X



小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NAME OVER
垢版 |
2008/04/28(月) 13:29:24ID:n/4F781Y
脚本・監督・・・・・・小島秀夫
キャラクター原案・・・木下富晴
メカデザイン・・・・・カトキハジメ
音楽・・・・・・・・・矩形波倶楽部
声優・・・・・・・・・「ジョナサン・イングラム」 田中秀幸
          「エド・ブラウン」 飯塚昭三
          「カレン・北条」 井上喜久子
          「トニー・レッドウッド」 塩沢兼人
          「ジョゼフ・サダオキ・トクガワ」 家弓家正
          「ビクトル・ユルゲンス」 宮内幸平
          「アナ・ブラウン」 冬馬由美
PS版公式・・・・・ttp://www.konami.jp/gs/game/policenauts/index.html

【関連スレ】
はい、ギリアン! ―スナッチャー SNATCHER―
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1175654937/
【前スレ】
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 5
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147881023/
2009/06/01(月) 23:15:34ID:???
>>328
そうだね。
文字が潰れてて読み辛かった。

2009/06/02(火) 02:33:22ID:???
SSはガンコン使えるのがいいね
2009/06/04(木) 13:45:49ID:???
このゲーム映画やアニメ化は無理なのかな
2009/06/04(木) 15:50:47ID:???
PS&SSの糞アニメパートですでに「終わってる」のにさらにアニメ化なんかしたら一気に陳腐化しそうだ
2009/06/06(土) 12:16:35ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343357
この動画の15分前ぐらいから流れる曲は
どのサントラor機種に使われてるVer.なんでしょうか?
2009/06/06(土) 16:09:53ID:???
>>333
曲名は「28years」で、サントラには収録されていない曲らしい。
2009/06/07(日) 21:05:37ID:???
ありがとうございます
サントラ未収録なのは残念ですねえ
2009/06/11(木) 00:59:08ID:???
PSstoreからダウンロードして先日クリアしたけど
面白かったな
KPの仕事はすごい
2009/06/11(木) 04:08:48ID:???
名作だよ、うん
2009/06/13(土) 02:16:08ID:???
NARCおいしいお
2009/06/15(月) 15:09:15ID:???
スナッチャーでコナミを尊敬したが
後にブレードランナー知って
コナミAVG作品を崇める前にまず映画界を見回す事にした
2009/06/15(月) 18:36:15ID:???
ポリスノーツやスナッチャーが好きって奴は
元ネタを理解してて好きだと思うよ。
2009/06/15(月) 21:50:41ID:???
ブレラン知ったんならSF小説界も見回せよ
ブレランの原作はフィリップ・K・ディックのSF小説だぞ
2009/06/15(月) 22:02:58ID:???
オランダ妻は電気ウナギの夢を…じゃなかった
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?だな
2009/06/15(月) 22:55:15ID:???
28yearsは収録されてるぞ
2009/06/15(月) 23:39:03ID:???
SF小説界の超ビッグネームだな>ディック
まあ俺は読んだことないけどw

>>339
ポリスノーツをやるにあたってリーサルウェポンは見回さんでいいぞ。
2009/06/16(火) 10:39:49ID:???
>>341
>>原作はフィリップ・K・ディックのSF小説
「トータル・リコール」モナー
>>342
>>オランダ妻は電気ウナギの夢を
K○EIの輝かしい歴史が(ry
2009/06/16(火) 14:10:10ID:???
確かマイノリティリポートもだな。
三作に共通するのは「嘘と本当が入り交じる」ストーリーだ。
2009/06/22(月) 23:07:48ID:???
>>57,65

