ドカベン(大甲子園・プロ野球編以降含む)☆実質3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1697704409/
ドカベン(大甲子園・プロ野球編以降含む)☆実質4
2024/07/24(水) 08:34:52.83ID:???
752麻生 ◆ZNezjiDtc2
2025/03/24(月) 21:15:08.70ID:??? 仮に青田高校が優勝した世界線なら
鬼仏臨時監督の熱中症を全く考えいないガイキチ特訓に態々付き合ってくれた
青空晴太先輩の「バックの守備を信じて打たせてとれ!」
と助言通りに季節外れの猛暑のなか
準決勝でマダックスしたと思われる中西球道
鬼仏臨時監督の熱中症を全く考えいないガイキチ特訓に態々付き合ってくれた
青空晴太先輩の「バックの守備を信じて打たせてとれ!」
と助言通りに季節外れの猛暑のなか
準決勝でマダックスしたと思われる中西球道
754イリオモテヤマネコ ◆li748o0d.c
2025/03/25(火) 22:37:16.69ID:???そういやアニメ版で山田世代が進学した直後の明訓マネージャーも男子だったな。
1年秋から登場の横浜学院にようやく女子マネージャーが出現したけど
――
【あだち充】タッチ TOUCH Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1681594466/
977 名無しさん | 2025/02/24(月) 10:25ID:
タッチ最大の功績
どんな弱小野球部でも必ず女子マネージャーは存在するようになった
755愛蔵版名無しさん
2025/03/26(水) 01:48:00.11ID:??? 3回甲子園優勝してながら大甲子園で青田に勝利した時に「あの青田に勝った」言ってたな山田
757愛蔵版名無しさん
2025/03/26(水) 02:11:11.80ID:??? 大甲子園ちゅうのは色んな水島漫画が融合した世界なので明訓と同時に甲子園で優勝した高校がいくつもあるはずである。と考えると頭が混乱してくるけども
758愛蔵版名無しさん
2025/03/26(水) 05:00:04.93ID:??? 連載時リアルタイムで知らんが御大オールスターズ甲子園集結で当時の読者はテンション上がってたのかな?
各地の決勝、抽選会、開会式とかなり丁寧に描いてて巻数も丁度いいし
一つの甲子園大会を描いた漫画としては大甲子園は至高だと思うけど
各地の決勝、抽選会、開会式とかなり丁寧に描いてて巻数も丁度いいし
一つの甲子園大会を描いた漫画としては大甲子園は至高だと思うけど
759愛蔵版名無しさん
2025/03/26(水) 05:10:08.89ID:??? 土佐丸の10人が縛りプレイしてるオレ達カッケーだったのに対し
紫の10人は本当に人手不足の10人
そして紫は怪我人が出た場合の備えを全くしてなかったがためにハンデ戦になってしまった
紫の10人は本当に人手不足の10人
そして紫は怪我人が出た場合の備えを全くしてなかったがためにハンデ戦になってしまった
760愛蔵版名無しさん
2025/03/26(水) 06:49:55.33ID:??? 紫関連で一番デタラメなのは数か月前まえ野球部だった影丸が剣道部主将になっていたことだ
761イリオモテヤマネコ ◆li748o0d.c
2025/03/26(水) 15:43:12.42ID:???西南中…………神奈川・公立
鷹丘中…………都内・私立
東郷学園中……都内・私立
東郷学園高……神奈川・私立
川越中…………埼玉・公立?
不知火は高校進学時に実家ごと神奈川へ転居したのか、白新高に野球部員用の宿舎があるのか?
