X



ドカベン(大甲子園・プロ野球編以降含む)☆実質4

2024/07/24(水) 08:34:52.83ID:???
ドカベン(大甲子園・プロ野球編以降含む)☆実質3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1697704409/
2025/03/07(金) 10:03:33.96ID:???
YO1センセ が徳川監督をトレースしたのが
吉良監督かと思われ?
2025/03/10(月) 00:31:17.73ID:???
明訓ってプロ注目の土井垣こそいたが山田たちがくるまで甲子園出たことなかったんだよね
2025/03/10(月) 04:54:52.65ID:???
やっと甲子園に出られたと思ったら山田に正捕手の座を奪われてたわけだがなぜプロの評価があんなにも高かったのだろう。中学時代に全国制覇でもしてたのか
2025/03/10(月) 05:07:04.45ID:???
>>653
打棒かな?
夜の打棒も凄かったんだろうな

甲子園に行ったらその直後から
毎日違う女とヤレるって聞いた事がある
2025/03/10(月) 08:26:00.09ID:???
高卒捕手・一塁手でドラフトで真っ先に1位指名って清原や松井クラスの打撃って事なんだが
漫画ではそこまでの選手に見えないんだよな
2025/03/10(月) 08:59:55.20ID:???
守備と安定して3割35本前後打てる捕手ってのは凄いぞ

古田、阿部、城島、谷繁の時代なのも良かったが
657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 15:34:13.80ID:QQuNF7f8
高一の甲子園初戦で坂田が北を舐めて
ワインドアップ投球し1塁ランナーの山田が
5球続けてスタートダッシュするも
ファウルで帰塁するたびにゼイゼイ息を
切らしてる姿は
デブを無理矢理走らせて苦しめてる拷問ショーで
それを見てた観衆は大笑いしてたんだろうな
658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 16:24:29.37ID:ec7X1cwU
どんだけ皆が山田嫌いやねん?
2025/03/10(月) 17:12:36.78ID:???
山田は嫌いじゃないけど山田ファンって少ない印象
当時読者人気投票とかあったら4位くらいじゃない?

1位里中 2位岩鬼 3位不知火 4位山田 みたいな
660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/11(火) 01:02:28.39ID:DlnWbOqp
もし山田が明訓高校以外に行ったら、徳川さんを知ってるのもあり不知火が明訓高校に行ったかな。そしたら土井垣とバッテリーを組む事になり。
で、それは数(十)年後にプロ野球で実現しましたとさ。
2025/03/11(火) 05:07:24.40ID:???
里中はよくあの身体じゃとか言われてたが
確かに右投手は身長があった方が良さそうだが
左投手はそんな身長は重要でもないイメージがあるんだよね
2025/03/11(火) 06:17:36.17ID:???
>>661
俺の叔父さん、
奈良県代表で甲子園に行った
控えの投手で左利きだったが
身長は160くらいだった
2025/03/11(火) 12:35:08.62ID:???
>>655
甲子園大会終了後の全日本選抜(今で言うU-18)に選出されそこで猛打炸裂
さらには秋の国体においても猛打炸裂
50打席連続HRでもやったんだろうきっと
2025/03/11(火) 12:44:20.85ID:???
どえがきとは逆にドラフト指名がうやむやになってしまった
いわき東のエース 緒方くん
2025/03/11(火) 17:18:37.03ID:???
カルロセレーニ(イタリア)
モハメドアヴドゥル(中東圏)

