他機種けなしは禁止。
比較に関してはある程度は仕方無いが、度が超えるようならスレチ。
荒らしをスルー出来ない耐性の低い人もお帰り下さい。
他機の争いは自分達のスレに戻ってやって下さい。
前スレ
至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ30 [無断転載禁止]
2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1471403678/
探検
至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぺけろく
2018/02/25(日) 20:59:22.69ID:TZcIAIoX0172NAME OVER
2018/06/27(水) 19:28:07.68ID:jf17Ebhi0 時折スーパ−スト2のデモ画面を見たくなるんやなw
173NAME OVER
2018/06/28(木) 09:44:09.39ID:zAqA0xR60 まぁ言っても思い出補正の昔のゲームだからな
プレイしてもつまらんのは当たり前な所に加齢による集中力の低下と根気の無さが重なるから
プレイしてもつまらんのは当たり前な所に加齢による集中力の低下と根気の無さが重なるから
175NAME OVER
2018/06/28(木) 11:48:31.79ID:/Kl81H1m0 上手い下手は人それぞれ、面白い面白くないも人それぞれ。
思い出補正もあるけれど、結局は個人の好みの問題なので、平行線にしかならない。
特にオールドゲーム関連なら既に皆大人になっていて、今更開眼して方向転換するようなこともないから、妥協点もない。
出来ることは、せいぜいけなすことを止めるだけかな。
好きだって言っている人を斜に構えて反論するのは、むしろマウント取りだけの中身のない反論にも見える。
なんでまあ、人の「好き」発言は温かく見守りましょうや。
思い出補正もあるけれど、結局は個人の好みの問題なので、平行線にしかならない。
特にオールドゲーム関連なら既に皆大人になっていて、今更開眼して方向転換するようなこともないから、妥協点もない。
出来ることは、せいぜいけなすことを止めるだけかな。
好きだって言っている人を斜に構えて反論するのは、むしろマウント取りだけの中身のない反論にも見える。
なんでまあ、人の「好き」発言は温かく見守りましょうや。
176NAME OVER
2018/06/28(木) 23:10:46.35ID:w2O4o/wJH ゲーム改造って違法だっけ?ディスクの書き換え方載っけるの?
177NAME OVER
2018/06/29(金) 01:21:19.35ID:q+hXSwfs0 違法じゃないよ
178NAME OVER
2018/06/29(金) 20:47:28.00ID:wRrBcqZYaNIKU 加齢でプライドばっかり膨れ上がった人には自分の下手なプレイが耐えられんのだろうな
ゲーセンで特定のゲームの周回プレイしかできないやらないおじさんとか
自分が育て上げたプライドに自らがんじがらめにされた可愛そうな人
ゲーセンで特定のゲームの周回プレイしかできないやらないおじさんとか
自分が育て上げたプライドに自らがんじがらめにされた可愛そうな人
179NAME OVER
2018/06/29(金) 23:04:48.94ID:vXJfs0Og0NIKU なりすまし?煽りが来たw
良く分からんけど頑張れ
良く分からんけど頑張れ
180NAME OVER
2018/07/09(月) 21:52:07.40ID:dUhhmeJl0 どこがなりすましなのか
181ぺけろく
2018/07/20(金) 09:41:30.14ID:wTEj+52v0 名機「X68000」のプラモデルケースに新モデル、ラズパイを搭載可能
本体カラーは2色、機種毎のロゴデカールが付属
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1133844.html
https://i.imgur.com/eyhQuoe.jpg
本体カラーは2色、機種毎のロゴデカールが付属
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1133844.html
https://i.imgur.com/eyhQuoe.jpg
182NAME OVER
2018/07/20(金) 15:13:27.16ID:qlbdCkvJM なんでオレの愛機 SUPER HDのロゴデカールがないんですか?
