【ビッグマイナー】 吾妻ひでお【ロリータ界の礎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん
2019/10/22(火) 18:05:28.01ID:RUF74UlD 吾妻ひでお大先生について語りましょう
154愛蔵版名無しさん
2019/10/28(月) 22:10:59.10ID:??? まずチャンピオン時代のコミックス再版してもらいたい
80年代にはもう成熟してしまっている
80年代にはもう成熟してしまっている
155愛蔵版名無しさん
2019/10/28(月) 23:01:01.67ID:??? >>153
ぷよぷよとか倉庫番 for WINDOWSとか駅すぱあととか無茶苦茶懐かしいページですね
ただ残念なことに僕のWin10は64bit版なのでそのソフトは使えないっぽいです・・・
暇を見つけて動作検証してこのスレで報告するよ
ぷよぷよとか倉庫番 for WINDOWSとか駅すぱあととか無茶苦茶懐かしいページですね
ただ残念なことに僕のWin10は64bit版なのでそのソフトは使えないっぽいです・・・
暇を見つけて動作検証してこのスレで報告するよ
156愛蔵版名無しさん
2019/10/28(月) 23:09:39.86ID:??? >>155
Virtual Box とか、VMware とかで仮想環境を作って
(ライセンスを持っていれば)Win95/98などを入れるというのが、
一番現実的かな。
そのゲームが動くかどうかは、また別の話だが。
Virtual Box とか、VMware とかで仮想環境を作って
(ライセンスを持っていれば)Win95/98などを入れるというのが、
一番現実的かな。
そのゲームが動くかどうかは、また別の話だが。
158愛蔵版名無しさん
2019/10/28(月) 23:28:47.42ID:??? 失踪日記2は女の子がいっぱい出てくるから楽しく読めたわ
159愛蔵版名無しさん
2019/10/28(月) 23:47:10.32ID:??? 訃報スレに吾妻ひでおの幻魔大戦ってのが貼られていたが、たった4ページでちゃんとストーリーになってるんだよ
本家で20巻かけて終われなかった話なのにw
本家で20巻かけて終われなかった話なのにw
160愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 00:02:46.47ID:??? ある意味頭が良すぎたのかな
162愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 00:48:39.28ID:???163愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 02:08:59.83ID:??? >>132
小学生の頃にぼうこう炎になって、血の混じった小便をチョロチョロと漏らしてた。
ちんちんの先っぽが痛かった。
おしっこの病気=糖尿病と思って怖かったな。
尤も10数年前にホントに糖尿病と診断されてるけどな。
小学生の頃にぼうこう炎になって、血の混じった小便をチョロチョロと漏らしてた。
ちんちんの先っぽが痛かった。
おしっこの病気=糖尿病と思って怖かったな。
尤も10数年前にホントに糖尿病と診断されてるけどな。
164愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 03:06:52.09ID:??? 全盛期の吾妻作品は今読んでもオンリーワンだし真似できない新鮮さはある
女キャラはほとんど偶像かビッチで無敵
主要人物は常に自己中心的で読んでた当時は残酷だなぁって感じてた
女キャラはほとんど偶像かビッチで無敵
主要人物は常に自己中心的で読んでた当時は残酷だなぁって感じてた
165愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 10:49:37.19ID:??? 「○○君」系のヤツは、女子にイタズラするのが多くて昭和らしく面白い いまでも読める
ロリコン系のやつは絵はカワイイけどストーリーは不条理
ミャアちゃん一本に絞ってイカ娘みたいに延々と続ければよかったのにな
ロリコン系のやつは絵はカワイイけどストーリーは不条理
ミャアちゃん一本に絞ってイカ娘みたいに延々と続ければよかったのにな
166愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 16:16:24.32ID:??? 秋田書店もちゃんとwebに追悼コメント出してるな
スクラップ学園もミャア人気だけど内容的にはかなり読者置いてけぼりだと思う
スクラップ学園もミャア人気だけど内容的にはかなり読者置いてけぼりだと思う
167愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 16:43:41.46ID:??? レスも170近くなってきたけど、やはりあまり評価が高いとは言えん印象・・・。
168愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 17:53:50.69ID:??? そんなに他人の評価が気になるのか
哀れなヤツだな
哀れなヤツだな
170愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 18:48:50.81ID:??? >>149
ちょっと認識が違う気がする
70年代に一度花開いた作家で、80年代に確変入ったイメージ
70年代に週刊少年誌の看板の一翼を担った後、アニパロ、SF、ロリと本領を発揮してる