日本で言う山田太郎レベルの平凡な名前
2025/03/11(火) 18:12:03.86ID:???
ラインハルト・ローエングラム
2025/03/11(火) 19:03:17.48ID:???
明訓じゃ正捕手の座を奪われたがプロでは日ハムでキャッチャーやってたんだよね
2025/03/12(水) 05:26:40.10ID:???
左投手というが、星野信之さんってよくドラフトで指名されたな
考えてみりゃ地雷のような要素しかない気はするんだけど
2025/03/12(水) 12:12:12.66ID:???
甲子園夏春連覇した高校とは思えないほど退部や怪我で選手層がギリギリだったから
「すぐに試合に出られるし甲子園にも行ける」と思って高代も誘って明訓を選んだ渚
2025/03/12(水) 13:11:24.21ID:???
>>669
アニメでは土井垣主将の甲子園チームを
選抜するノック(ごぼう抜きノックだっけ?)で脱落して
ベンチ入り出来なかった部員を
退部させたって台詞無かった?
2025/03/12(水) 15:34:21.11ID:???
甲子園優勝したのに岩鬼が教師と喧嘩したぐらいで退部者続出したのは意味不明だったな
コンプラにうるさい今ならともかく昭和だぜ?
2025/03/12(水) 16:38:43.58ID:???
>>671
あれで退部者続出したんだっけ?
学生ヤクザの岩鬼に恐れをなしたのかな?
2025/03/12(水) 18:44:24.32ID:???
そもそもグラウンドに来いなんて教師が言うかよ?
教師から殴られても殴り返す生徒もいない
それは退学を意味するからな
2025/03/12(水) 18:55:31.14ID:???
困ったら暴力に訴える明智。
これは懲戒免職でしょ。
2025/03/12(水) 19:12:47.14ID:???
暴力は全てを解決するからな
2025/03/12(水) 20:46:20.91ID:???
 
鷹丘編時代は銭湯1回50円に上がった程度だったがサチ子はそれでも十円に恫喝加えてたな



「 【悲報】松屋、カレーを880円で売るボッタクリ企業になってまう
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741776251/  」
 
2025/03/12(水) 23:02:18.94ID:???
>>673-674
そういうのは今の価値観であって、昭和なら一度大きな喧嘩をしてスッキリ解決みたいなのは普通
もちろんドラマの中の話であってリアルなら大きな喧嘩をしたらこじれるだけだが
2025/03/12(水) 23:13:53.20ID:???
>>677
井上純一や藤谷美和子のドラマかよ?
還暦ジジイの戯言ありがとうございました
2025/03/13(木) 01:41:11.58ID:???
当時の野球漫画としてはかなりリアル路線だったんだけど
今基準だとそうは見えないのかな
2025/03/13(木) 10:24:05.07ID:???
初期ドカベンの愛読者ならみんなジジイだろ。
1人だけ若ぶるつもりかよ!?
2025/03/13(木) 22:19:04.12ID:???
始めての全国大会でいきなり優勝するマンガは
キャプテン翼とドカベンしか存在しないんだよね
2025/03/14(金) 03:44:19.30ID:???
おはようKジロー
2025/03/14(金) 03:52:46.73ID:???
はじめの一歩はまるで逆
新人王レベルで大苦戦だもんな
2025/03/14(金) 04:00:18.76ID:???
>>677
押忍!番長の轟を見習え。
喧嘩が嫌いだからスポーツで決着をつける!って男だ

明智も岩鬼に
「椅子取りゲームで勝負だ!」
とやるべきだった。
2025/03/14(金) 07:11:57.27ID:???
>>681>>682
極道くん
2025/03/14(金) 09:20:59.57ID:???
ボクシングを入れていいならリングにかけろの剣崎順はプロデビュー戦で世界チャンピオンになった。
687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/14(金) 09:27:33.91ID:r2H0gKpn
竜児もな
2025/03/14(金) 12:18:19.58ID:???
>>681
タッチは初めての甲子園で優勝だがその前に県大会敗退があるから違うのか
2025/03/14(金) 12:52:44.89ID:???
ピッチャーが大食いな巨漢でキャッチャーが細身のイケメンのバッテリーが出てきた作品見て
逆じゃねって思っちゃったのはドカベンの影響かな
2025/03/14(金) 13:52:38.16ID:???
山田太郎「ナイルのマークはドカベンだよ」
2025/03/14(金) 15:52:47.75ID:???
ずっと蹲踞したりせわしなく動きまくるんだから
むしろ最もデブに不向きなポジションなのに
692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/14(金) 16:36:26.22ID:4p5EHKf6
でも太ってるイメージあるわ
城島とか。
693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/14(金) 16:41:43.14ID:r2H0gKpn
城島が?
2025/03/14(金) 18:09:48.99ID:???
明智「岩鬼!俺は暴力は辞めた!