当時は川越線がディーゼルカーで埼京線も無く、転居も入寮もせず通うには東上線池袋と山手線品川で乗り換えるくらいだよな
762愛蔵版名無しさん
2025/03/26(水) 15:44:39.94ID:??? 紫高校は誰が見ても弁慶高校オマージュなわけだが
763愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 02:23:09.69ID:??? 最強だから山田に勝てるとは限らない
勝負には相性がある
山田を打ち取れる可能性が高いのは力押しではなく、タイミングを外す投球である。
勝負には相性がある
山田を打ち取れる可能性が高いのは力押しではなく、タイミングを外す投球である。
764愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 06:06:27.62ID:??? 父「守、神奈川に引っ越すぞ」
守「え、どうして?」
父「神奈川には名眼科医がいるんだ。その眼科医に角膜移植手術をしてもらう」
守「父さん・・・(涙)」
守「え、どうして?」
父「神奈川には名眼科医がいるんだ。その眼科医に角膜移植手術をしてもらう」
守「父さん・・・(涙)」
765愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 06:34:46.46ID:??? >>763
わびすけや犬神がまさにそうだったな
(わびすけのは違反投球だろというツッコミは置いといてw)
それを象徴する好例が中山畜産戦
先発した軟投派の脇坂はのらりくらりと山田をかわしていたが
真っ向勝負を挑んできた速球派の新山は山田にサヨナラ弾を浴びた
それと今センバツで話題となっている浦和実の投手、なんだか脇坂を連想させるんだよなぁ
わびすけや犬神がまさにそうだったな
(わびすけのは違反投球だろというツッコミは置いといてw)
それを象徴する好例が中山畜産戦
先発した軟投派の脇坂はのらりくらりと山田をかわしていたが
真っ向勝負を挑んできた速球派の新山は山田にサヨナラ弾を浴びた
それと今センバツで話題となっている浦和実の投手、なんだか脇坂を連想させるんだよなぁ
767愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 07:18:04.88ID:??? 今のルールはこうだけど、わびすけの頃のルールはわからん
日本では2010年に改正されたルールにより、スイッチピッチャーは、投げない方の手にグラブをはめることで、
左右どちらで投げるかを明確にすることが義務付けられた。また、原則として一人の打者との対戦中は投げる手を変えてはならないこと、
負傷により同一打者の打撃中に投球する手を変えることは認められているが、その試合中は再び投球する手を変えることはできないことが規定された
日本では2010年に改正されたルールにより、スイッチピッチャーは、投げない方の手にグラブをはめることで、
左右どちらで投げるかを明確にすることが義務付けられた。また、原則として一人の打者との対戦中は投げる手を変えてはならないこと、
負傷により同一打者の打撃中に投球する手を変えることは認められているが、その試合中は再び投球する手を変えることはできないことが規定された
768愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 12:48:49.09ID:??? 色々非現実的な要素があるのにこれでも当時はリアルな野球を取り入れた言われた
769愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 14:42:16.34ID:???770愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 15:54:14.47ID:??? メジャーリーグで両手投げ投手対スイッチヒッターの対戦があったからだと思う。右で投げようとしたら左打席に入り、じゃあ左で投げようとしたら今度は右打席に入り…を延々繰り返して試合が進まなくなったから
771イリオモテヤマネコ ◆li748o0d.c
2025/03/27(木) 16:47:08.80ID:??? 負傷での利き手替えを認めたのはアマ球界で9人ギリギリのチームに配慮だな。
わびすけ の投球は両投げルール以前にフォームの様態でボーク裁定喰う可能性
わびすけ の投球は両投げルール以前にフォームの様態でボーク裁定喰う可能性
773愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 16:49:17.14ID:zb5I7jyY ダントツを読みなされ。
776愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 18:26:53.60ID:???777愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 18:27:16.11ID:??? 「どちらかの腕」
778愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 20:53:35.53ID:???779麻生 ◆ZNezjiDtc2
2025/03/27(木) 21:25:48.69ID:??? 荒木新太郎「左打席の下村だけどヘルメットは右?」
リアル高校野球なら主審がヘルメットの交換を命令すると思われ?
ビーンボールが打者のテンプルを直撃したら不味いからね
リアル高校野球なら主審がヘルメットの交換を命令すると思われ?
ビーンボールが打者のテンプルを直撃したら不味いからね
780愛蔵版名無しさん
2025/03/27(木) 22:38:39.67ID:??? 明訓に勝てれば甲子園なんてくれてやる言ってた不知火が
選手生命が立たれかねない怪我でファインプレーして負傷退場した仲間のために
甲子園に行くって決めるという
選手生命が立たれかねない怪我でファインプレーして負傷退場した仲間のために
甲子園に行くって決めるという
781愛蔵版名無しさん
2025/03/28(金) 16:39:40.91ID:???782愛蔵版名無しさん
2025/03/29(土) 17:02:30.71ID:xJ7ZJCCO >>781背面投げは、かすみの飛球や~?