70年代の吾妻はリトルメジャー
80年代以降の吾妻はビッグマイナー
ちょっと認識が違う気がする
70年代に一度花開いた作家で、80年代に確変入ったイメージ
70年代に週刊少年誌の看板の一翼を担った後、アニパロ、SF、ロリと本領を発揮してる
70年代の吾妻はリトルメジャー
80年代以降の吾妻はビッグマイナー
171愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 18:48:54.46ID:??? 行間読み取れない読者は何が面白いかわかんないよな
クリエーターからの評価はクソ高いけど、一般人には伝わんない
逐一説明したって劣等感募らせて反感買うだけだから、
それぞれ自分で理解できないならどうしょうもない
クリエーターからの評価はクソ高いけど、一般人には伝わんない
逐一説明したって劣等感募らせて反感買うだけだから、
それぞれ自分で理解できないならどうしょうもない
173愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:01:27.75ID:0mW48QgO >>167
残念だけど漫画としての評価は高くない サブカルという四文字に集約されるみたいな
しかしあじまの女の子キャラが萌えオタ漫画と違い、意外と男に都合のいい美少女じゃないのは
この人が早くに結婚していて奥さんも漫画手伝ってた面もあるからじゃないかなとかふとオモタ
残念だけど漫画としての評価は高くない サブカルという四文字に集約されるみたいな
しかしあじまの女の子キャラが萌えオタ漫画と違い、意外と男に都合のいい美少女じゃないのは
この人が早くに結婚していて奥さんも漫画手伝ってた面もあるからじゃないかなとかふとオモタ
174愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:02:21.01ID:??? かわいい女の子描いてるなと思って見てたけど
漫画そのものは自分には合わなかった
漫画そのものは自分には合わなかった
175愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:03:10.80ID:0mW48QgO ああつまりは女性からの視点が結構初期の作品から入っているという意味
エッチでも意外とエログロ、いやらしいという感じじゃないのもそこから来てるんじゃないかと
エッチでも意外とエログロ、いやらしいという感じじゃないのもそこから来てるんじゃないかと
177愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:10:21.83ID:??? 誰か吾妻氏の波乱万丈の生涯を年表にしてくれ
単行本3冊くらい読めばほぼ把握できるはず
単行本3冊くらい読めばほぼ把握できるはず
178愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:21:37.48ID:??? まだ死が公表されてから1W程度なのでスレも伸びてるが
(つかそれゆえにスレが立ったんだが)そのうち忘れられると思う
とにかくしっかり自立した漫画作品がなさすぎる
(つかそれゆえにスレが立ったんだが)そのうち忘れられると思う
とにかくしっかり自立した漫画作品がなさすぎる
179愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:28:08.15ID:??? 失踪やアル中はNHKあたりでドラマ化してほしい
あと奥さんのエッセイ読みたい
インタビューを原作にしたマンガでもいい
あと奥さんのエッセイ読みたい
インタビューを原作にしたマンガでもいい
180愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 19:49:25.11ID:??? 乞食、ガス屋、アル中病院話は映像化なるだろう。
182愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 20:14:46.31ID:??? スーパーガールの「妊娠しちゃったけど、お腹の子のためにも頑張る」みたいなのは男目線ではあり得ないかもね
186愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 20:52:55.56ID:??? 『失踪日記』は正直なところオタクよか妻子持ちの熟年サラリーマンに受けたんじゃないかな
そこらへんの人らこそ皆、失踪したがってそうだしw
そこらへんの人らこそ皆、失踪したがってそうだしw
187愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 21:21:38.86ID:??? みんな、ななこSOS買ってくれよな!
188愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 21:57:48.62ID:???189愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 21:58:02.94ID:??? カウンセラーに、前からガンで闘病してて死ぬかもしれないと思ってポツポツと本を集めてた人が亡くなったんですと失踪日記を見せたら
面白いです、ご家族の方に支えられていたんですね、買います。と言ってくれた
先生、営業に成功しました!ほめて!
面白いです、ご家族の方に支えられていたんですね、買います。と言ってくれた
先生、営業に成功しました!ほめて!
191愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 22:03:55.93ID:???193愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 22:24:19.60ID:??? >>179
作家の色川武大、中島らもは没後、奥さんが本出して、
ファンの期待に応える姿とは違う、奥さんに見せる本当の姿が書かれてて、
読者によっては読まなきゃよかったと思うこともあったと想像するが、
吾妻先生の奥さんや娘がもしそういう本を出しても、
読者の吾妻像とそんなにギャップ無いかもしれんな・・・と思いたい。
作家の色川武大、中島らもは没後、奥さんが本出して、
ファンの期待に応える姿とは違う、奥さんに見せる本当の姿が書かれてて、
読者によっては読まなきゃよかったと思うこともあったと想像するが、
吾妻先生の奥さんや娘がもしそういう本を出しても、
読者の吾妻像とそんなにギャップ無いかもしれんな・・・と思いたい。
194愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 22:28:45.12ID:??? 来年春頃までに、かなり気合いの入った追悼本が出るんじゃなかろうか?
195愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 22:55:51.60ID:??? 地を這う魚が本格デビュー前で終わってるのが悔やまれる
197愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 23:07:11.97ID:??? 本人が生きてるうちにこうやって語り合いたかったような気がする
もういくら語っても本人に届かないもんね
作品はいつまでも残るけど
もういくら語っても本人に届かないもんね
作品はいつまでも残るけど
198愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 23:22:51.84ID:??? 特集やらは逆に本人が生きているうちはやりにくかったかも
199愛蔵版名無しさん
2019/10/29(火) 23:49:53.35ID:??? ポロンとか読むに
週刊少年じゃなくてコロコロコミックとかが適任だったかもな
週刊少年じゃなくてコロコロコミックとかが適任だったかもな
200愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 00:00:54.03ID:???201愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 00:15:57.27ID:??? >>200
「今でもこの仕事をやっていられるのは吾妻さんが描いてくれた
かわいい新井素子のおかげって部分、あると思います」
新井さんには申し訳ないが頷けちゃう
名前を聞いてもあじま絵の新井素子しか浮かんでこないもんなあ
「今でもこの仕事をやっていられるのは吾妻さんが描いてくれた
かわいい新井素子のおかげって部分、あると思います」
新井さんには申し訳ないが頷けちゃう
名前を聞いてもあじま絵の新井素子しか浮かんでこないもんなあ
202愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 01:04:32.38ID:??? >>172
判る奴はすんなり判るしそれが当たり前だから、わかんない奴が逆に理解できないんだよ
判んないと「女の子だろ?「」とか」「わかりにくいのがいいんだろ?」って逆にマウント取ってくるから
こういう場じゃないとむしろファンである事が重荷になって公言できない
マジョリティっていうのはそれだけ強いしえらそー 判らない事を武器にしてる
誰かさんみたいにな
判る奴はすんなり判るしそれが当たり前だから、わかんない奴が逆に理解できないんだよ
判んないと「女の子だろ?「」とか」「わかりにくいのがいいんだろ?」って逆にマウント取ってくるから
こういう場じゃないとむしろファンである事が重荷になって公言できない
マジョリティっていうのはそれだけ強いしえらそー 判らない事を武器にしてる
誰かさんみたいにな
203愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 03:19:11.74ID:??? 萩尾望都が文化功労者に選ばれたから
生きてたらまたお祝い嫉妬漫画とか描いてくれたんかな
生きてたらまたお祝い嫉妬漫画とか描いてくれたんかな
204愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 04:14:14.71ID:1mv0ZR0G うう…
205愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 07:07:48.20ID:??? 気にしないで、嫉妬はこのオッサンの創作力の源だから
206愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 07:30:47.29ID:??? ナイスフォロー
207愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 09:06:12.45ID:IXHFa8GA これもまた手恷。虫になり損ねた漫画家だな。
208愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 09:12:09.65ID:??? 描きたいものしか描きくない癖に経済的成功者には嫉妬する
難儀なオッサンですわ。
難儀なオッサンですわ。
211愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 10:48:24.10ID:t+8L76cs バカボンのパパなどがいまだ列車事故防止のPRに使われているの見ると
漫画家は漫画作品そのものもあるが、キャラを作ると残るんだなとオモタ
吾妻さんはキャラを作る力はなかったな
漫画家は漫画作品そのものもあるが、キャラを作ると残るんだなとオモタ
吾妻さんはキャラを作る力はなかったな
212愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 10:51:41.99ID:??? 手塚赤塚のビッグメジャー基準で見ちゃいけないと思うの
213愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 10:54:49.58ID:??? どこに基準置くかは自由でしょう。
214愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 10:58:18.13ID:??? 粗製乱造って印象だけどじゃあ緻密に作ってたらいいのができたかつうたらできなかっただろうな
215愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 11:06:56.75ID:??? アル中病棟はだらだら10年かけたようだよ
216愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 11:13:58.16ID:??? >>211