男らしくサウナ対決だ!」

岩鬼「先生!受けて立ちましょか!」
2025/03/15(土) 08:34:55.98ID:???
何気に明智先生が里中を保健室へ強制退去させる場面が好きw
あれは無理をして登校してきた里中への気遣いなのか?
それとも単にうざいと思っただけなのか?
2025/03/15(土) 08:51:57.36ID:???
>>695
両方かと

岩鬼との格闘も見せたくなかったろうし
2025/03/15(土) 18:57:46.06ID:???
昔の国士館とかヤバい学校は明智先生みたいな血の気多い武闘派教師多かったんだろうな
明智先生は明訓じゃなくて吉良高に行くべき人材
2025/03/16(日) 02:48:11.41ID:???
サウナ対決
25分経過
明智「岩鬼・・そろそろギブアップか!?」
岩鬼「ま、まだまだだす!後20分は!
明智先生こそ、歳なんだから早く出た方が!」
明智「若いもんには負けんぞ!」

山田「ロウリュウしますよ。」
2025/03/16(日) 03:33:30.82ID:???
>>698
すまんがさすがにつまらん
笑点なら座布団全部没収、
愛エプならテレ朝の外の電柱に貼られるレベル
2025/03/16(日) 04:39:26.52ID:???
明智は岩鬼に決着はつけると言ってたからな
ただし喧嘩はダメなので競技でやるのだ
2025/03/16(日) 10:15:41.87ID:???
もしも三田紀房センセがドカベンをリブートするとしたら
主人公(=狂言回し)の桜木が
徳川監督と明智先生を他所から
ヘッドハンティングとか
里中の授業料を奨励金扱いで後払いとか
岩鬼家の支払った裏口入学賄賂を
山田の方の入学金にあてるとか
色々と三田節が炸裂するのだろうか?

改めて書いてみたけど殿馬を含めて四天王が四人とも
明訓(モデルの桐蔭学園)の校風にあっていないような?
2025/03/16(日) 11:28:26.25ID:???
音楽はプロ野球を引退してからでも?
イヤ、さすがにそりゃ無理だろ?
音楽は捨てて野球に生涯を捧げると殿馬に言わせろよ
2025/03/16(日) 11:31:48.00ID:???
校歌短すぎだろ
もうちょいつけたそう
2025/03/16(日) 17:03:20.30ID:???
>>702
桐蔭学園が明訓のモデルだなんて初耳だぞ
2025/03/16(日) 17:08:48.98ID:???
>>702
オフにヨーロッパに行ったことあっただろ
殿馬はオリックスとはそういう契約してたんだろ
2025/03/16(日) 17:20:06.42ID:???
オフにはピアノリサイタルを開いてたしな
MLBにだってオフはミュージシャンとして活動している選手がいた
2025/03/16(日) 18:41:05.68ID:???
>>704
おい返信する相手が違うぞ
2025/03/16(日) 18:44:21.32ID:???
そういや新潟明訓の野球部の子が東大に受かってるな
今年は藤枝東のサッカー部の子も東大に受かってるんだよな
凄いことだね
2025/03/16(日) 18:51:51.41ID:???
麻生はまたデマ流してるのか
2025/03/16(日) 19:08:20.86ID:???
>>709
あっそう
2025/03/19(水) 09:53:28.83ID:???
もっと藤子Fや手塚みたいにバンバ新装版や新刊出せないもんかね
新太郎に商売っ気ないのか遺言で余計な事するなと言われてるのか

