚なので、あたかも一人の勇者が無限の体力で魔王の城にたどり着いて敵を討ち果たしたように、パイロットの活躍が描かれるのも無理からぬ事です。
そして伝説的に描かれた戦争で犠牲になったパイロット、いわば無名の証人に敬意を表して
Pilot of Witness = Pow
をゲームに登場させているのです。
「1942」「1943」などは大戦の歴史をいわば伝説的に語り継いだ英雄譚なので、あたかも一人の勇者が無限の体力で魔王の城にたどり着いて敵を討ち果たしたように、パイロットの活躍が描かれるのも無理からぬ事です。
そして伝説的に描かれた戦争で犠牲になったパイロット、いわば無名の証人に敬意を表して
Pilot of Witness = Pow
をゲームに登場させているのです。
2019/02/06(水) 22:30:35.90ID:g/ljw+i70
>>34
ルドマンは名前にマンがつくことから、おそらくスーパーヒーローであると思われます
スーパーマンとかウルトラマンとかノビタマンとかアンパンマンとか突然!マッチョマンと同じ「マン」です
スーパーヒーローは結婚相手にするとろくな目に合わないことがアメコミでは結構描かれてますので
やめておいたほうがよろしいかと
ルドマンは名前にマンがつくことから、おそらくスーパーヒーローであると思われます
スーパーマンとかウルトラマンとかノビタマンとかアンパンマンとか突然!マッチョマンと同じ「マン」です
スーパーヒーローは結婚相手にするとろくな目に合わないことがアメコミでは結構描かれてますので
やめておいたほうがよろしいかと
2019/02/06(水) 22:57:15.95ID:2Wnc/KgDa
バンゲリングベイ
ストーリーで新鋭空母に残された攻撃ヘリ5機がバンゲリング帝国の拠点を破壊するため飛び立ったとありますが1機づつしか出撃しないのが理不尽です
空母から離れた位置で撃墜されても直ぐに次の機体が出撃しているのでパイロットが一人だけという事でもないでしょう何より空母が沈めば残りの機体も海に沈むので空母が攻撃されているのに迎撃に残りの機体を出撃させないのが理不尽です
ストーリーで新鋭空母に残された攻撃ヘリ5機がバンゲリング帝国の拠点を破壊するため飛び立ったとありますが1機づつしか出撃しないのが理不尽です
空母から離れた位置で撃墜されても直ぐに次の機体が出撃しているのでパイロットが一人だけという事でもないでしょう何より空母が沈めば残りの機体も海に沈むので空母が攻撃されているのに迎撃に残りの機体を出撃させないのが理不尽です
2019/02/06(水) 23:09:40.46ID:/IxDf3Fr0
あの攻撃ヘリは空母からの管制情報によるバックアップを受ける事で100%のポテンシャルを発揮できるよう設計されています。
ところが帝国との戦闘による被害で管制システムのほうが1機分のキャパシティでしか稼働できないのです。
ところが帝国との戦闘による被害で管制システムのほうが1機分のキャパシティでしか稼働できないのです。
48NAME OVER
2019/02/07(木) 02:12:52.34ID:tOhcdNHU0 >>39
Powは「パワーアップしたければ取るがよい。面白くなるぞい。わしが保証する」の略だった気がしますが、記憶違いかもしれません。
Powは「パワーアップしたければ取るがよい。面白くなるぞい。わしが保証する」の略だった気がしますが、記憶違いかもしれません。
2019/02/08(金) 04:01:35.15ID:ERDFi+vBd
エグゼドエグゼス
敵のフラッシュ攻撃だ!と言い訳いしてますが、SONSONでは一切触れられないのが理不尽です。徳間の隠謀ですか?
敵のフラッシュ攻撃だ!と言い訳いしてますが、SONSONでは一切触れられないのが理不尽です。徳間の隠謀ですか?
50NAME OVER
2019/02/08(金) 04:51:18.92ID:4ze1QYnI0 ドラゴンボールZ超武闘伝2
「おめえの出番だ、ご飯!」の後に隠しコマンドを何回も入力出来るのが理不尽です。1回でいいと思います。
「おめえの出番だ、ご飯!」の後に隠しコマンドを何回も入力出来るのが理不尽です。1回でいいと思います。
2019/02/08(金) 14:15:25.26ID:5Cf1/uHo0
>>50
ご飯をおかわりしたい人はたくさんいるので、何回でも入力できるようにしました(出てくるのは違う人ですが)
ご飯をおかわりしたい人はたくさんいるので、何回でも入力できるようにしました(出てくるのは違う人ですが)
2019/02/08(金) 22:06:19.96ID:BynpLkrI0
2019/02/09(土) 23:10:45.13ID:0PD3YhYt0
聖闘士星矢黄金伝説完結編
戦闘での攻撃力がコスモ依存かつライフかコスモどちらかがゼロになった方が負けなので
コスモにより多くのダメージを与えられる技の方が効率が良い仕様となっているのに
流星拳や幻魔拳など原作設定では個人の中で最強でない技が攻略上最適になっているのが理不尽です
戦闘での攻撃力がコスモ依存かつライフかコスモどちらかがゼロになった方が負けなので
コスモにより多くのダメージを与えられる技の方が効率が良い仕様となっているのに
流星拳や幻魔拳など原作設定では個人の中で最強でない技が攻略上最適になっているのが理不尽です
2019/02/09(土) 23:12:01.02ID:OjGXSICT0
ファミコンジャンプのレッドリボン軍と戦うイベントについてです。
悟空とリョウ(何故か変換できない)の二人で戦闘メカに挑むのですが、どちらか一方が倒れると護衛の兵士の姿が見えなくなってしまうのは何故でしょうか。理不尽です。
悟空とリョウ(何故か変換できない)の二人で戦闘メカに挑むのですが、どちらか一方が倒れると護衛の兵士の姿が見えなくなってしまうのは何故でしょうか。理不尽です。
2019/02/10(日) 03:29:16.90ID:P1nfY8s60
スーパーマリオワールドはスーパーマリオ4とパッケージに書いてありますが、その次に出たのはスーパーマリオ64でした
スーパーマリオ5〜63はいつ出たのですか?
スーパーマリオ5〜63はいつ出たのですか?
2019/02/10(日) 13:29:18.99ID:ecAst2BQp
クロノトリガーのジールの手からプリズムメットとプリズムドレスが盗めますが、何故ジールがこれを持っているのでしょうか?
2019/02/10(日) 14:18:09.45ID:YCKL1ow4d
プロ野球ファミリースタジアムですが
いつの間にか「ファミスタ」になってました
プロ野球とリーとジアムは何処に行ったんですか?
全くもって理不尽です。
いつの間にか「ファミスタ」になってました
プロ野球とリーとジアムは何処に行ったんですか?
全くもって理不尽です。
2019/02/10(日) 14:28:19.47ID:fLp56qzA0
リーは五老峰の老師の元へ修業に
ジアムはリーアム・ニーソンの養子に行きました
ジアムはリーアム・ニーソンの養子に行きました
2019/02/10(日) 15:58:56.76ID:Q/xD/XweM
バルログのバックスラッシュ、ショートバックスラッシュは
どう見てもサマーソルトキックに分類されそうなのに攻撃判定がないのは理不尽です
どう見てもサマーソルトキックに分類されそうなのに攻撃判定がないのは理不尽です
2019/02/10(日) 16:13:05.85ID:fLp56qzA0
その状態での攻撃は彼の美学にそぐわないからです
2019/02/10(日) 16:26:37.81ID:JriTxMma0
バルログは自身の美顔を敵の返り血で汚さないように仮面を付けていると聞きますが、
なぜ敵の出血量を無駄に増やしそうな鉤爪を付けて戦うのでしょうか?
理不尽です
なぜ敵の出血量を無駄に増やしそうな鉤爪を付けて戦うのでしょうか?
理不尽です
2019/02/10(日) 16:33:31.35ID:fLp56qzA0
敵の血を見る事は好きだからです(レロレロ)
2019/02/10(日) 16:48:45.93ID:ta9a01kI0
鉤爪があるのと無いのとで実際に出血量が変わるのかどうかゲーム内で比較してみてはどうでしょうか
たぶんあんまり変わらないと思います
作中世界の格闘家たちの体組織は非常に丈夫ですので、何をどうされても出血は大してしません
たぶんあんまり変わらないと思います
作中世界の格闘家たちの体組織は非常に丈夫ですので、何をどうされても出血は大してしません
2019/02/10(日) 16:55:06.36ID:aJrxdMi60
67NAME OVER
2019/02/10(日) 23:42:24.97ID:Q1Q9BlWf0 >>63
彼は美を重んじていますが、フェンスをゴキブリの様によじ登り悪態を晒したりします。要は少し間がヌケているのです。そんな彼ですから、返り血が目に入った辺りで初めて気付くかと思われます。
彼は美を重んじていますが、フェンスをゴキブリの様によじ登り悪態を晒したりします。要は少し間がヌケているのです。そんな彼ですから、返り血が目に入った辺りで初めて気付くかと思われます。
2019/02/11(月) 00:06:45.85ID:gNFR1GK7d
ウィザードリィなどのダンジョン系のRPGにはトイレがない。ダンジョン内が糞尿まみれになると思いますが衛生上は問題ないのですかね
2019/02/11(月) 00:29:03.07ID:aiH3atWC0
その手の物を飲食するのが好きなものがいるのでいつもピカピカです
2019/02/11(月) 00:34:59.03ID:RxRrz26dd
71NAME OVER
2019/02/11(月) 12:16:10.43ID:yLgWscEy02019/02/11(月) 12:20:46.30ID:yLgWscEy0
>>68
そういうのを分解する菌類や微生物が、空気中からダンジョン内に入ってきています
それでも消しきれない汚物に関しては、
ダンジョン内のヒューマンエネミーやオーク・ゴブリンといった方々の有志が
定期的に掃除している可能性もあるでしょう
そういうのを分解する菌類や微生物が、空気中からダンジョン内に入ってきています
それでも消しきれない汚物に関しては、
ダンジョン内のヒューマンエネミーやオーク・ゴブリンといった方々の有志が
定期的に掃除している可能性もあるでしょう
73ゲーム神経
2019/02/11(月) 13:50:19.43ID:gNFR1GK7d ゲームウォッチの落下物をキャッチする系は受け皿からなぜ溢れないのか?
溢れるのはオイルパニックだけなのが不可思議だ。
溢れるのはオイルパニックだけなのが不可思議だ。
75NAME OVER
2019/02/12(火) 03:22:11.76ID:TOsgaePp0 アクションゲームで、敵にやられてミスをした時、所定の位置まで戻される作品があります。どうせ復活するのならその場からでも良いと思うのですが、何故なのでしょう?理由が知りたいです。
2019/02/12(火) 08:48:34.14ID:uA87Cuvu0
餓狼伝説(初代)
タン先生は巨大化した時、足から飛び遠具放つ技使うようになりますが、
なんで相手がいる前側だけではなく後側にも放つのでしょうか?
ものすごく無意味です。意図的に当たりに行っても食らうのは困難です
タン先生は巨大化した時、足から飛び遠具放つ技使うようになりますが、
なんで相手がいる前側だけではなく後側にも放つのでしょうか?
ものすごく無意味です。意図的に当たりに行っても食らうのは困難です
78NAME OVER
2019/02/12(火) 09:18:04.91ID:eSz1O08J0 タン先生ほどの達人になると、実戦では敵は正面の1人だけではく背後にも潜んでいる可能性を常に忘れてないからです。おごりなく残心を常に持っています。
2019/02/12(火) 09:35:14.26ID:cqtfFwYt0
挟み撃ちにされた時用の技なんです
2019/02/12(火) 10:07:23.71ID:EMZrUCTaa
無反動砲と同じ原理です。
前だけに飛び道具を放つと反動で後ろに下がってしまうので
後ろにも同じ技を放って反動を打ち消しているのです。
前だけに飛び道具を放つと反動で後ろに下がってしまうので
後ろにも同じ技を放って反動を打ち消しているのです。
2019/02/12(火) 14:26:04.93ID:Ue75sj4X0
82NAME OVER
2019/02/12(火) 15:34:54.58ID:eSz1O08J0 餓狼シリーズ等の格闘ゲームで体力が減ってピンチになると超必殺技が使えるようになるのは不自然だと思います。体力スタミナがある最初の方が大技は出せるはずです。一発だけならまだしも何回でも使えるゲームは理不尽過ぎます。
2019/02/12(火) 15:55:21.82ID:P/lDpLd20
イヤ・ボーンの法則というのがあり
人は追い詰められた時にこそ
新しい力に覚醒する事があるのです
人は追い詰められた時にこそ
新しい力に覚醒する事があるのです
2019/02/12(火) 22:15:57.49ID:UgZyxCVh0
>>75
スパークを新しい体に入れ替えての再出撃なので、
前線拠点っぽいところまで戻らないといけないのです
「だったら、新しい体も引き連れて戦えばいいじゃん」という発想もあったのですが、
替えの体が先に被弾する事例が多発したので意味ないねということになって廃止されました
スパークを新しい体に入れ替えての再出撃なので、
前線拠点っぽいところまで戻らないといけないのです
「だったら、新しい体も引き連れて戦えばいいじゃん」という発想もあったのですが、
替えの体が先に被弾する事例が多発したので意味ないねということになって廃止されました
85NAME OVER
2019/02/13(水) 00:04:27.86ID:qToy364Q0 スーパーボンバーマンに登場する敵キャラ
メカボンバーマンが理不尽です。
ボンバーマン自体がロボットであり、つまりはメカですよね。
メカボンバーマンって何なんでしょうか?
メカボンバーマンが理不尽です。
ボンバーマン自体がロボットであり、つまりはメカですよね。
メカボンバーマンって何なんでしょうか?
86NAME OVER
2019/02/13(水) 02:50:52.12ID:mvGCrUiL0 メカはメカニカルではなく、メチャクチャ 力強い の頭文字をとった略称なのです。型式とも呼ばれています。
2019/02/13(水) 04:42:20.17ID:vEshssDk0
ロボットの定義の一つに「自律行動している」というのがあります。(自律行動していないロボットも多いですが)
恐らく「人が動かしているので、メカであってもロボットではない」ということで自律行動型と区別するために「メカボンバーマン」と呼称していると思われます。
恐らく「人が動かしているので、メカであってもロボットではない」ということで自律行動型と区別するために「メカボンバーマン」と呼称していると思われます。
2019/02/13(水) 10:31:28.87ID:b3LGf28Ta
子育てクイズ マイエンジェルの大学入試で
試験を受けるのが娘では無く両親なのが理不尽です。
試験を受けるのが娘では無く両親なのが理不尽です。
89NAME OVER
2019/02/13(水) 10:35:18.31ID:0FInHvTsH ファミリージョッキー
相手の馬の前を意図的に塞いだり横からタックルかましても全然違反になりません。
このため抜かれそうになったら上記の戦法で強引に相手の前に出るのが必勝法になりますが、
普通こんなのやったら勝っても降着とか、最悪騎手が落馬して死亡事故もあります。理不尽です。
相手の馬の前を意図的に塞いだり横からタックルかましても全然違反になりません。
このため抜かれそうになったら上記の戦法で強引に相手の前に出るのが必勝法になりますが、
普通こんなのやったら勝っても降着とか、最悪騎手が落馬して死亡事故もあります。理不尽です。
2019/02/13(水) 17:25:45.39ID:DhcPfMks0
>88
親の教育方針で子の素質もだいたい分かるからです
半ばマジレスですが、小学校の入試では普通に親も受験対象です(ほぼ面接ですが)
ここで教育意欲の低い家や品性の低い家は弾かれます
親の教育方針で子の素質もだいたい分かるからです
半ばマジレスですが、小学校の入試では普通に親も受験対象です(ほぼ面接ですが)
ここで教育意欲の低い家や品性の低い家は弾かれます
2019/02/13(水) 18:31:00.09ID:aAyJ+7wL0
ナイトガンダム物語3
名声といういかにもゲームの根幹に関わりそうなステータスがあると思いきや
重要な点は仲間1人の早期加入ぐらいしかも判定時期も序盤であとは大して意味がないのが理不尽です
名声といういかにもゲームの根幹に関わりそうなステータスがあると思いきや
重要な点は仲間1人の早期加入ぐらいしかも判定時期も序盤であとは大して意味がないのが理不尽です
2019/02/14(木) 00:44:53.69ID:unYftiqh0
昔はキャラゲー=クソゲーが基本だったので
その程度可愛いものです
その程度可愛いものです
2019/02/14(木) 21:34:15.46ID:7Y/TX8w50St.V
>>85
・普通のボンバーマンと違って、内部機構再現パーツが入っています
ガンダムに対するメカニックモデルガンダムです
参考 amazon.co.jp/1-72-%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%
E3%83%87%E3%83%AB-RX-78-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0/dp/B001673
698/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1550147535&sr=8-1&keywords=%E3%83%A1%E3%82%AB%E3
%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+%E3%82%AC%E3%83%B3%
E3%83%80%E3%83%A0
・普通のボンバーマンと違って、内部機構再現パーツが入っています
ガンダムに対するメカニックモデルガンダムです
参考 amazon.co.jp/1-72-%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%
E3%83%87%E3%83%AB-RX-78-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0/dp/B001673
698/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1550147535&sr=8-1&keywords=%E3%83%A1%E3%82%AB%E3
%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+%E3%82%AC%E3%83%B3%
E3%83%80%E3%83%A0
2019/02/14(木) 21:40:47.22ID:7Y/TX8w50St.V
>>77
これは質問者が『知らない人』だと思うのでマジレスさせていただきます
餓狼伝説は、ファーストバージョンであるネオジオ版のみ
乱入時の処理が即時対戦モードへ移行ではなく
先にいたプレイヤーと乱入者が協力してCPU戦を戦ったのち、
どちらが先に進むかを対戦して決めるというものでした
(今でこそ対戦格闘ゲームとして扱われてるが、ゲーセン版ONIや究極戦隊ダダンダーンに近いゲーム)
なので、敵キャラには挟み撃ちされたとき用の技が必要だったのです
これは質問者が『知らない人』だと思うのでマジレスさせていただきます
餓狼伝説は、ファーストバージョンであるネオジオ版のみ
乱入時の処理が即時対戦モードへ移行ではなく
先にいたプレイヤーと乱入者が協力してCPU戦を戦ったのち、
どちらが先に進むかを対戦して決めるというものでした
(今でこそ対戦格闘ゲームとして扱われてるが、ゲーセン版ONIや究極戦隊ダダンダーンに近いゲーム)
なので、敵キャラには挟み撃ちされたとき用の技が必要だったのです
95NAME OVER
2019/02/14(木) 21:42:24.12ID:7Y/TX8w50St.V >>88
娘には2P側がいないので仕方ありません
娘には2P側がいないので仕方ありません
96NAME OVER
2019/02/14(木) 23:53:43.87ID:SXIl5bFt0 エイリアンvsプレデター
プレデターが姿を消さずに闘うのが理不尽です。
前半は目の無いエイリアン相手なので理解出来ますが、後半は人間相手なのに何故透明になって戦わないのでしょうか。
プレデターが姿を消さずに闘うのが理不尽です。
前半は目の無いエイリアン相手なので理解出来ますが、後半は人間相手なのに何故透明になって戦わないのでしょうか。
97NAME OVER
2019/02/15(金) 01:02:56.11ID:jWFxcvS20 映画でも最後姿を現して戦ったように、彼等は強敵と認めると正々堂々と戦う誇りを持っています。自分より非力なリンやダッチが強大な敵と戦う姿を見て感化されたのかもしれません。
98NAME OVER
2019/02/15(金) 09:07:42.14ID:r0YhmlAEa >>89
マリオカートで競争相手に亀の甲羅をぶつけても
違反にならないのと同じことです。
あの競技では進路妨害やタックルが
ルールでみとめられています。
そもそも天皇賞に障害があったり、
レース中落ちてるアルファベットを取ると
馬が成長する競技です。
現実の競馬とルールが同じと考えることが間違いです。
マリオカートで競争相手に亀の甲羅をぶつけても
違反にならないのと同じことです。
あの競技では進路妨害やタックルが
ルールでみとめられています。
そもそも天皇賞に障害があったり、
レース中落ちてるアルファベットを取ると
馬が成長する競技です。
現実の競馬とルールが同じと考えることが間違いです。
100NAME OVER
2019/02/15(金) 16:57:54.84ID:QXSKG3Gj0 光学迷彩はエネルギーの消耗が激しいのです
101NAME OVER
2019/02/15(金) 17:03:22.22ID:pwyj5nxFd 「エトワールプリンセス」の光学迷彩使うボスが体当たりしか攻撃手段ないのを思い出した
102NAME OVER
2019/02/15(金) 22:01:55.20ID:k8rO2Qwta103NAME OVER
2019/02/16(土) 14:55:29.33ID:d4DBy8xx0 ドラゴンクエスト
呪われて死ぬと、「しんでしまうとはなにごとだ+のろわれしものよ、でていけ!」と罵声を浴びさせられ、酷い扱いを受けます。理不尽です。
呪われて死ぬと、「しんでしまうとはなにごとだ+のろわれしものよ、でていけ!」と罵声を浴びさせられ、酷い扱いを受けます。理不尽です。
104NAME OVER
2019/02/16(土) 14:59:47.48ID:7SZkSy0Y0 自分の無能を棚上げして理不尽を訴えるのはおかしいです
もっと真摯に反省しましょう
もっと真摯に反省しましょう
105NAME OVER
2019/02/16(土) 20:52:39.90ID:toGmccSqd 貴方の前にも
「伝説の勇者の血を引きし者」
を語る輩が旅立ったものの期待外れに終わってしまい
もうこれが最後と目をかけていたのに・・・
蘇生してもらえて呪いも後に解いてもらえるなら多少の文句位堪えましょう。
尚文「勝手に呼び寄せといて強姦冤罪かけられるよりマシだよなー、死んでも蘇生してもらえる保証無いし。」
「伝説の勇者の血を引きし者」
を語る輩が旅立ったものの期待外れに終わってしまい
もうこれが最後と目をかけていたのに・・・
蘇生してもらえて呪いも後に解いてもらえるなら多少の文句位堪えましょう。
尚文「勝手に呼び寄せといて強姦冤罪かけられるよりマシだよなー、死んでも蘇生してもらえる保証無いし。」
106NAME OVER
2019/02/17(日) 16:01:16.10ID:9MuapA1Fa ドラクエ
勇者を何度も生き返らせる王様がローラ姫捜索隊を蘇生しないのが理不尽です
自分の娘の為に命懸けで働いたというのに
勇者を何度も生き返らせる王様がローラ姫捜索隊を蘇生しないのが理不尽です
自分の娘の為に命懸けで働いたというのに
107NAME OVER
2019/02/17(日) 16:06:12.74ID:WQAYpFej0 勇者の勇者たるゆえんは、ちょっとやそっと死んでも生き返らすことができることです
一般兵ではそうはいかないんです
一般兵ではそうはいかないんです
108NAME OVER
2019/02/17(日) 16:09:08.89ID:uOfXQ+uK0 どうせ生き返らせてもすぐ死ぬので無意味だからです
109NAME OVER
2019/02/18(月) 15:45:20.63ID:1m9wmG1j0 一般兵の場合、普通に門番のドラゴンが恐いの…。
だから勇者をけしかけるの。
だから勇者をけしかけるの。
110NAME OVER
2019/02/18(月) 21:59:29.70ID:s00Wp0Qp0111NAME OVER
2019/02/20(水) 10:41:46.03ID:pSC30Xoi0 サムライスピリッツシリーズ
天草はなぜ復活するのでしょうか?
天草はなぜ復活するのでしょうか?
112NAME OVER
2019/02/20(水) 12:11:37.52ID:uUV8GupKd 天草だけではなく不知火幻庵なんかも初代で一旦死亡して続編で蘇ってますし、
現代社会には屋上にしつらえた悪趣味な和室から足を踏み外して、
テリーが差し伸べた手を払いのけてまでドヤ顔で落下していった挙げ句に
何事も無かったかのように復活している実業家もいますので、
復活するのはそう珍しい事ではないと思います
現代社会には屋上にしつらえた悪趣味な和室から足を踏み外して、
テリーが差し伸べた手を払いのけてまでドヤ顔で落下していった挙げ句に
何事も無かったかのように復活している実業家もいますので、
復活するのはそう珍しい事ではないと思います
113NAME OVER
2019/02/20(水) 14:11:03.80ID:A/5f1aVl0 聞いた話によりますと高い技量と死の間際にあっても人生に後悔を残し生への高い欲求を持つ者が女と交る事により、より高い技量を持つ新たな姿に転生する秘術があるそうです。それかもしれません。
114NAME OVER
2019/02/20(水) 15:39:12.02ID:xG/gYVM/0 実際の所、復活が趣味みたいな奴なんで…
115NAME OVER
2019/02/20(水) 15:52:17.58ID:KKCdXoHS0 スーパーマリオブラザース3のマリオブラザーズみたいなミニゲームで
プレイヤー同士でプレイする権利を争うシステムは平和主義な人には理不尽ではないでしょうか?
プレイヤー同士でプレイする権利を争うシステムは平和主義な人には理不尽ではないでしょうか?
116NAME OVER
2019/02/20(水) 15:54:37.13ID:fgI8eMOu0 生きるという事は戦いなのです
夢だけを追っていては生き残れません
夢だけを追っていては生き残れません
117NAME OVER
2019/02/20(水) 17:58:38.07ID:iu3djIq7d118NAME OVER
2019/02/20(水) 18:14:33.14ID:A/5f1aVl0 マリオとルイージ男が2人、しかし女はピーチ姫1人。太古から人間は優秀な雌を奪い合ってきたのです。ダブルドラゴン同時プレイのラスボス撃破後はまさにその象徴。
119NAME OVER
2019/02/20(水) 22:16:59.44ID:GUDp47Dba >>115
クッパという宿敵から姫を助けるには、戦いを避けて通れない現実なのです。
そして『天に二日なし 土に二王なし』という曽子問の礼記にも記されているように、太陽は一つしかないのと同じで、姫から真の祝福を受けられるのは1人だからです。
戦わなければ祝福は得られない。これが後に戦わなければ生き残れない大戦へと引き継がれたことは言うまでもありません。
クッパという宿敵から姫を助けるには、戦いを避けて通れない現実なのです。
そして『天に二日なし 土に二王なし』という曽子問の礼記にも記されているように、太陽は一つしかないのと同じで、姫から真の祝福を受けられるのは1人だからです。
戦わなければ祝福は得られない。これが後に戦わなければ生き残れない大戦へと引き継がれたことは言うまでもありません。
120NAME OVER
2019/02/21(木) 12:38:28.59ID:9hVN9Jo+H コナミワイワイワールド
キングコングステージの大ボスメカコングが、空は飛ぶはミサイルは撃つわと
キングコングとはまるで違うトンデモスーパーロボットな上、子供のパチンコ50発如きで
爆発四散するなど、理不尽の塊です。
キングコングステージの大ボスメカコングが、空は飛ぶはミサイルは撃つわと
キングコングとはまるで違うトンデモスーパーロボットな上、子供のパチンコ50発如きで
爆発四散するなど、理不尽の塊です。
121NAME OVER
2019/02/21(木) 15:56:51.72ID:8BCq6dhHd もともと、米軍が秘密裏に開発していた巨大機動猿型兵器が暴走した大惨事を隠蔽して「巨大化したゴリラの暴走」と報道・のちに映画化したのが「キングコング」です。、
「ワイワイワールド」はメカコングの真実を後世に知らしめるため制作されたのです。
なお、キッズのパチンコ玉は劣化ウラン弾を濃縮した特別製で、一人で貿易センタービルをジャック出来る小型リーサルウェポンです
「ワイワイワールド」はメカコングの真実を後世に知らしめるため制作されたのです。
なお、キッズのパチンコ玉は劣化ウラン弾を濃縮した特別製で、一人で貿易センタービルをジャック出来る小型リーサルウェポンです
122NAME OVER
2019/02/21(木) 19:45:41.78ID:/TZWauF00 >>120
空を飛び、ミサイルを撃てるゴリラというところからすると、
おそらくコナミはタカラ(当時)と裏取引をして、
ビーストウォーズメタルスのメタルスコンボイのトイ開発設計図を手に入れていたのでしょう
それを、可変機構オミットなどで簡略化して完成したのがあれです
空を飛び、ミサイルを撃てるゴリラというところからすると、
おそらくコナミはタカラ(当時)と裏取引をして、
ビーストウォーズメタルスのメタルスコンボイのトイ開発設計図を手に入れていたのでしょう
それを、可変機構オミットなどで簡略化して完成したのがあれです
124NAME OVER
2019/02/21(木) 23:44:30.73ID:oKdHPLrYa >>120
コングの世界であるキングコング2でも、コングをモチーフにした機械のコングがラスボスなので設定通りで理にかなっています。
なお少年のパチンコはただ撃ちこんでるだけでなく、メカコングの9か所の急所(背中、両腕、両足、脳天、腹、手のひら、首)に的確に撃ち込み動きを封じる凄技の持ち主なのです。
各急所に5発撃ちこみますが、フェイクとしてニセの九所封じも存在するためそこにも一ヶ所含め計10カ所、合わせて50発撃ち込むこととなるのです。
コングの世界であるキングコング2でも、コングをモチーフにした機械のコングがラスボスなので設定通りで理にかなっています。
なお少年のパチンコはただ撃ちこんでるだけでなく、メカコングの9か所の急所(背中、両腕、両足、脳天、腹、手のひら、首)に的確に撃ち込み動きを封じる凄技の持ち主なのです。
各急所に5発撃ちこみますが、フェイクとしてニセの九所封じも存在するためそこにも一ヶ所含め計10カ所、合わせて50発撃ち込むこととなるのです。
125NAME OVER
2019/02/22(金) 02:02:21.64ID:DiZtu8UA0 そもそもキングコングもマイキーも
コナミのキャラじゃないよね…
コナミのキャラじゃないよね…
126NAME OVER
2019/02/22(金) 16:12:24.91ID:Lclc5jAC0 まあ、自社キャラじゃないのにカプコンベルトゲーコレクションに入った天地を喰らうIIもあるし
127NAME OVER
2019/02/23(土) 17:40:01.88ID:VmW65lRna 大江戸ファイト
刀などの刃物での攻撃で
流血するのはわかるのですが、
キックなどの打撃でも
同じように流血するのが理不尽です。
刀などの刃物での攻撃で
流血するのはわかるのですが、
キックなどの打撃でも
同じように流血するのが理不尽です。
128NAME OVER
2019/02/23(土) 18:36:09.37ID:LcFDZxkn0129NAME OVER
2019/02/23(土) 22:52:20.62ID:ObLJm+F/a >>127
かつて死闘を演じた前田日明vs藤波辰爾戦をご覧ください。
大車輪キックで流血しています。
パンチやキックは読んで字のごとく打撃、打ち込むものですが、それらが走りこむと切れ味へと変わるので流血はおかしいことではありません。
鮮やかに決まる技はナイフの切れ味なのです。
かつて死闘を演じた前田日明vs藤波辰爾戦をご覧ください。
大車輪キックで流血しています。
パンチやキックは読んで字のごとく打撃、打ち込むものですが、それらが走りこむと切れ味へと変わるので流血はおかしいことではありません。
鮮やかに決まる技はナイフの切れ味なのです。
131ゲーム神経
2019/02/24(日) 07:57:17.91ID:LlyTSQPgd 競走馬育成ゲームで馬名にマンコとかチンコとか卑猥な単語を付けられるのが理不尽極まりない
132NAME OVER
2019/02/24(日) 09:51:22.59ID:2ynvHLpt0 そんな行動をしてから理不尽を感じるあなたに
心療内科の受診をお勧めします
心療内科の受診をお勧めします
133NAME OVER
2019/02/24(日) 09:56:20.19ID:hI96bl6Sa あなたの思春期中学生以下の恥ずかしいネーミングセンスを恥じるべきでそれらの名前を付けられる事は理不尽でありません
馬もそんな恥ずかしいあなたを内心鼻で笑っている事でしょう
馬もそんな恥ずかしいあなたを内心鼻で笑っている事でしょう
134NAME OVER
2019/02/24(日) 10:37:25.40ID:kFImMIQD0135NAME OVER
2019/02/24(日) 22:24:45.98ID:OhhI15Pt0 スパルタンXの続編がスパルタンYじゃないのが理不尽です。
136NAME OVER
2019/02/25(月) 00:38:11.50ID:4USa+Yrg0 スマブラX
メタスラX
モンハンX
悪魔城ドラキュラX
ロックマンX
Xの付く作品はたくさんありますが、
次回作がYだったことはありません。
スパルタンXの続編がスパルタンYだと思うあなたが理不尽です。
メタスラX
モンハンX
悪魔城ドラキュラX
ロックマンX
Xの付く作品はたくさんありますが、
次回作がYだったことはありません。
スパルタンXの続編がスパルタンYだと思うあなたが理不尽です。
137NAME OVER
2019/02/25(月) 07:26:56.66ID:RRB1n55YH ガンダムXの前はガンダムWだから順番だな
138NAME OVER
2019/02/25(月) 11:57:17.07ID:jN2edAbJd140NAME OVER
2019/02/25(月) 14:26:22.37ID:q8DUyMm70 XXとかXXXが付く作品は割とあります
141NAME OVER
2019/02/25(月) 23:53:28.10ID:4USa+Yrg0 ドラゴンボール超武闘伝
自分が地上にいて相手が舞空術で空中にいる時にデモ必殺技を使うと
かめはめ波等の飛び道具は地上から横に飛んで行き、
空中にいる相手には当たらないように思います。
しかし、実際には空中にいる相手側の画面でも
横から飛び道具が飛んでくるのが理不尽です。
自分が地上にいて相手が舞空術で空中にいる時にデモ必殺技を使うと
かめはめ波等の飛び道具は地上から横に飛んで行き、
空中にいる相手には当たらないように思います。
しかし、実際には空中にいる相手側の画面でも
横から飛び道具が飛んでくるのが理不尽です。
142NAME OVER
2019/02/25(月) 23:57:05.75ID:XwLP9eU+0 あなたは知らないのかもしれませんが
地球は丸いので真横に撃つと徐々に地表からは離れていくので
空中の相手にも当てることができます
地球は丸いので真横に撃つと徐々に地表からは離れていくので
空中の相手にも当てることができます
143NAME OVER
2019/02/26(火) 09:49:28.42ID:MAxd/kQcd ただ死ぬだけ要員と揶揄されるヤムチャさんでも「操気弾」なんて使えるんです。
彼を上回る者達には彼の武術ノウハウを学習することなど大したこと無き事。
貴方の疑問は些事に過ぎません。
彼を上回る者達には彼の武術ノウハウを学習することなど大したこと無き事。
貴方の疑問は些事に過ぎません。
144NAME OVER
2019/02/26(火) 13:51:36.09ID:60shR0UL0145NAME OVER
2019/02/26(火) 16:30:35.80ID:4FhMsS3y0 メトロシティの住人です。テレビ見てたら突然パツキン美女が下着姿で出演、苦悩の表情を浮かべてるもんだからこれは抜くしかないと頑張ってたらいいとこでいきなり汚いドレッド男のアップに変わりました。あれ以来ED気味です。こんな理不尽許されません。
146NAME OVER
2019/02/26(火) 17:08:47.90ID:CfqEOQSC0 そもそも無料でそこまで見れた事の方がラッキーだったのです
それ以上が見たかったのなら即座に課金すべきでした
良質なサービスの提供にはそれなりの対価が必要なのです
それ以上が見たかったのなら即座に課金すべきでした
良質なサービスの提供にはそれなりの対価が必要なのです
147NAME OVER
2019/02/26(火) 17:23:50.96ID:JZoxQ3tO0 >>141
横に打ったら斜めでも下でも上でもなく、横から行くのが筋でしょう。エネルギー弾とはいえ、筋は通します。着弾までに強引に軌道を変えて、漢気を見せているのです。
横に打ったら斜めでも下でも上でもなく、横から行くのが筋でしょう。エネルギー弾とはいえ、筋は通します。着弾までに強引に軌道を変えて、漢気を見せているのです。
148NAME OVER
2019/02/26(火) 17:42:56.06ID:JZoxQ3tO0 >>145
怒りを感じたのなら市長と共に戦いに行きましょう。逆に、好き放題したいのならマッドギアでのしあがりましょう。
怒りを感じたのなら市長と共に戦いに行きましょう。逆に、好き放題したいのならマッドギアでのしあがりましょう。
149NAME OVER
2019/02/26(火) 17:44:05.88ID:cRl0uxSH0150NAME OVER
2019/02/26(火) 18:05:55.36ID:MAxd/kQcd >>145
あれはハガーの執務室のテレビに直接仕掛けられたビデオ映像なので貴方が視る事ができたということは・・・
隠れて覗いていましたね!!
ま、それより理不尽なのはダムドの行動ですよ。
下着姿にしたのにわざわざ服を着せて・・・
元レスラーとはいえ多勢に無勢
こっちが負ける訳がないと思ってるでしょうし
ボコられた後詫びたところで拉致した時点であの娘溺愛親父には情けも慈悲もないでしょう。
下着姿のままは勿論、奴らの眼前で手下共いや、自らレ○プする位でなくてどうしますか!
あれはハガーの執務室のテレビに直接仕掛けられたビデオ映像なので貴方が視る事ができたということは・・・
隠れて覗いていましたね!!
ま、それより理不尽なのはダムドの行動ですよ。
下着姿にしたのにわざわざ服を着せて・・・
元レスラーとはいえ多勢に無勢
こっちが負ける訳がないと思ってるでしょうし
ボコられた後詫びたところで拉致した時点であの娘溺愛親父には情けも慈悲もないでしょう。
下着姿のままは勿論、奴らの眼前で手下共いや、自らレ○プする位でなくてどうしますか!
151NAME OVER
2019/02/26(火) 18:15:03.06ID:cRl0uxSH0152NAME OVER
2019/02/26(火) 19:06:20.45ID:Lpvi0Jn00 ドラクエにギズモという敵キャラがいますが、
気体なのに殴ったり切ったりできるのが理不尽です
気体なのに殴ったり切ったりできるのが理不尽です
153NAME OVER
2019/02/26(火) 19:41:38.94ID:CfqEOQSC0 あれは身体を構成するガスが拡散すると死んでしまうのです
むしろこっちの攻撃が効くのですから喜ぶべきではありませんか
むしろこっちの攻撃が効くのですから喜ぶべきではありませんか
154NAME OVER
2019/02/26(火) 19:46:41.90ID:cRl0uxSH0 液体っぽいのに殴ったり斬ったり出来る
バブルスライムもいますから。
バブルスライムもいますから。
155NAME OVER
2019/02/26(火) 20:22:52.66ID:88ZaHO/Wd DQシリーズのはがねのつるぎです。。。
初期はナンバー3の武器だったのにシリーズを追うごとに序列が下がっていくとです。。。
それどころか7では格下のてつのおのに序列が抜かれたとです。。。
てつよりはがねが格下なんて理不尽とです。。。
はがねのつるぎです。。。はがねのつるぎです。。。はがねのつるぎです。。。
初期はナンバー3の武器だったのにシリーズを追うごとに序列が下がっていくとです。。。
それどころか7では格下のてつのおのに序列が抜かれたとです。。。
てつよりはがねが格下なんて理不尽とです。。。
はがねのつるぎです。。。はがねのつるぎです。。。はがねのつるぎです。。。
156NAME OVER
2019/02/26(火) 21:36:04.27ID:YCxh7ttF0 初出の1では確かに鉄の斧より鋼鉄の剣の方が強いですが、次に共演した3の時点で鉄の斧の方が強いはずですが…
鉄より鋼鉄の方が格下なのではなく、斧の方が重量を利用する分大きく作ってあり、その分攻撃力が高くなるのです
序列が下がるのはただ単により強い武器が増えただけです
鉄より鋼鉄の方が格下なのではなく、斧の方が重量を利用する分大きく作ってあり、その分攻撃力が高くなるのです
序列が下がるのはただ単により強い武器が増えただけです
157ビラク
2019/02/26(火) 23:02:18.35ID:SXDXfiU+0 何で俺いつの間にかホモ扱いなの!?
理不尽すぎねえ!?
理不尽すぎねえ!?