783愛蔵版名無しさん
2025/03/29(土) 17:14:03.38ID:??? 犬神も背面投げやってなかったっけ?
784愛蔵版名無しさん
2025/03/29(土) 17:29:26.47ID:GA+kMcjK ドカベンは60代の世代
785愛蔵版名無しさん
2025/03/29(土) 21:32:25.75ID:??? 県大会決勝で負傷退場した香車に代わってセンターとして途中出場した渚は本来控え投手ながら甲子園では正式にセンターのレギュラとして決勝まで出場
よほど控えの枠が人材不足だったか
よほど控えの枠が人材不足だったか
786愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 08:08:20.02ID:??? 明訓の人材不足は慢性的だったからな
入部して間もない仲根や今川が即レギュラーになれたくらい
渚もそういう状況を知って明訓を選んだと告白している
入部して間もない仲根や今川が即レギュラーになれたくらい
渚もそういう状況を知って明訓を選んだと告白している
787愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 08:26:42.74ID:??? いざ入学してみるとアンダーからオーバーに転向させられた渚や
ピッチャークビになったりして高代は不満タラタラだったけど
レギュラーとして甲子園に出る夢自体はちゃんと叶った
ピッチャークビになったりして高代は不満タラタラだったけど
レギュラーとして甲子園に出る夢自体はちゃんと叶った
788愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 08:39:40.12ID:??? 命令無視してアンダーで投げてホームランww
789愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 09:55:52.04ID:??? 挨拶を見ただけで「即戦力は渚と高代の2人だけだ」と見抜くのが凄い
790愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 10:15:41.05ID:??? ふたりともあいさつで「ポジションは投手です」と言ったからじゃないの?
里中がけがで戦線離脱してたからな
それと高代を内野にコンバートしたのも殿馬がいなくなったからだろ
里中がけがで戦線離脱してたからな
それと高代を内野にコンバートしたのも殿馬がいなくなったからだろ
791愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 10:58:53.00ID:??? 土井垣は放課後まで何してるのか
パチンコ?
給料は?
パチンコ?
給料は?
792愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 11:25:43.64ID:??? 明訓を春夏連覇させた大平監督って別に監督として有能じゃないのか
793愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 12:16:34.87ID:??? 結局監督采配の腕は山田ではなく岩鬼をいかに上手く扱えるかだったな
育成は徳川、土井垣だが采配は太平
土井垣でも東海戦6点差つけられても1点だけ返して
試合の流れを引き寄せたのは評価できるがね
育成は徳川、土井垣だが采配は太平
土井垣でも東海戦6点差つけられても1点だけ返して
試合の流れを引き寄せたのは評価できるがね
794愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 17:09:19.13ID:??? 大甲子園の岩鬼は終始大活躍だから
無印は足引っ張りまくりだから読む順番的に
無印は足引っ張りまくりだから読む順番的に
795愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 17:20:25.86ID:??? 足引っ張りまくりというが岩鬼が勝利打点あげた試合結構あるだろ
1年夏の白新戦、東海戦、いわき東戦
2年夏の横浜学院戦
2年秋の白新戦、大熊谷戦
1年夏の白新戦、東海戦、いわき東戦
2年夏の横浜学院戦
2年秋の白新戦、大熊谷戦
796愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 17:58:48.11ID:??? 江川学院の走塁もあったな
抗議中に続行してもいいのかわからないけど
抗議中に続行してもいいのかわからないけど
797愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 18:01:15.25ID:??? 殿馬は江川学院を救ったよな
中や監督が生きて出られるかわからない状況を
一瞬で白けさせたんだから
中や監督が生きて出られるかわからない状況を
一瞬で白けさせたんだから
798愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 18:39:08.42ID:??? 岩鬼って甲子園でホームラン打ったのは1年夏と3年夏だけなんだよね
799愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 18:39:10.17ID:??? 岩鬼って甲子園でホームラン打ったのは1年夏と3年夏だけなんだよね
800愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 18:39:11.74ID:??? 岩鬼って甲子園でホームラン打ったのは1年夏と3年夏だけなんだよね
801愛蔵版名無しさん
2025/03/30(日) 18:44:26.19ID:??? 明訓のプラカードを持つことになった女の子が
「明訓のキャプテンが好き」って言ったら
「岩鬼が好きなんて変わった趣味してる」って思われてたな
(実際は山田がキャプテンと勘違いしてただけだったが)
「明訓のキャプテンが好き」って言ったら
「岩鬼が好きなんて変わった趣味してる」って思われてたな
(実際は山田がキャプテンと勘違いしてただけだったが)
802愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 05:57:27.79ID:??? 土井垣も山岡も微笑も甲子園では1本もホームラン打ってないんだが
803愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 08:17:58.70ID:??? 江川はまだ60代なのが驚きだわ
805愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 09:15:25.45ID:6WXXuK/b お前ドカベン読んでてそんな事が気になるの?
808愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 12:14:36.44ID:??? 打率はかなり良かったんだよな土井垣
809愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 12:22:58.01ID:??? 高校時代はほとんど打ってるのを見た記憶ないのに、日ハムに入団した途端カキーンとホームラン打ったのは何
810愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 12:36:00.52ID:??? 岩鬼が「カタワ覚悟でいったれやとんまー!」と殿馬に喝入れるシーンはどのへんで出てきますか?てかホントにそんなセリフありますか?
理髪店で十年以上前に読んだのは確かなんですが
理髪店で十年以上前に読んだのは確かなんですが
811愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 12:44:09.13ID:??? 土井垣をあまり強力に描くと山田が霞むから
でも土佐丸戦で土井垣にバントを命じて山田がサヨナラホームランはさすがにやり過ぎ
後になって急に犬飼よりも先に指名とか、武蔵坊並の打撃とか、150キロの球を投げるとか、一気にバケモノ扱いになったよね
ちなみに土井垣に構えが似てるとなっていた武蔵坊は左打ちだったんだけど、その矛盾の回収はあったかな?
でも土佐丸戦で土井垣にバントを命じて山田がサヨナラホームランはさすがにやり過ぎ
後になって急に犬飼よりも先に指名とか、武蔵坊並の打撃とか、150キロの球を投げるとか、一気にバケモノ扱いになったよね
ちなみに土井垣に構えが似てるとなっていた武蔵坊は左打ちだったんだけど、その矛盾の回収はあったかな?
812愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 12:46:06.59ID:???813愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 12:47:49.72ID:??? 甲子園決勝4回のうち
最強?の相手は春の土佐丸だけだったから
最初の構想から青田は純決勝と決めてたと
最強?の相手は春の土佐丸だけだったから
最初の構想から青田は純決勝と決めてたと
814愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 13:07:12.03ID:??? 微笑みもえ
815愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 13:15:58.43ID:???816愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 13:50:48.54ID:0uDSkcYD ロッテで捕手として活躍した袴田英利(はかまだ・ひでとし)さんが2月8日に脳出血で死去していたことが30日、分かった。69歳。静岡県出身。葬儀は家族葬で済ませた。法大では「昭和の怪物」と呼ばれた江川卓とバッテリーを組み、ロッテでも「マサカリ投法」のエース・村田兆治の女房役を務めた名捕手だった。
817愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 14:04:08.98ID:??? 60年よく耐えたな
818愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 15:02:05.27ID:???819愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 16:47:49.24ID:??? 袴田英利氏はドカベン・プロ野球編にたびたび登場していた記憶があります。
820愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 16:51:23.26ID:??? >>818
まあその辺りの削除は
不要な単語を削除したに過ぎない
夜勤の夜食を作ってる最中、
興が乗ってきた両さんが包丁振り回して
危うくその餌食になりかけた中川が
「キチガイに刃物だよ」と発言した
両さん「なんか言ったか?」
中川「いや、間違いがあっては大変だと」
たしかこんなやりとり
そしてその一部始終を見てた
派出所専門の詐欺師が
「こいつらなら騙せる」とターゲットにした
まあその辺りの削除は
不要な単語を削除したに過ぎない
夜勤の夜食を作ってる最中、
興が乗ってきた両さんが包丁振り回して
危うくその餌食になりかけた中川が
「キチガイに刃物だよ」と発言した
両さん「なんか言ったか?」
中川「いや、間違いがあっては大変だと」
たしかこんなやりとり
そしてその一部始終を見てた
派出所専門の詐欺師が
「こいつらなら騙せる」とターゲットにした
821愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 17:10:00.53ID:??? 五人衆以外で唯一公式戦でホームラン打ったことがあるのが山岡だが
五人衆以外で唯一公式戦で決勝点になる打点を挙げたのが北
五人衆以外で唯一公式戦で決勝点になる打点を挙げたのが北
822愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 17:11:54.42ID:??? あぶさんで「はかだまさん」と呼ばれていた事だけが妙に記憶に残っている
823愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 17:35:58.31ID:??? 山岡って開会式で優勝旗返還と選手宣誓の両方を務めたんだよな
長い歴史の中でそんな選手いたんだろうか?