複製原画集とか出して欲しわ
2025/03/19(水) 11:09:02.83ID:???
>>711
電子書籍を拒否していた位だからなんかこだわりがありそうだね。
どう考えても電子書籍をOKした方が良いと思うけど
713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 16:45:00.23ID:FbxtVXkl
しかし なぜ否定を?
別にエエやん思うが。
2025/03/19(水) 16:49:01.89ID:???
野球のひとり勝ちは変わらんな
2025/03/19(水) 18:38:30.86ID:???
漫画は紙で読む物って思考が売れ線の漫画家には最近まであったんだよ
浦沢直樹でさえ電子解禁したのが4年前だからな
まぁ遺言があるのかはわからんが
2025/03/19(水) 20:57:36.75ID:???
時が経つほどサッカーと野球の人気差が縮まってくなんて
全くのデタラメだった
://i.imgur.com/4677y0Q.jpeg
2025/03/19(水) 23:34:41.67ID:???
電子書籍を許可しないなら、せめて紙の本の在庫は切らさないでほしい
ドカベンですら、もう古本でしか買えないじゃないか
2025/03/20(木) 01:44:22.26ID:???
昔の人だからテクノロジーを嫌悪するのかな?
2025/03/20(木) 06:41:47.32ID:???
新しいものを怪しいものだと決めつける人が自分の親なら生き地獄
雑誌の担当と作家の関係でもそうだろうな
ただの老害なら排除されるだけだけど、実力のある老人の扱いは本当に難しい
2025/03/20(木) 07:01:26.90ID:???
大友克洋も電子が無いがあの人は絵にこだわりがあるからだろうな。
昔、単行本も雑誌サイズで出した位だから。
2025/03/20(木) 07:29:02.44ID:???
>>720
雑誌で見たままを読んで欲しいって事なんだろうな

ある意味、
本当の意味での完全版
2025/03/20(木) 07:38:47.71ID:???
>>719
うちの奥さんも紙媒体で読みたいタイプだから
実家の自室に漫画本を多数所有していて
絶対に処分しない
紙媒体はこれから貴重になる、とか言って
2025/03/20(木) 07:58:48.44ID:???
水島の場合は大友みたいなこだわりがあるわけでなく
「写真を撮られると魂を抜かれる」と信じ込んでいた昔の人みたいな感じがする
2025/03/20(木) 08:00:50.82ID:???
もっと単純に「電子書籍? なんじゃそれは?? 得体が知れんのでNG」かも
2025/03/20(木) 08:08:06.73ID:???
セルシオ?そんなのいいからクラウンを売れと言ってた地主のジジイがいたな(笑)
もう何を言ってもそいつの頭には入っていかないんだよ
2025/03/20(木) 08:08:53.84ID:???
素朴な疑問だけど
水島先生のアシスタントって
さいとう・たかをプロダクションの
ベテランのアシスタントプロみたいな面々だったのだろうか?

それとも若手スタッフ主体だったのだろうか?

もし後者だとしたら今時の技術とかを説明せんかったんかな?
2025/03/20(木) 08:43:42.94ID:???
プロ野球選手の実録漫画でお馴染みの五十嵐幸吉とかダイナマイト鉄って元アシじゃなかった?
小池栄治が斎藤雅樹と石井浩郎描いてたの読んだがあのタッチも結構好きだった
てか女キャラが可愛かった
元アシ連中も水島新司アシスタント物語とか描いて欲しいよな
面白そうなエピソード沢山ありそうなのに
2025/03/20(木) 12:05:00.33ID:???
まっぴら半次郎とか
ナックルNo.1を描いてた作家も
明らかに弟子かと

https://i.imgur.com/0qKpjKt.png
https://i.imgur.com/UWm9Pmh.png




>>724
>>719
PCとかを一切使わない
昭和のペン入れみたいな
作画の現場だったのかな?
2025/03/20(木) 13:07:42.24ID:???
某個人サイトで検索したところ
球道くん連載開始のために
終了した一球さんの後継として
聖日出夫の"野球虫"という作品を始めたけど
ズコーッ!と終了したみたいですね?
2025/03/20(木) 14:01:37.00ID:???
>>729
言い換えれば球道くんが無かったら
一球さんは続いてたのかな?