158NAME OVER
2019/02/26(火) 23:06:42.83ID:oIK0A8740 日本の武家社会では衆道が嗜みだったこともあるので
恥ずかしがったり隠さなくても大丈夫です。
胸を張って生きてください。
恥ずかしがったり隠さなくても大丈夫です。
胸を張って生きてください。
159NAME OVER
2019/02/26(火) 23:27:00.02ID:TACQL8+0a ネットの世界ではむしろご褒美です
161NAME OVER
2019/02/27(水) 18:43:26.22ID:y8Eocfdqd 条件を満たしていないのにバトルマスターになってるテリーの暴挙が理不尽です
163NAME OVER
2019/02/27(水) 20:04:43.44ID:6mn2Z4Dk0 F-ZEROでジャンプ台でコースアウトすると町中にダイブするコースが理不尽ですね。
ドライバーのミスが即、市民に及ぶのは理不尽な気がします。
ドライバーのミスが即、市民に及ぶのは理不尽な気がします。
164NAME OVER
2019/02/27(水) 20:10:12.71ID:1UfBa3TR0 あれは命を掛けたデスゲームなのです
それだけのリスクがあるので優勝賞金は莫大です
頑張ってください
それだけのリスクがあるので優勝賞金は莫大です
頑張ってください
165NAME OVER
2019/02/27(水) 20:47:09.09ID:4Q7NkBCY0166NAME OVER
2019/02/27(水) 22:18:50.14ID:KULt2p5w0 ザ・ファイヤーメン
いくらでも放水出来る事が理不尽です。
背中に背負ってるタンクから伸びたホースから
放水してるようですが、どう見ても質量保存の法則を超えています。
いくらでも放水出来る事が理不尽です。
背中に背負ってるタンクから伸びたホースから
放水してるようですが、どう見ても質量保存の法則を超えています。
167NAME OVER
2019/02/27(水) 22:40:13.96ID:n4MdJZyu0 空気中の水分を凝縮する他
水素や酸素などから合成しているので無限にあるように思えるだけです
水素や酸素などから合成しているので無限にあるように思えるだけです
168NAME OVER
2019/02/28(木) 03:46:48.96ID:Dzy/nbFLa ファミコン探偵倶楽部消えた後継者
物語冒頭で頭を打って記憶喪失になっていると言うのに、事務所の相棒からも依頼人からも村医者からさえも「病院で診てもらえ」と言われ無いのが理不尽です。
物語冒頭で頭を打って記憶喪失になっていると言うのに、事務所の相棒からも依頼人からも村医者からさえも「病院で診てもらえ」と言われ無いのが理不尽です。
169NAME OVER
2019/02/28(木) 09:07:43.11ID:ib9W8xI30 主人公は若いからお医者さんのお世話になる事は不要なんです。
170NAME OVER
2019/02/28(木) 09:13:03.78ID:ME144ojR0 またいつもの記憶喪失と思われてた…
171リフ
2019/02/28(木) 19:15:00.21ID:lv+IGAe8d 私は戦うことはできませんが治療の杖が使える非常に有用なユニットだったのに
いつの間にか傷薬に変えられてしまいました。
全くもって理不尽です。
いつの間にか傷薬に変えられてしまいました。
全くもって理不尽です。
172NAME OVER
2019/02/28(木) 21:48:34.04ID:Z7+uusTl0 あなたはあなたの手の届く範囲の人々しか救えませんが、傷薬になったことにより全ての人々を救えるようになりました
これは癒し手の本懐ではないでしょうか
これは癒し手の本懐ではないでしょうか
174ロトの剣
2019/03/01(金) 19:09:26.14ID:RKxMoAzKd 世界で最も硬い金属と言われるオリハルコン製の俺が何でただの鉄のトンカチと威力が変わんねえんだよ!
あまりにも理不尽だ!
あまりにも理不尽だ!
175NAME OVER
2019/03/01(金) 19:12:14.59ID:Hf/QksQd0 ろくなメンテナンスもせずに酷使され続ければそんなものです
176NAME OVER
2019/03/01(金) 20:55:03.97ID:EScAUvvO0 固いだけでは駄目なのです。
重かったり、切れ味良かったり、使いやすかったりしなくては。
重かったり、切れ味良かったり、使いやすかったりしなくては。
177NAME OVER
2019/03/01(金) 20:57:16.33ID:EScAUvvO0 あと、ウィズのブレード・オブ・カシナートの様に、
ジューサーミキサーみたいな凶悪な刃が高速回転する様な武器でなければ。
ジューサーミキサーみたいな凶悪な刃が高速回転する様な武器でなければ。
178NAME OVER
2019/03/02(土) 07:31:40.46ID:xtMgdNHX0 パイロットウイングスでいきなりヘリコプターに乗ってヤクザのアジトに乗り込んで
仲間を救出しろと命令が下されるのが理不尽ですね。
しかもヘリコプターの練習もしてないのに乗れって・・・
やはりヘリコプターの運転技能が高いメンバーが行くべきではないでしょうか?
仲間を救出しろと命令が下されるのが理不尽ですね。
しかもヘリコプターの練習もしてないのに乗れって・・・
やはりヘリコプターの運転技能が高いメンバーが行くべきではないでしょうか?
180NAME OVER
2019/03/02(土) 15:49:44.80ID:myY6eiz6d >>178
兵隊はつべこべ言ってはいけないのです。乱暴に言うと、いいから行け!ってやつです。
兵隊はつべこべ言ってはいけないのです。乱暴に言うと、いいから行け!ってやつです。
181NAME OVER
2019/03/02(土) 18:47:11.95ID:y3nWwcK00 むしろバイクの免許しか持ってないヤツに教官づらされてボロクソ言われる方が理不尽です。
182NAME OVER
2019/03/02(土) 20:28:23.85ID:vqV2Oj3a0 昔のレースゲームで車体が爆発しても数秒で元通りになるのは納得いきません
183NAME OVER
2019/03/02(土) 21:04:47.39ID:b3c29qhv0 そこで終わったら未来は築けません
折れない心こそが大事なのです
文句を言う暇があれば先を目指しましょう
折れない心こそが大事なのです
文句を言う暇があれば先を目指しましょう
184NAME OVER
2019/03/02(土) 21:15:33.67ID:UEWCEbQ90185NAME OVER
2019/03/03(日) 08:54:04.10ID:N9KU3pJA00303 長靴をはいた猫 世界一周80日大冒険てレトロな自動車や船や気球の乗り物で
80日で世界一周出来るとは思えません
世界一周だなんて無理ではないでしょうか理不尽
80日で世界一周出来るとは思えません
世界一周だなんて無理ではないでしょうか理不尽
186NAME OVER
2019/03/03(日) 09:26:05.95ID:3H0m/WIB00303 なにせ長靴を履いた二足歩行の猫がいる世界ですから、自動車や気球や船も普通なわけがありません。現代から見ればオーパーツとも言える高性能です。
187NAME OVER
2019/03/03(日) 11:02:39.16ID:PbuPotP500303 格ゲーでダウンしたキャラに攻撃が当たらないゲームがあるのですが納得いきません
188NAME OVER
2019/03/03(日) 12:11:01.30ID:3H0m/WIB00303 格ゲーは格闘技大会のシチュエーションが多いので、大会のルールによりダウンした相手への攻撃の不可は変わります。総合でも4点ポジへの攻撃の不可、ダウンした相手への踏みつけ攻撃の不可と大会によりルールが変わります。
189NAME OVER
2019/03/03(日) 12:21:57.21ID:nCeW1R1L00303 >>185
スレの趣旨を損ねるのは本意ではありませんが「80日間世界一周」でググってみては如何でしょうか
スレの趣旨を損ねるのは本意ではありませんが「80日間世界一周」でググってみては如何でしょうか
190NAME OVER
2019/03/03(日) 18:20:39.40ID:5XqnOZnW00303 >>187
相手をダウンさせたあなたは対戦相手より強い可能性が高いのです。強者が弱者を必要以上に痛め付けるのは時代遅れなのです。
相手をダウンさせたあなたは対戦相手より強い可能性が高いのです。強者が弱者を必要以上に痛め付けるのは時代遅れなのです。
191NAME OVER
2019/03/03(日) 19:23:39.87ID:h0s6rzwTd0303 ダウン攻撃といえばバーチャの影丸のダイビングヘッドはどう見ても影丸の首の方がヤバいのですが…。
192NAME OVER
2019/03/03(日) 20:26:53.64ID:nCeW1R1L00303 ぶっちゃけ普通に足で踏みつけた方がリスクが低いのですが敢えて頭でストンピングするのは
「オレたち忍者は頭のてっぺんから爪先まで全身が凶器なんだぜ!ついでに頭もオカシイぜヘヘヘイ」
とアピールして相手の戦意喪失を狙う示威行為です
「オレたち忍者は頭のてっぺんから爪先まで全身が凶器なんだぜ!ついでに頭もオカシイぜヘヘヘイ」
とアピールして相手の戦意喪失を狙う示威行為です
193NAME OVER
2019/03/03(日) 20:29:53.43ID:mIxGESWJM0303 彼のスペルがKAGE MARUと表記されることを知っていますか?
彼は実はKAGEとMARUという、使う技どころか姿かたちもソックリな2人のコンビなのです
ダイビングヘッドを何回かすればちろん首を痛めますが
もう片方が現れて試合を続行する為円滑な大会運営を可能にしています
そして回復スピードは人並みよりかなり早い為、痛めた方も次の対戦相手に臨めるのです
彼は実はKAGEとMARUという、使う技どころか姿かたちもソックリな2人のコンビなのです
ダイビングヘッドを何回かすればちろん首を痛めますが
もう片方が現れて試合を続行する為円滑な大会運営を可能にしています
そして回復スピードは人並みよりかなり早い為、痛めた方も次の対戦相手に臨めるのです
194NAME OVER
2019/03/04(月) 00:25:31.50ID:siIhTBw10 悪魔城ドラキュラでは壁の中にお肉があるのですが……
195NAME OVER
2019/03/04(月) 01:32:06.55ID:z3p2e2BP0 壁の模様をした冷蔵庫を破壊しています
196NAME OVER
2019/03/04(月) 02:44:09.79ID:v8Z2cYiD0 お肉の燻製を作っている窯を破壊しています
197NAME OVER
2019/03/04(月) 13:34:29.47ID:ZyN5i8910 あの肉はネズミの肉ですよ。
しかも悪魔城なだけあって巨大化したネズミ。
しかも悪魔城なだけあって巨大化したネズミ。
198NAME OVER
2019/03/04(月) 13:44:18.00ID:Fm3DLDkv0 ダウンどころか死体蹴りをしていたX-メンの人たちが、正義面した勝ちセリフを言うのが理不尽です
199NAME OVER
2019/03/04(月) 13:49:17.50ID:C2ks9VWb0 正義は人の数だけあるのです。
彼らの正義はそういうスタイルなのです。
彼らの正義はそういうスタイルなのです。
200NAME OVER
2019/03/04(月) 18:00:10.70ID:Ajr3gRXQ0201NAME OVER
2019/03/04(月) 18:13:41.69ID:59Eyzo3o0 >>198
あまり大きな声では言えませんが、原典がアメリカですので、そういう事は往々にしてあります。白人警官が無実の黒人を殺めてしまうと言えば分かりやすいかもしれません。
あまり大きな声では言えませんが、原典がアメリカですので、そういう事は往々にしてあります。白人警官が無実の黒人を殺めてしまうと言えば分かりやすいかもしれません。
202NAME OVER
2019/03/04(月) 19:41:57.45ID:jcBUwi80a 天外魔境Uの絹
物語終盤迄亡くなった両親の墓前に自らの手で誰も傷付けないと誓った為に武器や術での攻撃が出来ないのですが乗り物に搭載された武器での攻撃が可能だったり使用すると術の効果がある武器で攻撃出来るのが理不尽です
物語終盤迄亡くなった両親の墓前に自らの手で誰も傷付けないと誓った為に武器や術での攻撃が出来ないのですが乗り物に搭載された武器での攻撃が可能だったり使用すると術の効果がある武器で攻撃出来るのが理不尽です
203NAME OVER
2019/03/04(月) 19:54:55.00ID:C2ks9VWb0 ネット私刑と同じで直接手を汚してる実感がなければ何でもできるのです。
204NAME OVER
2019/03/04(月) 21:11:27.02ID:DGSAAgdZd 墓前の誓いは建前で、実は力石の死以来テンプルが強打できなくなった矢吹ジョーのような深刻なイップスに陥っていました。
敵を切り刻む感触が腕を伝わった瞬間に強烈な吐き気を催すので、間接攻撃に甘んじていたのですが白銀城の一件で吹っ切れたあとはもう、骨の剣を振り回して斬り放題です
敵を切り刻む感触が腕を伝わった瞬間に強烈な吐き気を催すので、間接攻撃に甘んじていたのですが白銀城の一件で吹っ切れたあとはもう、骨の剣を振り回して斬り放題です
205NAME OVER
2019/03/05(火) 01:08:07.61ID:xC1K8ALcH 天外2でデュークペペが末期に
「どうしてお前たちの中で一番戦闘力のある者が戦わないのだ」と聞いていましたが、
攻撃力を見ると極楽太郎が一番上だし、絹は武器の攻撃力も大したことありません。
そして能力上昇させる奥義はターン毎に最大HPの20%消費というバカに成らないデメリット。
これだけ不利な条件があるのに、ペペは一体何を以てして一番戦闘力があると判断したのでしょうか?
理不尽です。
「どうしてお前たちの中で一番戦闘力のある者が戦わないのだ」と聞いていましたが、
攻撃力を見ると極楽太郎が一番上だし、絹は武器の攻撃力も大したことありません。
そして能力上昇させる奥義はターン毎に最大HPの20%消費というバカに成らないデメリット。
これだけ不利な条件があるのに、ペペは一体何を以てして一番戦闘力があると判断したのでしょうか?
理不尽です。
206NAME OVER
2019/03/05(火) 01:40:44.22ID:yk4RrQxI0 「攻撃力」ではなく「戦闘力」です。
つまり単純な攻撃力だけではなく、本気出せばこちらのパーティーメンバーの中で一番多くの術を使えることまで見抜いていて
それらを総合して「戦闘力」と言っています
つまり単純な攻撃力だけではなく、本気出せばこちらのパーティーメンバーの中で一番多くの術を使えることまで見抜いていて
それらを総合して「戦闘力」と言っています
207NAME OVER
2019/03/05(火) 08:21:30.05ID:FpfyrQEmd >>205
百貫丸より強い吹雪御前を一方的に倒すのが鬼怒の本当の実力ですよ
あのシーンで絹の体力が低下しているようには見えませんでしたよね
奥義で手に入れる鬼怒はまだ少し吹っ切れていない為全力ではないのです
ぺぺと最後に戦った時でさえ本当の鬼怒なら豪天明王とさえタイマンで倒せるほどの実力があります
百貫丸より強い吹雪御前を一方的に倒すのが鬼怒の本当の実力ですよ
あのシーンで絹の体力が低下しているようには見えませんでしたよね
奥義で手に入れる鬼怒はまだ少し吹っ切れていない為全力ではないのです
ぺぺと最後に戦った時でさえ本当の鬼怒なら豪天明王とさえタイマンで倒せるほどの実力があります
208NAME OVER
2019/03/05(火) 17:01:43.03ID:R2Z0xeZr0 ドラゴンバスターの兜割り、どう見ても手打ちで兜割れるほど威力あるように見えないのですが…。垂直斬りはまだ分からんでもないですが。
209NAME OVER
2019/03/05(火) 17:55:27.49ID:sVFnNeBbd 故ジャイアント馬場さんの得意技
「ココナッツクラッシュ」
でヤシの実が割れた事例も
アントニオ猪木さんの「延髄斬り」で
延髄が斬れた事故も報告されてません
技の名前は威力を水増ししてつけるものです
「ココナッツクラッシュ」
でヤシの実が割れた事例も
アントニオ猪木さんの「延髄斬り」で
延髄が斬れた事故も報告されてません
技の名前は威力を水増ししてつけるものです
210NAME OVER
2019/03/05(火) 18:58:34.97ID:baYMkzUV0 >>208
兜割りはドラゴンの頭をアルコールに浸けて割った高価な酒の事です。本来の技名はジャンプ水平切りというのですが、語呂が悪いという理由から主人公が勝手に自分の嗜好品を技名にしてしまいました。
兜割りはドラゴンの頭をアルコールに浸けて割った高価な酒の事です。本来の技名はジャンプ水平切りというのですが、語呂が悪いという理由から主人公が勝手に自分の嗜好品を技名にしてしまいました。
211NAME OVER
2019/03/05(火) 19:33:51.56ID:cGOfWzpH0 >>208
そもそも防具の兜は、あの丸みを帯びた形状で
頭上に来た武器の軌道をそらすという仕組みで頭を守る防具です
正面から剣で打たれても無事で済むほど厚い装甲ではないです 首が疲れますからね
あなたが思うほどの頑丈さは兜という防具にはないものなのです
そして、「頭上に来た武器の軌道をそらす」ということからわかりますように
頭には当たらなくとも肩には食らってしまう可能性はあります
そもそも防具の兜は、あの丸みを帯びた形状で
頭上に来た武器の軌道をそらすという仕組みで頭を守る防具です
正面から剣で打たれても無事で済むほど厚い装甲ではないです 首が疲れますからね
あなたが思うほどの頑丈さは兜という防具にはないものなのです
そして、「頭上に来た武器の軌道をそらす」ということからわかりますように
頭には当たらなくとも肩には食らってしまう可能性はあります
212NAME OVER
2019/03/06(水) 20:03:15.65ID:BdyWzUc00 ドラゴンクエスト
最初の町周辺に出てくるモンスターが、極端に弱いのが理不尽です。いきなりヤバイのが居ても良いと思います。
最初の町周辺に出てくるモンスターが、極端に弱いのが理不尽です。いきなりヤバイのが居ても良いと思います。
213NAME OVER
2019/03/06(水) 20:10:46.66ID:CnlJnQHh0 ああ見えて竜王は実は勇者に倒されたいので
クリアできるようにモンスターを配置しています
クリアできるようにモンスターを配置しています
214NAME OVER
2019/03/06(水) 20:13:25.38ID:Oo0+Z0/xa 橋渡るだけでやばいので大丈夫です
215NAME OVER
2019/03/06(水) 23:16:23.33ID:spz7Pqn80 大魔道やメイジキメラ等を配置した結果ラダトームがメルキドのように城塞で守られ炎の剣や水鏡の盾で武装されると攻略が困難になります
その為竹竿や棍棒で何とかなるモンスターを配置しているのです
その為竹竿や棍棒で何とかなるモンスターを配置しているのです
216NAME OVER
2019/03/07(木) 03:07:38.10ID:VjsMJRYtd 既に竜王の影響を受けた強力なモンスターに都市が襲われ、姫も拐われ、もうこれ以上の損害を出さぬよう国境で強力なモンスター流入を近衛兵達で食い止めている状況なのです。
王城が最後の砦であることに変わりはありませんが流石に周辺に現れるモンスターは彼らの活躍によりこの世界の
「一般人でも対処可だが少々厄介な野生動物」
ポジなので経験値稼ぎに狩っている時は
そんな彼らの陰ながらの奮闘を心に留めておいてくださいね。
王城が最後の砦であることに変わりはありませんが流石に周辺に現れるモンスターは彼らの活躍によりこの世界の
「一般人でも対処可だが少々厄介な野生動物」
ポジなので経験値稼ぎに狩っている時は
そんな彼らの陰ながらの奮闘を心に留めておいてくださいね。
217NAME OVER
2019/03/07(木) 03:11:37.38ID:njFdM0I+d218NAME OVER
2019/03/07(木) 04:59:20.27ID:kiCmFDsh0 マリオワールドでヨッシーを何度も穴に乗り捨ててもヨッシーはマリオの味方をしてくれるのは何故ですか?
219NAME OVER
2019/03/07(木) 08:40:35.95ID:pCKCM2ALd 穴の下にはヨッシーの村がありコンビニや繁華街なんかもあります
ヨッシーが穴に落ちた場合は
「あー今日はもうお役御免か結構ラクだったなチューハイ飲んで寝よ」
みたくスッキリして明日から頑張れますが人間は出禁なのでマリオが落ちてきた場合は抹殺です
ヨッシーが穴に落ちた場合は
「あー今日はもうお役御免か結構ラクだったなチューハイ飲んで寝よ」
みたくスッキリして明日から頑張れますが人間は出禁なのでマリオが落ちてきた場合は抹殺です
220NAME OVER
2019/03/07(木) 08:45:37.62ID:Ntqn+/7O0 マリオって別に良いやつじゃないしな
マリオはジャイアン、ヨッシーはスネ夫
マリオはジャイアン、ヨッシーはスネ夫
221NAME OVER
2019/03/07(木) 09:13:32.94ID:JdPA3e820 すり込みで卵から出てすぐ見たヒゲオヤジを親と思い込んでるだけだよな。例え殺されるとしても動物の子は親を最後まで信じ続ける。
222NAME OVER
2019/03/07(木) 13:29:00.39ID:I29ybe2BH ダンジョンマスター
素振りするだけで戦士レベルの経験値が稼げるのはわかりますが、
かけ声だけでも経験値が上がるのが理不尽です。
発声練習だけで筋肉ムキムキになったら苦労しません。
素振りするだけで戦士レベルの経験値が稼げるのはわかりますが、
かけ声だけでも経験値が上がるのが理不尽です。
発声練習だけで筋肉ムキムキになったら苦労しません。
223NAME OVER
2019/03/07(木) 13:45:53.04ID:pCKCM2ALd 闇雲に声を出している訳でなく、発声にともない特殊な呼吸法を併用してインナーマッスルを鍛えることで筋力のボトムアップを図っています。
「美木良介 ロングブレス」などでググってみてください
「美木良介 ロングブレス」などでググってみてください
224NAME OVER
2019/03/07(木) 14:06:53.34ID:Y2yF/HqV0 カプエス2の大阪や青森ステージ
バルログやナコルルや響の爪や刀は銃刀法的に駄目だと思う。
バルログやナコルルや響の爪や刀は銃刀法的に駄目だと思う。
225NAME OVER
2019/03/07(木) 16:28:29.82ID:JdPA3e820 それぞれスペイン忍者やアイヌ等の伝統文化遺産だと大会の運営本部が金にモノを言わせて上を買収しています。
226NAME OVER
2019/03/07(木) 20:33:37.13ID:0/5k2V/Ua 天外魔境2
絹が召喚する鳥や式神、三角達または赤影で出した影が敵に狙われても金が盗まれます
流石に鳥にお金を預けたりしないのに理不尽です
絹が召喚する鳥や式神、三角達または赤影で出した影が敵に狙われても金が盗まれます
流石に鳥にお金を預けたりしないのに理不尽です
227NAME OVER
2019/03/07(木) 20:36:47.36ID:qCw/O96B0 鳥と言えば光る物、金銀宝石が大好きと相場が決まっていますからね。
所持金のうちいくらかの小判などを玩具がわりに持たせているのです
所持金のうちいくらかの小判などを玩具がわりに持たせているのです
2019/03/07(木) 20:48:40.19ID:RQJtYBD4d
DQ7のメランザーナは
メラの名を冠しているにも関わらずメラを使えません
嘘つきで理不尽です
メラの名を冠しているにも関わらずメラを使えません
嘘つきで理不尽です
229NAME OVER
2019/03/07(木) 21:20:31.65ID:U7qY01r60 ゾーマ様もメラゾーマ使えませんので…。むしろ氷属性です。
230NAME OVER
2019/03/07(木) 22:11:42.40ID:FN2TQDMe0 >>222
声楽系の部活にでも所属したことがあるならわかっていただけると思いますが
発声はのどや腹の筋肉を結構使います
肺活量増加のための走り込みや腹筋系の筋トレもカリキュラムに入ってると聞きます
あと、マジレスで申し訳ないですけど
かけ声、というか「ときの声」は戦士経験値ではなく僧侶経験値の増加なので(攻略本に記述アリ)
>発声練習だけで筋肉ムキムキになったら苦労しません。
はまあ正しいといえますね
声楽系の部活にでも所属したことがあるならわかっていただけると思いますが
発声はのどや腹の筋肉を結構使います
肺活量増加のための走り込みや腹筋系の筋トレもカリキュラムに入ってると聞きます
あと、マジレスで申し訳ないですけど
かけ声、というか「ときの声」は戦士経験値ではなく僧侶経験値の増加なので(攻略本に記述アリ)
>発声練習だけで筋肉ムキムキになったら苦労しません。
はまあ正しいといえますね
231NAME OVER
2019/03/08(金) 00:21:14.43ID:9z1nliG80 天外魔境2で絹が呼び寄せる鳥は一体何者なのでしょうか?
城の最奥やヨミの居る花の御所の最奥にさえも平気でやってきた上
ボスの攻撃を受けても即死せずただ去るだけと言う色々理不尽極まりない奴らですが。
城の最奥やヨミの居る花の御所の最奥にさえも平気でやってきた上
ボスの攻撃を受けても即死せずただ去るだけと言う色々理不尽極まりない奴らですが。
233NAME OVER
2019/03/08(金) 05:35:41.83ID:IXudTXq3d どのゲームって訳じゃないんですが初めはワクワクしても途中で飽きて放置するハメになるのに、しばらくするとまたやりたくなって最初から始めたくなるのが理不尽です
ラスボス直前まで行ってもクリアせず、また最初からとかしょっちゅうです
ラスボス直前まで行ってもクリアせず、また最初からとかしょっちゅうです
234NAME OVER
2019/03/08(金) 07:46:53.77ID:M3/ed+aQa 天外魔境2でもそうですが大量のお金を盗まれたのに一瞬で幾ら盗まれたかが解るのが理不尽です
天外魔境2だとカブキが千両を城からばら撒いたりしてるので貨幣は電子マネー化してませんし結構端数が出てるので把握するのは一苦労だと思います
天外魔境2だとカブキが千両を城からばら撒いたりしてるので貨幣は電子マネー化してませんし結構端数が出てるので把握するのは一苦労だと思います
235NAME OVER
2019/03/08(金) 09:09:55.26ID:lRLw+LdId ご承知の通り天外Uのジパングでは商品先物取引が存在するほど経済が発達しています
戦闘要員ではないので表示されませんが経理スタッフが常駐しており、出納や損害金の把握ならびに敵ドロップアイテムの換金などを行っています
戦闘要員ではないので表示されませんが経理スタッフが常駐しており、出納や損害金の把握ならびに敵ドロップアイテムの換金などを行っています
237NAME OVER
2019/03/08(金) 19:00:35.88ID:jNlwn66Pd DQ6に「ねずこうもり」 というモンスターがいますが
ラリホーをかけたら速攻で爆睡しやがりました
寝ないこうもりではないのですか?その大嘘つきぶりが理不尽です
ラリホーをかけたら速攻で爆睡しやがりました
寝ないこうもりではないのですか?その大嘘つきぶりが理不尽です
238NAME OVER
2019/03/08(金) 20:49:30.38ID:lRLw+LdId そもそも「鼠蝙蝠」から来た名前だと思いますが敢えて。
とある生物学者がこの生物を発見したときはちょうど繁殖期で、昼も夜も寝ないで巣の中の子供に餌を運んでいる母コウモリがそりゃもう、うるさいくらいに飛んでました。
その育児風景にいたく感動した生物学者が興奮ぎみに命名したのが
「寝ず子〜守り」
という名前だったのです。
勘違いで勝手に命名された当のコウモリの責任を問うのは理不尽です
とある生物学者がこの生物を発見したときはちょうど繁殖期で、昼も夜も寝ないで巣の中の子供に餌を運んでいる母コウモリがそりゃもう、うるさいくらいに飛んでました。
その育児風景にいたく感動した生物学者が興奮ぎみに命名したのが
「寝ず子〜守り」
という名前だったのです。
勘違いで勝手に命名された当のコウモリの責任を問うのは理不尽です
239NAME OVER
2019/03/09(土) 18:47:00.75ID:PyVYM9zO0 >>233
ドラクエで例えると、貴方は恐らく、はがねのつるぎを買った辺りが面白さの絶頂期で、クリアなのでしょう。人の楽しみ方は千差万別であり、何も問題はありません。スタッフロールなんて飾りですので、大いに楽しみましょう。
ドラクエで例えると、貴方は恐らく、はがねのつるぎを買った辺りが面白さの絶頂期で、クリアなのでしょう。人の楽しみ方は千差万別であり、何も問題はありません。スタッフロールなんて飾りですので、大いに楽しみましょう。
240NAME OVER
2019/03/09(土) 21:45:54.98ID:BZehPals0 >>233
老化を受け入れられない40代に多い現象です
『ゲームをクリアする』=『若さを手放し老いを受け入れる』と精神的に重ねて感じている為に
新しく始めたゲームを終わらせることが出来なくなりラスボスやラスダンだと感じると一気にやる気が萎えてしまう精神疾患です
社会に出て現実を受け入れる事から始めましょう
老化を受け入れられない40代に多い現象です
『ゲームをクリアする』=『若さを手放し老いを受け入れる』と精神的に重ねて感じている為に
新しく始めたゲームを終わらせることが出来なくなりラスボスやラスダンだと感じると一気にやる気が萎えてしまう精神疾患です
社会に出て現実を受け入れる事から始めましょう
241NAME OVER
2019/03/09(土) 21:58:36.12ID:rvZMstO70 FFのマインドフレアの特殊攻撃で「のうみそをすいとられた!」と表示されますが、人間は脳みそ少し欠けただけでも死ぬか廃人になると思うのですが…。
242NAME OVER
2019/03/09(土) 22:05:35.97ID:VIwPmgdcM 二人はカケトモ
多少欠けたって問題ないのです
多少欠けたって問題ないのです
243NAME OVER
2019/03/09(土) 22:07:24.23ID:ZZ4vMRPh0 https://tocana.jp/2015/08/post_7122_entry.html
当たりどころが良ければけっこう平気です。
当たりどころが良ければけっこう平気です。
244NAME OVER
2019/03/09(土) 22:16:02.62ID:Rjp7OnBp0 脳味噌が半分なくてもマシに生きてる人はいますよ。
245NAME OVER
2019/03/09(土) 23:15:28.13ID:G1cbmBU2a 脳みそがちょっぴり削られてもお褒めに預かり恐悦至極な方もいるので大丈夫です
246NAME OVER
2019/03/09(土) 23:29:09.27ID:0ApDxZoi0 アレはコンパクトだったから骨が削られただけで済んだのでは?
247NAME OVER
2019/03/10(日) 08:58:16.74ID:7h2qTUK00 通じてしまうのが理不尽です
248NAME OVER
2019/03/10(日) 11:31:41.54ID:s1T7e1l80 >>241
昔のころ(D&Dとか)は本当に脳を吸い取って犠牲者をロストさせる行為だったのですが
さすがにあれはやりすぎということで共演モンスターからクレームになって、
精神的活力を吸い取る技になりました
それでも、名前だけは残っています
昔のころ(D&Dとか)は本当に脳を吸い取って犠牲者をロストさせる行為だったのですが
さすがにあれはやりすぎということで共演モンスターからクレームになって、
精神的活力を吸い取る技になりました
それでも、名前だけは残っています
250NAME OVER
2019/03/10(日) 13:43:13.94ID:5ro96lDg0 スパロボで敵だった機体が味方になった時能力がガクンと落ちるのですが意味がわかりません
251NAME OVER
2019/03/10(日) 14:02:59.06ID:DD8AzdGR0 正規の整備用の部品が入手出来ずあり合わせの代用品を使えばそんなものです
252NAME OVER
2019/03/10(日) 21:35:01.65ID:R4N1KEhP0 「敵だった時は強かったのに味方になったら弱体化」というバトルアニメによくあるパターンを踏襲しました
253NAME OVER
2019/03/10(日) 21:53:56.24ID:s1T7e1l80 敵と味方では能力値フォーマットそのものが違うとかよくある話だしな
254NAME OVER
2019/03/10(日) 21:58:31.11ID:q3fO+FvLa 自分を60%で殺す敵は脅威ですが敵を60%で殺す味方は頼りになりません
そうしたイメージをわかりやすく強調しているため敵の時は上昇補正されています
そうしたイメージをわかりやすく強調しているため敵の時は上昇補正されています
255NAME OVER
2019/03/11(月) 00:48:03.72ID:7m6E3MFI0 ファミコン版魔界村でアーサーはなんでパンイチで姫とデートしてるんですか?仮にそういう大人の関係だとしても城から近すぎです。
256NAME OVER
2019/03/11(月) 03:24:25.35ID:Pk1baU890 リスキーで刺激が強い方が盛り上がるからです
現在でも地位や名誉のある人々もやらかしまくっています
現在でも地位や名誉のある人々もやらかしまくっています
257NAME OVER
2019/03/11(月) 09:27:56.26ID:pwQ3MnOd0 欧州の王族貴族の女性はかなり性に奔放で不倫や逢引をゲームの様に楽しんでいたらしいですからね。姫も女性に免疫のない無骨なアーサーを誑かして墓場に連れてきたのでしょうね。実際はパンツも脱いでました。
258NAME OVER
2019/03/11(月) 09:35:29.39ID:yxuQrCiwd ゲーム内でこそ清楚なお姫様然としているプリンセスですが実際は騎士ですら奴隷同然に扱っていました。
あの日のアーサーも姫の命じるまま、パンツ一枚で馬のマネをさせられてたようです
https://i.imgur.com/ocMUu12.jpg
あの日のアーサーも姫の命じるまま、パンツ一枚で馬のマネをさせられてたようです
https://i.imgur.com/ocMUu12.jpg
259NAME OVER
2019/03/12(火) 04:06:26.60ID:HAaNLr9Vd あの作品には得点upアイテムで石化した「民」があり中には「王様」もありました。
つまり王家は難を逃れた「姫」を残して壊滅状態。
脱出に尽力して負傷した屈強なる騎士アーサーへの献身的治療は元より御家存続の為にもその身体も彼に委ねようと
もうデートどころか○EX寸前だったのです。
つまり王家は難を逃れた「姫」を残して壊滅状態。
脱出に尽力して負傷した屈強なる騎士アーサーへの献身的治療は元より御家存続の為にもその身体も彼に委ねようと
もうデートどころか○EX寸前だったのです。
260NAME OVER
2019/03/12(火) 15:11:38.89ID:jBml8aU50 すでに事後だと思ってた……
261NAME OVER
2019/03/12(火) 17:34:30.18ID:TvRXc+BZd 賢者タイム中に連れていかれたのか。今度から見方が変わりそうだ。
262NAME OVER
2019/03/12(火) 17:41:55.31ID:t5PavCnr0 けどアーサーはパンイチだったけど姫はドレスを着ていた。姫お好みの恥辱墓地プレイだったのかも。
263NAME OVER
2019/03/12(火) 19:46:46.34ID:8DT9scbR0 ロックマンシリーズに登場するエディーは、何故欲しいアイテムをくれないのでしょうか?
264NAME OVER
2019/03/12(火) 21:01:49.03ID:DWTwiwhXd ペルポイの街の入り口にいる者です。
街の人たちは私を置いてどこかに行ってしまいました・・・
理不尽ですウエーン!
街の人たちは私を置いてどこかに行ってしまいました・・・
理不尽ですウエーン!
265NAME OVER
2019/03/13(水) 06:46:20.00ID:1hrYabJS0 よくある話です。ひきこもり息子に耐えかねて
屋人が深夜密かに引っ越し、家も売却か賃貸契約解消、そのまま消息を絶ってしまうと
これを気に心を入れ替えて生きていってください
屋人が深夜密かに引っ越し、家も売却か賃貸契約解消、そのまま消息を絶ってしまうと
これを気に心を入れ替えて生きていってください
266NAME OVER
2019/03/13(水) 10:00:09.37ID:NTf6tQVB0267NAME OVER
2019/03/13(水) 20:07:28.10ID:smt+/k9v0268NAME OVER
2019/03/13(水) 20:45:41.73ID:4ao30Nbxa269NAME OVER
2019/03/14(木) 12:49:40.60ID:cjF7jXNT0Pi ドラクエ2
ローレシアの地下牢の中にいる、じごくのつかい(リニューアル版ではあくましんかん)を倒すと
いなずまのつえを入手できますが、地下牢に入れるときに武器を取り上げたりしてないんでしょうか?
ローレシアの地下牢の中にいる、じごくのつかい(リニューアル版ではあくましんかん)を倒すと
いなずまのつえを入手できますが、地下牢に入れるときに武器を取り上げたりしてないんでしょうか?
270269
2019/03/14(木) 12:54:58.64ID:cjF7jXNT0Pi 訂正
いなずまのつえではなくいかずちのつえでした
いなずまのつえではなくいかずちのつえでした
271NAME OVER
2019/03/14(木) 13:08:26.41ID:kjjbaQq/0Pi それは杖とは言っていますが
その実はじごくのつかいの身体の一部なのです
男性なら体の一部に棒状の物があるのはご存じでしょう?
その実はじごくのつかいの身体の一部なのです
男性なら体の一部に棒状の物があるのはご存じでしょう?
272NAME OVER
2019/03/14(木) 13:20:05.47ID:3jymgaS30Pi 男の囚人が物を隠す場所は1つ、ケツの穴です。女性の囚人なら…お母様に聞いてみて下さい。
273NAME OVER
2019/03/14(木) 13:31:53.86ID:Ppg37SUi0Pi >>269
ローレシアの武具などをみてもあくましんかんとまともに戦える兵士などいるはずがありません
実はそこにいたのは住んでいる一般人です
まほうのつえより威力のある杖の噂を聞きつけた勇者の子孫一行がいかづちのつえを「殺してでもうばいとる」してしまいました
他人の住居に押し入り住人を殺害し所持品を奪うという極悪非道きわまりない所業を正当化するために
当時脅威であったハーゴンの手の者だったという脚色がなされただけなのです
ローレシアの武具などをみてもあくましんかんとまともに戦える兵士などいるはずがありません
実はそこにいたのは住んでいる一般人です
まほうのつえより威力のある杖の噂を聞きつけた勇者の子孫一行がいかづちのつえを「殺してでもうばいとる」してしまいました
他人の住居に押し入り住人を殺害し所持品を奪うという極悪非道きわまりない所業を正当化するために
当時脅威であったハーゴンの手の者だったという脚色がなされただけなのです
274NAME OVER
2019/03/14(木) 14:21:15.26ID://GZ7nT80Pi いかずちのつえに魂を吹き込んで生まれたモンスターでしたので、倒されて元に戻りました
275NAME OVER
2019/03/14(木) 15:02:19.89ID:EsTPWDt8HPi ファミリージョッキー
シンガリルドルフやシンサンとかテンカウント、ハーイセイコは本命クラスで強いのに
サッカーボール、テキノカチドキ、トウキョウボーイあたりが毎回無印のクソザコなのが理不尽です。
シンガリルドルフやシンサンとかテンカウント、ハーイセイコは本命クラスで強いのに
サッカーボール、テキノカチドキ、トウキョウボーイあたりが毎回無印のクソザコなのが理不尽です。
276NAME OVER
2019/03/14(木) 15:06:03.88ID:3Dblkgp70Pi 虫けらが努力したところで所詮虫けらなのです
大人ならいい加減理解しましょう
大人ならいい加減理解しましょう
277NAME OVER
2019/03/14(木) 18:30:55.24ID:bcikgtKN0Pi てか悪魔神官を牢屋に閉じ込めた兵士をハーゴン討伐の
お供に連れて行けばローレシアの王子も助かっただろうに…
なぜローレシアの王子のサポートとして連れて行かせなかったんだろ
レベル1のローレシアの王子じゃ悪魔神官に瞬殺されるぐらいの弱さなのにね
お供に連れて行けばローレシアの王子も助かっただろうに…
なぜローレシアの王子のサポートとして連れて行かせなかったんだろ
レベル1のローレシアの王子じゃ悪魔神官に瞬殺されるぐらいの弱さなのにね
278NAME OVER
2019/03/14(木) 19:16:39.17ID:ZGy+y99Y0Pi ドンキーコング
マリオが高い所から飛び降りて着地すると昇天してしまいます。マリオらしくないひ弱さが理不尽です。
マリオが高い所から飛び降りて着地すると昇天してしまいます。マリオらしくないひ弱さが理不尽です。
279NAME OVER
2019/03/14(木) 19:24:46.53ID:oZNVY7lF0Pi あれはデフォルメされているだけで
実はものすごい高度があるのです
リアルに表現すると落ちたマリオは水風船のように飛び散っています
実はものすごい高度があるのです
リアルに表現すると落ちたマリオは水風船のように飛び散っています
280NAME OVER
2019/03/14(木) 19:28:51.77ID:8FXMqV61dPi281NAME OVER
2019/03/14(木) 20:13:11.60ID:cjF7jXNT0Pi ドラクエ
教会で毒の治療や生き返らせるとき
先払いで代金要求してきて、1Gでも足らないと何もしてくれない
神聖な教会が欲にまみれすぎてて理不尽です
教会で毒の治療や生き返らせるとき
先払いで代金要求してきて、1Gでも足らないと何もしてくれない
神聖な教会が欲にまみれすぎてて理不尽です
282NAME OVER
2019/03/14(木) 20:18:32.65ID:cFmq+ZKF0Pi >>281
1Gでも足らないとケチな背教者呼ばわりされ、高い金をぼったくった挙げ句、蘇生失敗→灰化→ロストとかしやがる某寺院に比べれば遥かにマシですよ
1Gでも足らないとケチな背教者呼ばわりされ、高い金をぼったくった挙げ句、蘇生失敗→灰化→ロストとかしやがる某寺院に比べれば遥かにマシですよ
283NAME OVER
2019/03/14(木) 21:26:07.84ID:2NcjcJ1daPi 匿った小児男子にあれこれしないだけ全然マシです
284NAME OVER
2019/03/14(木) 22:10:40.56ID:ZqAEhdgU0285NAME OVER
2019/03/14(木) 22:12:15.64ID:xkJvMU5X0 1ゴールドだって金貨と考えればそれなりの価値だろうからな
286NAME OVER
2019/03/14(木) 23:02:31.82ID:TzQ5zrGC0 宿屋10Gが素泊まりだとしたら2000円ぐらいだろ
復活300G(6000円)とかめっちゃ良心的や
復活300G(6000円)とかめっちゃ良心的や
287NAME OVER
2019/03/14(木) 23:14:24.82ID:oZNVY7lF0 金貨は本当に金の塊なんでしょうか?