183NAME OVER
2018/07/20(金) 18:00:24.09ID:ovkP1N/DK R-TYPEで遊ぶと、ついでにソルフィースを遊びたくなるな。
184NAME OVER
2018/07/20(金) 18:50:56.57ID:84Dg6P670 全然違うゲームやん、面白いけど
185NAME OVER
2018/07/20(金) 19:23:09.02ID:l0Mnt5U30 スコルピウスのこともたまには
186NAME OVER
2018/07/20(金) 21:11:23.54ID:X2m8Hsjk0 あの頃のX68KのオリジナルSTGって、アーケードの影響を受けた意欲作が多かったと思うよ。
BUG太郎氏のソルフィースの多関節キャラとか、自機ウェポンの射角が変えられたりとか。
焼き直しで発売延期しまくったネメシス'90改がビックリする程の駄作だったけどw
>>185
ファランクスとナイアスもたまには思い出してあげて下さいです。
BUG太郎氏のソルフィースの多関節キャラとか、自機ウェポンの射角が変えられたりとか。
焼き直しで発売延期しまくったネメシス'90改がビックリする程の駄作だったけどw
>>185
ファランクスとナイアスもたまには思い出してあげて下さいです。
187NAME OVER
2018/07/21(土) 06:51:23.97ID:16/Yn9SJ0 擬似スプライトのナイトアームズも斬新だったんやなw
188NAME OVER
2018/07/21(土) 08:03:55.75ID:9ngp0+RR0 手持ちの同人含めず市販シューで一番遊んだのは沙羅曼蛇だった
10MHzは、もっさり動作だったけど、出た当時はゲーセンとほぼ同じ音楽ってだけで凄く嬉しかった
次いで遊んだのがソルフィースかな、CM-64版にリズムマシンを組み合わせてドラムを強化して音楽も楽しんでいた
最終面でオケヒの低いオクターブを使ってエンジン音みたいなのを鳴らしていた発想力にとても感心した
Rタイプもそこそこ遊んだけど、それよりも遊んだのはイメージファイトかもしれない
ファランクスもそこそこ遊んだ、俺的に結構音楽好きだったけど・・・
他はたまにぽつぽつ遊んだ感じ、ナイアスは殆どやらなかったけど、ジャンルが違う同社のアクアレスは結構遊んだ
ああ忘れていた、ドラゴンスピリットも一時期毎日遊んでいた、あれも音楽がかなり良かった、モニタを縦にして・・・
沙羅曼蛇、ドラスピ、源平、アフターバーナー、このへんは相当遊んだ気がする
10MHzは、もっさり動作だったけど、出た当時はゲーセンとほぼ同じ音楽ってだけで凄く嬉しかった
次いで遊んだのがソルフィースかな、CM-64版にリズムマシンを組み合わせてドラムを強化して音楽も楽しんでいた
最終面でオケヒの低いオクターブを使ってエンジン音みたいなのを鳴らしていた発想力にとても感心した
Rタイプもそこそこ遊んだけど、それよりも遊んだのはイメージファイトかもしれない
ファランクスもそこそこ遊んだ、俺的に結構音楽好きだったけど・・・
他はたまにぽつぽつ遊んだ感じ、ナイアスは殆どやらなかったけど、ジャンルが違う同社のアクアレスは結構遊んだ
ああ忘れていた、ドラゴンスピリットも一時期毎日遊んでいた、あれも音楽がかなり良かった、モニタを縦にして・・・
沙羅曼蛇、ドラスピ、源平、アフターバーナー、このへんは相当遊んだ気がする
189NAME OVER
2018/07/21(土) 10:23:58.03ID:Ffpz8HWd0 A-JAXはつまらなかったのだ
190NAME OVER
2018/07/21(土) 10:46:28.41ID:9ngp0+RR0 ファンタジーゾーンも忘れていたw
191NAME OVER
2018/07/21(土) 10:47:02.53ID:9ngp0+RR0 あ、ギャラガ88も、、
192NAME OVER
2018/07/21(土) 16:17:56.44ID:XCa3feEp0 マニアの1番遊んだとか1番好きなゲームと言ってるものほど信用できない物は無いなw
