!extend:checked:verbose:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ
懐かし漫画板にスレがない池田理代子先生の作品について「マターリ語る」スレッドです。
代表作「ベルサイユのばら」については該当スレでお願いします。
・批判的な意見を議論したい人は別にアンチスレを立てて下さい。
・信者呼ばわり、アンチ呼ばわりは空気を悪くするだけです。
・煽り・荒らしは華麗にスルー or 脳内あぼーん。
・相手する人も荒らしです。その他のおかしい人もスルーの方向で。
・個人の二次創作サイトさんや作品の話題は迷惑をかけるので避けてください。
※基本sage推奨です。
※>>980踏んだ方が次スレを。1000いくまでに誘導スレを貼りましょう。
※立てられない場合は宣言して下さい。その場合代わりに立てる人は宣言してください。
前スレ
池田理代子総合スレ【6】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1541204080
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
池田理代子総合スレ 【7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん
2019/03/26(火) 18:59:41.12ID:a6lE2Xz702019/03/26(火) 20:43:30.96ID:zO37dQH50
286 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/02/27(水) 03:10:33.09 ID:???
オマーン信者が増えてきたオマーン
今しがたオナホ代わりのコンニャクにしらたきを突っ込んで
ミミズ千匹の気持ち良さを味わっていたオマーン
288 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/02/27(水) 04:24:14.86 ID:???
コンニャク製造会社の方々には申し訳なく思っているオマーン
洗って限界まで再利用しているから許してほしいオマーン
824 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/03/07(木) 01:05:17.77 ID:???
昔は好きな女の車にマラをこすり付けてピュッピュッしていたオマーン
改心してからはコンニャクとひこひこが日課オマーン
生きて行く上で大事なのはいかにいいオナニーをするかだオマーン
しなまんも胸に刻むのだオマーン!!
550 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/03/02(土) 20:01:10.22 ID:???
どの辺が変態オマーン?
皆やっていることだオマーン
しなまんに免じて他のスレで勧誘はやめてやろうオマーン
まんこっこまんこっこ
パイパンつんびつんび!!
オマーン信者が増えてきたオマーン
今しがたオナホ代わりのコンニャクにしらたきを突っ込んで
ミミズ千匹の気持ち良さを味わっていたオマーン
288 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/02/27(水) 04:24:14.86 ID:???
コンニャク製造会社の方々には申し訳なく思っているオマーン
洗って限界まで再利用しているから許してほしいオマーン
824 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/03/07(木) 01:05:17.77 ID:???
昔は好きな女の車にマラをこすり付けてピュッピュッしていたオマーン
改心してからはコンニャクとひこひこが日課オマーン
生きて行く上で大事なのはいかにいいオナニーをするかだオマーン
しなまんも胸に刻むのだオマーン!!
550 愛蔵版名無しさん[sage] 2019/03/02(土) 20:01:10.22 ID:???
どの辺が変態オマーン?
皆やっていることだオマーン
しなまんに免じて他のスレで勧誘はやめてやろうオマーン
まんこっこまんこっこ
パイパンつんびつんび!!
2019/03/26(火) 22:41:09.28ID:7mio87rb0
オル窓ロシア編と妖子がかぶる
2019/03/27(水) 09:27:59.20ID:l5tQykUQd
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 優 ◇ 横 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ::\:::/:: lo ',ヽ ( 勝 ◇ 浜 }
\___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |r┬-| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、__ `ー' /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>5が>>5Getだお!!
落あ>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>>2徳 永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
野>>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>>7し田昌孝 こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>9 髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>10-1002 見せてあげよう、ベイスの継投を!
広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 優 ◇ 横 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ::\:::/:: lo ',ヽ ( 勝 ◇ 浜 }
\___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |r┬-| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、__ `ー' /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>5が>>5Getだお!!
落あ>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>>2徳 永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
野>>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>>7し田昌孝 こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>9 髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>10-1002 見せてあげよう、ベイスの継投を!
広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww
2019/03/27(水) 09:30:35.54ID:l5tQykUQd
- '' '"´, ̄、`_- 、
/ , '´, , 'ヽ \
,ィ゙ / //'´ 丶 ヽ 丶 ごきげんよう、みなさま。
〃 / / / / / i l ヾ l この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
/i / / / / / , 〃イ'l ! i ヽ│
/| / ' ' / ', // !\ ! | 鳥>>1江利子さま 今日もデコが光ってますね(プ
l l゙ / ,l !/_/、//_____ヽヾi ! | >>2条 乃梨子 仏像オタクキモ!!
,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) | >>3藤 聖さま 私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
| | ′!| ` ̄´ l ~`'''´ lレ"`| >>4ま津由乃 あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
| |i ヽ ! /'〃!| >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
| |i i \ / ̄l / 〃! |
| | i lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 | 蟹>>7 静さん 選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
l | ! l ヽ‐ ' l、 〃 ! | >8せ倉 令 由乃のロボットなの?あなたは(w
│ l ! i /l l/`〃 ! | ふ>9沢祐巳 そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
ヽ l l / l~l / 〃\ | >10堂志摩子 このエセキリシタンめ!