価値が低すぎます!
貨幣として成り立たないと思います!
価値が低すぎます!
貨幣として成り立たないと思います!
288NAME OVER
2019/03/14(木) 23:35:50.21ID:xkJvMU5X0 まぁゴールドマンとか無限に狩れますからあの世界では金の価値はそこまで高くないのでしょう
289NAME OVER
2019/03/15(金) 00:15:32.95ID:DMS9WxFy0 だったら金以外のもっとレアなものを通貨にすると思うんですが
290NAME OVER
2019/03/15(金) 00:41:29.10ID:Tw+rxflt0 現実世界と違って全世界共通の貨幣ですからね。あんまりレアな物質ですと大量生産は難しいのです。
291NAME OVER
2019/03/15(金) 00:53:53.97ID:d3V3VdND0 >>277
知られざる伝説によると酒に酔って正体を晒してしまった上に眠り込んでいる所を捕縛されたようです
知られざる伝説によると酒に酔って正体を晒してしまった上に眠り込んでいる所を捕縛されたようです
292NAME OVER
2019/03/15(金) 10:15:37.99ID:dTC3Iz830 >>288
ゴールドマンといえども金の含有量は純金に換算すると数%なので得られるゴールド相応なんです。
倒した巨体を精錬所まで持ってく必要がないから稼ぐのは全然楽なんです。
まあ、純金は武器防具の材料としては不適切なので確かに価値は下がるでしょうね。
ゴールドマンといえども金の含有量は純金に換算すると数%なので得られるゴールド相応なんです。
倒した巨体を精錬所まで持ってく必要がないから稼ぐのは全然楽なんです。
まあ、純金は武器防具の材料としては不適切なので確かに価値は下がるでしょうね。
293NAME OVER
2019/03/15(金) 11:22:55.24ID:532gubYpd スーパーマリオ
ファイヤーは床に当たっても消えないでバウンドするのに壁に当たると消滅するのが理不尽です
ファイヤーは床に当たっても消えないでバウンドするのに壁に当たると消滅するのが理不尽です
294NAME OVER
2019/03/15(金) 11:37:56.40ID:ulcV7Yvc0 敷かれた床を歩んでいくことはできても、壁にぶち当たると脆い性格のファイアーだったのです
295NAME OVER
2019/03/15(金) 13:05:46.17ID:P84ENjLc0 ファイナルファイトでタルやドラム缶から食物がでるまではいいとして
カレーにスプーンがついてません
それでどうやって食べるのか気になって夜も眠れません
カレーにスプーンがついてません
それでどうやって食べるのか気になって夜も眠れません
296NAME OVER
2019/03/15(金) 13:14:54.13ID:Lis3tzPO0 アメリカは人種のるつぼですからね、もちろん本場と同じく手で食べます。
297NAME OVER
2019/03/15(金) 14:24:05.06ID:m/dlWwoA0 カプエス2のロンドンステージでいつまでも同じところをグルグルと回り続けるバスの存在が理不尽です。
298NAME OVER
2019/03/15(金) 17:43:01.89ID:UX7XlcwT0 >>293
重力が掛かっている状態のファイアーはバウンドし続ける性質があり、慣性という運動能力を持ちます。そして、壁にぶつかる事により、今まで掛かっていた重力と慣性の力が一瞬作用しなくなります。その際に小規模の爆発が起き、消滅します。
重力が掛かっている状態のファイアーはバウンドし続ける性質があり、慣性という運動能力を持ちます。そして、壁にぶつかる事により、今まで掛かっていた重力と慣性の力が一瞬作用しなくなります。その際に小規模の爆発が起き、消滅します。
299NAME OVER
2019/03/15(金) 17:47:19.11ID:UX7XlcwT0 >>295
カレーは飲み物らしいです。
カレーは飲み物らしいです。
300NAME OVER
2019/03/15(金) 17:51:02.34ID:UX7XlcwT0 >>297
テレビ中継で自己主張の強い中学生がいます。あれと一緒です。俺が下の有名なロンドンバスだぜー!ってやつです。
テレビ中継で自己主張の強い中学生がいます。あれと一緒です。俺が下の有名なロンドンバスだぜー!ってやつです。
301NAME OVER
2019/03/15(金) 21:26:24.83ID:zoM+Dd1P0 パックランド
自宅から妖精の国に行くには3ステージかかるのに帰り道は1ステージで終わるのが理不尽です
自宅から妖精の国に行くには3ステージかかるのに帰り道は1ステージで終わるのが理不尽です
302NAME OVER
2019/03/15(金) 21:34:37.58ID:n5aEgWz60 遠足の域と帰りのテンションの差みたいなものです
303NAME OVER
2019/03/15(金) 22:17:20.05ID:Tw+rxflt0 ウィズの忍者はクリティカルで相手の首を切り落としますが、スライムやウィスプなどの首がない敵はどこを切り落としてるのでしょうか?
304NAME OVER
2019/03/15(金) 23:43:34.67ID:lSiDll32M それをいったら、くにおくんは食器ごとなんでも食べています
307NAME OVER
2019/03/17(日) 00:00:22.50ID:6K/TIQZF0 >>303
英語モードで遊んだ際の
「首を切る」に該当する部分はcut the Neckなのですが、
これには一撃で仕留めた!的な慣用句としての用法があります
Wizは海外のゲームですから、英語モードのテキストこそが本来の文章です
どっかを切り落としているとすれば、真っ二つにでもしているのでしょう
英語モードで遊んだ際の
「首を切る」に該当する部分はcut the Neckなのですが、
これには一撃で仕留めた!的な慣用句としての用法があります
Wizは海外のゲームですから、英語モードのテキストこそが本来の文章です
どっかを切り落としているとすれば、真っ二つにでもしているのでしょう
308NAME OVER
2019/03/17(日) 00:31:28.55ID:3E6L6KHd0 wizでむらまさやせいなるよろいが滅多に手に入らないのは分かりますが、しゅりけんがそれらに比肩するのは理不尽だと思います
しゅりけんは普通、量産されていて入手が比較的容易なものではないでしょうか
しゅりけんは普通、量産されていて入手が比較的容易なものではないでしょうか
309NAME OVER
2019/03/17(日) 00:41:47.19ID:y233eYfv0 リルガミンはニンジャの本場からは遠く離れていますし、手裏剣のような素人が見ると大して価値のなさそうな武具の入手が困難なのはごく自然なことです
310NAME OVER
2019/03/17(日) 01:34:25.43ID:3DaVx1140 東洋の神秘カラテパワーの乗った手裏剣は一流ブランド物なので
そう簡単にコピーする事はできません
そう簡単にコピーする事はできません
311NAME OVER
2019/03/17(日) 01:56:08.55ID:NVTArrMzr 仲間がうごくせきぞうの足の裏に貼りついた肉ペーストになってしまいました
世界樹の葉の使い方を教えてください
世界樹の葉の使い方を教えてください
312NAME OVER
2019/03/17(日) 02:08:44.68ID:3DaVx1140 ペースト肉をバケツに集めて
お好みで土と肥料を足してください
後は葉っぱをそこに突き刺しておけば
すぐに根を張って成長を始めます
やがて大きな木になり実をつけるので
実が熟したら気をつけて割ってみてください
中に仲間が再生されています
お好みで土と肥料を足してください
後は葉っぱをそこに突き刺しておけば
すぐに根を張って成長を始めます
やがて大きな木になり実をつけるので
実が熟したら気をつけて割ってみてください
中に仲間が再生されています
313NAME OVER
2019/03/17(日) 07:02:48.37ID:iCpliku5a 幻想水滸伝シリーズ
108星が毎回入れ替わることが理不尽
108星が毎回入れ替わることが理不尽
314NAME OVER
2019/03/17(日) 07:12:52.82ID:3c21ZmtJ0315NAME OVER
2019/03/17(日) 07:54:25.51ID:rEg5Ar5f0 >>307
ファミコン版「リルガミンの遺産」なんかではdecapitateと記載されてたので何か新鮮です
ファミコン版「リルガミンの遺産」なんかではdecapitateと記載されてたので何か新鮮です
316NAME OVER
2019/03/17(日) 12:16:27.61ID:tBDV2AuHd >>308
あの世界の手裏剣はエナジードレインを防ぐという超絶的な防御魔法が掛かっています。量産など簡単にはできないのです
あの世界の手裏剣はエナジードレインを防ぐという超絶的な防御魔法が掛かっています。量産など簡単にはできないのです
317NAME OVER
2019/03/17(日) 17:27:07.55ID:6K/TIQZF0 Wizの手裏剣にED防御があるのは
投げて使う武器なので、敵に接触されない=エナジードレインを喰らう心配がない
だと聞きました
投げて使う武器なので、敵に接触されない=エナジードレインを喰らう心配がない
だと聞きました
318NAME OVER
2019/03/17(日) 18:00:13.67ID:PJg+5n+G0 俺も勃ちが悪くなってきたのでED防御欲しい
320NAME OVER
2019/03/17(日) 20:46:13.38ID:LcAR2bnL0 トルネコの大冒険でトルネコはなんで指輪を1個しか付けれないのですか?太ってて小指しか入らないにしても両手で2つはつけれるとおもうのですが……
321NAME OVER
2019/03/17(日) 20:52:03.36ID:MLI6Q0eI0 ドラクエ2
ムーンブルクの王女は勇者一行がラーの鏡で呪いを解くまで
犬の姿で町の中にいるわけですが、果たして仮にも元王女が犬の姿で
どうやって生き延びてたのかいろいろ妄想がかきたてられて理不尽です
ムーンブルクの王女は勇者一行がラーの鏡で呪いを解くまで
犬の姿で町の中にいるわけですが、果たして仮にも元王女が犬の姿で
どうやって生き延びてたのかいろいろ妄想がかきたてられて理不尽です
322NAME OVER
2019/03/17(日) 21:09:18.47ID:4n1UYovHa324NAME OVER
2019/03/17(日) 21:49:53.95ID:bQ922N360325NAME OVER
2019/03/17(日) 22:18:20.28ID:3c21ZmtJ0326NAME OVER
2019/03/17(日) 22:30:23.71ID:ylf8hjxh0 ローレシア王子の性癖によっては犬のまま連れまわす強者もいる様です
327NAME OVER
2019/03/17(日) 22:59:40.06ID:NXsnIlUY0 スーパーマリオ3のキノピオは
何故3つの宝箱のうち1つしかくれないんですか?
マリオを助けたいなら全部あげればいいじゃないですか
何故3つの宝箱のうち1つしかくれないんですか?
マリオを助けたいなら全部あげればいいじゃないですか
328NAME OVER
2019/03/18(月) 00:19:20.44ID:byZ6p7pI0 >>327
あれは昔話や童話であるように欲張ると悪いことがあるように出来ていて、それを知ってるマリオは1つしか取らないようにしているのです。
あれは昔話や童話であるように欲張ると悪いことがあるように出来ていて、それを知ってるマリオは1つしか取らないようにしているのです。
329NAME OVER
2019/03/18(月) 04:27:07.03ID:PfTLBgCT0 あの箱は開ける度に周囲に有害物質も放出してしまいます
汚染を最小限にするためには一つが限界なのです
汚染を最小限にするためには一つが限界なのです
330NAME OVER
2019/03/18(月) 05:39:29.24ID:rH9TrN2B0 ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332NAME OVER
2019/03/18(月) 18:00:21.86ID:WXVqc/SX0 >>327
世界が平和になってしまったら雑用に戻ってしまうので、さりげなく小出しにしています。彼らは今のポストを気に入っています。絵合わせのキノピオが休憩の時にタバコ吸いながらそう言ってました。
世界が平和になってしまったら雑用に戻ってしまうので、さりげなく小出しにしています。彼らは今のポストを気に入っています。絵合わせのキノピオが休憩の時にタバコ吸いながらそう言ってました。
333NAME OVER
2019/03/18(月) 21:57:02.04ID:fJA8tb5F0 >>313
時代が続いているものなら何割かは同じキャラが割り当てられていますと言うのは置いといて
ずっと本拠地の入り口で「ここはxx城だよ」と言い続けるとかずっと石板の前で待機し続ける等で
精神に失調を来す人が多いのです
時代が続いているものなら何割かは同じキャラが割り当てられていますと言うのは置いといて
ずっと本拠地の入り口で「ここはxx城だよ」と言い続けるとかずっと石板の前で待機し続ける等で
精神に失調を来す人が多いのです
334NAME OVER
2019/03/19(火) 01:36:22.92ID:rVmKJa3r0 FE聖戦やトラ7のフォントが丸っこくて可愛らしく、シリアスなシーンを台無しにしているのが理不尽です
335NAME OVER
2019/03/19(火) 02:37:23.22ID:2OVcLryJ0 シャアザクが赤いのはその色のペンキが余ってたからという裏事情があるからだと聞いたことがあります
そのフォントの安売りでもしてたんでしょう
そのフォントの安売りでもしてたんでしょう
336NAME OVER
2019/03/19(火) 10:00:38.62ID:QNzsYpz60 FEなどのファンタジー系SLGの地形効果がよく分かりません。飛び道具なら分かるのですが、近接攻撃するなら互いに同じ地形にいるはずです。あと飛行系は地形効果無しですがずっと飛んでればそもそも飛び道具以外は届かないはず。
337NAME OVER
2019/03/19(火) 11:49:12.96ID:EPBVqr/80 真サム
陸奥からはるばるフランスやドイツまで元凶を探りに
いってしまう柳生さま。
国内だけなら、あの飛脚に探ってもらえばよかったのでは?
陸奥からはるばるフランスやドイツまで元凶を探りに
いってしまう柳生さま。
国内だけなら、あの飛脚に探ってもらえばよかったのでは?
338NAME OVER
2019/03/19(火) 12:07:37.02ID:BotKOklAd 交通費は幕府持ちでフランスやドイツ・アメリカに出張出来るんですよ。
そりゃあ行かない手は無いでしょうよ
そりゃあ行かない手は無いでしょうよ
339NAME OVER
2019/03/19(火) 18:34:59.83ID:tUfK9bZdd FFVですが、普段べらんめえな男言葉なファリスが
バッツが黒チョコボを捕まえるときに
レナ同様「ガンバッテ、バッツ」ときゃぴきゃぴした女の子に豹変していました
その豹変ぶりが理不尽です。
バッツが黒チョコボを捕まえるときに
レナ同様「ガンバッテ、バッツ」ときゃぴきゃぴした女の子に豹変していました
その豹変ぶりが理不尽です。
340NAME OVER
2019/03/19(火) 20:19:45.69ID:Gn93dGXm0 >>339
もう女であることはバレていたので、バッツのやる気を引き出させる為に敢えてこんな口調にしました
もう女であることはバレていたので、バッツのやる気を引き出させる為に敢えてこんな口調にしました
341NAME OVER
2019/03/19(火) 20:28:05.11ID:SpFosJBS0 うっかり二人きりの時の習慣が出てしまったのです
342NAME OVER
2019/03/19(火) 20:44:46.92ID:zDEANQAG0 >>336
ちょうど地形効果が切り替わるヘックス(orスクエア)の端っこ同士で切り結んでいました。
あと、空中でも飛行キャラが地上の敵に突撃する時に相互戦闘が行われています。
ゲームの描写上、互いのターンで攻撃して合っている様に見えますが、実際は一瞬の交錯です。
ちょうど地形効果が切り替わるヘックス(orスクエア)の端っこ同士で切り結んでいました。
あと、空中でも飛行キャラが地上の敵に突撃する時に相互戦闘が行われています。
ゲームの描写上、互いのターンで攻撃して合っている様に見えますが、実際は一瞬の交錯です。
343NAME OVER
2019/03/20(水) 00:54:06.32ID:DeZP3zNV0 ロマサガ1で他主人公を仲間にしないときの選択肢のセリフが
酷すぎるのが多いのに喧嘩の一つも怒らないのが理不尽です。
例えば、「てめえが つよすぎるんだよ 大女め!」とか「カッパか はっ!」
何て確実に喧嘩売っているとしか思えません。
酷すぎるのが多いのに喧嘩の一つも怒らないのが理不尽です。
例えば、「てめえが つよすぎるんだよ 大女め!」とか「カッパか はっ!」
何て確実に喧嘩売っているとしか思えません。
344NAME OVER
2019/03/20(水) 12:06:57.89ID:lBSBdD3W0 そういうプレイだからです
345NAME OVER
2019/03/20(水) 16:45:21.53ID:BxYUMHES0 >>343
サガシリーズはマゾ向けの作品ですので、台詞もご馳走なのです。
サガシリーズはマゾ向けの作品ですので、台詞もご馳走なのです。
346NAME OVER
2019/03/20(水) 20:48:09.71ID:H6sb2Hps0348NAME OVER
2019/03/21(木) 09:22:29.47ID:kH3h28Au0 幕府の財政の傾きは柳生のせいだったのかも・・・
薪割り100本を来訪者に課すのは
近い将来の財政難を見越してのものだった?
なぜなら本人が斧使いでないし、そういう技も無いので。
薪割り100本を来訪者に課すのは
近い将来の財政難を見越してのものだった?
なぜなら本人が斧使いでないし、そういう技も無いので。
349NAME OVER
2019/03/21(木) 09:32:02.00ID:f1iluuJT0 >>348
薪割りは
武道・武術をやるものにとって足腰の基礎鍛錬として最適なので、
90年代の高校の柔道でも合宿で行う部活もあったようです
また、古代ローマの拳闘士の訓練にもつるはしの鍛錬と称して
道路工事の作業を行った例があるとか
いずれも、「先端が重い棒状のものを振り続ける反復運動」がキモです
薪割りは
武道・武術をやるものにとって足腰の基礎鍛錬として最適なので、
90年代の高校の柔道でも合宿で行う部活もあったようです
また、古代ローマの拳闘士の訓練にもつるはしの鍛錬と称して
道路工事の作業を行った例があるとか
いずれも、「先端が重い棒状のものを振り続ける反復運動」がキモです
350NAME OVER
2019/03/21(木) 13:09:10.87ID:1Iz64S4n0 特定のゲームに限った話じゃないのですが
なんでアクションゲームの中に出てくるシャンデリアは必ず落ちてくるんですか?
手抜き工事過ぎて理不尽です
なんでアクションゲームの中に出てくるシャンデリアは必ず落ちてくるんですか?
手抜き工事過ぎて理不尽です
351NAME OVER
2019/03/21(木) 14:03:41.30ID:Km2mV4tp0 手抜きではなく
侵入者に対する設備として
始めからそのように設置されています
侵入者に対する設備として
始めからそのように設置されています
352NAME OVER
2019/03/21(木) 15:13:37.69ID:GMoTtxZ70 ファイナルファイトは肉の貯蔵庫も兼ねてますね
353NAME OVER
2019/03/21(木) 15:13:46.44ID:BL+T1GrE0 身内には反応しない落下するシャンデリアを作れるくらいの技術力があるならば、もっと効率的な撃退兵器をつくるべきです。とても理不尽です。
354NAME OVER
2019/03/21(木) 17:46:04.15ID:Mii4t87nd アンティーク趣味の豪華な邸宅は美観や周囲の調度品との調和が大変重要なので、ハイテク撃退装置を設置するのは難しいのです。
既存の照明を上から落とせるようにするだけで殺傷効果が見込め、普段使いでも違和感がない上に掃除や電球の交換がしやすくなったと使用人にも好評だったシャンデリア・トラップは富裕層の間で大流行しました。
既存の照明を上から落とせるようにするだけで殺傷効果が見込め、普段使いでも違和感がない上に掃除や電球の交換がしやすくなったと使用人にも好評だったシャンデリア・トラップは富裕層の間で大流行しました。
355NAME OVER
2019/03/22(金) 01:58:47.60ID:O8anCBN7M ジャッジアイズは騒がれてるのにどうしてバイトヘル2000はスルーなのですか?
356NAME OVER
2019/03/22(金) 07:06:42.22ID:Uj/xFNKo0 魔女狩りもそこそこで切り上げないと、清原選手が登場するプロ野球ゲームを全て市場から回収する羽目に陥るからです
357NAME OVER
2019/03/22(金) 18:01:58.28ID:mevdOUSm0 スーパーマリオワールド
ヨッシーに乗るとBGMにドラムパートが追加されるのが長年の謎です。
ヨッシーに乗るとBGMにドラムパートが追加されるのが長年の謎です。
358NAME OVER
2019/03/22(金) 18:22:39.17ID:c8L2yyJAM そりゃ今まで見たことのない生物を飼いならして乗りこなせるようになったら気分も上がります
360NAME OVER
2019/03/22(金) 21:29:23.81ID:k+c8kxP3M >>359まだPSストアでは普通に買えるので理不尽に思っているのです。
362NAME OVER
2019/03/22(金) 21:56:52.14ID:y2BecICx0363NAME OVER
2019/03/22(金) 22:00:50.00ID:dw/46jut0364NAME OVER
2019/03/22(金) 22:35:31.95ID:IuhXiRN50 今日、NHKのチコちゃんで清原の写真出てたから解禁されたんじゃない?
ドラッグ関係の講演会に出演してたのTVで紹介してたし。
ドラッグ関係の講演会に出演してたのTVで紹介してたし。
365NAME OVER
2019/03/23(土) 05:50:06.25ID:ycb27CQDd 魔界村のゾンビが出てくる平原でプリンセスとアーサーがイチャついてたのはなんでですか
しかもアーサーに限ってはそんな危険な場所で鎧まで脱いで余裕かましてるのが理解できないしなんだかやらしいです
理由を教えてください
しかもアーサーに限ってはそんな危険な場所で鎧まで脱いで余裕かましてるのが理解できないしなんだかやらしいです
理由を教えてください
366NAME OVER
2019/03/23(土) 07:51:27.33ID:CIVZsig80367NAME OVER
2019/03/23(土) 09:13:34.89ID:k76Qh5yG0 アダルトショップのAVコーナーの一番奥にちょっと高い「心霊スポットで〜」みたいな企画モノがあります。そういう性癖の人は昔からいました。いつ魔物や死霊に襲われるか分からない中での逢引…ビンビンです。
368NAME OVER
2019/03/23(土) 10:03:01.33ID:FFvzR1dk0369NAME OVER
2019/03/24(日) 12:00:03.68ID:dCv8+tq0H 美食戦隊薔薇野郎
「きのこ+きのこ=ドクきのこ」の理不尽さはつとに有名ですが、
個人的には逆にどんな食材もプロテインと組み合わせるとほぼ高級料理に化けるのが
理不尽だと思います。
「きのこ+きのこ=ドクきのこ」の理不尽さはつとに有名ですが、
個人的には逆にどんな食材もプロテインと組み合わせるとほぼ高級料理に化けるのが
理不尽だと思います。
370NAME OVER
2019/03/24(日) 18:47:48.52ID:/fJnhgAkd ・有名収穫&生産地食材
・食材希少部位
・ミ○ュラン星獲得有名シェフ
・有名財界人や芸能人も来店
・敷居高い消費地(銀座等)
高級料理の判断基準なんて「料理の美味しさ」以外にいくらでもあります。
・食材希少部位
・ミ○ュラン星獲得有名シェフ
・有名財界人や芸能人も来店
・敷居高い消費地(銀座等)
高級料理の判断基準なんて「料理の美味しさ」以外にいくらでもあります。
371NAME OVER
2019/03/24(日) 19:00:01.43ID:vhtX+Ujd0 格闘ゲームの飛び道具
波動拳やヨガファイヤーがゼロ距離発射でもダメージあるのはわかりますが
山田十兵衛のせんべいが密着状態で相手にダメージあるのが理不尽です
せんべいで触れてるだけじゃないですか
波動拳やヨガファイヤーがゼロ距離発射でもダメージあるのはわかりますが
山田十兵衛のせんべいが密着状態で相手にダメージあるのが理不尽です
せんべいで触れてるだけじゃないですか
372NAME OVER
2019/03/24(日) 19:00:01.49ID:vhtX+Ujd0 格闘ゲームの飛び道具
波動拳やヨガファイヤーがゼロ距離発射でもダメージあるのはわかりますが
山田十兵衛のせんべいが密着状態で相手にダメージあるのが理不尽です
せんべいで触れてるだけじゃないですか
波動拳やヨガファイヤーがゼロ距離発射でもダメージあるのはわかりますが
山田十兵衛のせんべいが密着状態で相手にダメージあるのが理不尽です
せんべいで触れてるだけじゃないですか
373NAME OVER
2019/03/24(日) 19:07:48.24ID:vhtX+Ujd0 理不尽に連投すんません
374NAME OVER
2019/03/24(日) 19:44:42.33ID:BQdF9YFg0375NAME OVER
2019/03/24(日) 20:24:32.26ID:ce6BmQtKF むしろ鍛えた格闘家ぎダメージ受けるほど硬いせんべいをボリボリかじれる十兵衛の歯とアゴの強さが理不尽です。私事で恐縮ですが北九州にある堅パンという菓子で歯が欠けた事があります。
376NAME OVER
2019/03/24(日) 20:37:29.43ID:P0era9YFd 公式設定(ゲーメストムックに記載)では投擲用と挑発用に別々の煎餅を用意していることになっています。
前者は激辛の唐辛子をふんだんにまぶしているそうなので、恐らくは護身用スプレーみたくカプサイシンの刺激でダメージを与えるのでしょう
前者は激辛の唐辛子をふんだんにまぶしているそうなので、恐らくは護身用スプレーみたくカプサイシンの刺激でダメージを与えるのでしょう
377NAME OVER
2019/03/24(日) 20:59:26.88ID:2gNCmbWt0378NAME OVER
2019/03/25(月) 04:44:48.72ID:Ntx0ISbo0 マリオは作品によって無限に水中で呼吸出来たり出来なかったりするのは納得いきません。
379NAME OVER
2019/03/25(月) 06:41:09.88ID:BU1z3g9A0 基本的にマリオさんは水中で無限に呼吸ができますが胃がデリケートで硬水がダメです。
硬水に長い間潜ってると下痢ピーを起こすので定期的に浮上して胃腸薬を飲んでいるのです。
ちなみにマリオさん指定の軟水が楽屋にちゃんと用意されてないと、
「…メールしたんですけど」
と後でスッゴクネチネチ言われます
硬水に長い間潜ってると下痢ピーを起こすので定期的に浮上して胃腸薬を飲んでいるのです。
ちなみにマリオさん指定の軟水が楽屋にちゃんと用意されてないと、
「…メールしたんですけど」
と後でスッゴクネチネチ言われます
380NAME OVER
2019/03/25(月) 07:56:37.83ID:Ntx0ISbo0 桃鉄の世界の電車の歩みが遅すぎます、サイコロが1の場合ひと月で都内をチョロっと進むとかなのに鉄道を名乗るのはおこがましいと思います。
381NAME OVER
2019/03/25(月) 08:04:44.07ID:tJSp5UqUr たとえ1マスだけでも到着した駅で物件の視察や交渉売買などを社長自らやっているのでひと月は掛かります
部下は信用なりません
むしろ桃太郎ランドや鉱山等の大型物件もお金があればひと月で商談まとめるほど有能なのです
部下は信用なりません
むしろ桃太郎ランドや鉱山等の大型物件もお金があればひと月で商談まとめるほど有能なのです
382NAME OVER
2019/03/25(月) 09:05:15.60ID:eMIpTLPmd >>378
初代スーパーマリオ以降の作品ではマリオはクッパ侵略からキノコ王国を救った英雄ですので魔法文化が進んだキノコ王国由来の「魔法」をピンポイントで身体に付与してもらえる様になったのです。
とはいえ、人から見れば魔法は「超常能力」
手放しで喜べる物ではなく身体に多大な負荷がかかり命の危険もある諸刃の剣。
マリオの活動限界が「時間制限」の形で表されている事が多々あるのはそのせいです。
初代スーパーマリオ以降の作品ではマリオはクッパ侵略からキノコ王国を救った英雄ですので魔法文化が進んだキノコ王国由来の「魔法」をピンポイントで身体に付与してもらえる様になったのです。
とはいえ、人から見れば魔法は「超常能力」
手放しで喜べる物ではなく身体に多大な負荷がかかり命の危険もある諸刃の剣。
マリオの活動限界が「時間制限」の形で表されている事が多々あるのはそのせいです。
383NAME OVER
2019/03/25(月) 18:37:09.18ID:qf8Q9Mpv0 いっき
二人で一揆を起こすのが理不尽です
二人で一揆を起こすのが理不尽です
384NAME OVER
2019/03/25(月) 18:52:20.08ID:6Qn1yqcT0 いっきなら一機でやらないと
385NAME OVER
2019/03/25(月) 18:56:40.33ID:gb8uTMAU0 彼らはあくまで血路を開く一番槍であり、
その後ろに本体である多数の村人が付いてきているのです
その後ろに本体である多数の村人が付いてきているのです
386NAME OVER
2019/03/25(月) 19:38:34.21ID:qBVCuNN00 一揆のお決まりで一揆成功後首謀者の2人は斬首されるんですけどね…。
387NAME OVER
2019/03/25(月) 21:08:11.40ID:zcf1sML3d 任務達成の後に死が運命づけられている、というのは例え理不尽に思えても一揆の二人が選ばなくてはならなかった道であり、その崇高な精神は「ケツイ〜絆地獄たち」に引き継がれました
388NAME OVER
2019/03/25(月) 23:49:30.03ID:0CNYMpDh0 数人を吹き飛ばしゴールネットを突き破る殺人級シュートで知られるキャプテン翼シリーズですが
PKだと森崎君ですら強豪のシュートを楽々ワンハンドキャッチできるのが理不尽です
PKだと森崎君ですら強豪のシュートを楽々ワンハンドキャッチできるのが理不尽です
389NAME OVER
2019/03/26(火) 00:10:31.21ID:xjTAe6DHa >>389
あなたは森崎君の事を誤解しています
彼はとても努力家で頭がいいのです
試合中余裕のある時にPKでボールを置く場所の芝を強力な摩擦抵抗がかかるよう細工しているのです
DFもそれが解っているのでその位置にボールがいかないように守っています
余りにも不自然なバウンドをボールがしていれば審判にバレてしまうかもしれませんからね
あなたは森崎君の事を誤解しています
彼はとても努力家で頭がいいのです
試合中余裕のある時にPKでボールを置く場所の芝を強力な摩擦抵抗がかかるよう細工しているのです
DFもそれが解っているのでその位置にボールがいかないように守っています
余りにも不自然なバウンドをボールがしていれば審判にバレてしまうかもしれませんからね
390NAME OVER
2019/03/26(火) 04:44:36.54ID:FI+4xwmT0391NAME OVER
2019/03/26(火) 18:20:24.11ID:/pjYdgGO0392NAME OVER
2019/03/26(火) 19:26:20.20ID:iEtlIZwx0 キャプテン翼シリーズ
必殺シュートがゴールポストに当たって破裂する演出がそこそこの頻度で起こりますが
そもそも一般的なボール(直径22cm)がゴールポスト(12cm以下)に当たる事自体そんなにないはず
こいつらゴールじゃなくてゴールポストのほうを常に狙ってるんじゃないかと
必殺シュートがゴールポストに当たって破裂する演出がそこそこの頻度で起こりますが
そもそも一般的なボール(直径22cm)がゴールポスト(12cm以下)に当たる事自体そんなにないはず
こいつらゴールじゃなくてゴールポストのほうを常に狙ってるんじゃないかと
393NAME OVER
2019/03/26(火) 19:29:27.99ID:rbQZhmEE0 よく気が付きましたね
あれは対戦相手をビビらせるために
わざとやっているパフォーマンスです
あれは対戦相手をビビらせるために
わざとやっているパフォーマンスです
394NAME OVER
2019/03/26(火) 20:21:44.65ID:j5SrFiH0H ハットトリックヒーロー
このサッカーゲーム、審判が失神したため悪質なファール(なんてレベルじゃない暴行)
しても反則がとれないという昭和のプロレスのような現象が発生しますが、
一方で審判が失神中でもゴールは普通に入るのが理不尽です。
レフェリー失神により幻のゴールに終わったとかありそうなんですが。
このサッカーゲーム、審判が失神したため悪質なファール(なんてレベルじゃない暴行)
しても反則がとれないという昭和のプロレスのような現象が発生しますが、
一方で審判が失神中でもゴールは普通に入るのが理不尽です。
レフェリー失神により幻のゴールに終わったとかありそうなんですが。
395NAME OVER
2019/03/26(火) 23:48:33.69ID:tE11gsnH0396NAME OVER
2019/03/27(水) 02:44:49.66ID:L/ViElZV0 ロマサガのホークですが、
古文書を買い取ろうとすると15,000金請求するのに
仲間にすればなぜただで上げるのでしょうか?
そのまま分かれてもう一度仲間にしようとしても文句の一つも言いませんし。
古文書を買い取ろうとすると15,000金請求するのに
仲間にすればなぜただで上げるのでしょうか?
そのまま分かれてもう一度仲間にしようとしても文句の一つも言いませんし。
397NAME OVER
2019/03/27(水) 09:32:14.99ID:YmUzaQVW0 一度仲間になったらその絆は永遠だからです
398NAME OVER
2019/03/27(水) 17:39:22.74ID:qm0Vk7Qu0 >>394
反則とゴールの判定はとっくに分業されています(おそらくは現実でも)
反則行為の判定はかなり複雑なので人間による判断が不可欠ですが、
ボールがゴールに入ったかどうかは機械で判定させても問題ないほど単純なものです
反則とゴールの判定はとっくに分業されています(おそらくは現実でも)
反則行為の判定はかなり複雑なので人間による判断が不可欠ですが、
ボールがゴールに入ったかどうかは機械で判定させても問題ないほど単純なものです
399NAME OVER
2019/03/27(水) 22:10:11.60ID:sBVVW6lq0400NAME OVER
2019/03/28(木) 23:48:24.49ID:U2RQru9M0 ロマサガの死の剣やオブシダンソードは
人間では真価を発揮させる事が出来ないので技が邪剣波しかないということらしいですが、
その割にはミニオンの「あかまほうつかい」が使ってもやっぱり邪剣波しか使えないのは理不尽です。
仲間に成った後でも邪術や闇術を平気で使うことから正体を隠す理由でそうして居る訳でもないようですし。
人間では真価を発揮させる事が出来ないので技が邪剣波しかないということらしいですが、
その割にはミニオンの「あかまほうつかい」が使ってもやっぱり邪剣波しか使えないのは理不尽です。
仲間に成った後でも邪術や闇術を平気で使うことから正体を隠す理由でそうして居る訳でもないようですし。
401NAME OVER
2019/03/29(金) 00:26:54.83ID:++dkgKY10 「人間では真価を発揮させることが出来ない」というのは「人間以外なら真価を発揮させることが出来る」を必ずしも意味しません。
ミニオンも真価を発揮させることが出来なかったのです。
ミニオンも真価を発揮させることが出来なかったのです。
402バッツ
2019/03/29(金) 10:30:21.13ID:59d/hQ/dd 美少女3人に囲まれてウハウハのハーレムかと期待したが
別にそんなことはなかったぜ。
非常に理不尽に思います
別にそんなことはなかったぜ。
非常に理不尽に思います
403NAME OVER
2019/03/29(金) 10:55:34.06ID:xsqwWJ7Hd ボコ(♂)がいるしクルルは年齢的に対象外です
404NAME OVER
2019/03/29(金) 11:08:15.00ID:++dkgKY10 そいつら全員王族ですよ?政略結婚がデフォの身分ですよ?
平民と男女の中になれる立場だと思いますか?
平民と男女の中になれる立場だと思いますか?
405NAME OVER
2019/03/29(金) 11:10:43.47ID:Ou32Im+20 カプセル戦記のEDで空に向けてハイメガ粒子砲撃つとコロニーが落ちてきますがそれくらいでコロニー落とせるわけありません。せいぜい一部を破壊できるくらいが関の山です。そもそもクリア毎コロニー落としやるなんて不謹慎&理不尽です。
406NAME OVER
2019/03/29(金) 11:12:30.76ID:BC9Z18Wgd 負けた側が腹いせに落としてます
407NAME OVER
2019/03/29(金) 16:40:32.64ID:xg0ymiSsdNIKU スウィートホームで怪奇現象が起こり謎の怪物が出現する屋敷に閉じ込められているのに
四人以上の所帯を組むことを頑なに拒否するプレイヤーキャラクターの五人が理不尽です
生命の危機に瀕しているのに「わたしあなたとはいっしょにいたくないの」などと言っている場合なのでしょうか
四人以上の所帯を組むことを頑なに拒否するプレイヤーキャラクターの五人が理不尽です
生命の危機に瀕しているのに「わたしあなたとはいっしょにいたくないの」などと言っている場合なのでしょうか
408NAME OVER
2019/03/29(金) 19:37:44.48ID:lN7iQrjp0NIKU そういう契約でギャラが出ています
409NAME OVER
2019/03/29(金) 19:52:07.84ID:EwdyJgJddNIKU410NAME OVER
2019/03/30(土) 03:47:08.63ID:+CbCefcSM カプセル戦記で言えばゾックが2ターンかかるのに戦艦のムサイが2ターンで作れるのは納得いきません。
411NAME OVER
2019/03/30(土) 03:56:56.61ID:+mERAvfs0 >>409
戦闘中に助けを呼ぶと別行動のメンバーが懸命に走ってきますが、あの別カットは誰が撮ってるんでしょうか。
戦闘中に助けを呼ぶと別行動のメンバーが懸命に走ってきますが、あの別カットは誰が撮ってるんでしょうか。
413NAME OVER
2019/03/30(土) 13:30:14.91ID:f+wHjTJC0 「東京フレンドパーク」にバイクに乗ってそばを配達するゲームがありましたが、
・信州から東京まで配達させる客も店も理不尽です
・そばは普通に荷台に固定すればいいのに、二人乗りする意味がわからず理不尽です
・何度もクラッシュしてそば皿をぶちまけて土まみれになったそばを届けることが理不尽です
テレビ番組のなかのゲームを聞くことはスレ違いかもしれませんが、
DSでもゲーム版があったので、どうか大目に見てくださって、
寛大な皆様に長年の私の疑問を答えてくださったらと思います。
・信州から東京まで配達させる客も店も理不尽です
・そばは普通に荷台に固定すればいいのに、二人乗りする意味がわからず理不尽です
・何度もクラッシュしてそば皿をぶちまけて土まみれになったそばを届けることが理不尽です
テレビ番組のなかのゲームを聞くことはスレ違いかもしれませんが、
DSでもゲーム版があったので、どうか大目に見てくださって、
寛大な皆様に長年の私の疑問を答えてくださったらと思います。
414NAME OVER
2019/03/30(土) 14:04:44.84ID:lIWRSZjVd あれは食品の配達というよりはオリンピックの聖火リレーに近い儀式であるとともに
「二人乗りであえて困難に立ち向かう精神」
「クラッシュで蕎麦が土まみれになっても諦めない根性」
といった日本人の大好物を運んでいるという意味では立派な日本食です
「二人乗りであえて困難に立ち向かう精神」
「クラッシュで蕎麦が土まみれになっても諦めない根性」
といった日本人の大好物を運んでいるという意味では立派な日本食です
415NAME OVER
2019/03/30(土) 14:06:44.72ID:QotgGMsAd 客が理不尽なのは理解してますね
そんな理不尽な客には理不尽で返す精神です
二人乗り→人件費2倍請求します
泥まみれの蕎麦→理不尽な客なんか泥まみれで十分
そんな理不尽な客には理不尽で返す精神です
二人乗り→人件費2倍請求します
泥まみれの蕎麦→理不尽な客なんか泥まみれで十分
416NAME OVER
2019/03/30(土) 14:33:15.75ID:4hF0cnf50 >>410
ムサイはジオンの主力戦艦ですので生産ラインや部品を供給する業者等量産体制が確立されています
それに対してゾックは数が出ないため職人さんが1機1機手作りで生産していますので同じ期間掛かってしまうのです
ムサイはジオンの主力戦艦ですので生産ラインや部品を供給する業者等量産体制が確立されています
それに対してゾックは数が出ないため職人さんが1機1機手作りで生産していますので同じ期間掛かってしまうのです
417NAME OVER
2019/03/30(土) 14:45:31.43ID:xSljluNL0 スプラッターハウスのリックが、ステージの途中でナタや角材や斧に
ショットガンなどの武器を拾ったのに、次のエリアに進む前に捨ててしまうのが理不尽です。
少なくとも素手より、武器を持ってた方が戦いが有利なはずでは、ないのでしょうか?
ステージ3のボスを倒した後には、まだ銃弾が残っているショットガンを置いて行ってしまいますし。
ショットガンなどの武器を拾ったのに、次のエリアに進む前に捨ててしまうのが理不尽です。
少なくとも素手より、武器を持ってた方が戦いが有利なはずでは、ないのでしょうか?