マニアは遊びすぎるからどれ1番やったと聞かれるのが1番答えにくいパターン
マニアは遊びすぎるからどれ1番やったと聞かれるのが1番答えにくいパターン
193NAME OVER
2018/07/22(日) 00:20:51.19ID:w299kI5l0194NAME OVER
2018/07/22(日) 00:39:45.69ID:pKuBJCLq0 そういやグラ2とパロと出たツイもあったw
てかシューティング多いな、こうして見ると
てかシューティング多いな、こうして見ると
195NAME OVER
2018/07/22(日) 00:52:57.71ID:GQfsLnPX0 コナミの企業説明会に九段下まで行ったんだが、質問コーナーで売上の見込めないX68000になぜ高い金をかけて移植するんですかと聞いた奴がいて、担当者が答えに窮する場面があった
196NAME OVER
2018/07/22(日) 01:05:29.88ID:bXiZ8lkRr 表向きは人材確保の為と言ってた、カプコンも
198NAME OVER
2018/07/22(日) 09:55:01.38ID:XB+UTCxu0 スコルピウスはどう評価したらいいのか答えに詰まるゲーム
シューとしちゃ凡作で評価点はBGMを中潟憲雄が担当してたからまあまあ良かったくらいか
後にセガサターンでバーチャファイターの鉄人と呼ばれるゲーマーが制作・監修したという触れ込みで
御意見無用というゲームが出たけど、あれもまあつまんないゲームだった
シューとしちゃ凡作で評価点はBGMを中潟憲雄が担当してたからまあまあ良かったくらいか
後にセガサターンでバーチャファイターの鉄人と呼ばれるゲーマーが制作・監修したという触れ込みで
御意見無用というゲームが出たけど、あれもまあつまんないゲームだった
199ぺけろく
2018/07/22(日) 11:34:54.81ID:kAfPU3VX0 ボスコニアンを深夜に真っ暗な中
ステレオイヤホンはめてフルフェイス被ってやるのが好きでした
今思うとただの中2病です
ステレオイヤホンはめてフルフェイス被ってやるのが好きでした
今思うとただの中2病です
200NAME OVER
2018/07/22(日) 12:06:14.56ID:zqoqEv5DK ボスコニアンの古代節は最高ですな、正真正銘の天才。
201NAME OVER
2018/07/22(日) 12:57:44.90ID:fASXbr62a 永田作の曲も入ってなかったっけ?
202NAME OVER
2018/07/22(日) 13:01:55.96ID:pKuBJCLq0 お前ら当然サントラBOXはj買ったよね?
8801円と銘打ってるけど、消費税と送料他入れて1万円超えるけど300曲超ならしょうがない
8801円と銘打ってるけど、消費税と送料他入れて1万円超えるけど300曲超ならしょうがない
204NAME OVER
2018/07/22(日) 21:15:10.67ID:pKuBJCLq0 私にはイース2は全曲古代だと思っていた時期がありましたww
205NAME OVER
2018/07/23(月) 12:48:11.43ID:q912dUl10 古代オタのソムリエはサルモンの神殿まで古代作曲だと何十年も思ってるような馬鹿ばかりだから信用できない
206NAME OVER
2018/07/23(月) 13:02:57.26ID:XxJj5kTjr 技術的な事語ってさすがコシロン、とかいう書き込み見ると痛いなあって思ってたけど
永田「気古代さんの曲調を強く意識して作った」
って発言もあったらしいから実はあんまり痛くないのかもしれないw
永田「気古代さんの曲調を強く意識して作った」
って発言もあったらしいから実はあんまり痛くないのかもしれないw
207NAME OVER
2018/07/23(月) 13:03:52.40ID:Reb+9EF2a 今更認識改めるのもプライドが許さないし
208NAME OVER