甲子園が決まったのに
三球士が離脱して
他のレギュラーも離脱(?)して
寄せ集めで1回戦負けしたけど
三球士の復帰を匂わせて
新生巨人学園ナインで
甲子園を目指せそうだったのにな
改心した大友を主軸に
一球さんも控え投手でスタンバってりゃ
無敵のチームを期待できるのに
2025/03/21(金) 06:55:22.53ID:???
白新は野崎より打撃のいい刈田を5番に置いたほうが良かったな
2025/03/21(金) 12:31:01.96ID:???
どういう打順を組んだとしても里中から連打できるような打線ではなかったから勝てやしなかったはず
2025/03/21(金) 13:05:32.99ID:???
あの時代なら不知火ら白新ナインは夏休みは新島に旅行に行ったんだろうな
734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 17:07:45.66ID:oSPPSK00
練習ちゃうか?
735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 13:14:14.75ID:WoVL79Tp
>>733 あの当時の新島は、ヤリモクの若い男女で溢れてたそうだから、白新ナインはそこで悉く童貞卒業だったのかな。
736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 17:47:58.68ID:cz2G3ZV3
ジョージフォアマン死去
ドカベンのフォアマンはここから取ったのかな
2025/03/22(土) 18:08:29.94ID:???
ドカベンのはハリー・フォアマンだが、どっかでジョージ・フォアマンと誤記されてなかったかな
2025/03/22(土) 19:24:01.03ID:???
空気読まずにw
一年夏、いわき東の初戦の相手って何処だったっけ
新聞記事で"緒方くん、ドラフト一位に急浮上!"
という煽り文句は覚えているのだけどw
2025/03/22(土) 19:55:28.20ID:???
空気読め
2025/03/22(土) 19:56:36.49ID:???
>>739
食う気嫁
2025/03/22(土) 19:56:58.75ID:???
>>739
空清め!
2025/03/23(日) 07:04:48.17ID:???
>>732
山田も不知火の球外野に飛ばせないくらい苦手にしてた
だから最後はストレート以外ならごめんなさいだった
2025/03/23(日) 07:31:17.38ID:???
それにしても里中すげーよ
センバツ優勝以後、一切野球部の練習に参加せず
いきなり神奈川大会の決勝に登板して10回を2安打完封、打っても3塁打
山田以上の天才だろ
2025/03/23(日) 07:56:19.32ID:???
結局、いわき東の一回戦の相手は明確な記述がないのか?
モデル校の磐城高校の一回戦は東京代表 日大一だったので
いわき東ー巨人学園の試合を妄想するとにまにましてしまうw
2025/03/23(日) 09:24:20.00ID:???
>>743
キャディーで走って体力はつけてたから…
素振りくらいはやってたんじゃないの?
2025/03/23(日) 09:26:56.08ID:???
おっ、ワールドカップかね?
の意味がいまだにわからず
2025/03/24(月) 02:45:07.23ID:???
>>743
刈田の2塁打と不知火のシングル(2塁でアウト)の2本か
一応投直2つあるけど
湿気が減ったあたりから徐々に調子上がってたからな
2025/03/24(月) 12:53:44.19ID:???
先週大雪が降ったばかりなのに今度は夏日になるとか言ってるから、どうしても3年春のセンバツを連想してしまう
2025/03/24(月) 15:07:06.16ID:???
上下「わざと球を蹴った訳じゃない
あまりの痛みに失神してしまったんだ!」
いや、人間は舌を出したまま失神はしない
2025/03/24(月) 16:39:24.06ID:???
>>749
ホーガン戦の時の猪木は?
2025/03/24(月) 18:28:11.53ID:???
>>748
あの大会最大の謎
北海道代表は、準決勝どうやって勝ったんだ
常識的に考えると、全員熱中症で病院送りだろう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況