ステージ3のボスを倒した後には、まだ銃弾が残っているショットガンを置いて行ってしまいますし。
419NAME OVER
2019/03/30(土) 14:48:01.46ID:zrWl1xF/0 >>417
仮面の精に取りつかれている影響で
素手で相手をぶちのめす事がリックにとって一番気持ちいいのです
一時的に我慢する事はありますが
エリア切り代わりの時期になると我慢できなくなってしまうのです
仮面の精に取りつかれている影響で
素手で相手をぶちのめす事がリックにとって一番気持ちいいのです
一時的に我慢する事はありますが
エリア切り代わりの時期になると我慢できなくなってしまうのです
420NAME OVER
2019/03/30(土) 20:50:44.54ID:ANKPpxhQ0422NAME OVER
2019/03/30(土) 22:37:35.82ID:bXh2shTn0 マッハライダー
障害物などに当たりミスをすると、自機が小間切れに散り散りになります。衝撃が凄いと思うのでそこまではまだわかるのですが、その後、小間切れがくっついて再び走り出します。もう、怖くて夜も眠れません。
障害物などに当たりミスをすると、自機が小間切れに散り散りになります。衝撃が凄いと思うのでそこまではまだわかるのですが、その後、小間切れがくっついて再び走り出します。もう、怖くて夜も眠れません。
423NAME OVER
2019/03/30(土) 22:40:34.08ID:ryOF3rWO0 未来にはミンチからでも人を再生することなど造作もないことなのです
424NAME OVER
2019/03/30(土) 22:40:44.38ID:0pCU0xeR0 >>417
ああ見えてもリックはかなりのビビリです。
だから武器が手に入った途端、思わず死に物狂いで
殴りまくり撃ちまくりますが、出口が見えたら、
「ああ、よかった」と思わず入れた物を放り出して
部屋から一刻も早く立ち去ってしまうののです。
ああ見えてもリックはかなりのビビリです。
だから武器が手に入った途端、思わず死に物狂いで
殴りまくり撃ちまくりますが、出口が見えたら、
「ああ、よかった」と思わず入れた物を放り出して
部屋から一刻も早く立ち去ってしまうののです。
425NAME OVER
2019/03/31(日) 15:29:55.71ID:m+B+8fQ+0 >>422
気づいてしまいましたね・・・
マッハライダーは、バイク事故で罪を犯した者が何度も事故死させられる地獄の名称なのです。
その存在は、後にタイトーから発売された「地獄めぐり」というゲーム内で主人公が「魔破雷打」を使うことからも伺うことができます。
気づいてしまいましたね・・・
マッハライダーは、バイク事故で罪を犯した者が何度も事故死させられる地獄の名称なのです。
その存在は、後にタイトーから発売された「地獄めぐり」というゲーム内で主人公が「魔破雷打」を使うことからも伺うことができます。
427NAME OVER
2019/04/01(月) 02:20:56.36ID:l3pp/Xiw0USO カードマスターリムサリアの封印の3Dダンジョンで
表示されてる方位磁石の赤い針が上を指してる時に左を向くと赤い針も左側を指す
何か何かが引っかかって仕方ありません
表示されてる方位磁石の赤い針が上を指してる時に左を向くと赤い針も左側を指す
何か何かが引っかかって仕方ありません
428NAME OVER
2019/04/01(月) 20:15:12.53ID:I2NCPkgTp ビヨンドザビヨンドですが、世界の半分を貰えると聞いて同意すると、何故か一人で戦わないといけないのが理不尽です。
429NAME OVER
2019/04/01(月) 21:14:23.22ID:zMt568ZX0 仲間たちは世界のもう半分側の人達だったのです
全部貰うと言えば良かったのです
全部貰うと言えば良かったのです
430NAME OVER
2019/04/01(月) 22:37:03.71ID:D5EjY/S30 その選択に呆れて仲間に見限られた所を騙し討ちされました。
431NAME OVER
2019/04/02(火) 05:18:32.03ID:GII083p8M くにおくんシリーズが納得できません、あんだけ堂々と他校と暴力沙汰(しかも他校に乗り込んだり)起こしたらサッカー部やホッケー部などの対外試合はできないと思うのですが。
432NAME OVER
2019/04/02(火) 09:40:53.20ID:I61bJNWL0 あれは戦友(対戦相手)と示し合わせしてるんです。
喧嘩、暴力ではなく対戦競技なんです。
喧嘩、暴力ではなく対戦競技なんです。
434NAME OVER
2019/04/02(火) 19:00:16.18ID:PeXOhgIT0 熱血高校ドッジボール部
インドの選手が異様に打たれ強くて固いのですが、何故なのでしょうか?
インドの選手が異様に打たれ強くて固いのですが、何故なのでしょうか?
435NAME OVER
2019/04/02(火) 19:15:03.13ID:61U4SBNed 妖怪道中記
無理矢理に異界に連れてこられ
あんな魑魅魍魎達と渡り歩いた後に最終面の行動いかんで天界と人間界以外は餓鬼や畜生等の地獄。
天界も聞こえはいいが人間としての一生は強制終了だし
人間界も葬式の最中に目覚め・・・って一歩遅けりゃ土葬か火葬じゃないの!
悪戯が過ぎるとの理由らしいが
これ程の仕打ちを受けなきゃいけないって・・・
無理矢理に異界に連れてこられ
あんな魑魅魍魎達と渡り歩いた後に最終面の行動いかんで天界と人間界以外は餓鬼や畜生等の地獄。
天界も聞こえはいいが人間としての一生は強制終了だし
人間界も葬式の最中に目覚め・・・って一歩遅けりゃ土葬か火葬じゃないの!
悪戯が過ぎるとの理由らしいが
これ程の仕打ちを受けなきゃいけないって・・・
436NAME OVER
2019/04/02(火) 19:37:48.87ID:ymYxobxm0437NAME OVER
2019/04/02(火) 20:10:05.76ID:JvlVYpAB0 >>434
70年代の日本でも、
プロレスラー志望の若者がインドで修行した結果を追ったドキュメンタリー番組があったらしいです
そういうことをするぐらいですから
インドで行われている教育カリキュラムの中には打たれ強さを養うものがあるのだと思います
70年代の日本でも、
プロレスラー志望の若者がインドで修行した結果を追ったドキュメンタリー番組があったらしいです
そういうことをするぐらいですから
インドで行われている教育カリキュラムの中には打たれ強さを養うものがあるのだと思います
439NAME OVER
2019/04/02(火) 20:58:58.32ID:RuZAhZFcd >>435
ギリシャ神話には「女神様より織物がうまかった」がために蜘蛛の化け物にされた庶民が存在しますし、お釈迦様が気まぐれに垂らした蜘蛛の糸を巡り亡者が血で血を洗う惨劇を繰り広げた
逸話もあります
上位存在たる神仏にとっては我々人間など掌上のアブラムシ以下の存在なのです
ギリシャ神話には「女神様より織物がうまかった」がために蜘蛛の化け物にされた庶民が存在しますし、お釈迦様が気まぐれに垂らした蜘蛛の糸を巡り亡者が血で血を洗う惨劇を繰り広げた
逸話もあります
上位存在たる神仏にとっては我々人間など掌上のアブラムシ以下の存在なのです
440NAME OVER
2019/04/03(水) 01:06:37.77ID:SbUGRlPMM ツインビーで色の違うベルでパワーアップするのは色ごとの微妙な波長の違いでアンロックするとか推理ものであるのでまだ分かりますが、そっからさらに打つと蜂に変わるのが意味不明です。
441NAME OVER
2019/04/03(水) 02:34:23.90ID:dDABnHEkd >>440
タイトルをよく見てくださいtwin「Bee(蜂)」なのです。
ベルの中の蜂は二人を助けようとして必死になっているのに弾幕撃ち込まれているんです。切れて敵対するのは当然の行為じゃありませんか?
タイトルをよく見てくださいtwin「Bee(蜂)」なのです。
ベルの中の蜂は二人を助けようとして必死になっているのに弾幕撃ち込まれているんです。切れて敵対するのは当然の行為じゃありませんか?
442NAME OVER
2019/04/04(木) 00:47:10.70ID:4Qi1gbOR0 ガチャポン戦士で毎ターン発射できるコロニーレーザーが理不尽です
443NAME OVER
2019/04/04(木) 17:09:13.43ID:oVzCXiN900404 全国のガチャポンで得た潤沢な資金で万全の整備を行っているため、短期間での発射が可能になっています
444NAME OVER
2019/04/04(木) 20:34:34.50ID:amwPqf8J00404 >>442
「コロニーレーザーが再使用できるまでのインターバル時間」を1ターンとするレギュレーションになっています
「コロニーレーザーが再使用できるまでのインターバル時間」を1ターンとするレギュレーションになっています
446NAME OVER
2019/04/04(木) 22:20:23.67ID:1dTqR+Vx0 2D格ゲーのほとんどに言えるのですが、跳躍力が高過ぎです。びっくりです。
447NAME OVER
2019/04/04(木) 22:31:09.25ID:0Xj4G69M0 ジャンプが高いと技の見栄えが良く、観客も盛り上がるので
試合のチケットや放映権での収入
ひいてはファイトマネーの額にもかかわって来ます
出場前にそれを鍛えておくのが全員の基本なのです
試合のチケットや放映権での収入
ひいてはファイトマネーの額にもかかわって来ます
出場前にそれを鍛えておくのが全員の基本なのです
448NAME OVER
2019/04/05(金) 00:39:49.13ID:HdBJsoBQ0 重力が非常に弱いのです
またその所為で動作が非常に緩慢なのでパンチや投げ技等で頭部を強打しても戦い続けられるのです
ただそれだと迫力に欠けるので早回しで再生されるため
ファイターやナレーターにはスローでしゃべる能力が求められます
またその所為で動作が非常に緩慢なのでパンチや投げ技等で頭部を強打しても戦い続けられるのです
ただそれだと迫力に欠けるので早回しで再生されるため
ファイターやナレーターにはスローでしゃべる能力が求められます
449NAME OVER
2019/04/05(金) 03:29:03.10ID:b5YArx370 アクションゲームもやって二段ジャンプにも驚くべきです
450NAME OVER
2019/04/05(金) 04:17:04.21ID:eQTrLpaTM >>442
数ターン〜10数ターンで地球から月に行けるくらいの時間感覚なのでむしろたまるのが遅いくらいです。
数ターン〜10数ターンで地球から月に行けるくらいの時間感覚なのでむしろたまるのが遅いくらいです。
451NAME OVER
2019/04/05(金) 07:27:53.66ID:tiWvLKhp0452NAME OVER
2019/04/05(金) 07:34:22.41ID:eIFlA8Lvd 「ストリートファイターU」の春麗ステージでは後ろの方を市民が普通に自転車で走ったりしてるので酸素はあると思うのですが
453NAME OVER
2019/04/05(金) 07:39:42.72ID:tiWvLKhp0 あれはリングの持ち主である中国基地が
ムードづけで出している立体映像背景です。
ムードづけで出している立体映像背景です。
454NAME OVER
2019/04/05(金) 11:19:02.28ID:nsyj4BV80 ところでバルログや春麗は画面端で三角飛びが出来ますが、あれは何を蹴って飛んでるでしょうか。ステージの構成的に壁が無い場所でも飛んでますが。
455NAME OVER
2019/04/05(金) 12:54:58.91ID:VBYc2lRyd カメラからギリギリ見切れる位置でスタンバイしている塗り壁さんを蹴っています
456NAME OVER
2019/04/05(金) 15:17:57.68ID:ZWpiJHm1a457NAME OVER
2019/04/05(金) 23:07:16.80ID:b9lUCeyG0458NAME OVER
2019/04/06(土) 23:37:44.66ID:1epP2foA0 >>454
スパイダーマンはウェブスイングの際に、画面奥に糸を張り付けていました
(技の発動に合わせて相手がスーパージャンプすると確認できます)
つまり、われわれが「背景」と呼んでいるあれは
キャラにとって遠くにあるものではなくすぐ近くで触ることもできるのでしょう
PS1版のダブルドラゴンや超人学園ゴウカイザーでも確認できるそうです
つまり、空中ダッシュや三角とびは画面端ではなく画面奥を蹴って行う空中機動行動なのです
スパイダーマンはウェブスイングの際に、画面奥に糸を張り付けていました
(技の発動に合わせて相手がスーパージャンプすると確認できます)
つまり、われわれが「背景」と呼んでいるあれは
キャラにとって遠くにあるものではなくすぐ近くで触ることもできるのでしょう
PS1版のダブルドラゴンや超人学園ゴウカイザーでも確認できるそうです
つまり、空中ダッシュや三角とびは画面端ではなく画面奥を蹴って行う空中機動行動なのです
459NAME OVER
2019/04/10(水) 11:08:10.44ID:ElhEcCtZa 空手道
瓦や氷柱を割り牛を一撃で倒す空手家の上段蹴りでノックアウトされたり逆突きでうずくまってしまうのは理解できます
しかし足蹴りや足払いの一撃で仰向けに倒れてしまうのはあまりにだらしなくはないでしょうか?
攻撃に特化して防御が疎かになっている空手道のキャラが理不尽です
瓦や氷柱を割り牛を一撃で倒す空手家の上段蹴りでノックアウトされたり逆突きでうずくまってしまうのは理解できます
しかし足蹴りや足払いの一撃で仰向けに倒れてしまうのはあまりにだらしなくはないでしょうか?
攻撃に特化して防御が疎かになっている空手道のキャラが理不尽です
460NAME OVER
2019/04/10(水) 11:27:28.21ID:1Hl56GBZ0 ローキックの様な地味な攻撃が実は強烈に効くというのは
格闘技ファンの間では常識です
格闘技ファンの間では常識です
461NAME OVER
2019/04/10(水) 13:55:33.82ID:uFkzF8HW0 今のフルコン空手のキック紛いのローキックでなく、相手のヒザ関節や足首を正面からブチ折るような殺し技です。前田日明の関節蹴りであの大巨人アンドレさえもたまらずダウンしました。常人なら一撃で立てなくなるでしょう。
462NAME OVER
2019/04/10(水) 18:00:53.00ID:mY5jBJESa ローキックでバット数本をへし折る演武があります。
更に、ローキックはただ足元を蹴っているのではなく、膝関節を狙います。
バット数本をへし折る破壊力で膝関節を砕かれれば、そりゃ昏倒しますって。
更に、ローキックはただ足元を蹴っているのではなく、膝関節を狙います。
バット数本をへし折る破壊力で膝関節を砕かれれば、そりゃ昏倒しますって。
463NAME OVER
2019/04/11(木) 03:12:12.15ID:Eg3Ak6aed 龍虎の拳
氷柱割りやビール瓶切りを実戦で使わないのは納得いきません
相手がピヨッたらチャンスはあるでしょうし
龍虎乱舞や覇王なんたら拳程でなくともかなりの強ダメージ技と思えますが?
骨数本折ったり内臓破裂、首ちょんぱ位出来そうだけどなー。
氷柱割りやビール瓶切りを実戦で使わないのは納得いきません
相手がピヨッたらチャンスはあるでしょうし
龍虎乱舞や覇王なんたら拳程でなくともかなりの強ダメージ技と思えますが?
骨数本折ったり内臓破裂、首ちょんぱ位出来そうだけどなー。
464NAME OVER
2019/04/11(木) 04:47:55.34ID:3a2o/EEZ0 KOFで使ってるやん
465NAME OVER
2019/04/11(木) 08:36:04.32ID:OTUNKgmw0 あれ、制限時間10秒近くあるんですよ?裏を返せばその位時間を使うことが前提になっているわけです。
例えピヨっていてもいつ立て直してくるかわかったものじゃありません。使ってる余裕があると思いますか?
例えピヨっていてもいつ立て直してくるかわかったものじゃありません。使ってる余裕があると思いますか?
466NAME OVER
2019/04/11(木) 08:54:44.81ID:uAiRfQo30 >>463
実はあなたが考えるほどあの技は強くありません
ビール瓶はなかが中空ですし、氷柱割りは下に空間があります(試し割りの原理というやつです)
ですので、あなたが考えているのとは違って、これらは人の首よりもろいのです
人の首はビール瓶と違って中が中空だったりしませんから
手刀で人の首をはねるなどというのは
それこそ人外の者共相手に勝って生き残ってきたようなものにしかできない技なのです
実はあなたが考えるほどあの技は強くありません
ビール瓶はなかが中空ですし、氷柱割りは下に空間があります(試し割りの原理というやつです)
ですので、あなたが考えているのとは違って、これらは人の首よりもろいのです
人の首はビール瓶と違って中が中空だったりしませんから
手刀で人の首をはねるなどというのは
それこそ人外の者共相手に勝って生き残ってきたようなものにしかできない技なのです
468NAME OVER
2019/04/11(木) 10:09:47.10ID:uAiRfQo30469NAME OVER
2019/04/11(木) 10:47:34.43ID:gVPtofRf0 ボーナスステージで言うとスト2の車破壊は分からなくもないですが、あの樽が転がってくる場所は何なのでしょうか?真ん中のトランポリンも謎ですし、上から落ちた衝撃で樽破損しそうです。
470NAME OVER
2019/04/11(木) 11:20:38.76ID:uAiRfQo30471NAME OVER
2019/04/11(木) 12:06:11.03ID:/naEOCJvd 余談ですが、トランポリンの素材に使われるゴムが環境に良くないと何処ぞの団体から横槍が入り、「ストUダッシュ」では見えない素材に差し替えられています
472NAME OVER
2019/04/11(木) 16:00:45.39ID:gVPtofRf0 更に言いますとドラム缶破壊は分かるのですが、あの炎が出たり入ったりはどういう仕組みなのでしょうか?ドラム缶にガソリンが入っているなら炎上、爆発しそうなものですが…。
473NAME OVER
2019/04/11(木) 16:05:36.27ID:sVSuhTHu0474NAME OVER
2019/04/12(金) 08:05:36.86ID:DDcFhKxQd 炎といえば、燃えている間本田やザンギエフが妙に痩せちゃうのが地味に理不尽
475NAME OVER
2019/04/12(金) 11:02:44.52ID:+iWwfVBsa 燃焼ダイエットです
476NAME OVER
2019/04/12(金) 11:27:51.91ID:dIQFl16z0478NAME OVER
2019/04/12(金) 14:22:42.57ID:YPpg3ens0 ブランカや春麗は火だるまになると肥大化してますが
479NAME OVER
2019/04/12(金) 14:28:47.18ID:7+cnHsVo0 あれは実際には燃えておらず
同じ幻影を見せているだけです
同じ幻影を見せているだけです
480NAME OVER
2019/04/12(金) 14:53:35.89ID:2YL835Hu0 熱膨張ですね
481NAME OVER
2019/04/12(金) 16:06:54.79ID:Gmvt+Ua8r 口から炎を吐きながら「ヨガフレイム」とセリフを言うのは無理だと思います
482NAME OVER
2019/04/12(金) 16:28:41.10ID:2YL835Hu0 ヨガの秘技で炎吐きながら舌を震わせて発音しています。ただ口を開けているので発音の簡単な英語でしか言えません。
483NAME OVER
2019/04/12(金) 16:58:44.98ID:BIZXdavy0 >>481
あれは幻で実際に炎を吐いているわけではないので
ファイアーとかフレイムとかインフェルノとか言いながら発生させているだけです。
神にどのような炎を出して貰いたいのか音声入力のようなことをやっているのです。
あれは幻で実際に炎を吐いているわけではないので
ファイアーとかフレイムとかインフェルノとか言いながら発生させているだけです。
神にどのような炎を出して貰いたいのか音声入力のようなことをやっているのです。
484NAME OVER
2019/04/12(金) 17:16:00.75ID:BIZXdavy0 ロマサガ1でモンスター達が下級の武器しか持っていないのが理不尽です。
ガーラルとかヴェルニーのような上級武器を持っている奴が居ても可笑しくないと思うのですが
何故、下から2番目に強い武器までしか持たないのでしょうか?
モンスターたちの腕力でガーラルやらヴェルニーを持って襲ってきたら主人公たちは一溜まりもないのですが。
ガーラルとかヴェルニーのような上級武器を持っている奴が居ても可笑しくないと思うのですが
何故、下から2番目に強い武器までしか持たないのでしょうか?
モンスターたちの腕力でガーラルやらヴェルニーを持って襲ってきたら主人公たちは一溜まりもないのですが。
485NAME OVER
2019/04/12(金) 17:57:09.09ID:39a0EwY10 >>484
実は上級武器を持っているモンスターも居る可能性はあります
しかし、ゲーム中で主人公たちと出会うことはありえません
どういうことかと言うと、あなた自身が書いている通り
モンスターたちが上級武器を持って襲ってきたら主人公たちはなす術なくやられてしまうため
「主人公たちが上級武器を持ったモンスターと出会わない世界線の物語」だけが選ばれてゲーム上で再現されるからです
実は上級武器を持っているモンスターも居る可能性はあります
しかし、ゲーム中で主人公たちと出会うことはありえません
どういうことかと言うと、あなた自身が書いている通り
モンスターたちが上級武器を持って襲ってきたら主人公たちはなす術なくやられてしまうため
「主人公たちが上級武器を持ったモンスターと出会わない世界線の物語」だけが選ばれてゲーム上で再現されるからです
486NAME OVER
2019/04/12(金) 17:59:36.01ID:/9DuZ+H+0 モンスターの労働条件は厳しく給料も安いので
質の良い武具を揃える余裕などありません
質の良い武具を揃える余裕などありません
487NAME OVER
2019/04/12(金) 18:08:01.26ID:EgmotN9gd >>484
以下のような理由からです
1) 人間サイドはあからさまなモンスターに武器を売るような真似をしたら村八分どころか一族郎党即処刑間違いなし
2) モンスターサイドは落とす金額からして極貧間違いなし
3) そのため、人間型モンスターが何とか頑張って調達できる限界が下から二番目まで
4) 非人間型モンスターは殺られた仲間の武器を引き継ぐか、主人公達以外の雑魚冒険者から奪い取るしかなく、必然的に下級品しか手に入らない
以下のような理由からです
1) 人間サイドはあからさまなモンスターに武器を売るような真似をしたら村八分どころか一族郎党即処刑間違いなし
2) モンスターサイドは落とす金額からして極貧間違いなし
3) そのため、人間型モンスターが何とか頑張って調達できる限界が下から二番目まで
4) 非人間型モンスターは殺られた仲間の武器を引き継ぐか、主人公達以外の雑魚冒険者から奪い取るしかなく、必然的に下級品しか手に入らない
488NAME OVER
2019/04/12(金) 19:38:57.23ID:ZWkQOuZBa ストリートファイターと言えばIIシリーズのみボディーにダメージを喰らうと血や吐瀉物を撒き散らしていましたが後のシリーズではその表現はなくなりました
暴力表現の規制というなら顎が変形するほどの滅昇龍拳や脳天が平らになってそうなスクリューパイルも規制しなければならないはずです
さくらやかりんに血や吐瀉物を吐かせるべきで理不尽です
暴力表現の規制というなら顎が変形するほどの滅昇龍拳や脳天が平らになってそうなスクリューパイルも規制しなければならないはずです
さくらやかりんに血や吐瀉物を吐かせるべきで理不尽です
489NAME OVER
2019/04/12(金) 19:43:43.64ID:/9DuZ+H+0 汚いからです
490NAME OVER
2019/04/12(金) 22:07:50.85ID:S8n9jBP5r II以降では血や吐瀉物の代わりに、屁が出るように調整されました
暴力表現の規制というより、リアルファイトを追及するために変更されたようです
カプコン社員の生屁をサンプリングしたかりんの屁をヘッドホンでご確認ください
暴力表現の規制というより、リアルファイトを追及するために変更されたようです
カプコン社員の生屁をサンプリングしたかりんの屁をヘッドホンでご確認ください
491NAME OVER
2019/04/12(金) 22:26:43.02ID:+iWwfVBsa492NAME OVER
2019/04/13(土) 00:55:57.55ID:HVyr//v50 ヨガテレポートは何故ボタンを3つも同時押ししなくてはいけないのでしょうか?
493NAME OVER
2019/04/13(土) 01:27:39.39ID:LmW1OzCF0494NAME OVER
2019/04/13(土) 05:44:24.41ID:H3p0zFacM 「ヨガ!」「ヨガ!」「ヨガ!」「ヨガ!」と言いながら相手を掴んでボコボコ殴るというのは
ヨガに対する冒涜にも思えるのですが、あの世界の他のヨガ行者さんは彼に制裁や懲罰加えないのでしょうか?
ヨガに対する冒涜にも思えるのですが、あの世界の他のヨガ行者さんは彼に制裁や懲罰加えないのでしょうか?
495NAME OVER
2019/04/13(土) 07:45:11.09ID:iwPvh0ddd 上記で語られている通り
炎を吐いたりテレポートしたりする程の御方に誰が意見や懲罰を?
彼と同じ位置に立てる者である事が最低条件である事は勿論
修行僧でもあり信仰心の高い彼に論説は至難だと思われます。
仮にそういう局面にあってもSVC chaosダルシム同士対決時の様に互いを馬鹿にしたり罵ったりせず肯定的にとらえる事でしょう。
炎を吐いたりテレポートしたりする程の御方に誰が意見や懲罰を?
彼と同じ位置に立てる者である事が最低条件である事は勿論
修行僧でもあり信仰心の高い彼に論説は至難だと思われます。
仮にそういう局面にあってもSVC chaosダルシム同士対決時の様に互いを馬鹿にしたり罵ったりせず肯定的にとらえる事でしょう。
496NAME OVER
2019/04/13(土) 08:02:33.46ID:pUq+2xRQ0 ヨーガ・スートラ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9
で初っ端から暴力を否定しているにもかかわらずヨガの名を連呼して折檻に及ぶダルシムの胸中は、首からぶら下げた頭蓋骨から伺い知ることが出来ます
子供たちを貧困と飢餓から救うことが出来なかった無念から「ヨガの教えなど無力」という絶望に打ちひしがれたダルシムの、神への復讐劇が「ストリートファイターU」の本質です
シャドルーがどうのこうのは刺し身のツマみたいなもんです
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9
で初っ端から暴力を否定しているにもかかわらずヨガの名を連呼して折檻に及ぶダルシムの胸中は、首からぶら下げた頭蓋骨から伺い知ることが出来ます
子供たちを貧困と飢餓から救うことが出来なかった無念から「ヨガの教えなど無力」という絶望に打ちひしがれたダルシムの、神への復讐劇が「ストリートファイターU」の本質です
シャドルーがどうのこうのは刺し身のツマみたいなもんです
497NAME OVER
2019/04/13(土) 15:10:24.84ID:3zQS7B9g0499NAME OVER
2019/04/13(土) 19:08:18.31ID:zyo7r2Yka ストリートファイターシリーズ等の格闘ゲームでジャンプ力(特に高さ)が一定なのが理不尽です
体勢や助走の有る無しで結構変化すると思うのですが
体勢や助走の有る無しで結構変化すると思うのですが
500NAME OVER
2019/04/13(土) 19:47:54.65ID:LmW1OzCF0 >>499
格闘ゲームのキャラたちはジャンプに限らずほぼ正確に同じ動きを何度でも再現することが可能というか
むしろ倒れる体勢(受け身とかですらなくKOされた時ですら)やらにいたるまで同じ動きの再現しかしないですよね
格闘ゲーム世界のあらゆる格闘術は技に限らずあらゆる動きで型が非常に厳密に決まっており
その型を崩してしまうと全く役に立たなくなってしまうものであるのが当たり前なのです
なので通常のジャンプは「(体勢や助走のあるなしで変わる)最も低いジャンプの高さ」で常に跳ぶように訓練しています
技によってはそれより高く跳ぶ事があったりはします
格闘ゲームのキャラたちはジャンプに限らずほぼ正確に同じ動きを何度でも再現することが可能というか
むしろ倒れる体勢(受け身とかですらなくKOされた時ですら)やらにいたるまで同じ動きの再現しかしないですよね
格闘ゲーム世界のあらゆる格闘術は技に限らずあらゆる動きで型が非常に厳密に決まっており
その型を崩してしまうと全く役に立たなくなってしまうものであるのが当たり前なのです
なので通常のジャンプは「(体勢や助走のあるなしで変わる)最も低いジャンプの高さ」で常に跳ぶように訓練しています
技によってはそれより高く跳ぶ事があったりはします
501NAME OVER
2019/04/13(土) 20:23:34.55ID:M3TciMRQa ストリートファイター2リュウのエンディングでリュウが表彰式をすっぽかすのが理不尽です
帝王と呼ばれる程のムエタイファイターが二度の敗北を受け入れ3位表彰台に立ち国際犯罪組織の総帥が格闘技の試合の敗北を認め表彰式に出席しているのにも関わらずです
真の格闘家とは互いを高めあうもので表彰式をすっぽかすものではないはずです、理不尽です
帝王と呼ばれる程のムエタイファイターが二度の敗北を受け入れ3位表彰台に立ち国際犯罪組織の総帥が格闘技の試合の敗北を認め表彰式に出席しているのにも関わらずです
真の格闘家とは互いを高めあうもので表彰式をすっぽかすものではないはずです、理不尽です
502NAME OVER
2019/04/13(土) 20:38:58.21ID:3zQS7B9g0 >>499
作品によってはダッシュ直後のジャンプは飛距離が長いとか
いったんレバーを下に入れてから上で大ジャンプができるとか
割とありますよね
というか、むしろ今は大ジャンプが実装されてるゲームの方が多いよ
ストリートファイターなどの格闘ゲームといいつつ
実際にはストリートファイターIIだけに限った質問をしているせいでしょう
作品によってはダッシュ直後のジャンプは飛距離が長いとか
いったんレバーを下に入れてから上で大ジャンプができるとか
割とありますよね
というか、むしろ今は大ジャンプが実装されてるゲームの方が多いよ
ストリートファイターなどの格闘ゲームといいつつ
実際にはストリートファイターIIだけに限った質問をしているせいでしょう
503NAME OVER
2019/04/13(土) 22:24:53.19ID:pUq+2xRQ0 >>501
格闘家にとっては戦う事が全てで開会式だの表彰式だののセレモニーは蛇足に過ぎません
サガットやベガとも拳で語り合った、賞金は口座にあとで振り込まれる、それで充分です
勝者が敗者にかける言葉などありません
格闘家にとっては戦う事が全てで開会式だの表彰式だののセレモニーは蛇足に過ぎません
サガットやベガとも拳で語り合った、賞金は口座にあとで振り込まれる、それで充分です
勝者が敗者にかける言葉などありません
504NAME OVER
2019/04/13(土) 22:47:14.57ID:vrIOjN0U0 むしろ大人しく二位に立っているベガ様がシュール過ぎます
505NAME OVER
2019/04/13(土) 23:29:35.98ID:eMOmX9up0 ロマサガでハオラーンに「あなたこそは世界を救う素質あり!とみました!」
などと言われ、ミルザが受けた試練を受けさせられたのですが
その試練をクリアしても貰えるのはたった3つの武器だけです。
ミルザが貰ったであろうゴッズシリーズが貰えないのは理不尽です。
これなら、神々が鍛えた武器防具や邪と闇を除いた
全ての術法が買える巨人の里に行った方がよほど戦力強化に成ります。
ハオラーン(と言うかエロール)は本気でサルーインを退治して欲しかったのでしょうか?
などと言われ、ミルザが受けた試練を受けさせられたのですが
その試練をクリアしても貰えるのはたった3つの武器だけです。
ミルザが貰ったであろうゴッズシリーズが貰えないのは理不尽です。
これなら、神々が鍛えた武器防具や邪と闇を除いた
全ての術法が買える巨人の里に行った方がよほど戦力強化に成ります。
ハオラーン(と言うかエロール)は本気でサルーインを退治して欲しかったのでしょうか?
506NAME OVER
2019/04/14(日) 01:54:48.92ID:vsyoxz3g0 星のカービィシリーズでしばしば見かける
・吸い込まれコピーされるためだけに小部屋に閉じ込められている雑魚キャラ
・ワープスターに乗った際ついでに轢き殺されるためだけに配置されている雑魚キャラ
の存在が理不尽です。
製作者は命を何だと思っているんですか?
・吸い込まれコピーされるためだけに小部屋に閉じ込められている雑魚キャラ
・ワープスターに乗った際ついでに轢き殺されるためだけに配置されている雑魚キャラ
の存在が理不尽です。
製作者は命を何だと思っているんですか?
507NAME OVER
2019/04/14(日) 03:25:18.90ID:cKuEE4C2d >>504
本当は自分が勝利し、格闘家達をストZero3バッドエンドの如くサイコッパーワーの研究実験台にしようと企んでいたのに
負けたばかりでなくマスコミにもバレて
「少し油断して負けてしまったが所詮は格闘大会、ただの余興に過ぎんわ。ふははははは」
と、誤魔化すしかなくなったのです。
本当は自分が勝利し、格闘家達をストZero3バッドエンドの如くサイコッパーワーの研究実験台にしようと企んでいたのに
負けたばかりでなくマスコミにもバレて
「少し油断して負けてしまったが所詮は格闘大会、ただの余興に過ぎんわ。ふははははは」
と、誤魔化すしかなくなったのです。
508NAME OVER
2019/04/14(日) 10:13:05.44ID:XK9YXgZ40 >>504
今でこそ悪のステレオタイプなベガですがターボまでの勝利セリフに
「お前も俺を倒せないのか…俺より強い奴はもういないのか…」
という強すぎるがゆえの孤独を纏ったファイターでした。
そんな自分を倒したリュウを尊敬し盛大な表彰式を用意しましたがすっぽかされました。
スパII以降このセリフが削除され悪の道に走ったのはこの出来事による影響に他なりません。
今でこそ悪のステレオタイプなベガですがターボまでの勝利セリフに
「お前も俺を倒せないのか…俺より強い奴はもういないのか…」
という強すぎるがゆえの孤独を纏ったファイターでした。
そんな自分を倒したリュウを尊敬し盛大な表彰式を用意しましたがすっぽかされました。
スパII以降このセリフが削除され悪の道に走ったのはこの出来事による影響に他なりません。
509NAME OVER
2019/04/14(日) 13:54:22.38ID:apoR95HK0 負けると服を脱いでゆく麻雀ゲームの類ですが、登場する女の子たちは脱ぐだけで済むとでも思ってるんでしょうか
510NAME OVER
2019/04/14(日) 14:16:33.17ID:H44bUUaC0 幕間にやることはやってます
511NAME OVER
2019/04/14(日) 15:00:22.77ID:mAa6JVkY0 >>506
彼らは自身に高額の保険をかけており、事故扱いでそれを受けとることができますので決して無駄にはならないのです
彼らは自身に高額の保険をかけており、事故扱いでそれを受けとることができますので決して無駄にはならないのです
512NAME OVER
2019/04/14(日) 15:30:20.75ID:3icoHUlO0 >>506
彼ら雑魚キャラは「別に見逃そうと思えば見逃せる」存在であり、そういう意味では道端のアリと変わりありません
殺す殺さないの判断はコントローラーを握るプレイヤーに委ねられており「装備を変える為だけに」彼らを殺める自分の罪を「こんな配置にした製作者は命を何だと」とか責任転嫁する態度こそ理不尽です
彼ら雑魚キャラは「別に見逃そうと思えば見逃せる」存在であり、そういう意味では道端のアリと変わりありません
殺す殺さないの判断はコントローラーを握るプレイヤーに委ねられており「装備を変える為だけに」彼らを殺める自分の罪を「こんな配置にした製作者は命を何だと」とか責任転嫁する態度こそ理不尽です
513NAME OVER
2019/04/14(日) 23:45:45.99ID:/ho4nCfq0 ドクターマリオの高レベル帯は明らかにオーバードーズで副作用があると思うんですが……
514NAME OVER
2019/04/14(日) 23:51:11.74ID:n3GlIRr60 カプセルの効果テストをしているだけなので問題ありません
515NAME OVER
2019/04/15(月) 02:56:09.29ID:cFwIwE5j0 スーパーマリオシリーズ
キノコをブロックから出すと、何故か動き出します。しかもゆっくりと平行移動で。あれは一体何を意味しているのでしょうか?不気味でトラウマになりそうなレベルです。
キノコをブロックから出すと、何故か動き出します。しかもゆっくりと平行移動で。あれは一体何を意味しているのでしょうか?不気味でトラウマになりそうなレベルです。
516NAME OVER
2019/04/15(月) 04:17:46.59ID:Yb4QQyxx0 >>515
あなたはスーパーに並んでいるパック詰めされたキノコしか見たことが無いかもしれませんが、活きのいいキノコ王国産のキノコは収穫されるまで元気に動き回っているものです
嘆かわしいことですが魚は切り身が海を漂っていると思い込んでいる子供たちが増えている昨今、無理もないことですね
あなたはスーパーに並んでいるパック詰めされたキノコしか見たことが無いかもしれませんが、活きのいいキノコ王国産のキノコは収穫されるまで元気に動き回っているものです
嘆かわしいことですが魚は切り身が海を漂っていると思い込んでいる子供たちが増えている昨今、無理もないことですね
517NAME OVER
2019/04/15(月) 07:48:51.98ID:KThlWxitd518NAME OVER
2019/04/15(月) 10:45:43.31ID:uWPxZiRK0519NAME OVER
2019/04/15(月) 11:33:38.35ID:Y9oilWb40 容器内の実験…化学実験みたいなもんっすか。
520NAME OVER
2019/04/15(月) 11:59:10.38ID:7F9N22yu0 スペランカーの幽霊が物理攻撃である銃でやられるのは理不尽だと思います。壁なんかすり抜けて来るのに。
521NAME OVER
2019/04/15(月) 12:44:13.05ID:C8OYAB+6M522NAME OVER
2019/04/15(月) 12:50:36.52ID:H3myEGXl0 キノコは横すべり移動していく一方フラワーは静止しているのも理不尽です
またコインは上に吹っ飛ばしているだけなのに取った事になるのも理不尽ではないでしょうか?
またコインは上に吹っ飛ばしているだけなのに取った事になるのも理不尽ではないでしょうか?
523NAME OVER
2019/04/15(月) 13:27:08.63ID:Y9oilWb40 キノコなんてまだよいほいです。
星は全力で逃げますので…。
強引に解釈していない駄目な俺で申し訳ないですが。
星は全力で逃げますので…。
強引に解釈していない駄目な俺で申し訳ないですが。
524NAME OVER
2019/04/15(月) 14:44:39.89ID:BO5a4rcS0525NAME OVER
2019/04/16(火) 04:48:35.20ID:52OIz8K10 ドラゴンボール神龍の謎で悟空がパンティを取ると移動力上がるのは何故ですか?
526NAME OVER
2019/04/16(火) 06:08:36.45ID:n3K22WIc0 フィット感のあるパンツでぶらぶらのオチンチンがホールドされるのと、弱点の尻尾をカバーすることで相対的な機動力が上がるのです
527NAME OVER
2019/04/16(火) 09:28:23.24ID:PGzjohTk0 一国の王女が拉致されたというのに髭親父2人しか救助に向かわないのが理不尽です
528NAME OVER
2019/04/16(火) 09:53:30.84ID:c5rpWovy0 キノコの国の住人も大勢助けに向かいましたがみんな失敗してブロックなどにされてしまいました。逆玉を狙ってる中年配管工が最後の望みなのです。
529NAME OVER
2019/04/16(火) 09:55:47.29ID:V/ZN81Cid >>527
きちんとゲーム名を書いてください。
仮にスーパーマリオブラザーズ
でしたらあれはピーチ姫がクッパに拉致られる前に自分を救出してくれる
「勇者召喚」を行った結果マリオ(弟も一緒に)が呼ばれただけです。
きちんとゲーム名を書いてください。
仮にスーパーマリオブラザーズ
でしたらあれはピーチ姫がクッパに拉致られる前に自分を救出してくれる
「勇者召喚」を行った結果マリオ(弟も一緒に)が呼ばれただけです。
530NAME OVER
2019/04/16(火) 19:44:55.90ID:5ZoEzDaRM531NAME OVER
2019/04/17(水) 05:35:26.56ID:3LswrH6d0 エレベーターアクションのエレベーターで敵を潰したり自分が潰されたり出来るのは明らかにエレベーターの設計ミスだと思うのですが……
533NAME OVER
2019/04/17(水) 10:50:58.88ID:7djQ3q/y0 エレベーターアクションでは何でビルの上から忍び込むんですか?
派手な演出としか思えないんですが。
派手な演出としか思えないんですが。
534NAME OVER
2019/04/17(水) 11:44:35.33ID:N/WKE5dY0 天地を食らう2で馬に乗ると蛇矛や槍がどこからともなく出てきますが馬から降りるとまた消えてしまいます
あれだけ長いリーチの武器が普段から相当使えれば便利だと思うのですが、なんで使えないのですか
あれだけ長いリーチの武器が普段から相当使えれば便利だと思うのですが、なんで使えないのですか
535NAME OVER
2019/04/17(水) 12:08:20.85ID:yRn+g6Nsd >>534
?
実際に長物を貴方が持ってみるといいですよ。
ナイフ程度の長さの得物でも四方八方から飛び掛かられたらひとたまりもありません。
馬上の位置的有利・機動力有利に沿った戦術に切り替えただけです。
武器の一振りで雑魚が木っ端に吹き飛ぶ○○無双やBASARAに毒され過ぎですね。
?