2018/07/23(月) 17:17:38.85ID:ZqNi+Ibr0 縦置き68000が買えなかったあのころ
209NAME OVER
2018/07/23(月) 17:56:04.52ID:3DNhUqhFa >>208
横置きのPROと縦置きモデルはもっと差別化してもよかったよな〜
PROシリーズはもっと色々省いて低価格化、必要になったら4つの拡張スロットを活かして増設
縦置きシリーズは高くてもいいから積極的に高速CPUを投入してパワーユーザーを満足させる
横置きのPROと縦置きモデルはもっと差別化してもよかったよな〜
PROシリーズはもっと色々省いて低価格化、必要になったら4つの拡張スロットを活かして増設
縦置きシリーズは高くてもいいから積極的に高速CPUを投入してパワーユーザーを満足させる
210NAME OVER
2018/07/23(月) 19:58:32.65ID:ZqNi+Ibr0 金が出来たころにX68040が出ていれば買った
211NAME OVER
2018/07/23(月) 20:09:13.81ID:XLl92Aq3r 当時の次世代機ったらモデル2相当じゃないといけないってのがあって
でもあのクラスは頑張っても本体80万とかで、開発はフリーはおろか同人も期待できませんよ、と
でもあのクラスは頑張っても本体80万とかで、開発はフリーはおろか同人も期待できませんよ、と
212NAME OVER
2018/07/23(月) 20:27:24.16ID:PasqDSXu0 この前 オクで買った修理品のSUPER HD、パナモニにつないでちゃんと動いてたのに、今日は画面が映りません。(MODEは31khz)
電源やFDDはふつうに動いているみたい。
パナモニは他のRGB機器で映るので壊れてないみたい。
X68はゲームのFDD入れるだけの操作程度しかわかりません。
どうすればいいですか??
電源やFDDはふつうに動いているみたい。
パナモニは他のRGB機器で映るので壊れてないみたい。
X68はゲームのFDD入れるだけの操作程度しかわかりません。
どうすればいいですか??
213NAME OVER
2018/07/23(月) 21:20:11.56ID:I68m89qHr IPLすら映らないのよね?
ゲームソフトによっては強制15KHzになるけど、今まで大丈夫だったのが映らないと?
だったら68はSRAMにワケわからんプログラム入れない限り31KHz固定だろうからオクで売った人に相談では?
ゲームソフトによっては強制15KHzになるけど、今まで大丈夫だったのが映らないと?
だったら68はSRAMにワケわからんプログラム入れない限り31KHz固定だろうからオクで売った人に相談では?
214NAME OVER
2018/07/23(月) 21:31:26.08ID:PasqDSXu0 そうですね
ゲーム入れると読み込んでる感じなんですが…
モニターはカチカチ言って31khzで信号受けている感じなのですが、何も表示されないです。
買ったところに相談してみます!
ゲーム入れると読み込んでる感じなんですが…
モニターはカチカチ言って31khzで信号受けている感じなのですが、何も表示されないです。
買ったところに相談してみます!
215NAME OVER
2018/07/23(月) 21:49:18.22ID:ABCYwlzN0 前に画面表示できてたときに、きれいに表示できてましたか?
色がおかしくてグラデーションかかったり変な挙動してませんでしたか?
ATのVGA31khzとx68000の31khzは別物なので互換性ないです
対応してないと表示できないかも。
I/O以外に対応してるのがあるかどうかしらないけど、大丈夫ですか?
色がおかしくてグラデーションかかったり変な挙動してませんでしたか?
ATのVGA31khzとx68000の31khzは別物なので互換性ないです
対応してないと表示できないかも。
I/O以外に対応してるのがあるかどうかしらないけど、大丈夫ですか?
