>>888
やはりそうでしたか!
自分以外で覚えてる人が居るとは・・・

たどり着いた犯人は慕っていた若い教師
(美術部の顧問だったかな?)
だったけど真相はそこからもうひと捻りあった気がします

自分の記憶では2000年代のスピリッツだったと思うけど
定かではありません
作風からはイブニングかアフタヌーンにでも載ってそうな感じもしますが

こう言った売れなかった作家の短編などは歴史に埋もれて
その存在も忘れ去られるしかないのか・・・
残念ですね