長い歴史の中でそんな選手いたんだろうか?
824愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 21:51:29.86ID:??? 作者ってメジャー嫌いだけど過去キャラを再登場させる時には
マイナーリーグで長いことプレーしてた設定にしたりする
マイナーリーグで長いことプレーしてた設定にしたりする
825愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 23:40:49.24ID:??? >>821
5人衆の1人が微笑だろうけど、仮に土井垣(ほか山田、岩鬼、殿馬、里中)であれば、当人も明訓高・3年生時の連載分で明確に描写のある本塁打は無し。
ま土井垣級であれば神奈川大会の、省略されまくった2回線〜準決勝で最低1本は打ってるだろうけど
5人衆の1人が微笑だろうけど、仮に土井垣(ほか山田、岩鬼、殿馬、里中)であれば、当人も明訓高・3年生時の連載分で明確に描写のある本塁打は無し。
ま土井垣級であれば神奈川大会の、省略されまくった2回線〜準決勝で最低1本は打ってるだろうけど
826愛蔵版名無しさん
2025/03/31(月) 23:45:05.04ID:??? 犬飼三男からスタンドに叩き込めなかったのが痛い
唯一のカモなのに
唯一のカモなのに
829愛蔵版名無しさん
2025/04/01(火) 05:19:29.30ID:??? 公式イケメンのキャッチャーの漫画を読むとドカベンと比較しちゃうが
よく考えてみればドカベンにも元々キャッチャーで公式で男前設定の土井垣がいたわ
よく考えてみればドカベンにも元々キャッチャーで公式で男前設定の土井垣がいたわ
830麻生 ◆ZNezjiDtc2
2025/04/01(火) 06:19:54.32ID:??? よく考えてみたら室戸戦の九回
ランナーを置いた状況でバッター山田を迎えたら
知三郎はイーファスピッチが投げれ無いじゃないか?
この辺り行き当たりばったりというか?
設定ありきというべきか?
ランナーを置いた状況でバッター山田を迎えたら
知三郎はイーファスピッチが投げれ無いじゃないか?
この辺り行き当たりばったりというか?
設定ありきというべきか?
831愛蔵版名無しさん
2025/04/01(火) 07:54:56.63ID:??? >>812
なるほど ネット検索してもまともにヒットしないあたりも徹底的になかったことにされてるのかなと疑ってしまう
なるほど ネット検索してもまともにヒットしないあたりも徹底的になかったことにされてるのかなと疑ってしまう
832愛蔵版名無しさん
2025/04/02(水) 20:59:13.21ID:??? 藤浪「岩鬼さんは最大のライバル!」
833愛蔵版名無しさん
2025/04/02(水) 21:02:42.05ID:??? 岩鬼の対藤浪OPS 3.000以上ありそう
834愛蔵版名無しさん
2025/04/02(水) 21:35:05.31ID:??? 岩鬼にビビって失投したらど真ん中に行ったりして
835愛蔵版名無しさん
2025/04/02(水) 22:26:00.59ID:??? FUJIは
失投したら顔面か外に大きく外れるのだ…
全部岩鬼のごちそう
失投したら顔面か外に大きく外れるのだ…
全部岩鬼のごちそう
836愛蔵版名無しさん
2025/04/03(木) 11:03:30.57ID:??? ああ、考えたら失投と言うのは変だった。藤浪はストライク投げようとしてるんだよな、あれでも
837愛蔵版名無しさん
2025/04/03(木) 12:36:15.87ID:??? ズレータVS岩鬼とか見たいな
838愛蔵版名無しさん
2025/04/03(木) 16:37:21.83ID:A8qPMxOR 藤浪は岩鬼専用の打撃投手になればいい。
839麻生 ◆ZNezjiDtc2
2025/04/03(木) 20:11:12.41ID:??? 「きっ、来やがれ!噛ませ犬のしゃくれ顎w」
「おのれ、この男だけは許せん!