/ , '´, , 'ヽ \
,ィ゙ / //'´ 丶 ヽ 丶 ごきげんよう、みなさま。
〃 / / / / / i l ヾ l この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
/i / / / / / , 〃イ'l ! i ヽ│
/| / ' ' / ', // !\ ! | 鳥>>1江利子さま 今日もデコが光ってますね(プ
l l゙ / ,l !/_/、//_____ヽヾi ! | >>2条 乃梨子 仏像オタクキモ!!
,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) | >>3藤 聖さま 私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
| | ′!| ` ̄´ l ~`'''´ lレ"`| >>4ま津由乃 あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
| |i ヽ ! /'〃!| >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
| |i i \ / ̄l / 〃! |
| | i lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 | 蟹>>7 静さん 選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
l | ! l ヽ‐ ' l、 〃 ! | >8せ倉 令 由乃のロボットなの?あなたは(w
│ l ! i /l l/`〃 ! | ふ>9沢祐巳 そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
ヽ l l / l~l / 〃\ | >10堂志摩子 このエセキリシタンめ!
2019/03/27(水) 10:38:11.09ID:wIOdvBZI0
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃更┃・ #
。 ;゙ #┃年┃# 。
゙・# : ┃期┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
:/ つΦ
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃更┃・ #
。 ;゙ #┃年┃# 。
゙・# : ┃期┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
:/ つΦ
2019/03/27(水) 10:39:58.64ID:wIOdvBZI0
,.・ ‐-z―─―-,・=.、
/'".:= :ヽ、
/〃彡_彡′,.=、 ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ 40過ぎたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこでオンナ終了ですよ・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
/'".:= :ヽ、
/〃彡_彡′,.=、 ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ 40過ぎたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこでオンナ終了ですよ・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
2019/03/27(水) 13:28:39.17ID:lQjnarcF0
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て.彡⌒ ミ
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡 l r Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ U>>8|:_|j
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て.彡⌒ ミ
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡 l r Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ U>>8|:_|j
10愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 16:13:02.74ID:xvdOydkR0 フランス人女性(なぜか女性ばかり)からの攻撃って本当に陰湿なものが多い。
実生活でもそう。
「中国人だ!キャーハッハッハ」「猫食べるの?野蛮ね」とか
フランス生活の中で道端で見知らぬフランス女性に言われることは日常茶飯事
女子高生たちですら、私と日本人の友人が歩いていると
後ろをつけてきて私たちの話し方や身振りを真似て仲間内で大笑い
もう本当にウンザリ
ネットでの陰湿な攻撃もすごい
日本もネットでのいじめとかあるけど、フランスはその比ではないと思う
一般的なフランス人男性は、
こちらの意見は一切耳を傾けず、こちらの問いにも一切答えず、
一番最初に相手を全否定しておいて、自分の主張だけを延々と繰り返し、
最後に「自分は女性をリスペクトしているし女性の人権を尊重してる」で〆ること
偽善者そのもの