連射しても_
と思っていたら△ボタンでリロードできるんだった。
連射&リロードでなんとかなった…
348NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 01:45:46ID:64FhGRh0
フィリップ・K・ディックは短編集の模造記憶が読みやすいよ
2009/06/27(土) 02:39:25ID:???
マイノリティリポートが入ってる短編集買ったけど
読んでる最中にどっか行っちゃったな。
代わりに買ったパーキーパットの日々が読みやすくて結構面白かった。
350NAME OVER
垢版 |
2009/06/28(日) 05:47:03ID:HuwbqL6Y
J.B.ハロルドみたいにDSでリメイクしないかね
2009/06/28(日) 16:15:48ID:???
PSPにダウンロードしてクリアした。
いやぁ、良かった。
バディムービーらしいストーリーの熱さも勿論、SFまわりの細かい設定がツボ。
伊藤計劃が言ってたエクストラポレーションの上手さもよくわかった。
しかし、ここまで細かく作れるなら、MGS4でのナノマシンの設定なんかもそうしてほしかったという思いが残る。
勿論、アクションゲームとアドベンチャーゲームの違いのせいはあるのだろうけど。
2009/06/30(火) 23:32:26ID:???
中学生のころパッケージのメカデザが気に入ったが、
シューティングではなさそうだったのでスルーした
10年近く経って最近プレーしたら面白かった
多分あの頃の俺には面白さがわからなかったろう
2009/06/30(火) 23:46:27ID:???
本編よりコンバットモードの方がプレイ時間長い俺は異端か
354NAME OVER
垢版 |
2009/07/24(金) 12:06:11ID:NrAYAU4O
>>353
異端(笑)
2009/07/24(金) 12:09:09ID:???
ヴァグランツ?
2009/07/24(金) 13:21:05ID:???
そうか…
ガンシューとしてはあれほど洗練されたシステムないと思うんだけどなぁ
2009/08/07(金) 06:29:42ID:???
お見事っ
2009/08/24(月) 14:40:48ID:???
ドラキュラとかやらずにこっっち系リアル版PS3で作ってほしいわ
2009/08/24(月) 22:24:51ID:???
かと言ってフルポリゴンにされてもなんだかな。
2009/08/24(月) 23:40:57ID:???
もし新作ADV出すならPS3じゃなくてPSPになるんだろうな。
PS3でやってみたいけど。
2009/08/25(火) 12:37:00ID:???
>>359
リアルタイム3DCGで乳いじりですね、わかります。
2009/08/25(火) 23:09:46ID:???
MGS4クオリティでEMPSやBEYOND COASTを見てみたい。
2009/08/29(土) 14:24:58ID:???
ジョナサンがおっぱい揉んでも許されるのはやはりハンサムだから?
2009/08/29(土) 17:15:25ID:???
世間からはハードボイルドがイイ、って評価されてる気がするけど、
ハードボイルド=マーロウとか、だったせいかそんなに固茹でな感じがしない。
ま、ジョナサンが乳揉みまくってるのもあるかもしれないけどね。
2009/08/29(土) 21:00:26ID:???
少なくともリーサルウエポンをハードボイルドと評している人間は見たことないな。
2009/08/29(土) 22:01:55ID:???
ジョナサンはハードボイルドっていうか
ただ時代に取り残されて擦れてしまっただけの感じがする。
2009/08/29(土) 23:34:38ID:???
3DO、SSでリリース当時買って遊んだが数年おきに(エミュで)再プレイしてる
今回PSストア版を買ってPS3で再プレイしてるが毎回家紋でつまづくw
ネットの家紋専門サイトで調べても何か解釈が違うのか
ゲーム内での図柄と家名の関係は合ってないんだよね
現物なら取説に答えがほぼ載ってたけどネット販売版が初プレイだとやっかいかもね
2009/08/30(日) 01:32:31ID:???
すっかり忘れてたけどあのマニュアルプロテクトってネット版だとフォロー無しなのかw
2009/08/30(日) 08:19:10ID:???
説明書見えるよ、PSP版は。
2009/08/31(月) 19:24:01ID:???
説教ムービー
2009/09/01(火) 00:45:58ID:???
小島ゲーのラストはやはり長時間の説教に限る。
2009/09/01(火) 02:00:52ID:???
なんだと!どういう事だ!×3
2009/09/01(火) 15:54:12ID:???
くたばれ、警官死体
2009/09/01(火) 19:36:10ID:???
やっとこさ英語版パッチ、リリースしたんだとさ