216NAME OVER
2018/07/23(月) 22:02:34.11ID:PasqDSXu0 前回まではいろいろなゲームで問題なくキレイに表示されていました。
VGAケーブルも他で試してOKです。
Dsub3列〜2列変換コネクタが突然壊れるってのも考えにくいです…
モニター側は31khzで信号受けている表示ですが、x68からは何も表示されません。
気のせいかもしれませんが、音も何も出なくなった気がします。
電源、HDD FDDは動いているっぽいです。
VGAケーブルも他で試してOKです。
Dsub3列〜2列変換コネクタが突然壊れるってのも考えにくいです…
モニター側は31khzで信号受けている表示ですが、x68からは何も表示されません。
気のせいかもしれませんが、音も何も出なくなった気がします。
電源、HDD FDDは動いているっぽいです。
217NAME OVER
2018/07/23(月) 22:04:29.99ID:VXMwSSq5r 俺も持ってるけど
PanasonicTX-D5L31A近辺のモニタはハードオフやオクでも540〜1620円放置だけどX68000標準の31KHzは映る
PanasonicTX-D5L31A近辺のモニタはハードオフやオクでも540〜1620円放置だけどX68000標準の31KHzは映る
218NAME OVER
2018/07/23(月) 22:17:31.75ID:PasqDSXu0 パナモニの型番はTM-2935FHで、15も31も映るんで便利なのですが、やはり本体に何か異常が??
2月に購入して10回くらい起動しましたが、この暑さで修理品のコンデンサーがもう死んだ?
…ってことはなさそうですけどねぇ
2月に購入して10回くらい起動しましたが、この暑さで修理品のコンデンサーがもう死んだ?
…ってことはなさそうですけどねぇ
219NAME OVER
2018/07/23(月) 22:21:04.65ID:PasqDSXu0 SHIFTで起動
OPT1で起動
インタラプト押してみる
リセット押してみる
とかやりましたが、なんも出ませんね(号泣
OPT1で起動
インタラプト押してみる
リセット押してみる
とかやりましたが、なんも出ませんね(号泣
220NAME OVER
2018/07/23(月) 22:22:21.64ID:VXMwSSq5r ブラウン菅か、流石に俺はメインはwXPC-4に逃げたw
221NAME OVER
2018/07/23(月) 22:25:56.82ID:PasqDSXu0 どこかの在庫処分で、すごい激安で新品を買ったのですが、業務用のせいか?なかなか壊れませんw
222NAME OVER
2018/07/24(火) 00:47:55.97ID:rF4qMEqd0 使用時間にもよるけどテレビはそんな壊れないよね
とか言いつつNECの5000円で買ったマルチスキャンは
半年位でラスタースクロールっぽいのが装備されて最後は横線1本になったけどw
とか言いつつNECの5000円で買ったマルチスキャンは
半年位でラスタースクロールっぽいのが装備されて最後は横線1本になったけどw
223NAME OVER
2018/07/24(火) 05:47:49.53ID:PAVWaqt8M X-PC4ですら今は部品不足で生産中止になっている。アマゾンで売っている13インチのモニターに切り替えないと、在庫切れになる可能性が
224NAME OVER
2018/07/24(火) 13:03:28.29ID:rF4qMEqd0 XPC-4
ヤフオクではまだプレミア付いてないよね
登録してるけど2.5万切るぐらいだと思った
ヤフオクではまだプレミア付いてないよね
登録してるけど2.5万切るぐらいだと思った
225NAME OVER
2018/07/24(火) 17:08:52.14ID:9rDuLJro0 ブラウン管はホコリにやられる
だけど開けて掃除するのはかなり面倒
だけど開けて掃除するのはかなり面倒
226NAME OVER
2018/07/30(月) 16:32:13.81ID:KioMEz4mM beepにラズパイケース買いに行ったけど何処に在庫あるかわからなかった
レジ混んでたから諦めて帰った
レジ混んでたから諦めて帰った
229NAME OVER
2018/07/31(火) 16:54:23.74ID:itImntah0 ネタものにしては高いな。
230NAME OVER
2018/07/31(火) 19:56:13.12ID:u+c0hqCG0 前1000円だったよね、改良で変わってるかもだけど
231NAME OVER
2018/08/12(日) 19:05:40.85ID:yf7mGb7G0 68KユーザはX-POWERPCの夢を見る
232NAME OVER
2018/08/12(日) 20:29:54.98ID:4IKLHDsOa PowePCを使った次世代Xってどんなスペックだったの?