暮らしてみて思うことは、フランス人って日本人に比べ直情的な人が多いなぁってこと
テレビでいかにも「かわいそうは人」を見せられると
完全肯定に針が振り切れてしまって戻ってこない。
愛国心をつつくようなものならなおさら。
他の側面があるかもと考える人は数えるほどしかいない
他を傷付けても平気で自分の感情や思想に従うのは、
例えばヴィーガンが肉屋を襲うのと似ている。
「彼らも生きるために働いてる」と訴えてもフランス人の耳には届かない。
思想を異にする目の前の人を傷付けても何とも思わない。
これが良い方向に働くと困った人を助ける具体的な力にはなるけれど。
いろんな国に住んだことのある人(日本人)がフランス人が一番クソ、フランスが一番嫌いな国
って言ってたけど3カ国しか住んだことない自分にも今のところ同意だわ
実生活でもそう。
「中国人だ!キャーハッハッハ」「猫食べるの?野蛮ね」とか
フランス生活の中で道端で見知らぬフランス女性に言われることは日常茶飯事
女子高生たちですら、私と日本人の友人が歩いていると
後ろをつけてきて私たちの話し方や身振りを真似て仲間内で大笑い
もう本当にウンザリ
ネットでの陰湿な攻撃もすごい
日本もネットでのいじめとかあるけど、フランスはその比ではないと思う
一般的なフランス人男性は、
こちらの意見は一切耳を傾けず、こちらの問いにも一切答えず、
一番最初に相手を全否定しておいて、自分の主張だけを延々と繰り返し、
最後に「自分は女性をリスペクトしているし女性の人権を尊重してる」で〆ること
偽善者そのもの
暮らしてみて思うことは、フランス人って日本人に比べ直情的な人が多いなぁってこと
テレビでいかにも「かわいそうは人」を見せられると
完全肯定に針が振り切れてしまって戻ってこない。
愛国心をつつくようなものならなおさら。
他の側面があるかもと考える人は数えるほどしかいない
他を傷付けても平気で自分の感情や思想に従うのは、
例えばヴィーガンが肉屋を襲うのと似ている。
「彼らも生きるために働いてる」と訴えてもフランス人の耳には届かない。
思想を異にする目の前の人を傷付けても何とも思わない。
これが良い方向に働くと困った人を助ける具体的な力にはなるけれど。
いろんな国に住んだことのある人(日本人)がフランス人が一番クソ、フランスが一番嫌いな国
って言ってたけど3カ国しか住んだことない自分にも今のところ同意だわ
11愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 17:23:32.62ID:Vmzj1szH0 でって言う
12愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 23:15:09.33ID:dWqEH2uK0 せっかくのスレが荒れているね。
オル窓続編で、ユリウスの娘が生きていたでお願いしたいけど、
御大の年齢的にも筆圧的にも無理かなあ。
ソビエト連邦よりアーレンスマイヤ家のロシア皇帝の隠し財産狙いで、
ユリウスの娘がスパイとしてレーゲンスブルクを訪れて。
それに、ユーベルとの出逢いや、アレクセイのヴァイオリンも絡んでの
恋とサスペンスの、ラストは本編とは正反対のハッピーエンドでと妄想中。
オル窓続編で、ユリウスの娘が生きていたでお願いしたいけど、
御大の年齢的にも筆圧的にも無理かなあ。
ソビエト連邦よりアーレンスマイヤ家のロシア皇帝の隠し財産狙いで、
ユリウスの娘がスパイとしてレーゲンスブルクを訪れて。
それに、ユーベルとの出逢いや、アレクセイのヴァイオリンも絡んでの
恋とサスペンスの、ラストは本編とは正反対のハッピーエンドでと妄想中。
13愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 23:46:33.46ID:cmI9Iany0 ユリウスは親父そっくりと言われてるんだから
あのヒゲじいさんは若い頃さぞかし美青年だったんだろな
あのヒゲじいさんは若い頃さぞかし美青年だったんだろな
14愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 23:55:48.56ID:aljjnlsG0 ヴェーラはあの後ロシアに戻って殺されるとか、ファンの集いで御大が発言したらしいけど、
ヴェーラこそアメリカで強く生きて欲しいな。
エフレムの事は自分なりに決着をつけて、誰かと出会って結婚して・・・タイタニックのヒロインのように。
フローラとかどうでもいい。
ところで、2部連載中に読み切りの「ズライカ」って作品があったけど読んだ人いる?
髪型も顔もまるでイザークの男が出てくるんだけど。(ちったあ変えろよ、と思った)
ヴェーラこそアメリカで強く生きて欲しいな。
エフレムの事は自分なりに決着をつけて、誰かと出会って結婚して・・・タイタニックのヒロインのように。
フローラとかどうでもいい。
ところで、2部連載中に読み切りの「ズライカ」って作品があったけど読んだ人いる?
髪型も顔もまるでイザークの男が出てくるんだけど。(ちったあ変えろよ、と思った)
15愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 05:56:36.29ID:okjzigjVM 馬業界の人
馬しかできない人もいるからね…。
最初に、「競馬業界しか就職先はないぞ!」と脅されたから、学業もそこそこやったけど…。
馬しかできない人もいるからね…。
最初に、「競馬業界しか就職先はないぞ!」と脅されたから、学業もそこそこやったけど…。
16愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 08:10:12.13ID:Q7/Eh9ty0 御大の馬のダンナ中卒だって?
17愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 11:45:05.38ID:GazaFyZO0 ユリウスの娘かアレクセイが生きていないと救いのない話、延々と続く
18愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 11:54:51.75ID:dYVBcLBa0 ユリウス死んでない説
19愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 12:03:23.90ID:+TpsLjd70 御大の理想の結婚相手はベルばらではルイ16世でオル窓ではズボフスキーなんだっけ
ズボフスキーの外伝を描いて欲しいね 革命成功やスターリンをどう思っていたのか
リュドミールと同じくスターリンに粛清されたのかどうか知りたい
でもファンの外伝本命はユリウスの娘だよね
ユリウスは生存を知らないで川ドボンしたからユリウスの悲劇はそのまま変わらないが
ズボフスキーの外伝を描いて欲しいね 革命成功やスターリンをどう思っていたのか
リュドミールと同じくスターリンに粛清されたのかどうか知りたい
でもファンの外伝本命はユリウスの娘だよね
ユリウスは生存を知らないで川ドボンしたからユリウスの悲劇はそのまま変わらないが
20愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 12:18:14.38ID:SO6zv8A30 >>16
オスカル…オスカル…
_____ __________
\(
彡⌒ミ ハァハァ
シコ ( ´Д`/”lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
オスカル…オスカル…
_____ __________
\(
彡⌒ミ ハァハァ
シコ ( ´Д`/”lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
21愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 14:23:34.44ID:iETHMBPP0 ズボフスキーのその後は興味ない。
ガリーナの死は、ユリウスをかばってだけれどね。
続編なら、やっぱりユリウスの娘が生きていてを期待するね。
それに、新進ピアニストのユーベル、
アーレンスマイヤ家で、姪と対面するマリア・バルバラ、ダーヴィド夫妻、
指の故障でピアニストを挫折したが、作曲家イザークも登場。
続編の展開前に、オルフェウスの窓の悲劇はユリウスでうんざりだから、
老朽化でオルフェウスの窓は階段ごと崩壊済。
その欠片に当たって老ヤーコプはアポーン。
一方、新進ピアニストのユーベルのソ連でコンサート公演中、
偶然、ユリウスの娘と出逢い、お互い惹かれ合う。
ユリウス激似の娘とのソ連公演での写真を見て、
もしかしてとざわつくイザーク、ダーヴィド、マリア・バルバラ。
そんな続編をお願いしたいね。
ガリーナの死は、ユリウスをかばってだけれどね。
続編なら、やっぱりユリウスの娘が生きていてを期待するね。
それに、新進ピアニストのユーベル、
アーレンスマイヤ家で、姪と対面するマリア・バルバラ、ダーヴィド夫妻、
指の故障でピアニストを挫折したが、作曲家イザークも登場。
続編の展開前に、オルフェウスの窓の悲劇はユリウスでうんざりだから、
老朽化でオルフェウスの窓は階段ごと崩壊済。
その欠片に当たって老ヤーコプはアポーン。
一方、新進ピアニストのユーベルのソ連でコンサート公演中、
偶然、ユリウスの娘と出逢い、お互い惹かれ合う。
ユリウス激似の娘とのソ連公演での写真を見て、
もしかしてとざわつくイザーク、ダーヴィド、マリア・バルバラ。
そんな続編をお願いしたいね。
23愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 14:55:35.06ID:zFQYI2fM024愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 17:52:41.71ID:62TrugGcd ユリウスの娘 孤児院又は誰かの養子になって育っているのかどこの国で育っているのか
育てている人がアレクセイの子供と知っているのか又はレオニードの子供になっているのか
その辺が知りたいな
ベルばら外伝描いた時についでに続けてオル窓外伝描いてくれたらー嬉しかったが
育てている人がアレクセイの子供と知っているのか又はレオニードの子供になっているのか
その辺が知りたいな
ベルばら外伝描いた時についでに続けてオル窓外伝描いてくれたらー嬉しかったが
25愛蔵版名無しさん
2019/03/28(木) 18:53:48.55ID:okjzigjVM27愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 07:33:00.97ID:TBHE/3IM0 御大いわくユリウスの娘は
容姿は母親性格は父親に似てるそうだけど
逆でなくてよかったかな
容姿は母親性格は父親に似てるそうだけど
逆でなくてよかったかな
28愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 08:59:41.89ID:YHjXozUo0 作者は3部ロシア編で登場人物をどれだけ劇的に最高にドラマチックに見せ場を作り
次々と消していこうという情熱に駆られていたのかもな
そこに変に目覚めてしまったとか
開始のドミートリィ銃殺刑で心理的にスカッとし次はアルラウネの劇的爆死でスッキリ後続々
消すことに創作者としてなんらかの喜びを感じていたんだろうな
読者が悲鳴を上げたり号泣してくれれば嬉しくて喜ぶ心理状態というか
創作者冥利に尽きるわ みたいな
次々と消していこうという情熱に駆られていたのかもな
そこに変に目覚めてしまったとか
開始のドミートリィ銃殺刑で心理的にスカッとし次はアルラウネの劇的爆死でスッキリ後続々
消すことに創作者としてなんらかの喜びを感じていたんだろうな
読者が悲鳴を上げたり号泣してくれれば嬉しくて喜ぶ心理状態というか
創作者冥利に尽きるわ みたいな
30愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 10:11:09.78ID:TSjj2ByDH31愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 10:43:18.93ID:9twpxlTW0 ベルばらのフランス革命はせんせいもまだ若いからかなり美化されていたから、ロシア革命でよりリアルにしたかったのかもなぁ
32愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 11:22:34.09ID:b/Ps81cT0 れい普段から薬ばかり飲み冷凍食品しか食べず
腐ったサンドイッチ吐き出さなかったし自ら寿命縮めた風にしか見えない
腐ったサンドイッチ吐き出さなかったし自ら寿命縮めた風にしか見えない
33愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 12:25:23.35ID:3tUr/JAn0 第一部のドミートリィはクラウスによく似た顔だったけど
第三部ではラインハルトみたいになってて感情移入できなかったわー
第三部ではラインハルトみたいになってて感情移入できなかったわー
35愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 13:57:40.73ID:UF5nuNhh0 >>26
ここの話を総合したら面白い話になりそう
娘には明るく楽しく幸せに過ごしてほしい
でもクラウスに似ちゃったらイザークの息子には手に負えなさそう、親子揃って振り回される
突然、さらば不滅の恋人
バイオリン片手に世界一周するとか言い出したりして
ロシアやドイツに大人しく収まりそうにない気がする
ここの話を総合したら面白い話になりそう
娘には明るく楽しく幸せに過ごしてほしい
でもクラウスに似ちゃったらイザークの息子には手に負えなさそう、親子揃って振り回される
突然、さらば不滅の恋人
バイオリン片手に世界一周するとか言い出したりして
ロシアやドイツに大人しく収まりそうにない気がする
36愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 18:14:20.19ID:OH/F2rfi0 他人の妄想話なんか面白くないよ
37愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 18:36:04.03ID:olFKlgMnM 御大がユリウスの娘は生きてるなんて言うから
みんな妄想するんだ
当の作者はかしゅ
みんな妄想するんだ
当の作者はかしゅ
39愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 19:02:35.44ID:+xkHP+gfM SS、想像(妄想)力に、瞠目してる。
ハッピーエンドなSSを読むと、心の中がほっこりする。
時代背景とか色々調べたんだろうなとか…。
ただ、馬関係で、現実に引き戻される。
馬の背は幅があるから、現実に○○は出来ないんだけど、
知らなかったら、ロマンチックに思うんだろうなとか…。
現実にやったら、砂の上でも、芝の上でも、ましてや水の上でもない、
落ちたら、痛いがな、かなり間抜けな図だとか…。
ハッピーエンドなSSを読むと、心の中がほっこりする。
時代背景とか色々調べたんだろうなとか…。
ただ、馬関係で、現実に引き戻される。
馬の背は幅があるから、現実に○○は出来ないんだけど、
知らなかったら、ロマンチックに思うんだろうなとか…。
現実にやったら、砂の上でも、芝の上でも、ましてや水の上でもない、
落ちたら、痛いがな、かなり間抜けな図だとか…。
42愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 20:43:04.07ID:UF5nuNhh0 ユリウスの娘は生きている発言以来、それについて沈黙を保ってるのは、何か考えてるのかと思ってたけど
何も考えてないのかな
自分の発言がファンにどれだけ衝撃を与えたか、書いた本人だからわかってるだろうに
何も考えてないのかな
自分の発言がファンにどれだけ衝撃を与えたか、書いた本人だからわかってるだろうに
43愛蔵版名無しさん
2019/03/29(金) 22:06:49.34ID:P4qn9Wti0 掲示板でもマンガに関する事はスルー
お歌に関する事ならホクホク返信
お歌に関する事ならホクホク返信
45愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 15:09:20.61ID:AA1NVkeH046愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 17:53:44.69ID:bqtxkqMQ0 しかし顔がユリウスで性格がクラウス…オスカルみたいな娘かな、ちょっと違うか。
48愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 20:05:10.25ID:siLwULMa0 でしょ。でしょ?
49愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 21:29:36.79ID:vW5if7CA0 オル窓2部がはじまるの楽しみだった
今まで読んだ事ないセブンティーン買って
最初のイザークの「ユリウスが手招きしてるんだ」のユリウスが
なんだかしょぼくてがっかりした
今まで読んだ事ないセブンティーン買って
最初のイザークの「ユリウスが手招きしてるんだ」のユリウスが
なんだかしょぼくてがっかりした
50愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 21:44:12.57ID:bqtxkqMQ0 >ユリウスが なんだかしょぼくてがっかりした
そんなユリウスがあったんですか、そのセリフなら思い切り美しく書いて
貰わないと出てこないだけに気落ちしますね。
そんなユリウスがあったんですか、そのセリフなら思い切り美しく書いて
貰わないと出てこないだけに気落ちしますね。
51愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 21:49:07.87ID:2DxPwi9md52愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 22:07:06.90ID:vW5if7CA053愛蔵版名無しさん
