・重装機兵ヴァルケン・レイノスを中心に、硬派ロボゲーについて語るスレです。
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
『ちくしょう、ハーマン、ちくしょう!』
過去スレ
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 7号機
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1303607768/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 6号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1181832550/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 5号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1134827253/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093864112/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078807810/
重装機兵ヴァルケンについて語るスレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042462519/
重装機兵ヴァルケンについて語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1002038208/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 8号機 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NAME OVER
2014/11/12(水) 11:44:39.01ID:82R5y9xH2014/11/12(水) 12:04:26.54ID:???
重装備で歩けん・・
2014/11/12(水) 14:17:43.21ID:???
重装>>1乙兵ヴァルケンが無闇に3ゲッツしつつ大気圏突破
ちなゾウザリーお断りでヨロ、助けるつもりが共倒れの流れ星とかノーサンキュー
ちなゾウザリーお断りでヨロ、助けるつもりが共倒れの流れ星とかノーサンキュー
2014/11/12(水) 14:20:46.45ID:???
しまったゾウザリーはレイノスだった自決してくる後は頼んだ
2014/11/14(金) 19:31:43.35ID:???
レイノスとヴァルケンて続編がそれぞれpsとssで出てたよな。
2014/11/15(土) 10:43:47.62ID:???
ヴァルケン2は誰得シミュレーションで微妙
レイノス2はアクションだったがこれまたストーリーが微妙
レイノス2はアクションだったがこれまたストーリーが微妙
2014/11/19(水) 10:46:34.88ID:???
レイノス2はマップがいまいちだった
一本道すぎ
ゲームバランスも大味
主人公側が小隊なのもスケールが小さい
エンディングの変な歌はなんだったのだろうか
一本道すぎ
ゲームバランスも大味
主人公側が小隊なのもスケールが小さい
エンディングの変な歌はなんだったのだろうか
2014/11/19(水) 17:11:50.15ID:???
レイノス2はクリアした時、え?コレで終わり?って思ったな
エンディングもショッボイし
やり込まないと本当の楽しさは分からんだろう
エンディングもショッボイし
やり込まないと本当の楽しさは分からんだろう
2014/11/22(土) 19:01:29.31ID:???
やり込む前に飽きてやめちゃったなレイノス2
グラフィックは良かったし何か中途半端だったから続編出るかと思ってたけど出なかったなぁ
グラフィックは良かったし何か中途半端だったから続編出るかと思ってたけど出なかったなぁ
2014/11/23(日) 01:02:42.25ID:???
全部の機体を出す…
これにこだわると異常に燃えたのがレイノス2
まあ全部の機体出しても役に立つのはレイノス2とαレイノスぐらいだったけど
これにこだわると異常に燃えたのがレイノス2
まあ全部の機体出しても役に立つのはレイノス2とαレイノスぐらいだったけど
2014/11/23(日) 19:44:35.78ID:???
一周目で出せないともう無理なのあれ
機体のCGはなかなかだったんだけどなあ
レイノス2
ゾウガメでけえwwwあたりがピークだったかな…
機体のCGはなかなかだったんだけどなあ
レイノス2
ゾウガメでけえwwwあたりがピークだったかな…
2014/11/24(月) 09:59:04.39ID:???
ヴァルケンみたいなステージごとの特色に欠けてた印象があるなレイノス2
個人的にはストーリーも初代みたいな渋めを期待してたから特攻野郎Aチームっぽいノリに最後まで馴染めなかった
一週目で追加機体コンプするのは激ムズだが、周回を重ねれば集めやすくなるシステムじゃダメだったんだろうか?
正直面倒くさくなって途中で投げた
個人的にはストーリーも初代みたいな渋めを期待してたから特攻野郎Aチームっぽいノリに最後まで馴染めなかった
一週目で追加機体コンプするのは激ムズだが、周回を重ねれば集めやすくなるシステムじゃダメだったんだろうか?
正直面倒くさくなって途中で投げた
2014/11/24(月) 10:19:46.42ID:???
>特攻野郎Aチームっぽいノリに最後まで馴染めなかった
アメリカンな戦争映画を見ると、大概の兵士はあんなノリだ。
アメリカンな戦争映画を見ると、大概の兵士はあんなノリだ。
2014/11/24(月) 23:07:52.23ID:???
コピペ
日米の特殊部隊の合同演習。
米軍特殊部隊は、アクション映画さながらに騎兵隊が大声をあげながら突っ込み。
ドアを蹴り破り、テーブルをひっくり返し作戦遂行。
一方、自衛隊はというと、
無言のまま隊長のハンドサインに従って音もたてずに侵入し、静かに制圧していく。
その様子をみた米軍関係者からは「ニンジャ」と呼ばれた。
日米の特殊部隊の合同演習。
米軍特殊部隊は、アクション映画さながらに騎兵隊が大声をあげながら突っ込み。
ドアを蹴り破り、テーブルをひっくり返し作戦遂行。
一方、自衛隊はというと、
無言のまま隊長のハンドサインに従って音もたてずに侵入し、静かに制圧していく。
その様子をみた米軍関係者からは「ニンジャ」と呼ばれた。
2014/12/20(土) 03:01:24.91ID:???
レイノス2ここじゃあまり人気無いのか
あのノリとかオートAIMでミサイル打ちおとしたりとか好きだったけど
あのノリとかオートAIMでミサイル打ちおとしたりとか好きだったけど
2014/12/20(土) 03:17:36.30ID:???
キャラ絵と設定が時代遅れだった
つーか、空気が前作とかけ離れている
レイノス、ヴァルケンと違ってスピード感有り過ぎ
ドットそのものは凄かったね
R-TYPEIIIより緻密だった
でもドットを打ちこんで力尽きた気がする。
つーか、空気が前作とかけ離れている
レイノス、ヴァルケンと違ってスピード感有り過ぎ
ドットそのものは凄かったね
R-TYPEIIIより緻密だった
でもドットを打ちこんで力尽きた気がする。
2014/12/20(土) 09:18:36.37ID:???
武器レンジで拡大縮小したりは凄かったな
まあそのせいで射程の短い武器だと画面見にくかったけど
まあそのせいで射程の短い武器だと画面見にくかったけど
2014/12/22(月) 13:03:29.20ID:???
レイノス1は地道に進む感じで、ヴァルケンは誰でも楽しめる難易度かな。
あのもったりした感じで進む方が楽しい人にはレイノス2とか有志の
ガンヴァルケンとか合わないかもな。ヴァルケンくらいが丁度いい。
何回もやりたくなる難易度と音楽とストーリーとシステムとグラフィック。
バカ大作でもなきゃ佳作でもないし隠れ名作ってわけでもなくていい。
あのもったりした感じで進む方が楽しい人にはレイノス2とか有志の
ガンヴァルケンとか合わないかもな。ヴァルケンくらいが丁度いい。
何回もやりたくなる難易度と音楽とストーリーとシステムとグラフィック。
バカ大作でもなきゃ佳作でもないし隠れ名作ってわけでもなくていい。
2014/12/23(火) 02:06:00.24ID:???
レイノスにしろヴァルケンにしろ、何回もプレイするんだけど
3面くらいで満足してやめちゃうんだよなーw
(全クリするのは面倒なので)
レイノス2はそういうゲームじゃないけど。
3面くらいで満足してやめちゃうんだよなーw
(全クリするのは面倒なので)
レイノス2はそういうゲームじゃないけど。
2014/12/25(木) 00:10:23.27ID:???
ttp://www.famitsu.com/news/201412/25068649.html
2014/12/25(木) 01:16:26.08ID:???
ヘリの造形はさすがだな。
突撃艦、ゴテゴテしたけどやっぱり斜めなのは変わらないのね……。
なんでこんな変な事にこだわるかなぁ。
突撃艦、ゴテゴテしたけどやっぱり斜めなのは変わらないのね……。
なんでこんな変な事にこだわるかなぁ。
2014/12/25(木) 17:27:57.82ID:???
>> 『重装機兵レイノス』SFメカアクションの先駆的名作が
>> 四半世紀の時を超えて復活!
PS2ヴァルケソのときを思い出させるフレーズなんで怖いw
動画見る限りまだマシなんだけどあの斜めで横移動の戦艦気になる。
>> 四半世紀の時を超えて復活!
PS2ヴァルケソのときを思い出させるフレーズなんで怖いw
動画見る限りまだマシなんだけどあの斜めで横移動の戦艦気になる。
2014/12/25(木) 17:30:20.53ID:???
2014/12/25(木) 19:32:33.78ID:???
2014/12/25(木) 20:16:21.44ID:???
オリジナルと比較すると地形は奥行き表現でいいですが
基地もキャラチップも全て真横ですよね…。
PS4は基地や戦艦が斜め。
前の出典バージョンがやたら斜めにこだわってたので
その名残でまだ直されてないんだろうと思いたい。
斜めで固定されてるとダライアスのエイに見える。
基地もキャラチップも全て真横ですよね…。
PS4は基地や戦艦が斜め。
前の出典バージョンがやたら斜めにこだわってたので
その名残でまだ直されてないんだろうと思いたい。
斜めで固定されてるとダライアスのエイに見える。
2014/12/25(木) 20:31:54.95ID:???
よくみたらPS4版の建造物って最初は//で右上に奥行きあるけど
途中からは\\で左上に奥行きがあるようになってますね。
それでいて戦艦は\\で左上に奥行きなので合わせたのかな。
途中からは\\で左上に奥行きがあるようになってますね。
それでいて戦艦は\\で左上に奥行きなので合わせたのかな。
2015/01/01(木) 08:12:15.72ID:???
もうダライアスのエイにしか見えなくなりそうで怖いっつーの
2015/01/01(木) 23:30:13.74ID:???
発売まであと5ヶ月ぐらいしかないし斜め戦艦はあのままいくんじゃない?
2015/01/01(木) 23:39:27.75ID:???
PS4レイノス=斜め戦艦で歴史に残っていく
2015/01/02(金) 02:53:28.95ID:???
黒歴史だけどな……。
だいぶ前の話なんだけど、ある同人ゲームの体験版が公開され、プレイしたところ凄く面白くて良かったんだけど
ある一点について気になる部分があって、それをサイトの掲示板に感想とともに指摘した事があった。
何度かやりとりして俺は
「100点満点で95点になると予め判ってて、その5点を上乗せする方法も明確に判ってるのにそれをしないのはもったいない」
と言ったんだけど、「これは作者の持ち味だから直すわけにはいかない」と結局拒絶された。
その後、作品が完成し頒布されたところ、面白いと(それなりに)評判になったんだけど
やっぱりどの感想も俺と同じ部分を「ここさえなければもっと良かったのに」と評されてた。
結果、次の作品からその「作者の持ち味」とやらは直された。でももう一作目については後の祭り。
レイノスのリメイクなんてもう今後ないだろうに、こんなわけのわからんこだわりで黒歴史化されるのはもったいない事だ。
だいぶ前の話なんだけど、ある同人ゲームの体験版が公開され、プレイしたところ凄く面白くて良かったんだけど
ある一点について気になる部分があって、それをサイトの掲示板に感想とともに指摘した事があった。
何度かやりとりして俺は
「100点満点で95点になると予め判ってて、その5点を上乗せする方法も明確に判ってるのにそれをしないのはもったいない」
と言ったんだけど、「これは作者の持ち味だから直すわけにはいかない」と結局拒絶された。
その後、作品が完成し頒布されたところ、面白いと(それなりに)評判になったんだけど
やっぱりどの感想も俺と同じ部分を「ここさえなければもっと良かったのに」と評されてた。
結果、次の作品からその「作者の持ち味」とやらは直された。でももう一作目については後の祭り。
レイノスのリメイクなんてもう今後ないだろうに、こんなわけのわからんこだわりで黒歴史化されるのはもったいない事だ。
2015/01/02(金) 16:25:11.59ID:???
ステージ5に永久パターンがあるらしいんだけど、使わないとスコアはどれぐらい
出せる。95万前後ぐらいしかむ出せないんだけど。
出せる。95万前後ぐらいしかむ出せないんだけど。
2015/01/03(土) 17:59:51.40ID:???
何で素人が少なくとも95点評価貰えるゲームが創れるとてつもない
才能がある人を上から目線で偉そうなことほざいて黒歴史だなんだと
云えるんだろう、どこまで傲慢なんだろう
才能がある人を上から目線で偉そうなことほざいて黒歴史だなんだと
云えるんだろう、どこまで傲慢なんだろう
2015/01/03(土) 18:47:26.55ID:???
たとえ話をそのままにしか受け取れないのは頭が硬いぞ。
「60点のところを65点にできるのに」とか言ったら失礼だろ。
「60点のところを65点にできるのに」とか言ったら失礼だろ。
2015/01/04(日) 18:59:04.92ID:???
今日WiiのVCでヴァルケンを初プレイ
1面すらクリアできなかったぜHAHAHA
(´;ω;`)
1面すらクリアできなかったぜHAHAHA
(´;ω;`)
2015/01/04(日) 20:16:29.06ID:???
え、道中全部無視して電源ユニットに
バルカン打ち込んだら終わりでしょ?
バルカン打ち込んだら終わりでしょ?
2015/01/08(木) 18:44:09.31ID:???
パンチ連打してたら間に合わなかったな初プレイ
2015/01/08(木) 22:51:31.20ID:???
パンチも強いけど連打するとチャージされてないままだからな
チャージ完了パンチ連打だったらまだいけるっけ
チャージ完了パンチ連打だったらまだいけるっけ
2015/02/06(金) 20:17:39.63ID:???
WiiのVCで欲しいんだがヴァルケンとレイノスとFMガンハザードどれが一番初心者向け?
ヴァルケンのロボット動作に惚れた
ヴァルケンのロボット動作に惚れた
2015/02/06(金) 21:27:38.84ID:???
レイノス以外ならどっちも同じようなもんかと
ボリュームがあって長く遊べるのはガンハザード
レイノスはかなりムズイ、ストーリー的にもヴァルケン先に遊んどいた方がいいかも
ボリュームがあって長く遊べるのはガンハザード
レイノスはかなりムズイ、ストーリー的にもヴァルケン先に遊んどいた方がいいかも
2015/02/06(金) 21:31:24.91ID:???
ガンハザが一番遊べると思う
2015/02/06(金) 21:37:49.98ID:???
ガンハザ買ってみます
ありがとうございます
ありがとうございます
2015/02/07(土) 17:34:47.47ID:???
ヴァルケンスレなのにガンハザ勧めるおまいら親切だなw
俺は両方好きなので両方勧める
俺は両方好きなので両方勧める
2015/02/09(月) 20:09:33.85ID:???
確かガンハザはヴァルケン作ったスタッフがそのまま作ったんじゃなかったっけ?
見たら分かるけどそっくりだしな
見たら分かるけどそっくりだしな
2015/02/11(水) 20:04:46.38ID:???
ヴァルケン攻略本持ってる人いますか?
設定資料に興味あるんですがどのような内容なのでしょうか。
設定資料に興味あるんですがどのような内容なのでしょうか。
2015/02/12(木) 08:13:26.53ID:???
jicc出版のヤツは漫画、ファミ通のヤツは開発者インタビューが見所
47NAME OVER
2015/02/14(土) 10:50:07.83ID:Ypel2tKE ドラキューレイノスβ版の動画きたな。
武器選択からスタートまでの流れは原作リスペクトな感じで悪くないかな。
しかし、キャラボイスが読み上げソフト使ってるが、いずれ声優のアフレコつくのか?
武器選択からスタートまでの流れは原作リスペクトな感じで悪くないかな。
しかし、キャラボイスが読み上げソフト使ってるが、いずれ声優のアフレコつくのか?
2015/02/14(土) 11:11:25.75ID:???
オペ子の髪が青じゃない
相変わらず戦闘艦がこれじゃない。
相変わらず戦闘艦がこれじゃない。
2015/02/15(日) 02:36:58.84ID:???
あー
うん
ダメだこりゃ
うん
ダメだこりゃ
2015/02/15(日) 15:28:54.30ID:???
すまんかった
2015/02/15(日) 16:53:08.37ID:???
メニュー画面がガンハウンドまんまだな
まあPS2ヴァルケンほど駄目さは無い感じかな
BGMもちゃんとレイノスだし
まあPS2ヴァルケンほど駄目さは無い感じかな
BGMもちゃんとレイノスだし
2015/02/15(日) 17:55:26.04ID:???
ps2ヴァルケンは基準にしちゃダメなやつだろ…
あれより上なのは当たり前だと思う
あれより上なのは当たり前だと思う
2015/02/16(月) 15:04:43.21ID:???
そういえばヴァルケンってなんで空中でシールド使えないのかな?
個人的には地面にパイルバンカーぶっさして安定させてるからだと思うんだが
個人的には地面にパイルバンカーぶっさして安定させてるからだと思うんだが
2015/02/16(月) 16:03:52.07ID:???
後、三ヶ月、いやソニーチェックを考えると二ヶ月か
今頃β版出してて完成するのか?
しかも動画のビットレート低いし・・・綺麗に見せようとか思わないの?
もう版元から許諾得ただけで満足してそうな気がするわ。
今頃β版出してて完成するのか?
しかも動画のビットレート低いし・・・綺麗に見せようとか思わないの?
もう版元から許諾得ただけで満足してそうな気がするわ。
2015/02/18(水) 00:48:30.15ID:???
別に延期しても構わんけどな。もっと作り込んで欲しい
もう待ってる人なんてそれこそマニアぐらいしかいないだろう
もう待ってる人なんてそれこそマニアぐらいしかいないだろう
2015/02/26(木) 20:09:04.67ID:???
話がズレるが大宮ソフトの「アーモダイン」がアーカイブスで配信されてたんだな。
システムは悪くないけど没入感が弱くて脱落したんだよなぁ、もう一度やってみるか。
システムは悪くないけど没入感が弱くて脱落したんだよなぁ、もう一度やってみるか。
2015/02/26(木) 23:12:40.99ID:???
新品未開封でアーモダイン持ってるけどそういえばやってなかったなあ
シミュレーション系は時間がないとやれないのが多いから踏ん切りがつかない
シミュレーション系は時間がないとやれないのが多いから踏ん切りがつかない
2015/02/28(土) 10:13:54.39ID:???
>>35
久しぶりにヴァルケンやったが俺も1面ですらボコられまくって瀕死
2面はなんとかなったけど3面で投げたわ
こんなきつかったっけ…いやきつかったな
当時も演出すごいとか全然楽しむ余裕なくてクリアするのがやっとだった
久しぶりにヴァルケンやったが俺も1面ですらボコられまくって瀕死
2面はなんとかなったけど3面で投げたわ
こんなきつかったっけ…いやきつかったな
当時も演出すごいとか全然楽しむ余裕なくてクリアするのがやっとだった
2015/02/28(土) 10:51:06.59ID:???
アーモダインの動画をチラッと見ただけだけど
ライフルを発射した時の反動が大げさなほど上がってて違和感を感じた。
ライフルを発射した時の反動が大げさなほど上がってて違和感を感じた。
2015/02/28(土) 14:57:44.63ID:???
アーモダインはシミュはシミュでもチーム育成・運営シミュ。
部活の監督とかマネージャーの気分になるゲーム。
部活の監督とかマネージャーの気分になるゲーム。
2015/02/28(土) 19:02:31.31ID:???
あの飼育ケースみたいな兵舎はちょっと
2015/03/01(日) 05:39:36.17ID:???
このシリーズの系譜ってどうにかこうにか続いているけど
もう少し予算を掛けてほしいなあ
初代ヴァルケンが一番リッチな印象がある
もう少し予算を掛けてほしいなあ
初代ヴァルケンが一番リッチな印象がある
2015/03/01(日) 20:13:16.95ID:???
うん、これはこれですげーつまんねえ
2015/03/01(日) 21:49:45.69ID:???
シールド使って普通に進めや
2015/03/02(月) 18:12:31.81ID:???
赤ん坊の歩行具みたいなモンだから慣れれば要らなくなる
2015/03/05(木) 20:26:47.91ID:???
ナパーム手に入ると武器レベルうp気にしないで済んでストレスレス
2015/03/05(木) 20:34:23.02ID:???
Pの必要数ちょっと多すぎる気する
うっかり開けてしまうと切り換えてる間に消えるのも勘弁して欲しい
うっかり開けてしまうと切り換えてる間に消えるのも勘弁して欲しい
2015/03/06(金) 22:02:25.70ID:???
戦果を上げて武装が支給されるレイノス式の方が自然
2015/03/09(月) 20:24:18.58ID:???
一日一レイノスの成沢大輔氏が逝ってしまわれた
2015/03/09(月) 23:15:06.49ID:???
誰?
2015/03/10(火) 01:26:59.55ID:???
ダビスタ伝導師
総員、成沢大輔に敬礼!
総員、成沢大輔に敬礼!
2015/03/11(水) 21:21:50.78ID:???
必本読者は大体知っていると思うが必本読者自体がほとんどいない
2015/03/18(水) 00:04:00.53ID:???
2015/03/20(金) 17:52:32.72ID:???
PS4のレイノス次第でヴァルケン出るかもね
まあレイノスが売れるかどうかは分からんけどPS4だしなー
レイノスぐらいしかやりたいの無いしその為に4万以上出すのはきっついな
まあレイノスが売れるかどうかは分からんけどPS4だしなー
レイノスぐらいしかやりたいの無いしその為に4万以上出すのはきっついな
2015/03/21(土) 06:20:30.90ID:???
あのリメイクみたいな何かを何万売るつもりだ
2015/03/21(土) 12:49:47.31ID:???
何万も売れないと思うけどね…
82NAME OVER
2015/03/25(水) 16:59:53.26ID:9UGo1oOU 昔、フジ系のスポーツニュースでヴァルケンの音楽がよく使われてたなー
2015/03/25(水) 17:48:57.49ID:???
どの曲?
2面の曲とかスポーツニュースに合いそうだけど
2面の曲とかスポーツニュースに合いそうだけど
2015/03/30(月) 06:05:13.29ID:???
たった1機のアダルトスーツに!
2015/03/31(火) 20:44:42.96ID:???
なーにリメイクが潰れてもどこぞのスマホゲーで生き続けるさ
2015/04/03(金) 17:25:30.37ID:???
PS4レイノスのアレンジモードとやらの動画来たけど、どう違うのか分からない…
EDF4.1のためにPS4買ったから買うかもしれないけどカテゴリー的にはインディーズ枠?
アスタブリードって奴は面白いのだろうか?
EDF4.1のためにPS4買ったから買うかもしれないけどカテゴリー的にはインディーズ枠?
アスタブリードって奴は面白いのだろうか?
2015/04/03(金) 17:54:46.16ID:???
>>87
アレンジはシールド出したり引っ込めたりしているから(防御出来てない下手糞だけど)
ヴァルケンモードと思えばいいんじゃないの
オリジナルのシールドは選択画面での選択性で、装備したら出しっぱなしだろ?
アレンジはシールド出したり引っ込めたりしているから(防御出来てない下手糞だけど)
ヴァルケンモードと思えばいいんじゃないの
オリジナルのシールドは選択画面での選択性で、装備したら出しっぱなしだろ?
2015/04/04(土) 23:00:59.57ID:???
意見見てると2DなのにPS4だからボロックソだからとか散々だな
これだからコンシューマは・・・
これだからコンシューマは・・・
2015/04/05(日) 16:36:44.71ID:???
たった1機のアダルトスーツに!
91しげお
2015/04/15(水) 18:40:33.00ID:??? 俺の名は「しげお」
2015/04/15(水) 19:03:48.84ID:???
なにこのバカ
2015/04/16(木) 11:20:00.31ID:???
ヴァルケンの主人公は「ジェイク」
2015/04/17(金) 16:58:33.24ID:???
しげおーーーーーーーーーーーーッ!!!
2015/04/17(金) 23:12:04.31ID:???
なんにせよPS4版レイノスはMD版ほど難易度は上げないで欲しいな
まあ難易度選択できて天国から地獄まで幅広い方がいいけど
まあ難易度選択できて天国から地獄まで幅広い方がいいけど
2015/04/18(土) 06:58:14.32ID:???
たった1機のアダルトスーツに!
98しげお
2015/04/18(土) 19:16:12.41ID:??? 俺の名は「しげお」
100NAME OVER
2015/04/19(日) 09:40:47.70ID:??? 俺の名はジェイク
101NAME OVER
2015/04/19(日) 17:14:39.59ID:??? 俺の名はゾウザリー
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
102NAME OVER
2015/04/19(日) 18:34:14.12ID:??? ヴァルケンってカッコいいよな。
103NAME OVER
2015/04/19(日) 18:53:49.77ID:??? オーツタイヤを思い出さずにはいられない
104ヒイロ
2015/04/20(月) 07:25:23.18ID:??? もともとお前のテクニックには期待している。
105ヒイロ
2015/04/21(火) 18:21:25.74ID:??? たった1機のアサルトスーツに!
106ジェイク
2015/04/21(火) 18:21:51.37ID:??? たった1機のアサルトスーツに!
107NAME OVER
2015/04/21(火) 21:10:31.15ID:??? なんで2回言うんだよ
108NAME OVER
2015/04/22(水) 08:14:39.42ID:??? あ、あ、亞里亞〜
109NAME OVER
2015/04/23(木) 15:05:38.75ID:??? 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え
110NAME OVER
2015/04/27(月) 14:58:55.82ID:??? しぬな^ーーーーーーーーーーーーーーー!!!
しげお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
しげお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
112NAME OVER
2015/04/29(水) 13:34:46.92ID:??? ヴァルケンってガンダムとボトムズの影響をかなり受けている。
113NAME OVER
2015/05/02(土) 22:11:39.35ID:??? 自機はボトムズ、ストーリーはガンダムっぽい
ボトムズ大好きだったから動かすだけで面白く感じた
ボトムズ大好きだったから動かすだけで面白く感じた
114NAME OVER
2015/05/02(土) 22:22:20.62ID:??? 昔のアニメは重力ちゃんと計算にいれて少しでもリアル感出してたのになあ
なんでこうみんな軽々しく動いて空まで飛ぶようになったのか
なんでこうみんな軽々しく動いて空まで飛ぶようになったのか
115俺の名は重代
2015/05/03(日) 09:48:53.69ID:??? 「こちら重代(しげよ)、発進する!」
116NAME OVER
2015/05/04(月) 15:37:33.88ID:??? あの悪夢・再び
ttp://www.e-xtreme.co.jp/pdf/newsrelease_20150306_juusoukihei.pdf
ttp://www.e-xtreme.co.jp/pdf/newsrelease_20150306_juusoukihei.pdf
117NAME OVER
2015/05/04(月) 16:33:43.42ID:??? まともなヴァルケン、レイノスはもう出ないと言ってもいいかもな
スマホに出る奴もSD化されててコレジャナイだし
スマホに出る奴もSD化されててコレジャナイだし
118NAME OVER
2015/05/04(月) 18:03:39.32ID:??? 知ってた
119NAME OVER
2015/05/04(月) 20:57:15.04ID:??? あーこの流れはガングリフォンで覚えがある
シリーズの終止符撃つ流れだ
シリーズの終止符撃つ流れだ
120NAME OVER
2015/05/04(月) 20:58:23.44ID:??? しかしなんで復活するなり韓国に行くんだメサイヤ
121NAME OVER
2015/05/04(月) 21:44:26.98ID:??? 安いから
金の亡者が金の為だけに行動してるだけ
ゲーム好きがいくら騒いでも無駄。あっちは確信犯だから
金の亡者が金の為だけに行動してるだけ
ゲーム好きがいくら騒いでも無駄。あっちは確信犯だから
122NAME OVER
2015/05/06(水) 07:07:24.08ID:??? たった1機のアダルトスーツに!
123NAME OVER
2015/05/06(水) 18:08:04.81ID:??? >>117
ドラキューが作ってるPS4用レイノスはしっかり作ってるっぽい
実績があり時間も手間もかけてるし
http://leynos.dracue.co.jp/ps4/top.html
ただ版元(ヴァルケソのPが作った会社)は邪魔をしないでほしいわ
http://labs.dracue.co.jp/blog/article.php?id=130
ドラキューが作ってるPS4用レイノスはしっかり作ってるっぽい
実績があり時間も手間もかけてるし
http://leynos.dracue.co.jp/ps4/top.html
ただ版元(ヴァルケソのPが作った会社)は邪魔をしないでほしいわ
http://labs.dracue.co.jp/blog/article.php?id=130
124NAME OVER
2015/05/07(木) 01:40:43.96ID:??? 延期で12月になったんか
まあ別に今更クソでもすぐに出せとは言わんし
クオリティ上がるなら文句は無い
まあ別に今更クソでもすぐに出せとは言わんし
クオリティ上がるなら文句は無い
125NAME OVER
2015/05/07(木) 14:38:09.23ID:??? 「前方の岩盤にエネルギー反応だ。かなりでかい。」
126NAME OVER
2015/05/08(金) 17:52:04.58ID:??? レイノス2よりSF版ヴァルケンの続編を作って欲しい。
全部ドット絵で。
全部ドット絵で。
128重雄
2015/06/06(土) 16:49:59.94ID:??? 俺の名は「重雄」 しげおーーーーッ!