233NAME OVER
2018/08/19(日) 16:21:40.62ID:msBXn0Q90234NAME OVER
2018/08/19(日) 21:20:25.56ID:i13cZmKTM マジっすか⁉︎
当方かなりスキルがアレなので、直し方プリーズ(泣
当方かなりスキルがアレなので、直し方プリーズ(泣
235NAME OVER
2018/08/19(日) 21:26:35.34ID:i13cZmKTM そういえば、オクでゲーム買い漁ってたら結構おまけFD付けてくれる人多くて、最近色々なファイルの入ったヤツつっこみました…
それかな?
それかな?
236NAME OVER
2018/08/20(月) 01:20:21.95ID:eb1LZeJb0 SRAMに常駐して、起動ディスクのIPLに何か書き込むようなウイルスがあったような…
感染してないHuman68kの起動FDにプロテクトシール貼って起動できたら、switch.xでSRAM初期化
感染済みのFDにはsysでIPL初期化
とかやって治したような記憶
何かとごっちゃになってるかもしれん
感染してないHuman68kの起動FDにプロテクトシール貼って起動できたら、switch.xでSRAM初期化
感染済みのFDにはsysでIPL初期化
とかやって治したような記憶
何かとごっちゃになってるかもしれん
237NAME OVER
2018/08/20(月) 09:04:07.18ID:HecFkdiPM 有難うございます。
SUPER-HDですが、とりあえずネットで調べてSRAMリセットの方向で研究してみます(笑
SUPER-HDですが、とりあえずネットで調べてSRAMリセットの方向で研究してみます(笑
238NAME OVER
2018/08/22(水) 20:20:30.63ID:tFxo9S6r0 なにわろてんねん
239NAME OVER
2018/08/23(木) 09:25:48.11ID:fjVo4eP7M ワロタwww
240NAME OVER
2018/08/23(木) 12:04:13.54ID:hx7tchq40 別にどうでもいいですよね?(汗
241NAME OVER
2018/08/24(金) 10:18:08.21ID:thBY1/9M0 汗ってなんか汚いよね(オ
242NAME OVER
2018/08/25(土) 03:06:33.97ID:R4O7Xmho0 汗をエサにする雑菌が汚いのでは。
243NAME OVER
2018/08/25(土) 10:47:35.30ID:sG40Rr8sa スプライトRAMが64KBあればアウトランも移植できたのになぁ
244NAME OVER
2018/08/25(土) 12:55:28.67ID:cVKoPsb50245NAME OVER
2018/08/25(土) 13:50:15.53ID:MFY87bdXa >>244
メガドラの8ドット単位でサイズを指定できるスプライトは便利だね
X68kやPCエンジンの後発だけあって色々練られてて限りあるスプライトパターンRAMをできるだけ効率的に使用できるような仕様になってる
メモリ→スプライトRAMへの高速ハードウェア転送機能も備えてる
メガドラの8ドット単位でサイズを指定できるスプライトは便利だね
X68kやPCエンジンの後発だけあって色々練られてて限りあるスプライトパターンRAMをできるだけ効率的に使用できるような仕様になってる
メモリ→スプライトRAMへの高速ハードウェア転送機能も備えてる
246NAME OVER
2018/08/25(土) 14:05:22.24ID:cVKoPsb50 だがその分カラーパレットが犠牲になってたとも言えるのが残念だった
当時のゲーム機は限られたリソースをどう振り分けてるかが見所でもあったかな
当時のゲーム機は限られたリソースをどう振り分けてるかが見所でもあったかな
247NAME OVER
2018/08/25(土) 14:25:10.83ID:KVHoiFrr0 メガドラは遊んでて楽しいと思った記憶がなかったな
知人はソフトが安く買えるから良いって言うけど、その金をゲーセンに突っ込んでやりこんだ方が楽しかった