2019/03/30(土) 23:12:33.34ID:bqtxkqMQ0 記憶喪失になったのまだ10代かな、イザークがアマーリエと関係を持った時18歳もうすぐ19歳
っていっていたからウイーンへ来て三年かな?1907年ぐらい?ロシアでは日露戦争が終わるか否か
言っていたから1905年ぐらい?確かにあの時点でユリウス記憶喪失かもね。
っていっていたからウイーンへ来て三年かな?1907年ぐらい?ロシアでは日露戦争が終わるか否か
言っていたから1905年ぐらい?確かにあの時点でユリウス記憶喪失かもね。
54愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 11:12:30.45ID:mPRBbVUF0 >>49
イザークがまだユリウスを想っていた時に
もうユリウスは1905年アレクセイに振り捨てられて記憶喪失になっていたという 哀
ロシア編読んだ
ロシアという国はソビエト革命では国民が幸せになれないよって感じが作中から伝わってきたよ
何かいろいろと悲惨すぎるんだよね こんなんでは良い理想ロシアの国創りなんて出来ないって感じ
ユリウスこの1人の女のズタズタ悲劇にそれが象徴されてるみたいだ
未来は見事にソビエト解体する運命になるんだが
イザークがまだユリウスを想っていた時に
もうユリウスは1905年アレクセイに振り捨てられて記憶喪失になっていたという 哀
ロシア編読んだ
ロシアという国はソビエト革命では国民が幸せになれないよって感じが作中から伝わってきたよ
何かいろいろと悲惨すぎるんだよね こんなんでは良い理想ロシアの国創りなんて出来ないって感じ
ユリウスこの1人の女のズタズタ悲劇にそれが象徴されてるみたいだ
未来は見事にソビエト解体する運命になるんだが
55愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 11:28:31.11ID:A+TtxkIV0 >>54
社会主義は、どーにもならない最貧国や焼け野原状態から、普通のビンボー国程度にするには有効だったりする。
1950年代までは東ドイツと西ドイツはあまり変わらなかった。だから1961年まではベルリンの壁も無かった。
1950年代までは北朝鮮は韓国よりマシだった。1965年からどっかの国が韓国と国交を樹立して経済援助するまでは。
あと、実際は偏見も差別もあったんだろうけど、タテマエ上は民族間の平等がうたわれていた。
だから、ユダヤ人迫害と貧困の二重苦にあえいでいたガリーナが生きていたら、帝政時代よりは幸福だったかもしれない。
社会主義は、どーにもならない最貧国や焼け野原状態から、普通のビンボー国程度にするには有効だったりする。
1950年代までは東ドイツと西ドイツはあまり変わらなかった。だから1961年まではベルリンの壁も無かった。
1950年代までは北朝鮮は韓国よりマシだった。1965年からどっかの国が韓国と国交を樹立して経済援助するまでは。
あと、実際は偏見も差別もあったんだろうけど、タテマエ上は民族間の平等がうたわれていた。
だから、ユダヤ人迫害と貧困の二重苦にあえいでいたガリーナが生きていたら、帝政時代よりは幸福だったかもしれない。
56愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 11:36:36.79ID:tcHZkAyo0 ユリウス自体は殆ど革命に関わっていないのにね、その辺がオスカルと違うところ。
共産主義って戦争するには支配者にとって都合のいい体制なんじゃないかな?だから
第二次世界大戦ぐらいまではうまく言っていた、最初に宇宙に人を送ったのはソ連
だったし。冷戦になって大きな戦争が亡くなり人心を集中できるものが亡くなり崩れて
いった。
共産主義って戦争するには支配者にとって都合のいい体制なんじゃないかな?だから
第二次世界大戦ぐらいまではうまく言っていた、最初に宇宙に人を送ったのはソ連
だったし。冷戦になって大きな戦争が亡くなり人心を集中できるものが亡くなり崩れて
いった。
57愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 11:47:47.10ID:09rzioji0 ガリーナを思うと
要所要所で優雅な生活を送れたユリウスってマシだと思ってしまう
要所要所で優雅な生活を送れたユリウスってマシだと思ってしまう
58愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 12:14:53.13ID:QrQonoQM0 世界恐慌で影響を受けなかった唯一の国がソ連だったとどこかで読んだ。
59愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 12:18:38.36ID:EcEWXKwf060愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 12:19:09.54ID:A+TtxkIV0 >>56
うまくはいっていない。スターリンの大粛清は1930年代で、ヴェーラやリュドミールがやられたとしたらこの時。
うまくはいっていない。スターリンの大粛清は1930年代で、ヴェーラやリュドミールがやられたとしたらこの時。
61愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 13:01:24.60ID:QrQonoQM0 ヴェーラがロシアに帰るの不自然だと思った
殺されに行くようなもんだ
当時のロシア人脱出ルートとしてパリに行くよね普通は
殺されに行くようなもんだ
当時のロシア人脱出ルートとしてパリに行くよね普通は
62愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 13:25:52.56ID:EcEWXKwf063愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 13:32:31.41ID:A+TtxkIV0 >>61
国境越えるときに、私は旧世界の形骸として追われていく、ってモノローグがあるから、祖国と決別してると思うよ。リユドミールはのこり、ヴェーラは去る。