実際に長物を貴方が持ってみるといいですよ。
ナイフ程度の長さの得物でも四方八方から飛び掛かられたらひとたまりもありません。
馬上の位置的有利・機動力有利に沿った戦術に切り替えただけです。
武器の一振りで雑魚が木っ端に吹き飛ぶ○○無双やBASARAに毒され過ぎですね。
536NAME OVER
2019/04/17(水) 12:20:12.42ID:M4751+zD0537NAME OVER
2019/04/17(水) 13:30:05.50ID:N/WKE5dY0 >>535
うろ覚えですが原作で馬に乗っていない関羽と張飛がケンカするシーンがありましたが
気合なのか衝撃波で竜巻が起こり雑兵どころか周辺の石作りっぽい建造物をバラバラに吹き飛ばしていました
よってそんな常人の理論は通じないと思われます
うろ覚えですが原作で馬に乗っていない関羽と張飛がケンカするシーンがありましたが
気合なのか衝撃波で竜巻が起こり雑兵どころか周辺の石作りっぽい建造物をバラバラに吹き飛ばしていました
よってそんな常人の理論は通じないと思われます
538NAME OVER
2019/04/17(水) 13:37:44.13ID:YKQNTMKq0 原作の能力を全て再現するには契約料がたくさんかかります。
予算の都合で使えない能力もあるのです。ご了承ください。
予算の都合で使えない能力もあるのです。ご了承ください。
540NAME OVER
2019/04/18(木) 04:38:36.74ID:QYnk6GqT0 ヨッシーのたまごが理解できません、なぜ敵キャラをたまごのからで挟んだら子供が生まれるのでしょうか?
542NAME OVER
2019/04/18(木) 13:02:45.10ID:bpzniswZ0 ハッテンかとおもったらハッスルか。
543NAME OVER
2019/04/18(木) 15:31:12.36ID:vgVrw2xfM プーヤン
1面では狼が風船に捕まり崖から降りてきます。
しかし2面では、逆に崖の下から風船に捕まり崖の上に上昇していきます。
1面も2面も風船の大きさは同じように見えますが
なぜ浮力がちがうのでしょうか。
1面では狼が風船に捕まり崖から降りてきます。
しかし2面では、逆に崖の下から風船に捕まり崖の上に上昇していきます。
1面も2面も風船の大きさは同じように見えますが
なぜ浮力がちがうのでしょうか。
544NAME OVER
2019/04/18(木) 15:54:25.19ID:N+y1YkLT0 既に薄々お気づきだとは思いますがガスの濃度が違います
545NAME OVER
2019/04/18(木) 16:36:34.89ID:5LvOe81J0 風船繋がりでバルーンファイトの風船の中身はヘリウムガスだと思うのですが、一つ割れてガスの総量が半分になっても浮力が変わらないのは何故でしょうか?
546NAME OVER
2019/04/18(木) 16:41:49.79ID:N+y1YkLT0 あれはただの風船ではなく、高性能風船型飛行装置で
一つが破損してももう一つで同じ推力が得られるシステムなのです
一つが破損してももう一つで同じ推力が得られるシステムなのです
547NAME OVER
2019/04/18(木) 16:53:58.03ID:w+QGwUvs0548NAME OVER
2019/04/18(木) 20:03:58.75ID:UBIXXBvF0 >>540
あれはヨッシーの子供に見えますが、実はモザイクなのです。たまごから生まれるモノが余りにもおぞましいので、瞬時に差し代わります。想像力を養う演出だと、もっぱらのウワサです。
あれはヨッシーの子供に見えますが、実はモザイクなのです。たまごから生まれるモノが余りにもおぞましいので、瞬時に差し代わります。想像力を養う演出だと、もっぱらのウワサです。
549NAME OVER
2019/04/19(金) 17:10:48.59ID:Ozq3ruYt0 ロマサガのサルーインソードはガーラルソードと同威力で
しかも技がアイアンソードの流星剣にも威力が落ちる撃剣波のみ。
防御能力は大したものですが、何故武器に攻撃力を求めなかったのでしょうか?
この程度の威力では、自分と同程度か更に強い神々と互角以上に戦えると思えないのですが。
しかも技がアイアンソードの流星剣にも威力が落ちる撃剣波のみ。
防御能力は大したものですが、何故武器に攻撃力を求めなかったのでしょうか?
この程度の威力では、自分と同程度か更に強い神々と互角以上に戦えると思えないのですが。
550NAME OVER
2019/04/20(土) 08:35:19.26ID:yw9l/j1Q0551NAME OVER
2019/04/21(日) 09:55:52.80ID:DzngVEw5H ブランディッシュ
ドーラさんでもお馴染みの落とし穴トラップは2種類あり、
ジャンプで脱出できる程度の高さの穴に落ちる奴と、底なしで下の階まで
落ちる奴がありますが、前者でものすごいダメージ受けるのに、明らかに
それ以上の高さを落ちる後者でノーダメージなのが理不尽です
ドーラさんでもお馴染みの落とし穴トラップは2種類あり、
ジャンプで脱出できる程度の高さの穴に落ちる奴と、底なしで下の階まで
落ちる奴がありますが、前者でものすごいダメージ受けるのに、明らかに
それ以上の高さを落ちる後者でノーダメージなのが理不尽です
552NAME OVER
2019/04/21(日) 11:07:13.39ID:sfYTHJvq0553NAME OVER
2019/04/21(日) 13:26:31.77ID:vZFL3zUh0555NAME OVER
2019/04/21(日) 17:33:15.85ID:W5KNCQBM0 ゲームの魔王はなぜ倒されてから100年、500年、1000年などキリのいい期間にしか復活しないのでしょうか
封印がそこまでしか持たないとか復活の周期が分かっているならいろいろ手を打てるのではないかと思うのですが、その裏をかいて102年後とかに復活すると効果的ではないでしょうか
封印がそこまでしか持たないとか復活の周期が分かっているならいろいろ手を打てるのではないかと思うのですが、その裏をかいて102年後とかに復活すると効果的ではないでしょうか
556NAME OVER
2019/04/21(日) 17:42:18.91ID:vGofCOGB0 マガジンリップ周囲(特に内側)もスムーズに弾が運べるかチェック
バリなどあったら綺麗にしておけ
100均で番手違いの紙やすりがセットで入ってるのを買っておけば役に立つ
細く丸めたり棒に巻き付ければ狭い場所も磨けるが
くれぐれも一気に削り過ぎない様にな
バリなどあったら綺麗にしておけ
100均で番手違いの紙やすりがセットで入ってるのを買っておけば役に立つ
細く丸めたり棒に巻き付ければ狭い場所も磨けるが
くれぐれも一気に削り過ぎない様にな
557NAME OVER
2019/04/21(日) 18:48:22.66ID:sfYTHJvq0 >>553
高等な術はサルーインが封印された後で編み出されたので、封印されていたサルーインには修得できませんでした。
高等な術はサルーインが封印された後で編み出されたので、封印されていたサルーインには修得できませんでした。
558NAME OVER
2019/04/21(日) 19:04:54.77ID:PvRZ/lRk0 >>555
逆に魔王の復活の周期を基準として1年の日数が決められているのです
魔王の侵攻自体は大きな被害をもたらしますがそれと同時に
武器開発や城塞建築技術等文明の発展も促しますので古代エジプトのナイルの
氾濫のように人々の暮らしと密接な関係があるのです。
ですので102年で復活したとしたらそれに合わせて1年間の期間が修正されます
逆に魔王の復活の周期を基準として1年の日数が決められているのです
魔王の侵攻自体は大きな被害をもたらしますがそれと同時に
武器開発や城塞建築技術等文明の発展も促しますので古代エジプトのナイルの
氾濫のように人々の暮らしと密接な関係があるのです。
ですので102年で復活したとしたらそれに合わせて1年間の期間が修正されます
559NAME OVER
2019/04/21(日) 19:27:23.38ID:vZFL3zUh0560NAME OVER
2019/04/21(日) 21:28:44.94ID:vlZcjhst0 むしろミニオンとして能力を分離してしまったのかもしれませんね
561NAME OVER
2019/04/22(月) 10:02:01.48ID:bCH9bnRA0 >>559
冥府に引きこもって居たとは言いますが、マルディアスの人間が不死身でも無い限り現世の情報はコンスタントかつ確実に冥府に入ってきます。
人間として放浪していたのならPC達がそうであるように後天的に術を修得できます。
ミニオン達は…サルーイン復活に備えて行動している間に身に着けたのでしょう。
冥府に引きこもって居たとは言いますが、マルディアスの人間が不死身でも無い限り現世の情報はコンスタントかつ確実に冥府に入ってきます。
人間として放浪していたのならPC達がそうであるように後天的に術を修得できます。
ミニオン達は…サルーイン復活に備えて行動している間に身に着けたのでしょう。
562NAME OVER
2019/04/22(月) 17:47:22.12ID:mOEguHSd0 キテレツ大百科
アイテムの力を借りず、素で天井へ逆さまに張りつけるのが理不尽です。
アイテムの力を借りず、素で天井へ逆さまに張りつけるのが理不尽です。
563NAME OVER
2019/04/22(月) 18:01:36.06ID:5IqQSdh60 夢の世界なので現実世界であり得ない事ができます
564NAME OVER
2019/04/23(火) 09:32:34.80ID:A+J62oly0 まさに奇天烈な解釈…。(ごめん)
565NAME OVER
2019/04/23(火) 10:14:57.74ID:jjTxTgrs0 FF7
古代種の神殿でツオンが死んだ(イリーナはクラウドが殺したと
思っているはず)けど、その後ウータイで
タークスの三人にそのことを言われなかったや
エアリスがいないことを突っ込まれないのは
何ででしょう。
古代種の神殿でツオンが死んだ(イリーナはクラウドが殺したと
思っているはず)けど、その後ウータイで
タークスの三人にそのことを言われなかったや
エアリスがいないことを突っ込まれないのは
何ででしょう。
567NAME OVER
2019/04/24(水) 20:17:30.84ID:7v7zjQm2H ダブルドラゴン
ダブドラ1→リターンオブダブルドラゴン→ダブルドラゴンアドバンスと
何度もリー兄弟にぶっ飛ばされ続けてるのに、一向に
「奴らはマシンガン程度でどうにかなるような相手じゃない」
と学習せず、自信満々にマシンガンを手に出てくるシャドウウォーリーアーズの
ボスのウイリーが理不尽です。
ダブドラ1→リターンオブダブルドラゴン→ダブルドラゴンアドバンスと
何度もリー兄弟にぶっ飛ばされ続けてるのに、一向に
「奴らはマシンガン程度でどうにかなるような相手じゃない」
と学習せず、自信満々にマシンガンを手に出てくるシャドウウォーリーアーズの
ボスのウイリーが理不尽です。
568NAME OVER
2019/04/25(木) 07:54:30.84ID:gZE0iUQpd 戦場に応じた武器の選択というものがあり、一概に火力にこだわれば勝率が上がると言うものではありませんしバズーカやRPG、戦車なんかを常備しておくのは維持費がかかりすぎたり現実的ではありません。
一方でシャドーウォリアーズにカチ込んでくるのは別に例の兄弟だけではなく、抗争中の組織の鉄砲玉なんかも月イチくらいで襲ってくるのですが大体マシンガンで返り討ちにしています。
そういうことで
「例の兄弟相手には今一実績が無いけどマシンガンでいっか」
という結論になりました
一方でシャドーウォリアーズにカチ込んでくるのは別に例の兄弟だけではなく、抗争中の組織の鉄砲玉なんかも月イチくらいで襲ってくるのですが大体マシンガンで返り討ちにしています。
そういうことで
「例の兄弟相手には今一実績が無いけどマシンガンでいっか」
という結論になりました
569NAME OVER
2019/04/25(木) 10:01:12.62ID:i3JRHmpH0 ぶっ飛ばされてるのは記憶もです。
570NAME OVER
2019/04/25(木) 13:17:23.36ID:2t6LyOvl0 ドンキーコングJrは、算数遊びにおいてどうして腹が膨れもしない数字で延々遊んでいたのですか?
572NAME OVER
2019/04/25(木) 15:03:24.35ID:gZE0iUQpd573NAME OVER
2019/04/26(金) 02:05:56.01ID:69UVhaZs0574NAME OVER
2019/04/26(金) 02:57:18.55ID:8ok89rGF0 >>567
よく考えてください。
クリアしたリー兄弟の背後には、ラスボスを倒す前に死んでいったリー兄弟が毎回無数にいるのです。
下手な爆弾よりもよほど犠牲者は多いのです。
その勝率から言えばマシンガンは非常に効率の良い武器だと言えます。
テロの犠牲者に哀悼の意を捧げます。
よく考えてください。
クリアしたリー兄弟の背後には、ラスボスを倒す前に死んでいったリー兄弟が毎回無数にいるのです。
下手な爆弾よりもよほど犠牲者は多いのです。
その勝率から言えばマシンガンは非常に効率の良い武器だと言えます。
テロの犠牲者に哀悼の意を捧げます。
575NAME OVER
2019/04/26(金) 05:35:28.80ID:abSTmiISa アーケード版熱血硬派くにおくんのひろしは
ステージ前のデモでその面の勢力に殴られる→くにおが敵を取りに行く流れを繰り返しますが、ライバル校のヤンキー、暴走族、スケ番までは解りますが最終面のヤクザに刺されるのはいったい何をしたらひろしはそこまでされるのでしょうか?理不尽です。
ステージ前のデモでその面の勢力に殴られる→くにおが敵を取りに行く流れを繰り返しますが、ライバル校のヤンキー、暴走族、スケ番までは解りますが最終面のヤクザに刺されるのはいったい何をしたらひろしはそこまでされるのでしょうか?理不尽です。
576NAME OVER
2019/04/26(金) 08:13:21.10ID:asLKCyg4d ヒロシは目の前の相手しか見えてませんが
その相手がヤクザと肉親だったり杯を受けてたりオンナだったり恐喝・薬物・風俗ビジネスの請けetc
自分に火の粉がかかるような事態になってきたら動かざるを得ない訳です。
その相手がヤクザと肉親だったり杯を受けてたりオンナだったり恐喝・薬物・風俗ビジネスの請けetc
自分に火の粉がかかるような事態になってきたら動かざるを得ない訳です。
577NAME OVER
2019/04/26(金) 10:40:34.55ID:g9BCz3Vs0 白昼堂々高校生が校門前でヤクザにドスで刺される、被害者友人が組事務所に報復でカチこんで組を壊滅させる、あの町の治安はどうなっているのでしょうか
578NAME OVER
2019/04/26(金) 12:16:15.56ID:3ir9XdAzd メトロシティと姉妹都市らしいですね
579NAME OVER
2019/04/26(金) 12:42:37.56ID:G0jR0FeH0 >>577
アウトロー気質をお持ちの有名人(ビートたけしなど)が書いた自伝を読んでみると、
都市部に近いところには割と治安の悪い場所があり、
で、著者は「俺はそういうところで育った」とアピールしているケースが多々あるようです
ですので、くにおくんもそのうちそういう形で自伝を出すと思います
アウトロー気質をお持ちの有名人(ビートたけしなど)が書いた自伝を読んでみると、
都市部に近いところには割と治安の悪い場所があり、
で、著者は「俺はそういうところで育った」とアピールしているケースが多々あるようです
ですので、くにおくんもそのうちそういう形で自伝を出すと思います
580NAME OVER
2019/04/26(金) 16:29:22.26ID:bD/JEFkR0 たま〜に回答のセンスがずば抜けて高い人が居るのが理不尽です。
581NAME OVER
2019/04/26(金) 17:39:53.61ID:jjc2RS2d0 自分の生まれの不幸を呪ってください
シャアもそう言っています
シャアもそう言っています
582NAME OVER
2019/04/27(土) 17:33:10.28ID:fnF70JaK0 女神転生の主人公名ナカジマとユミコについて、なぜ男性側だけ苗字なのでしょうか、理不尽です
583NAME OVER
2019/04/27(土) 17:35:24.24ID:820ojQg3M ウィザードリィではHPが満タンの時にスイートルームに泊まると
一週間時間が過ぎたことにならず、かつMPが回復し、レベルアップまでします
その上お金が減らないので恐らく泊まったわけではないのだと思われますが
システム上泊まらないとレベルアップもMP回復もしないはずですが
どういう原理で上記のことが起きてるのかわからなくて理不尽です
一週間時間が過ぎたことにならず、かつMPが回復し、レベルアップまでします
その上お金が減らないので恐らく泊まったわけではないのだと思われますが
システム上泊まらないとレベルアップもMP回復もしないはずですが
どういう原理で上記のことが起きてるのかわからなくて理不尽です
584NAME OVER
2019/04/27(土) 19:39:49.78ID:9hJ5Lol+d >>582
特に厳密な理由はなく、普段学校で呼ばれ慣れてるのが名字か名前か、という理由で定められています。
特にナカジマは圧倒的に名字で呼ばれる(例・ナカジマー、野球やろうぜ!)頻度が高く、朱実という本名はクラスメートにも浸透していなかったため、名字での活躍を余儀なくされました。
マジレスしたい方は原作小説を読んで色々考察してみてください。
特に厳密な理由はなく、普段学校で呼ばれ慣れてるのが名字か名前か、という理由で定められています。
特にナカジマは圧倒的に名字で呼ばれる(例・ナカジマー、野球やろうぜ!)頻度が高く、朱実という本名はクラスメートにも浸透していなかったため、名字での活躍を余儀なくされました。
マジレスしたい方は原作小説を読んで色々考察してみてください。
585NAME OVER
2019/04/27(土) 20:34:45.67ID:BlLtB/gK0586NAME OVER
2019/04/27(土) 22:24:36.24ID:K7rTxUQE0 >>582
中島は原作で同校生や教師から名前を呼ばれることが多かったので読者に名字の方で定着しています
弓子は主に中島から名前を呼ばれている(中島と弓子は互いを名前で呼びます)ので、読者に名前の方が定着しているんですね
中島は原作で同校生や教師から名前を呼ばれることが多かったので読者に名字の方で定着しています
弓子は主に中島から名前を呼ばれている(中島と弓子は互いを名前で呼びます)ので、読者に名前の方が定着しているんですね
588NAME OVER
2019/04/27(土) 22:50:08.09ID:ZRaI2Ml/H ブランディッシュ(PCエンジン版)
このゲームには店によって物の売り値や買い値が異なるという要素がありますが、
それで何をトチ狂ったか、ある店でショートソードを売り値より高く買い取ってくれる
現象が発生し、ショートソードを買ってその場で売るだけで金の無限増殖が可能になりました。
理不尽だと思います。
このゲームには店によって物の売り値や買い値が異なるという要素がありますが、
それで何をトチ狂ったか、ある店でショートソードを売り値より高く買い取ってくれる
現象が発生し、ショートソードを買ってその場で売るだけで金の無限増殖が可能になりました。
理不尽だと思います。
589NAME OVER
2019/04/27(土) 22:55:52.46ID:ZRaI2Ml/H ラングリッサー1
近々1&2のリメイクが出るということで思いだしましたが、
主人公の母国バルディアは総大将のイルザック王と騎士団長のヴォルコフは
レベルカンストの強豪なのに、宮廷魔術師のジェシカさんがマジックアローしか
使えないクソ雑魚でした。
2で転生したらレベル1に戻るとは言ってましたが、
それにしたってこんなヘボい腕前で宮廷魔術師になれるのが理不尽です。
近々1&2のリメイクが出るということで思いだしましたが、
主人公の母国バルディアは総大将のイルザック王と騎士団長のヴォルコフは
レベルカンストの強豪なのに、宮廷魔術師のジェシカさんがマジックアローしか
使えないクソ雑魚でした。
2で転生したらレベル1に戻るとは言ってましたが、
それにしたってこんなヘボい腕前で宮廷魔術師になれるのが理不尽です。
590NAME OVER
2019/04/27(土) 23:18:08.38ID:rC5S37/P0 宮廷魔術師というのは魔術師とはいうものの、実際に求められるのは知識を生かした王の相談役としての能力です。戦場に出るのは使い捨ての存在だけでいいのです。
591NAME OVER
2019/04/28(日) 00:08:26.62ID:v2ZFk0aga593NAME OVER
2019/04/28(日) 02:55:30.24ID:/cAkaZK10 テトリス
横一列に揃えると消えますが、縦一列で揃えても消えないのが理不尽です。
横一列に揃えると消えますが、縦一列で揃えても消えないのが理不尽です。
594NAME OVER
2019/04/28(日) 06:23:38.39ID:9M5JyOO30 >>593
テトリスのブロックは昔の科学玩具「電子ブロック」のような端子が周辺に付いており、中には通電すると起爆する少量の爆薬が仕込まれています。
爆薬の周辺の回路は重力に従って内部で回転するようになっており、ブロックを回転させても常に左右のみに通電する仕組みですし、4つが縦に繋がって落下しても通電は個々のブロック毎に独立しています。
フィールドの左右の壁には直流電流が流されており、横一列にブロックが並ぶと回路が繋がり通電し、爆発でブロックが消える仕組みです。
直流なので左右が繋がった時のみ通電しますし、爆薬は少量なので通電してないブロックに誘爆することはありません。
また落下中に一瞬だけ通電しても起爆には至らないよう調整してあります。
なお爆発したブロックの燃えカスは理科の入試問題の「てんびんの棒の重さ」同様
「無視できるものとする」理論が適用されます
テトリスのブロックは昔の科学玩具「電子ブロック」のような端子が周辺に付いており、中には通電すると起爆する少量の爆薬が仕込まれています。
爆薬の周辺の回路は重力に従って内部で回転するようになっており、ブロックを回転させても常に左右のみに通電する仕組みですし、4つが縦に繋がって落下しても通電は個々のブロック毎に独立しています。
フィールドの左右の壁には直流電流が流されており、横一列にブロックが並ぶと回路が繋がり通電し、爆発でブロックが消える仕組みです。
直流なので左右が繋がった時のみ通電しますし、爆薬は少量なので通電してないブロックに誘爆することはありません。
また落下中に一瞬だけ通電しても起爆には至らないよう調整してあります。
なお爆発したブロックの燃えカスは理科の入試問題の「てんびんの棒の重さ」同様
「無視できるものとする」理論が適用されます
595NAME OVER
2019/04/28(日) 07:11:26.39ID:1BsNOAA50596NAME OVER
2019/04/28(日) 08:23:46.12ID:HYfN/K+/0 アイスクライマーで画面の一段下へ降りただけで死亡扱いになりました
つい先程登ってきた道で、見えないだけでそこには床があり安全なはずなのに理不尽です
つい先程登ってきた道で、見えないだけでそこには床があり安全なはずなのに理不尽です
597NAME OVER
2019/04/28(日) 08:53:50.53ID:v2ZFk0aga 見えないだけでそこには見るもおぞましいモノが迫って来ているのです
見えなくて良かったですね
見えなくて良かったですね
598NAME OVER
2019/04/28(日) 09:33:27.36ID:liFlO+Mfd599NAME OVER
2019/04/28(日) 10:19:33.47ID:D8DTYJKu0 >>596
深刻な問題となっている地球温暖化の為に氷が溶け出して画面下は極寒の海となってきています。実際北極の氷が溶け出して海面上昇、陸地が狭くなる危機が我々にも迫っています。日々の暮らしの中で何か出来ることはないか…。個人個人考える必要がありますね。
深刻な問題となっている地球温暖化の為に氷が溶け出して画面下は極寒の海となってきています。実際北極の氷が溶け出して海面上昇、陸地が狭くなる危機が我々にも迫っています。日々の暮らしの中で何か出来ることはないか…。個人個人考える必要がありますね。
600NAME OVER
2019/04/28(日) 16:06:00.88ID:rkeJCWNXM またWizardryで恐縮ですが…死亡した仲間を復活させに行ったら
「ケチなハイキョウシャめ!でていけ!」と言われてしまいました
お金が足りなかったのは確かですが出し渋って出さなかったわけでもないのに
ケチ呼ばわりするしお金を出すつもりでいたのに背教者扱いするのは理不尽です
「ケチなハイキョウシャめ!でていけ!」と言われてしまいました
お金が足りなかったのは確かですが出し渋って出さなかったわけでもないのに
ケチ呼ばわりするしお金を出すつもりでいたのに背教者扱いするのは理不尽です
601NAME OVER
2019/04/28(日) 16:08:34.40ID:vJoR6SBS0 あそこは拝金教会なので当然の対応です
602NAME OVER
2019/04/28(日) 16:12:46.73ID:Y5iSjVEL0 Wizと言えば宿屋の人間が客の誕生日を知っているのが理不尽です。
603NAME OVER
2019/04/28(日) 16:33:03.19ID:liFlO+Mfd 日本はあまり馴染みはありませんが、例えばインドの中〜高級ホテルでは客がIDカードなどを提出するのが割と一般的です。
特に素性の知れない冒険者を泊めて盗難・暴行などのトラブルが起きることを防ぐ為にも個人情報をきっちり確認され身元を洗われるのです
特に素性の知れない冒険者を泊めて盗難・暴行などのトラブルが起きることを防ぐ為にも個人情報をきっちり確認され身元を洗われるのです
604NAME OVER
2019/04/28(日) 20:01:12.91ID:uTDdZAsFd606NAME OVER
2019/04/28(日) 20:08:35.10ID:uTDdZAsFd607NAME OVER
2019/04/28(日) 20:57:40.52ID:Y5iSjVEL0608NAME OVER
2019/04/28(日) 21:11:12.71ID:liFlO+Mfd609NAME OVER
2019/04/28(日) 21:24:56.31ID:liFlO+Mfd 不貞の冒険者が馬小屋でコトに及んだ結果が彼です
http://www.pekori.jp/~emonoya/goods/card/fc2/centaur.gif
http://www.pekori.jp/~emonoya/goods/card/fc2/centaur.gif
610NAME OVER
2019/04/28(日) 21:35:51.31ID:1BsNOAA50 >>589
心清らかでありたければ宮廷を去れ ――モーンテーニュ
欲望、策略、人間性の闇うずまく宮廷を
その口と体だけでのし上がったジェシカ、人呼んで「宮廷の魔術師」
転生を繰り返し時代時代の英雄に取り入りはするが
自らは何も動かない
心清らかでありたければ宮廷を去れ ――モーンテーニュ
欲望、策略、人間性の闇うずまく宮廷を
その口と体だけでのし上がったジェシカ、人呼んで「宮廷の魔術師」
転生を繰り返し時代時代の英雄に取り入りはするが
自らは何も動かない
611NAME OVER
2019/04/28(日) 22:53:54.08ID:g3hnUnjM0 >>607
そもそも冒険者たちは国家機密級の秘宝を探したり世界の存亡に関わる冒険をしているわけですから当然です
他国のスパイが入り込む危険を考えるとたとえ馬小屋といえ勝手に潜り込めるような場所などありません
そもそも冒険者たちは国家機密級の秘宝を探したり世界の存亡に関わる冒険をしているわけですから当然です
他国のスパイが入り込む危険を考えるとたとえ馬小屋といえ勝手に潜り込めるような場所などありません
612NAME OVER
2019/05/01(水) 07:24:02.06ID:a0O5te0gd0501 令和最初の理不尽は天外魔境IIから
巻物の消費技値(MP)を減らしてくれる「技減らしの天狗」が各地に存在するのですが、消費技値の少ない「若草」や「息吹」の技を減らし続けると消費0にまで減らせるのが理不尽です
幾らなんでも何のエネルギー消費も無しに傷が治っていくのは生物学的なロジックに反してはいないでしょうか
巻物の消費技値(MP)を減らしてくれる「技減らしの天狗」が各地に存在するのですが、消費技値の少ない「若草」や「息吹」の技を減らし続けると消費0にまで減らせるのが理不尽です
幾らなんでも何のエネルギー消費も無しに傷が治っていくのは生物学的なロジックに反してはいないでしょうか
613NAME OVER
2019/05/01(水) 09:59:47.85ID:AFhEDM9Od0501 主人公が消費しなくなるだけで実際は天狗が負担しています
614NAME OVER
2019/05/01(水) 12:27:08.06ID:BVzQvcR400501615NAME OVER
2019/05/01(水) 13:19:39.85ID:JtSRt81Vd0501 天外Uと言えば使うと回復の術が発動する武具がありますが何故か戦闘中しか使えないのが理不尽です
ついでにドラクエの賢者の石などもです
ついでにドラクエの賢者の石などもです
616NAME OVER
2019/05/01(水) 13:59:36.66ID:TWg7IX7/00501 その手の武具は特定の魔法を封じ込めた一緒の触媒の様な物でして、MP等を消費する代わりに戦闘中に所有者に沸き起こる荒ぶる精神を消費しているのです。漕いでる時しかつかないダイナモ式ライトの様な物です。
617NAME OVER
2019/05/01(水) 16:58:51.67ID:9YjYlFOG00501 ドラクエ5だと復活の杖だけ移動中だろうと使えるのが理不尽です。
祝福の杖や力の盾、賢者の石等はみんな戦闘中にしか使えないというのに。
しかも、そのような神器が普通に店売りされているのも更に理不尽です。
祝福の杖や力の盾、賢者の石等はみんな戦闘中にしか使えないというのに。
しかも、そのような神器が普通に店売りされているのも更に理不尽です。
618NAME OVER
2019/05/01(水) 17:06:46.74ID:pTbloDq200501 自分が得することを理不尽とは変わった人ですね
町の人々がせっかく勇者の為に頑張って開発してくれたのです
感謝して使いましょう
町の人々がせっかく勇者の為に頑張って開発してくれたのです
感謝して使いましょう
619NAME OVER
2019/05/01(水) 20:13:42.68ID:9YjYlFOG00501 ドラクエ5では世界樹がなくなっているのに
どうしてカジノがそこそこのコインで交換できるほど大量に抱え込んでいるのでしょうか?
どうしてカジノがそこそこのコインで交換できるほど大量に抱え込んでいるのでしょうか?
620NAME OVER
2019/05/01(水) 20:30:25.96ID:AsxS1X1r00501 テンバイヤーが暗躍しています
621NAME OVER
2019/05/01(水) 22:33:46.27ID:ZC7j+3AR00501 >>612
消費はしているのですが、ターンが終わる前までに急速回復しているのです
天外IIと同じPCエンジンゲーでいうと「ソーサリアン」や「マジクール」と同じ処理ですね
これらの作品と違って天外IIはターン制戦闘なので、額面上では自動回復で戻る分を術の消費MPから差し引いています
術一回使った分を次のターンまでに全部回復できるほどに熟達した結果が消費MPゼロです
消費はしているのですが、ターンが終わる前までに急速回復しているのです
天外IIと同じPCエンジンゲーでいうと「ソーサリアン」や「マジクール」と同じ処理ですね
これらの作品と違って天外IIはターン制戦闘なので、額面上では自動回復で戻る分を術の消費MPから差し引いています
術一回使った分を次のターンまでに全部回復できるほどに熟達した結果が消費MPゼロです
622NAME OVER
2019/05/02(木) 03:23:04.74ID:vjsfo3vE0623NAME OVER
2019/05/02(木) 08:07:47.90ID:iFbMBmS40 聖剣伝説でアマンダを倒してレベルアップすることがあるのは理不尽ですね
仲間倒してレベルアップて理不尽すぎません?
仲間倒してレベルアップて理不尽すぎません?
624NAME OVER
2019/05/02(木) 10:30:15.64ID:E3Qzeou80 経験だという事に差はありません
625NAME OVER
2019/05/02(木) 10:47:55.73ID:TnAdnBS10 あれだけの辛い経験がレベルアップにつながらないほうがよほど理不尽というものでしょう
626NAME OVER
2019/05/02(木) 10:48:18.09ID:6IRlU7yWd そう考えると、他のRPGで味方を殴ってもレベルアップしないのが理不尽です
FF2,FFTではできますが
FF2,FFTではできますが
627NAME OVER
2019/05/02(木) 10:51:14.20ID:E3Qzeou80 それは殴る側が罪悪感を感じすぎているせいです
628NAME OVER
2019/05/02(木) 23:16:19.24ID:oQHzkVPR0629NAME OVER
2019/05/03(金) 01:39:26.45ID:yz5dIOWi0630NAME OVER
2019/05/03(金) 05:40:53.96ID:2DN/DgGe0 ドラクエ5
パパス、オジロンと来て何故マーサなのでしょうか?ママ◯◯じゃ駄目だったのでしょうか?
パパス、オジロンと来て何故マーサなのでしょうか?ママ◯◯じゃ駄目だったのでしょうか?
631NAME OVER
2019/05/03(金) 07:20:22.66ID:kGgXpRsh0632NAME OVER
2019/05/03(金) 12:53:57.68ID:HZuCzlii0 ドラクエ5でラインハットは主人公が青年期の時に世界征服を目指していましたが、
それならばなぜオラクルベリーを狙わなかったのでしょうか?
あの街にあるカジノの景品を押収すれば軍事力が大幅に上がると思われるのに。
それならばなぜオラクルベリーを狙わなかったのでしょうか?
あの街にあるカジノの景品を押収すれば軍事力が大幅に上がると思われるのに。
633NAME OVER
2019/05/03(金) 16:36:03.63ID:Fz1ohcbLd カジノ経営のバックに存在する黒い組織を敵に回すと世界征服のシナリオに大きな支障が生まれるからです
634NAME OVER
2019/05/03(金) 16:58:00.55ID:VfGnPoB50 日本のパチンコ産業と同じですね。政治家に手を回して基本国営以外のギャンブル禁止なのに現金は渡してない、文鎮を渡してるだけだと言う馬鹿みたいな理屈を通しています。ラインハットの官僚政治家も手を回されています。
635NAME OVER
2019/05/03(金) 17:06:06.44ID:YefZs2yI0 そもそも最高戦力がニセたいこうでしかないラインハットで、カジノに強力なモンスターや武具を多数擁するオラクルベリーを陥せるわけがありませんね。
637NAME OVER
2019/05/04(土) 11:41:41.54ID:blgibpbJd ドラクエ3リメイク版
神龍にゾーマを倒して欲しいと願えなれないのが理不尽です
倒してもらえれば故郷の土を二度と踏めなくなる事も無かったのに
神龍にゾーマを倒して欲しいと願えなれないのが理不尽です
倒してもらえれば故郷の土を二度と踏めなくなる事も無かったのに
638NAME OVER
2019/05/04(土) 11:44:55.77ID:8Fb5KTr80 しんりゅうでは闇の衣を纏ったゾーマには勝てないので、そんなことを願うほうが理不尽です
639NAME OVER
2019/05/05(日) 00:02:12.29ID:gKIKdjfW0 ドラゴンクエスト4
ホイミスライムが人間になり、普通に生活しているのが理不尽です。
ホイミスライムが人間になり、普通に生活しているのが理不尽です。
640NAME OVER
2019/05/05(日) 00:11:27.05ID:8Z8Fbddz0 おとぎ話には良くある話です
641NAME OVER
2019/05/05(日) 00:29:03.60ID:a16QZEXR0 そもそもホイミンに限らず何か徳を積んで人間になれた!って物語が人間の傲慢さを感じますね。似た話で知人の飼ってる犬をペット扱いすると「〜ちゃんはペットじゃなくて家族!」と訂正してきます。
642NAME OVER
2019/05/05(日) 01:43:43.13ID:h7zZbp0g0 >>636
パパスやオジロンの命名はパパス達の父君が5主人公に対する続柄をモチーフにした家系にするという奇特な主義の下独裁的に決められました。
また、妃の選定にも強い影響力を行使し、オジロンの妻も叔母っぽい名前の女性があてがわれています。
しかし5主達の誕生を前に先王は急逝したためその事に強い不満を持っていたパパス達はそのルールに従わない命名をしたのです。
パパスやオジロンの命名はパパス達の父君が5主人公に対する続柄をモチーフにした家系にするという奇特な主義の下独裁的に決められました。
また、妃の選定にも強い影響力を行使し、オジロンの妻も叔母っぽい名前の女性があてがわれています。
しかし5主達の誕生を前に先王は急逝したためその事に強い不満を持っていたパパス達はそのルールに従わない命名をしたのです。
643NAME OVER
2019/05/05(日) 02:04:35.83ID:zTiKl4WYd >>641
傲慢さというと全くその通りなのですが、あれは有史以前からの種族間の争いの結果です。
寿命と知恵ではエルフに、頑強さと器用さではドワーフに劣る人間は、その繁殖力と狡猾さを武器に、時には自然破壊を繰り広げつつ世界に蔓延る種族となりました。
その支配を磐石にするため、「人間こそが万物の霊長にして高貴な生き物」とする宗教体系や価値観で世界を塗りつぶしたのです。
傲慢さというと全くその通りなのですが、あれは有史以前からの種族間の争いの結果です。
寿命と知恵ではエルフに、頑強さと器用さではドワーフに劣る人間は、その繁殖力と狡猾さを武器に、時には自然破壊を繰り広げつつ世界に蔓延る種族となりました。
その支配を磐石にするため、「人間こそが万物の霊長にして高貴な生き物」とする宗教体系や価値観で世界を塗りつぶしたのです。
644NAME OVER
2019/05/05(日) 07:30:50.16ID:6Y6QDdcLd0505 そう言われれば
人間が死滅した後の世界を自分達(魔物)が支配しようとしたら宇宙人の襲来をうけて
解決したら自分達(魔物)が人間になっていた
なんてゲームがありましたねぇ
タイトルは忘れてしまいましたが・・・
人間が死滅した後の世界を自分達(魔物)が支配しようとしたら宇宙人の襲来をうけて
解決したら自分達(魔物)が人間になっていた
なんてゲームがありましたねぇ
タイトルは忘れてしまいましたが・・・
646NAME OVER
2019/05/05(日) 11:24:25.55ID:Ug99JXwy00505 キャプテン翼3で日本の対戦相手が
イングランド
アメリカ
イタリア
アルゼンチン
フランス
ブラジル
ドイツ
て・・・日本だけ対戦相手キツ過ぎませんかね?
不正しているはずです理不尽です。
イングランド
アメリカ
イタリア
アルゼンチン
フランス
ブラジル
ドイツ
て・・・日本だけ対戦相手キツ過ぎませんかね?
不正しているはずです理不尽です。
647NAME OVER
2019/05/05(日) 11:31:39.70ID:FGBnBrZ000505648NAME OVER
2019/05/05(日) 19:32:28.66ID:6KLwwRSKa0505 >>647
イングランド、アメリカ、イタリアも日本に勝っていればそれ程変わらない対戦相手ですし日本だけと言うアナタの方が理不尽です
イングランド、アメリカ、イタリアも日本に勝っていればそれ程変わらない対戦相手ですし日本だけと言うアナタの方が理不尽です
649NAME OVER
2019/05/05(日) 21:46:44.04ID:zDGsagLl00505 キャプテン翼3で便乗ですが
全日本チームが参加する大会はドイツ統一記念なのに
ドイツチームにはっきり東側出身だと確認できる選手がいないのが理不尽です
全日本チームが参加する大会はドイツ統一記念なのに
ドイツチームにはっきり東側出身だと確認できる選手がいないのが理不尽です
650NAME OVER
2019/05/06(月) 07:51:15.69ID:P34wzvlza >>649
統一したからと言って東西ドイツの選手をすぐ混ぜるわけにはいきません
強さや戦術も違いますし思想的なズレが衝突を生む可能性もあります
なので暫定的に西側の選手で固めてきたのです
東側の選手もレベルアップし資本主義に馴染んできたら出てくるでしょう
統一したからと言って東西ドイツの選手をすぐ混ぜるわけにはいきません
強さや戦術も違いますし思想的なズレが衝突を生む可能性もあります
なので暫定的に西側の選手で固めてきたのです
東側の選手もレベルアップし資本主義に馴染んできたら出てくるでしょう
651NAME OVER
2019/05/06(月) 10:53:07.62ID:yiZau3jYH652NAME OVER
2019/05/06(月) 21:04:13.48ID:WnJh49Wv0 3のドイツの主力は2の西ドイツ時代の主力と変わらないもんね。
多分東ドイツのメンバーは主力メンバー以外のレギュラーだと思われる
フライタークくん、ヨハンセンくん、クランケくん、ディンドルフくんは
東ドイツ出身の可能性アリでは
多分東ドイツのメンバーは主力メンバー以外のレギュラーだと思われる
フライタークくん、ヨハンセンくん、クランケくん、ディンドルフくんは
東ドイツ出身の可能性アリでは
653NAME OVER
2019/05/08(水) 15:31:01.92ID:t6MlhoPQ0 ネイルだけじゃなく一般ナメック星人のツムリー・マイーマ、果てはデンデとまで融合する超サイヤ伝説のピッコロさんが理不尽です
654NAME OVER
2019/05/08(水) 15:32:39.08ID:t6MlhoPQ0 神様と混ざってしまいつい融合と書いてしまいましたが同化ですね
元々同一人物じゃないだけにさらに酷いことになりそうですが(ネイルを例にすると記憶もある程度引き継げるみたいですし)
元々同一人物じゃないだけにさらに酷いことになりそうですが(ネイルを例にすると記憶もある程度引き継げるみたいですし)
655NAME OVER
2019/05/08(水) 16:09:17.19ID:y4GYZ0Bf0 >>654
月並みですが、同化のバーゲンセールです。ファンサービスとの声もあります。
月並みですが、同化のバーゲンセールです。ファンサービスとの声もあります。
656NAME OVER
2019/05/08(水) 17:10:14.41ID:sueLwvCR0 ネイルだけなら戦闘力100万1000だけど戦闘力190万のナメック星人になれるわけですし理不尽でしょうか?