知人はソフトが安く買えるから良いって言うけど、その金をゲーセンに突っ込んでやりこんだ方が楽しかった
248NAME OVER
2018/08/25(土) 23:51:40.77ID:R4O7Xmho0 ADVとかの移植で98より色のセンスが壊滅的に悪くなってるソフトとかあったな。
一般ゲーはあんまそんな事はないんだろうが、 イースとかベクトルが違い過ぎて衝撃だった。
一般ゲーはあんまそんな事はないんだろうが、 イースとかベクトルが違い過ぎて衝撃だった。
249NAME OVER
2018/08/26(日) 09:43:09.77ID:L1aFR9FZ0 >>247
凄絶なほどワゴンセールだったよな
俺もだいぶたくさん買った
クリアしなかったままのソフトやら、なかには起動すらしなかったソフトまで出てもったいなかったなあ、買いすぎた。
ワゴンセール品ってさ、当たり前だけど、普通に売ってるやつと比べてクソゲー率高いしなあ。
凄絶なほどワゴンセールだったよな
俺もだいぶたくさん買った
クリアしなかったままのソフトやら、なかには起動すらしなかったソフトまで出てもったいなかったなあ、買いすぎた。
ワゴンセール品ってさ、当たり前だけど、普通に売ってるやつと比べてクソゲー率高いしなあ。
250NAME OVER
2018/08/26(日) 13:09:36.76ID:6mMI+6+nA すみません。
飛行機の保安検査場ってX線で、フロッピーは磁気だから通しても大丈夫ですよね??
検査場の兄ちゃんに確認したらフロッピーってなんですか?って感じだったので。
まぁそりゃそうだよな。
飛行機の保安検査場ってX線で、フロッピーは磁気だから通しても大丈夫ですよね??
検査場の兄ちゃんに確認したらフロッピーってなんですか?って感じだったので。
まぁそりゃそうだよな。
251NAME OVER
2018/08/26(日) 13:15:36.98ID:Y/hq24om0252NAME OVER
2018/08/26(日) 14:25:38.07ID:L1aFR9FZ0 へえ、そんなプレミアついてるならオクにでも出してみるか
クソゲーオブクソゲーとか言われてた気がするソダンとかあるけど、プレミアついてたらいいな。起動したことすらないけど
クソゲーオブクソゲーとか言われてた気がするソダンとかあるけど、プレミアついてたらいいな。起動したことすらないけど
253NAME OVER
2018/08/26(日) 14:27:36.12ID:Y/hq24om0 オクの相場は知らんけど秋葉のスーパーポテト界隈だとこれがこの値段?なのが多い
外人が買い占めて物が無いってのが要因らしいが定かでは無い
外人が買い占めて物が無いってのが要因らしいが定かでは無い
254NAME OVER
2018/08/26(日) 17:11:08.56ID:hOw1LX7f0 それは口実でしょ
255NAME OVER
2018/08/28(火) 15:48:15.98ID:hWv6LiZh0 ニチャア
256NAME OVER
2018/08/29(水) 03:52:45.22ID:SefELBxj0257NAME OVER
2018/08/29(水) 13:18:30.54ID:oZvv36tv0NIKU 電源オーバーホールするか、ATXに換装するか…。
みんなはどうしてる?
みんなはどうしてる?
258NAME OVER
2018/09/01(土) 00:19:02.27ID:c3E1QXQ00 ヴァリストレスナルト本日発売って見かけて買い気になってたのに
PV見たらなんか見覚えあるなて思って68のフロッピー入った段ボール調べたら
持ってるやつでがっくり
PV見たらなんか見覚えあるなて思って68のフロッピー入った段ボール調べたら
持ってるやつでがっくり
259NAME OVER
2018/09/01(土) 06:53:24.18ID:swRyNL7Q0 不滅のマシン X68000〜
260NAME OVER
2018/09/02(日) 15:50:39.36ID:WUaIC93Za X68000版イース3の中ボス曲はなんであんな緊張感の欠片もないヘンテコな曲に差し替えたんだろう?