俺涙目w
2009/09/01(火) 20:49:11ID:???
>>371
字幕もなかったスナッチャーはキツかった。
2009/09/01(火) 21:21:52ID:???
MGSとかでもラストお説教は定番になってたけど
やっぱりマッドナーさんとゲイツさんのお説教がピカイチだな。
2009/09/15(火) 10:24:32ID:???
パオーーン!
2009/09/15(火) 20:09:12ID:???
ウィンドウズジカリンクラブからきますた
記念パピポ
2009/09/16(水) 22:11:25ID:???
>>378
ゆっくりしていってくれ、娘の手料理は最高だ。
2009/09/19(土) 13:23:05ID:???
ハイスコアだしてやっとメリルの乳もめると思ったら
デイブが死んだあとでできなかた
ポリスノーツやっぱ何回やってもおもしれーな1年に1回は全クリしてる俺乙
2009/09/21(月) 13:07:02ID:???
そうそう、スナッチャーもだけど、なぜか1年に1回はやりたくなるよな
2009/09/21(月) 20:43:38ID:???
>>379
豆乳と卯の花と人工キャビアの入ったスペシャルおでんトクガワ風か。
どれ、食べてみよう。
2009/09/21(月) 22:45:03ID:???
俺はもう冷静になれない、俺は戦う。
サダオキ!許さん!
2009/09/22(火) 19:43:23ID:???
今日PS3のまいにちいっしょでニュース見てたら
コスモアイル羽咋って所の施設内容でポリスノーツの博物館を思い出した
こういう場所あるもんなんだなー
2009/09/23(水) 04:52:24ID:???
>>384
生首浮いてた博物館のまんまだよなw
UFOみたいな神秘的な寄りかと思ったら意外と普通に宇宙博物館みたいで面白そうだった。
2009/09/28(月) 23:15:54ID:???
http://www.city.hakui.lg.jp/cosmo/

これか、いいねぇ。
コラの素材になりそう。
1996年7月1日オープンか。
2009/09/30(水) 19:57:07ID:???
ポリスノーツがやりたくなったけど、PS3持って無いので中古屋でPS版のソフト買って来た!
十数年ぶりのプレイだけど、なんだかワクワクするw
2009/09/30(水) 21:40:26ID:???
>>387
サターン買ってこい。
2009/10/01(木) 09:39:20ID:???
>>388
いや、ここは3DOで(ry
2009/10/01(木) 14:29:31ID:???
ばっかオメー
9821版が真に決まってっだろ?
2009/10/01(木) 15:58:56ID:???
最初っていうだけで
価値は無いよね。
2009/10/01(木) 16:20:54ID:???
またハード論争か
中身そのものは変わらないんだからどれだっていいだろ
2009/10/01(木) 16:26:37ID:???
雑なアレンジで糞化されたのは事実だがな
2009/10/01(木) 16:31:52ID:???
所謂完全版?がサターンなんだろうけど
9821版にしか無い要素(シナリオとか)もあるから、今だと色んな意味でこれが一番貴重な気もするな
スタッフが変わって色々大変なことになったスナッチャーの移植のことを考えたら
ポリスノーツはどのハードでも違和感無く遊べるんじゃないだろうか
2009/10/01(木) 18:33:51ID:???
PS版しかやってない俺にハード別の相違点を教えてくれ。
2009/10/01(木) 18:57:37ID:???
当時のハード限界とは言えコンシュマ版はムービーパートがなー。
2009/10/01(木) 19:51:07ID:???
スナッチャーとポリスノーツのスレッドが一番伸びる話題はハードの話ですね
いい加減見飽きたわ
2009/10/01(木) 20:05:49ID:???
中でもこういうレスな。>>397
2009/10/02(金) 00:51:08ID:???
全体的に綺麗になってアニメパートも増えたPS版も良かったけど、
雰囲気はやっぱり9821が一番好きだわ。
マウスで腕ぷるぷるさせながらやった爆弾解体が忘れられない。
2009/10/02(金) 01:49:46ID:???
セリフも違うしな
とくにラストはぶち壊しだ>PS/SS版
2009/10/02(金) 22:05:55ID:???
3DO版しかやってないが、パイロットディスクに入ってたトレーラーに
製品版に無いシーンがあったのが印象深い。
2009/10/03(土) 02:10:13ID:???
PC版の店頭デモもセリフ違うよ
2009/10/14(水) 13:11:36ID:???
>>400
そうそう、9821版は、あれをラストのセリフの中で言うから生きるんだ。
そんで、クリアした後、字幕バージョンをやって、振ってあるルビで
あのセリフの意味の深さを知ると。
2009/10/14(水) 13:18:04ID:???
どれ?
2009/10/15(木) 23:51:01ID:???
ポリスモート
2009/10/16(金) 00:56:35ID:???
>>404
エドの 「ジョナサン!俺たちは良い相棒(パートナー)だったよな!」