作者もそのときの気分で結構テキトーなこと言うね。
国境越えるときに、私は旧世界の形骸として追われていく、ってモノローグがあるから、祖国と決別してると思うよ。リユドミールはのこり、ヴェーラは去る。
作者もそのときの気分で結構テキトーなこと言うね。
64愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 14:08:44.18ID:tcHZkAyo0 >>61
不自然だね、結局ユリウスを送っていくだけで帰国なんて。レオニードは妹の亡命も含めて
ユリウスをヴェーラに託したんじゃなかったのか?フランスは亡命者のるつぼだけれどね。
ソ連の科学者なんてノーベル賞取った人も受け入れているし。
不自然だね、結局ユリウスを送っていくだけで帰国なんて。レオニードは妹の亡命も含めて
ユリウスをヴェーラに託したんじゃなかったのか?フランスは亡命者のるつぼだけれどね。
ソ連の科学者なんてノーベル賞取った人も受け入れているし。
65愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 14:36:04.28ID:rY2pI7GQd ヴェーラはレオニードの妹で貴族だから革命後のソビエトでは生きていけないけど
ユリウスは革命側アレクセイの妻だったからソビエトで生きていけたのでは
ユリウスはドイツに帰国させなくても良かったのにと考える
ユリウスは革命側アレクセイの妻だったからソビエトで生きていけたのでは
ユリウスはドイツに帰国させなくても良かったのにと考える
66愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 16:29:10.96ID:yaHvn/X/0 ユリウスは、精神崩壊したドイツ人妻。
ドイツに戻り、裕福なアーレンスマイヤ家で庇護されないと、
これから激動の権力闘争、粛正のソ連では、生活能力低く、生きていけない。
ドイツに戻り、裕福なアーレンスマイヤ家で庇護されないと、
これから激動の権力闘争、粛正のソ連では、生活能力低く、生きていけない。
67愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 17:42:24.89ID:626R7RNSM >>66
映画『ひまわり』では、捕虜となったイタリア兵がニョーボよりずーーーーーーっと綺麗な若妻と幸せに暮らしていたが、ないわなw
映画『ひまわり』では、捕虜となったイタリア兵がニョーボよりずーーーーーーっと綺麗な若妻と幸せに暮らしていたが、ないわなw
68愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 18:50:12.55ID:MchXmX+TK70愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 21:08:19.09ID:tIm49tEEd 日本の皇室や英国王室などみると継続
脈々と続いていくことが大事ですなぁ
ロシア皇室やフランス王室も今となっては自国にあれば良かったって多くの国民が思っているんだっけか
脈々と続いていくことが大事ですなぁ
ロシア皇室やフランス王室も今となっては自国にあれば良かったって多くの国民が思っているんだっけか
71愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 21:30:46.25ID:A+TtxkIV072愛蔵版名無しさん
2019/03/31(日) 23:15:10.31ID:tcHZkAyo0 >>70
フランスも未だ7/14を受け入れられない貴族出身の人もいるらしい。
丁度バカンス時期なんで秋物のオートクチュールのドレスだけ
注文して7/14前にバカンスで海外へ出ちゃう上流階級も多いとか。
フランスも未だ7/14を受け入れられない貴族出身の人もいるらしい。
丁度バカンス時期なんで秋物のオートクチュールのドレスだけ
注文して7/14前にバカンスで海外へ出ちゃう上流階級も多いとか。
74愛蔵版名無しさん
2019/04/01(月) 12:05:11.99ID:eBmQhFjj0 ロシアもいつまでも農奴制を強いて絶対王政では無理、国会を開設して国を新しくしなくては
ただ皇室は残す、要は立憲君主国を目指したんだろうね、正しかったかもしれない。
レオニードの方が人気高かったよね。
ただ皇室は残す、要は立憲君主国を目指したんだろうね、正しかったかもしれない。
レオニードの方が人気高かったよね。
75愛蔵版名無しさん
2019/04/01(月) 13:27:55.24ID:GHfpMXk20 正しいかどうかは後から言える事だけど
レオニードが魅力的に描かれてたのには同意
クラウス(アレクセイ)ファンなんだけど
残念ながらロシア編のアレクセイにはガッカリ
レオニードが魅力的に描かれてたのには同意
クラウス(アレクセイ)ファンなんだけど
残念ながらロシア編のアレクセイにはガッカリ
76愛蔵版名無しさん
2019/04/01(月) 14:11:16.55ID:eBmQhFjj0 クラウスの状態ならレオニードに張り合えたよ、アレクセイは??だった。
77愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 08:58:39.28ID:ORMJ3B+G0 クラウスはロシア人革命戦士ミステリアス
蓋を開けたらアレクセイは兄の七光で大した事してないし
いざ妻が病気になると貴族のおばあさま頼るボンボン
1部で輝いてたユリウスクラウスは3部で堕ちた
蓋を開けたらアレクセイは兄の七光で大した事してないし
いざ妻が病気になると貴族のおばあさま頼るボンボン
1部で輝いてたユリウスクラウスは3部で堕ちた
78愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 08:58:48.81ID:6wwGkJ/G0 アレクセイは氷の刃と言われるレオニードよりも冷たい人間に見える
レオニードの方が懐が広いし
レオニードの方が懐が広いし
79愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 09:11:41.56ID:sForgBr30 あの時代の革命家ってだれのお金で暮らしてたの?自分で稼いでないよね
シューラのお父さんみたいなブルジョワ?