657NAME OVER
2019/05/09(木) 00:56:57.08ID:iAAR6lEHa 忍者龍剣伝
アーケード版ではスモウレスラーやロードウォリアーズとやりあっていたり覆面のままスシバーやカジノに行っていたリュウハヤブサがファミコン版からシリアスなノリで邪気王とNIMJAバトルしだして現在に至るまでアーケード版のノリが戻ってこないのが理不尽です。
アーケード版ではスモウレスラーやロードウォリアーズとやりあっていたり覆面のままスシバーやカジノに行っていたリュウハヤブサがファミコン版からシリアスなノリで邪気王とNIMJAバトルしだして現在に至るまでアーケード版のノリが戻ってこないのが理不尽です。
658NAME OVER
2019/05/09(木) 01:25:06.75ID:wTxZ8JzRa660NAME OVER
2019/05/09(木) 08:50:33.58ID:q4M6Fhr70 スパロボて根性や友情で機体が修理されるのはおかしいのではないでしょうか?
気合や信頼関係で機械がなんとかなるはずがないです
気合や信頼関係で機械がなんとかなるはずがないです
661NAME OVER
2019/05/09(木) 10:41:09.43ID:YIMmA7WC0 TVの写りが悪くなったら叩いてカツを入れれば治ることは
のび太のママが立証しています
のび太のママが立証しています
662NAME OVER
2019/05/09(木) 11:36:24.14ID:nmZ9N7by0 最近のテレビではそれが通用しません。
理不尽です。
理不尽です。
663NAME OVER
2019/05/09(木) 11:47:03.53ID:YIMmA7WC0 愛情無しに殴るから通じないのです
深い愛情を持って殴れば相手もきっと分かってくれるはずです
深い愛情を持って殴れば相手もきっと分かってくれるはずです
664NAME OVER
2019/05/09(木) 12:15:13.79ID:ptgpfIBDd >>660
あれは個々のパイロットが有するロボット修理技能の通称です。
「第三級機動兵器整備・修理技能(自機限定)」通称「根性」
「第二級機動兵器整備・修理技能(一部限定解除)」通称「友情」
「第一級機動兵器整備・修理技能(制限なし)」通称「愛」
もちろん機体を熟知していないと修理は出来ないので、自分の機体を修理する「根性」に比べ「友情」「愛」なんかは技能のハードルが高くなってます。
あれは個々のパイロットが有するロボット修理技能の通称です。
「第三級機動兵器整備・修理技能(自機限定)」通称「根性」
「第二級機動兵器整備・修理技能(一部限定解除)」通称「友情」
「第一級機動兵器整備・修理技能(制限なし)」通称「愛」
もちろん機体を熟知していないと修理は出来ないので、自分の機体を修理する「根性」に比べ「友情」「愛」なんかは技能のハードルが高くなってます。
665NAME OVER
2019/05/10(金) 02:09:47.34ID:byFEBqyJ0 多くのアクションゲームに当てはまるのですが
その場から助走もなしにあるいは連続してスライディングができてしかも普通に走るより速かったりする人たちをよく見かけます
あれは一体どういう訳なんでしょうか
その場から助走もなしにあるいは連続してスライディングができてしかも普通に走るより速かったりする人たちをよく見かけます
あれは一体どういう訳なんでしょうか
666NAME OVER
2019/05/10(金) 09:31:17.18ID:uSOv4duJa 牙突零式の応用です
667NAME OVER
2019/05/10(金) 10:54:51.40ID:Wvtgjc7V0 >665
誠に申し訳ありません。
本スレでは一般常識を基準にして理不尽とされる点を解釈するスレです。
あまりにも常識を逸脱しすぎたドゥエリストやホァイといった変態の解説は不可能です。
どうかご了承ください。
誠に申し訳ありません。
本スレでは一般常識を基準にして理不尽とされる点を解釈するスレです。
あまりにも常識を逸脱しすぎたドゥエリストやホァイといった変態の解説は不可能です。
どうかご了承ください。
668NAME OVER
2019/05/11(土) 20:34:25.45ID:VhqH5lcL0 ドラクエの世界って設定的には作品間で連なりがあったりする場合があったりする?みたいですが
その世界地図、町が作品ごとに異なるのは理不尽です
その世界地図、町が作品ごとに異なるのは理不尽です
669NAME OVER
2019/05/11(土) 20:52:19.80ID:STSOV8So0 町の名前や場所が変わるのは歴史を見れば現実にいくらでも例がありますので理不尽なことは何一つありません。
670NAME OVER
2019/05/11(土) 23:50:02.82ID:b6vIWIh30 かわきの石やかわきのツボなどさほど大きくもないアイテムで大量の水を引かせることが出来たりとかビルダーズで水が大量に湧くブロックとかあったりとかするのできっと長い年月でが変化したのでしょう。
671NAME OVER
2019/05/12(日) 00:13:11.24ID:FFwEuxYO0 ドラクエ5
ずっと魔界から出られないミルドラースですが、28年かかってもできないんだしもう諦めた方がいいんじゃないですか?
歴代魔王でトップクラスにしつこすぎて理不尽です
ずっと魔界から出られないミルドラースですが、28年かかってもできないんだしもう諦めた方がいいんじゃないですか?
歴代魔王でトップクラスにしつこすぎて理不尽です
672NAME OVER
2019/05/12(日) 00:18:44.74ID:rfz2wLuS0 魔王ほどの存在になれば100年、1000年封じられるのも珍しくありません
28年程度で折れる様な豆腐メンタルでは魔王は名乗れません
28年程度で折れる様な豆腐メンタルでは魔王は名乗れません
673NAME OVER
2019/05/12(日) 02:41:23.09ID:Z8aXrEjI0674NAME OVER
2019/05/12(日) 07:35:07.38ID:4UiOV4pUM 未成長の主人公を村ごと皆殺し画策
主人公を奴隷にしたり石にしたり
魔王の脅威となる設備を全破壊封印
世界の95%以上を封印支配
ここまでやっても魔王サイドは毎回負けます
魔王サイドに救いはないのでしょうか?
主人公を奴隷にしたり石にしたり
魔王の脅威となる設備を全破壊封印
世界の95%以上を封印支配
ここまでやっても魔王サイドは毎回負けます
魔王サイドに救いはないのでしょうか?
675NAME OVER
2019/05/12(日) 08:41:41.92ID:P9r4JBAV0 需要と供給の関係で人間界では人間が勝つ物語が流行っていますが
魔界では魔王が勝利する物語が大流行しているのでバランスは取れています
魔界では魔王が勝利する物語が大流行しているのでバランスは取れています
676NAME OVER
2019/05/12(日) 10:22:04.91ID:K1bx3Kyma677NAME OVER
2019/05/12(日) 11:10:24.10ID:Lsgt8rh20 RPGで敵の城などに攻めいる際に、冒険者に「行って参れ」というだけではなく兵士を随伴させれば弱くとも肉盾くらいにはなり、ボスにたどり着きやすくなると思うのですが何故しないのでしょうか
城や街の警備が手薄になるというのなら、義勇兵を募ればいいと思うのですが…(戦士やならず者のNPCを見かけますし)
城や街の警備が手薄になるというのなら、義勇兵を募ればいいと思うのですが…(戦士やならず者のNPCを見かけますし)
678NAME OVER
2019/05/12(日) 11:43:35.71ID:y5nhZI1Vd 大勢で動くと敵の警戒が強まります。少数精鋭が基本なのです。
679NAME OVER
2019/05/12(日) 12:14:46.06ID:/3clJh6T0 >>677
ドラクエ4だったかで他にもパーティーがいてモンスター退治してる場面がありました。
真の勇者が誰なのかもはっきりしないし次々とああいうパーティーがわれこそはと王にモンスター退治を申し込んでいるので
結果複数の兵士がモンスター退治をしている状態になっているです。
ドラクエ4だったかで他にもパーティーがいてモンスター退治してる場面がありました。
真の勇者が誰なのかもはっきりしないし次々とああいうパーティーがわれこそはと王にモンスター退治を申し込んでいるので
結果複数の兵士がモンスター退治をしている状態になっているです。
680NAME OVER
2019/05/12(日) 22:33:32.11ID:NrXC6MsA0681NAME OVER
2019/05/12(日) 22:37:19.03ID:5km0i6g60 MPゼロで使える呪文が理不尽です
代わりに何を使ってるんですか
代わりに何を使ってるんですか
683NAME OVER
2019/05/12(日) 23:02:25.39ID:zX9XKIEfM いわゆる「触媒」として作用する魔法です
684NAME OVER
2019/05/12(日) 23:03:34.64ID:NrXC6MsA0685NAME OVER
2019/05/12(日) 23:06:21.34ID:NrXC6MsA0688NAME OVER
2019/05/13(月) 07:30:20.76ID:P7MuydGSa ナムコのファミリーシリーズがファミスタ以外廃れてしまったのが理不尽です。
家庭内不和が叫ばれる昨今だからこそ家族間で麻雀、競馬、拳闘などに勤しむべきです
家庭内不和が叫ばれる昨今だからこそ家族間で麻雀、競馬、拳闘などに勤しむべきです
689NAME OVER
2019/05/13(月) 08:32:30.39ID:x9qDdDd+0 ファミリーなプラットフォームが事実上終息して
四半世紀近く経つのになかなか理不尽な要求であります
四半世紀近く経つのになかなか理不尽な要求であります
690NAME OVER
2019/05/13(月) 08:34:13.64ID:pZF94Tsfd >>688
スマホゲー全盛の今の時代に通信対戦可能なファミリーシリーズを無理やりリリースしたところで、家族が個々の液晶画面を凝視して対戦に勤しむ殺伐とした光景になることは想像に難くありません。
ファミリーシリーズ全盛期にこのような未来を既に予測していたのがゲームデザイナーの遠藤雅伸さんで、彼の手掛けた「ファミリーサーキット」の「同じサーキットを走っていながら車同士が衝突しない」というシステムはいわば家庭内核家族化への痛烈な皮肉でもあります。
スマホゲー全盛の今の時代に通信対戦可能なファミリーシリーズを無理やりリリースしたところで、家族が個々の液晶画面を凝視して対戦に勤しむ殺伐とした光景になることは想像に難くありません。
ファミリーシリーズ全盛期にこのような未来を既に予測していたのがゲームデザイナーの遠藤雅伸さんで、彼の手掛けた「ファミリーサーキット」の「同じサーキットを走っていながら車同士が衝突しない」というシステムはいわば家庭内核家族化への痛烈な皮肉でもあります。
691バッツ
2019/05/13(月) 11:00:58.07ID:pOzRMRMMd ディアドラと申します。
私だけセイジにクラスチェンジできません。
全くもって理不尽ではないでしょうか
私だけセイジにクラスチェンジできません。
全くもって理不尽ではないでしょうか
692NAME OVER
2019/05/13(月) 13:31:32.88ID:x9qDdDd+0 あなた本当はダークビショップにクラスチェンジ出来た筈ですよね?
でもシグルドに疑られるのは嫌だとその事隠してませんでしたっけ?
でもシグルドに疑られるのは嫌だとその事隠してませんでしたっけ?
693NAME OVER
2019/05/13(月) 17:11:28.71ID:eFGPYYy/0694アラン
2019/05/13(月) 21:12:38.59ID:xVqdsWiU0 何の脈絡もなく病気キャラにされてしまいました。
任天堂に謝罪と賠償を請求したいです理不尽です。
任天堂に謝罪と賠償を請求したいです理不尽です。
695NAME OVER
2019/05/13(月) 21:32:56.03ID:FOeF3MP2a ゲーム名も書かないで名前だけ書き込んでいるのがネタとしてもつまらない上に理不尽です
696NAME OVER
2019/05/13(月) 21:39:54.14ID:10BXmuBu0 ダライアスIIのエンディングで「来年はダライアスIII」と表示されてから30年の月日が経つのに未だダライアスIIIが発売されず理不尽です。
ダライアスIIIは我々が住む世界とは違う次元の世界へ行ってしまったのでしょうか?
ダライアスIIIは我々が住む世界とは違う次元の世界へ行ってしまったのでしょうか?
697NAME OVER
2019/05/13(月) 21:41:21.91ID:pOzRMRMMd 知らない無知なら黙ってればいいのに>>695みたいな
幼稚な煽りをしなければ気がすまないお子ちゃまがいることが理不尽です。
幼稚な煽りをしなければ気がすまないお子ちゃまがいることが理不尽です。
699NAME OVER
2019/05/13(月) 21:51:14.45ID:/zJvfZYr0 こんどのぶたいは きょうりゅうランド
なにやらあやしい このしまで
またもやピーチが すがたをけした。
こいつはきっと クッパのしわざ!
…という出だしで始まるスーパーマリオワールドですが、
ピーチが姿を消す→「クッパの仕業!」と決めつけるのは理不尽が過ぎて、
確かに結果的には本当にクッパの仕業でしたがクッパがかわいそうです。
あと、このゲームはマリオ・ルイージ・ピーチが恐竜ランドへバカンスに来たという設定のようですが、
バカンスに来ておいて「怪しい島」とか抜かすマリオたちが無神経すぎて理不尽です。
なにやらあやしい このしまで
またもやピーチが すがたをけした。
こいつはきっと クッパのしわざ!
…という出だしで始まるスーパーマリオワールドですが、
ピーチが姿を消す→「クッパの仕業!」と決めつけるのは理不尽が過ぎて、
確かに結果的には本当にクッパの仕業でしたがクッパがかわいそうです。
あと、このゲームはマリオ・ルイージ・ピーチが恐竜ランドへバカンスに来たという設定のようですが、
バカンスに来ておいて「怪しい島」とか抜かすマリオたちが無神経すぎて理不尽です。
700NAME OVER
2019/05/13(月) 22:48:18.77ID:sUc9Sv600 >>694
メトロイドの主人公にそんな設定があったなんて知りませんでした
まあファイアーエムブレムでもなんとかいう聖騎士が成長率をグッと抑えられED後には病死したりしているので
続編で設定が追加されるというのはよくあることなのでしょう
個人的にはソリッドスネークがビッグボスの息子でありクローンとかいう後付け設定が嫌いでした
メトロイドの主人公にそんな設定があったなんて知りませんでした
まあファイアーエムブレムでもなんとかいう聖騎士が成長率をグッと抑えられED後には病死したりしているので
続編で設定が追加されるというのはよくあることなのでしょう
個人的にはソリッドスネークがビッグボスの息子でありクローンとかいう後付け設定が嫌いでした
701NAME OVER
2019/05/13(月) 23:18:57.27ID:aEjovyW/0 もしかして:サムス
702NAME OVER
2019/05/14(火) 04:06:37.23ID:vHpkrH1d0 >>699
リゾートを楽しみにきょうりゅうランドを訪れたというのは表向きの理由で、真の目的は近年不透明な帳簿や従業者の失踪などから不正が疑われる当該施設の査察です。
かかる事情の中で査察の責任者であるピーチがさらわれたとあっては、過去に何度も国家転覆を企てたクッパに容疑がかかるのは致し方なく、そう判断せざるを得ない極秘情報もあったのです。
キノコランドが牧歌的な笑顔に満ち溢れた国なのは表向きで、裏には数多の国家が当たり前に抱える汚職や政情不安がある事を忘れてはいけません
リゾートを楽しみにきょうりゅうランドを訪れたというのは表向きの理由で、真の目的は近年不透明な帳簿や従業者の失踪などから不正が疑われる当該施設の査察です。
かかる事情の中で査察の責任者であるピーチがさらわれたとあっては、過去に何度も国家転覆を企てたクッパに容疑がかかるのは致し方なく、そう判断せざるを得ない極秘情報もあったのです。
キノコランドが牧歌的な笑顔に満ち溢れた国なのは表向きで、裏には数多の国家が当たり前に抱える汚職や政情不安がある事を忘れてはいけません
703NAME OVER
2019/05/14(火) 06:08:22.19ID:yBNTOodwd >>699
現在のクッパが初代クッパとピーチの間に生まれた第二世代である事を考えると
後々、様々な舞台にマリオ、ピーチ等と出庭ってくるクッパが周囲に起こす不穏な影響をマリオが察知しやすくなっていたり
バカンスに来たと思っていたが実際はクッパの思惑に様々な方面からこの場所に辿り着くよう仕向けられていた可能性すらあります。
クッパのマザー(ピーチ)を求める、愛する気持ちは相当なものですからねぇ。
OVA妖獣教室の香港編みたいな物ですかね。
現在のクッパが初代クッパとピーチの間に生まれた第二世代である事を考えると
後々、様々な舞台にマリオ、ピーチ等と出庭ってくるクッパが周囲に起こす不穏な影響をマリオが察知しやすくなっていたり
バカンスに来たと思っていたが実際はクッパの思惑に様々な方面からこの場所に辿り着くよう仕向けられていた可能性すらあります。
クッパのマザー(ピーチ)を求める、愛する気持ちは相当なものですからねぇ。
OVA妖獣教室の香港編みたいな物ですかね。
704NAME OVER
2019/05/14(火) 15:16:01.01ID:9+hlmGeIM705NAME OVER
2019/05/14(火) 15:33:29.71ID:6co34Oi90 くにおたちの挽歌
くにおとりきによく似た人物が起こしたひき逃げ事故の濡れ衣が
事件の発端なのに偽りきは本編に出てこないで終わってるの理不尽です
くにおとりきによく似た人物が起こしたひき逃げ事故の濡れ衣が
事件の発端なのに偽りきは本編に出てこないで終わってるの理不尽です
706NAME OVER
2019/05/14(火) 18:08:33.41ID:Co8JZGvb0 ポケットモンスター
モンスターが入っているのはポケットではなく、ボールだと思います。タイトルがボールモンスターでないのが理不尽です。
モンスターが入っているのはポケットではなく、ボールだと思います。タイトルがボールモンスターでないのが理不尽です。
707NAME OVER
2019/05/14(火) 19:47:11.26ID:extPI1450708NAME OVER
2019/05/14(火) 20:40:33.11ID:uh0gCle4d >>705
現場の目撃情報などで偽りきの正体や消息は早いうちから分かっており逮捕状まで出ていました。しかしながら本庁からのとある一通のメールにより偽りきの逮捕状は握り潰され、一連の事件はくにお達不良同士の抗争という方向で処理されました。
数ヶ月後、所轄の警部補が何故か左遷されたそうです。
理不尽なのも無理はありません
現場の目撃情報などで偽りきの正体や消息は早いうちから分かっており逮捕状まで出ていました。しかしながら本庁からのとある一通のメールにより偽りきの逮捕状は握り潰され、一連の事件はくにお達不良同士の抗争という方向で処理されました。
数ヶ月後、所轄の警部補が何故か左遷されたそうです。
理不尽なのも無理はありません
710NAME OVER
2019/05/14(火) 21:18:39.21ID:b7wzae+A0 ブレスオブファイア2にリンプーというキャラがいますが
明らかにノーパンです。
R指定にならないのが理不尽です!
明らかにノーパンです。
R指定にならないのが理不尽です!
711NAME OVER
2019/05/14(火) 21:31:48.86ID:8asGY11yd 「シャイニングフォース」というゲームの世界を、ノーパンの下半身丸出しで駆け抜けたケンタウロスという種族のお陰で、CEROはノーパン規制を放棄しました
712NAME OVER
2019/05/14(火) 22:48:56.80ID:i8XzIwO8r このスレで何度となく質疑応答が繰り返されている基本的な質問
「マリオはなぜキノコを食べたら大きくなるの?」
この理不尽な事象の結論って出たんでしたっけ
「マリオはなぜキノコを食べたら大きくなるの?」
この理不尽な事象の結論って出たんでしたっけ
713NAME OVER
2019/05/14(火) 22:52:50.42ID:E8zfVZt+0715NAME OVER
2019/05/14(火) 23:15:06.89ID:vHpkrH1d0 キノコを投与されたマリオは痛覚神経の麻痺ならびに無意識下での筋肉のリミッターの解除によって、ブロックを拳で躊躇なく破壊したり尋常ならざるハイジャンプが出来るようになります。
もちろん骨や筋肉、腱や内臓はボロボロで1ワールドも進めば廃人になりますが、代わりとなるクローンのマリオが何人でも増やせるのは皆さんご存じの通りです。
で、肝心の巨大化ですがあれは幻覚症状に囚われたマリオの視覚を具現化した映像に過ぎません。
もちろん骨や筋肉、腱や内臓はボロボロで1ワールドも進めば廃人になりますが、代わりとなるクローンのマリオが何人でも増やせるのは皆さんご存じの通りです。
で、肝心の巨大化ですがあれは幻覚症状に囚われたマリオの視覚を具現化した映像に過ぎません。
716NAME OVER
2019/05/14(火) 23:59:22.22ID:TWLedA9S0717NAME OVER
2019/05/15(水) 00:34:36.81ID:v+VG4jU60 小室氏問題で揺れる皇室ですが、キノコ王国のピーチ姫がイタ公の配管工と結ばれるのは問題ないのでしょうか?王国救済の救世主と言うならルイージと姫が結ばれる展開はあるのでしょうか?
718NAME OVER
2019/05/15(水) 03:18:20.78ID:hFgHL2ivd >>712
クッパはキノコ王国侵略の際
統治者のピーチは勿論、護衛任務にあたる「賢者」と称される高位魔術士を警戒し強固なブロックに封じました。
あのキノコは食物ではなく高魔力の結晶で
「異界より召喚されし救国の英雄」マリオに更なる力を与えるよう
例え捕らわれの身でもピーチの意志に呼応して発現したものです。
召喚当初から付与された基礎能力態(高高所への跳躍・滑降、高度泳法、高速力(Bダッシュ))を
ノーマルフォームとすれば
キノコや花等は追加の高位フォームな
仮面ライダーやスーパー戦隊ヒーローみたいな物です。
>>717
可能性は0ではありませんが
マリオの活躍が目立ったのとルイージマンションなる舞台が後に用意された事を鑑みるに
兄にやや劣る部分を自覚して
報奨資格を辞退したとも考えられます。
まぁ、活躍の場が増える&マリオの実弟である以上
彼の評価も上がり他国の姫級との婚姻も高望みではなくなるでしょう。
クッパはキノコ王国侵略の際
統治者のピーチは勿論、護衛任務にあたる「賢者」と称される高位魔術士を警戒し強固なブロックに封じました。
あのキノコは食物ではなく高魔力の結晶で
「異界より召喚されし救国の英雄」マリオに更なる力を与えるよう
例え捕らわれの身でもピーチの意志に呼応して発現したものです。
召喚当初から付与された基礎能力態(高高所への跳躍・滑降、高度泳法、高速力(Bダッシュ))を
ノーマルフォームとすれば
キノコや花等は追加の高位フォームな
仮面ライダーやスーパー戦隊ヒーローみたいな物です。
>>717
可能性は0ではありませんが
マリオの活躍が目立ったのとルイージマンションなる舞台が後に用意された事を鑑みるに
兄にやや劣る部分を自覚して
報奨資格を辞退したとも考えられます。
まぁ、活躍の場が増える&マリオの実弟である以上
彼の評価も上がり他国の姫級との婚姻も高望みではなくなるでしょう。
719NAME OVER
2019/05/15(水) 05:29:53.73ID:gndVR9tP0 さっきレスしたスレがあったんだけど忘れちゃったw
721NAME OVER
2019/05/15(水) 07:52:32.36ID:Fp59nG1Pd >>717
キノコ王国を救った英雄とはいえ、プリンスそっちのけで配管工を過剰なまでに称賛し持て囃し、挙げ句に巨費を投じたサーキットまで建設して大々的にフィーチャーする狙いは、プリンスすなわち男系の影響力を極限まで排除し皇室を掌握するというピーチ家の悲願です。
その辺に薄々気づいて皇室と距離を置こうとしているルイージをリフォームの前調査という名目で郊外の事故物件に送り込み忙殺を謀ったスキャンダルが「ルイージマンション」です。
キノコ王国を救った英雄とはいえ、プリンスそっちのけで配管工を過剰なまでに称賛し持て囃し、挙げ句に巨費を投じたサーキットまで建設して大々的にフィーチャーする狙いは、プリンスすなわち男系の影響力を極限まで排除し皇室を掌握するというピーチ家の悲願です。
その辺に薄々気づいて皇室と距離を置こうとしているルイージをリフォームの前調査という名目で郊外の事故物件に送り込み忙殺を謀ったスキャンダルが「ルイージマンション」です。
722NAME OVER
2019/05/15(水) 08:21:25.18ID:v+VG4jU60 確かにルイージマンションは欠陥住宅ですよね。ドッスンなんかがいる地震多発地帯のキノコ王国、後々姉歯問題を上回るスキャンダルに発展しそうです。
723NAME OVER
2019/05/15(水) 10:24:00.10ID:DhsxAaSx0 ドラクエ4でカジノのコイン838861枚を買う時に激安で買えるのですが、受け付けの人はなんも違和感を感じないのでしょうか?
724NAME OVER
2019/05/15(水) 11:38:54.07ID:5tV6+i2ad725NAME OVER
2019/05/15(水) 11:52:49.85ID:APFT4UZd0 ドラクエ5のグリンガムのムチはコイン25万枚の価値があるとは思いません理不尽です。
726NAME OVER
2019/05/15(水) 11:56:44.19ID:AIn3BrOc0 グリンガム、が何の名前なのか分からずに当時困惑しました
727NAME OVER
2019/05/15(水) 15:40:54.38ID:gv7RF+Emd ロッテのお菓子やろ
728NAME OVER
2019/05/15(水) 17:38:06.96ID:04Edjro5d >>725
メタルキングの剣に比べニーズが少なく、生産数が少なかったので逆にレア物扱いされた結果です
メタルキングの剣に比べニーズが少なく、生産数が少なかったので逆にレア物扱いされた結果です
729NAME OVER
2019/05/15(水) 19:49:46.89ID:jkT3zIEV0 >>706
複数の機種で発売されたり、子供向けを想定したゲームソフトには、
わかりやすくする意味で、対応機種名を想起させる文言を入れることがしばしば行われています
「ドラえもん 新のび太の魔界大冒険DS」とか「沙羅曼蛇ポータブル」とかですね
(子供だけでなく、子供にねだられてソフトを買いに来た親がゲーム界隈に疎い場合があるからです)
で、ポケモンの場合、実は「ポケット」がこれに該当する文字列なのです
発売当時のハードは、ゲームボーイの初代ではなく、設計を簡略化したゲームボーイポケットでしたからね
複数の機種で発売されたり、子供向けを想定したゲームソフトには、
わかりやすくする意味で、対応機種名を想起させる文言を入れることがしばしば行われています
「ドラえもん 新のび太の魔界大冒険DS」とか「沙羅曼蛇ポータブル」とかですね
(子供だけでなく、子供にねだられてソフトを買いに来た親がゲーム界隈に疎い場合があるからです)
で、ポケモンの場合、実は「ポケット」がこれに該当する文字列なのです
発売当時のハードは、ゲームボーイの初代ではなく、設計を簡略化したゲームボーイポケットでしたからね
730NAME OVER
2019/05/15(水) 20:16:34.67ID:8NlJm6U1M ではなぜ海外ではPokemonが正式名称なんでしょうか
pokeで通じるんですか?
pokeで通じるんですか?
732NAME OVER
2019/05/15(水) 21:22:09.75ID:Fp59nG1Pd >>730
ベーコンレタストマトサンドイッチが「BLT」で、ジェームズブラウンが「JB」で通じてしまうお国柄なので、「Poke」は愚か「P'」くらいで通じる可能性大です
ベーコンレタストマトサンドイッチが「BLT」で、ジェームズブラウンが「JB」で通じてしまうお国柄なので、「Poke」は愚か「P'」くらいで通じる可能性大です
733NAME OVER
2019/05/15(水) 22:02:41.51ID:aBqDx9U60 ウィザードリィエクス2
複数のアイテムを組み合わせ有用なアイテムを作る「錬金」というシステムがあり、大きく分けて
・破損品を修復するパターン(例:折れた剣と金属を組み合わせ、強力な剣を作る)
・アイテムから着想を得るパターン(例:ハンガーと木材を組み合わせ、ブーメランを作る)
があるのですが、
複数のアイテムを組み合わせ有用なアイテムを作る「錬金」というシステムがあり、大きく分けて
・破損品を修復するパターン(例:折れた剣と金属を組み合わせ、強力な剣を作る)
・アイテムから着想を得るパターン(例:ハンガーと木材を組み合わせ、ブーメランを作る)
があるのですが、
734NAME OVER
2019/05/15(水) 22:06:33.23ID:aBqDx9U60 間違えて書き込みボタンを押してしまいました、失礼しました
前フリの設定説明の推敲がうまくいかない為疑問は取り下げさせていただきます
前フリの設定説明の推敲がうまくいかない為疑問は取り下げさせていただきます
735NAME OVER
2019/05/15(水) 22:41:41.12ID:uuqdaa0C0 >>733
例え取り下げられた質問にもブルーギルのように食いついて強引に解釈させて頂くと、ハンガーから武器を作る着想は「刑事物語」で武●鉄矢さんが実演していますのでセーフです
例え取り下げられた質問にもブルーギルのように食いついて強引に解釈させて頂くと、ハンガーから武器を作る着想は「刑事物語」で武●鉄矢さんが実演していますのでセーフです
736NAME OVER
2019/05/15(水) 23:06:08.85ID:8PFqAISI0737NAME OVER
2019/05/16(木) 01:30:11.64ID:0s1SMNPq0 シャーロック・ホームズ伯爵令嬢誘拐事件で、ホームズは会う市民会う市民をことごとく殺すのが理不尽です
738NAME OVER
2019/05/16(木) 01:31:31.50ID:svF6hR3c0 ホームズはヤク中
739NAME OVER
2019/05/16(木) 01:51:17.39ID:yTnCRc6v0 銃を打ったり襲ってくる市民の方が理不尽です
740NAME OVER
2019/05/16(木) 06:36:43.03ID:Opq8QrTf0 >>738が指摘している通り、コカインの常用者だったホームズには一般市民がみんな自分を殺しに来る敵に見えています。
という解釈が前スレにあったと記憶しています
という解釈が前スレにあったと記憶しています
741NAME OVER
2019/05/16(木) 08:38:46.39ID:4xKavBv70 むしろファミコンのタッチがサッカー漫画なのに一般人とバトルする方がよっぽど理不尽です。
742NAME OVER
2019/05/16(木) 09:08:17.49ID:Wsd9E0dF0 昔はヒロポン(覚せい剤)ですら合法だったからね
ホームズン時代ならコカインやってても普通
ホームズン時代ならコカインやってても普通
743NAME OVER
2019/05/16(木) 09:24:17.31ID:KPhtC7x/0 ホームズはバリツの心得もあるしな。
745NAME OVER
2019/05/16(木) 12:36:25.88ID:8I3mPFhH0 天地を喰らう(RPG)では互いに兵力を削ぎあって決着をつけますが、攻城戦ならまだしも、そこらの山賊や野党が数千人規模で群れて徘徊し、それが数歩ごとにエンカウントします
いくら人的資源に優れる中国とはいえ、これではあっという間に人がいなくなり、国中が屍の山であふれてしまうのではないでしょうか
理不尽です
いくら人的資源に優れる中国とはいえ、これではあっという間に人がいなくなり、国中が屍の山であふれてしまうのではないでしょうか
理不尽です
746NAME OVER
2019/05/16(木) 12:50:54.39ID:n/HxDW9Kd 最後の一人まで殺しあってる訳ではなくあくまで戦闘可能要員の数です。
負傷や戦意喪失、給料未払いによる逃亡で撤退を余儀なくされた場合も兵力減少と見なされるので、実際の犠牲者の数は限られています。
負傷や戦意喪失、給料未払いによる逃亡で撤退を余儀なくされた場合も兵力減少と見なされるので、実際の犠牲者の数は限られています。
747NAME OVER
2019/05/16(木) 14:29:16.69ID:KPhtC7x/0 天地で言うと兵力多くても少なくても攻撃力変わらないのはおかしいですね。優れた武将ほど兵士数は攻撃力に直結すると思うのですが。
748NAME OVER
2019/05/16(木) 17:28:50.28ID:3AxZ2Uhm0750NAME OVER
2019/05/16(木) 17:59:18.16ID:CGYhCC9W0 >>735
あなたの度量には目を見張るものがあり、理不尽です。
あなたの度量には目を見張るものがあり、理不尽です。
752NAME OVER
2019/05/16(木) 20:28:47.79ID:vSeBhX7l0753NAME OVER
2019/05/16(木) 20:36:42.94ID:vSeBhX7l0754NAME OVER
2019/05/16(木) 21:43:49.60ID:eEItGC+V0 グラディウスやライフフォースで気になるのですが、
パワーカプセルを取るとレーザーなどを出せるようになりますが
ありゃどんな仕組みなんですか?
エネルギーもらうだけで武装が変わるって理不尽だと思います
パワーカプセルを取るとレーザーなどを出せるようになりますが
ありゃどんな仕組みなんですか?
エネルギーもらうだけで武装が変わるって理不尽だと思います
755NAME OVER
2019/05/16(木) 21:53:25.42ID:BwUwYoQy0 カプセル装着したら武装化武器化しているのでしょう
756NAME OVER
2019/05/16(木) 22:00:42.64ID:n/HxDW9Kd 武装は初めから全てビックバイパーに積んであるのですが、肝心のエネルギーの積載量に限度があり且つ武装の燃費が悪いので普通に戦えば一瞬で使い果たしてしまいます。
この欠点を解決するため軍上層部は「武装のエネルギーは現地調達」という無謀な作戦司令を下しました。
新兵は反発しましたが古参兵は
「スクランブルの時代なんかは推進剤すら現地調達じゃったからのう」
などと笑いながら飛び立って行ったそうです
この欠点を解決するため軍上層部は「武装のエネルギーは現地調達」という無謀な作戦司令を下しました。
新兵は反発しましたが古参兵は
「スクランブルの時代なんかは推進剤すら現地調達じゃったからのう」
などと笑いながら飛び立って行ったそうです
757NAME OVER
2019/05/16(木) 23:50:14.82ID:1oPq/0Jp0 ドラクエ2
他の城や町は無事なのに
ムーンブルグだけ城を破壊して王女を犬にするまで徹底的に潰されたのが理不尽です
他の城や町は無事なのに
ムーンブルグだけ城を破壊して王女を犬にするまで徹底的に潰されたのが理不尽です
758NAME OVER
2019/05/17(金) 00:53:54.16ID:1GVMptx+0 あれは偽建築士の立てた城だったので脆かったのです
759NAME OVER
2019/05/17(金) 11:19:15.92ID:vJ4acvC5d ジョジョ(PS版)
ダービー兄との猫がどちらの燻製を選ぶか賭ける勝負でたまにこちらの予想が当たって勝利するときがあります
イカサマ仕込んで負けるギャンブラー・ダービー兄が理不尽です
ダービー兄との猫がどちらの燻製を選ぶか賭ける勝負でたまにこちらの予想が当たって勝利するときがあります
イカサマ仕込んで負けるギャンブラー・ダービー兄が理不尽です
761NAME OVER
2019/05/17(金) 12:07:28.49ID:HNQQkfdG0 ハーゴンと言えども男ですからね、やはり若い娘を陵辱したいもの。あんな可愛い雌犬を盛った野犬どもが放っておくでしょうか?ライブ中継でお楽しみです。
763NAME OVER
2019/05/17(金) 13:59:16.81ID:hyVAo2BM0 ローカルルールを読みましょう32bitハードはこの板では扱いません
いかに世間一般の常識ではレトロであろうとも対象外です
いかに世間一般の常識ではレトロであろうとも対象外です
764NAME OVER
2019/05/17(金) 14:46:32.20ID:bLeKqJkw0765NAME OVER
2019/05/17(金) 16:17:43.87ID:53MtqFQtd >>761
高貴な姫君を犬に変えて野犬に犯させる様子を観て楽しむとか、理不尽の上級者にも程があります
高貴な姫君を犬に変えて野犬に犯させる様子を観て楽しむとか、理不尽の上級者にも程があります
766NAME OVER
2019/05/17(金) 16:49:20.61ID:xSNhZ+AW0 毒の沼までセットする執念深さも。
767NAME OVER
2019/05/17(金) 17:04:20.74ID:CKXBbgZHd >>765
それだけ未来の勇者を脅威に感じていることの証左に他なりません。
犬畜生に姿を変えられるだけでは打倒魔王・王家再興の高い志しが潰えぬと見えた姫に
高貴なる者には狼藉者からの乱暴すら耐え難いものを獣・モンスターに貞操を汚され異形の子を孕む事にでもなれば廃人化は確実でしょうからねぇ。
それだけ未来の勇者を脅威に感じていることの証左に他なりません。
犬畜生に姿を変えられるだけでは打倒魔王・王家再興の高い志しが潰えぬと見えた姫に
高貴なる者には狼藉者からの乱暴すら耐え難いものを獣・モンスターに貞操を汚され異形の子を孕む事にでもなれば廃人化は確実でしょうからねぇ。
768NAME OVER
2019/05/17(金) 17:49:50.66ID:HNQQkfdG0 ほとんどの2王子はロトの高貴な子孫を犬に変えたハーゴンの仕打ちに激怒するでしょう。ごく稀に犬のままのほうが良いという特殊な好みの2王子が居るようです。
769NAME OVER
2019/05/17(金) 18:08:08.63ID:7sUKOPTQ0 公然と肛門を晒して歩く姫に興奮を覚える層に需要があります
770NAME OVER
2019/05/17(金) 18:26:10.46ID:HNQQkfdG0 ローラの門(意味深)
771NAME OVER
2019/05/17(金) 18:51:58.66ID:Pkadh71R0 >>762
はい、レトロではありません。
なぜなら、2ch発足当時、PSは現役ハードであったということと、
新しい板は作れても、既存の板の削除やルール変更はほぼ不可能だということ
この二つに理由によります
あきらめてください
はい、レトロではありません。
なぜなら、2ch発足当時、PSは現役ハードであったということと、
新しい板は作れても、既存の板の削除やルール変更はほぼ不可能だということ
この二つに理由によります
あきらめてください
772NAME OVER
2019/05/17(金) 20:33:44.85ID:5CPN+aRR0773NAME OVER
2019/05/17(金) 20:47:13.59ID:Om3ONW/N0 ムーンブルグムーンブルグとムーンブルクの名前が間違われるハーゴンの呪いがいつまでも解けません
理不尽です
理不尽です
774NAME OVER
2019/05/17(金) 20:51:02.64ID:lJiCQe2A0 そもそも呪いというものは理不尽なものです
776NAME OVER
2019/05/17(金) 22:20:27.86ID:53MtqFQtd777NAME OVER
2019/05/18(土) 00:44:29.43ID:tOqdMaYc0 SaGa2の武闘家タイプの敵ですが、
基本的に、回数が少なければ少ないほど強く成る格闘系の武器ばかりなので
例外的に格闘武器を使わないさつじんき以外はみんな雑魚なのが理不尽です。
手応えが無さ過ぎて勝っても特に嬉しくも何ともありません。
基本的に、回数が少なければ少ないほど強く成る格闘系の武器ばかりなので
例外的に格闘武器を使わないさつじんき以外はみんな雑魚なのが理不尽です。
手応えが無さ過ぎて勝っても特に嬉しくも何ともありません。
779NAME OVER
2019/05/18(土) 04:52:38.01ID:eJq52dMN0 ファミコンのドラクエ3で格闘場にて賭けの対象として出てくるバラモスさんが自分の仕事もしないで理不尽です。
780NAME OVER
2019/05/18(土) 07:01:28.04ID:ouM9Jgyg0781NAME OVER
2019/05/18(土) 07:49:49.12ID:ub4OiNAf0 ロマンシア
街も天界も出てくる人間の99パーセントがジジイなのが理不尽です
超高齢化すぎます
街も天界も出てくる人間の99パーセントがジジイなのが理不尽です
超高齢化すぎます
782NAME OVER
2019/05/18(土) 09:21:27.13ID:w2Eipuvo0 >>781
大体そういう作品は
「悪のドラゴンの脅威にさらされてる国で
国内の大人たちがドラゴンに挑戦して負ける状況が続き
そんな時に主人公がやってきた」
場合が多いので、大人の男が画面に映っていなくてもあまり不思議ではありません
大体そういう作品は
「悪のドラゴンの脅威にさらされてる国で
国内の大人たちがドラゴンに挑戦して負ける状況が続き
そんな時に主人公がやってきた」
場合が多いので、大人の男が画面に映っていなくてもあまり不思議ではありません
783NAME OVER
2019/05/18(土) 09:43:10.74ID:Q8JkNgq90 >>779
人間視点で恐ろしい怪物と描かれてるだけで、本当に恐ろしいのは人間なのです。バラモスでさえ近代兵器で捕獲して賭け事の道具にしてしまいます。女型モンスターは性玩具、種やG目的に乱獲とやりたい放題です。
人間視点で恐ろしい怪物と描かれてるだけで、本当に恐ろしいのは人間なのです。バラモスでさえ近代兵器で捕獲して賭け事の道具にしてしまいます。女型モンスターは性玩具、種やG目的に乱獲とやりたい放題です。
784NAME OVER
2019/05/18(土) 10:04:47.37ID:EDZag4vr0785NAME OVER
2019/05/18(土) 11:13:58.00ID:rk3/rIapd >>784
サキュバスやダークエルフ、ニンフェットみたいな綺麗どころは既に狩り尽くされて薄暗い地下で富裕層のオモチャになってるので、天然モノは絶滅に瀕しているのです
サキュバスやダークエルフ、ニンフェットみたいな綺麗どころは既に狩り尽くされて薄暗い地下で富裕層のオモチャになってるので、天然モノは絶滅に瀕しているのです
786NAME OVER
2019/05/18(土) 13:07:42.04ID:cz8ksHUA0 アリーナと戦ったビビアンはモンスターではないしスーファミまでだと一応若そうなのはビキニ姿のエンプーサでしょうか…
787NAME OVER
2019/05/18(土) 13:36:22.17ID:ZTsmaVQqd そういえばドラクエ3のコショウ屋の娘はプレイヤーによっては攫われてから数日たっているのですが命以外のモノは無事だったのでしょうか
お嫁に行けなくなってないのが理不尽です
お嫁に行けなくなってないのが理不尽です
789NAME OVER
2019/05/18(土) 14:35:28.67ID:w2Eipuvo0 >>779
X-MENの宿敵・磁界王マグニートーさんも子供のチャリテイーイベントには出ますし、
東京の何かのイベントでフリーザ様を発見したという報告もあります
魔王バラモスが格闘場にいたとて何の不思議がありましょうか
X-MENの宿敵・磁界王マグニートーさんも子供のチャリテイーイベントには出ますし、
東京の何かのイベントでフリーザ様を発見したという報告もあります
魔王バラモスが格闘場にいたとて何の不思議がありましょうか
790NAME OVER
2019/05/18(土) 14:52:45.45ID:Z962FKXRd >>787
人質は生きているからこそ人質なのです
下手に凌辱や虐待をして自殺されては価値がない&黒胡椒を熱愛しているポルトガの軍勢にフルボッコです(胡椒と引き替えに世界巡航できる船を渡す王ですよ?)