あー、映画評論家の淀川長治は、チャップリンについてそれと近いこと
言ってるな。
チャップリンが一線にいた当時、チャップリン、キートン、ロイドなど人気を
競っていたが、後世に残ったのは、特徴的なキャラクター作りに成功した
チャップリンだったってね。
あー、映画評論家の淀川長治は、チャップリンについてそれと近いこと
言ってるな。
チャップリンが一線にいた当時、チャップリン、キートン、ロイドなど人気を
競っていたが、後世に残ったのは、特徴的なキャラクター作りに成功した
チャップリンだったってね。
217愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 11:21:55.10ID:??? 単行本の表紙とか見てかわいい女の子描く漫画家さんだなあと思って
買って読んでみると、そのかわいい女の子がカワイイ女の子にふさわしい動きを
しない話ばかりなのでいつももどかしかった。
この「かわいい!」→「買って読む」→「失望」を何度も繰り返したw
あえて言うと記憶に残ってるのは「チョッキン」のショトカの絵美ちゃん
買って読んでみると、そのかわいい女の子がカワイイ女の子にふさわしい動きを
しない話ばかりなのでいつももどかしかった。
この「かわいい!」→「買って読む」→「失望」を何度も繰り返したw
あえて言うと記憶に残ってるのは「チョッキン」のショトカの絵美ちゃん
218愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 12:11:28.88ID:???219愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 12:32:39.51ID:???220愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 12:36:04.69ID:??? 谷山浩子「……」
221名無し転がし
2019/10/30(水) 12:51:18.10ID:??? そういや谷山浩子の歌詞ばっかり集めた新潮文庫「ねこの森には帰れない」は吾妻ひでおのイラストが大量に入って巻末解説文も先生で地味に吾妻ファン必携の本なんだよな
いつの間にかなくしちゃった
いつの間にかなくしちゃった
222愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 13:43:07.83ID:??? 吾妻ひでおの描いた可愛い高橋留美子ってなんか想像するだけでクラクラしてくる
223愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 13:56:08.98ID:??? 留美子は本人の似顔絵が一番似てる
225愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 14:20:01.88ID:??? 留美子の水爆バディは半端ない。
226愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 14:25:39.03ID:??? 新井素子と氷室冴子間違えて
オカルトきぶんになった
オカルトきぶんになった
227愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 20:41:12.89ID:??? 新井素子と谷山浩子は顔が似てるイメージ(どっちも見たことない)
228愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 20:49:23.85ID:??? 同期のサクラの高畑充希が、若い頃の新井素子先生みたいだ。
230愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 21:36:35.17ID:??? 筒井康隆氏「徳井義実に代わる才能はないぞ」不寛容社会への危惧つづる
これが 「吾妻ひでおに代わる才能はないぞ」不条理世界への理解を求める だったら良かったのになあ
これが 「吾妻ひでおに代わる才能はないぞ」不条理世界への理解を求める だったら良かったのになあ
231愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 21:37:18.46ID:???232愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 21:42:07.25ID:???233愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 21:59:48.58ID:??? 抗鬱剤飲んでる時期に図書館で一日何冊も本読んでたそうだが
それだけでも常人ができることじゃない
自分も飲んでたけど二、三行読めればそれが精一杯なのよ
それだけでも常人ができることじゃない
自分も飲んでたけど二、三行読めればそれが精一杯なのよ
234愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 22:04:48.96ID:??? 自分が書きまくっていた時期に今のような不寛容社会だったら
一体どうなっていたかという思いはとても強いだろうな筒井さん
当然筒井さん自身はどんなに叩かれても>>232のように復活できる天才
とはいえ正義面の凡人に叩かれる側に肩入れするのは当然だよね
一体どうなっていたかという思いはとても強いだろうな筒井さん
当然筒井さん自身はどんなに叩かれても>>232のように復活できる天才
とはいえ正義面の凡人に叩かれる側に肩入れするのは当然だよね
236愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 22:35:22.60ID:??? 不気味とかナハハとかシュールなキャラが好きだったなあ
237愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 23:07:17.36ID:??? 中学のときの担任がリアル不気味くんだった。
まったくそのまんまだったのが本当に不気味だった。
まったくそのまんまだったのが本当に不気味だった。
238愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 23:32:45.57ID:??? 不条理日記売れてるなあ
面白くないだけならいいけど下手に賞とかとってるからたちが悪い
面白くないだけならいいけど下手に賞とかとってるからたちが悪い
239愛蔵版名無しさん
2019/10/30(水) 23:38:43.46ID:??? 当時のSF関連の賞なんて楽屋落ちだらけだからな
普通の人が今読んだらそりゃ面白くないよね
普通の人が今読んだらそりゃ面白くないよね
240愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 00:40:58.46ID:???241愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 01:02:14.14ID:aWPLBKSA 「アル中病棟」で描かれていた人々、
今、どうしているんだろ?