129NAME OVER
2015/06/10(水) 12:29:12.95ID:??? どうやら金曜日にドラキューレイノスの体験版が配信されるらしい。
130NAME OVER
2015/06/16(火) 20:28:35.11ID:??? レイノス体験版てどうだったん?
131NAME OVER
2015/06/16(火) 22:04:32.63ID:??? ロード糞長いぞ体験版
あとフォント読みにくい
しかも文字のアンチエイリアスすらやってねー
ゲーム部分の評価できるほど達者な腕してないがゲーム部分以外は酷い出来と言わざるを得ない
あとフォント読みにくい
しかも文字のアンチエイリアスすらやってねー
ゲーム部分の評価できるほど達者な腕してないがゲーム部分以外は酷い出来と言わざるを得ない
132NAME OVER
2015/06/17(水) 08:27:41.53ID:??? 個人的にはガンハウンドの進化系としてなら普通の出来だと思う。
アームパンチとダッシュが実装されたお陰で近接戦闘は楽になった。
クラシックモードより、MD版そのまま収録とか出来ないのかな。
無性にMD版したくなった。
アームパンチとダッシュが実装されたお陰で近接戦闘は楽になった。
クラシックモードより、MD版そのまま収録とか出来ないのかな。
無性にMD版したくなった。
133NAME OVER
2015/06/17(水) 22:57:16.05ID:??? 聞いた話では、なんかレイノスとはかけ離れた内容になってるような……
134NAME OVER
2015/06/19(金) 02:12:03.67ID:??? 体験版やってみたがこれレイノスじゃない、ヴァルケンの挙動をベースに
レイノスのシナリオやらされる感じ
そもそも画面構成をもっと引きにしないとレイノス風味が出ない気がする
(キャラでかすぎ)
レイノスのシナリオやらされる感じ
そもそも画面構成をもっと引きにしないとレイノス風味が出ない気がする
(キャラでかすぎ)
135NAME OVER
2015/06/23(火) 22:55:03.54ID:??? ヴァルケンの挙動はまぁ個人的には許せるとしても。
レイノスの良い所は、
何も言わずに黙々と侵攻してくるSTAGE1の突撃艦とか
ただひたすら味方機を逃がすために戦い続けるSTAGE2とか
倒しても倒さなくても構わないSTAGE3の敵戦艦とか
従来のゲームの枠にはまらないストイックさだと思ってたのに
ボスが出てくるとか、ワーニング表示とか、突撃艦にBGM付きとか
わかってねぇなぁって思うんだけど、こう思うの俺だけか?
レイノスの良い所は、
何も言わずに黙々と侵攻してくるSTAGE1の突撃艦とか
ただひたすら味方機を逃がすために戦い続けるSTAGE2とか
倒しても倒さなくても構わないSTAGE3の敵戦艦とか
従来のゲームの枠にはまらないストイックさだと思ってたのに
ボスが出てくるとか、ワーニング表示とか、突撃艦にBGM付きとか
わかってねぇなぁって思うんだけど、こう思うの俺だけか?
136NAME OVER
2015/06/23(火) 23:20:26.26ID:??? うーん、メガドラのレイノスも容量その他制限がなかったら、コテコテのアニメ調になった気がしなくもない
137NAME OVER
2015/06/24(水) 00:17:18.05ID:??? それは無意味なifだろう。
たとえば、スペースハリアーは名作だが、
当時のマシンよりはるかに高性能なPS2で発売された
リメイク版スペースハリアーについて
当時開発者が「目指していたものがこれだ」と
言ったとか言わないとか聞いたが、
出来はひどいものでファンの誰も喜んでいない。
たとえば、スペースハリアーは名作だが、
当時のマシンよりはるかに高性能なPS2で発売された
リメイク版スペースハリアーについて
当時開発者が「目指していたものがこれだ」と
言ったとか言わないとか聞いたが、
出来はひどいものでファンの誰も喜んでいない。
138NAME OVER
2015/06/24(水) 18:08:40.45ID:??? VC版買ったがボタン配置変えられるんだな
ダッシュをRZに割り当てるだけで快適で1000円出した甲斐があった
しかしいくら久々とはいえクリアできなかったのは情けない……
ダッシュをRZに割り当てるだけで快適で1000円出した甲斐があった
しかしいくら久々とはいえクリアできなかったのは情けない……
139NAME OVER
2015/06/28(日) 22:54:25.95ID:??? メガドラのレイノスと同じじゃ売れないだろうからまあしょうがないとは思うけど
どうせならメガドラそのままのをおまけに付けてくれないかな
まあ無理だと思うしVCで買えって事になるか。
どうせならメガドラそのままのをおまけに付けてくれないかな
まあ無理だと思うしVCで買えって事になるか。
140重雄
2015/07/02(木) 06:55:14.78ID:??? 俺の名は「重雄」
しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
141NAME OVER
2015/07/03(金) 01:32:43.12ID:??? Twitterとかでレイノス体験版の感想を見てみると
だいたい「面白い」という評価と「コレじゃない」って評価がある感じだな。
ゲームとしては面白いがレイノスとしてみると不満だらけってとこかな。
オープン開発とか謳っててもどうせ意見聞き入れたりしないだろうし
このままだとヴァルクソとまではいかずとも黒歴史化しそうだと個人的に思ってる。
だいたい「面白い」という評価と「コレじゃない」って評価がある感じだな。
ゲームとしては面白いがレイノスとしてみると不満だらけってとこかな。
オープン開発とか謳っててもどうせ意見聞き入れたりしないだろうし
このままだとヴァルクソとまではいかずとも黒歴史化しそうだと個人的に思ってる。
142NAME OVER
2015/07/03(金) 20:07:24.40ID:C1Xaeksg これってレイノスがヴァルゲンに比べたら知名度と人気がないんじゃないかと
それとみんな600円だと思うけど定価で販売したら怒るでしょ
ヴァルゲンがこのクォリティーならヴォルクソを超える物になるかと
それとみんな600円だと思うけど定価で販売したら怒るでしょ
ヴァルゲンがこのクォリティーならヴォルクソを超える物になるかと
143NAME OVER
2015/07/08(水) 18:38:15.97ID:??? リメイク版レイノスって、ひょっとして
アーケードモードとクラシックモードで演出も変えてあるのかな。
クラシックモードのSTAGE2がちゃんとオリジナル通りに
味方を脱出させるミッションなら評価を改めなければなるまい。
アーケードモードとクラシックモードで演出も変えてあるのかな。
クラシックモードのSTAGE2がちゃんとオリジナル通りに
味方を脱出させるミッションなら評価を改めなければなるまい。
144NAME OVER
2015/07/08(水) 18:49:25.08ID:??? 開発サイトの進捗報告に「ヴァルケンっぽく」とか「レイノス2っぽく」とか
書いてあるの見ると混ぜてはいけない物をごった煮したゲテモノが出来上がる気がしてきた
書いてあるの見ると混ぜてはいけない物をごった煮したゲテモノが出来上がる気がしてきた
145NAME OVER
2015/07/08(水) 23:46:26.05ID:??? 作れもしないものを目指しても
誰も幸せにならないよなあ
誰も幸せにならないよなあ
146NAME OVER
2015/07/09(木) 12:10:30.62ID:??? ヴァルケン、レイノス2なら百歩譲ってヨシとしても、
現時点でのSTAGE2は、ガンハウンドのSTAGE2そのまんまだよなぁ。
「護衛対象がいて、護衛しつつ右へ進む」
「左右から敵が攻めてきて、それを迎撃」
「護衛対象に自機以外の護衛がいるが、途中でいなくなる」
「ステージ右端までいくと、護衛の必要がなくなりボス登場」
「ボスを倒してミッションクリア」
さすがにこれはないわ。
現時点でのSTAGE2は、ガンハウンドのSTAGE2そのまんまだよなぁ。
「護衛対象がいて、護衛しつつ右へ進む」
「左右から敵が攻めてきて、それを迎撃」
「護衛対象に自機以外の護衛がいるが、途中でいなくなる」
「ステージ右端までいくと、護衛の必要がなくなりボス登場」
「ボスを倒してミッションクリア」
さすがにこれはないわ。
147NAME OVER
2015/07/09(木) 12:37:48.13ID:??? なんだそれ
味方を母艦に乗せるシーンないのか
あの時間ギリギリまで乗せるの無いとか分かってないな
味方を母艦に乗せるシーンないのか
あの時間ギリギリまで乗せるの無いとか分かってないな
148NAME OVER
2015/07/09(木) 18:38:40.11ID:??? ガンハウンドって張りぼてに斜めに絵描いてれいのすって名前書いただけだよ
149NAME OVER
2015/07/10(金) 00:17:03.14ID:??? 俺としてもあまりひねくれた事は言いたくないし、信じたいんだが、
実際のところ、あらゆる点で、レイノスに対するリスペクトを感じられないなぁ。
実際のところ、あらゆる点で、レイノスに対するリスペクトを感じられないなぁ。
150NAME OVER
2015/07/10(金) 00:21:58.17ID:??? 正直こんな所で文句言うくらいなら
「どうせ取り入れられない」とか寝ぼけたこと言わずに
開発掲示板に書き込んで欲しい。
「どうせ取り入れられない」とか寝ぼけたこと言わずに
開発掲示板に書き込んで欲しい。
151NAME OVER
2015/07/11(土) 14:06:49.08ID:??? やだよめんどくさい
ここで愚痴る方が気楽。ダメなものができてもその分オリジナルを神格化すりゃいいだけ
ここで愚痴る方が気楽。ダメなものができてもその分オリジナルを神格化すりゃいいだけ
152NAME OVER
2015/07/11(土) 18:44:20.68ID:??? いくらオリジナルレイノスへのこだわりについて熱く語ったところで
「そんなにオリジナルがよけりゃメガドラ版やってろ」
で終わる。
少なくとも現時点の出来では製作者のレイノスへのこだわりが
感じられないから共感は得られそうにない。
にしても、開発掲示板見てると、レーザーポインタ案とか迷走してるなぁと感じる。
「そんなにオリジナルがよけりゃメガドラ版やってろ」
で終わる。
少なくとも現時点の出来では製作者のレイノスへのこだわりが
感じられないから共感は得られそうにない。
にしても、開発掲示板見てると、レーザーポインタ案とか迷走してるなぁと感じる。
153NAME OVER
2015/07/11(土) 19:01:11.70ID:??? ぐだぐだになるかもしれんな
開発規模は分からんけど少数で作ってるんだろう
まあ落とし所を間違えないで作って欲しいな
開発規模は分からんけど少数で作ってるんだろう
まあ落とし所を間違えないで作って欲しいな
154NAME OVER
2015/07/12(日) 00:33:18.15ID:??? 原作を忠実にグレードアップすれば名作が約束されてるのに
オリジナル要素を加えようとしてぐちゃぐちゃになっていく様は
漫画や小説を原作とした実写ドラマ化を見ているようだ。
オリジナル要素を加えようとしてぐちゃぐちゃになっていく様は
漫画や小説を原作とした実写ドラマ化を見ているようだ。
155NAME OVER
2015/07/12(日) 01:02:07.04ID:??? もう一年以上前の話だから
皆忘れてたり知らなかったりするのかも知れないけど
追加要素自体はオリジナルレイノスの
開発資料に載ってる物の可能性もあるんだけどなぁ。
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443186278872276993
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443187042034262017
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443609963206688769
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443610071528771585
皆忘れてたり知らなかったりするのかも知れないけど
追加要素自体はオリジナルレイノスの
開発資料に載ってる物の可能性もあるんだけどなぁ。
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443186278872276993
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443187042034262017
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443609963206688769
ttp://twitter.com/ryuakt/statuses/443610071528771585
156NAME OVER
2015/07/12(日) 01:21:32.51ID:??? その資料貰った結果が今の絵だぜ?
期待しろって方が無茶だわ
期待しろって方が無茶だわ
157NAME OVER
2015/07/12(日) 19:20:04.82ID:??? >155
もちろん忘れてないが
一面の斜め突撃艦のチープさや、
二面のバーサットのダサさや、味方機救出演出がボスとの戦闘に変更された事が
当時の開発資料に載ってる可能性はほぼゼロじゃないか?
もちろん忘れてないが
一面の斜め突撃艦のチープさや、
二面のバーサットのダサさや、味方機救出演出がボスとの戦闘に変更された事が
当時の開発資料に載ってる可能性はほぼゼロじゃないか?
158moto staff ◆cFcS.yrpJw
2015/07/13(月) 11:55:29.59ID:??? クモボスの後にバーシス降下と救出があると聞いてましたから
単純に、まだそこが出来てないだけなんじゃ・・・
単純に、まだそこが出来てないだけなんじゃ・・・
159重代
2015/07/21(火) 18:25:23.16ID:??? 俺の名は「重代(しげよ)」
「しげよーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
「しげよーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
160NAME OVER
2015/07/21(火) 23:15:09.47ID:??? >>158
もしそうだとしたら、
あのやたらと強そうなクモボスとの戦闘中護衛対象は放置で
ボス倒した後に、バーシスが降下してきて、
たった数機の護衛対象が乗り込んでから離陸しておしまい?
テンポがおかしい気がする。
数機が乗り込んで離陸しておしまいだけだとただの面クリア演出だし
そこからオリジナル通りに味方機を何機救出できるかになるなら冗長すぎる。
もしそうだとしたら、
あのやたらと強そうなクモボスとの戦闘中護衛対象は放置で
ボス倒した後に、バーシスが降下してきて、
たった数機の護衛対象が乗り込んでから離陸しておしまい?
テンポがおかしい気がする。
数機が乗り込んで離陸しておしまいだけだとただの面クリア演出だし
そこからオリジナル通りに味方機を何機救出できるかになるなら冗長すぎる。
161NAME OVER
2015/07/28(火) 16:25:44.62ID:??? レイノス2の開発で版元のエクソトリームと揉めてるようだな。
だが、ユーザーとして言わせてもらうと、版元持ってるからってドラキューの邪魔はするな。
ラングリッサーでも証明されたが、クソゲーしか作れないメーカーが口出しするよりも、むしろクソゲーしか作れない自分たちの代わりにゲーム作ってくれてありがとうドラキューさん、とくらい思えないのか。
だが、ユーザーとして言わせてもらうと、版元持ってるからってドラキューの邪魔はするな。
ラングリッサーでも証明されたが、クソゲーしか作れないメーカーが口出しするよりも、むしろクソゲーしか作れない自分たちの代わりにゲーム作ってくれてありがとうドラキューさん、とくらい思えないのか。
162NAME OVER
2015/07/28(火) 18:04:30.77ID:??? 客を騙すのがモットーの業界イナゴにそんな思考は存在しないよ
163NAME OVER
2015/07/31(金) 23:49:05.88ID:NID8YHk7 これ二人くらいで開発作業してるのかな?
164NAME OVER
2015/08/01(土) 00:25:18.71ID:??? このシリーズは1が神。2はゴミですね。
165NAME OVER
2015/08/01(土) 02:07:57.54ID:??? まあ釣れるだろうなここは
166NAME OVER
2015/08/01(土) 02:09:38.35ID:??? VCでヴァルケンとスプリガンmk2買ったった
167NAME OVER
2015/08/02(日) 10:08:55.94ID:??? そんなヒマあるならヴァルクソ叩けよ
ダラRと必ずセットでな
いわゆる頭脳戦艦ガルとキングスナイトの関係
ダラRと必ずセットでな
いわゆる頭脳戦艦ガルとキングスナイトの関係
168NAME OVER
2015/08/06(木) 12:31:05.24ID:??? PS4レイノスのステージ7の動画が上がったな。
あと声優の候補も出てる、主人公は声なしで良い気もするが…。
ガンハウンドの流れで、主人公・赤羽根健治、隊長・石塚運昇が妥当か?
あと声優の候補も出てる、主人公は声なしで良い気もするが…。
ガンハウンドの流れで、主人公・赤羽根健治、隊長・石塚運昇が妥当か?
169NAME OVER
2015/08/08(土) 00:27:12.19ID:??? ヴァルケンの1面や3面や5面、そしてレイノス2のラスボスを
彷彿させるような演出は、ある意味嫌いじゃないが、なんだかなぁって感じだな。
目新しさがないというか、セリフまでもろパクリでしらける。
彷彿させるような演出は、ある意味嫌いじゃないが、なんだかなぁって感じだな。
目新しさがないというか、セリフまでもろパクリでしらける。
170NAME OVER
2015/08/08(土) 01:11:11.78ID:??? まあコアな信者の多いゲームにありがちな末路だな
どう作っても叩かれるし、信者たちもどうやってくれれば満足いくか分からない
どう作っても叩かれるし、信者たちもどうやってくれれば満足いくか分からない
171NAME OVER
2015/08/08(土) 01:36:10.15ID:??? コアな信者とか間抜けな言葉使ってる時点で何もわかってないじゃないか
172NAME OVER
2015/08/08(土) 01:44:10.91ID:??? 新作は過去を輝かせるための捨て石だと思えばいいよ
もう何も期待できない
もう何も期待できない
173NAME OVER
2015/08/08(土) 01:53:10.32ID:??? 「どう作っても叩かれる」は間違ってないが
少なくとも現状は叩かれて当然な気がするな。
少なくとも現状は叩かれて当然な気がするな。
174NAME OVER
2015/08/08(土) 10:46:21.76ID:??? そもそもファンの言葉を真に受けて作り出す製作者が浅はかで愚か
175NAME OVER
2015/08/08(土) 11:06:15.61ID:??? 作り出す事自体はいいと思うけどな。
問題はレイノスの良さを理解してない(ように見える)ところ。
制作者はレイノスじゃなくてヴァルケンのファンだなって感じる。
問題はレイノスの良さを理解してない(ように見える)ところ。
制作者はレイノスじゃなくてヴァルケンのファンだなって感じる。
176NAME OVER
2015/08/08(土) 15:44:52.88ID:??? ヴァルケンクローンに好きでもないレイノスを無理矢理合わせてるんだから
そりゃこうなる
そりゃこうなる
177NAME OVER
2015/08/13(木) 21:43:39.09ID:??? 動画観て見たけどそれほど酷い出来には見えない
ただ良く出来た同人ゲーっぽいな
ただ良く出来た同人ゲーっぽいな
178NAME OVER
2015/08/17(月) 00:02:04.98ID:??? っぽいというかホント同人ゲーだよね。
オマージュと言うよりパロディーになってる。
オマージュと言うよりパロディーになってる。
179NAME OVER
2015/08/17(月) 00:16:48.04ID:??? 同人臭って何が原因なんだろうか
180NAME OVER
2015/08/17(月) 18:44:22.82ID:??? 顔グラからして同人くさい
181NAME OVER
2015/08/17(月) 23:38:09.54ID:??? 解像度に見合うだけグラフィックに労力割けないからスカスカでショボく感じる
「最新ハードの超美麗グラフィックでリメイクキボンヌ」の現実はこんなもん
「最新ハードの超美麗グラフィックでリメイクキボンヌ」の現実はこんなもん
182NAME OVER
2015/08/20(木) 01:20:31.11ID:??? メカのデザインがかっこわるくて素人くさい。
(まぁこの業界素人と玄人の境界はあやふやだから個人のセンスの問題だろうけど)
動きも適当すぎる。
ガンハウンドの時からそうだけど、爆発は加算合成しとけばいいだろ、
煙は半透明処理しとけばいいだろ、って感じでセンスを感じない。
しかし決定的なのはキャラの新規セリフがヴァルケンの丸々コピーってとこだな。
(まぁこの業界素人と玄人の境界はあやふやだから個人のセンスの問題だろうけど)
動きも適当すぎる。
ガンハウンドの時からそうだけど、爆発は加算合成しとけばいいだろ、
煙は半透明処理しとけばいいだろ、って感じでセンスを感じない。
しかし決定的なのはキャラの新規セリフがヴァルケンの丸々コピーってとこだな。
183NAME OVER
2015/08/23(日) 18:15:08.92ID:??? 掲示板の書き込みによると、脱出は脱出で作ってるらしいが
どうも仕様が明確にわからないな。
変なアレンジ加えてなきゃいいんだが。
それにしてもなぜアレンジモードの方に主体を置いてるのかねぇ。
「アレンジ」「クラッシック」じゃなくて
「オリジナル」「アレンジ」にすればいいのに。
どうも仕様が明確にわからないな。
変なアレンジ加えてなきゃいいんだが。
それにしてもなぜアレンジモードの方に主体を置いてるのかねぇ。
「アレンジ」「クラッシック」じゃなくて
「オリジナル」「アレンジ」にすればいいのに。
184NAME OVER
2015/09/22(火) 10:35:55.99ID:HuMEJV9f ドラキューは、同社が開発中のプレイステーション4用ソフト『重装機兵レイノス』の体験版第2弾として、『重装機兵レイノス Trai ver2.』を、
2015年9月25日より無料で配信することを明らかにした。
こちらは、6月にリリースされた体験版第1弾からの「ユーザーの皆様の超キビシイ声を反映」(リリースより)した、“大反省バージョン”になっているとのことだ。
合わせて、『重装機兵レイノス』の発売日が2015年12月23日となることが発表された。
価格はパッケージ版が5800円[税抜]となっている。
ダウンロード版の発売は未定だ。
2015年9月25日より無料で配信することを明らかにした。
こちらは、6月にリリースされた体験版第1弾からの「ユーザーの皆様の超キビシイ声を反映」(リリースより)した、“大反省バージョン”になっているとのことだ。
合わせて、『重装機兵レイノス』の発売日が2015年12月23日となることが発表された。
価格はパッケージ版が5800円[税抜]となっている。
ダウンロード版の発売は未定だ。
185NAME OVER
2015/09/22(火) 10:36:39.90ID:HuMEJV9f 税抜き5800円www
終わったな、これwwww
終わったな、これwwww
186NAME OVER
2015/09/22(火) 10:37:44.56ID:??? なんでこんなことに。
187NAME OVER
2015/09/22(火) 13:36:19.18ID:??? 強気ってレベルじゃねーぞ・・・
188NAME OVER
2015/09/22(火) 14:40:51.66ID:??? ガンハウンドみたくサントラ付きの限定版なんでねーの?
九十九が曲やってる以上サントラCDを出さないって事は無いだろうし。
九十九が曲やってる以上サントラCDを出さないって事は無いだろうし。
189NAME OVER
2015/09/22(火) 15:32:16.14ID:??? 現実見えてないとこの商品なんて絶対かわないわ
190NAME OVER
2015/09/22(火) 16:31:46.07ID:82jLGk+O なお、公式は嫌味も分かっていない模様
> これだけの強気価格と言うことは、それだけの自信の表れなのだろうと
> 好意的に解釈させていただき、購入させていただきます!
ありがとうございます!全国のショップで予約の受付が開始されますので
よろしくお願いいたします!
今日は爆発パターンを調整していたり、昨日は今更ですがホーミングミサイルを作りなおしたり、と、もうすぐ完成させないとまずいのですが、つくればつくるほどやりたいことが増えてきて、それを入れてはまたデバッグ、を繰り返してもうだいぶ長くなります。
コトコト煮込んで試行錯誤したダシが皆さんのオクチにあうのを心から期待しています!
> これだけの強気価格と言うことは、それだけの自信の表れなのだろうと
> 好意的に解釈させていただき、購入させていただきます!
ありがとうございます!全国のショップで予約の受付が開始されますので
よろしくお願いいたします!
今日は爆発パターンを調整していたり、昨日は今更ですがホーミングミサイルを作りなおしたり、と、もうすぐ完成させないとまずいのですが、つくればつくるほどやりたいことが増えてきて、それを入れてはまたデバッグ、を繰り返してもうだいぶ長くなります。
コトコト煮込んで試行錯誤したダシが皆さんのオクチにあうのを心から期待しています!
191NAME OVER
2015/09/22(火) 17:54:42.45ID:???192NAME OVER
2015/09/22(火) 19:45:20.35ID:??? これが
俺たちの
ガ、いやレイノスだっ!
俺たちの
ガ、いやレイノスだっ!
193NAME OVER
2015/09/22(火) 21:07:29.05ID:yr2z9Vm+ 声つけるつもりらしいから、そのせいで値段上げざる得ない事になってんじゃないかな。
俺としては声なんて要らんと思うが、まぁ時代だしなぁ。
それよりどう変えてきたのかが気になるな。
またポイントずれた事してきそうで不安だ。
俺としては声なんて要らんと思うが、まぁ時代だしなぁ。
それよりどう変えてきたのかが気になるな。
またポイントずれた事してきそうで不安だ。
194NAME OVER
2015/09/23(水) 08:53:43.17ID:??? プレイしながら字幕読むのは大変だから無線を音声化してくれるのは嬉しいな
ただムービーとかはいらん
高くても3000円くらい予想してたが2倍か…
ただムービーとかはいらん
高くても3000円くらい予想してたが2倍か…
195NAME OVER
2015/09/23(水) 18:55:24.76ID:??? さて、wiiのVCでレイノスやるか
196NAME OVER
2015/09/23(水) 19:30:50.87ID:??? そう書いた時点でめんどくさくてやらないフラグを立ててます
198NAME OVER
2015/09/24(木) 17:10:09.98ID:??? レイノスは最初の戦艦だけ倒して全武器取らないとやる気にならない
シールド無しで進めるのは疲れる
シールド無しで進めるのは疲れる
199NAME OVER
2015/09/24(木) 17:14:20.86ID:??? 2800点頼りは甘え
201NAME OVER
2015/09/25(金) 21:27:49.87ID:??? 体験版バージョン2が出たようですな。
クラシックモードだと敵の爆発が加算合成でなくなってたり
ヴァルケンの丸々コピーだったセリフが色々変更されてたりしてて笑ったw
でも一面の突撃艦とか二面のバーサットとかのデザインは相変わらずださい。
(バーサットは体験版1よりはましになってるが)
なんで常に後部バーニアが噴射しっぱなしなんだよ。
バーサットは地面に激突しないように下方噴射するのがかっこいいんだよ。
クラシックモードだと敵の爆発が加算合成でなくなってたり
ヴァルケンの丸々コピーだったセリフが色々変更されてたりしてて笑ったw
でも一面の突撃艦とか二面のバーサットとかのデザインは相変わらずださい。
(バーサットは体験版1よりはましになってるが)
なんで常に後部バーニアが噴射しっぱなしなんだよ。
バーサットは地面に激突しないように下方噴射するのがかっこいいんだよ。
202NAME OVER
2015/09/26(土) 00:05:11.46ID:???203NAME OVER
2015/09/26(土) 01:32:58.85ID:SIXwNAxj やばい
スコアが溜まる度に武器開放とかされるから、繰り返し遊んでるわ
ステージセレクトで遊べるステージ7も、ヴァルケンのステージ1のオマージュっぽくて楽しい
意外に面白いかも
スコアが溜まる度に武器開放とかされるから、繰り返し遊んでるわ
ステージセレクトで遊べるステージ7も、ヴァルケンのステージ1のオマージュっぽくて楽しい
意外に面白いかも
204NAME OVER
2015/09/26(土) 22:15:04.80ID:iR+AV9wU ヴァルケンしかやった事ないけど、2000円くらいが妥当だと感じた。
エフェクトだけがPS2っぽいせいか、キャラ諸々SFCのゲームよりも絵っぽさを強く感じる
どうもなあ
エフェクトだけがPS2っぽいせいか、キャラ諸々SFCのゲームよりも絵っぽさを強く感じる
どうもなあ
205NAME OVER
2015/09/26(土) 22:18:10.43ID:j/cBm4fj 体験版やるとハマるよ
でも、高くて2500円だなぁ
でも、高くて2500円だなぁ
206NAME OVER
2015/09/26(土) 22:56:03.72ID:??? グレネードの爆風がDDみたいに多段ヒットするようになったから火力が上がったな。
ステージ7は作戦内容がヴァルケンのステージ1と似てるからエネルギーユニットの破壊を挟んだのは良い構成だと思う。
ゾウザリーの生存分岐もあるようだし拘りは感じるけど、やはりグラやエフェクトのチープさは否めない。
アスタブリードはあのクオリティで2000円だもん。
ステージ7は作戦内容がヴァルケンのステージ1と似てるからエネルギーユニットの破壊を挟んだのは良い構成だと思う。
ゾウザリーの生存分岐もあるようだし拘りは感じるけど、やはりグラやエフェクトのチープさは否めない。
アスタブリードはあのクオリティで2000円だもん。
207NAME OVER
2015/09/26(土) 23:27:17.61ID:??? ゲームとしては楽しかった
ただあのフラッシュアニメみたいなヌルヌルした動きのグラが苦手
それでもダウンロード版2000円なら買ってたがなあ
6000円で売らなきゃいけないほど手を入れないで、2000円くらいで売れるくらいの変更で良かった
ただあのフラッシュアニメみたいなヌルヌルした動きのグラが苦手
それでもダウンロード版2000円なら買ってたがなあ
6000円で売らなきゃいけないほど手を入れないで、2000円くらいで売れるくらいの変更で良かった
208NAME OVER
2015/09/26(土) 23:36:36.34ID:??? 解像度に対して描き込みの仕事量がついていけないからどうしてもスカスカして安っぽくなる
209NAME OVER
2015/09/27(日) 01:08:20.48ID:??? グラに関しては「センスが無い」の一言
キャラの顔グラは本当にフラッシュアニメっぽいし、背景は書き込みの薄いのっぺり一枚絵ででかい敵キャラも同じ
それに爆発エフェクトがあまりに安っぽすぎる
これら全て技術力がどうとか手間がどうとかじゃなくって、ただ単にセンスの問題だ
キャラの顔グラは本当にフラッシュアニメっぽいし、背景は書き込みの薄いのっぺり一枚絵ででかい敵キャラも同じ
それに爆発エフェクトがあまりに安っぽすぎる
これら全て技術力がどうとか手間がどうとかじゃなくって、ただ単にセンスの問題だ
210NAME OVER
2015/09/27(日) 04:13:17.84ID:??? 発売まで約3カ月あるしまだ調整するだろ
212NAME OVER
2015/09/27(日) 09:52:17.63ID:??? 価格の調整は無理ですかね
年末年始で欲しいゲームいっぱい出る中6000円が本当にネック
年末年始で欲しいゲームいっぱい出る中6000円が本当にネック
213NAME OVER
2015/09/27(日) 10:18:46.01ID:??? DL版の価格が未定な段階で
パッケ版は特典付き濃厚だと思うんだがなぁ。
パッケ版はサントラCD付きとかそんなんでないの?