ただでさえ一度勇者にやられて疲弊しているカンダタ一味はそのリスク回避位は考えてるはずです
結果としてまた勇者一行に悪行を知られてしまう訳ですが
人質は生きているからこそ人質なのです
下手に凌辱や虐待をして自殺されては価値がない&黒胡椒を熱愛しているポルトガの軍勢にフルボッコです(胡椒と引き替えに世界巡航できる船を渡す王ですよ?)
ただでさえ一度勇者にやられて疲弊しているカンダタ一味はそのリスク回避位は考えてるはずです
結果としてまた勇者一行に悪行を知られてしまう訳ですが
791NAME OVER
2019/05/18(土) 15:14:05.04ID:pzhqcmDJ0 >>787
ドラクエのような中世風の世界観というのはだいたい治安が悪いので、強姦等の性暴力事件も多いです
また、現実でも中世以前は事実上乱婚に近いような文化があり貞操観念が緩い社会が広く存在していました
よって、性暴力被害者であるという理由で婚姻を忌避される等社会的迫害を受けるという風潮は無いです
ドラクエのような中世風の世界観というのはだいたい治安が悪いので、強姦等の性暴力事件も多いです
また、現実でも中世以前は事実上乱婚に近いような文化があり貞操観念が緩い社会が広く存在していました
よって、性暴力被害者であるという理由で婚姻を忌避される等社会的迫害を受けるという風潮は無いです
792NAME OVER
2019/05/18(土) 15:15:05.94ID:zKrUEaBV0 ドラクエ3(SFC)のすごろくですが、希少な景品があるにしても、致死ダメージを受けるバリア床マス、モンスターが殺しにくるマス、所持金を落としたら帰ってこないマスなど過酷な仕掛けだらけなのに民の娯楽と認識されているのが理不尽です
それほどのガッツがあるなら普通にモンスターを倒していた方が実入りと刺激のある娯楽になるんじゃないでしょうか
それほどのガッツがあるなら普通にモンスターを倒していた方が実入りと刺激のある娯楽になるんじゃないでしょうか
793NAME OVER
2019/05/18(土) 16:44:22.03ID:rk3/rIapd >>792
豪華な景品目当の運試しというのは表向きで、あの双六に手を出すのはただの市民ではありません。
人知れず抱えた多額の借金や、投獄された父親の減刑など重いモノを背負って、文字通り運否天賦でサイコロを振っています。
愛娘の病気を治す高額な世界樹の葉を手にするため、身体をズタズタにされながら虚ろな目でバリア床で這いずる母親を見下ろす光景を、富裕層はワイングラス片手に見物するのですゲーム
豪華な景品目当の運試しというのは表向きで、あの双六に手を出すのはただの市民ではありません。
人知れず抱えた多額の借金や、投獄された父親の減刑など重いモノを背負って、文字通り運否天賦でサイコロを振っています。
愛娘の病気を治す高額な世界樹の葉を手にするため、身体をズタズタにされながら虚ろな目でバリア床で這いずる母親を見下ろす光景を、富裕層はワイングラス片手に見物するのですゲーム
794NAME OVER
2019/05/18(土) 16:50:49.82ID:wlBZhOpp0 >>792
スティーブンソンの名作「自殺クラブ」を読みましょう
また実話でも世紀病と呼ばれる倦怠感が蔓延した帝政ロシアで
若者たちが拳銃に一発だけ弾を入れて打ち合う命がけの遊戯が流行したなど
あなたの問いに答えをくれる事例はたくさんあります
スティーブンソンの名作「自殺クラブ」を読みましょう
また実話でも世紀病と呼ばれる倦怠感が蔓延した帝政ロシアで
若者たちが拳銃に一発だけ弾を入れて打ち合う命がけの遊戯が流行したなど
あなたの問いに答えをくれる事例はたくさんあります
795NAME OVER
2019/05/18(土) 17:58:05.44ID:rPkcM7zn0 ガチャポン戦士5で被弾0のはずの司令官やパイロットが頻繁に数か月の入院をするのが理不尽です
796NAME OVER
2019/05/18(土) 18:03:36.58ID:QPf77QhQ0 弾以外の物を喰らっています。
797NAME OVER
2019/05/18(土) 18:46:18.45ID:lmwJ33/i0 >>792
危険な事は百も承知ですが、人間は娯楽や快楽に弱いのです。命を二の次に考え、ギリギリで人生を謳歌しようとする方は珍しくないのです。
危険な事は百も承知ですが、人間は娯楽や快楽に弱いのです。命を二の次に考え、ギリギリで人生を謳歌しようとする方は珍しくないのです。
798NAME OVER
2019/05/18(土) 18:52:22.87ID:QPf77QhQ0 ゲームというのはリスクが高いほど盛り上がるものです
現代日本においても地位や名誉のある人ほど
痴漢や盗撮がやめられない所からそれがよく分かるはずです
現代日本においても地位や名誉のある人ほど
痴漢や盗撮がやめられない所からそれがよく分かるはずです
800NAME OVER
2019/05/18(土) 21:40:06.94ID:VW8QkIg80 SFCでもありますがロードモナークは同盟をむずんでも最後は
戦うことになるのが理不尽ですね。
時には苦楽を共に・・・何年も一緒に戦った仲間なのにね。
もしかしたら昨日までハグした仲だったかもしれないのに・・・
戦うことになるのが理不尽ですね。
時には苦楽を共に・・・何年も一緒に戦った仲間なのにね。
もしかしたら昨日までハグした仲だったかもしれないのに・・・
801NAME OVER
2019/05/18(土) 21:44:31.11ID:QPf77QhQ0 そんな事は人類発祥依頼腐るほど行われてきたことで
理不尽というよりはむしろ当然なのです
理不尽というよりはむしろ当然なのです
802NAME OVER
2019/05/18(土) 21:44:53.45ID:HcHfP1mb0 ダブルドラゴンなんて最後女取り合って殺し合うんですよ!
803NAME OVER
2019/05/18(土) 23:32:14.94ID:68UtSsah0 元祖西遊記スーパーモンキー大冒険で
台湾と中国大陸が地下通路で繋がってるのが理不尽です
台湾と中国大陸が地下通路で繋がってるのが理不尽です
804NAME OVER
2019/05/18(土) 23:40:30.46ID:HcHfP1mb0 共産党との内紛に敗れた国民党が逃れついて建国した台湾。中国からの独立を望む一方、帰属を望む声もあり国内でも問題となっています。そんなシビアな問題へのバップからの隠しメッセージです。おまんこ舐めたいだけではありません。
805NAME OVER
2019/05/19(日) 10:56:28.31ID:3M5LWpVS0 サガ2秘宝伝説でアシュラに捕まった「ふくめん」ですが
彼の身ぐるみを剥がし牢屋に入れるだけの実力を持った部下がいるとは思えないのが
理不尽です。「ふくめん」はアシュラより強いし
牢屋にいること自体理不尽じゃありません?
彼の身ぐるみを剥がし牢屋に入れるだけの実力を持った部下がいるとは思えないのが
理不尽です。「ふくめん」はアシュラより強いし
牢屋にいること自体理不尽じゃありません?
806NAME OVER
2019/05/19(日) 17:39:35.84ID:x1F9lJ2J0 収監されてる敵組織のボスを始末するとか、
すれ違いにならないように弟が訪れてくるのを待つとか、
何らかの目的で刑務所に潜入を企てる者は少なくないので
彼も故意に捕まったんじゃないのですかね
やばいマジレスか…
すれ違いにならないように弟が訪れてくるのを待つとか、
何らかの目的で刑務所に潜入を企てる者は少なくないので
彼も故意に捕まったんじゃないのですかね
やばいマジレスか…
807NAME OVER
2019/05/19(日) 19:41:02.17ID:c5zhKfPt0808NAME OVER
2019/05/19(日) 21:48:50.25ID:jBWbADQr0 >>779
その段階になるには想定クリアレベルよりも大幅にレベルを上げなければなりません。
あまりにも強くなった勇者一行を見てこれはもうダメかもわからんねと身の振り方を考え
格闘場で選手として生きる道を視野に入れた結果です。
なおもう一つの説で「モンスターマスターが配合で誕生させた」というのがあります。
「そいつに戦って貰えばいいじゃん」とならないのは魔王の影響力が強く、下手に魔物の領域に出すと
野生がガリガリ上がるばかりか魔王側に付きかねないからです。
その段階になるには想定クリアレベルよりも大幅にレベルを上げなければなりません。
あまりにも強くなった勇者一行を見てこれはもうダメかもわからんねと身の振り方を考え
格闘場で選手として生きる道を視野に入れた結果です。
なおもう一つの説で「モンスターマスターが配合で誕生させた」というのがあります。
「そいつに戦って貰えばいいじゃん」とならないのは魔王の影響力が強く、下手に魔物の領域に出すと
野生がガリガリ上がるばかりか魔王側に付きかねないからです。
809NAME OVER
2019/05/20(月) 11:32:23.01ID:L0WyT6RV0 サガ2で既出かもしれませんが主人公をメカにすると父親との関係が理不尽ですね。
機械なので息子というよりは父親と言われている人物の所有物ではないでしょうか?
なぜ親子関係なのでしょうか理不尽です。
機械なので息子というよりは父親と言われている人物の所有物ではないでしょうか?
なぜ親子関係なのでしょうか理不尽です。
810NAME OVER
2019/05/20(月) 11:44:16.37ID:s9UWH2CO0 子供も作れる超ロボット生命体の一家です。
811NAME OVER
2019/05/20(月) 11:49:11.83ID:kesu1+aT0 超人機メタルダーは自分を作った博士をお父さんと呼んでいます
つまりはそういうことです
つまりはそういうことです
812NAME OVER
2019/05/20(月) 13:29:46.07ID:QySVraPP0 主人公がモンスターだといろいろ想像が膨らみます
813NAME OVER
2019/05/20(月) 18:40:16.95ID:91cietmEM 不如帰では12ターンで1年が過ぎていきますが
どの国も合戦の月になったら一斉に合戦だし計略の月になったら計略をするし
なぜどの国も同じ行動を一斉にするのですか?
どの国も合戦の月になったら一斉に合戦だし計略の月になったら計略をするし
なぜどの国も同じ行動を一斉にするのですか?
814NAME OVER
2019/05/20(月) 18:50:56.55ID:LcPt895f0 あの時代は基本兵隊は農民です。なので、どうしても農作業の都合に合わせて政治も戦争もやる必要があるのです。
815NAME OVER
2019/05/20(月) 19:59:40.72ID:8y7eWdZF0 小学生がホトトギスと漢字が読めなくて理不尽だと思いました。ふにょきと読んでました。
817NAME OVER
2019/05/21(火) 20:12:30.88ID:M2FfatBm0 キャプテン翼2で3−0とアモロごときに3点しか取れないのに
フランスに圧勝した扱いになっているブラジルが理不尽です。
ブラジルの攻撃力のなさに逆に驚いた。アモロ相手なら10点ぐらいとらないとね。
フランスに圧勝した扱いになっているブラジルが理不尽です。
ブラジルの攻撃力のなさに逆に驚いた。アモロ相手なら10点ぐらいとらないとね。
818NAME OVER
2019/05/21(火) 20:44:54.03ID:/2os2dhyd ブラジル戦で負傷したフランスのDFが超有能だったのです
819NAME OVER
2019/05/21(火) 22:40:53.51ID:B+h3wo4/0 現実のサッカーでも3点取れたらスゲー扱いだしなあ
820NAME OVER
2019/05/21(火) 23:25:42.96ID:LXGAf5Vn0 今連載中のキャプテン翼を読んでみてください
グループリーグを1位通過するか2位通過するかでチーム内で揉めたりしています
彼ら結構計算高いんですよ、次を見据えて省エネでしょうね
グループリーグを1位通過するか2位通過するかでチーム内で揉めたりしています
彼ら結構計算高いんですよ、次を見据えて省エネでしょうね
821NAME OVER
2019/05/22(水) 00:11:17.51ID:9RtBbrz50 >>809
自分が作った、育て上げたものを「自分の子供」と形容するのは然程珍しいものでもありません。
自分が作った、育て上げたものを「自分の子供」と形容するのは然程珍しいものでもありません。
823NAME OVER
2019/05/22(水) 18:52:18.79ID:UG1mxunzd ロックマンはツルツル滑る氷をダッシュしたとき
普通に止まるとツーと滑りますが
ちょっとジャンプしただけでその場にピタッと止まります。
慣性の法則を無視にも程があります、全くもって理不尽です。
普通に止まるとツーと滑りますが
ちょっとジャンプしただけでその場にピタッと止まります。
慣性の法則を無視にも程があります、全くもって理不尽です。
824NAME OVER
2019/05/22(水) 19:38:59.30ID:Kz+x5sRh0 ロックマンは最新の科学の粋を集めて作られたマシーンなので
凡人には不可能に思えるようなことも可能にする機構が組み込まれています
凡人には不可能に思えるようなことも可能にする機構が組み込まれています
825NAME OVER
2019/05/23(木) 00:27:23.97ID:T8/0EOXM0 高橋名人は山の面に行くとフルーツが取れずすぐに空腹になってしまうのが理不尽です
山の方が自然の恵みが多いはずなのですが
山の方が自然の恵みが多いはずなのですが
826NAME OVER
2019/05/23(木) 05:20:55.75ID:vU8Tak1Z0 ロックマンといえばXシリーズの壁蹴りも蹴った反動あるにもかかわらず、壁に余裕で戻れて壁をよじ登れるのは物理法則無視してる気がします。
827NAME OVER
2019/05/23(木) 10:17:07.07ID:+3eYjobb0 過去不可能と思われていたことを可能にするのが科学の使命です
828NAME OVER
2019/05/23(木) 11:15:39.61ID:uEDvHdqad エアーマンが倒せません
理不尽です
理不尽です
829NAME OVER
2019/05/23(木) 11:27:05.38ID:+3eYjobb0 学習しましょう
830NAME OVER
2019/05/23(木) 11:32:54.80ID:IGX+HXGi0832NAME OVER
2019/05/23(木) 19:24:59.31ID:oOVeHbha0 ロックバスターごり押し連打で倒せるエアーマンや、葉っぱを避ければ倒せるウッドマン等より、クイックマンの強さの方が理不尽だと思います。その理不尽さはステージ選択画面のウィンドウから角がはみ出る程です。
833NAME OVER
2019/05/23(木) 19:38:09.21ID:bp8uQHPFd >>823
狭い足場の連続ジャンプなどでも滑落しないよう、ジャンプから着地した衝撃で足の裏のサスペンションが凹んで、滑り止めのスパイクが露出する構造になっています
狭い足場の連続ジャンプなどでも滑落しないよう、ジャンプから着地した衝撃で足の裏のサスペンションが凹んで、滑り止めのスパイクが露出する構造になっています
834NAME OVER
2019/05/23(木) 19:52:00.56ID:IGX+HXGi0 >>832
ステージ選択画面のウィンドウから角がはみ出ていることで
プレイヤーに「こいつはただ者ではない」と感じさせ「こいつは後回しにしよう」と判断させるでしょうから
弱そうに見せて騙し討ちを食らわすなどするよりは理不尽を減らすことに繋がると思われます
ステージ選択画面のウィンドウから角がはみ出ていることで
プレイヤーに「こいつはただ者ではない」と感じさせ「こいつは後回しにしよう」と判断させるでしょうから
弱そうに見せて騙し討ちを食らわすなどするよりは理不尽を減らすことに繋がると思われます
835NAME OVER
2019/05/23(木) 20:29:45.83ID:L8RwtxIZ0 アーモダイン(ロボット戦略シミュレーション)
両肩にキャノン砲を装備すると使用できる「デュアルインパクト」というスキルがあり、攻撃力が二倍になる効果があるのですが
あたかも「両肩のキャノン砲を同時に発射」といった光景を連想させる名前・使用条件・効果に反し、実際の戦闘シーンでは片方のキャノン砲を一発撃つだけなのが理不尽です
名前と条件の不一致はともかく、普段の攻撃と一切変わらない(ように見える)のに威力が上がるのは何故なのでしょう
ちなみにゲーム中で残弾数が確認できる仕様の為「写ってない所で二発目を撃ってる」といった可能性はないと思われます
両肩にキャノン砲を装備すると使用できる「デュアルインパクト」というスキルがあり、攻撃力が二倍になる効果があるのですが
あたかも「両肩のキャノン砲を同時に発射」といった光景を連想させる名前・使用条件・効果に反し、実際の戦闘シーンでは片方のキャノン砲を一発撃つだけなのが理不尽です
名前と条件の不一致はともかく、普段の攻撃と一切変わらない(ように見える)のに威力が上がるのは何故なのでしょう
ちなみにゲーム中で残弾数が確認できる仕様の為「写ってない所で二発目を撃ってる」といった可能性はないと思われます
836NAME OVER
2019/05/23(木) 20:47:08.41ID:YoQYVyNO0 弾の速度をあげて激突時の衝撃を倍加しています
837NAME OVER
2019/05/24(金) 01:06:12.69ID:ErXg+a6B0 最近は戦闘でちゃんと腕とか脚とかもぎ取られながらも継続するロープレが無いので理不尽です
838NAME OVER
2019/05/24(金) 01:14:00.77ID:m+J1YHPG0 グロいのといろんな団体に苦情を言われやすいので避けています
大ダメージを受けた時にそうなってると妄想する程度なら大丈夫です
大ダメージを受けた時にそうなってると妄想する程度なら大丈夫です
839NAME OVER
2019/05/24(金) 10:41:40.72ID:VvRP26Vs0 >>835
多連装砲はを完全に同時に発射すると、互いの発砲の衝撃で弾道が狂うので
同時発射しないよう発砲タイミングをミリ秒単位で遅らせるシステムが組み込まれてます(現実にも有る)
その発射シーンをスローモーションで捉えてます
多連装砲はを完全に同時に発射すると、互いの発砲の衝撃で弾道が狂うので
同時発射しないよう発砲タイミングをミリ秒単位で遅らせるシステムが組み込まれてます(現実にも有る)
その発射シーンをスローモーションで捉えてます
841NAME OVER
2019/05/25(土) 01:13:21.87ID:kBIrL2NS0 任天堂のピンボールでボーナスステージにレディが閉じ込められているのが理不尽です
ピンボールの舞台にはアザラシやペンギン、ヒヨコなど、ドンキーコングとは違い人をさらいそうにない動物ばかりです
しかもジャンプが売りのマリオはジャンプして助けようとする様子がありません 何故でしょうか
ピンボールの舞台にはアザラシやペンギン、ヒヨコなど、ドンキーコングとは違い人をさらいそうにない動物ばかりです
しかもジャンプが売りのマリオはジャンプして助けようとする様子がありません 何故でしょうか
842NAME OVER
2019/05/25(土) 23:07:42.19ID:ut3Fjt0E0843NAME OVER
2019/05/25(土) 23:57:09.12ID:a3h2KtZ90 ピンボールと言えばカービィのピンボールはカービィ自身が玉になるので不正しまくれると思うのですが……
844NAME OVER
2019/05/26(日) 01:03:07.09ID:FYjWOhV80 団子になったダンゴムシに不正ができるでしょうか?
845NAME OVER
2019/05/26(日) 07:01:14.24ID:k1o3aD9Y0 カービィはダンゴムシと違って空飛んだり、カービィボールみたいな踏ん張りもできます。
846NAME OVER
2019/05/26(日) 10:29:36.14ID:OA0P4iXZd むしろドーピング解禁で人智を超えた記録に挑む人類を見てみたい、文字通りの「超人オリンピック」をピンボールで再現するというコンセプトです
847NAME OVER
2019/05/26(日) 13:33:16.24ID:yt+jPl+R0 ファミコン『ピンボール』のレディといえば
落下してキャッチし損ねたとき
なぜ体が半分に縮んじゃうのでしょう
もう元の体に戻れないのでしょうか
縮んだ体を見るのが怖くてゲームができなくなりました
落下してキャッチし損ねたとき
なぜ体が半分に縮んじゃうのでしょう
もう元の体に戻れないのでしょうか
縮んだ体を見るのが怖くてゲームができなくなりました
848NAME OVER
2019/05/26(日) 15:01:01.04ID:P40tCsfnH 忍者くん
面が進むにつれてだんだん敵がグレードアップしていきますが、13面でついに最強の敵であるヨロイ(10〜12面のボス)が
雑魚キャラとしてわらわら登場します。ではその比類なき強さを誇るヨロイ軍団のボスはいかなるバケモノかと思いきや、
黒忍者(1面から出てくる最弱雑魚)というズッコケオチでした。理不尽です。
面が進むにつれてだんだん敵がグレードアップしていきますが、13面でついに最強の敵であるヨロイ(10〜12面のボス)が
雑魚キャラとしてわらわら登場します。ではその比類なき強さを誇るヨロイ軍団のボスはいかなるバケモノかと思いきや、
黒忍者(1面から出てくる最弱雑魚)というズッコケオチでした。理不尽です。
849NAME OVER
2019/05/26(日) 16:55:45.36ID:n65jKpfVa そこまでプレイしていれば理解してると思っていましたがボスは当番制で遂に黒忍者のボス当番が回って来たのです
850NAME OVER
2019/05/26(日) 19:10:43.82ID:tbbntc240 戦国時代でも各国のボスの大名の個人戦闘力は大して高くありません。それを分かりやすく表現しています。一揆も殿様は最弱でしたね。
851NAME OVER
2019/05/26(日) 19:18:40.27ID:5RvDIPcpd スパイVSスパイ
VSをアンドと読むのが理不尽極まりないです。
VSをアンドと読むのが理不尽極まりないです。
852NAME OVER
2019/05/26(日) 19:28:05.56ID:u8KJzoXO0853NAME OVER
2019/05/26(日) 19:48:21.04ID:5RvDIPcpd >>852
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
854NAME OVER
2019/05/26(日) 20:40:26.63ID:n65jKpfVa >>851
今更『本気』と書いて『マジ』と読む事に突っ込むぐらいにその程度の事で理不尽と言う方が理不尽です
今更『本気』と書いて『マジ』と読む事に突っ込むぐらいにその程度の事で理不尽と言う方が理不尽です
855NAME OVER
2019/05/26(日) 20:51:27.09ID:t/saWQf90 ウィザードリィ4で「マスタードラゴン」というモンスターを召還できますが
いよいよあの天空城にいる偉大なドラゴンを召還できるとワクテカしたのに、実際に呼ばれたのはただのヘボ忍者でした。
嘘つきにもほどがあります、理不尽です。
いよいよあの天空城にいる偉大なドラゴンを召還できるとワクテカしたのに、実際に呼ばれたのはただのヘボ忍者でした。
嘘つきにもほどがあります、理不尽です。
856NAME OVER
2019/05/26(日) 21:07:42.13ID:5J240Fet0 あなたが勝手に想像しただけなのでその忍者に嘘つきなどの罪は全くないと思われます
857NAME OVER
2019/05/26(日) 21:37:26.62ID:hMhxpluZ0858NAME OVER
2019/05/26(日) 22:45:08.42ID:AIwbaFJN0859NAME OVER
2019/05/26(日) 23:47:41.01ID:4uQgB7lD0 >>847
光速の86%程の速度で落下しているためローレンツ=フィッツジェラルド収縮によって縮んで見えるのです。
自身も同等の速度で落下すれば元の頭身で見える筈ですので安心してゲームをお楽しみ下さい。
光速の86%程の速度で落下しているためローレンツ=フィッツジェラルド収縮によって縮んで見えるのです。
自身も同等の速度で落下すれば元の頭身で見える筈ですので安心してゲームをお楽しみ下さい。
860NAME OVER
2019/05/27(月) 18:52:48.85ID:9xMQJn5a0 >>855
ドラクエのスライムとウィザードリィのスライムが全く違うように、全く違う存在が同じ名前で呼ばれることはよくある話です。
ドラクエのスライムとウィザードリィのスライムが全く違うように、全く違う存在が同じ名前で呼ばれることはよくある話です。
861NAME OVER
2019/05/27(月) 19:54:35.91ID:3U/kFvCe0 Wizのマスタードラゴンと言えば外伝3ではレベル2ですが
そんな低レベルで竜の称号を冠しているのが理不尽です。
首切りすら出来ない未熟者なのに一体誰がそんな大層な称号を与えたというのでしょうか?
況して上のレベルに「ビギナーニンジャ」が居るというのに。
そんな低レベルで竜の称号を冠しているのが理不尽です。
首切りすら出来ない未熟者なのに一体誰がそんな大層な称号を与えたというのでしょうか?
況して上のレベルに「ビギナーニンジャ」が居るというのに。
862NAME OVER
2019/05/27(月) 20:25:08.22ID:kUJ2Xg6I0 美味しいのにバフンウニと呼ばれる事に比べれば大した問題ではありません
863NAME OVER
2019/05/27(月) 23:05:00.75ID:vVG8x/bh0 >>855
そうですよね、「スラムダンク」はコナミのバスケゲーですよね
そうですよね、「スラムダンク」はコナミのバスケゲーですよね
864NAME OVER
2019/05/28(火) 07:22:37.75ID:36TrcO260866NAME OVER
2019/05/29(水) 09:53:34.88ID:+w+Yi2z1H 魍魎戦記MADARA
ゲーム版にのみ登場するナユタ(幼稚園戦記には登場しますが)加入イベントがいろいろ理不尽です。
タイムマシンで3500年前の過去に飛んだ際、病気で衰弱して動けなくなっていたナユタをノアの箱舟に
救助するため降下する任務をマダラ一行が請け負い、現地でコールドスリープのカプセルに入れて運ぶ
作戦を現地の船員ガルマンに伝えるも、欲深なガルマンはナユタではなく、もう1個あったカプセルに
金の女神像を入れて運び出し、ナユタはカプセルに入れたまま放置。
その後船員からナユタを目覚めさせる銀の杖をもらって現代に戻ったマダラが彼女を目覚めさせて仲間に、
といういきさつですが…
1.実は最初に島に渡るのを断り続けると、もういい!お前らのような人でなしと話す事はない!と
怒鳴られて、強制的にイベントが終了してしまいます。しかしこの場合は他に誰も降下できない
(虚弱なアガルタ人が大地が水没寸前で海が大荒れの状態で綱渡りをして島に渡るとかできそうにない、
という理由でマダラ達に降下を頼む)ので
その後のナユタをカプセルに入れる云々の事実は過去に起こらなかったことになります。
しかし、現代に戻ると一応ナユタのカプセルは呪いで死ねなくなったガルマン共々存在しているという
矛盾が発生します(目覚めさせる手段がないから永久に仲間にならないのですが)
2。そもそもコールドスリープされた時点でナユタは重病人だった(ゆえにガルマンはじきに死ぬ人間より
黄金のほうがマシだろ?とうそぶく)のですが、
目覚めて以降はとても元気ハツラツ(パーティーにいない間は一人で各地を旅して回る健脚ぶり)
なのがなんか理不尽です。
ゲーム版にのみ登場するナユタ(幼稚園戦記には登場しますが)加入イベントがいろいろ理不尽です。
タイムマシンで3500年前の過去に飛んだ際、病気で衰弱して動けなくなっていたナユタをノアの箱舟に
救助するため降下する任務をマダラ一行が請け負い、現地でコールドスリープのカプセルに入れて運ぶ
作戦を現地の船員ガルマンに伝えるも、欲深なガルマンはナユタではなく、もう1個あったカプセルに
金の女神像を入れて運び出し、ナユタはカプセルに入れたまま放置。
その後船員からナユタを目覚めさせる銀の杖をもらって現代に戻ったマダラが彼女を目覚めさせて仲間に、
といういきさつですが…
1.実は最初に島に渡るのを断り続けると、もういい!お前らのような人でなしと話す事はない!と
怒鳴られて、強制的にイベントが終了してしまいます。しかしこの場合は他に誰も降下できない
(虚弱なアガルタ人が大地が水没寸前で海が大荒れの状態で綱渡りをして島に渡るとかできそうにない、
という理由でマダラ達に降下を頼む)ので
その後のナユタをカプセルに入れる云々の事実は過去に起こらなかったことになります。
しかし、現代に戻ると一応ナユタのカプセルは呪いで死ねなくなったガルマン共々存在しているという
矛盾が発生します(目覚めさせる手段がないから永久に仲間にならないのですが)
2。そもそもコールドスリープされた時点でナユタは重病人だった(ゆえにガルマンはじきに死ぬ人間より
黄金のほうがマシだろ?とうそぶく)のですが、
目覚めて以降はとても元気ハツラツ(パーティーにいない間は一人で各地を旅して回る健脚ぶり)
なのがなんか理不尽です。
867NAME OVER
2019/05/29(水) 10:57:41.81ID:BDK4OFR5d ドラゴンボールと同じでタイムスリップした事で別のパラレルワールドが発生したのです
868NAME OVER
2019/05/29(水) 22:54:20.22ID:fyn3OPTiMNIKU >>866
狂犬病を引き起こすウイルスは致死性が高く、かつては致死率100%と思われていましたが
患者を超低体温にするとウイルスが活動を停止して、あとは免疫力でウイルスを根絶する事が可能だと分かりました
そのまんまですね
狂犬病を引き起こすウイルスは致死性が高く、かつては致死率100%と思われていましたが
患者を超低体温にするとウイルスが活動を停止して、あとは免疫力でウイルスを根絶する事が可能だと分かりました
そのまんまですね
869ゲーム神経
2019/05/30(木) 15:36:27.54ID:hDgBYwC7d 我々の国王の発する言葉が ヘルプ、サンキュー、バイバイしかないのが理不尽
871NAME OVER
2019/05/30(木) 20:33:49.91ID:7cpdmbbB0872NAME OVER
2019/05/30(木) 20:56:48.86ID:hcLtIG5g0 天外2で根の一族によく考えればエロイ名前の敵が多いのは理不尽です。
そういうのはむしろ、ありとあらゆる種族と交わうほどエロイ火の一族の方が相応しいと思います。
そういうのはむしろ、ありとあらゆる種族と交わうほどエロイ火の一族の方が相応しいと思います。
873NAME OVER
2019/05/30(木) 22:28:05.53ID:lC9DIYSK0874NAME OVER
2019/05/31(金) 01:18:19.76ID:VX3YyeRs0875NAME OVER
2019/05/31(金) 08:25:50.73ID:YkOIVDdY0 >>874
仲間たちは黙っていても救助に来てくれるはずなので、その「Help」は通りすがりの他人に向けての救助要請です
しかし海底を通りすがるような何者かに日本語が通じるとは思えないと考えました
そして小学生の知恵では日本語よりもっと多くの何者かに通じる言語と言ったら英語くらいしか思い浮かびませんでした
仲間たちは黙っていても救助に来てくれるはずなので、その「Help」は通りすがりの他人に向けての救助要請です
しかし海底を通りすがるような何者かに日本語が通じるとは思えないと考えました
そして小学生の知恵では日本語よりもっと多くの何者かに通じる言語と言ったら英語くらいしか思い浮かびませんでした
876NAME OVER
2019/05/31(金) 14:32:19.88ID:jo56EFX50 >>874
「お座敷釣堀」の回で、のび太とドラえもんの乗った潜水艦が故障し助けを求めるために
コエカタマリンを使い「タスケテ」と文字を形にしましたが、
ジャイアンは「ケテスタ」と読み間違え、SOSの意を汲んでくれませんでした。
その場にはしずかちゃんも同席しており、そのことを覚えていたのでしずかちゃんは
「タスケテ」ではなく「Help」の方を選びました。
「お座敷釣堀」の回で、のび太とドラえもんの乗った潜水艦が故障し助けを求めるために
コエカタマリンを使い「タスケテ」と文字を形にしましたが、
ジャイアンは「ケテスタ」と読み間違え、SOSの意を汲んでくれませんでした。
その場にはしずかちゃんも同席しており、そのことを覚えていたのでしずかちゃんは
「タスケテ」ではなく「Help」の方を選びました。
877NAME OVER
2019/05/31(金) 20:15:01.56ID:RiXS1StYK GB版怒りの要塞には2等身モードという、自キャラのリアル等身お姉さんが
デフォルメされたブルマお姉さんに差し代わり、自分も敵も銃弾が全てハート型になる裏技がありますが
ハート弾を喰らいまくってライフが0になると熊や象が貧血を起こしたかの様に、
横向きに背を向けてゴロリと倒れてしまいますが、これはどういった見解を持てばいいのか自信が持てません
とてもタヒ亡や負傷や貧血を起こしたかとは思えませんが、人間が愛を受けすぎて昇天した姿なのでしょうか?
デフォルメされたブルマお姉さんに差し代わり、自分も敵も銃弾が全てハート型になる裏技がありますが
ハート弾を喰らいまくってライフが0になると熊や象が貧血を起こしたかの様に、
横向きに背を向けてゴロリと倒れてしまいますが、これはどういった見解を持てばいいのか自信が持てません
とてもタヒ亡や負傷や貧血を起こしたかとは思えませんが、人間が愛を受けすぎて昇天した姿なのでしょうか?
878NAME OVER
2019/05/31(金) 20:51:28.00ID:YkOIVDdY0879NAME OVER
2019/05/31(金) 22:17:56.30ID:fw0qAw4f0 >>877
あのハート型の物体はアンプルカッターと呼ばれる、医薬品などのアンプルの先端を切る工具です。
二等身モードの敵は麻酔銃を撃って主人公の生け捕りを計る「トランキライザーガン」リスペクトな設定となっています。
開発当初は注射器を発射するグラフィックだったのですが、それだと芸能人や野球選手が麻薬で逮捕されたときにとばっちりで発売が延期されるリスクがあるため、麻酔薬のアンプルを切るカッターに差し替えられました。
あのハート型の物体はアンプルカッターと呼ばれる、医薬品などのアンプルの先端を切る工具です。
二等身モードの敵は麻酔銃を撃って主人公の生け捕りを計る「トランキライザーガン」リスペクトな設定となっています。
開発当初は注射器を発射するグラフィックだったのですが、それだと芸能人や野球選手が麻薬で逮捕されたときにとばっちりで発売が延期されるリスクがあるため、麻酔薬のアンプルを切るカッターに差し替えられました。
880NAME OVER
2019/05/31(金) 22:25:31.64ID:ddtRFFqO0 >>874
そこでいうHELPは助けて!ではなくキーボードのHELPボタン入力でなんか起こるよ!というヒントです
何?ファミコンにキーボードはない?
どうやらファミリーベーシックをご存じない方のようですね
そこでいうHELPは助けて!ではなくキーボードのHELPボタン入力でなんか起こるよ!というヒントです
何?ファミコンにキーボードはない?
どうやらファミリーベーシックをご存じない方のようですね
881NAME OVER
2019/05/31(金) 22:40:45.11ID:fw0qAw4f0 https://i.imgur.com/tgF23t3.jpg
どれがhelpキーでしょうか
どれがhelpキーでしょうか
882NAME OVER
2019/05/31(金) 22:55:56.85ID:wHf+yTJa0 Hボタンを連打してみよう
883NAME OVER
2019/06/01(土) 00:31:40.37ID:qRJ+zdPk0 シティコネクション、ネコ轢くくらいで吹っ飛ばされて死ぬのがりふじんです
884NAME OVER
2019/06/01(土) 01:45:22.23ID:FBecNHRY0 最近台湾で野良猫を殺した青年が裁判所から出たとこで待ち構えていた猫愛好家達に袋叩きにあいました。猫愛好家を舐めてはいけません。轢き逃げなぞしようものなら社会的にも肉体的にも抹殺されます。
885NAME OVER
2019/06/01(土) 02:03:00.11ID:dmLYhO/x0 猫を車で轢くと祟られるって聞いたことありませんか?