浅野は生きているかな?
今、どうしているんだろ?
浅野は生きているかな?
242愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 01:09:07.02ID:??? 20年も前の話だからな。
作中でもスリップを繰り返してた人たちは、もうボロボロかなとは思うけど。
何にせよ、人が亡くなってることを想像するのは、なんか嫌よ。
作中でもスリップを繰り返してた人たちは、もうボロボロかなとは思うけど。
何にせよ、人が亡くなってることを想像するのは、なんか嫌よ。
243愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 01:20:02.03ID:aWPLBKSA アル中病棟で、患者たちが
漫画家、吾妻さんのことを
知らなかったというコマがあった。
1958年頃の生まれだと思われる
(1999年1月時点で40歳)
スキンヘッドの大島さんなんか
少年チャピオン連載時の直撃世代だが、
やはり、名前も聞いたことがなかったのかな?
漫画家、吾妻さんのことを
知らなかったというコマがあった。
1958年頃の生まれだと思われる
(1999年1月時点で40歳)
スキンヘッドの大島さんなんか
少年チャピオン連載時の直撃世代だが、
やはり、名前も聞いたことがなかったのかな?
244愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 02:37:36.90ID:??? ほとんど話題に出ることはないが
クラッシュ奥さんは安定して面白い
クラッシュ奥さんは安定して面白い
245愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 03:01:14.71ID:??? 今日発売の週刊新潮に、追悼記事が載るそうだ
246愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 04:07:08.49ID:???247愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 05:42:54.12ID:??? 時代先取りして消えてった漫画家が結構いる中では吾妻はまだ恵まれてる方だと思う
才能が理解されないまま失意って感じじゃないからな
アルコールでごまかしごまかしやってきたんだろう
才能が理解されないまま失意って感じじゃないからな
アルコールでごまかしごまかしやってきたんだろう
248愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 07:28:30.59ID:??? アル中病棟再版してくれ
249愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 08:11:53.62ID:??? フジの土曜夕方6時という恵まれた時間帯にアニメ放送してたのに
250愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 13:15:47.51ID:??? 「陽射し」買ってみた
やはり大判で見るとぞくぞくする
やはり大判で見るとぞくぞくする
252愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 14:31:12.14ID:??? 死んだから再販中だよ
あとKindleもあるよ
あとKindleもあるよ
253愛蔵版名無しさん
2019/10/31(木) 14:33:53.89ID:??? シャン・キャットのアニメはあの西崎義展が率いるオフィス・アカデミー製作だったのか
アカデミーが幹部の横領だか資金流用だかで経営が窮地に陥ったのが1980年夏の
ヤマトよ永遠に公開前後頃なんでアニメ化が流れたのはその影響もあったのかもな
アカデミーが幹部の横領だか資金流用だかで経営が窮地に陥ったのが1980年夏の
ヤマトよ永遠に公開前後頃なんでアニメ化が流れたのはその影響もあったのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 【芸能】若槻千夏、レジでの「ポイントカード作りますか?」に“画期的対処法”発明 ウイカ絶賛「天才!もう関わりたくない」 [冬月記者★]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】小泉進次郎大臣、農家が農協から買わされる資材価格を問題視「ホームセンターの少量販売の方が安値とか異常」 [249548894]
- ウク信って最終的に岸田前首相の命を狙うんだろうなって思う [805596214]
- 日本人による『中国叩き』、さすがに一線を超えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 戸塚ヨットスクールのおっさん、大人気になってしまうwwwwwwwwww「普通に言ってることは正しい」 [918862327]