パッケ版は特典付き濃厚だと思うんだがなぁ。
パッケ版はサントラCD付きとかそんなんでないの?
214NAME OVER
2015/09/27(日) 12:51:42.29ID:??? 声優陣、主人公が赤羽根健治で隊長が石川英郎決まりそうだって公式でアナウンスされてるな。
マジンガーとゲッターのコンビと例えられてるけど個人的にはシンフォギアのイメージだな。
マジンガーとゲッターのコンビと例えられてるけど個人的にはシンフォギアのイメージだな。
215NAME OVER
2015/09/27(日) 13:14:18.45ID:??? 赤羽根の演技は聴くに耐えない
216NAME OVER
2015/09/28(月) 19:06:39.44ID:??? パンチ当てた時のSEが小さすぎて全然気持ちよくないなー
空振りした時の方が音でかいのはなんでなんだ
空振りした時の方が音でかいのはなんでなんだ
217NAME OVER
2015/09/28(月) 21:28:55.02ID:??? ここでお聞きするのが確実だと思いまして
ヴァルケンのような、ロボットが武器をぶっ放していく横スクロールの
ゲームってどんなのがありますか?
スーファミ、メガドラ、PS、PS2、サターン、ゲームキューブ、wiiしか持っておらず・・・・。
類似作で構わないので、どうか、教えてください
ヴァルケンのような、ロボットが武器をぶっ放していく横スクロールの
ゲームってどんなのがありますか?
スーファミ、メガドラ、PS、PS2、サターン、ゲームキューブ、wiiしか持っておらず・・・・。
類似作で構わないので、どうか、教えてください
218NAME OVER
2015/09/28(月) 22:00:32.27ID:??? いいからガンハザードをやりんさい
219NAME OVER
2015/09/28(月) 22:37:50.72ID:??? >>217
レイノス(MS)、レイノス2(SS)、スプリガンmk2(PCE)、フロントミッションガンハザード(SFC),
FZ戦記アクシス(MD)、マッドストーカー(PCE)、雷弩機兵ガイブレイブ(PS1), ウルフファング 空牙2001(PS, SS)
レイノス(MS)、レイノス2(SS)、スプリガンmk2(PCE)、フロントミッションガンハザード(SFC),
FZ戦記アクシス(MD)、マッドストーカー(PCE)、雷弩機兵ガイブレイブ(PS1), ウルフファング 空牙2001(PS, SS)
220NAME OVER
2015/09/28(月) 23:08:30.06ID:??? パワードギアを忘れないで頂きたい
221NAME OVER
2015/09/29(火) 09:35:35.58ID:??? エクスランザー(MD)
222moto staff ◆cFcS.yrpJw
2015/09/29(火) 11:56:05.70ID:??? ヴォルガード(PC) ヴォルガードII(FC)
テグザー(PC/FC) VEIGUES(PC/PCE)
ファイヤーホーク(PC) フォーメーションZ(FC/AC)
ディーバ(FC/PC)
そして獣神ローガス(PC)←レイノスに与えた影響絶大w
テグザー(PC/FC) VEIGUES(PC/PCE)
ファイヤーホーク(PC) フォーメーションZ(FC/AC)
ディーバ(FC/PC)
そして獣神ローガス(PC)←レイノスに与えた影響絶大w
224NAME OVER
2015/09/29(火) 19:29:36.38ID:??? ありがとうございます。
ちょっと探してみます。
wii、GCではないのがちょっと意外でした。
ちょっと探してみます。
wii、GCではないのがちょっと意外でした。
225NAME OVER
2015/09/29(火) 20:59:12.96ID:??? 3Dものばっかだからなああのハード
226NAME OVER
2015/09/29(火) 21:04:11.44ID:??? ファイネストアワー
227NAME OVER
2015/09/29(火) 21:53:52.92ID:??? PCだと
GIGANTIC ARMY
STEEL STRIDER
PEACE BREAKER
B.A.D Battle Armor Division
GUN ARMS
NIGHT SLAVE
デデンデン!
GIGANTIC ARMY
STEEL STRIDER
PEACE BREAKER
B.A.D Battle Armor Division
GUN ARMS
NIGHT SLAVE
デデンデン!
228NAME OVER
2015/09/30(水) 00:33:25.88ID:??? ジェノサイド1・2とアクアレスも定番だけどプレイ環境がなあ
229NAME OVER
2015/09/30(水) 00:39:32.04ID:??? アーケードだと
サイコニクスオスカーとか
縦シューレイノスと個人的に思ってるサイバトラーもいいよね
サイコニクスオスカーとか
縦シューレイノスと個人的に思ってるサイバトラーもいいよね
230NAME OVER
2015/09/30(水) 12:49:44.48ID:??? ジェノサイドは取り敢えずプロジェクトEGGで出来るじゃん
月額課金の上に別途購入する必要があるけど。
後は、PCエンジンにジェノサイド1があったと思う
2は・・・タウンズしか移植されていないんだっけか
月額課金の上に別途購入する必要があるけど。
後は、PCエンジンにジェノサイド1があったと思う
2は・・・タウンズしか移植されていないんだっけか
231NAME OVER
2015/09/30(水) 14:45:44.21ID:??? 自機がロボットならロボゲー、というジャンル分けは
仕方のない事なのかもしれないが、個人的には釈然としないなぁ。
仕方のない事なのかもしれないが、個人的には釈然としないなぁ。
232NAME OVER
2015/09/30(水) 17:18:36.71ID:??? これってもちろん2も入っての値段だよね
まさか7ステージだけでフルプライス取る気ないよね^^
まさか7ステージだけでフルプライス取る気ないよね^^
233NAME OVER
2015/09/30(水) 17:57:53.30ID:??? ヴァルケン2もレイノス2も黒歴史だろ
ヴァルケン2よりかは遥かにマシだけどさ、レイノス2
でも、未来感のある1よりヒャッハー的な古臭いデザインの2は・・・
ドット以外見所が無い。
ヴァルケン2よりかは遥かにマシだけどさ、レイノス2
でも、未来感のある1よりヒャッハー的な古臭いデザインの2は・・・
ドット以外見所が無い。
234NAME OVER
2015/09/30(水) 20:35:42.90ID:??? 全く話題になってないけど新作ガンダムって機体名と数がソロモン72柱から引用されるみたいだな。
つまり「鉄血のオルフェンズ」は「装甲機兵ガングラウンド」のパクリ。
つまり「鉄血のオルフェンズ」は「装甲機兵ガングラウンド」のパクリ。
235NAME OVER
2015/09/30(水) 21:29:58.37ID:??? グランガランがどうしたって?
237NAME OVER
2015/10/01(木) 16:04:06.54ID:??? 今度ヴァニラウェアが出す十三機兵防衛圏がアクションなのか全く別ジャンルなのかが激しく気になる
238moto staff ◆cFcS.yrpJw
2015/10/01(木) 17:32:58.13ID:??? >223
まあ、プレイしてみれば、どこが影響受けてるのかスグ判りますよw
ローガスは味方ロボも出てくるしね。
本当は、ローガス位の数の友軍を出したかったんですが、
MDの横スプライト制限数じゃとてもじゃないが無理でしたw
まあ、プレイしてみれば、どこが影響受けてるのかスグ判りますよw
ローガスは味方ロボも出てくるしね。
本当は、ローガス位の数の友軍を出したかったんですが、
MDの横スプライト制限数じゃとてもじゃないが無理でしたw
239NAME OVER
2015/10/01(木) 19:22:33.85ID:??? >>227
B.A.DはオープニングデモがMD版レイノスをかなり意識してるな。
海外でも「Target Earth」というタイトルで出てるからなぁ。
んで、PS4版では無さそうだな。
一方のNIGHT SLAVEってのは百合ゲーじゃないんですかねぇ?
B.A.DはオープニングデモがMD版レイノスをかなり意識してるな。
海外でも「Target Earth」というタイトルで出てるからなぁ。
んで、PS4版では無さそうだな。
一方のNIGHT SLAVEってのは百合ゲーじゃないんですかねぇ?
240NAME OVER
2015/10/01(木) 20:59:33.27ID:??? 百合エロゲーだがアルバムモードがないのにビジュアルシーンスキップはあり、
ノーセーブで進むとおまけCGではなくエクストラステージがある漢らしいゲームなんやで・・・
ノーセーブで進むとおまけCGではなくエクストラステージがある漢らしいゲームなんやで・・・
241NAME OVER
2015/10/02(金) 23:15:18.08ID:??? moto staffさんてレイノスの元スタッフさんなの?
242NAME OVER
2015/10/03(土) 21:51:08.20ID:???243NAME OVER
2015/10/04(日) 06:24:35.14ID:??? バーサットが超絶ダサデザインになってて吹いた
244NAME OVER
2015/10/04(日) 11:15:50.30ID:??? 獣神ローガスって初めて知ったけど
これ完全にロボゲーのオリジンやないか・・・・
これ完全にロボゲーのオリジンやないか・・・・
245NAME OVER
2015/10/04(日) 15:47:29.28ID:??? >>134も書いてるけどリメイク版レイノスはすごい違和感があるな…
画面構成や自機の挙動がヴァルケンなのに
ステージはレイノスで敵が数と弾幕でゴリ押ししてくるから
ヴァルケンの破壊の爽快感とスピード感、レイノスの各個撃破で
前線押し上げていく感じの両方の良さを殺してる
画面構成や自機の挙動がヴァルケンなのに
ステージはレイノスで敵が数と弾幕でゴリ押ししてくるから
ヴァルケンの破壊の爽快感とスピード感、レイノスの各個撃破で
前線押し上げていく感じの両方の良さを殺してる
246NAME OVER
2015/10/04(日) 16:11:14.59ID:???247NAME OVER
2015/10/04(日) 17:49:42.77ID:??? それ何て言うレイノス2?
248NAME OVER
2015/10/04(日) 23:32:08.24ID:??? ロイアックもアーウィンみたいなヘッポコデザインにされちゃうのか
はたまた強襲艦みたいに斜めにパース付けられちゃうのか
怖いもの見たさ的な期待はある
はたまた強襲艦みたいに斜めにパース付けられちゃうのか
怖いもの見たさ的な期待はある
249NAME OVER
2015/10/05(月) 02:04:54.59ID:??? レイノスとヴァルケンじゃシールドの役割が似ているようで全然違うんだけどな
レイノスのシールドは常時有効で被弾時のダメージを相対的に減らす、
バッファ(体力)はアーマー着込んで増やす事で一時的な被弾集中に耐えて
それ以上被弾しない位置まで機動させる(避けに集中)事を目的とした装備
ヴァルケンのシールドは構え時の正面ダメージをほぼ無効化して被弾の心配が
無くなった時に解除して攻撃させる為の装備
MDレイノスやってる時は盾構えるなんて事はなかったからそら違和感感じるはずだわ
レイノスのシールドは常時有効で被弾時のダメージを相対的に減らす、
バッファ(体力)はアーマー着込んで増やす事で一時的な被弾集中に耐えて
それ以上被弾しない位置まで機動させる(避けに集中)事を目的とした装備
ヴァルケンのシールドは構え時の正面ダメージをほぼ無効化して被弾の心配が
無くなった時に解除して攻撃させる為の装備
MDレイノスやってる時は盾構えるなんて事はなかったからそら違和感感じるはずだわ
250NAME OVER
2015/10/05(月) 16:13:12.66ID:??? ヴァルケンのシールドは、正面以外でも全部防ぐんじゃなかったっけ?
そして飛行中(ジャンプ中)はシールド展開できない。
リメイクレイノスは空中でも使えるけど、背後からの攻撃は受けられないっぽいね。
ちなみにレイノス2は空中では使用不可で、背後からの攻撃も防げない。
しかも耐久力があって、壊れたら終わり、だったような。
いやぁ厳しいw でも好きw
そして飛行中(ジャンプ中)はシールド展開できない。
リメイクレイノスは空中でも使えるけど、背後からの攻撃は受けられないっぽいね。
ちなみにレイノス2は空中では使用不可で、背後からの攻撃も防げない。
しかも耐久力があって、壊れたら終わり、だったような。
いやぁ厳しいw でも好きw
251NAME OVER
2015/10/05(月) 20:07:06.20ID:??? ここまでロックマンとかドラえもんが出てこなかったのが意外
252NAME OVER
2015/10/06(火) 05:47:28.19ID:??? 何度も申し上げてるじゃありませんか。ロボットじゃありませんよ。
253NAME OVER
2015/10/06(火) 20:35:21.80ID:??? 戦車だがメタファイトはロボアニメっぽい雰囲気だったな
254NAME OVER
2015/10/09(金) 22:14:31.48ID:??? ヴァルケンみたいなレイノスが遊びたい俺みたいなのから
したら今回のリメイクはうれしいけどね。
したら今回のリメイクはうれしいけどね。
255NAME OVER
2015/10/09(金) 23:23:37.99ID:??? まあ発売されてもしばらくは様子見だな
PS4持ってないけど大好きなレイノスだから評判次第ではソフトだけでも先に買うかも
PS4持ってないけど大好きなレイノスだから評判次第ではソフトだけでも先に買うかも
256NAME OVER
2015/10/10(土) 23:27:19.98ID:??? マイナータイトル“だけの”ためにハードを買うのはオススメしないな
4万くらいの総コストの成否を賭けるには甚だ頼りないゲームだ
4万くらいの総コストの成否を賭けるには甚だ頼りないゲームだ
257NAME OVER
2015/10/11(日) 00:10:33.79ID:??? 後でPC版とか発売しないのかな?
それならPS4買わなくても済むんだけど
今の所やりたいのレイノスだけだしな
それならPS4買わなくても済むんだけど
今の所やりたいのレイノスだけだしな
258NAME OVER
2015/10/11(日) 00:44:02.81ID:??? PS4は新型値下げで買う時期としては最良かと
5800円するんだし本体ごと買おうってくらい面白く無いと困るな
5800円するんだし本体ごと買おうってくらい面白く無いと困るな
259NAME OVER
2015/10/11(日) 07:03:19.88ID:??? ここの住人ならアケアカもターゲットになるんじゃない
261NAME OVER
2015/10/24(土) 23:58:53.56ID:???262NAME OVER
2015/10/25(日) 01:09:39.89ID:??? ヴェイグスはなぁ…うーんw
263NAME OVER
2015/10/25(日) 06:57:16.36ID:??? ヴェイグスはもう割り切って会話シーンばりばりのRPGにして
ガンダムのパロディとかてんこ盛りにすればハイパーデュエルくらい評価されたろうに
アーケードや家庭用機がブイブイ言わせてた時代にはすでに時代遅れで出来の悪いアクションだったからな・・・・
ガンダムのパロディとかてんこ盛りにすればハイパーデュエルくらい評価されたろうに
アーケードや家庭用機がブイブイ言わせてた時代にはすでに時代遅れで出来の悪いアクションだったからな・・・・
264NAME OVER
2015/10/26(月) 07:59:24.09ID:??? trial、累計スコアで何か色々開放されるんだな。
一回やって放置してたから今まで気付かなかった。
セーブデータの引き継ぎとかあるんだろうか。
一回やって放置してたから今まで気付かなかった。
セーブデータの引き継ぎとかあるんだろうか。
265NAME OVER
2015/10/27(火) 03:24:33.05ID:??? PS4のあれ クラシックとアーケードモード
別ゲーっくらい違うじゃないか てかクラシックが結構面白い
操作に慣れてからおもしろくなるな
別ゲーっくらい違うじゃないか てかクラシックが結構面白い
操作に慣れてからおもしろくなるな
266いずみしげちよ
2015/10/27(火) 08:19:11.60ID:NV7x9yyh 俺はいずみしげちよ、
こちら、いずみしげちよ、発進する。
いずみしげちよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
こちら、いずみしげちよ、発進する。
いずみしげちよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
267NAME OVER
2015/10/27(火) 16:34:31.18ID:??? いずみしげちよって途中で兄ちゃんと入れ替わっててギネス記録取り消されたんだよな
268NAME OVER
2015/10/28(水) 09:04:23.47ID:S8bHETaT 21:00
〜23:00
チャンネル “高木友梨香”&“立花理香”の新作紹介(乂’ω’) PS4『重装機兵レイノス』 【くろにゅ〜:第44回】
lv237027021
〜23:00
チャンネル “高木友梨香”&“立花理香”の新作紹介(乂’ω’) PS4『重装機兵レイノス』 【くろにゅ〜:第44回】
lv237027021
269NAME OVER
2015/10/29(木) 06:00:44.83ID:??? twitterより無断転載
>レイノスPS4に関しては「途中でプロデューサーが逃げた」事案があった。
>それでもいけしゃあしゃあと戻ってきて「一番がんばった人」を解雇したらしい。
>こんな理不尽なことが許されてたまるものか!
プロデューサーってあの人かな?
途中でtwitter担当が代わったのはこれが原因だろうか。
本当だとしたらひどい話だ。
ただまぁ疑問はある。
一度逃げたプロヂューサーを他のスタッフがなぜ受け入れたのだとか
プロヂューサーに解雇の権利があるのかとか
「がんばった人」は具体的にどうがんばってたのか、とか。
>レイノスPS4に関しては「途中でプロデューサーが逃げた」事案があった。
>それでもいけしゃあしゃあと戻ってきて「一番がんばった人」を解雇したらしい。
>こんな理不尽なことが許されてたまるものか!
プロデューサーってあの人かな?
途中でtwitter担当が代わったのはこれが原因だろうか。
本当だとしたらひどい話だ。
ただまぁ疑問はある。
一度逃げたプロヂューサーを他のスタッフがなぜ受け入れたのだとか
プロヂューサーに解雇の権利があるのかとか
「がんばった人」は具体的にどうがんばってたのか、とか。
270NAME OVER
2015/10/29(木) 08:05:34.61ID:???271NAME OVER
2015/10/29(木) 12:20:13.47ID:??? ttps://twitter.com/nyokinyoki99
音楽担当の九十九百太郎の発言やで
ただコイツ昔から虚言癖が凄いから注意しないといけないけどな
けど発売前のタイトルの新曲を公開したり、発注を受けた会社のことを
他の会社に対してプロデューサーとディレクターに金が入るからと言う理由で
二度とドラキューに外注するなとか言うしテクノスやブロークン時代から
何一つ学習してないなあって印象だけど
音楽担当の九十九百太郎の発言やで
ただコイツ昔から虚言癖が凄いから注意しないといけないけどな
けど発売前のタイトルの新曲を公開したり、発注を受けた会社のことを
他の会社に対してプロデューサーとディレクターに金が入るからと言う理由で
二度とドラキューに外注するなとか言うしテクノスやブロークン時代から
何一つ学習してないなあって印象だけど
272NAME OVER
2015/10/29(木) 12:51:40.32ID:??? 九十九ってまだGM作ってたのかw
またラスボスにJUSTICE RAYのアレンジねじ込んで受け狙うんだろうなあ
またラスボスにJUSTICE RAYのアレンジねじ込んで受け狙うんだろうなあ
273NAME OVER
2015/10/29(木) 15:46:30.98ID:??? ツクモがソースじゃなあ…信憑性マイナスw
274NAME OVER
2015/10/29(木) 22:23:26.64ID:??? 体験版クラシックモード面白いぞ ダークソウルを彷彿とさせる鬼畜難易度かと思いきや パターン掴めば普通にクリアできるのな
公式掲示板で鬼畜難易度すぎて難易度下げろとかいってる奴がいるがやめてくれ
公式掲示板で鬼畜難易度すぎて難易度下げろとかいってる奴がいるがやめてくれ
275NAME OVER
2015/10/30(金) 14:33:10.93ID:??? 九十九一
276NAME OVER
2015/10/31(土) 11:21:02.56ID:??? 九十九といえば古代祐三がTF4の音楽褒めてた時に
俺が作った!!って嘘ついてたのが笑えたな
なんでそんな嘘つくんだろうか・・・・
俺が作った!!って嘘ついてたのが笑えたな
なんでそんな嘘つくんだろうか・・・・
277NAME OVER
2015/10/31(土) 14:22:29.62ID:??? 公式掲示板閉鎖なんだってねェ
278NAME OVER
2015/10/31(土) 16:42:59.80ID:??? もうプレス入ってるからな いつまでも掲示板で「バイザーの色」がどうたらとか やってたらキリがないわ
279NAME OVER
2015/10/31(土) 23:19:42.03ID:??? こういう現場のゴタゴタした話が出回るとゲーム内容の出来が心配になるな
最初に飛びつかないでしばらく様子見だな
最初に飛びつかないでしばらく様子見だな
280NAME OVER
2015/11/01(日) 01:37:42.30ID:??? 掲示板閉鎖になったのは九十九の発言のタレコミがあった直後に
プロデューサーが出てきて閉鎖になった
プロデューサーの発言は要約すると
「事実なら非常に残念、でも九十九がクオリティーアップに貢献したとは思ってる
でも急遽だけど掲示板閉鎖するね」
と言った感じで冷静さの中に若干の怒りを感じた
プロデューサーが出てきて閉鎖になった
プロデューサーの発言は要約すると
「事実なら非常に残念、でも九十九がクオリティーアップに貢献したとは思ってる
でも急遽だけど掲示板閉鎖するね」
と言った感じで冷静さの中に若干の怒りを感じた
281NAME OVER
2015/11/01(日) 02:33:09.63ID:??? ヴァルケソの時にも似たような騒動なかったっけか
282NAME OVER
2015/11/01(日) 05:40:12.67ID:??? ヴァルケソの時はクソゲーだと拡散される前に情報封鎖しただけだろw
283NAME OVER
2015/11/01(日) 14:59:27.10ID:??? ガンハザードつくったひとかかわってんの?
284NAME OVER
2015/11/01(日) 17:53:37.27ID:???285NAME OVER
2015/11/01(日) 18:10:38.56ID:??? なんかすごい作り手との距離が近いなレイノスリメイク
近所の兄ちゃんが作ってるみたいな感じ
近所の兄ちゃんが作ってるみたいな感じ
287NAME OVER
2015/11/02(月) 01:20:03.50ID:???288NAME OVER
2015/11/02(月) 07:48:43.35ID:??? そんな人間よく首にならないでまだ使ってるな
289NAME OVER
2015/11/02(月) 18:23:48.41ID:??? そうやって叩けば叩くほど
中の人が必死に火消ししようとしてるように見えてくるな。
中の人が必死に火消ししようとしてるように見えてくるな。
290NAME OVER
2015/11/02(月) 21:49:06.94ID:??? メガドラ版のBGMも入ってるぽいし どうでもいいわ
292NAME OVER
2015/11/03(火) 01:25:07.43ID:??? ここは九十九スレか?
陸奥圓明流千年の歴史に敗北の二字はないんだよね
陸奥圓明流千年の歴史に敗北の二字はないんだよね
293NAME OVER
2015/11/03(火) 18:31:21.45ID:??? で結局のところどこまで売れるのだろうか
俺はやっぱりグラが合わないから評価見た上で中古か廉価版待ちだが
俺はやっぱりグラが合わないから評価見た上で中古か廉価版待ちだが
294NAME OVER
2015/11/03(火) 20:23:51.56ID:??? 突撃艦がクソだけど、他は許せる
295NAME OVER
2015/11/03(火) 21:00:21.19ID:??? 5000本も売れないんじゃないかなぁ?
やっぱりあの同人みたいなグラじゃ新規は入ってこないかも
元ファンもどれぐらい残ってるか分からんけど少ないだろうし
やっぱりあの同人みたいなグラじゃ新規は入ってこないかも
元ファンもどれぐらい残ってるか分からんけど少ないだろうし
296NAME OVER
2015/11/03(火) 23:28:11.49ID:??? ソフマップの立て看板は上手いと思った ロボットだけを押していく広告
297NAME OVER
2015/11/04(水) 00:45:21.38ID:??? リーナ曹長とポニテの通信兵も推すべきだろ
298NAME OVER
2015/11/07(土) 09:32:20.89ID:??? レトロフリーク来たんで旧作やった。
20年ぶりなのに意外に体が攻略方法覚えてた!
・・・クリア時間は2倍かかったけどorz
その後調子にのってヴァルケンやったら1面すらこせなかったが。
旧作やって意外に12月が待ち遠しくなってきた!
・・・突撃艦には同意だけど。
20年ぶりなのに意外に体が攻略方法覚えてた!
・・・クリア時間は2倍かかったけどorz
その後調子にのってヴァルケンやったら1面すらこせなかったが。
旧作やって意外に12月が待ち遠しくなってきた!
・・・突撃艦には同意だけど。
299NAME OVER
2015/11/08(日) 17:48:08.03ID:??? どこぞにあったサンプル画像だと
艦隊戦の背景の戦艦(?)まで斜めで
なんとまぁって感じだったな。
艦隊戦の背景の戦艦(?)まで斜めで
なんとまぁって感じだったな。
300NAME OVER
2015/11/09(月) 14:45:30.39ID:??? グラがどうこうなんて言ってられない難易度だからプレイしてれば気にならん
301しげお
2015/11/29(日) 06:57:00.93ID:??? 「こちらしげお、発進する!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
302NAME OVER
2015/11/29(日) 07:42:04.55ID:??? なにこのバカ
303NAME OVER
2015/11/30(月) 13:28:53.17ID:??? お前の影、さ。
305NAME OVER
2015/12/01(火) 13:49:29.61ID:??? どうやら図星を突いたらしい
306NAME OVER
2015/12/04(金) 08:23:42.41ID:??? 突撃艦のデザインや角度とかより、基本的な演出とか状況説明が文章任せなのが許せんわ
例えばステージ2のラスト
混乱の中、味方を残して脱出を判断させられるという部分が重要なのに
ボスキャラ倒して終了とかありえん
例えばステージ2のラスト
混乱の中、味方を残して脱出を判断させられるという部分が重要なのに
ボスキャラ倒して終了とかありえん
309NAME OVER
2015/12/14(月) 02:21:26.73ID:??? グラがどうこう以前に存在がどうこうすら言われなくなったな
発売まであと一週間?面白いといいな
発売まであと一週間?面白いといいな
2015/12/14(月) 08:25:34.34ID:???
俺は期待してるぜ!