ビーンボール、どたまに投げたるw」
「おのれ、この男だけは許せん!
ビーンボール、どたまに投げたるw」
840愛蔵版名無しさん
2025/04/04(金) 13:15:26.30ID:??? 犬飼小次郎と甲子園は渡哲也
841愛蔵版名無しさん
2025/04/05(土) 14:10:20.62ID:Ikv4htmQ 藤浪はノーコンやから
狙えばかえってストライクになりそう。
狙えばかえってストライクになりそう。
843愛蔵版名無しさん
2025/04/05(土) 16:47:13.96ID:??? 俺が公式野球部入るんなら
絶対守備や投手でもヘルメットつけさせろと要求するけどダメ?
絶対守備や投手でもヘルメットつけさせろと要求するけどダメ?
844愛蔵版名無しさん
2025/04/05(土) 16:51:12.68ID:FcfL1n3C 部活やった事無い奴か?
845愛蔵版名無しさん
2025/04/06(日) 09:53:42.79ID:3AIdyPu0 BT学園戦では自動車工業出身の袴田氏が解説
846愛蔵版名無しさん
2025/04/06(日) 13:39:33.74ID:Qxcjfk8i 部活どころかスポーツやったことないやろな。
847愛蔵版名無しさん
2025/04/07(月) 07:39:15.84ID:??? >>843
野球人口が減る理由の一つ
球が当たったら痛い。他のスポーツと比較しても
王さんだってダイエーの監督時代安達祐実と対談した時に
「球が当たったら痛いしね。本当に好きじゃないと野球はできないもんだよ」
って語ってた
野球人口が減る理由の一つ
球が当たったら痛い。他のスポーツと比較しても
王さんだってダイエーの監督時代安達祐実と対談した時に
「球が当たったら痛いしね。本当に好きじゃないと野球はできないもんだよ」
って語ってた
848麻生 ◆ZNezjiDtc2
2025/04/07(月) 10:07:21.54ID:??? あれ、東郷ー鷹丘の試合って硬球だったか?
軟球だったか?
軟球だとしたら
小林の投球が岩鬼のこめかみに直撃→
血飛沫が飛ぶ!は
あくまでも演出上の外連か?
軟球だったか?
軟球だとしたら
小林の投球が岩鬼のこめかみに直撃→
血飛沫が飛ぶ!は
あくまでも演出上の外連か?
849sage
2025/04/14(月) 12:30:11.44ID:??? なぜか硬球
850愛蔵版名無しさん
2025/04/14(月) 12:40:50.14ID:???851sage
2025/04/14(月) 12:56:12.04ID:??? >>843
昔の常識が今の非常識なんてことは多々あるからな
昔はノーヘルで打席に入る選手もいた
出塁したらヘルを脱ぐ選手もいた
捕手用のヘルもなかった
投手がヘルをかぶる時代が来ないとは言い切れないぞ
昔の常識が今の非常識なんてことは多々あるからな
昔はノーヘルで打席に入る選手もいた
出塁したらヘルを脱ぐ選手もいた
捕手用のヘルもなかった
投手がヘルをかぶる時代が来ないとは言い切れないぞ
レスを投稿する
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 静岡県、富士登山にアプリで事前登録義務 入山料4000円 [少考さん★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【100→130】コンビニでホットコ飲み太郎やアイスコ飲み太郎になるおじさん達、値上げに苦しむ [454313373]
- トランプ政権「公共放送潰しまーす💪」→「トランプ支持メディアを公共放送にします🤗」 NHKが虎の門ニュースに [175344491]
- ラーメン豚山(ぶたさん)、ある張り紙ひとつで二郎インスパイアの覇者になってしまう [757440137]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]