に対してのジョナサンの返答
98版は否定して遠まわしな言い方をする

確かめようにも9821起動しねぇorz
ソフトはあるんだけどなぁ…
2009/10/16(金) 22:10:03ID:???
その辺の台詞ってサターン版のエンディングで聞けなかったっけ?
2009/10/17(土) 04:03:29ID:???
昔すぎて9821のEDがどんなのだったか詳細は覚えてないけど
感動したのは覚えてる
2009/10/18(日) 20:46:49ID:???
最高の友達さ
2009/10/20(火) 08:06:12ID:???
21でどう言ってるのか気になる
2009/10/28(水) 08:30:58ID:???
ちょい質問

「ジョナサン!俺たちは良い相棒(パートナー)だったよな!」
「今だってそうさ!エド、おれたちの前に敵なし!」
「できれば、そうあってほしいものだ・・・」

こんなやりとりを二人で捜査してる時
車で移動中にしなかった?
>>406がいってるようなラストの台詞じゃなくてさ








2009/10/28(水) 14:22:49ID:???
PS版では覚えがないな
2009/10/28(水) 18:06:05ID:???
ポリスノーツはPS3のアーカイブスで出てるのに
スナッチャーが出ないのは何か理由があるのか?
PS版でいいから出してほしいんだがなあ
2009/10/29(木) 08:51:51ID:???
PS版なんてやるぐらいなら
今からハードフ言ってPCCDROM買いなおしてくる><
2009/10/30(金) 00:14:23ID:???
>>411
「俺達は最高のコンビだったよな?」じゃなかった?
2009/10/30(金) 02:20:28ID:???
>>411
PS版しかやってないけどなんか聞き覚えある。
かなり序盤のほうだった気がするけど……、勘違いしてるのかもな。
2009/10/31(土) 09:51:34ID:???
BCP前の台詞じゃない?よくわからんが
418NAME OVER
垢版 |
2009/11/01(日) 14:22:59ID:KN+rsMw+
9821V200をK6化しようと思うんだけど、ポリスノーツ問題なく動く?
2009/11/02(月) 19:22:48ID:???
ハードボイルドと言えばおっぱいだしな
2009/11/04(水) 13:50:05ID:???
エミュでいい
2009/11/16(月) 08:14:45ID:???
ウッ、ウウッ
2009/11/17(火) 21:21:30ID:???
ウマウマ
2009/11/19(木) 15:03:11ID:???
tst
2009/12/02(水) 02:00:26ID:???
PS版クリアした
PCE版のスナッチャーも有ったはずなので久し振りにやってみようと思うが、どこへいったかさっぱりだわ
実機が死んでからソフトも散逸してしまったw
2009/12/07(月) 23:45:15ID:???
アーカイブのはUSBマウス認識しなくて泣いた
2009/12/08(火) 22:11:51ID:???
アーカイブスってPSのベタ移植?
SSみたいにムービー部が30FPSになってたりとかないの?
2009/12/08(火) 22:24:43ID:???
やってないけど普通に考えたらベタ移植
2009/12/31(木) 07:52:39ID:???
>>426
ベタ移植でござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況