・・・届くのは発売翌日だが。
・・・届くのは発売翌日だが。
311NAME OVER
2015/12/15(火) 00:49:13.10ID:??? 今更だか公式更新してたな、ランスの中の人はボトムズのイプシロンだな。
あと、ヴァルケン2のキャラが登場するみたいだ。
あと、ヴァルケン2のキャラが登場するみたいだ。
312NAME OVER
2015/12/15(火) 23:17:46.63ID:??? 体験版の第三弾もでるそうだぞ。
PVの第三弾を見る限り失望するしかなかったが、内容の方はどうかな……。
PVの第三弾を見る限り失望するしかなかったが、内容の方はどうかな……。
313NAME OVER
2015/12/16(水) 01:21:53.50ID:??? 評価クソみたいだな
314NAME OVER
2015/12/16(水) 11:19:11.59ID:??? つーかPS2版ヴァルケン見つけたんで買ってきたが雰囲気だけのクソゲーじゃん
リアルでもなんでもないしおまえらこんなの有難がって遊んでんのかよw
リアルでもなんでもないしおまえらこんなの有難がって遊んでんのかよw
315NAME OVER
2015/12/16(水) 11:28:56.17ID:??? よくよく考えたらここSFCまでのレトロゲーム板だし、新作の話するのおかしいんだな
318NAME OVER
2015/12/18(金) 09:34:50.25ID:??? つ ーかPS2版ヴァルケン見つけたんで買ってきたが雰囲気だけのクソゲーじゃん
リ アルでもなんでもないしおまえらこんなの有難がって遊んでんのかよw
リ アルでもなんでもないしおまえらこんなの有難がって遊んでんのかよw
319NAME OVER
2015/12/18(金) 18:32:31.13ID:??? おい…これフルプライスなのかよ…
320NAME OVER
2015/12/18(金) 20:02:41.96ID:??? はい。
321NAME OVER
2015/12/19(土) 13:47:16.72ID:2mTnY7fU ソウザリー生存ルートあるらしいな
322NAME OVER
2015/12/19(土) 14:18:05.35ID:??? フルプライスで売って週間販売本数1000本行くんかコレ
でも1000本も売れたら黒化するような気もするw
でも1000本も売れたら黒化するような気もするw
323NAME OVER
2015/12/19(土) 14:23:41.92ID:??? さすがに1000本じゃ糞みたいな性能なのに1本10万円もする業務用ソフトにも劣るだろww
324NAME OVER
2015/12/19(土) 21:32:35.40ID:??? 好きな人だけ買ってくださいってやつだろ
ガンダムの超マイナーモビルスーツのプラモをみたいな立ち位置。
「色分けが少ない!」とか言うと野暮って感じのやつ
ガンダムの超マイナーモビルスーツのプラモをみたいな立ち位置。
「色分けが少ない!」とか言うと野暮って感じのやつ
325NAME OVER
2015/12/20(日) 18:02:03.26ID:??? 3000円で多数に売るよりフルプライスで少数に売った方が利益出ると踏んだのか
どうでもいいようなMSが白一色で可動なんかもイマイチなのに、価格は倍くらいするガンプラのシリーズあったな
どうでもいいようなMSが白一色で可動なんかもイマイチなのに、価格は倍くらいするガンプラのシリーズあったな
326NAME OVER
2015/12/20(日) 18:04:57.28ID:??? >>325
普通に考えりゃこの手のゲームは買う奴は何円でも買うが、元より興味ないやつはいくら安かろうが買わんからな。
安けりゃ買ってた!なんかいう人間は無視していいくらいの少数だろう。
安かろうが高かろうが売上本数にさほど違いはでない、と。
ならフルプライスで売るってのはビジネスとしては正しい。
普通に考えりゃこの手のゲームは買う奴は何円でも買うが、元より興味ないやつはいくら安かろうが買わんからな。
安けりゃ買ってた!なんかいう人間は無視していいくらいの少数だろう。
安かろうが高かろうが売上本数にさほど違いはでない、と。
ならフルプライスで売るってのはビジネスとしては正しい。
327NAME OVER
2015/12/20(日) 19:35:14.71ID:??? steamで300円くらいになってやっと購入検討するレベル
328NAME OVER
2015/12/20(日) 22:27:05.43ID:??? ずいぶん前に情報見たけどまだ出てなかったのか。
デモ見た感じじゃ、MD時代の次次世代機で作った同人ゲームって印象だけど、
真っ当にグレードアップしてる感じで良いじゃない。
ただBGMはMD版の方が良く感じるのは懐古脳のなせる業か…
PS4持ってたら勝手だろうけどなぁ…!
デモ見た感じじゃ、MD時代の次次世代機で作った同人ゲームって印象だけど、
真っ当にグレードアップしてる感じで良いじゃない。
ただBGMはMD版の方が良く感じるのは懐古脳のなせる業か…
PS4持ってたら勝手だろうけどなぁ…!
329NAME OVER
2015/12/21(月) 12:04:03.51ID:??? スレチかも知れんが98のナイトスレイブはヴァルケン魂を
受け継いでるロボゲーだと思う
受け継いでるロボゲーだと思う
330NAME OVER
2015/12/21(月) 22:30:18.59ID:??? そっちも古すぎないかw
331NAME OVER
2015/12/22(火) 06:02:22.99ID:??? MDのレイノスがロボのディティールどころか形状すらよくわからんグラフィックだから
今回でデザイン画とゲームのグラフィックがようやく同一になった感じ
当時ヴァルケン→レイノスの順で遊んだから落差が残念だったし
今回でデザイン画とゲームのグラフィックがようやく同一になった感じ
当時ヴァルケン→レイノスの順で遊んだから落差が残念だったし
332NAME OVER
2015/12/22(火) 09:16:47.32ID:??? ローラーダッシュは無いのかな?
デモ見た限り飛んでたけども
デモ見た限り飛んでたけども
333NAME OVER
2015/12/22(火) 09:21:19.41ID:???334NAME OVER
2015/12/22(火) 09:25:01.32ID:???335NAME OVER
2015/12/22(火) 22:22:35.18ID:??? 重装機兵シリーズは家庭用ゲーム機からファンを生んできたからね
そんなファンは今でも家庭用ゲーム機で遊んでる可能性が高い。
だからPS4って判断じゃないかしら
そんなファンは今でも家庭用ゲーム機で遊んでる可能性が高い。
だからPS4って判断じゃないかしら
336NAME OVER
2015/12/23(水) 00:38:45.27ID:??? 20年以上前のゲームだからなぁ。
俺もゲームって何歳になってもやり続けるもんだと思ってたけど、ここ数年やる気力がない。
リアルタイムでレイノスなんかにはまった世代で、まだ精力的にコンシューマ機で遊んでる人ってどれくらいいるのだろうか。
俺もゲームって何歳になってもやり続けるもんだと思ってたけど、ここ数年やる気力がない。
リアルタイムでレイノスなんかにはまった世代で、まだ精力的にコンシューマ機で遊んでる人ってどれくらいいるのだろうか。
337NAME OVER
2015/12/23(水) 00:44:57.47ID:??? いたとしてもいまさらレイノスに食指伸ばすと思えない
338NAME OVER
2015/12/23(水) 01:51:10.94ID:??? 据え置き機をわざわざ立ち上げて遊ぶゲームじゃないと思うけどなぁ
携帯機やPCいじりながら少しずつ遊びたかった
携帯機やPCいじりながら少しずつ遊びたかった
339NAME OVER
2015/12/23(水) 07:14:58.70ID:??? ネタ切れしたレトロゲーのスレはリメイク出せ新作出せってうるさいけど
いざ出るとやる気しない
いざ出るとやる気しない
340NAME OVER
2015/12/23(水) 07:48:16.25ID:??? 今更だが体験版のバージョン3予告通り声付きだな。
隊長は流竜馬と言うよりシンフォギアのOTONA司令だな。
DDに弾消し性能が付いてる以外はあまり前と変わらない印象。
隊長は流竜馬と言うよりシンフォギアのOTONA司令だな。
DDに弾消し性能が付いてる以外はあまり前と変わらない印象。
341NAME OVER
2015/12/23(水) 08:15:39.42ID:???343NAME OVER
2015/12/23(水) 17:10:35.97ID:g5g1F0k+ PS4のレイノスのパッケ版を買ってきた。
今どきには珍しく、紙の25ページ説明書付き。
ゲーム内特典は、BGMセレクトプレイヤー(メガドラ版のBGMも聞ける)
当時の開発資料、メガドラ版の説明書の紙を画像取り込み。
(手書きの資料が大半、当時はワープロとかパソコンで印字していなかったのか)
難易度はEASY、NORMAL、HARDから選べるが、
自分はEASYでも難しく感じた。(セーブはオートセーブのみ)
アーケードモード(アレンジ)と、オリジナルモード(ベタ移植では無い)を収録。
自分は、アーケードで6ステージまで遊んでから、自動でセーブされて、
それからオリジナルで1ステージを遊んで、自動セーブされたら、
アーケードで6ステージまで遊んだセーブデータが消えた。(涙・・・)
アーケードとオリジナルはどうやら共用セーブ仕様みたいです。
今どきには珍しく、紙の25ページ説明書付き。
ゲーム内特典は、BGMセレクトプレイヤー(メガドラ版のBGMも聞ける)
当時の開発資料、メガドラ版の説明書の紙を画像取り込み。
(手書きの資料が大半、当時はワープロとかパソコンで印字していなかったのか)
難易度はEASY、NORMAL、HARDから選べるが、
自分はEASYでも難しく感じた。(セーブはオートセーブのみ)
アーケードモード(アレンジ)と、オリジナルモード(ベタ移植では無い)を収録。
自分は、アーケードで6ステージまで遊んでから、自動でセーブされて、
それからオリジナルで1ステージを遊んで、自動セーブされたら、
アーケードで6ステージまで遊んだセーブデータが消えた。(涙・・・)
アーケードとオリジナルはどうやら共用セーブ仕様みたいです。
344NAME OVER
2015/12/23(水) 17:28:14.99ID:??? しかしあれだなぁ 解像度が低くて、それゆえに明らかに「ドット絵」って思えるものは凄い書き込みだと おお!!!!ってなるのに
昨今のハードでこのレイノスのごとく高解像度2D絵をみるとドット絵でなくただののっぺりした「絵」に見えて、紙に書かれた絵が動いてるようなショボさを感じてしまうのな…
こうなるとドラゴンズクラウンのごとく細かいパーツをグリグリ動くような感じにしないと駄目なんだな、キャラも背景も…
昨今のハードでこのレイノスのごとく高解像度2D絵をみるとドット絵でなくただののっぺりした「絵」に見えて、紙に書かれた絵が動いてるようなショボさを感じてしまうのな…
こうなるとドラゴンズクラウンのごとく細かいパーツをグリグリ動くような感じにしないと駄目なんだな、キャラも背景も…
345NAME OVER
2015/12/23(水) 17:59:42.86ID:j+NKPKZV >く高解像度2D絵をみるとドット絵でなくただののっぺりした「絵」に見えて、
>紙に書かれた絵が動いてるようなショボさを感じてしまう
これはまさに現在の2Dゲーの悩みどころな気がするね。
もっとも、今回のリメイクレイノスはあまりにも「ただの絵を動かしてるだけ」すぎるけど。
(もっと色使いをくっきりさせれば見栄えよくなると思うんだが、
ブラシで適当に塗りました、陰影も特に意識してません、みたいな絵ばかり)
特に「斜め」にしたら、奥行きがない分、その感じが増し増しなんだが、なぜこんなバカな案を採用したのか……。
>紙に書かれた絵が動いてるようなショボさを感じてしまう
これはまさに現在の2Dゲーの悩みどころな気がするね。
もっとも、今回のリメイクレイノスはあまりにも「ただの絵を動かしてるだけ」すぎるけど。
(もっと色使いをくっきりさせれば見栄えよくなると思うんだが、
ブラシで適当に塗りました、陰影も特に意識してません、みたいな絵ばかり)
特に「斜め」にしたら、奥行きがない分、その感じが増し増しなんだが、なぜこんなバカな案を採用したのか……。
346NAME OVER
2015/12/23(水) 22:17:35.61ID:??? 何で公式ページに「ヴァルケン2」の記述があるのかと思ったら、成程そうゆうことか…
347NAME OVER
2015/12/23(水) 22:31:56.22ID:??? 成程どういうこと?
348NAME OVER
2015/12/23(水) 22:51:27.33ID:??? >>347
ヴァルケン2はレイノス1のパラレルワールドに当たるシナリオだ。
その要素を今回のps4版に逆輸入している。
密林で原作で見たこと無い奴が登場してるとのレビューがあるが知らないのも無理は無い。
シリーズ好きなファンでもゲームジャンルが異なるヴァルケン2の存在すら知らないユーザーも未だ多い。
ヴァルケン2はレイノス1のパラレルワールドに当たるシナリオだ。
その要素を今回のps4版に逆輸入している。
密林で原作で見たこと無い奴が登場してるとのレビューがあるが知らないのも無理は無い。
シリーズ好きなファンでもゲームジャンルが異なるヴァルケン2の存在すら知らないユーザーも未だ多い。
349NAME OVER
2015/12/23(水) 23:12:30.71ID:??? ヴァルケン2ってSLGになったやつだっけ?
350NAME OVER
2015/12/24(木) 00:35:44.08ID:??? 2はシミュレーションのやつだね
出来はあまり良くなくて評判悪かったけどネタにしてくるとは意外だな
出来はあまり良くなくて評判悪かったけどネタにしてくるとは意外だな
351NAME OVER
2015/12/24(木) 01:10:36.32ID:??? で、PS4版買った人に聞きたいんだけど出来はどう?
352NAME OVER
2015/12/24(木) 01:29:50.85ID:fAA9gs+f アーケードモードクリアした。すごく面白いよ。自分が思ってた以上の完成度でよかった。
353NAME OVER
2015/12/24(木) 01:32:56.70ID:fAA9gs+f あとだいぶ前に話題になってたドラキューのゴタゴタだがどうやら九十九が言ってることが正しいくさいぞ。メインで作ってた富野が解雇されたっぽい。正直信じられないがな
354NAME OVER
2015/12/24(木) 11:20:57.26ID:??? そりゃ、誇張や一方的な視点からの解釈の違いはあるだろうけど、ウソはつかんだろ。
ただ>>353のソースが気になるな。
あ、別に俺がドラキューの人間で密告者を洗いだそうとしてるわけじゃないがw
いやそんなことより、クラシックモードはどうなのよ。
ただ>>353のソースが気になるな。
あ、別に俺がドラキューの人間で密告者を洗いだそうとしてるわけじゃないがw
いやそんなことより、クラシックモードはどうなのよ。
355NAME OVER
2015/12/24(木) 11:54:56.04ID:??? そりゃあ1年以上も発売延期になれば責任者は責任取らなきゃなあ
356NAME OVER
2015/12/24(木) 13:14:44.82ID:??? 責任者ってのはプロデューサーの事だろ?
その富野って人はプロデューサーなのか?
その富野って人はプロデューサーなのか?
357NAME OVER
2015/12/24(木) 18:27:21.50ID:mfboo9iY 流れぶったぎって申し訳ないが、
PS4のアーケードモードのラスボスが倒せません。
攻略求む!
PS4のアーケードモードのラスボスが倒せません。
攻略求む!
358NAME OVER
2015/12/24(木) 23:56:02.72ID:fAA9gs+f >>356
富野はドラキューの代表取締役やで。いわば今回の企画の中心人物だった
富野はドラキューの代表取締役やで。いわば今回の企画の中心人物だった
359NAME OVER
2015/12/24(木) 23:57:51.13ID:fAA9gs+f >>357
ザーター司令官だったらシールドで弾幕から守りつつ隙を見てE-CNで突撃してファンネルを落としてたよ。
ザーター司令官だったらシールドで弾幕から守りつつ隙を見てE-CNで突撃してファンネルを落としてたよ。
360NAME OVER
2015/12/25(金) 02:07:49.78ID:??? 欲しいけどfallout4やってるからなぁ。
ヴァルケンだったら最優先だったんだが。
ヴァルケンだったら最優先だったんだが。
361NAME OVER
2015/12/25(金) 07:07:24.70ID:??? ううぅ、一昨日午前0時に県内に届いているのに、配達局に届いたのが昨日の16時で今日配達予定とか、Jpいいかげんにしてほしいわ。
で、何か新装備とかありそう?
ゾウザリー生存ルートも気になるよ。
で、何か新装備とかありそう?
ゾウザリー生存ルートも気になるよ。
363NAME OVER
2015/12/25(金) 11:22:18.85ID:fT1HqfHr ボリュームはどんなもんなの?
EASYで一通りクリアして10時間くらい??
EASYで一通りクリアして10時間くらい??
364NAME OVER
2015/12/25(金) 18:58:34.04ID:??? ひっでぇなレイノス(アーケードモード)
台詞回しがいちいちヴァルケンのパクリだ。
よくここまでヴァルケンのセリフをレイノスに組み込めたなと逆に感心するレベルだわw
台詞回しがいちいちヴァルケンのパクリだ。
よくここまでヴァルケンのセリフをレイノスに組み込めたなと逆に感心するレベルだわw
365NAME OVER
2015/12/26(土) 00:03:00.40ID:??? ヴァルケンのセリフ自体がガンダ
誰かきたかな
誰かきたかな
366NAME OVER
2015/12/26(土) 01:39:47.74ID:??? PS4のレイノス良いよ
今風にプレイしやすくなってるしゴリ押しだけじゃクリア出来ない丁度いいバランス
確かにすぐ終わる割に高い気がするけど大の大人が数時間夢中になれるんならこんなもんかな
ただちょっと短か過ぎるから1000円くらいで追加シナリオ出してくれないかな
今風にプレイしやすくなってるしゴリ押しだけじゃクリア出来ない丁度いいバランス
確かにすぐ終わる割に高い気がするけど大の大人が数時間夢中になれるんならこんなもんかな
ただちょっと短か過ぎるから1000円くらいで追加シナリオ出してくれないかな
367NAME OVER
2015/12/26(土) 07:01:29.20ID:??? ようやく届いた、JPいい加減にしてほしいわ。
コンテニュー縛りしてるんで、まだ3面止まりだけど、ロボシューとしてフツーに面白い。
3面の巡航艦、150バズーカ全弾ぶちこんでも沈められないorz
D.Dならいけるのかな。
DLCで追加シナリオいいね。
朧村正みたく、開発に時間かかってもいいから出ないかねぇ。
コンテニュー縛りしてるんで、まだ3面止まりだけど、ロボシューとしてフツーに面白い。
3面の巡航艦、150バズーカ全弾ぶちこんでも沈められないorz
D.Dならいけるのかな。
DLCで追加シナリオいいね。
朧村正みたく、開発に時間かかってもいいから出ないかねぇ。
368NAME OVER
2015/12/26(土) 07:15:14.35ID:??? 九十九が色々ぶっちゃけてるな……
資金断絶てマジか。
ttp://twitter.com/nyokinyoki99
資金断絶てマジか。
ttp://twitter.com/nyokinyoki99
369NAME OVER
2015/12/26(土) 07:57:03.53ID:???370NAME OVER
2015/12/26(土) 09:53:17.81ID:xoJb4H9K >>369
なるほど、この会長ともめて解雇されたのか
なるほど、この会長ともめて解雇されたのか
372NAME OVER
2015/12/26(土) 12:08:22.12ID:y5yLGtR7 >>367
攻撃艦つよいよな。全体を包むようにDDやればいいと思うよ。
攻撃艦つよいよな。全体を包むようにDDやればいいと思うよ。
373NAME OVER
2015/12/26(土) 12:38:31.48ID:??? ガンハウンドはほぼ一人だったのは知ってたけど
レイノスも1人でないにせよやばい位少人数でやってそうだな…
レイノスも1人でないにせよやばい位少人数でやってそうだな…
374NAME OVER
2015/12/26(土) 13:05:50.53ID:??? 今日日あんなん数人でも余裕でつくれるだろ、プログラマーの技量さえ十分であれば
375NAME OVER
2015/12/26(土) 15:13:37.41ID:??? DD当てた時のボバボバボバンって音気持ちいいな
376NAME OVER
2015/12/26(土) 18:15:10.29ID:???377NAME OVER
2015/12/26(土) 18:20:19.52ID:??? こんな単純なSTGならバグとり含めて数人で十分だろ
技量もないのにエミュレーションでの完全移植とかやったら、某ドドンパチのアレみたいな惨状を招くけどw
技量もないのにエミュレーションでの完全移植とかやったら、某ドドンパチのアレみたいな惨状を招くけどw
378NAME OVER
2015/12/26(土) 18:29:36.38ID:??? 初代レイノスはスタッフロールみる限り
プログラマー4人、グラフィッカー 1人、音楽 1人、
マニュアル制作 1人、 プロデューサー 1人
で8人だなw
プログラマー4人、グラフィッカー 1人、音楽 1人、
マニュアル制作 1人、 プロデューサー 1人
で8人だなw
379NAME OVER
2015/12/26(土) 19:39:30.54ID:??? 自分が優秀なPGだと自慢したいのか、PGを軽んじたいのか知らんがやけにこだわるな。
380NAME OVER
2015/12/26(土) 20:12:14.45ID:??? これガンハウンドのゲームエンジンとか使いまわしてるんじゃないの?w
グラフィックスのクセみたいなのそっくりだし
グラフィックスのクセみたいなのそっくりだし
381NAME OVER
2015/12/26(土) 21:37:13.03ID:??? どうせならレイノス2も一緒にリメイクで入れてほしかったな
382NAME OVER
2015/12/27(日) 00:54:50.83ID:u1/x/2w5 もう知ってるだろうけどPS4レイノスをヴァル犬のようにED後放置すると…?
383NAME OVER
2015/12/27(日) 14:58:08.77ID:Nenhp21X すると?
384NAME OVER
2015/12/27(日) 15:31:10.63ID:??? ヴァルケンが始まるとか!?
385NAME OVER
2015/12/27(日) 20:46:08.27ID:???387NAME OVER
2015/12/27(日) 21:13:57.06ID:???388NAME OVER
2015/12/27(日) 23:16:30.30ID:KEKiFL3u ps4持ってなくて
動画で見た感想なんだけど
自分は重装機兵シリーズは歩行戦車のイメージだと思ったんですけど
リメイク版だと弾幕があるせいか高速移動しないと避けきれない高機動型デブなったロボゲー
それこそFM、ガングリフィン、 ACを影響したゲームだし
やっぱり自分の中では歩行戦車のイメージがあるんですよね重装機兵シリーズは
このままヴァルケン作るとキツイ部分ありますし
九十九さんの件とヴァルケンのキャラデザ呼び戻せますかな
ランスの声優さんは良かったさすがベテランですね
本当はガンハウンド2を作ってもらいたいなヴァルケンのウルフファングみたいな感じで
動画で見た感想なんだけど
自分は重装機兵シリーズは歩行戦車のイメージだと思ったんですけど
リメイク版だと弾幕があるせいか高速移動しないと避けきれない高機動型デブなったロボゲー
それこそFM、ガングリフィン、 ACを影響したゲームだし
やっぱり自分の中では歩行戦車のイメージがあるんですよね重装機兵シリーズは
このままヴァルケン作るとキツイ部分ありますし
九十九さんの件とヴァルケンのキャラデザ呼び戻せますかな
ランスの声優さんは良かったさすがベテランですね
本当はガンハウンド2を作ってもらいたいなヴァルケンのウルフファングみたいな感じで
389NAME OVER
2015/12/28(月) 01:04:11.32ID:uQ9dAGIy さっきクラシックモードクリアした。リトライしちゃうと2800点裏技成功してもMASTERYに反映されないんだよな…。一部楽曲の差し替えミスと差し代わってないところがあったのが残念だった。でもちゃんと量産型ゼアーアインとか出てきてよかったわ。
390NAME OVER
2015/12/28(月) 01:05:40.29ID:uQ9dAGIy 操作感はアーケードと同じだからチート使って原作レイノスやってる気分になる。あとボスとかの行動パターンはアーケードと同じだから戸惑ったわ。バリアー艦の無駄な硬さも引き継がれてるし。
391NAME OVER
2015/12/28(月) 04:09:11.45ID:??? クラシックモードに関する情報が少なすぎる。
二面はどうなってるの? 多足ボスでないでちゃんと脱出イベントになってる?
三面でちゃんとシャトルは三隻いる?
四面の前半はちゃんと降下作戦になってる?
二面はどうなってるの? 多足ボスでないでちゃんと脱出イベントになってる?
三面でちゃんとシャトルは三隻いる?
四面の前半はちゃんと降下作戦になってる?
393NAME OVER
2015/12/28(月) 08:10:55.58ID:???394NAME OVER
2015/12/28(月) 08:58:12.24ID:??? ちょい気になるし〜程度で買えるような値段設定でもないんだよなw
395NAME OVER
2015/12/28(月) 11:28:55.52ID:??? ごもっともだが、PS4買ってまでやりたいとは思わない。
396NAME OVER
2015/12/28(月) 12:36:41.68ID:??? 4面作り込みすげえ気合い入ってんなw
398NAME OVER
2015/12/28(月) 13:15:02.17ID:??? まあ。原作への思い入れとクソグラフィックで駄リメイク確定ですからね
ゲームは見た目よりも中身よりもまずは思い出でしょ!
ワクワク感のあったあの時代には絶対にかなわない
ゲームは見た目よりも中身よりもまずは思い出でしょ!
ワクワク感のあったあの時代には絶対にかなわない
399NAME OVER
2015/12/28(月) 13:28:41.91ID:??? シリーズ初見組だけど面白いんだが
400NAME OVER
2015/12/28(月) 13:38:28.90ID:??? レイノスは俺にとっては今までやった中で5本の指に入る好きなゲームだから
買えるものなら買いたいが、PS4本体合わせると4万超えるだろ?
ちゃんとしたリメイクレイノスならともかく、レイノスの名を関した劣化ヴァルケンに払える金額じゃないよな。
少なくともアレンジ(アーケードモード)を見る限りじゃ。
だから最後の希望はクラシックモードなんだが……。
買えるものなら買いたいが、PS4本体合わせると4万超えるだろ?
ちゃんとしたリメイクレイノスならともかく、レイノスの名を関した劣化ヴァルケンに払える金額じゃないよな。
少なくともアレンジ(アーケードモード)を見る限りじゃ。
だから最後の希望はクラシックモードなんだが……。
401NAME OVER
2015/12/28(月) 13:45:25.85ID:??? > ちゃんとしたリメイクレイノスならともかく、レイノスの名を関した劣化ヴァルケンに払える金額じゃないよな。
結論出てるだろ
結論出てるだろ
403NAME OVER
2015/12/28(月) 18:09:43.97ID:??? ちゃんとしたレイノスリメイクってなんすか?
404NAME OVER
2015/12/28(月) 22:49:19.46ID:??? レイノスの良い部分を踏襲してあればちゃんとしたリメイクと言えるんじゃないかな。
レイノス独自の部分がことごとくヴァルケン風に変えられてたらそれはレイノスリメイクじゃなくてヴァルケンリメイクだよね。
レイノス独自の部分がことごとくヴァルケン風に変えられてたらそれはレイノスリメイクじゃなくてヴァルケンリメイクだよね。
405NAME OVER
2015/12/28(月) 23:22:37.84ID:??? 操作感覚的には完全にレイノスのそれだよ ヴァルケンではないな
見た目に踊らせされてないか?動画じゃ絶対に計れないからなこの手のジャンルは
見た目に踊らせされてないか?動画じゃ絶対に計れないからなこの手のジャンルは
406NAME OVER
2015/12/28(月) 23:25:23.62ID:??? メガドラのレイノスとどっちが面白いの?
407NAME OVER
2015/12/29(火) 00:42:15.89ID:??? メガドラの方が面白くなければいかんでしょ、心情的にも
408NAME OVER
2015/12/29(火) 02:59:22.30ID:???409NAME OVER
2015/12/29(火) 06:24:07.36ID:??? 元のレイノスはやった事ないけど滅茶苦茶楽しんでる
とりあえず2Dロボシューティングとしては普通に面白いね
あと件の元取締役のブログを読んだけど解雇されたのが残念で仕方ない
レイノス2、ヴァルケン、ガンハウンド2と続けていって欲しかったわ
とりあえず2Dロボシューティングとしては普通に面白いね
あと件の元取締役のブログを読んだけど解雇されたのが残念で仕方ない
レイノス2、ヴァルケン、ガンハウンド2と続けていって欲しかったわ
410NAME OVER
2015/12/29(火) 08:45:28.81ID:??? 元のレイノス知らないならそら楽しいだろうな
411NAME OVER
2015/12/29(火) 09:22:20.03ID:bkfwWfIG412NAME OVER
2015/12/29(火) 10:17:18.17ID:dGJFGCEg >>411
ttp://quadzilla.blog.jp/
ttp://quadzilla.blog.jp/
413NAME OVER
2015/12/29(火) 10:19:46.42ID:dGJFGCEg PS4版レイノスもちゃんと1面で◯ボタンと□同時押ししながらスタート(オプションボタン)で電卓ゲームできるぞ。ただアーケードだとスコアが7000超えてくるまでやるとバグって進めなくなった(クラシックモードは未確認)
415NAME OVER
2015/12/29(火) 13:19:11.82ID:??? >>414
T氏がツイッターやっててプロフィールにリンク貼られてた
レイノス絡みの呟きをするとお気に入り登録してくれて辿れる
ブログを見る限りじゃT氏に至らぬ所も有るけど
完成後倒れて入院中に解雇通告はあんまりだな…
ps2版スタッフとのエピソードが面白かったわ
T氏がツイッターやっててプロフィールにリンク貼られてた
レイノス絡みの呟きをするとお気に入り登録してくれて辿れる
ブログを見る限りじゃT氏に至らぬ所も有るけど
完成後倒れて入院中に解雇通告はあんまりだな…
ps2版スタッフとのエピソードが面白かったわ
417NAME OVER
2015/12/29(火) 14:30:38.13ID:??? しかしこうなるとレイノスそのもののアップデート(バグフィックスとか)や
重装騎兵シリーズの名を冠した「次」はほぼ絶望になるんかねぇ?……
重装騎兵シリーズの名を冠した「次」はほぼ絶望になるんかねぇ?……
418NAME OVER
2015/12/29(火) 14:50:25.90ID:??? あまり大したことは書かれてないけど
Twitterアカウントの方も貼っておきますかね。
ttp://twitter.com/pc8801mk2
Twitterアカウントの方も貼っておきますかね。
ttp://twitter.com/pc8801mk2
419NAME OVER
2015/12/29(火) 16:12:55.64ID:??? 6面の最初に出てくるボスが倒せん
420NAME OVER
2015/12/29(火) 17:10:23.91ID:??? 知らんけど、次は無いんじゃないの
元ガンヴァルケンの人がヴァルケンを好きでやってたってだけで、
会長だか何だかの方は別にそんな拘りないでしょ。
元ガンヴァルケンの人がヴァルケンを好きでやってたってだけで、
会長だか何だかの方は別にそんな拘りないでしょ。
421NAME OVER
2015/12/29(火) 17:16:11.56ID:??? ただ、死人に鞭打つようで悪いけど
どうしてガンハウンドは失敗だったと自己分析できるのに
リメイクレイノスで、突撃艦を斜めにするなど謎の拘りをするのか
どうしてガンハウンドは失敗だったと自己分析できるのに
リメイクレイノスで、突撃艦を斜めにするなど謎の拘りをするのか
422NAME OVER
2015/12/29(火) 17:40:35.88ID:??? 駄目な人って失敗の分析が下手(原因要素の特定があさっての方向へいってる)で且つ労力のかけ方のバランスがおかしい事が多い
423NAME OVER
2015/12/29(火) 18:31:03.34ID:??? ファミ通のクソレビューホントに当てにならんな
原作も雑誌でクソゲー呼ばわりされてたらしいし ある種の原点回帰なのか
原作も雑誌でクソゲー呼ばわりされてたらしいし ある種の原点回帰なのか
425NAME OVER
2015/12/29(火) 19:05:46.75ID:??? ガルチあたりに作らせたらグラはポリゴンになるんだろうな
雷電VもなぜよりにもよってXBOXONEなのか?