それです
それです
886NAME OVER
2019/06/01(土) 12:03:32.10ID:acTDBCxCH ロマンシングサガ3
吟遊詩人に「新しい詩」をリクエストすると、必ず「おおロアーヌ〜栄光のロアーヌ〜」という
ロアーヌ国応援歌を歌いますが、当のロアーヌでならともかく、ミカエル編をプレーするとわかる
ロアーヌとあまり仲の良くない国の酒場でも堂々とこれを歌うのが理不尽です。
吟遊詩人に「新しい詩」をリクエストすると、必ず「おおロアーヌ〜栄光のロアーヌ〜」という
ロアーヌ国応援歌を歌いますが、当のロアーヌでならともかく、ミカエル編をプレーするとわかる
ロアーヌとあまり仲の良くない国の酒場でも堂々とこれを歌うのが理不尽です。
887NAME OVER
2019/06/01(土) 12:10:52.64ID:Ib3T6M1Cd むしろ仲の良くない原因が、そいつの歌がウザいからです
888NAME OVER
2019/06/01(土) 13:11:25.57ID:bbKNm1Tw0 >>886
ビッグバンや防弾少年団、古くはチョー・ヨンピルが日本のミュージックシーンを席巻したのと同じように、二国間の情勢はともかく親しまれてる曲なのです
ビッグバンや防弾少年団、古くはチョー・ヨンピルが日本のミュージックシーンを席巻したのと同じように、二国間の情勢はともかく親しまれてる曲なのです
889NAME OVER
2019/06/01(土) 17:37:11.64ID:szNowQj90 スト2で軽量級の春麗の足を引っ掛けて軽く倒したような投げが、スーパーヘビー級のザンギエフのスープレックスやパワーボムと同程度の威力なのが理不尽です。打撃は速度や急所を突くテクとか説明できるのですが…。
890NAME OVER
2019/06/01(土) 17:40:22.73ID:84ecaO5x0 靴のつま先から出た毒針を刺しています
891NAME OVER
2019/06/01(土) 19:34:00.75ID:OOB/FjJ/0 >>889
スト2でのザンギエフの目的は「レスリングを通しての国際交流」の為、一部のプロレス技は観客を楽しませるためのパフォーマンス(いわゆる魅せ技)と割り切って手加減して放っています
また春麗の投げ技も、素人目には「足を引っ掛けて軽く倒したような投げ」には見えませんが、実際は相手の足捌き・呼吸・体重移動、それらを見切った上で最小限の力で相手を制圧する高等技術です
力自慢の豪傑が手加減して放った技と非力な女性が全力で仕掛けた奥義、それらが結果的にほぼ同じ威力だという事です
スト2でのザンギエフの目的は「レスリングを通しての国際交流」の為、一部のプロレス技は観客を楽しませるためのパフォーマンス(いわゆる魅せ技)と割り切って手加減して放っています
また春麗の投げ技も、素人目には「足を引っ掛けて軽く倒したような投げ」には見えませんが、実際は相手の足捌き・呼吸・体重移動、それらを見切った上で最小限の力で相手を制圧する高等技術です
力自慢の豪傑が手加減して放った技と非力な女性が全力で仕掛けた奥義、それらが結果的にほぼ同じ威力だという事です
892NAME OVER
2019/06/01(土) 19:38:03.84ID:cxWrnO8I0 スト2春麗の投げダメージはともかく空中投げは
運動量保存の法則を無視して投げられた方が
必ず遠くに飛ばされてよほど理不尽w
運動量保存の法則を無視して投げられた方が
必ず遠くに飛ばされてよほど理不尽w
893ゲーム神経
2019/06/01(土) 21:30:44.36ID:PQXSDcE3d どきどきペンギンランドのペンギンと卵が同じ大きさなのは変だと思ってたなぁ。
894NAME OVER
2019/06/01(土) 21:51:19.06ID:bbKNm1Tw0 >>892
あれは中国武術の「発勁」と投げを組み合わせた高等技術で、投げると同時に発勁で相手を弾き飛ばし、同時に背中からも勁を放って反動を打ち消しています。
因みに先日ついに齢50歳を迎えるまで研鑽を積んだ春麗の進化は留まることを知らず、最新作ではダルシムも裸足で逃げ出す空中浮遊を会得したと専らの噂です
あれは中国武術の「発勁」と投げを組み合わせた高等技術で、投げると同時に発勁で相手を弾き飛ばし、同時に背中からも勁を放って反動を打ち消しています。
因みに先日ついに齢50歳を迎えるまで研鑽を積んだ春麗の進化は留まることを知らず、最新作ではダルシムも裸足で逃げ出す空中浮遊を会得したと専らの噂です
895NAME OVER
2019/06/02(日) 13:28:15.01ID:VnBB7MeR0 なぜ、マッピーのトランポリンは4回で壊れてしまうのですか?脆すぎです。
897NAME OVER
2019/06/02(日) 18:30:34.29ID:NEBZhuUe0 悪魔城ドラキュラ
十字架をブーメランのように投げつけるのは理不尽と言うか罰当たりです
十字架をブーメランのように投げつけるのは理不尽と言うか罰当たりです
898NAME OVER
2019/06/02(日) 18:43:08.74ID:R9w8E/DP0901NAME OVER
2019/06/03(月) 00:44:20.00ID:PcLb6P4s0 >>883
シティコネクションだからです
シティは街で、クションはクッションですが
コネはネコの逆読みで、呪術的な意味があるのです
街に襲い掛かる猫の呪術を車の座席の一部であるクッションではじき返すゲームなのです
シティコネクションだからです
シティは街で、クションはクッションですが
コネはネコの逆読みで、呪術的な意味があるのです
街に襲い掛かる猫の呪術を車の座席の一部であるクッションではじき返すゲームなのです
902NAME OVER
2019/06/03(月) 15:24:27.37ID:Y9HTNn8jd >>897
日本でも張り付け火炙り等に使われる位「死」をイメージさせるものです
クリスチャンが身に付けている十字架とは多少意味が替わっています(キリストの生き方、死まで受け止める為の聖書でありキリストが張り付けされた像が教会にあります)
投げている十字架は「殺意の武器」としての代物なのです
日本でも張り付け火炙り等に使われる位「死」をイメージさせるものです
クリスチャンが身に付けている十字架とは多少意味が替わっています(キリストの生き方、死まで受け止める為の聖書でありキリストが張り付けされた像が教会にあります)
投げている十字架は「殺意の武器」としての代物なのです
903NAME OVER
2019/06/04(火) 10:16:05.63ID:jOYCxvJAd >>897
魔界村のアーサーも魔王撃滅に同様の武器が必須の様に
その十字架は既に退魔の為に特別な製法で作られた
「神に祝福されし武器」
なのです。
ブーメラン良いではないですか
粗末に使い捨ての方が罰当たりですよ。
魔界村のアーサーも魔王撃滅に同様の武器が必須の様に
その十字架は既に退魔の為に特別な製法で作られた
「神に祝福されし武器」
なのです。
ブーメラン良いではないですか
粗末に使い捨ての方が罰当たりですよ。
904NAME OVER
2019/06/04(火) 10:22:42.05ID:jOYCxvJAd905NAME OVER
2019/06/04(火) 10:22:43.97ID:jOYCxvJAd906NAME OVER
2019/06/04(火) 13:56:13.35ID:ylRYlSNYH コナミックスポーツインソウル
アームレスリングで画面を見ながらプレーすると左のハゲオヤジの顔が面白すぎて
力が入らなくて負けてしまいます。理不尽です。
アームレスリングで画面を見ながらプレーすると左のハゲオヤジの顔が面白すぎて
力が入らなくて負けてしまいます。理不尽です。
907NAME OVER
2019/06/04(火) 14:38:48.89ID:v3xXrPka0 ドラキュラU呪いの封印
前作の戦いで負傷して衰弱していくと思いきや
それはドラキュラ伯爵の呪いのせいで寿命が尽きる前に伯爵わざと復活させて叩けば助かる
と妙に詳しい助言をしたと設定されてる人はヴァンパイアハンターの協力者なのか
それとも呪いを利用して伯爵完全復活を目論む者なのかよくわからないのが理不尽です
前作の戦いで負傷して衰弱していくと思いきや
それはドラキュラ伯爵の呪いのせいで寿命が尽きる前に伯爵わざと復活させて叩けば助かる
と妙に詳しい助言をしたと設定されてる人はヴァンパイアハンターの協力者なのか
それとも呪いを利用して伯爵完全復活を目論む者なのかよくわからないのが理不尽です
908NAME OVER
2019/06/04(火) 18:36:06.42ID:QJNtLKnvd >>906
実際のアームレスリングを見れば分かりますが、腕に渾身の力を込めるお互いの視線は自分の腕を倒す方向のテーブルを一心にみつめており顔を見合わせる事はありません。
どんな面白い顔だろうが、競技中相手の顔を見ている時点で事実上の試合放棄です。
実際のアームレスリングを見れば分かりますが、腕に渾身の力を込めるお互いの視線は自分の腕を倒す方向のテーブルを一心にみつめており顔を見合わせる事はありません。
どんな面白い顔だろうが、競技中相手の顔を見ている時点で事実上の試合放棄です。
911ゲーム神経
2019/06/05(水) 06:19:43.10ID:tbl28hyHd 新入社員とおるくん
全てが理不尽
全てが理不尽
912NAME OVER
2019/06/05(水) 12:47:26.83ID:NOJ8AynOd サービス残業・非正規雇い止め・
内部留保・セクハラ・パワハラ・
マタハラ・パタハラなど
今般蔓延っている経営者側による
諸々の理不尽をいち早く予見し、
一新入社員の目線でいわば逆説的に
風刺した問題提起作品が
「新入社員とおるくん」です。
内部留保・セクハラ・パワハラ・
マタハラ・パタハラなど
今般蔓延っている経営者側による
諸々の理不尽をいち早く予見し、
一新入社員の目線でいわば逆説的に
風刺した問題提起作品が
「新入社員とおるくん」です。
913NAME OVER
2019/06/05(水) 18:37:19.14ID:t+zFy0CPd DQ1で「かいしんのいちげき!」と出たのに敵によけられました
その一撃が当たるまで会心かどうかはわからないはずなのに理不尽です
その一撃が当たるまで会心かどうかはわからないはずなのに理不尽です
914NAME OVER
2019/06/05(水) 18:41:11.91ID:OIms4i300 漫画でよくある「とった!」(とってない)現象です。
結果が判明するまでに勝ち誇ってしまうことは
修行の足らない人間にはよくあることです。
結果が判明するまでに勝ち誇ってしまうことは
修行の足らない人間にはよくあることです。
915NAME OVER
2019/06/05(水) 19:55:13.07ID:K/lcRyCLK 主人公にはグッドフィーリングな中々良い感じの一振りだったのです!
ただただ、当たらなかっただけで…
ただただ、当たらなかっただけで…
916NAME OVER
2019/06/05(水) 19:55:24.62ID:K/lcRyCLK 主人公にはグッドフィーリングな中々良い感じの一振りだったのです!
ただただ、当たらなかっただけで…
ただただ、当たらなかっただけで…
917NAME OVER
2019/06/05(水) 20:20:13.30ID:CgZyhSGr0 ドラクエの「どくばり」は稀に急所を突いて即死させますが、急所ならどくばりでなくても効果あってもよさそうなものです。また急所でなくても相手を毒状態にできそうなものなのにできません。理不尽です。
918NAME OVER
2019/06/05(水) 21:54:39.28ID:LXLQeXMP0 「どくばり」とは古今東西のモンスターのツボと急所の位置を記した「モンスター鍼灸読本」と、ツボや急所を点く「鍼」のセットの略称で、漢字で書くと「読鍼」ですので毒はありませんし、鍼以外で急所を突いても効果は期待できません。
いかんせん読本のページ数が多いのと、ツボの位置に微妙な個人差があることから、戦闘中に首尾よく急所を突ける確率は低くなっています。
いかんせん読本のページ数が多いのと、ツボの位置に微妙な個人差があることから、戦闘中に首尾よく急所を突ける確率は低くなっています。
919NAME OVER
2019/06/05(水) 21:54:49.71ID:jDROpzqQ0 >>917
どくばりの「毒」とは食物性アレルギーを引き起こす様々な植物のエキスを混ぜ合わせたものです
例えばりんごの果汁を塗った針であなたを突いても大したダメージはないと思いますが、重度のりんごアレルギーの人間であればそれだけで血圧の急低下や呼吸困難を起こし、最悪死に至ります
これを対モンスターに応用したのがどくばりですので、アレルギーのないモンスターを(『体力が徐々に消耗する状態変化』という意味での)毒状態にする事はできないのです
もちろん、ドラクエ世界の住人にアレルギーやアナフィラキシーショックといった知識はないので
彼らはどくばりの効果を「相手の嫌いな食べ物の汁を塗り込んで重度の食あたりを起こさせる」ものと認識しています
つまり「きゅうしょにあたった」とは「生牡蠣にあたった」とか「フグにあたった」とかと似たようなもので
「致命的な場所に針が刺さった」ではなく「急所(致命的な拒否反応を起こす食物の比喩)で食あたりした」という意味です
どくばりの「毒」とは食物性アレルギーを引き起こす様々な植物のエキスを混ぜ合わせたものです
例えばりんごの果汁を塗った針であなたを突いても大したダメージはないと思いますが、重度のりんごアレルギーの人間であればそれだけで血圧の急低下や呼吸困難を起こし、最悪死に至ります
これを対モンスターに応用したのがどくばりですので、アレルギーのないモンスターを(『体力が徐々に消耗する状態変化』という意味での)毒状態にする事はできないのです
もちろん、ドラクエ世界の住人にアレルギーやアナフィラキシーショックといった知識はないので
彼らはどくばりの効果を「相手の嫌いな食べ物の汁を塗り込んで重度の食あたりを起こさせる」ものと認識しています
つまり「きゅうしょにあたった」とは「生牡蠣にあたった」とか「フグにあたった」とかと似たようなもので
「致命的な場所に針が刺さった」ではなく「急所(致命的な拒否反応を起こす食物の比喩)で食あたりした」という意味です
920NAME OVER
2019/06/05(水) 23:33:20.16ID:W+8ShF8k0 急所の中の一部が秘孔だと思うのですがどくばりを使い続けてもなかなかあべしと言って死んでくれません理不尽です
921NAME OVER
2019/06/05(水) 23:50:00.84ID:8EvE9lCU0923NAME OVER
2019/06/06(木) 00:11:36.20ID:IIIAk6gc0 DQ5
防具のさまようよろいは装備したらその間は攻撃力・防御力・素早さが固定なるのに
モンスターの方とは微妙に数値が違っているのが理不尽です
防具のさまようよろいは装備したらその間は攻撃力・防御力・素早さが固定なるのに
モンスターの方とは微妙に数値が違っているのが理不尽です
924NAME OVER
2019/06/06(木) 01:05:20.75ID:zWwneKz90 中身が入っているかいないかで差が出ています
926NAME OVER
2019/06/06(木) 21:20:32.39ID:KKREYw/d00606 スクエアのトムソーヤ
敵に与えるダメージが小数点まで表示されるのが未だに不思議でなりません。ミステリーハンターばりの不思議発見です。
敵に与えるダメージが小数点まで表示されるのが未だに不思議でなりません。ミステリーハンターばりの不思議発見です。
927NAME OVER
2019/06/06(木) 22:27:18.21ID:JdXM3HKD0 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『聖闘士星矢で、あの穏やかな口調の瞬が
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 勝利後に"やったぜ!"とドヤ顔でいきっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を言われたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ キャラ改変だとか容量の都合だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと理不尽なものの片鱗を味わったぜ…
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『聖闘士星矢で、あの穏やかな口調の瞬が
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 勝利後に"やったぜ!"とドヤ顔でいきっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を言われたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ キャラ改変だとか容量の都合だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと理不尽なものの片鱗を味わったぜ…
928NAME OVER
2019/06/07(金) 01:02:42.16ID:ifPUW+Byd >>926
ドラゴンボールのスカウターで測ると一般男性の戦闘能力はたったの5でした
同様にトムソーヤに出てくる武器を持たない少年少女の戦闘の規模はドラゴンクエストなどのそれと比べて如何に小さいことかお解りでしょう
子供たちの体力のやり取りをリアルに再現するには小数点以下での表現が必要となってくるのです
ドラゴンボールのスカウターで測ると一般男性の戦闘能力はたったの5でした
同様にトムソーヤに出てくる武器を持たない少年少女の戦闘の規模はドラゴンクエストなどのそれと比べて如何に小さいことかお解りでしょう
子供たちの体力のやり取りをリアルに再現するには小数点以下での表現が必要となってくるのです
929NAME OVER
2019/06/07(金) 01:04:13.50ID:Uis0S7qa0 暗黒アンドロメダよ、見せてやろう!青銅(ブロンズ)の鎖の真の力を!そして…お前の敗北を!僕を怒らせたお前の罪だ!!
と強気になったり
男らしく戦い抜いてみせる!
と言ったりする場合もあるので
瞬だってやったぜ!と言っちゃう事もあるんです
男だからね
と強気になったり
男らしく戦い抜いてみせる!
と言ったりする場合もあるので
瞬だってやったぜ!と言っちゃう事もあるんです
男だからね
930NAME OVER
2019/06/07(金) 01:36:34.83ID:5IwbXqnV0 >>926
1ダメージとは何か?その半分の力で殴ったらノーダメージなのか?という永遠のテーゼに対する一つの回答です。
すなわち0ダメージと表示されるゲームであっても小数点以下を切り捨てているため
何度も何度も挑戦していればいずれは正宗も盗めるという事です。
1ダメージとは何か?その半分の力で殴ったらノーダメージなのか?という永遠のテーゼに対する一つの回答です。
すなわち0ダメージと表示されるゲームであっても小数点以下を切り捨てているため
何度も何度も挑戦していればいずれは正宗も盗めるという事です。
931NAME OVER
2019/06/07(金) 11:28:39.78ID:pldsD0F9H 忍者くん
正面きっての戦いでは雑魚忍者にも普通に負けるので、不意打ちしないと勝ち目がないくせに、
真っ赤なものすごく目立つ服で突入する忍者くんが理不尽です。
正面きっての戦いでは雑魚忍者にも普通に負けるので、不意打ちしないと勝ち目がないくせに、
真っ赤なものすごく目立つ服で突入する忍者くんが理不尽です。
932NAME OVER
2019/06/07(金) 12:24:55.88ID:frxmr0Gld 忍びの世界にも光と影があり、
世を捨て人知れず潜入・諜報活動を行う所謂”忍者”以外にも派手な格好で大立ち回りを演じ、敵を陽動したり目を引きつけて潜入をサポートする人材が必要なのです。
忍者くん以外にも不知火舞、フウマ、スレ違いながらDOAのあやね等枚挙に暇がなく、ついでに「花の慶次」の慶次も「おれは甲賀の忍びの出」とアピールしています。
世を捨て人知れず潜入・諜報活動を行う所謂”忍者”以外にも派手な格好で大立ち回りを演じ、敵を陽動したり目を引きつけて潜入をサポートする人材が必要なのです。
忍者くん以外にも不知火舞、フウマ、スレ違いながらDOAのあやね等枚挙に暇がなく、ついでに「花の慶次」の慶次も「おれは甲賀の忍びの出」とアピールしています。
933NAME OVER
2019/06/07(金) 12:33:53.62ID:frxmr0Gld ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『「クイズキングオブファイターズ」で、暴走族のリーダーが「俺様に用があるなら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ クイズに答えな!」と凄んできたが正体がナコルルだった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を言われたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ キャラ改変だとか容量の都合だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと理不尽なものの片鱗を味わったぜ…
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『「クイズキングオブファイターズ」で、暴走族のリーダーが「俺様に用があるなら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ クイズに答えな!」と凄んできたが正体がナコルルだった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を言われたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ キャラ改変だとか容量の都合だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと理不尽なものの片鱗を味わったぜ…
935NAME OVER
2019/06/07(金) 19:19:44.72ID:kaqK0EjK0 >>920
秘孔は正しくは経絡秘孔の省略名称でして、(私立探偵を単に探偵と言うのと同じ)
経絡とは神経です
体組織構造を知らない相手にたいして、どくばりで神経を偶然ヒットできる確率なんてものは
それこそ小数点以下の確率で盗める正宗級です
秘孔は正しくは経絡秘孔の省略名称でして、(私立探偵を単に探偵と言うのと同じ)
経絡とは神経です
体組織構造を知らない相手にたいして、どくばりで神経を偶然ヒットできる確率なんてものは
それこそ小数点以下の確率で盗める正宗級です
936NAME OVER
2019/06/07(金) 21:52:56.59ID:1to8EIAA0 DQ3でさつじんきとかいうパワー系の奴がどくばりドロップするのが理不尽です
937NAME OVER
2019/06/07(金) 21:55:37.62ID:X4XIQqmEr >>935
あの攻略本を見てリアルに3日間朝から晩まで盗みまくったリアルに理不尽な思い出がよみがえりましたがスレチなので以上とします
あの攻略本を見てリアルに3日間朝から晩まで盗みまくったリアルに理不尽な思い出がよみがえりましたがスレチなので以上とします
939NAME OVER
2019/06/08(土) 09:48:08.89ID:5gSgai7U0 >>931
最初のザコ敵(クロコ)をよく見てください、
彼らは赤いサングラスをしています
元々は参考書の赤シートの様な保護色効果を期待して
赤い忍び装束で侵入していました
なお、2面以降で出てくる他の敵に対して効果がないのに
同じ装束を着続けているのは
1面で任務成功した事に起因する験担ぎです
最初のザコ敵(クロコ)をよく見てください、
彼らは赤いサングラスをしています
元々は参考書の赤シートの様な保護色効果を期待して
赤い忍び装束で侵入していました
なお、2面以降で出てくる他の敵に対して効果がないのに
同じ装束を着続けているのは
1面で任務成功した事に起因する験担ぎです
940NAME OVER
2019/06/08(土) 17:27:56.24ID:0p1m4c1od スーパーマリオブラザーズ
スターを取ると無敵になりますが、穴に落ちると死にます。理不尽です。
スターを取ると無敵になりますが、穴に落ちると死にます。理不尽です。
941NAME OVER
2019/06/08(土) 17:56:13.11ID:eTlMfKkv0 >>940
その質問はさんざん既出(ゲームサロンの方も含め)ですので、過去に出た回答を覚えてる範囲でざっくり分類して書きます
・穴は「敵」ではないため、「無敵」の管轄外です
・穴は非常に深いため、底に叩きつけられる前に無敵時間が切れてしまいます
・穴は底が無くなにもしなければ永遠に落ち続けてしまうため、復帰するために自決しています
その質問はさんざん既出(ゲームサロンの方も含め)ですので、過去に出た回答を覚えてる範囲でざっくり分類して書きます
・穴は「敵」ではないため、「無敵」の管轄外です
・穴は非常に深いため、底に叩きつけられる前に無敵時間が切れてしまいます
・穴は底が無くなにもしなければ永遠に落ち続けてしまうため、復帰するために自決しています
942NAME OVER
2019/06/08(土) 20:48:43.99ID:jNIu7yn+0 ドラゴンクエスト3のアカイライが悟りの書をもっているのが理不尽です
鳥頭で悟りを忘れてしまいそうだし、所持していることが知られれば乱獲され生息数は減り、勇者一行の経験値も増えてしまい、いいことは何一つないと思われます
鳥頭で悟りを忘れてしまいそうだし、所持していることが知られれば乱獲され生息数は減り、勇者一行の経験値も増えてしまい、いいことは何一つないと思われます
943ゲーム神経
2019/06/08(土) 21:16:20.17ID:0sul84E5d 愛妻弁当と馬糞を同じ袋に入れる馬鹿がいるんだが。
944NAME OVER
2019/06/08(土) 21:29:52.67ID:eTlMfKkv0 >>942
まず、鳥は鳥頭(記憶力が低い、頭が悪い)という認識は俗信です
現実の身近な鳥でもカラスやインコ・オウム類やハトなどは記憶力が良い上に
カラスは問題解決能力に、インコ・オウム類はコミュニケーション能力に、ハトは物事の微妙な違いを見分け判断する能力に優れるなど
下手なあなたよりもよほど頭が良いと言えそうな鳥類は少なくありません
まず、鳥は鳥頭(記憶力が低い、頭が悪い)という認識は俗信です
現実の身近な鳥でもカラスやインコ・オウム類やハトなどは記憶力が良い上に
カラスは問題解決能力に、インコ・オウム類はコミュニケーション能力に、ハトは物事の微妙な違いを見分け判断する能力に優れるなど
下手なあなたよりもよほど頭が良いと言えそうな鳥類は少なくありません
946NAME OVER
2019/06/08(土) 21:45:38.46ID:A/SB6GLL0 >>947
その程度も許容できない潔癖症では
冒険者はおろか狩人系クラスや森林レンジャーすら務まりません
(地面や糞から動物の生息地を当てたりとかする。時には熊の小便を貴重な水分だといって飲むことも)
その程度も許容できない潔癖症では
冒険者はおろか狩人系クラスや森林レンジャーすら務まりません
(地面や糞から動物の生息地を当てたりとかする。時には熊の小便を貴重な水分だといって飲むことも)
947NAME OVER
2019/06/08(土) 21:47:59.64ID:de5UHh+er ドラクエの世界にはいくらかけずり回っても家畜以外の糞がないことが理不尽です
948NAME OVER
2019/06/08(土) 21:54:10.15ID:WDzZeBx00 >>948
人糞はわざわざ言及する必要がないくらい、そこらへんにありふれているからです。
中世・近世ヨーロッパのトイレ事情を調べてみて下さい。
(恋に落ちたシェークスピアという映画が非常に参考になります)
人糞はわざわざ言及する必要がないくらい、そこらへんにありふれているからです。
中世・近世ヨーロッパのトイレ事情を調べてみて下さい。
(恋に落ちたシェークスピアという映画が非常に参考になります)
949NAME OVER
2019/06/09(日) 09:44:35.79ID:6jQX2VqQd 街には下水道が備わり、田舎にも堆肥等に加工・回収業者が存在
私たちの世界で普通に出来る事があちらでは出来ないと決めつけてはいけません
私たちの科学技術に対しあちらには魔法文化があるのですから。
私たちの世界で普通に出来る事があちらでは出来ないと決めつけてはいけません
私たちの科学技術に対しあちらには魔法文化があるのですから。
950NAME OVER
2019/06/09(日) 22:30:14.17ID:iau8+D/50 わずか80年ほど前まで首都なのに一面の人糞塗れな国が日本の隣にあったくらいだしねぇ
951NAME OVER
2019/06/09(日) 22:46:48.56ID:qXaTRW0b0 キングコング2とグーニーズ2の2の意味が違うのが理不尽です
952NAME OVER
2019/06/10(月) 12:29:55.77ID:tU+mbnbcd >>951
そこは触れてはならないパンドラの箱で、うっかり開けると
「キャリバー50」
「タイムパイロット84」
「コラムス97」
「マジェスティック12」
「ワンダー3」
なんかがそりゃもう、うじゃうじゃ出てきますのでそっ閉じしておいてください
さておき同じ映画原作で同一プラットフォームのソフトを2本も作ってしまった「グーニーズ2」のほうが鼻差で理不尽だと個人的には思いますが、仮にキングコング2〜怒りのメガトンパンチがウッハウハに売れて続編制作が急遽決定された場合
「キングコング3」になるのか
「キングコング2eposodeU」になるのか
「キングコング2-2」のスクエア方式が採用されるのかは興味深いところです
そこは触れてはならないパンドラの箱で、うっかり開けると
「キャリバー50」
「タイムパイロット84」
「コラムス97」
「マジェスティック12」
「ワンダー3」
なんかがそりゃもう、うじゃうじゃ出てきますのでそっ閉じしておいてください
さておき同じ映画原作で同一プラットフォームのソフトを2本も作ってしまった「グーニーズ2」のほうが鼻差で理不尽だと個人的には思いますが、仮にキングコング2〜怒りのメガトンパンチがウッハウハに売れて続編制作が急遽決定された場合
「キングコング3」になるのか
「キングコング2eposodeU」になるのか
「キングコング2-2」のスクエア方式が採用されるのかは興味深いところです
953NAME OVER
2019/06/10(月) 12:30:53.50ID:F/VJWdO00 ストリートファイター「ん?」
954NAME OVER
2019/06/10(月) 14:14:07.87ID:lqBlVYAV0 サスペリアが日本で人気出たから、それより前に作られていたのにサスペリア2として公開されて案の定駄作扱いされたイタリア産のホラー映画があってですね。
955NAME OVER
2019/06/10(月) 21:15:03.58ID:aCrC7xZQH >>817
あのザルと名高いアモロと無名のDFの力だけで3点に抑えられるわけないでしょ。
実際に浴びたシュートは3発どころかその5倍はきかない有様で、
そのことごとくをアモロは止められませんでしたが、
ここで真のキャプつば最強のゴールキーパーであるポスト様がミラクルセーブを連発しまくり、
結果的に3点に抑えることに成功しました。ゴールポストマジ半端ないって!
あのザルと名高いアモロと無名のDFの力だけで3点に抑えられるわけないでしょ。
実際に浴びたシュートは3発どころかその5倍はきかない有様で、
そのことごとくをアモロは止められませんでしたが、
ここで真のキャプつば最強のゴールキーパーであるポスト様がミラクルセーブを連発しまくり、
結果的に3点に抑えることに成功しました。ゴールポストマジ半端ないって!
956NAME OVER
2019/06/10(月) 22:10:57.77ID:91jQ5P/V0957NAME OVER
2019/06/11(火) 17:16:30.99ID:YVcwr1NJ0 スカイキッド2人同時プレイで味方に撃たれると短時間操作不能になりますが、敵に撃たれて墜落中も味方に撃たれると同じようになり結果的に回復するというのはどういう原理なのでしょうか?
958NAME OVER
2019/06/11(火) 17:29:00.75ID:LQk30s4r0 通常飛行時に被弾すると墜落するのは分かりますね?
墜落時にさらに被弾すると回復するのは、被弾の衝撃で姿勢を変えているからです
墜落時にさらに被弾すると回復するのは、被弾の衝撃で姿勢を変えているからです
959NAME OVER
2019/06/11(火) 21:44:01.43ID:5xrOGgvN0 マイナスかけるマイナスがプラスになる原理ですね!
960ゲーム神経
2019/06/12(水) 20:13:25.00ID:EQ4NEBs/d 父上が修行とか言って竹輪と鉄アレイを投げてくるでござる。
しかし鉄アレイが頭に落下すれば
ただ事では済まされぬ。
しかも竹輪が好きなのは拙者ではなく
獅子丸でござるよ。
忍とも堪とも
ニンニン!
しかし鉄アレイが頭に落下すれば
ただ事では済まされぬ。
しかも竹輪が好きなのは拙者ではなく
獅子丸でござるよ。
忍とも堪とも
ニンニン!
961NAME OVER
2019/06/12(水) 21:06:58.72ID:MV1ByWtw0 令和になった今では信じられないかもしれませんが
昭和以前は愛の鞭という子供への虐待が平然と横行していた時代なのです
昭和以前は愛の鞭という子供への虐待が平然と横行していた時代なのです
962NAME OVER
2019/06/13(木) 10:55:01.58ID:/PjwNw31H 飛龍の拳
朱雀は主人公龍飛のライバルと言われますが、初登場した2で彼との戦いに名乗り出たのは
龍飛ではなく小龍くんでした。小龍がライバルじゃないんですか?
朱雀は主人公龍飛のライバルと言われますが、初登場した2で彼との戦いに名乗り出たのは
龍飛ではなく小龍くんでした。小龍がライバルじゃないんですか?
963NAME OVER
2019/06/13(木) 15:57:45.77ID:XSyM9XEOd 生死をかけた反乱軍戦士生活をしてるはずなのに
初対面の相手にただと言われてのこのこついていくフリオニールの危機管理能力のなさが理不尽です
初対面の相手にただと言われてのこのこついていくフリオニールの危機管理能力のなさが理不尽です
966NAME OVER
2019/06/13(木) 19:55:05.55ID:pkeUl/HI0 反乱軍と言ってもまだ右も左も分からない青い少年なわけですしね。王女に誘われたら怪しみもせず生唾飲み込むくらいですし。
967NAME OVER
2019/06/13(木) 22:44:56.95ID:SUdrP2YS0 DQ3のリメイク版でシャンパーニをスルーして
バハラタの誘拐事件を追っかけていくとカンダタ子分に親分はシャンパーニにいるから帰ってくれ
という趣旨のことを言われて素直に追い返されてる勇者一行が理不尽です
バハラタの誘拐事件を追っかけていくとカンダタ子分に親分はシャンパーニにいるから帰ってくれ
という趣旨のことを言われて素直に追い返されてる勇者一行が理不尽です
968NAME OVER
2019/06/13(木) 23:09:52.36ID:LTaFL47x0969NAME OVER
2019/06/15(土) 17:19:03.29ID:0eU8in130971ゲーム神経
2019/06/15(土) 23:00:56.35ID:jEODZv5dd 松田聖子のパーマサロンに本人が登場しないのが理不尽というか詐欺だと思いました。なけなし小遣い5か月分で購入した
小学6年生が本気で涙しました。〈実話〉
小学6年生が本気で涙しました。〈実話〉
972NAME OVER
2019/06/16(日) 00:29:19.02ID:m/PbCx2z0 同じカプコンなのにストリートファイターにもブレスオブファイアにもリュウというキャラクターがいますが
同じ名前故にカプコンキャラ大集合ゲームや他社コラボゲームや他のゲームに出張する時は毎回ハブられるブレスオブファイアのリュウが理不尽です
同じ名前故にカプコンキャラ大集合ゲームや他社コラボゲームや他のゲームに出張する時は毎回ハブられるブレスオブファイアのリュウが理不尽です
973NAME OVER
2019/06/16(日) 01:28:58.44ID:Umbi+Vfu0975NAME OVER
2019/06/16(日) 07:50:13.27ID:PAbnW4Tk0 >>971
小学校6年生の純情が踏みにじられた実話部分の心情は察するにあまりありますが、あの電子ゲームの正式名称は
「松田聖子が雑誌『明星』のグラビアロケ中にやむを得ずトイレ(大)を借りたパーマサロン」
となっております。
今をときめく人気絶頂のアイドルがトイレ(大)を借りたという事実が明るみに出るのを恐れた事務局側が、口止め料代わりに聖子ちゃんの名前を使うことを許諾した普通のパーマサロンの単なる繁盛記です。
小学校6年生の純情が踏みにじられた実話部分の心情は察するにあまりありますが、あの電子ゲームの正式名称は
「松田聖子が雑誌『明星』のグラビアロケ中にやむを得ずトイレ(大)を借りたパーマサロン」
となっております。
今をときめく人気絶頂のアイドルがトイレ(大)を借りたという事実が明るみに出るのを恐れた事務局側が、口止め料代わりに聖子ちゃんの名前を使うことを許諾した普通のパーマサロンの単なる繁盛記です。
976NAME OVER
2019/06/16(日) 08:57:21.02ID:iRhxTvwp0977NAME OVER
2019/06/17(月) 00:16:53.67ID:hIMIgYWC0 中山美穂のときめきハイスクール、本人がリアル電話に出てくれないのが理不尽です
電話掛けたときに思わず「もしもし…」と言葉を発してしまった自分が恥ずかしい
電話掛けたときに思わず「もしもし…」と言葉を発してしまった自分が恥ずかしい
978NAME OVER
2019/06/17(月) 01:04:26.02ID:xRRhIDaT0 真女神転生1から2に至るまでに殆どの屍鬼が入れ替わったというのに
未だに屍鬼ボディコニアンとその上位種らしき幽鬼マンイーターが存在しているのが理不尽です。
その上、どうやってかディスコにまで紛れ込んでますし。
未だに屍鬼ボディコニアンとその上位種らしき幽鬼マンイーターが存在しているのが理不尽です。
その上、どうやってかディスコにまで紛れ込んでますし。
979NAME OVER
2019/06/17(月) 01:14:04.61ID:DZXaei0I0 需要があるので廃止されていません。
980NAME OVER
2019/06/17(月) 09:54:10.52ID:JpOLE6HT0 ファイアーエムブレム
男性のペガサスナイトが居ないのが理不尽です
昔の神話でペガサスに乗ってたのは男性の英雄じゃないですが
そもそも女性しか触れないというのは、ペガサスじゃなくてユニコーンでh
男性のペガサスナイトが居ないのが理不尽です
昔の神話でペガサスに乗ってたのは男性の英雄じゃないですが
そもそも女性しか触れないというのは、ペガサスじゃなくてユニコーンでh
981NAME OVER
2019/06/17(月) 10:53:20.63ID:YEU8yX/Id >>980
ペガサスナイトは信頼関係を構築する為に人馬で寝食をともにして過ごしますが、過去に厩舎でコトに及んでしまった不貞のナイトが問題になった事がきっかけで基本、女性と牝馬のペアーで運用する不文律が出来ました。
不貞の結果産み落とされた半人半馬の子らは人目を忍び生きているという噂ですが、マックスさんという人の騎士団で見かけたという噂もあります
http://www.pekori.jp/~emonoya/goods/card/fc2/centaur.gif
ペガサスナイトは信頼関係を構築する為に人馬で寝食をともにして過ごしますが、過去に厩舎でコトに及んでしまった不貞のナイトが問題になった事がきっかけで基本、女性と牝馬のペアーで運用する不文律が出来ました。
不貞の結果産み落とされた半人半馬の子らは人目を忍び生きているという噂ですが、マックスさんという人の騎士団で見かけたという噂もあります
http://www.pekori.jp/~emonoya/goods/card/fc2/centaur.gif
982NAME OVER
2019/06/17(月) 11:19:20.46ID:778XT7a70 女性と雄馬のペアでは問題はおこったのでしょうか…(ゴクリ)
983NAME OVER
2019/06/17(月) 11:56:57.87ID:BxnFVOycH FE世界のペガサスは雌性先熟なのです
戦に行くペガサスは皆雌で、老齢の雄のペガサスは山に放たれております
戦に行くペガサスは皆雌で、老齢の雄のペガサスは山に放たれております
984NAME OVER
2019/06/17(月) 19:53:32.08ID:m1vvZwxz0 >>980
ペシャワール地方の特産品的幻獣種には、
モノケロス(ユニコーン)がレベルアップして翼が生えた個体である
モノペガサスというモンスターがおります
おそらくこの獣がアカネイアに輸出されているのではないでしょうか
FEのペガサスナイトに男がなれないのは
上記の理由で、騎乗用獣であるペガサスの方が元ユニコーンだからでしょう
ペシャワール地方の特産品的幻獣種には、
モノケロス(ユニコーン)がレベルアップして翼が生えた個体である
モノペガサスというモンスターがおります
おそらくこの獣がアカネイアに輸出されているのではないでしょうか
FEのペガサスナイトに男がなれないのは
上記の理由で、騎乗用獣であるペガサスの方が元ユニコーンだからでしょう
985NAME OVER
2019/06/18(火) 18:46:11.78ID:JnRNX62g0 半熟英雄
卵の中からエッグマンが出てくるのが理不尽です
卵の中からエッグマンが出てくるのが理不尽です
986NAME OVER
2019/06/18(火) 20:35:29.41ID:Efy3Ly1td >>985
エッグマンはもともと卵型をしている擬態生物の一種で、実は恐竜時代から存在していました。。
他の生物の巣に卵を装って潜り込み、巣を守る親竜などに外敵から守ってもらうとともに
本物の卵を捕食するという、ある意味カッコウにも似た生存戦略で生き延びて来ました。
そんな彼らも恐竜の絶滅とともに減少を余儀なくされ、今ではダチョウの生息域にごくごく少数が観察されるに留まっています。
彼らがなぜ知能を身につけ正義に目覚めたかは今後の研究が待たれます。
エッグマンはもともと卵型をしている擬態生物の一種で、実は恐竜時代から存在していました。。
他の生物の巣に卵を装って潜り込み、巣を守る親竜などに外敵から守ってもらうとともに
本物の卵を捕食するという、ある意味カッコウにも似た生存戦略で生き延びて来ました。
そんな彼らも恐竜の絶滅とともに減少を余儀なくされ、今ではダチョウの生息域にごくごく少数が観察されるに留まっています。
彼らがなぜ知能を身につけ正義に目覚めたかは今後の研究が待たれます。
987NAME OVER
2019/06/18(火) 22:14:46.07ID:SQsH4m250 地上から来る救急車からどうやって助けてもらっているのか謎なツインビーは理不尽です
988NAME OVER
2019/06/18(火) 22:18:56.35ID:VcRANG0b0 アンパンマン号のように新しいパーツを射出&合体させています
989NAME OVER
2019/06/18(火) 22:42:04.87ID:0Ab227Yt0 ナムコ「ギャプラス」のチャレンジングステージは飛来する雑魚敵をお手玉のように撃ち続け、落とさずにスコアを稼ぐというものですが、弾を何発当てても死なない彼らを何故、ギャプラス帝国は戦線に投入しないのでしょうか?
彼らを量産し1列横隊で突っ込ませれば銀河連合軍などあっという間にゲームオーバーです
彼らを量産し1列横隊で突っ込ませれば銀河連合軍などあっという間にゲームオーバーです
990NAME OVER
2019/06/18(火) 22:47:18.58ID:VcRANG0b0 あれは銀河連合軍の訓練用シミュレーターの余興であって
ギャプラスに軍に実際ある兵器ではないのです
ギャプラスに軍に実際ある兵器ではないのです
991NAME OVER
2019/06/18(火) 22:48:33.07ID:0Ab227Yt0 ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560865684/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560865684/
992NAME OVER
2019/06/18(火) 23:05:11.05ID:0Ab227Yt0 ついでにツインビーでもう一件
4ボスのクローデバイスと周囲を固める護衛機が、画面左右にはみ出ると同時に反対側に顔を出すのが理不尽です
自機ツインビーはそのような動きは出来ませんから空間が左右で繋がってるとも思えません
4ボスのクローデバイスと周囲を固める護衛機が、画面左右にはみ出ると同時に反対側に顔を出すのが理不尽です
自機ツインビーはそのような動きは出来ませんから空間が左右で繋がってるとも思えません
993NAME OVER
2019/06/18(火) 23:06:15.16ID:VcRANG0b0 それが敵の『能力』なのです
995NAME OVER
2019/06/19(水) 07:49:06.77ID:IXApmNeCd 「ギャラクシアン」「ギャラガ」で銀河系を手中に収めようと目論んだエイリアンの軍団がいつまで経っても
「真上にしか弾を撃たない」銀河連合軍の戦闘機の弱点を突いて真横から攻めて来ないのが理不尽です
「真上にしか弾を撃たない」銀河連合軍の戦闘機の弱点を突いて真横から攻めて来ないのが理不尽です
996NAME OVER
2019/06/19(水) 08:38:51.99ID:TRDKZIiKH998NAME OVER
2019/06/19(水) 09:30:02.02ID:rYlimMS5d モナコグランプリというレースゲームをご存じでしょうか?
なんでレーシングカーより救急車の方が速いんだよ!wと疑問に思っていた当時の子供もたくさんいたのではないでしょうか
なんでレーシングカーより救急車の方が速いんだよ!wと疑問に思っていた当時の子供もたくさんいたのではないでしょうか
999NAME OVER
2019/06/19(水) 09:52:55.91ID:IXApmNeCd >>998
モナコ公国の公道をサーキットに設えて執り行われるモナコグランプリは近年、環境団体の突き上げで極端な環境規制に走りがちなEUの施策によりレギュレーションが厳格化の一途を辿っています。
排気量の制限は言うに及ばす一定割合のバイオエタノール配合の義務付け、
排気ガスの有害成分除去装置の装備義務などでがんじがらめになった結果、
元々スピードの上がらないモナコGPの車両速度が、規制に縛られない緊急車両をも下回るという皮肉な現象を生みました。
モナコ公国の公道をサーキットに設えて執り行われるモナコグランプリは近年、環境団体の突き上げで極端な環境規制に走りがちなEUの施策によりレギュレーションが厳格化の一途を辿っています。
排気量の制限は言うに及ばす一定割合のバイオエタノール配合の義務付け、
排気ガスの有害成分除去装置の装備義務などでがんじがらめになった結果、
元々スピードの上がらないモナコGPの車両速度が、規制に縛られない緊急車両をも下回るという皮肉な現象を生みました。
1000NAME OVER
2019/06/19(水) 09:56:37.12ID:d2K9RFFl0 1000だったらさらなる大理不尽が!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 22時間 5分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 22時間 5分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。