なんかファンタジーPRGの世界観にも合ってないし…
CDに収録されてた本来の中ボス曲の方が絶対よかった
なんかファンタジーPRGの世界観にも合ってないし…
CDに収録されてた本来の中ボス曲の方が絶対よかった
261NAME OVER
2018/09/04(火) 20:07:23.93ID:CY/xsUJo0 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
263NAME OVER
2018/09/06(木) 21:26:55.68ID:vN1foJdY0 例の68型PCケースが音沙汰なしなので、家にあるSUPERの中身を抜いて、
NUCとかVESA対応とかの小型PCをそっくり入れてしまおうか、と思ってる。
(幅50mm以下ならいけそう)
まぁ、近くにまともなPC屋が無いので、具体的な検討は全然だけど。
NUCとかVESA対応とかの小型PCをそっくり入れてしまおうか、と思ってる。
(幅50mm以下ならいけそう)
まぁ、近くにまともなPC屋が無いので、具体的な検討は全然だけど。
264NAME OVER
2018/09/07(金) 10:07:10.40ID:1EDU0yLF0 x68外装をPCケースにするのPC自作が流行ったときに皆やってたね。
静穏PCがあるから今は実用的に組めるようになったと思う。
静穏PCがあるから今は実用的に組めるようになったと思う。
265NAME OVER
2018/09/08(土) 02:09:14.16ID:/Rr0kzJJ0 【X68000】トラブル☆ウィッチーズのスタジオシエスタがX68000用に新作STGゲーム「ヴァリストレスナルト」を発売 [959785633]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1536332100/
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1536332100/
266NAME OVER
2018/09/09(日) 01:06:27.46ID:v0o7ydeX0267NAME OVER
2018/09/10(月) 22:38:30.62ID:pnkuRQ950 デ ス ブ リ ン ガ ー
268NAME OVER
2018/09/11(火) 00:21:58.88ID:L+YRCHysa オープニングはかっこよかったな
269NAME OVER
2018/09/21(金) 17:40:56.49ID:KaiiI4z20 東京ゲームショウ2018に、シャープが1990年代に発売したパソコン「X68000」シリーズの実機が登場!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1144/278/amp.index.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1144/278/amp.index.html
270NAME OVER
2018/09/21(金) 22:06:36.08ID:o9ygntLqd >>269
そういや20年以上前に大阪国際繊維機械展でX68がカラーコーディネート用かなんかで展示されてたな、ゲームだけじゃないんだぜ
そういや20年以上前に大阪国際繊維機械展でX68がカラーコーディネート用かなんかで展示されてたな、ゲームだけじゃないんだぜ
271NAME OVER
2018/09/29(土) 22:13:10.94ID:zS9sghfm0NIKU ヴァリストレスナルト出てきたから少しだけ遊んだが結構面白かった
けれども1面クリアする前にPROが御臨終してしまった
ブラックアウトしてそのまま電源入れ直しても
スピーカーからぶつぶつ音がするのみで緑ランプ付かず
XVIぶっ壊れた時と同じ感じ、あの時はネットで安く修理してくれる人いたけど
さすがに15年前くらいだからやってないだろうし諦めよう
けれども1面クリアする前にPROが御臨終してしまった
ブラックアウトしてそのまま電源入れ直しても
スピーカーからぶつぶつ音がするのみで緑ランプ付かず
XVIぶっ壊れた時と同じ感じ、あの時はネットで安く修理してくれる人いたけど
さすがに15年前くらいだからやってないだろうし諦めよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】1月~3月までのGDP 実質の伸び率マイナスwww [819669825]
- もし俺が人質になったとしていくらまでなら身代金払える?
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 今日も仕事で嫌な思いいっぱいするんだろうなぁ
- 【画像】女子小学生「小学生卒業しました〜💕」 [632966346]