雷電VもなぜよりにもよってXBOXONEなのか?
426NAME OVER
2015/12/29(火) 20:10:25.47ID:??? beepでも3とか4つけてる人がいたような?
難しすぎるとかだったっけ。
HYPERでもクリアできる良い難易度だったと思うが。
難しすぎるとかだったっけ。
HYPERでもクリアできる良い難易度だったと思うが。
427NAME OVER
2015/12/29(火) 20:46:34.41ID:??? ファミ通は宣伝費をかけて大々的にファミ通本誌で広告のせるようでないとまともなレビューされないんじゃないの?
昔からそんな印象があるが。
あと難しすぎて先に進めないからクソゲーってのはありがちw
昔からそんな印象があるが。
あと難しすぎて先に進めないからクソゲーってのはありがちw
428NAME OVER
2015/12/29(火) 21:11:12.13ID:??? 公式掲示板でファミ通とコンタクトしてなかったか?
429NAME OVER
2015/12/29(火) 21:52:45.18ID:??? 話ぶったぎってすまんが、最終面キツ過ぎないか?
敵艦落とす間にアーマー削られるし、グレネードじゃ対艦戦無理なのか。
コンティニューしまくってラスボス?戦に辿り着いてもLGじゃ胴体の砲籐潰すのが精一杯。
難易度落として一回クリアしたらガンハウンドみたく楽になるんかな。
敵艦落とす間にアーマー削られるし、グレネードじゃ対艦戦無理なのか。
コンティニューしまくってラスボス?戦に辿り着いてもLGじゃ胴体の砲籐潰すのが精一杯。
難易度落として一回クリアしたらガンハウンドみたく楽になるんかな。
430NAME OVER
2015/12/29(火) 23:00:53.35ID:??? ボス戦は軒並み強化されてるのかな 6面のボスでの弾幕で詰まってるw
431NAME OVER
2015/12/29(火) 23:05:54.84ID:??? DPS高い武器で挑めといいたいが どの武器がいいのやら
432NAME OVER
2015/12/29(火) 23:06:34.75ID:???433NAME OVER
2015/12/30(水) 09:38:45.05ID:??? ありがとう。二隻目の侵攻が速すぎて撃沈はほとんど運ゲーだったから助かる。
434NAME OVER
2015/12/30(水) 11:13:17.71ID:??? 赤いグレネードで瞬殺したわ 敵艦は
435NAME OVER
2015/12/30(水) 12:54:33.73ID:??? 赤グレでも二隻相手だと弾切れするorz
始めから艦中枢?のドーム状の構造物に当り判定でればなぁ・・・
始めから艦中枢?のドーム状の構造物に当り判定でればなぁ・・・
436NAME OVER
2015/12/30(水) 13:26:03.85ID:??? 赤ガト強いわ ラスボスもだいぶ楽になる
437NAME OVER
2015/12/30(水) 13:32:17.40ID:??? オリジナルの説明書のメサイヤの住所とか電話番号にモザイクがかかっててワロタ
439NAME OVER
2015/12/30(水) 14:30:26.48ID:??? 例の要素見ててクッソ笑う
440NAME OVER
2015/12/30(水) 15:14:30.24ID:??? ???「いやまだだ!こいつらを落とすぅ」
441NAME OVER
2015/12/30(水) 18:31:11.74ID:??? PS4版オリジナルのラスボスってヴァルケン2に出てきた奴に似てる気がするんだが。
これとヴァルケン、サンダーフォースW魂斗羅スピリッツとか、上昇しながらラスボスと戦うシチュエーションってこの手のゲームだと多いな。
これとヴァルケン、サンダーフォースW魂斗羅スピリッツとか、上昇しながらラスボスと戦うシチュエーションってこの手のゲームだと多いな。
443NAME OVER
2015/12/30(水) 22:42:44.11ID:??? ステージ8はアーケードモードのほうが難しいな クラシックモードも一見鬼畜難易度に見えるがパターンに嵌めればちゃんと進めるようになってんだな
444NAME OVER
2015/12/30(水) 23:29:14.36ID:253KEwQB >>443
わかる。それがレイノスの魅力でありクラシックモードの調整がうまい所だと思った
わかる。それがレイノスの魅力でありクラシックモードの調整がうまい所だと思った
445NAME OVER
2015/12/31(木) 01:30:25.30ID:??? この手のアクションゲーは難しすぎるくらいが丁度いい
ロクな試行錯誤もなしに簡単にクリアできたら、達成感もくそもないからな
理不尽なダメージくらうようなものは駄目だけども、ちゃんとプレイヤーがじっくり傾向と対策を練って、敵の攻撃パターンなどを覚えて「攻略」できるような難易度が理想
ロクな試行錯誤もなしに簡単にクリアできたら、達成感もくそもないからな
理不尽なダメージくらうようなものは駄目だけども、ちゃんとプレイヤーがじっくり傾向と対策を練って、敵の攻撃パターンなどを覚えて「攻略」できるような難易度が理想
446NAME OVER
2016/01/01(金) 03:25:16.21ID:??? クラシックモードの裏技ができないぃぃ
447NAME OVER
2016/01/01(金) 17:02:13.06ID:??? 武器って周回引き継がれないのか 武器の解禁のしかたがわからん
448NAME OVER
2016/01/02(土) 00:30:38.98ID:??? Amazonが調査中の商品になってるな
なんか不良でもあったのか?
何もないと思うけど
なんか不良でもあったのか?
何もないと思うけど
449NAME OVER
2016/01/02(土) 01:49:52.40ID:??? アーケードモードならちょっと頑張ればノーマルならクリア出来るね
ちょうどいい難易度
クラシックモードは敵の殺気が違う
それにしてもゾウザリー助けるとラストの展開が結構変わるね
ちょうどいい難易度
クラシックモードは敵の殺気が違う
それにしてもゾウザリー助けるとラストの展開が結構変わるね
450NAME OVER
2016/01/02(土) 02:01:45.19ID:??? 難易度によってエンディング変わるの?
451NAME OVER
2016/01/02(土) 05:20:52.68ID:??? いや、ゾウザリーを助けるとラスボスで、、、
詳細はプレイして確かめよう
詳細はプレイして確かめよう
453NAME OVER
2016/01/02(土) 10:00:48.73ID:??? ゾウザリーの声優、橋詰知久さんって進撃の巨人のベルトルさんの人か。
進撃中学校の実写パートでゲームとか大喜利とかさせられてたな。
進撃中学校の実写パートでゲームとか大喜利とかさせられてたな。
454NAME OVER
2016/01/04(月) 17:32:22.82ID:??? いま縦横シューティング界って1プレイ時間長すぎって言われてるのか
455NAME OVER
2016/01/04(月) 18:11:30.12ID:??? それは知らんけど、個人的には40分くらいがちょうどいいと思ってる。
456NAME OVER
2016/01/05(火) 00:28:38.59ID:??? それは昔のシューティングじゃね? 今は短くが主流
457NAME OVER
2016/01/05(火) 08:10:14.40ID:??? 熱演ぶりは伝わるけどなんか棒っぽい声優だな社員さんか?
と思ったらEDのテロップは青二プロの本職さんだったわ
そーいう演技指導でもされたんかね
と思ったらEDのテロップは青二プロの本職さんだったわ
そーいう演技指導でもされたんかね
458NAME OVER
2016/01/05(火) 09:27:24.23ID:??? プロつっても素人もいるからな
459NAME OVER
2016/01/05(火) 10:49:42.32ID:2BtPgP9U 豪華声優陣!で紹介された声優以外はほとんどwikiもまだない素人だからな。
460NAME OVER
2016/01/05(火) 15:07:26.72ID:??? つべに動画上がってるな
特に出来が悪いとも思わんけど良くも無いという印象
クラシックモードはやってみたい
特に出来が悪いとも思わんけど良くも無いという印象
クラシックモードはやってみたい
461NAME OVER
2016/01/05(火) 21:33:04.35ID:amkX3Yh4 >>460
やってみると印象変わると思うよ。
やってみると印象変わると思うよ。
462NAME OVER
2016/01/05(火) 21:41:04.81ID:??? 私は立派な老害を自負しているので最後までやらず嫌いを突き通したい
本当はPS4なんて見た目だけハード買いたくないあの頃を思い出して現在を殴り殺したいだけなんだ
本当はPS4なんて見た目だけハード買いたくないあの頃を思い出して現在を殴り殺したいだけなんだ
463NAME OVER
2016/01/05(火) 21:41:48.53ID:??? amazonの調査外れたね。
amazon発送分でケース割れてたとかでもあったんかね?
amazon発送分でケース割れてたとかでもあったんかね?
464NAME OVER
2016/01/05(火) 23:04:33.09ID:??? PS4はインディーズとか中小方面に特に強いハードなのに わかってない奴多いな
465NAME OVER
2016/01/05(火) 23:19:55.91ID:??? そういや開発初期にネットのマルチプレーも作りたいとか言ってなかったっけ?
俺の記憶違いか?
俺の記憶違いか?
466NAME OVER
2016/01/05(火) 23:29:21.04ID:??? 二人プレイは構想はあったらしい
467NAME OVER
2016/01/06(水) 00:20:21.02ID:??? ゲームのために本体買ってられんからPC版出してくれませんかね…
468NAME OVER
2016/01/06(水) 00:46:57.60ID:??? サントラすら出す余力の無い会社が
Steam版とか無理だと思う。
ttp://twitter.com/nyokinyoki99/statuses/682621942210281472
Steam版とか無理だと思う。
ttp://twitter.com/nyokinyoki99/statuses/682621942210281472
470NAME OVER
2016/01/06(水) 11:07:13.77ID:??? まあでも中学生レベルの英語力ならゲームだけは楽しめると思う…
流石にストーリーはおおまかなところまでしか分からんだろうが
流石にストーリーはおおまかなところまでしか分からんだろうが
471NAME OVER
2016/01/06(水) 11:43:28.63ID:??? 旧作の話しにきたのになんで平然とレトロゲーム板でPS4の話してドヤ顔なんだろうねえここは
だらしない奴はよそに来るなよ
迷惑だから
だらしない奴はよそに来るなよ
迷惑だから
472NAME OVER
2016/01/06(水) 12:05:46.99ID:??? 旧作の話してくれて良いよ
473NAME OVER
2016/01/06(水) 12:24:45.24ID:??? ふぁ? リメイクの話しちゃいかんの?
475NAME OVER
2016/01/06(水) 15:55:19.90ID:??? 久々に香ばしい奴来たな これ
476NAME OVER
2016/01/06(水) 23:39:21.97ID:??? 攻略聞いて申し訳ない
クラシックで原作の裏技クリアがどうしても無理だ
爆風で知らんうちに点が入る
どんなに気を付けても入ってしまう
オプションで爆風ダメージ無効があるとかそういうの?
なんかメガドラの裏技よりムズい気がする
クラシックで原作の裏技クリアがどうしても無理だ
爆風で知らんうちに点が入る
どんなに気を付けても入ってしまう
オプションで爆風ダメージ無効があるとかそういうの?
なんかメガドラの裏技よりムズい気がする
477NAME OVER
2016/01/06(水) 23:40:29.23ID:??? あーなんか新作の話はダメっぽい流れかな?
悪かったね
悪かったね
478NAME OVER
2016/01/07(木) 00:06:47.77ID:??? いや新作の話はありだよ
なんとか敵誘導して爆発巻き込まれないようにするしかないんじゃない?
なんとか敵誘導して爆発巻き込まれないようにするしかないんじゃない?
479NAME OVER
2016/01/07(木) 06:48:54.94ID:??? >>475
471と474は別人、もしくは単に旧作ファンを貶めようとしてるだけにしか見えんが。
PS4リメイクレイノスは、一応重傷機兵シリーズ踏襲してるし、
ガンハウンドだって面白かったんだから、そりゃゲームとしては面白いだろうさ。
けどレイノスと特長をほとんど何一つとして理解してない造りに原作ファンとしては不満だらけ。
(クラッシックモードは原作に沿ってはいるが造りがおおざっぱすぎる。あくまで余った時間でそれっぽくしてみました風)
それがおかしい事か?
ちなみにレイノスの特長を踏襲していないってのは、射角固定できるとかダッシュできるとかジャンプブーストできるとかシールド標準装備とかそういうレベルの話じゃないぞ?
471と474は別人、もしくは単に旧作ファンを貶めようとしてるだけにしか見えんが。
PS4リメイクレイノスは、一応重傷機兵シリーズ踏襲してるし、
ガンハウンドだって面白かったんだから、そりゃゲームとしては面白いだろうさ。
けどレイノスと特長をほとんど何一つとして理解してない造りに原作ファンとしては不満だらけ。
(クラッシックモードは原作に沿ってはいるが造りがおおざっぱすぎる。あくまで余った時間でそれっぽくしてみました風)
それがおかしい事か?
ちなみにレイノスの特長を踏襲していないってのは、射角固定できるとかダッシュできるとかジャンプブーストできるとかシールド標準装備とかそういうレベルの話じゃないぞ?
480NAME OVER
2016/01/07(木) 07:54:24.98ID:??? じゃどういうものだよ? ん?
481NAME OVER
2016/01/07(木) 08:06:11.53ID:??? 重傷機兵w
482NAME OVER
2016/01/07(木) 08:21:57.71ID:??? ボクの考えるレイノスじゃなきゃヤダ!
483NAME OVER
2016/01/07(木) 09:10:21.75ID:??? 確かにMD版とは別物だけど当時でさえあのゲームデザインを手放しで称賛してた奴ってあまりいなかったような…
評価されてたのは主に演出の部分で、だからヴァルケンが作られた訳で。
ところで、PS4アーケードモードに出てくるセレスだけどヴァルケン2だと実質敵側のヒロインだったな。
実はランスとは遺伝子上兄妹なんだよな。
評価されてたのは主に演出の部分で、だからヴァルケンが作られた訳で。
ところで、PS4アーケードモードに出てくるセレスだけどヴァルケン2だと実質敵側のヒロインだったな。
実はランスとは遺伝子上兄妹なんだよな。
484NAME OVER
2016/01/07(木) 11:39:40.75ID:??? ランスがTVチャンピオンみたいな声なのが気になったけどボトムズのイプシロンっぽいと思えば受け入れられた
485NAME OVER
2016/01/07(木) 12:02:29.24ID:??? >>476
最善かはわからないが…
開始と同時に一気にステージ右端へ、その後左端へ行き待機
敵を集めて戦艦が来るまでジッと耐える
DDは戦闘機を巻き込む為ショットガン連射
敵が集まってしまったらまた画面端に誘導
味方NPCが画面内にいると敵を倒してしまうので注意
タイミング覚えて出現と同時に攻撃出来れば
戦闘機の合間にDDを挟めれば敵が集まる前に倒せる
この裏技ってアーケードでも出来る?そっちでは成功してなくて…
最善かはわからないが…
開始と同時に一気にステージ右端へ、その後左端へ行き待機
敵を集めて戦艦が来るまでジッと耐える
DDは戦闘機を巻き込む為ショットガン連射
敵が集まってしまったらまた画面端に誘導
味方NPCが画面内にいると敵を倒してしまうので注意
タイミング覚えて出現と同時に攻撃出来れば
戦闘機の合間にDDを挟めれば敵が集まる前に倒せる
この裏技ってアーケードでも出来る?そっちでは成功してなくて…
486NAME OVER
2016/01/07(木) 12:12:57.10ID:??? すまん言い方がおかしかった
アーケードモードにも武器解放の裏技は有るの?て意味ね
トロフィーの戦艦最速撃破がそれなのかと思って挑戦してるんだが
まだ達成出来てなくてさ
アーケードモードにも武器解放の裏技は有るの?て意味ね
トロフィーの戦艦最速撃破がそれなのかと思って挑戦してるんだが
まだ達成出来てなくてさ
487NAME OVER
2016/01/07(木) 15:38:43.43ID:???488NAME OVER
2016/01/07(木) 16:28:01.24ID:??? 旧レイノスも狙った調整だったのか疑問だしな
1面2面が異様に難しくてそれ過ぎると簡単な面が多くなるという
1面2面が異様に難しくてそれ過ぎると簡単な面が多くなるという
490NAME OVER
2016/01/07(木) 16:46:57.15ID:??? なおオリジナル原理主義者はPS4持ってない模様
491NAME OVER
2016/01/07(木) 17:30:26.65ID:??? で、479の考えるレイノスの特長ってなに?
煽りでなく、純粋に聞いてみたい
煽りでなく、純粋に聞いてみたい
492NAME OVER
2016/01/07(木) 20:48:22.43ID:??? ヴァルケンみたいなヌルゲーのスレでレイノス語るのがおかしい
494NAME OVER
2016/01/09(土) 12:33:25.10ID:??? 裏技無理ゲーすぎ 調整放棄したろって思ったが
続々裏技解禁の動画上がってるな 結構簡単にやってるように見える
で479は結局逃げたわけね
続々裏技解禁の動画上がってるな 結構簡単にやってるように見える
で479は結局逃げたわけね
495NAME OVER
2016/01/09(土) 17:43:27.01ID:??? ガンハザ辺りは見ただけで発狂しそうなキレた奴だったな…
496NAME OVER
2016/01/09(土) 21:04:00.61ID:??? エドノキヴァ!(゚vv゚)
497NAME OVER
2016/01/09(土) 21:08:58.90ID:??? 解雇された人のブログ、更新されなくなったけど、生きてるのかな……?
498NAME OVER
2016/01/09(土) 23:38:28.03ID:??? 何かあったら九十九が何かしら呟くだろ多分。
今の所そういうのは無いな。
今の所そういうのは無いな。
500NAME OVER
2016/01/10(日) 20:51:50.98ID:??? 退院してたよお富さん。
ttp://twitter.com/pc8801mk2/status/686129400115412992
ttp://twitter.com/pc8801mk2/status/686130226556870660
ttp://twitter.com/pc8801mk2/status/686130807878979584
ttp://twitter.com/pc8801mk2/status/686129400115412992
ttp://twitter.com/pc8801mk2/status/686130226556870660
ttp://twitter.com/pc8801mk2/status/686130807878979584
501NAME OVER
2016/01/10(日) 21:42:35.62ID:??? 九十九に対して「評判のいい」ってなんの冗談だろうか
502NAME OVER
2016/01/10(日) 22:09:22.93ID:??? 取り合えず仕事を引き受けてくれた人間を扱き下ろす訳にはいかんでしょ。
503NAME OVER
2016/01/14(木) 19:25:27.54ID:??? アサルトスーツの元ネタの原点
スターシップトゥルーパーズの新約版が出たと聞いて
スターシップトゥルーパーズの新約版が出たと聞いて
504NAME OVER
2016/01/14(木) 22:18:24.09ID:IrlIk1D/ 宇宙の戦士ってパワードスーツじゃなかったっけ?
505NAME OVER
2016/01/14(木) 23:30:16.70ID:??? 企画書の絵見るとパワードスーツまんまだけどな
506NAME OVER
2016/01/15(金) 19:00:31.49ID:??? MD版のOPじゃ、微かにパワードスーツの香りなグラだった気が。
507moto staff ◆cFcS.yrpJw
2016/01/15(金) 19:41:46.05ID:??? はい、もともとパワードスーツ的なものでした。
有名なパッケージなどのデザインは後から、Wingの大佐が書いたもので
気に行ったので正式採用
しかしゲームの方は既にマスターとか出す直前だったのでそのまま。
有名なパッケージなどのデザインは後から、Wingの大佐が書いたもので
気に行ったので正式採用
しかしゲームの方は既にマスターとか出す直前だったのでそのまま。
508NAME OVER
2016/01/15(金) 22:11:26.09ID:??? オリジナル版もまんまパワードスーツに見えるけどな 違うの?
509NAME OVER
2016/01/16(土) 01:07:25.61ID:??? MD版のアサルトスーツはEDの一枚絵もゲーム中のキャラも結構厚さ薄め等身高めに見えたのが
良かったのかなーと、それがパッケージ絵からヴァルケンを経て分厚いキャラが本筋になってくると
違和感ががが
良かったのかなーと、それがパッケージ絵からヴァルケンを経て分厚いキャラが本筋になってくると
違和感ががが
510NAME OVER
2016/01/16(土) 12:35:44.10ID:??? ランドメイトとかマドックスとか装着型と搭乗型の中間のイメージだったな、個人的に。
ワーカーとかは見たまんまエイリアン2のパワーローダーだろうが。
ワーカーとかは見たまんまエイリアン2のパワーローダーだろうが。
511moto staff ◆cFcS.yrpJw
2016/01/17(日) 14:41:08.00ID:??? MADOXとか、宇宙の戦士始まりの惑星(コミック版)とか大好物です。
はい。
本来はワーカーの出力を強化し、戦闘の為に、装甲、ブースター、武器などをごてごてと付けたものがアサルトスーツ
(ゲーム開発時初期の構想)
はい。
本来はワーカーの出力を強化し、戦闘の為に、装甲、ブースター、武器などをごてごてと付けたものがアサルトスーツ
(ゲーム開発時初期の構想)
512NAME OVER
2016/01/25(月) 09:11:55.01ID:??? レイノスのプラモが格好いいので買った。ゲームは未経験だが少し興味が湧いている。
513NAME OVER
2016/01/29(金) 12:37:26.07ID:??? プラモはレイノスとヴァルケンどっちも頭が小さすぎるような・・・
514NAME OVER
2016/02/20(土) 16:26:31.55ID:??? レイノスはプレミア化ありそうだな 今ならヨドバシにも在庫あるっぽいが
515NAME OVER
2016/02/20(土) 16:37:45.76ID:??? GEOで新品が4000円切ってるしプレミア化とか無いだろ。
DL版だってあるのに。
DL版だってあるのに。
516NAME OVER
2016/02/21(日) 16:32:55.50ID:??? 現状だけ見てないわって言い切るの?
もしプレ化した後は「昔は3000円台で買えたん『だがな』」とドヤれるな
もしプレ化した後は「昔は3000円台で買えたん『だがな』」とドヤれるな
517sage
2016/02/23(火) 18:01:16.19ID:Ninvj6tR パンチすると薬莢が飛ぶのバグかと思ったら違うのか
そういう設定がヴァルケンであったのか
そういう設定がヴァルケンであったのか
518NAME OVER
2016/02/23(火) 20:14:58.77ID:??? まぁ元ネタはボトムズだけどな。
あれは色々革新的だった。ローラダッシュもそうだし。
あれは色々革新的だった。ローラダッシュもそうだし。
519NAME OVER
2016/02/24(水) 17:06:14.63ID:??? メカ監修はボトムズの人だからな
520NAME OVER
2016/02/24(水) 17:14:22.94ID:??? 隊長のサングラスが外れない致命的なバグがあるな バグパッチまだか?
521NAME OVER
2016/02/24(水) 17:15:44.19ID:??? と思っていたがゲーム起動し直したらサングラス外れたわw
522NAME OVER
2016/03/27(日) 07:37:04.54ID:??? 今日オレ、Wiiのバーチャルコンソールでヴァルケン買うんだ
523NAME OVER
2016/04/01(金) 01:56:57.87ID:??? その後彼の行方はようとして知れない
〜完〜
〜完〜
524NAME OVER
2016/04/07(木) 13:28:31.32ID:qgCdouL6 リメイクレイノスPC版出るってマジ?
525NAME OVER
2016/04/07(木) 17:57:42.58ID:??? リメイクヴァルケンPS2版出たってマジ?
526NAME OVER
2016/04/07(木) 20:25:18.51ID:qgCdouL6 >>525
嘘乙
嘘乙
527NAME OVER
2016/04/07(木) 20:41:30.93ID:??? そうそう、あれは糞チョソ創作のヴァルケソだからな。
鼻紙&糞膿津の蛮行忘れまじ。
鼻紙&糞膿津の蛮行忘れまじ。
528NAME OVER
2016/04/07(木) 23:42:28.19ID:??? つーかPS2版ヴァルケンってかなり出来良かったけど減点主義者や
レイノスオタがあることない事悪口言いまくってたせいで
たいして売れなかったんだよなあ
レイノスオタがあることない事悪口言いまくってたせいで
たいして売れなかったんだよなあ
530NAME OVER
2016/04/08(金) 06:51:15.15ID:??? これはデカイ釣り針。
社員乙。
社員乙。
531NAME OVER
2016/04/08(金) 15:26:25.79ID:??? これは釣り針になりませんわ〜
返しが付いてないどころかとんがってもいませんわ〜
返しが付いてないどころかとんがってもいませんわ〜
532NAME OVER
2016/04/08(金) 22:31:50.29ID:??? つ
レ
た
レ
た
533NAME OVER
2016/04/09(土) 12:25:42.00ID:??? と、ここでネタばらし
534NAME OVER
2016/04/15(金) 16:30:18.74ID:??? リメイク見て、やはりドットが至高と再認識した
535NAME OVER
2016/04/15(金) 18:22:05.87ID:??? このヴァルケンのドットは駄目駄目だけどな…
ただののっぺりした「絵」になってて高解像度が裏目ってる
ただののっぺりした「絵」になってて高解像度が裏目ってる
536NAME OVER
2016/04/15(金) 19:26:03.88ID:??? 発売前から言及されていたが
レトロゲーリメイクは最新ハードで二束三文で作らされる
結果高解像のっぺりグラになる
あるあるだよね こないだの聖剣リメイクもみてみろよ
レトロゲーリメイクは最新ハードで二束三文で作らされる
結果高解像のっぺりグラになる
あるあるだよね こないだの聖剣リメイクもみてみろよ
537NAME OVER
2016/04/15(金) 21:07:46.91ID:??? 今はドット絵描ける職人がいないから3D開発ツールで2Dゲーも作ってるからね
全部ペーパークラフトみたいな感じになってる
全部ペーパークラフトみたいな感じになってる
538NAME OVER
2016/04/15(金) 21:55:06.94ID:??? 今はドット絵のテクニックなんかいるわけないじゃん
あれは超ド級の低解像度…それこそ32x32とか64x64やそれの組み合わせで如何にセンスよく絵が描けるかっていうのであって、今みたく高解像度でデッカく描けるのならばそんなテクニックなんぞ必要ないのだしね
単純に絵が描ければいいだけ
ただ高解像度での完全2Dとなると、また新たな「不自然に見せない」為のテクニックが必要になってるんだな
ヴァニアウェアのゲームなんかはそれをちゃんと研究しているので、高解像度の2Dゲーがとても綺麗
PS4レイノスはまったくそれが出来てない
ただ2D絵を描いてのっけただけ
あれは超ド級の低解像度…それこそ32x32とか64x64やそれの組み合わせで如何にセンスよく絵が描けるかっていうのであって、今みたく高解像度でデッカく描けるのならばそんなテクニックなんぞ必要ないのだしね
単純に絵が描ければいいだけ
ただ高解像度での完全2Dとなると、また新たな「不自然に見せない」為のテクニックが必要になってるんだな
ヴァニアウェアのゲームなんかはそれをちゃんと研究しているので、高解像度の2Dゲーがとても綺麗
PS4レイノスはまったくそれが出来てない
ただ2D絵を描いてのっけただけ
539NAME OVER
2016/04/16(土) 18:27:51.54ID:??? 要するに、愛が足りないってこと感
540NAME OVER
2016/04/17(日) 20:51:41.89ID:??? >>538
ドットに頼らない2Dゲームメーカーでは最高峰だなヴァニラは。
アトラス共々死にかけはするがブランドが滅びることが無いのが不思議w
「十三機兵防衛圏」はロボゲーにも見えるが詳細はまだ不明だ。
所で部屋を掃除してたらヴァルケン2の攻略本が出てきた。
ステージ2のノックスやラスボスのオースティンとかドラキューレイノスの元ネタがたくさん載ってた。
セレスはヴァルケン2ではヒロインに当たるけど可愛く無いな…
ドットに頼らない2Dゲームメーカーでは最高峰だなヴァニラは。
アトラス共々死にかけはするがブランドが滅びることが無いのが不思議w
「十三機兵防衛圏」はロボゲーにも見えるが詳細はまだ不明だ。
所で部屋を掃除してたらヴァルケン2の攻略本が出てきた。
ステージ2のノックスやラスボスのオースティンとかドラキューレイノスの元ネタがたくさん載ってた。
セレスはヴァルケン2ではヒロインに当たるけど可愛く無いな…
541NAME OVER
2016/04/17(日) 21:07:42.07ID:??? 基本一枚絵になるのだから2Dは、高解像度になるとペラい一枚の絵を張り付けてるように見えて紙芝居感がでちゃうんだよな
ペーパーマリオみたいに意図してそういう絵作りしてるのなら別にいいんだけどw
2Dでも細かいオブジェクトいっぱいつけてそれをグニグニと動かして立体感だしてやらないと駄目なんだろうな
ペーパーマリオみたいに意図してそういう絵作りしてるのなら別にいいんだけどw
2Dでも細かいオブジェクトいっぱいつけてそれをグニグニと動かして立体感だしてやらないと駄目なんだろうな
542NAME OVER
2016/04/26(火) 08:23:30.42ID:??? 俺の名は重ちー、こちら重ちー、発進する!
重ちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
重ちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
543NAME OVER
2016/04/26(火) 08:34:45.36ID:??? 基地害の帰還
544NAME OVER
2016/04/30(土) 10:36:34.66ID:???545重雄
2016/04/30(土) 15:29:23.95ID:??? 俺は漫画家になりたいんだ。
546NAME OVER
2016/05/02(月) 15:05:10.44ID:??? PS4最終面の二番目に出てくる戦艦が端っこ行くまでに倒せにゃい。
547NAME OVER
2016/05/02(月) 19:40:26.35ID:??? ってうおい! ちょっと間違えてクラシックモードやったら、
7面までクリアしてるコンティニューがメニューから消えたど!
まあメガドラ時代は始めからが当たり前だったから別にいいわよ〜ルンルン♪
7面までクリアしてるコンティニューがメニューから消えたど!
まあメガドラ時代は始めからが当たり前だったから別にいいわよ〜ルンルン♪
548NAME OVER
2016/05/02(月) 20:19:50.64ID:??? そいつはお気の毒。
漏れもよくやっちゃったわ。
戦艦はバズやグレネードといった爆発系の武装で周りを巻き込んで削るといいかも。
あと、過去レスで教えてもらったんだけど、コンティニューで再開すると戦艦との距離が詰まった状態で始まって余計キツいので、ステージ最初からはじめた方がいい。
漏れもよくやっちゃったわ。
戦艦はバズやグレネードといった爆発系の武装で周りを巻き込んで削るといいかも。
あと、過去レスで教えてもらったんだけど、コンティニューで再開すると戦艦との距離が詰まった状態で始まって余計キツいので、ステージ最初からはじめた方がいい。
549NAME OVER
2016/05/02(月) 21:47:42.98ID:??? 3面やり直したから気づいたけど、
固定ボスやウスノロ系はDDが絶大な威力発揮するわ。
トロフィー獲れたw
固定ボスやウスノロ系はDDが絶大な威力発揮するわ。
トロフィー獲れたw
550重雄
2016/05/03(火) 06:33:34.18ID:??? 俺は声優になりたいんだ。
551NAME OVER
2016/05/03(火) 10:25:09.30ID:??? PS4レイノス終わったわよー。最終面ランスさん一戦目のミサイルが
メガドラ版のランスさん瞬殺技を仕返しされてるみたいで笑った。
メガドラ版のランスさん瞬殺技を仕返しされてるみたいで笑った。
552NAME OVER
2016/05/15(日) 01:18:03.31ID:??? 大宮ソフトがドットで新作つくってくれないかなあ
553NAME OVER
2016/05/15(日) 06:42:03.11ID:??? カルドセプトは新作やリメイクが来てるけど、ロボット物はアーモダインがコケちゃったからもう無理なのかね。
554NAME OVER
2016/05/16(月) 11:01:08.12ID:??? それ以前にドット絵で作れるような社員数じゃない
軽々しくドットなんて口にしないでほしいわ個人的には
軽々しくドットなんて口にしないでほしいわ個人的には
555NAME OVER
2016/05/16(月) 12:31:30.01ID:??? 元々何人もいるような会社じゃないんだよなw
新作もカルドセプト3DS?以降出てなさげだし、そのうち解散か
新作もカルドセプト3DS?以降出てなさげだし、そのうち解散か
556NAME OVER
2016/05/16(月) 13:00:32.21ID:??? それが、今夏新作発売とか>カルドセプト
557NAME OVER
2016/05/16(月) 19:23:05.66ID:???558NAME OVER
2016/05/16(月) 22:21:05.87ID:??? そうだそうだ
無償でドット打ちしてユーザー楽しませろ
会社の事情なんかこちとら知ったこっちゃねえ
無償でドット打ちしてユーザー楽しませろ
会社の事情なんかこちとら知ったこっちゃねえ
560NAME OVER
2016/05/17(火) 09:35:55.85ID:??? まあせっかくリメイクしても、うるさいマニアはブーブー言って盛り下げるし、体壊すほど頑張ってもろくなことがないっちゅうことやね
562NAME OVER
2016/05/17(火) 13:49:58.03ID:??? て本気で思えるんだったら、やっぱりマニアってどうしようもない
563NAME OVER
2016/05/17(火) 17:23:37.58ID:??? 思考停止でクレクレとメーカー叩き繰り返してりゃ満足な人種だからね
564NAME OVER
2016/05/17(火) 17:27:18.24ID:??? 自演
565NAME OVER
2016/05/17(火) 18:08:48.47ID:??? ま
言
い
言
い
566NAME OVER
2016/05/17(火) 19:26:13.48ID:??? ネットで気に入らない発言があったらゆとりかアスペか朝鮮人認定するのは基本
567NAME OVER
2016/05/17(火) 22:26:30.53ID:??? 実際そうとしか思えんし
568NAME OVER
2016/05/17(火) 22:56:02.33ID:??? 日夜見えない敵と戦い続けるのであった
569NAME OVER
2016/05/18(水) 00:38:45.54ID:??? 原神敬幸の顔写真に包丁ブッ刺しとく、とかね
あの詐欺師の事だから今も何らかの美味い汁吸ってるんだろうな、と
それを想像して憤死する信者
あの詐欺師の事だから今も何らかの美味い汁吸ってるんだろうな、と
それを想像して憤死する信者
570NAME OVER
2016/05/23(月) 11:46:27.04ID:??? SLGで再出発
571NAME OVER
2016/05/23(月) 21:00:25.08ID:??? ジャン=エバラも参戦!!
572NAME OVER
2016/05/24(火) 02:00:32.72ID:??? 旗艦モランボン
573NAME OVER
2016/05/27(金) 07:01:35.02ID:??? アールタイプかな?
574NAME OVER
2016/06/11(土) 02:47:10.11ID:??? メサイヤが復活直後に韓国面に突入して霧散したからな
レイノスの次とかやれるのか?
レイノスの次とかやれるのか?
575NAME OVER
2016/06/11(土) 08:02:03.58ID:??? ジャンエバラはぜひアクションで使いたいねー
メッセージ欄に常時あの台詞が表示される羽目に
メッセージ欄に常時あの台詞が表示される羽目に
576NAME OVER
2016/06/12(日) 06:27:01.30ID:??? やっぱポリゴンメカはダメだ
もっとセンスある開発元なら違うのかもしれんが
もっとセンスある開発元なら違うのかもしれんが
577NAME OVER
2016/07/02(土) 17:12:29.39ID:??? ドットだよね
578NAME OVER
2016/07/03(日) 00:29:04.14ID:??? ドット絵という名の高解像ノッペリ絵
579しげお
2016/07/15(金) 08:36:25.74ID:??? 「こちらしげお、発進する!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
580しげお
2016/07/15(金) 13:59:06.89ID:??? 僕は漫画家か声優になりたいんだ!
581NAME OVER
2016/07/15(金) 15:03:15.49ID:??? 俺はお前が近親相姦に萌えを感じてるのはとっくの昔から知ってたんだ。
ファイヤーエムブレムとかシスタープリンセスとか大好きだもんな。
ファイヤーエムブレムとかシスタープリンセスとか大好きだもんな。
582NAME OVER
2016/07/15(金) 17:26:48.13ID:??? にちゃんは、ころしたいあいての、かわりに、しえんねんちゃく、するのに、さいてきだね。
このかきこみをみて、オリジナルは、ますます、まいあがって、ちょうしにのっちゃうよ
このかきこみをみて、オリジナルは、ますます、まいあがって、ちょうしにのっちゃうよ
583NAME OVER
2016/08/17(水) 20:35:11.72ID:??? アサスーGO
584NAME OVER
2016/09/05(月) 08:17:20.26ID:??? steamでやすいやん
585NAME OVER
2016/09/06(火) 02:30:53.26ID:??? steam版レイノス買ったんだけど、コントローラのボタン割り当てはどうやったら変えられるんだ?
ボタンコンフィグ画面に入った後の変更方法が全く分からんので困る…
XBoxOneコントローラなんだが特に無重力でボス戦とか、Lボタンで射線固定しつつぐりぐり移動すんのめちゃつらい
その状態だとLトリガーも誤爆しやすくて無駄に武器変更してしまうしほとんど嫌がらせみたいな標準割り当てだわ(´ω`)
ボタンコンフィグ画面に入った後の変更方法が全く分からんので困る…
XBoxOneコントローラなんだが特に無重力でボス戦とか、Lボタンで射線固定しつつぐりぐり移動すんのめちゃつらい
その状態だとLトリガーも誤爆しやすくて無駄に武器変更してしまうしほとんど嫌がらせみたいな標準割り当てだわ(´ω`)
586NAME OVER
2016/09/06(火) 06:13:50.87ID:??? 久しぶりにやってみた。
オリジナルで突撃艦only撃破が達成できないorz
スタート地点で粘って敵寄せておいて突撃艦出現後に一気に前進して撃ちまくっても敵に追いつかれて袋叩きにされる・・・
揚陸艇に歩兵ばら蒔かれると身動き取れなくなって困る。
オリジナルで突撃艦only撃破が達成できないorz
スタート地点で粘って敵寄せておいて突撃艦出現後に一気に前進して撃ちまくっても敵に追いつかれて袋叩きにされる・・・
揚陸艇に歩兵ばら蒔かれると身動き取れなくなって困る。
587NAME OVER
2016/09/06(火) 20:11:31.98ID:??? >>586
ttps://www.youtube.com/watch?v=5C6F5L5ABuo
この動画のようにやったら出来たぞ、それでも運の要素がめちゃ大きいけど
あと一匹でも歩兵撒かれたらもうさっさとリセットしてやり直す方がいいと思うわ
あいつは踏まれても何されてもすぐ死んで120点はいっちまう
ttps://www.youtube.com/watch?v=5C6F5L5ABuo
この動画のようにやったら出来たぞ、それでも運の要素がめちゃ大きいけど
あと一匹でも歩兵撒かれたらもうさっさとリセットしてやり直す方がいいと思うわ
あいつは踏まれても何されてもすぐ死んで120点はいっちまう
588NAME OVER
2016/09/06(火) 20:16:53.28ID:??? しかしクラシックモードのバランス設定どうなってんだろうな
難易度easyにしても敵の出現数が多過ぎて初っ端に全装備取っててもまだつらい
押し寄せる敵敵敵に派手なピカピカエフェクトまで重なって敵弾なんか全然見えんし
地上ステージだととりあえずぴょんぴょん飛びながら下にいる群れを撃つ、とか
超大味な戦い方ばかりになって全然面白く無いわ
難易度easyにしても敵の出現数が多過ぎて初っ端に全装備取っててもまだつらい
押し寄せる敵敵敵に派手なピカピカエフェクトまで重なって敵弾なんか全然見えんし
地上ステージだととりあえずぴょんぴょん飛びながら下にいる群れを撃つ、とか
超大味な戦い方ばかりになって全然面白く無いわ
589NAME OVER
2016/09/07(水) 06:05:55.28ID:??? >587
ありがトン。
なるほど行きつ戻りつでちくちくいくんだ。
ちょっと頑張ってみるは・・・
ありがトン。
なるほど行きつ戻りつでちくちくいくんだ。
ちょっと頑張ってみるは・・・
590NAME OVER
2016/09/08(木) 22:52:59.97ID:??? たかが一機のアサルトスーツに!
ってセリフが好き
ってセリフが好き
591NAME OVER
2016/09/13(火) 00:17:53.13ID:??? これよさそう
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/super-robot-taisen-like-code-hardcore-kickstarter-just-begun/
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/super-robot-taisen-like-code-hardcore-kickstarter-just-begun/
592NAME OVER
2016/09/13(火) 05:39:21.69ID:??? ガンハザやヴァルケンみたくちょっと重いが芸が細かいってのがいいなぁ。
ぬるぬる過ぎると別ゲーになっちまう。
ぬるぬる過ぎると別ゲーになっちまう。
593NAME OVER
2016/09/15(木) 22:07:07.87ID:??? シナに負けるPS4レイノス
ガンヴァルケン作者はガンヴァルケンまでは気合入れてたのに、
なぜPS4レイノスで劣化したんだ・・・
ガンヴァルケン作者はガンヴァルケンまでは気合入れてたのに、
なぜPS4レイノスで劣化したんだ・・・
594NAME OVER
2016/09/16(金) 01:17:21.78ID:??? steamレイノスだがXBoxOneよりもXBox360コンの方が若干やりやすいな
左右トリガー部とボタン部が繋がっちゃってないので、誤爆操作を防いでくれるようだ
あと未解除の実績が4つになったけど「全てのmasteryの条件を満たした」は他全部埋めたら取れるんかな?
もうちょいがんばるぜー
左右トリガー部とボタン部が繋がっちゃってないので、誤爆操作を防いでくれるようだ
あと未解除の実績が4つになったけど「全てのmasteryの条件を満たした」は他全部埋めたら取れるんかな?
もうちょいがんばるぜー
596NAME OVER
2016/09/20(火) 10:58:06.19ID:???597NAME OVER
2016/09/20(火) 19:40:12.15ID:??? ふーsteamレイノスの実績全獲得やったぜ
「原作の裏技クリア」ってSteamの方ではちゃんと獲得済みになってたんだが
別のPCでやったらゲーム側では認識されてなくて
もう一度やらないと「全てのmasteryの条件を満たした」がもらえなかったわ
あとハードモードでアーケードクリアしてみたがHPゲージの最大値が削られるのほんとつらい
1回ダメージ受ける度にどんどん後が無くなっていく、これでクラシックモードやるとマジ鬼だな…
「原作の裏技クリア」ってSteamの方ではちゃんと獲得済みになってたんだが
別のPCでやったらゲーム側では認識されてなくて
もう一度やらないと「全てのmasteryの条件を満たした」がもらえなかったわ
あとハードモードでアーケードクリアしてみたがHPゲージの最大値が削られるのほんとつらい
1回ダメージ受ける度にどんどん後が無くなっていく、これでクラシックモードやるとマジ鬼だな…
598NAME OVER
2016/09/22(木) 02:31:29.61ID:??? ヴァルケンの操作性でレイノスやりたい
レイノス2もPS4版も違うんだよなぁ
レイノス2もPS4版も違うんだよなぁ
600NAME OVER
2016/09/27(火) 05:42:40.82ID:??? steamレイノスのハードモードでクラシックもクリアしてみた…まあ1回クリアすればいいやこれずっとやってるとハゲそう
しかしHPゲージの最大値減少を一度体験すると、アーケードでもクラシックでもノーマル難度がめちゃヌルく感じるわ
>>598
今回のリメイクで、ダッシュ・パンチ・シールドとかめっちゃヴァルケンぽくなってると思うが?
しかしHPゲージの最大値減少を一度体験すると、アーケードでもクラシックでもノーマル難度がめちゃヌルく感じるわ
>>598
今回のリメイクで、ダッシュ・パンチ・シールドとかめっちゃヴァルケンぽくなってると思うが?
601NAME OVER
2016/12/02(金) 20:07:37.43ID:ut8S2BhL0 基本的にデジタルオンチやからふだんスマホもネットもつかわけんへど
さすがに頭に来たから探して見つけたここに書き込むわ
近所の中古商品扱う店でPS2の奴見つけたから
発売されてるの知らなくて飛び付いて買ったけど
なんやねん? このクソ操作性は・・・・・・・・
さすがに頭に来たから探して見つけたここに書き込むわ
近所の中古商品扱う店でPS2の奴見つけたから
発売されてるの知らなくて飛び付いて買ったけど
なんやねん? このクソ操作性は・・・・・・・・
602NAME OVER
2016/12/02(金) 20:11:09.69ID:POLhAePqd くっせえなぁ
603NAME OVER
2016/12/09(金) 16:15:53.70ID:c54p4UVz0 何故公式偽物に飛びつこうと思ったのか
604NAME OVER
2016/12/09(金) 23:49:34.99ID:Z4Qm5h6/0 PS2のヴァルケンの評価知らなかったのか?
発売された年の雑誌コンティニューでのクソゲーランキング1位だったんだぞw
発売された年の雑誌コンティニューでのクソゲーランキング1位だったんだぞw
605NAME OVER
2016/12/13(火) 06:26:46.56ID:w7aHcVJ9x ヴァルケソは本当に酷かった。
ディスク叩き割りたくなったのは後にも先にもアレだけだわ。
そういや、祖父だかの特典で原作の資料収録のCD-ROMとかついてきたんだっけ?
未だに気になる・・・
ディスク叩き割りたくなったのは後にも先にもアレだけだわ。
そういや、祖父だかの特典で原作の資料収録のCD-ROMとかついてきたんだっけ?
未だに気になる・・・
607NAME OVER
2016/12/13(火) 08:08:52.56ID:n42n7ady0 Steam版レイノスはオリジナル版の資料やら企画書やら見れたな
608NAME OVER
2016/12/13(火) 09:19:47.50ID:lCkAPoYIr610NAME OVER
2016/12/13(火) 17:55:07.36ID:w7aHcVJ9x611NAME OVER
2016/12/13(火) 20:00:49.60ID:bAWtgt3r0612NAME OVER
2016/12/13(火) 21:47:52.92ID:SGqgqX9HK クロスノーツの社長マジ天罰下んねーかな
613NAME OVER
2016/12/13(火) 23:14:23.62ID:Xys0UE6V0 どうでもいいですよ♪
614NAME OVER
2016/12/14(水) 05:15:03.66ID:Rmsd93RSx 鼻紙か・・・何であんなのが未だに生き残っているんだろ?
615NAME OVER
2016/12/15(木) 07:43:53.83ID:lOoN0WBea 口が上手いんだろう
616NAME OVER
2016/12/20(火) 20:42:08.19ID:rjlEHSE40 頭も良いんだろう
617NAME OVER
2016/12/20(火) 23:35:13.30ID:yD600Od3d いい分けねえだろう!
618NAME OVER
2016/12/21(水) 01:01:36.87ID:Hrp/M+luK 頭が良くないと詐欺師にはなれない
619しげお
2017/01/10(火) 08:03:00.04ID:/KdqHqe20 俺の名は「しげお」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
620NAME OVER
2017/01/21(土) 17:31:45.92ID:sf7ihJ220 さっきブコフでPS4レイノスの中古見つけたけど
4,500円と中古のくせにたっけー
少量生産ソフトで今買わないと買えなくなるかと思って
買ったけどさ
なんかここ見ると評判悪いのね
4,500円と中古のくせにたっけー
少量生産ソフトで今買わないと買えなくなるかと思って
買ったけどさ
なんかここ見ると評判悪いのね
621NAME OVER
2017/01/22(日) 11:19:43.79ID:UcBBcTId0 そんなに悪くはないと思うが
622NAME OVER
2017/01/22(日) 18:32:31.16ID:1QsiNf420 絶対かわせない攻撃してくる敵が増えたのはちと嫌だが
なかなか楽しかったよ
なかなか楽しかったよ
623NAME OVER
2017/01/23(月) 11:59:24.08ID:h932lTN1a Wiiでヴァルケンを22年ぶりにプレイ。
やっぱ名作だわ〜。
敵アサルトスーツの種類があえて抑えられてるのがいいな。
ほとんどの敵はパワードスーツや固定砲台で、アサルトスーツは貴重ってのが伝わってくる。
シュメルツやデッケンが妙に硬いのも、アサルトスーツの強敵感の演出に一役買ってる。
ここまでの演出が出来てる作品が25年前発売なのに驚くばかり。
やっぱ名作だわ〜。
敵アサルトスーツの種類があえて抑えられてるのがいいな。
ほとんどの敵はパワードスーツや固定砲台で、アサルトスーツは貴重ってのが伝わってくる。
シュメルツやデッケンが妙に硬いのも、アサルトスーツの強敵感の演出に一役買ってる。
ここまでの演出が出来てる作品が25年前発売なのに驚くばかり。
624NAME OVER
2017/01/24(火) 00:35:15.40ID:NpLrKJ+R0 ロボゲー好きなおまえらは
スプリガンMkUとかも遊んでそう
あっちは横シューティングゲームだけど
スプリガンMkUとかも遊んでそう
あっちは横シューティングゲームだけど
625NAME OVER
2017/01/24(火) 02:07:31.38ID:E0W/8cXLd ウルフファングくらいロボロボしてほしい
626NAME OVER
2017/01/24(火) 07:23:17.39ID:rbxXuR2Ux 縦シューだが武者アレスタも。
スプリガンmk2は月面の自機乗り換えが最高に良かったな。
スプリガンmk2は月面の自機乗り換えが最高に良かったな。
627NAME OVER
2017/01/24(火) 10:34:50.51ID:71LmWftcK ( ゚νν゚ )エトノキウァ!
628NAME OVER
2017/02/08(水) 03:22:25.63ID:mlQP9a8Ta ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
629NAME OVER
2017/02/13(月) 08:55:49.76ID:K+T6HGTxr しまりよし
630NAME OVER
2017/02/19(日) 11:26:11.49ID:y9J5FHKU0 ほお?
631NAME OVER
2017/02/25(土) 14:53:17.25ID:SRGfa+/Va ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
632NAME OVER
2017/04/08(土) 08:22:32.02ID:d2mXzUFL0 重装騎兵ヴァルケンって自分の名前で遊ぶとめちゃくちゃ恥ずかしいな
例えば俺の名が「しげお」だとするだろ?
そうするとゲーム開始時の「こちらしげお発進する」って出て
やられると「しげおーーーーーっ!」って言われるんだぜ
もう顔から火が出るほど恥ずかしかった
例えば俺の名が「しげお」だとするだろ?
そうするとゲーム開始時の「こちらしげお発進する」って出て
やられると「しげおーーーーーっ!」って言われるんだぜ
もう顔から火が出るほど恥ずかしかった
633NAME OVER
2017/04/11(火) 00:31:18.16ID:ucpBLi2ta Switchのバーチャルコンソールにもヴァルケン来てくれるといいが
WiiUしまってしまった
WiiUしまってしまった
634NAME OVER
2017/04/19(水) 22:36:10.34ID:RybO08gta PS4版レイノスってダウンロード版ないの?
ストア探しても見付からない
ストア探しても見付からない
635NAME OVER
2017/04/20(木) 01:15:56.26ID:qI8DmmcX0 初代Wiiが現役でVCにもヴァルケン当然買ってあるし
実ロムカセットからレトロフリークにもインスコしてある我が家に死角は無かったww
馬鹿だな俺w
でもいつでも遊べるってしあわせw
実ロムカセットからレトロフリークにもインスコしてある我が家に死角は無かったww
馬鹿だな俺w
でもいつでも遊べるってしあわせw
636NAME OVER
2017/04/20(木) 09:19:50.89ID:Kz9jut1nK レイノス2やりたい時はどうしてるの?
637NAME OVER
2017/04/20(木) 12:08:54.77ID:qI8DmmcX0 もちろんサターンで遊ぶよw
638NAME OVER
2017/04/20(木) 18:58:04.03ID:AujqeFNXa https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
639NAME OVER
2017/04/20(木) 19:38:58.56ID:pq9vU/h0r640NAME OVER
2017/04/20(木) 20:13:49.30ID:pq9vU/h0r あ、体験版もページが残ってるだけで
新規のダウンロードはできないしストアからだと検索出ないのか。
新規のお客さんはパッケ版買うかSteam版買うかしか無いんやね。
新規のダウンロードはできないしストアからだと検索出ないのか。
新規のお客さんはパッケ版買うかSteam版買うかしか無いんやね。
641NAME OVER
2017/04/26(水) 13:07:10.99ID:uoF6EGI/x いまからパッケ版はハードル高そうだ・・・
中古に流れるほど本数でて無さそう。
中古に流れるほど本数でて無さそう。
642NAME OVER
2017/04/26(水) 13:15:59.15ID:5/2h9fEMd やっぱゴタゴタがあった影響で販売してないのかね
メサイアゲームズもクソゲー作ってからだんまりだしなぁ
メサイアゲームズもクソゲー作ってからだんまりだしなぁ
643NAME OVER
2017/05/09(火) 01:43:30.14ID:DNfnlMVra 今更ながらヴァルケン2やり始めたんだけど、さすがに古い&マイナー過ぎて攻略サイト一つも見当たらないな
644NAME OVER
2017/07/26(水) 01:58:04.27ID:ImpiRRky0FOX たった1機のアサルトスーツに!
645NAME OVER
2017/07/26(水) 10:38:46.85ID:tq3PAoF00FOX PS4持ってないけどレイノス好きすぎてパッケ版確保w
でも4000円もしなかったのでよかった
遊びたいときは友達の家に持っていくよww
でも4000円もしなかったのでよかった
遊びたいときは友達の家に持っていくよww
646NAME OVER
2017/07/26(水) 18:41:44.58ID:PoT1BsB1x それはいい買い物したね。
パケ版予約買いしたけど、DL版も買っとけばよかった。
掘り出してディスク入れ替えが地味にめんどくさい。
パケ版予約買いしたけど、DL版も買っとけばよかった。
掘り出してディスク入れ替えが地味にめんどくさい。
647しげお
2017/07/27(木) 16:02:02.53ID:0VKeK/yq0 俺は「しげお」
「こちら しげお 発進する!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
「こちら しげお 発進する!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
648しげお
2017/07/31(月) 19:30:18.73ID:pRWN29ZF0 ちくしょう、しげお。ちくしょう!!
649NAME OVER
2017/08/07(月) 08:28:54.35ID:+eXVWQZKx 鼻紙が未だにのさばっていて草生えた(www
650NAME OVER
2017/08/08(火) 20:21:43.31ID:p9xbWQlIK0808 世渡りや口が上手いんだろうな
憎まれっこ世にはばかる
憎まれっこ世にはばかる
651しげお
2017/08/27(日) 05:27:53.60ID:TdX4xRA40 「こちら しげお 発進するっ!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
652NAME OVER
2017/08/27(日) 21:06:14.37ID:43DB+Q1wa PS4版レイノス、スコアランク45まで上げたけど上限無いのか?
653NAME OVER
2017/08/28(月) 01:24:11.15ID:YQmdO+nLd もっとジェイクっぽく
このスコアランクに終わりはないのか!?
このスコアランクに終わりはないのか!?
654しげお
2017/09/07(木) 14:38:25.99ID:27oR61OA0 俺はしげお・・・
ニュータイプ研究所で強化人間の手術をうけたしげおはプラネット22O(トゥートゥーオー)へと向けて旅立った
しげお「こちらしげお、発進するッ!」
しげお「くそう たった一機のアダルトスーツにっ!」
「や、やらそうだ!!!」
オペレーター「 し、しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
ニュータイプ研究所で強化人間の手術をうけたしげおはプラネット22O(トゥートゥーオー)へと向けて旅立った
しげお「こちらしげお、発進するッ!」
しげお「くそう たった一機のアダルトスーツにっ!」
「や、やらそうだ!!!」
オペレーター「 し、しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
655しげお
2017/09/07(木) 15:22:23.38ID:27oR61OA0 「記念すべきファーストミッションだ しげお 気分はどうだ?」
しげお「大丈夫です」
「ハラ&サノ! しげおをサポート」
ハラ&サノ「しげお 訓練通りにやるのよ」
しげお「イエッサー!」
しげお「大丈夫です」
「ハラ&サノ! しげおをサポート」
ハラ&サノ「しげお 訓練通りにやるのよ」
しげお「イエッサー!」
656しげお
2017/09/07(木) 16:09:28.51ID:27oR61OA0 しげお「石原慎太郎の キャラクターは 面白いが」
657しげお
2017/09/13(水) 20:41:15.67ID:VSEhBMeT0 俺の名は「しげお」
しげお「こちらしげお 発進するッ!」
オペレーター「しげお グッドラック!」
オペレーター「しげお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
しげお「こちらしげお 発進するッ!」
オペレーター「しげお グッドラック!」
オペレーター「しげお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
658しげお
2017/09/14(木) 14:23:01.57ID:EfLlbNIK0 しげお「こちら しげお 発進するッ!」
オペレーター「しげお ネオフォースの加護のあらんことを!」
オペレーター「しげお ネオフォースの加護のあらんことを!」
659しげお
2017/09/15(金) 05:02:58.65ID:GWZ7AG/I0 しげお「大鳥 氏ね」
660しげお
2017/09/18(月) 11:09:07.37ID:rxd7q05k0 とんかちはたいこ
しげお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!!!!!!!!!
しげお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!!!!!!!!!
661しげお
2017/09/22(金) 08:35:07.04ID:TlLDObFt0 俺の名は「しげお」。
サイボーグ戦士だ
これからプラネット220に向けて飛びたとうと思う
宜しく頼む
サイボーグ戦士だ
これからプラネット220に向けて飛びたとうと思う
宜しく頼む
662NAME OVER
2017/10/14(土) 22:25:11.96ID:alNH+k/y0 総員、パーマンに敬礼!
663NAME OVER
2017/10/29(日) 12:21:10.97ID:Xerl8qbSdNIKU パーマン2号も遅れるな!
664NAME OVER
2017/11/01(水) 16:01:28.45ID:0RftSORo0 ここの住人ってレイノス以外はPS4で何のソフト遊んでるの?
665NAME OVER
2017/11/01(水) 21:25:28.75ID:EfqMXImzd 教えてあげないよ♪
666NAME OVER
2017/11/01(水) 22:57:19.86ID:0EKSKGZh0 ぢゃん♪
667NAME OVER
2017/11/03(金) 21:40:18.46ID:jekAyLkBd さくさく三角
668NAME OVER
2017/11/06(月) 02:25:15.18ID:7fx9frZA0 今更だけど攻略本買うとしたらhipponsuperかファミ通かどっちがオススメ?
資料、ボツステージへの言及が目当て
どちらも写真は載ってるようだけど
資料、ボツステージへの言及が目当て
どちらも写真は載ってるようだけど
669NAME OVER
2017/11/06(月) 18:39:53.23ID:79PrSzIvx ボツステージ?のコミック版載ってたのはhipponの方だっけか。
ハミ痛のはASとかの設定のコラムとか載ってた気がした。
アンファン?の設定とかはこっちで見たような。
買えるのなら両方買っちゃいな!
ハミ痛のはASとかの設定のコラムとか載ってた気がした。
アンファン?の設定とかはこっちで見たような。
買えるのなら両方買っちゃいな!
670NAME OVER
2017/11/07(火) 23:52:20.00ID:tlmkLtl0d ファミ通版は開発者インタビューがあって没ステージのカラー写真もあった(フルカラーだったかな)
hippon版は漫画ありの巻頭のみカラーだったはず
どっちかと言うならファミ通版おすすめかなあ(個人の感想です)
hippon版は漫画ありの巻頭のみカラーだったはず
どっちかと言うならファミ通版おすすめかなあ(個人の感想です)
671NAME OVER
2017/11/18(土) 19:22:08.16ID:4+EnfxsU0 ここの住人はPS4でレイノスしかやってないのか
672NAME OVER
2017/11/20(月) 03:51:26.75ID:UkbsnoeDKHAPPY ヴァルケン3かガンハザード2希望。
キャラ画は当然、うるし原氏、天野氏で。
キャラ画は当然、うるし原氏、天野氏で。
673NAME OVER
2017/11/20(月) 06:17:46.26ID:I2fens0SxHAPPY レイノス3マダー?
密かにヴァニラの十三機に期待している。
密かにヴァニラの十三機に期待している。
674NAME OVER
2017/11/20(月) 22:24:39.92ID:1ZWGdek30HAPPY ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
675NAME OVER
2017/11/20(月) 22:37:16.21ID:dyXFtauFaHAPPY レイノス2のサントラとか出てないのかな
OPとかミッションクリア直後のBGMとか好きだったん
OPとかミッションクリア直後のBGMとか好きだったん
677NAME OVER
2017/11/21(火) 19:48:14.23ID:POJKcocuK 頑張れば音抜くツールもあるし。
パンツァードラグーンUで挑戦して諦めたがな。
パンツァードラグーンUで挑戦して諦めたがな。
678NAME OVER
2018/01/02(火) 00:52:45.46ID:SlZJLv/80 ようやくPS4買ってレイノスプレイ中。
ヴァルケンで3面のボスだったグランビアが出てきてニヤっとした。
あと大気圏投入の台詞回しはヴァルケンのと共通、というかオマージュだったんだな。
5面でランスが乗ってた機動兵器ってヴァルケンラスボスのビルドヴォーグの小型版かな?
アームロケットとか共通の武装だし。
ヴァルケンで3面のボスだったグランビアが出てきてニヤっとした。
あと大気圏投入の台詞回しはヴァルケンのと共通、というかオマージュだったんだな。
5面でランスが乗ってた機動兵器ってヴァルケンラスボスのビルドヴォーグの小型版かな?
アームロケットとか共通の武装だし。
679NAME OVER
2018/01/24(水) 21:05:51.03ID:Qq58eTIG0 対空砲は無視していいわ
680NAME OVER
2018/01/28(日) 06:44:52.08ID:UU3JXEot0 レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
HS1NM
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
HS1NM
681NAME OVER
2018/04/01(日) 16:36:39.10ID:59fQqWMI0 PS4Pro買ったんでストアで探したが、体験版も本編も配信終了してるのな
配信されたときに体験版だけでも購入しといてよかった
第三弾に隠し要素があるって記事見たんだけど何なの?
クリア時のメッセージが変わるやつじゃないよね
配信されたときに体験版だけでも購入しといてよかった
第三弾に隠し要素があるって記事見たんだけど何なの?
クリア時のメッセージが変わるやつじゃないよね
682NAME OVER
2018/04/29(日) 01:20:45.13ID:2YnHcRR20 さすがに14年くらい経てばそろそろ時効って事にしていいだろうと思うから
PS2版ヴァルケンのマスター直前にPS2版ヴァルケンの開発を請け負った会社に入った俺の話でもしようか?
需要あったらだが
PS2版ヴァルケンのマスター直前にPS2版ヴァルケンの開発を請け負った会社に入った俺の話でもしようか?
需要あったらだが
683NAME OVER
2018/04/29(日) 01:41:25.75ID:2YnHcRR20 さすがに14年くらい経てばそろそろ時効って事にしていいだろうと思うから
PS2版ヴァルケンのマスター直前にPS2版ヴァルケンの開発を請け負った会社に入った俺の話でもしようか?
需要あったらだが
PS2版ヴァルケンのマスター直前にPS2版ヴァルケンの開発を請け負った会社に入った俺の話でもしようか?
需要あったらだが
684NAME OVER
2018/04/29(日) 05:23:42.62ID:OOkeLflK0 聞きたい。ヴァルケン復活プロジェクトのインタビュー記事を読んでワクワクしたのに
ことごとく裏切られたからな…暴露してくれ
ことごとく裏切られたからな…暴露してくれ
685NAME OVER
2018/04/29(日) 11:13:27.03ID:HKfF7b6n0 戦犯?
686NAME OVER
2018/04/29(日) 13:43:14.62ID:2YnHcRR20NIKU 俺が入ったのはもうマスター版を焼いてた頃だから俺自身はノータッチだよ
ただその戦犯達を生で見たって程度
そんなわけで大したことは知らない
ただその戦犯達を生で見たって程度
そんなわけで大したことは知らない
687NAME OVER
2018/04/29(日) 13:45:42.87ID:F2VLsGP30NIKU マスターアップ直前に入った人間がどうやったら戦犯になれるんだよ。
688NAME OVER
2018/04/29(日) 14:21:16.51ID:C6xTCQx/0NIKU クロスノーツの原神敬幸がドヤ顔でヴァルケン復活プロジェクトを2Pに渡って語ってた雑誌なんだったかな…
ファミ通かザ・プレあたりだと思うが、原神が雄弁に語ってたのはまずリメイクを出してその後3Dアクションとかいろいろ言ってたような
2004年06月02日 ヴァルケン復活HP開設
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0406/02/news05.html
2004年08年25日 GUNVALKEN(VU)プロジェクト開始 〜 2015年12月23日プロジェクト完了
http://www.geocities.jp/asvii/ フラゲ入手したユーザー達の憤りから始まる
2004年08月26日 ヴァルケン PS2 クロスノーツ
http://web.archive.org/web/20070708213556/http://www.x-nauts.com/PS2/valken/index.html
GUNVALKEN作ったragiって人はドラキューの人と同じなんですか?
ファミ通かザ・プレあたりだと思うが、原神が雄弁に語ってたのはまずリメイクを出してその後3Dアクションとかいろいろ言ってたような
2004年06月02日 ヴァルケン復活HP開設
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0406/02/news05.html
2004年08年25日 GUNVALKEN(VU)プロジェクト開始 〜 2015年12月23日プロジェクト完了
http://www.geocities.jp/asvii/ フラゲ入手したユーザー達の憤りから始まる
2004年08月26日 ヴァルケン PS2 クロスノーツ
http://web.archive.org/web/20070708213556/http://www.x-nauts.com/PS2/valken/index.html
GUNVALKEN作ったragiって人はドラキューの人と同じなんですか?
689NAME OVER
2018/04/29(日) 14:35:13.86ID:SWNsfoiDaNIKU デマ荒らしの可能性もあるので注意
690NAME OVER
2018/04/29(日) 15:46:53.14ID:5LXocRF90NIKU まぁいろいろ聞いてみてから判断したいから含みある表現をするよりは
話すだけ話してもらいたいもんだ
開発請け負った会社はクロスノーツのことなのか韓国の下請けの話なのかもわからん
今更暴露したところで誰か分からんし追及もされんだろ
原神って個人HPで原神堂で社長になるとかほざいてたり
その後は訴訟レベルの詐欺行為をした挙句、ととモノじゃWIZのソース流用するわ…
そのくせどこぞの専門学校に招かれ偉そうなこと言ってるよな
1つどころか度重なる問題を起こしてよく生きてるなと思うよ
話すだけ話してもらいたいもんだ
開発請け負った会社はクロスノーツのことなのか韓国の下請けの話なのかもわからん
今更暴露したところで誰か分からんし追及もされんだろ
原神って個人HPで原神堂で社長になるとかほざいてたり
その後は訴訟レベルの詐欺行為をした挙句、ととモノじゃWIZのソース流用するわ…
そのくせどこぞの専門学校に招かれ偉そうなこと言ってるよな
1つどころか度重なる問題を起こしてよく生きてるなと思うよ
691NAME OVER
2018/04/29(日) 15:47:13.34ID:HKfF7b6n0NIKU 気になる話だけどまさか手放しで本気にしちゃう人はいないでしょ
692NAME OVER
2018/04/29(日) 18:19:37.52ID:QwkaUoYcaNIKU ああいう人にとってオタク共はネットでギャーギャー騒ぐだけの実行動できないチキンとしか思ってないよ
実行動したらバックの朝鮮ヤクザにコンクリ詰めされて終わり
実行動したらバックの朝鮮ヤクザにコンクリ詰めされて終わり
693NAME OVER
2018/04/29(日) 18:50:03.64ID:oxgn7BADdNIKU 韓国の下請けの方だよ
そしてそんな人間は俺以外いないから周辺の人間には俺は簡単に特定できる
原神さんとはあれっきり縁はないけど一応面識はあるね
そしてそんな人間は俺以外いないから周辺の人間には俺は簡単に特定できる
原神さんとはあれっきり縁はないけど一応面識はあるね
694NAME OVER
2018/05/05(土) 21:21:55.20ID:Ai0wLKOA00505 NHKでニナ叩きw
695NAME OVER
2018/05/06(日) 05:10:39.87ID:hZQ+Onhvr カイザードは最高だったな
696NAME OVER
2018/05/06(日) 12:28:03.23ID:uQL9XxExd カイザード アルザード キスク ハンセ グロス シルク
697NAME OVER
2018/05/30(水) 14:15:57.26ID:ZNgapDqf0 やっぱファンタジーに限るよな https://goo.gl/GraqZ1
698NAME OVER
2018/08/28(火) 16:31:27.87ID:StvPDLwi0 「こちらしげお、発進する!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」
699NAME OVER
2018/10/11(木) 19:52:57.97ID:XS4VXJif0 テレッテレッテレ〜は鼻紙登場時のテーマ曲
700NAME OVER
2019/02/20(水) 10:43:38.77ID:Evg/JWsb0 もうヴァルケン作ったメサイヤブランドもNCSから手放されたんだな
リメイク版レイノスとかエクストリームの扱いになってるね
ガンハザの方は大宮ソフトはスタッフ独立だから関係あるようでないんだよな
カルドセプトが一番売れたほうかな
今だとこの手の横スクロボアクションってドラキューして作れんのか
リメイク版レイノスとかエクストリームの扱いになってるね
ガンハザの方は大宮ソフトはスタッフ独立だから関係あるようでないんだよな
カルドセプトが一番売れたほうかな
今だとこの手の横スクロボアクションってドラキューして作れんのか
701NAME OVER
2019/02/24(日) 22:34:38.12ID:CFAzwmEx0 お前が作れ!
702NAME OVER
2019/02/25(月) 05:03:32.60ID:e/tKwD+80 参考にまずお前が作れ。RPGツクールで
703NAME OVER
2019/02/25(月) 07:04:39.55ID:O+MlSN1l0 ドラキューはメインで動いてた人を放逐したから
もう作り手いないよ
もう作り手いないよ
704NAME OVER
2019/02/26(火) 10:54:20.97ID:lDVpuOIo0 まあ、思い入れだけでサクセスストーリーが拓けるなんて夢はゲーム業界にはないって事が分かった事例じゃん
705NAME OVER
2019/02/26(火) 11:38:22.08ID:V5lXSBvk0 ガンハウンドEXをSteamで買ってやってたけど出来悪くないんだが惜しいんだよな
サブウェポン等の操作まわりがめんどくさい
ガンヴァルケンがレイノス2ベースに作られてたが
アレ作ったのってわからんけどドラキューのガンハウンド作ってた人なんじゃないの?
サブウェポン等の操作まわりがめんどくさい
ガンヴァルケンがレイノス2ベースに作られてたが
アレ作ったのってわからんけどドラキューのガンハウンド作ってた人なんじゃないの?
706NAME OVER
2019/02/26(火) 12:21:10.06ID:NhqiTrM90707NAME OVER
2019/02/26(火) 12:44:17.49ID:sDuBmLeLa グレフなんてクソにくっつくとこはやっぱりクソになるんだね
708NAME OVER
2019/02/26(火) 12:53:36.24ID:V5lXSBvk0 内部ゴタゴタ入院から首がひどい
709NAME OVER
2019/02/26(火) 13:23:54.27ID:V5lXSBvk0 >>706の流れを知ってから
http://www.geocities.jp/asvii/
http://www.geocities.jp/asvii/thx.html
https://automaton-media.com/devlog/interview/20170713-50607/
Wiki:富野裕樹の解任後、ドラキューは富野裕樹が立ち上げたガルルソフトウェア研究所の許諾を得て、Steam版の配信も行っている[1]。
ここらへん読んで改めて経緯とかわかった
当時の彼女=妻がくれたやつはPS2ウ”ァノレケソだったわけか…かなしい
あとガンハウンドEX、改めて声優陣に結構がんばってたな
ユウリ・ユリアーネ(Juliane Yuri)声:白石涼子 ハヤテのごとく!
ジェイソン・"キッド"・パウエル(Jason "KID" Powell)声:赤羽根健治 アニマスP
ミハイル・カレリン(Mikhail Karelin)声:石塚運昇 ジョセフ
ソフィア・ピサロ(Sophia Pizarro)声:相沢舞 ちゃんみお、マリー・ローズ
謎の人物 声:稲田徹 ジパングの角松
http://www.geocities.jp/asvii/
http://www.geocities.jp/asvii/thx.html
https://automaton-media.com/devlog/interview/20170713-50607/
Wiki:富野裕樹の解任後、ドラキューは富野裕樹が立ち上げたガルルソフトウェア研究所の許諾を得て、Steam版の配信も行っている[1]。
ここらへん読んで改めて経緯とかわかった
当時の彼女=妻がくれたやつはPS2ウ”ァノレケソだったわけか…かなしい
あとガンハウンドEX、改めて声優陣に結構がんばってたな
ユウリ・ユリアーネ(Juliane Yuri)声:白石涼子 ハヤテのごとく!
ジェイソン・"キッド"・パウエル(Jason "KID" Powell)声:赤羽根健治 アニマスP
ミハイル・カレリン(Mikhail Karelin)声:石塚運昇 ジョセフ
ソフィア・ピサロ(Sophia Pizarro)声:相沢舞 ちゃんみお、マリー・ローズ
謎の人物 声:稲田徹 ジパングの角松
710NAME OVER
2019/03/15(金) 12:47:37.65ID:S5D4NGWi0 おぉ!スレが伸びてる!便乗カキコ。
レイノスやヴァルケンのプラモをリリースしてくれたプラムだが最近は硬派なメカ少ないから残念。
レイノスもヴァルケンも全塗装で仕上げて部屋のインテリアになってるわ。
敵メカも並べたいからプラムさんには是非頑張ってほしいけど望み薄いだろうなぁ。
レイノスやヴァルケンのプラモをリリースしてくれたプラムだが最近は硬派なメカ少ないから残念。
レイノスもヴァルケンも全塗装で仕上げて部屋のインテリアになってるわ。
敵メカも並べたいからプラムさんには是非頑張ってほしいけど望み薄いだろうなぁ。
711NAME OVER
2019/03/15(金) 21:13:06.34ID:XVcyJDhl0 お前がフルスクラッチするとか頑張れ
712NAME OVER
2019/03/15(金) 21:47:21.70ID:N97QT6un0 >>711
フルスクラッチできりゃなぁ・・・。
俺のプラモレベルなんてキットを丁寧に表面処理して丁寧に色を塗るってところまでだわ。
最近ウェザリングにハマり始めた。
プラムさん!何もビルドヴォーグを出してくれってんじゃないんだ!
シュメルツとゾアフレムとゼアーアイン出してくれたらそれで満足なんだよぉ!!
ちゃんと全塗装で完成させてツイッターにあげるからあぁぁ!!
フルスクラッチできりゃなぁ・・・。
俺のプラモレベルなんてキットを丁寧に表面処理して丁寧に色を塗るってところまでだわ。
最近ウェザリングにハマり始めた。
プラムさん!何もビルドヴォーグを出してくれってんじゃないんだ!
シュメルツとゾアフレムとゼアーアイン出してくれたらそれで満足なんだよぉ!!
ちゃんと全塗装で完成させてツイッターにあげるからあぁぁ!!
713NAME OVER
2019/03/16(土) 18:58:02.52ID:vYgzeP3w0 上達するまでも気の長い趣味です
714NAME OVER
2019/03/18(月) 21:59:27.27ID:acWNYPOtM ヴァルケン2の時はイエサブがガレキで敵味方展開してたんだがなあ
715NAME OVER
2019/03/18(月) 22:17:31.67ID:tX6vPW4qd ヴァルケン2はなんであんなシミュレーションゲーにしちゃったんだろな
開発段階で中止になった版も3Dアクションだったしシリーズファンの期待無視し過ぎ
開発段階で中止になった版も3Dアクションだったしシリーズファンの期待無視し過ぎ
716NAME OVER
2019/03/19(火) 17:18:21.45ID:oFa8uZgT0 3Dのヴァルケンはデザインはもうちょっと地味にしておいてほしい
カラーリングなんて全部↓みたいでいいんだよ
Front Mission Online Trailer https://youtu.be/_Ks9ncPOEq8
フロントミッションオンラインPV https://youtu.be/UJBklfZZRGQ
フロントミッションオンライン ベンチマーク動画 https://youtu.be/KkzLAellhaA
カラーリングなんて全部↓みたいでいいんだよ
Front Mission Online Trailer https://youtu.be/_Ks9ncPOEq8
フロントミッションオンラインPV https://youtu.be/UJBklfZZRGQ
フロントミッションオンライン ベンチマーク動画 https://youtu.be/KkzLAellhaA
717森井しげお
2019/04/27(土) 15:01:06.70ID:N8gwRAYH0 俺の名は「しげお」
718NAME OVER
2019/05/01(水) 19:41:28.57ID:ig+vqm2rM0501 メガドラミニにレイノス収録されますように
719NAME OVER
2019/05/01(水) 20:11:41.75ID:7pD7FMXxd0501 収録されて欲しいねえ
720NAME OVER
2019/05/02(木) 00:33:21.77ID:zWsMeglB0 ヴァルケンの攻略本・ガイドブックみたいなデータもアーカイブとして収録して欲しい
あの2冊わりと高いんだよな
あの2冊わりと高いんだよな
721NAME OVER
2019/05/02(木) 00:34:52.90ID:zWsMeglB0 SteamからガンハウンドEXも消えてたが(購入しておいたから消えたことに気づかなかった)
あれって>>706の絡みで引っ込めてしまったんだろうか
あれって>>706の絡みで引っ込めてしまったんだろうか
722NAME OVER
2019/05/02(木) 00:38:39.66ID:zWsMeglB0 あ、でもリメイク版レイノスは相変わらず売られてるんだな
まだ買ってなかったけど賛否別れるレビュー
https://store.steampowered.com/app/441350/Assault_Suit_Leynos/
この手の復活計画はもう愛のあるプログラマーがいなきゃ出てこないだろな
まだ買ってなかったけど賛否別れるレビュー
https://store.steampowered.com/app/441350/Assault_Suit_Leynos/
この手の復活計画はもう愛のあるプログラマーがいなきゃ出てこないだろな
723NAME OVER
2019/05/02(木) 02:41:06.31ID:QMsVu9kzd 大宮ソフトがリメイクしてくれたら嬉しかった
724NAME OVER
2019/05/02(木) 10:58:25.44ID:oMgfeOLo0 スチームのレイノスって国内版に切り替えられる?
前にPS4の北米版は買っちゃったんだよね
前にPS4の北米版は買っちゃったんだよね
725NAME OVER
2019/05/02(木) 11:54:41.90ID:zWsMeglB0 日本語対応になってるし動画あげてる人のみたら日本語になってた
https://www.youtube.com/watch?v=wnQHyUlq7wA
https://www.youtube.com/watch?v=wnQHyUlq7wA
726NAME OVER
2019/05/02(木) 13:06:58.26ID:pvivtUarM マジか〜、そっち買っておけばよかったな
ありがとう
ありがとう
727NAME OVER
2019/05/09(木) 02:13:24.89ID:gFwY2O3A0 ヴァルケンの箱絵は未だにロボゲーで一番好きだわ
728NAME OVER
2019/05/18(土) 21:43:15.48ID:ToQ7gkh1a 2013年にガンヴァルケンインストールしてそのまんまなんだけど、2015年にプロジェクト完了ってことはちゃんと完成したってことなん?
729NAME OVER
2019/05/18(土) 22:12:51.39ID:iA4Z6GYw0 なんかマップ表示を再現しようとしたら無理ゲーってことが分かったとか
いろいろ諸事情で終わるしか無いって説明だったような
2011.11.14 V-I プロジェクト バージョンアップ失敗。終了のお知らせ
https://web.archive.org/web/20190319065300fw_/http://www.geocities.jp/asvii/thx.html
今回の開発停止のいきさつですが、β60の残タスクの中に
一時停止した時にミニマップを表示して欲しい、という要望への対応があり、
これに対応するべくプログラムを改造しておりましたところ、
大改造の上、バージョンアップに失敗しました。
いろいろ諸事情で終わるしか無いって説明だったような
2011.11.14 V-I プロジェクト バージョンアップ失敗。終了のお知らせ
https://web.archive.org/web/20190319065300fw_/http://www.geocities.jp/asvii/thx.html
今回の開発停止のいきさつですが、β60の残タスクの中に
一時停止した時にミニマップを表示して欲しい、という要望への対応があり、
これに対応するべくプログラムを改造しておりましたところ、
大改造の上、バージョンアップに失敗しました。
730NAME OVER
2019/05/18(土) 22:28:33.50ID:ToQ7gkh1a なるほど ありがとう
ラスボスのドットとか完成してるなら再ダウンロードしようかと思ってた
ラスボスのドットとか完成してるなら再ダウンロードしようかと思ってた
731moto staff ◆cFcS.yrpJw
2019/06/05(水) 13:57:16.98ID:1LCz8O/EC メガドラミニ収録ばんじゃーい
レイノスとラングII、まさか2作も入るとは驚いたです。
レイノスとラングII、まさか2作も入るとは驚いたです。
732NAME OVER
2019/06/05(水) 23:44:59.82ID:vv/QE0420 メサイヤ、NCS系ってメガドラあと何があったかな
733moto staff ◆cFcS.yrpJw
2019/06/06(木) 10:53:12.86ID:I2lTrM6hC0606 たくさんあるよ
・レイノス
・ヴィクセン357
・ジノーグ
・魔物ハンター妖子
・わらびー
・史上最大の倉庫番
・ラング
・ラングII
・グレイランサー
・スタークルーザー
・ヘルダイバー
他にもあったような気もしますが正直外注作品はよく覚えてませんw
(上のリストにも外注開発タイトルが入ってますが、覚えてるのはこれくらい)
・レイノス
・ヴィクセン357
・ジノーグ
・魔物ハンター妖子
・わらびー
・史上最大の倉庫番
・ラング
・ラングII
・グレイランサー
・スタークルーザー
・ヘルダイバー
他にもあったような気もしますが正直外注作品はよく覚えてませんw
(上のリストにも外注開発タイトルが入ってますが、覚えてるのはこれくらい)
734NAME OVER
2019/06/06(木) 11:33:25.88ID:d/Ieo88Ha0606 エクスプロードスター
735NAME OVER
2019/06/06(木) 13:17:26.96ID:F2WsttYmd0606 久しぶりにレスが増えていて嬉しい
総員、メガドラミニに敬礼!
総員、メガドラミニに敬礼!
736NAME OVER
2019/06/06(木) 17:22:33.68ID:otOXYUQ000606 ワラビーはPCエンジンやろ
737moto staff ◆cFcS.yrpJw
2019/06/06(木) 18:35:08.81ID:I2lTrM6hC0606 エクスプロードスター:あれ?発表してたっけ?
わらびー:ごめん、PCEだったです。これも外注タイトル。
ヘルダイバー:ごめん、ヘルファイヤーだ。
わらびー:ごめん、PCEだったです。これも外注タイトル。
ヘルダイバー:ごめん、ヘルファイヤーだ。
738NAME OVER
2019/06/06(木) 20:36:40.18ID:tYxEdaepd0606 ヘルダイバーはパトレイバー
もしくは仮面ライダーZX
もしくは仮面ライダーZX
739NAME OVER
2019/06/06(木) 22:32:15.71ID:iIEqw0y20 PCエンジンだとガイフレームとかあったな
ガイフレーム for PCE(1990)
https://www.youtube.com/watch?v=00lGr4kShxQ
早い時代にヴァルケン2出してたらこういう感じになったかも
ガイフレーム for PCE(1990)
https://www.youtube.com/watch?v=00lGr4kShxQ
早い時代にヴァルケン2出してたらこういう感じになったかも
740NAME OVER
2019/06/06(木) 22:34:41.29ID:iIEqw0y20 ガイフレームよりまずこっちだったな
飛装騎兵カイザード for PCE(1990)
https://www.youtube.com/watch?v=vBqwVa6n1r8
24世紀、人類は大規模な世界大戦の痛手から立ち直り、 ←ヴァルケンやレイノスの時代の話だろうか?
本格的な宇宙開拓時代を前に、誰もが平和を確信していた。
飛装騎兵カイザード for PCE(1990)
https://www.youtube.com/watch?v=vBqwVa6n1r8
24世紀、人類は大規模な世界大戦の痛手から立ち直り、 ←ヴァルケンやレイノスの時代の話だろうか?
本格的な宇宙開拓時代を前に、誰もが平和を確信していた。
741moto staff ◆cFcS.yrpJw
2019/06/07(金) 14:54:41.61ID:8rbwHTeiC >738
>ヘルダイバー
軍オタとしてはWW2後半の米艦爆SB2Cヘルダイバーも外せない!
>739
>早い時代にヴァルケン2出してたらこういう感じになったかも
初期構想は多数のユニットを扱うラングに近いです。
3D少数ユニットに路線変更したのは当時の外注の強い要望
(部長に逆らってでも反対を通すべきでした・・・反省)
PCE版ガイフレームの基本システムはエルスリード
(なお、PCE版はLans無関係)
なお、PC版ガイフレームのシステムはラングの原型だったりします。
(こっちはLans関与)
>740
カイザードとレイノスは開発チームは違いますが、同時期に社内開発しており一時世界設定の共通化も検討してました。
(検討といっても初期の1週間程度ですがw)
対艦、制空任務を飛装騎兵(いわゆる艦載機)
上陸(降下)地上作戦を重装機兵(いわゆる海兵隊)
いろいろ話し合った結果、無理w、話のつじつま合わせるのムズイww
となり「大規模な世界大戦の痛手から復興中」という部分のみ残った訳です。
>ヘルダイバー
軍オタとしてはWW2後半の米艦爆SB2Cヘルダイバーも外せない!
>739
>早い時代にヴァルケン2出してたらこういう感じになったかも
初期構想は多数のユニットを扱うラングに近いです。
3D少数ユニットに路線変更したのは当時の外注の強い要望
(部長に逆らってでも反対を通すべきでした・・・反省)
PCE版ガイフレームの基本システムはエルスリード
(なお、PCE版はLans無関係)
なお、PC版ガイフレームのシステムはラングの原型だったりします。
(こっちはLans関与)
>740
カイザードとレイノスは開発チームは違いますが、同時期に社内開発しており一時世界設定の共通化も検討してました。
(検討といっても初期の1週間程度ですがw)
対艦、制空任務を飛装騎兵(いわゆる艦載機)
上陸(降下)地上作戦を重装機兵(いわゆる海兵隊)
いろいろ話し合った結果、無理w、話のつじつま合わせるのムズイww
となり「大規模な世界大戦の痛手から復興中」という部分のみ残った訳です。
742NAME OVER
2019/06/25(火) 00:19:17.30ID:oPwnAPQPM あーランスさんだー
MDミニ収録おめでとうございますー
もう長いことレイノス触ってないけど9月が楽しみですわ
MDミニ収録おめでとうございますー
もう長いことレイノス触ってないけど9月が楽しみですわ
743NAME OVER
2019/06/25(火) 21:15:28.89ID:pbTgGoqX0 予約したハードコア メカのダウンロードが始まった解禁は27日だが…
レイノス ヴァルケンの集大成である事を祈る。
レイノス ヴァルケンの集大成である事を祈る。
744NAME OVER
2019/06/25(火) 21:28:19.24ID:EWc4vRiea あれメインは対戦ゲーじゃないの?情報集めてないから知らんけど
745NAME OVER
2019/06/25(火) 22:01:10.69ID:pbTgGoqX0747NAME OVER
2019/08/15(木) 14:58:28.88ID:JZFl6PVEM スイッチでヴァルケンやらせてくれ
748NAME OVER
2019/08/15(木) 16:06:10.68ID:54adeDfh0 レイノス1・2、ヴァルケン、ガンハザまでセットで売ればいいのにな
749NAME OVER
2019/08/16(金) 08:37:36.93ID:oxamESXf0 ヴァルケン2は…
750NAME OVER
2019/08/16(金) 15:46:55.89ID:A1nTBIDvd 少なくともガンハザはセットになる訳がないな
751NAME OVER
2019/08/17(土) 02:19:23.61ID:+/Prn8g90 なるわけはないんだけど、NCS(メサイヤ)のスタッフが大宮ソフトにいったから
音楽とキャラ絵以外はたぶん作ってる人は多少同じはずなんだよな
まぁスクウェアのフロントミッションシリーズだから権利的に無理だろうけど
音楽とキャラ絵以外はたぶん作ってる人は多少同じはずなんだよな
まぁスクウェアのフロントミッションシリーズだから権利的に無理だろうけど
752NAME OVER
2019/08/17(土) 12:56:59.44ID:4qzQPbTPd 自分だけが知ってるうんちくみたいに自慢気に語られてもw
753NAME OVER
2019/08/17(土) 20:12:59.93ID:DSti48mh0 そ〜んなの〜常識〜
タッタタラリラ ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ〜踊るチンポコリン
タッタタラリラ ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ〜踊るチンポコリン
754NAME OVER
2019/08/19(月) 21:32:35.67ID:NhD1W0dw0 はー
755しげお
2019/09/29(日) 01:59:24.28ID:b6FApeCk0 俺の名は「しげお」
こちらしげお、発進する!
こちらしげお、発進する!
756683
2020/03/05(木) 14:35:56.65ID:dEgi3uqz0 新型コロナで暇でふと思い出してきてみた。
ttp://www.hardcoregaming101.net/korea/photos/NamSangkyu1994.jpg
ttp://www.hardcoregaming101.net/korea/photos/NamSangkyu1994.jpg
757しげお
2020/03/16(月) 18:19:19.32ID:LeBT+EUg0 こちらしげお、発進する!
しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
758NAME OVER
2020/03/17(火) 20:40:59.97ID:vfpUL4e3a ブラッドギアをPCエンジンミニでやりたかった
759NAME OVER
2020/04/15(水) 02:45:41.05ID:4Mf6V91Z0 メガドラminiも大概だったけど、PCエンジンminiは本当に、本当に、
もうちょい何とかしてほしかった……
もうちょい何とかしてほしかった……
760しげお
2020/05/21(木) 15:15:45.41ID:Pd5A6Um50 俺の名は「しげお」。
761しげお
2020/07/21(火) 16:44:24.47ID:TkOzFEe+0 こちら茂雄発進する!!
762NAME OVER
2020/07/23(木) 09:03:09.22ID:jrdOSvdX0 ブラッドギアって最強のライフルを正規に入手する方法がいまだにわからない
763森原寛之
2020/07/24(金) 05:54:24.03ID:IrXEk5nf0 俺森原博之、妹萌え
764NAME OVER
2020/07/25(土) 21:02:42.36ID:EGN1sr9Gd765しげお
2020/09/03(木) 08:55:27.96ID:9pIUl0uM0 私の名は「しげお」
こちらしげお、発進する!
しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
こちらしげお、発進する!
しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
766NAME OVER
2020/09/15(火) 15:43:08.82ID:Et5S9Ff90 SFCのヴァルケンは良作だけどPS2のヴァルケンはクソゲーなの?
767NAME OVER
2020/09/15(火) 19:23:37.44ID:4QZB3j4Ja そうだよ
768NAME OVER
2020/09/27(日) 18:50:42.05ID:dceWQEAZ0 なんか原神ってゲームが始まるらしくて何故かヴァルケンの事を思い出した。
なんでかなー?
なんでかなー?
769NAME OVER
2020/10/02(金) 17:37:55.95ID:gt/vJ+mg0 >>768
今頃になってそのゲームのこと知って軽く検索してみたけど
色々ヤバいことになってるな
ゲームから離れていってしまったのも仕方ないわこりゃゲーム業界カオス過ぎ
クラウドファンディング使って製作してるというR-TYPEとか大丈夫なんだろうか?
今頃になってそのゲームのこと知って軽く検索してみたけど
色々ヤバいことになってるな
ゲームから離れていってしまったのも仕方ないわこりゃゲーム業界カオス過ぎ
クラウドファンディング使って製作してるというR-TYPEとか大丈夫なんだろうか?
771SHI・GE・O
2020/11/15(日) 02:45:30.29ID:9n8/+V3o0 こちらSHI・GE・O、発進する!
SHI・GE・Oーーーーーーーーーーーッ!!!
SHI・GE・Oーーーーーーーーーーーッ!!!
772NAME OVER
2020/12/25(金) 11:33:05.86ID:0Dnp2vtY0XMAS steamで400円だったからレイノスを買ってみた
セッティング周りで何の説明もないのはどうよと思ったが
ゲーム自体はいい感じ
セッティング周りで何の説明もないのはどうよと思ったが
ゲーム自体はいい感じ
773SHI・GE・O
2021/03/01(月) 17:09:33.27ID:XRnwcLrh0 SHI・GE・O
774NAME OVER
2021/04/04(日) 11:04:41.83ID:tQJfa+NH00404 こちらシゲヨ、発進する!!
シゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
シゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
775SHI・GE・O
2021/04/04(日) 20:03:24.16ID:tQJfa+NH00404 たった一機のアダルトスーツに!!
776NAME OVER
2021/06/11(金) 20:50:30.02ID:FhDxYeYF0 北米PSNセールでレイノス買った
装備は二周目に引き継げないんだな
序盤からHG-GUNで無双とかしたかったわ
装備は二周目に引き継げないんだな
序盤からHG-GUNで無双とかしたかったわ
777NAME OVER
2021/06/16(水) 13:47:52.89ID:3386hrTD0 結局トロコンまで遊んでしまった
オプションのデックボーナスONにすれば
序盤でも強武器獲得できるスコアまで上がるので楽だったわ
これを期にガンハザかヴァルケンも買ってみようかな
オプションのデックボーナスONにすれば
序盤でも強武器獲得できるスコアまで上がるので楽だったわ
これを期にガンハザかヴァルケンも買ってみようかな
778NAME OVER
2021/07/12(月) 09:31:33.96ID:ex1Tywp00779NAME OVER
2021/12/11(土) 18:15:06.16ID:qcDvJHaF0 当時4版スルーして今更steamやってんだけどレイノスの操作性は悪くないね
重量感あって良い感じに機動性あるし、ちゃんとガトリングが回るとこ好きだよ
ただバグが放置されてたりボス出現演出が鬱陶しかったり(このとき自機も雑魚敵も動けるので)色々いい加減なとこがあるのが勿体ない
重量感あって良い感じに機動性あるし、ちゃんとガトリングが回るとこ好きだよ
ただバグが放置されてたりボス出現演出が鬱陶しかったり(このとき自機も雑魚敵も動けるので)色々いい加減なとこがあるのが勿体ない
780NAME OVER
2022/02/12(土) 20:01:42.88ID:fFYKS5LP0 ASS-117A ヴァルケン(ジェイク機)2022年5月再生産予定
AS-5E3レイノス(主人公機)【リニューアルVer.】2022年6月再生産予定
PLUMのプラモが急に再販したな、緑ヴァルケンが貴重だからそっちも再販してほしい
AS-5E3レイノス(主人公機)【リニューアルVer.】2022年6月再生産予定
PLUMのプラモが急に再販したな、緑ヴァルケンが貴重だからそっちも再販してほしい
781NAME OVER
2022/05/03(火) 11:20:53.02ID:3DemdRpm0 しげお
782NAME OVER
2022/07/10(日) 17:07:54.13ID:2tC/8U4ga ナパームで別ゲーとして遊べる
783NAME OVER
2022/07/13(水) 09:29:50.15ID:49LsDQro0 ヴァルケン2は誰得シミュレーションで微妙
レイノス2はアクションだったがこれまたストーリーが微妙
レイノス2はアクションだったがこれまたストーリーが微妙
784NAME OVER
2022/07/15(金) 08:56:11.97ID:uA7X+yrO0 ヴァルケン しげお
785NAME OVER
2022/07/18(月) 17:16:05.89ID:CHYmMAZV0 たった一機のアダルトスーツに!!
786NAME OVER
2022/07/18(月) 17:43:17.55ID:yDn5u6hia 激アツなゲームを創ったスタッフも今頃はもうお爺ちゃんだよなぁ
787NAME OVER
2022/07/18(月) 23:34:37.74ID:PeIjF0ee0 重装機兵ヴァルケン・レイノスを中心に、硬派ロボゲーについて語るスレです。
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
788NAME OVER
2022/07/23(土) 10:58:47.64ID:kUdujh+ca パチパチ👏!
789NAME OVER
2022/08/10(水) 10:17:27.12ID:iCIaaD/F0 ・重装機兵ヴァルケン・レイノスを中心に、硬派ロボゲーについて語るスレです。
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
790NAME OVER
2022/08/20(土) 20:10:16.28ID:aOtBq6Xe0 ハーマン、ちくしょう
791NAME OVER
2022/08/20(土) 20:41:37.84ID:D6yZ5+uga 若返ってブラックに
792NAME OVER
2022/08/27(土) 06:56:27.27ID:oTOiyWHxa しまったゾウザリーはレイノスだった自決してくる後は頼んだ
793NAME OVER
2022/09/01(木) 09:25:16.03ID:W4AAlzFJ0 重装機兵ヴァルケン・レイノスを中心に、硬派ロボゲーについて語るスレです。
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
794NAME OVER
2022/09/05(月) 22:15:16.23ID:HVet7Qfr0 ・重装機兵ヴァルケン・レイノスを中心に、硬派ロボゲーについて語るスレです。
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
いきましょう。広い心で。
・でも…
795NAME OVER
2022/09/13(火) 12:15:21.76ID:rUzTS+Hc0 ヴァルケン 重雄 頭が悪い
796NAME OVER
2022/09/14(水) 00:12:20.35ID:aDD7gp980 ヴァルケンのサントラのアレンジバージョンって無いよね?
797NAME OVER
2022/09/25(日) 09:46:18.76ID:SceWPhHma 北米PSNセールでレイノス買った
装備は二周目に引き継げないんだな
序盤からHG-GUNで無双とかしたかったなぁwww
装備は二周目に引き継げないんだな
序盤からHG-GUNで無双とかしたかったなぁwww
798NAME OVER
2023/02/20(月) 12:04:38.44ID:XlGNFLCe0 1992年にスーパーファミコンで発売したメカシューティング『重装機兵ヴァルケン』がNintendo Switch用ソフトとして復活することが発表された。
発売日は2023年3月30日。
無編集・無修正の完全版『重装機兵ヴァルケン』
80ページにわたる当時の公式ガイドブックを完全再現
オリジナル音源BGM+リアレンジBGMを完全収録
オリジナルのメカデザインを担当した仲井さとし氏による録り下ろしインタビュー
プレイ中に、いつでも中断セーブ・途中ロードが可能
プレイヤーのプレイ内容をリプレイとして保存、再生が可能
オリジナルのキャラクターデザインを担当したうるし原智志氏による描き下ろしイラスト
通常のCRTやスキャンライン(走査線)フィルターに加え、新たにレトロカラーフィルタをオプションに追加
1機のみ使用でグッドエンディング・クリアするスーパープレー動画
スーパーファミコンで隠された機能が、ある条件でアンロックされる?
発売日は2023年3月30日。
無編集・無修正の完全版『重装機兵ヴァルケン』
80ページにわたる当時の公式ガイドブックを完全再現
オリジナル音源BGM+リアレンジBGMを完全収録
オリジナルのメカデザインを担当した仲井さとし氏による録り下ろしインタビュー
プレイ中に、いつでも中断セーブ・途中ロードが可能
プレイヤーのプレイ内容をリプレイとして保存、再生が可能
オリジナルのキャラクターデザインを担当したうるし原智志氏による描き下ろしイラスト
通常のCRTやスキャンライン(走査線)フィルターに加え、新たにレトロカラーフィルタをオプションに追加
1機のみ使用でグッドエンディング・クリアするスーパープレー動画
スーパーファミコンで隠された機能が、ある条件でアンロックされる?
799NAME OVER
2023/02/20(月) 12:13:37.27ID:pw6K2BYma ヴァルケン懐かしいンゴ
800NAME OVER
2023/02/20(月) 13:15:36.83ID:Hl/uw3PtM ただのスーファミのエミュソフト一本に2500円wwwやべぇwwww頭おかしいwwwww
801NAME OVER
2023/02/20(月) 22:06:18.15ID:qJWObici0 PS2版ヴァルケンを考えたらただのエミュでむしろいいんじゃない?
ところでPS2版ヴァルケンの原神さんて今考えるとすごい苗字よね
原神impactかよ
ところでPS2版ヴァルケンの原神さんて今考えるとすごい苗字よね
原神impactかよ
802NAME OVER
2023/02/20(月) 23:48:16.31ID:bqeLpgn80 しかしただプレイするだけなら中古でソフトとハード買うなりeggで買うなり
そこらのエミュサイトで取るなり
方法はいくらである昨今
ただのエミュ1本2500円で
よっしゃーってなるユーザーってどれくらい居るんだろうな
そこらのエミュサイトで取るなり
方法はいくらである昨今
ただのエミュ1本2500円で
よっしゃーってなるユーザーってどれくらい居るんだろうな
803NAME OVER
2023/02/21(火) 07:26:52.96ID:8mHeJ1rz0 だから付加価値を憑けてるんだろう
804NAME OVER
2023/02/21(火) 09:05:20.82ID:aF4Z851wM 例え付加価値付いてもたったエミュ一本でこの価格では…
欲を言えばあと2本、それが駄目でも
せめてあと1本くらいなにかソフト付けられなかったのか
欲を言えばあと2本、それが駄目でも
せめてあと1本くらいなにかソフト付けられなかったのか
805NAME OVER
2023/02/21(火) 10:05:29.41ID:Tj8ZE1dJ0 ヴァルケソの悪夢を考えれば今回は開発エムツーだしそこは安心だな
806NAME OVER
2023/02/21(火) 10:17:09.24ID:Ht4AuLdTa そもそも当時少年だった世代、ぼちぼち管理職になってそこそこ金稼いでる中高年がターゲットだろうよ
807NAME OVER
2023/02/21(火) 11:00:49.16ID:aF4Z851wM そいつらをターゲットにするにせよ
聖剣伝説コレクションやらセガが出してる他のコレクション系ソフトと比べてもエグい価格設定だけどな
聖剣伝説コレクションやらセガが出してる他のコレクション系ソフトと比べてもエグい価格設定だけどな
808NAME OVER
2023/02/21(火) 12:22:12.61ID:lqFJNqMsa ソシャゲで40代がいちばん課金してくれるってデータベースがあるんでないのけ
女Vチューバーのゲーム配信も明らかにその層受け狙いだしナ
つまるところナメられてんのよ
女Vチューバーのゲーム配信も明らかにその層受け狙いだしナ
つまるところナメられてんのよ
809NAME OVER
2023/02/21(火) 12:33:28.75ID:+XHUOawaM そもそもヴァルケンって
数十年たって
こんなソフト一つで2500円という頭おかしいボッタクリ価格で出されても
ファンからは文句一つ出ず
むしろ安いだのターゲットがどうこうだの擁護された挙げ句欲しい欲しいと崇められるほどの作品か?
どこぞの社員の自演なんじゃないかと疑ってしまうわ
数十年たって
こんなソフト一つで2500円という頭おかしいボッタクリ価格で出されても
ファンからは文句一つ出ず
むしろ安いだのターゲットがどうこうだの擁護された挙げ句欲しい欲しいと崇められるほどの作品か?
どこぞの社員の自演なんじゃないかと疑ってしまうわ
810NAME OVER
2023/02/21(火) 12:34:07.37ID:DM41bVdk0 出せるか出せないかでいったら皆出せるけど
アーカイブ系のゲームで積むかも含めて躊躇してるのを
2,3本買える値段だから
それより勝ってると思ってるのが強気すぎる
あと最近、数年型落ちゲーのセールでゲーム自体が安すぎィだしね
アーカイブ系のゲームで積むかも含めて躊躇してるのを
2,3本買える値段だから
それより勝ってると思ってるのが強気すぎる
あと最近、数年型落ちゲーのセールでゲーム自体が安すぎィだしね
811NAME OVER
2023/02/23(木) 16:13:28.36ID:s2vHQM7v0812NAME OVER
2023/03/10(金) 16:15:57.09ID:VAQevim0d 某ワンスアゲインやリローデッドの値段考えると高いね。
容量1.4GBも何に使ってるんだろ
容量1.4GBも何に使ってるんだろ
813NAME OVER
2023/03/16(木) 02:08:35.88ID:U2IalsEC0 セールで1500円くらいになったら買おう
814NAME OVER
2023/03/23(木) 22:30:12.09ID:AgKJCmU30 レイノスとセットにすべきだったナ
815NAME OVER
2023/03/30(木) 11:29:39.03ID:+buv62zr0 当日なのになんも音沙汰無いんだが
DECLASSIFIEDってもしかして任天ショップのDL購入専売なの??
パッケージとかないの???特典ってすべてデジタルなの???
まさか…
DECLASSIFIEDってもしかして任天ショップのDL購入専売なの??
パッケージとかないの???特典ってすべてデジタルなの???
まさか…
816NAME OVER
2023/03/30(木) 17:59:09.29ID:8WsNKEMD0817NAME OVER
2023/03/31(金) 00:33:44.97ID:VYIxHlYg0 パッケージに、DLコードが書いてある紙が入っているだけとかあるね
説明書もゲーム内かwebで、ホント紙切れ一枚
説明書もゲーム内かwebで、ホント紙切れ一枚
818NAME OVER
2023/03/31(金) 07:52:21.16ID:97TkhBxK0 製造コストも中古出回りも抑えられるナ
819NAME OVER
2023/03/31(金) 14:07:42.57ID:zF45B43S0820NAME OVER
2023/03/31(金) 14:17:48.55ID:zF45B43S0 >>817
取説周りは本当にこのご時世不親切になったと思う
本編でチュートリアル周りが充実してきて素っ気なかったりスタートしてみりゃわかるだろ!的な突っ放しかた
ワンスアゲインとかリメイク元が取説が親切なだけに鼻につく(ガードの仕様説明とか)
まあ紙の削減てのもあるけどワンダーボーイアーシャのように裏表紙に簡潔に分かりやすく「描いて」あって頑張ってるのもあるけど
3DSではホームに説明書の欄がもうけてあるのでそれなりに詳しく説明されてるけどSwitchだとそんな欄が無いから特にインディー系だと不親切で無法地帯みたいな感じである
参入の敷居は低くなっただろうけど
取説周りは本当にこのご時世不親切になったと思う
本編でチュートリアル周りが充実してきて素っ気なかったりスタートしてみりゃわかるだろ!的な突っ放しかた
ワンスアゲインとかリメイク元が取説が親切なだけに鼻につく(ガードの仕様説明とか)
まあ紙の削減てのもあるけどワンダーボーイアーシャのように裏表紙に簡潔に分かりやすく「描いて」あって頑張ってるのもあるけど
3DSではホームに説明書の欄がもうけてあるのでそれなりに詳しく説明されてるけどSwitchだとそんな欄が無いから特にインディー系だと不親切で無法地帯みたいな感じである
参入の敷居は低くなっただろうけど
821NAME OVER
2023/03/31(金) 14:32:39.13ID:XGmWAD9yd 当時の攻略本のスキャンデータ入ってるのはいいけど
ゲームプレイ中に切り替えて閲覧させて欲しかった
ゲームプレイ中に切り替えて閲覧させて欲しかった
822NAME OVER
2023/03/31(金) 15:52:54.62ID:HdiShTsu0 結構難しいと言われてるな
ノーコンテニュークリア余裕な程やりまくったから分からなかったが
これを機にレイノス2も出してほしいな
もしくはインタビューにあったXシステム取り入れたリメイク。。。はやめといた方がいいか
ノーコンテニュークリア余裕な程やりまくったから分からなかったが
これを機にレイノス2も出してほしいな
もしくはインタビューにあったXシステム取り入れたリメイク。。。はやめといた方がいいか
823NAME OVER
2023/03/31(金) 16:31:37.56ID:FmQl6iKW0 レイノス2はあれは手放しで喜べるもんじゃないがな
俺は発売日に買ったがその日にクリアして首傾げたな。尻切れみたいな終わり方で
予算が下りなかったのか、明らかに途中で製作を打ち切った感があってあんま印象は良くなかった
俺は発売日に買ったがその日にクリアして首傾げたな。尻切れみたいな終わり方で
予算が下りなかったのか、明らかに途中で製作を打ち切った感があってあんま印象は良くなかった
824NAME OVER
2023/03/31(金) 19:49:33.64ID:JA7Xg8Ra0 レイノス2結構ムズいんじゃないか?
その日にクリアすごいっすね
その日にクリアすごいっすね
825NAME OVER
2023/03/31(金) 21:22:08.07ID:zF45B43S0 レイノス2にはなんか食指が伸びなかったなぁ自分……
826NAME OVER
2023/04/01(土) 03:01:27.49ID:hvwC8vQU0USO いや自機が結構強いからそこまで難しいわけではない
レイノス1の方がムズい
レイノス1の方がムズい
827NAME OVER
2023/04/01(土) 12:20:28.59ID:DW4h5Sgv0 なぜバルケンと表記しない
すかしやがって
と当時の俺はひねくれていた
なんでもウに点々つけりゃいいってもんじゃねーよ、って
すかしやがって
と当時の俺はひねくれていた
なんでもウに点々つけりゃいいってもんじゃねーよ、って
828NAME OVER
2023/04/01(土) 13:47:18.03ID:jW+ujdI8a エンブレムでないエムブレムの方がモヤる
829NAME OVER
2023/04/01(土) 14:00:49.24ID:A/VKZtKz0 移植するならモザイクみたいな爆発エフェクト、ドット打ち直してくれたら良かったのにと思うのは俺だけ?
830NAME OVER
2023/04/01(土) 23:45:16.64ID:WcHVDzAJd スーファミの拡大機能のおかげで、何パターンの爆発アニメーションをドット打ちしなくてよくなったのに
831NAME OVER
2023/04/02(日) 01:36:30.56ID:tz8gtBfm0 >>819
どっかの記事で「レトロゲームを新たに出し直すのは本当に大変」って記事があったなあ
昔のだから安くて当たり前とか版権関連の煩わしさ、範囲は結局ニッチなので売れるかどうか分からんものをわざわざ新たに出すのか?中古飼ったりエミュで済ます奴も多いし、等々
レトロを現代にまた新たなタイトルとして出すのは想像以上に賭けらしい
仕事としてはそっちのけでファンだったからアレンジもセットで出すというインディーなとこならではのケースもあるけどね……バサラとかさ
どっかの記事で「レトロゲームを新たに出し直すのは本当に大変」って記事があったなあ
昔のだから安くて当たり前とか版権関連の煩わしさ、範囲は結局ニッチなので売れるかどうか分からんものをわざわざ新たに出すのか?中古飼ったりエミュで済ます奴も多いし、等々
レトロを現代にまた新たなタイトルとして出すのは想像以上に賭けらしい
仕事としてはそっちのけでファンだったからアレンジもセットで出すというインディーなとこならではのケースもあるけどね……バサラとかさ
833NAME OVER
2023/04/02(日) 12:34:58.82ID:hBPiP2ah0 レイノス2買う奴なんて大体前作やってた奴なんだから普通に即クリアしてるぞ
そもそも短すぎなんだアレ
そもそも短すぎなんだアレ
834NAME OVER
2023/04/03(月) 20:42:28.57ID:BSicLVwe0 自慢でその日にクリアと言ったかと思えば、
一般人にそのレベルを強いるマニア心理の不可解さ
一般人にそのレベルを強いるマニア心理の不可解さ
835NAME OVER
2023/04/03(月) 20:52:31.96ID:WINUCm8g0 魔界村に比べたらなんのその
836NAME OVER
2023/04/04(火) 03:56:18.20ID:RvWntqwk0 Switchで出たと今知ってここを見にきた
「今度は」大丈夫なんだろうな?
「今度は」大丈夫なんだろうな?
837NAME OVER
2023/04/05(水) 17:07:53.13ID:FuZGAZ1f0 ヴァルケンはガードすれば全方位からの弾防げるからね
838NAME OVER
2023/04/08(土) 20:12:05.60ID:9xApY8HK0 switch版の売り文句に
SFC版では隠された機能がある条件で解放される
ってあるけど、なんの事?
SFC版では隠された機能がある条件で解放される
ってあるけど、なんの事?
839NAME OVER
2023/04/08(土) 20:18:33.11ID:IcznxTk50 ナパーム
840NAME OVER
2023/04/08(土) 21:00:31.50ID:aqDIcv5s0 ヴァル県
ヴァル剣
ヴァルケソ
実在するのはどれ?
ヴァル剣
ヴァルケソ
実在するのはどれ?
841NAME OVER
2023/04/09(日) 10:58:35.00ID:YQP7N3G30 スタッフスクロールを見たらコンテニュー無限
842NAME OVER
2023/05/15(月) 07:51:40.81ID:YyBd17Tj0 買うなら今しかねえ!
843NAME OVER
2023/05/15(月) 22:23:19.42ID:dbnMN8WR0 発売日に買うんじゃなかった。。
844NAME OVER
2023/05/16(火) 22:13:34.35ID:hh5JKAcA0 セールの最速記録じゃないのかもしかしてこれ
845NAME OVER
2023/05/17(水) 08:45:44.48ID:ZxeR5TCv0 いつの間にswitchにヴァルケンのアーカイブスみたいなの出てたんだ…
846NAME OVER
2023/06/12(月) 21:55:07.92ID:HWRvcQJO0 なんか久々に1面のBGM聴いてたら90年代初頭のニュース番組で流れてる
オープニングBGMの様な独特のクサさを感じて、なんか恥ずかしくなってきた
オープニングBGMの様な独特のクサさを感じて、なんか恥ずかしくなってきた
847NAME OVER
2023/09/15(金) 23:27:05.71ID:qBrqUx+T0 『重装機兵レイノス2 サターントリビュート』がSwitch、PS4、Xbox、PCで2024年発売
https://city-connection.co.jp/s-tribute/leynos2/
https://city-connection.co.jp/s-tribute/leynos2/
848NAME OVER
2023/09/30(土) 20:53:36.65ID:FUgwO2E80 ロボット犯罪が激増した東京で戦う2Dロボアクション「スクランブルヴァイス」が2024年発売へ,Steamストアページとトレイラーが公開中
https://store.steampowered.com/app/2559370/_/
https://store.steampowered.com/app/2559370/_/
849NAME OVER
2023/10/07(土) 14:24:31.29ID:WIHeta7Q0 レイノス2のラスボスてまえのライバル倒すと
カイルにむかってあの一族とか言うけど
あれって結局わからんよね
全ステ好成績で真エンドとかないよな?
カイルにむかってあの一族とか言うけど
あれって結局わからんよね
全ステ好成績で真エンドとかないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 万博擁護派「空飛ぶクルマは誰かが何かを投げつけ破壊した、壊れたんやない壊されたんや!」 [817260143]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]