あの人達もいずれ財産没収されたんでしょ
シューラのお父さんみたいなブルジョワ?
あの人達もいずれ財産没収されたんでしょ
80愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 10:21:19.48ID:ORMJ3B+G081愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 12:45:20.95ID:uBr9bW/x0 ある意味ロシア編のアレクセイはユリウスとレオニードに振り回されたね。
レオニードモスクワ蜂起の時裏切ったモスクワ守備隊の中に自分の隊を潜り込ませて
革命家たちを一網打尽にした。それでアレクセイとズボフスキーはシベリアへ。
脱獄したのに結局最後ユリウスを出汁にされて殺された。あそこまでして始末するべき
大物だったのか疑問だけれど。根底にユリウスのことの恨みがなかったと思いたい。
レオニードモスクワ蜂起の時裏切ったモスクワ守備隊の中に自分の隊を潜り込ませて
革命家たちを一網打尽にした。それでアレクセイとズボフスキーはシベリアへ。
脱獄したのに結局最後ユリウスを出汁にされて殺された。あそこまでして始末するべき
大物だったのか疑問だけれど。根底にユリウスのことの恨みがなかったと思いたい。
82愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 19:33:15.78ID:7wEvYe2o0 ぴゅぴゅぴゅっ
シコシコシコシコ…
それゆけちんぽっぽマスターオマーン
チンシュ!チンシュ!!
シコシコシコシコ…
それゆけちんぽっぽマスターオマーン
チンシュ!チンシュ!!
83愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 20:29:18.92ID:sForgBr30 正直、ユリウスは押し掛け女房
84愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 00:17:15.05ID:qB4HxSsS085愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 08:15:24.51ID:/1eiE2hZ0 >>28
キャラがいつドラマチックな最期を迎えるか
ロシア編の大きな楽しみはそれだよな
いや そう思って読まないと落ち込む惨酷な話すぎるんだよ
クライマックスはアレクセイとレオニードの最期だけどお祖母様と執事の最期も壮絶だったな
幸せな最期は心中出来たミハイルとアントニーナのカップルだけか
4部のユリウスの最期はしょぼかった えっこれで終りかいって
キャラがいつドラマチックな最期を迎えるか
ロシア編の大きな楽しみはそれだよな
いや そう思って読まないと落ち込む惨酷な話すぎるんだよ
クライマックスはアレクセイとレオニードの最期だけどお祖母様と執事の最期も壮絶だったな
幸せな最期は心中出来たミハイルとアントニーナのカップルだけか
4部のユリウスの最期はしょぼかった えっこれで終りかいって
86愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 10:26:13.37ID:NLHbbFcA0 なんだかんだ言ってもロシア編はドラマチックだった
ホント4部は消化試合みたいで結局消化不良
ホント4部は消化試合みたいで結局消化不良
88愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 14:19:54.24ID:wsTTh3Tz0 ミハイロフ襲撃の時、ユリウスは妊婦服姿でバリケードを築き、銃を構えていなかった?
勇ましかったよね
勇ましかったよね
89愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 18:37:25.43ID:VIWZgeSs090愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 19:52:01.33ID:keVx6hIod ウィーン編よりロシア編を先に描いてくれたら
絵も美しいままで話もあそこまで残酷にならずにすんだかもしれないと思うともったいなかったな
絵も美しいままで話もあそこまで残酷にならずにすんだかもしれないと思うともったいなかったな
92愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 22:56:54.49ID:Uc9YzusB093愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 00:34:24.09ID:aB6fHnPv094愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 08:00:06.78ID:b7sitvKk0 >>83
押しかけ女房だけならまだ良かった・・・
要所要所でアレクセイの足を引っ張っているし
で、あの最期にしたユリウスはなんというか結果お邪魔虫で疫病神になってしまった
せっかくのヒロインが情緒不安定で疫病神なんてあんな役にされて悲しい〜
押しかけ女房だけならまだ良かった・・・
要所要所でアレクセイの足を引っ張っているし
で、あの最期にしたユリウスはなんというか結果お邪魔虫で疫病神になってしまった
せっかくのヒロインが情緒不安定で疫病神なんてあんな役にされて悲しい〜
95愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 08:56:40.28ID:vwKx88S90 シェーラは別に何もしてなくて
情勢の流れで民衆が暴動起こしてるのを笑って見てただけではないの?
情勢の流れで民衆が暴動起こしてるのを笑って見てただけではないの?
96愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 10:24:41.41ID:b9fptTR4M シューラが中傷のビラを作ってばらまいたんじゃなかった?
シューラはミハイロフ邸のことどうやって知ったんだっけ
あの辺辛くてあんまり覚えてないわ
シューラはミハイロフ邸のことどうやって知ったんだっけ
あの辺辛くてあんまり覚えてないわ
97愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 12:08:06.04ID:aB6fHnPv099愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 13:25:50.00ID:2Ts8AWlN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています