!extend:checked:vvv:1000:512
スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
---------------------------------------------------------------
□アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
□公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/
□前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾八
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1544536965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾九
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/02/18(月) 06:51:02.07ID:R3dd7wlC0549愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/04/20(土) 09:30:08.09ID:LOhpyic6d >>547
こいつもガラケーの右京信者仲間だろう
こいつもガラケーの右京信者仲間だろう
550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 09:32:41.01ID:8nNFvHwd0 そういえばサムライ8もここでは駄目になるの?
551愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/20(土) 09:34:03.63ID:L3SgjbdpK 無能の自演始まった
スッップいるもんな
スッップいるもんな
553愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/04/20(土) 09:35:43.08ID:LOhpyic6d 岸本についてのレスより小太刀右京についてのレスが人気で悲しい
554愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/20(土) 09:39:09.05ID:L3SgjbdpK 自演やめれば静かになるよ
556愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/20(土) 09:48:12.02ID:L3SgjbdpK サムライ8スレはワッチョイつけないとな
557愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 09:55:51.84ID:8nNFvHwd0 来週中には立つかな
558愛蔵版名無しさん (スプッッ)
2019/04/20(土) 10:41:37.98ID:hKxJSjHOd ガラケー使いにまともな奴がいないって本当だな
560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 15:50:38.31ID:Dtvyq8G80 孤児になったイルカは一人暮らしだったのかな
561愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ)
2019/04/20(土) 17:32:58.91ID:ZNkEXO7PM ヒナタきゃわわ
562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 18:40:55.24ID:mjAOjS2r0 ヒナタ糞キモ
563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 18:41:23.33ID:elVA8FE40 なんかそんな雰囲気があるよな、小学生くらいの年齢なのに
この世界の孤児どうなってんだ
そういやサクモが死んだ後のカカシも…(保護いらなさそうだけど)
この世界の孤児どうなってんだ
そういやサクモが死んだ後のカカシも…(保護いらなさそうだけど)
564愛蔵版名無しさん (スップ)
2019/04/20(土) 18:44:40.67ID:+NMKa9Qyd 孤児院という施設は存在するんだよな
565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 18:53:02.35ID:elVA8FE40 忍者じゃない一般人用とか?
566愛蔵版名無しさん (アウアウエー)
2019/04/20(土) 19:43:32.84ID:04/vrcr0a Eテレ地球上ドラマチック「カエル びっくり生態図鑑」
567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/20(土) 23:19:51.10ID:DJQz5k6e0 >>527
上手い
上手い
570愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/21(日) 01:01:39.46ID:pzcCzU/gK こちとら自演自体する必要ないんだよ
実際にやってる奴は自演をこちらに擦り付けようと必死だけどね
実際にやってる奴は自演をこちらに擦り付けようと必死だけどね
571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/21(日) 01:25:44.38ID:Ek1L+DW+0 お願いだからBORUTOスレに帰ってくれ
いやBORUTOスレに押し付けても迷惑か
いやBORUTOスレに押し付けても迷惑か
572愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/21(日) 20:51:59.30ID:MaK/jQWq0 質問なんだけど
洞察というのは、優れた観察と経験や知識を用いて正しい推論を導き出せる事なわけだが、
白眼には、瞳術そのものに「優れた洞察眼(×観察眼)」という設定があったから、
些細なことを見逃さない観察に加えて、経験や知識の有無と無関係に物事の本質を捉えることが出来ることも、
透視・遠視以外の白眼の能力の一つということなんだよな?
洞察というのは、優れた観察と経験や知識を用いて正しい推論を導き出せる事なわけだが、
白眼には、瞳術そのものに「優れた洞察眼(×観察眼)」という設定があったから、
些細なことを見逃さない観察に加えて、経験や知識の有無と無関係に物事の本質を捉えることが出来ることも、
透視・遠視以外の白眼の能力の一つということなんだよな?
573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/21(日) 21:45:14.24ID:zLTRy36S0 この漫画一部のキャラがやたらマンセーされてて気持ち悪ぃんだよな
特に地雷屋とナルトとイタチ
地雷屋なんて岸本お気に入りのオビトに「俺は地雷屋って人間に負けたともいえる」とまで言わせてのマンセーぶりで
あまりにも気持ち悪すぎる
特に地雷屋とナルトとイタチ
地雷屋なんて岸本お気に入りのオビトに「俺は地雷屋って人間に負けたともいえる」とまで言わせてのマンセーぶりで
あまりにも気持ち悪すぎる
574愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/22(月) 01:52:25.56ID:R5BT4CHd0575愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/22(月) 17:21:14.89ID:bBRSJFVE0 >>573
あとシカマルな
あとシカマルな
576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/22(月) 20:43:36.09ID:dWQyp9xU0577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/22(月) 21:00:39.76ID:T3bnf4580 これまでのジャンプでこういう事あったの?
人気漫画『NARUTO -ナルト-』の作者・岸本斉史氏が原作を務める新連載『サムライ8(エイト) 八丸伝』の予告編が
27日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)22・23合併号に掲載されることが22日、わかった。
同日発売の同誌21号の次号予告で発表されたもので、
平成最後の最終号に令和初の新連載として、岸本氏の描き下ろし、カラー1ページとモノクロ3ページの全4ページが掲載される。
人気漫画『NARUTO -ナルト-』の作者・岸本斉史氏が原作を務める新連載『サムライ8(エイト) 八丸伝』の予告編が
27日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)22・23合併号に掲載されることが22日、わかった。
同日発売の同誌21号の次号予告で発表されたもので、
平成最後の最終号に令和初の新連載として、岸本氏の描き下ろし、カラー1ページとモノクロ3ページの全4ページが掲載される。
578愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/22(月) 22:05:15.15ID:Dh3F2Pw10 土曜発売なら早バレ明日来ないかな
579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 00:14:59.02ID:50Z2pgse0 >>576
それネジにしてもカカシにしても物事の本質見抜いてんじゃなくて観察眼で相手の仕草や行動を見切ってるんでしょ
それを物事の本質を見抜く力って言うならその通りだと思うけど
ただ魔法みたいに理屈抜きに道理を見通すことができるなんて設定は特にないぞ
それネジにしてもカカシにしても物事の本質見抜いてんじゃなくて観察眼で相手の仕草や行動を見切ってるんでしょ
それを物事の本質を見抜く力って言うならその通りだと思うけど
ただ魔法みたいに理屈抜きに道理を見通すことができるなんて設定は特にないぞ
580愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 00:37:26.26ID:50Z2pgse0 あと眼がいくら凄くても解釈するのは結局頭だからね
そういう意味でも洞察力は瞳力だけで備わる訳ではないと思う
今話の例に出てるネジやカカシやイタチはそういう眼以外の能力も高いんじゃないかな
そういう意味でも洞察力は瞳力だけで備わる訳ではないと思う
今話の例に出てるネジやカカシやイタチはそういう眼以外の能力も高いんじゃないかな
581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 00:40:44.44ID:Fp/MUFxc0582愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/23(火) 02:35:41.11ID:2aDO6sA/K 白眼は物理的なもんをミクロマクロに見て取る能力で
読み取った情報をいかに生かすか、生かす為の実力が備わってるかどうかだろうから
ネジはヒナタの心を読んだというより不安状態の人の生理反応を知ってたってとこじゃないか
読み取った情報をいかに生かすか、生かす為の実力が備わってるかどうかだろうから
ネジはヒナタの心を読んだというより不安状態の人の生理反応を知ってたってとこじゃないか
583愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 10:14:02.23ID:ytOOhCqZ0 相変わらず
3歳児に無理やりな要求をしてるやつがいるんだな
3歳児に無理やりな要求をしてるやつがいるんだな
584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 11:03:58.75ID:2Pf4JRPF0 本質を見抜く設定があると主張しているのではなくて、
洞察眼という設定があるとだけ主張している
>>576で、字義通りの洞察と合致する諸描写の中で、瞳術が関係してるものを取り上げた
これに対してNARUTO中の描写を取り上げて、これらの描写と瞳術が無関係だ言えば、その反論は正しいと思うが、
何故これほど的外れな反論が多いんだ?
洞察眼という設定があるとだけ主張している
>>576で、字義通りの洞察と合致する諸描写の中で、瞳術が関係してるものを取り上げた
これに対してNARUTO中の描写を取り上げて、これらの描写と瞳術が無関係だ言えば、その反論は正しいと思うが、
何故これほど的外れな反論が多いんだ?
585愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 11:04:34.80ID:2Pf4JRPF0586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 11:05:07.67ID:VXQ3aQLb0 >>577
あまり聞いたことが無いね。
読み切りのマリオがSQに掲載されるときは
岸本先生の3Pくらいの読み切りがジャンプ本紙に乗ったけど。
その中でTVのシーンにナルトが出てたから。
サムライ8の宣伝としてナルトが絡むのはありそう。
あまり聞いたことが無いね。
読み切りのマリオがSQに掲載されるときは
岸本先生の3Pくらいの読み切りがジャンプ本紙に乗ったけど。
その中でTVのシーンにナルトが出てたから。
サムライ8の宣伝としてナルトが絡むのはありそう。
587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 12:58:43.35ID:50Z2pgse0 >>584
なんか話をこねくり回してよく分からん説明してるとしか思えん
・写輪眼や白眼には「洞察眼」という力があって周りの細かな変化を見抜いて本質を見透かす(様な真似をする)ことができる
・写輪眼の場合、うちは本来の血統の方が観察眼が優れているという描写もある(サスケVSダンゾウのオビトの解説より)
こういう設定なら確かに原作にあると思うぞ
なんか話をこねくり回してよく分からん説明してるとしか思えん
・写輪眼や白眼には「洞察眼」という力があって周りの細かな変化を見抜いて本質を見透かす(様な真似をする)ことができる
・写輪眼の場合、うちは本来の血統の方が観察眼が優れているという描写もある(サスケVSダンゾウのオビトの解説より)
こういう設定なら確かに原作にあると思うぞ
588愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/23(火) 13:25:28.90ID:2aDO6sA/K590愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/04/23(火) 17:27:10.82ID:57Uy7IqAd サムライ8は24号から新連載4連発第一段
591愛蔵版名無しさん (スプッッ)
2019/04/23(火) 17:39:51.28ID:Lj1A98rnd バレらしきものあった
週刊少年ジャンプ22・23号『サムライ8(大久保彰×岸本斉史)』感想 ※ネタバレ超控えめ
岸本さん描きおろし・・・
これだけ!!(笑)
また新作描いて・・・。
予告漫画、結構あぶない。
HUNTERxHUNTERだこれ。
週刊少年ジャンプ22・23号『サムライ8(大久保彰×岸本斉史)』感想 ※ネタバレ超控えめ
岸本さん描きおろし・・・
これだけ!!(笑)
また新作描いて・・・。
予告漫画、結構あぶない。
HUNTERxHUNTERだこれ。
592愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 19:48:22.34ID:8WbQYfAj0 ハンタのパクリって言われるのか
593愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/04/23(火) 20:20:52.53ID:ZPZ9sVLAd 次号予告の煽りは唯一無二のSFサムライ活劇72p
中国の予告編バレ
流れ星に願っている少年
願いは戦士になること
中国の予告編バレ
流れ星に願っている少年
願いは戦士になること
594愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/23(火) 21:12:47.43ID:hEkbUSKg0 岸本が漫画を描いたのはミツキ外伝で最後?
595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/24(水) 10:25:58.86ID:noaeYjDe0596愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/24(水) 10:33:03.14ID:noaeYjDe0 NARUTO以外をやりたいと始める新作の予告にナルトを書かくことになっている岸本
マリオの時にNARUTO要素を求められたと愚痴ってたけど
マリオの時にNARUTO要素を求められたと愚痴ってたけど
597愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/25(木) 01:13:22.50ID:fwDELY9cK あのコメントを愚痴とか
文盲じゃあるまいし
文盲じゃあるまいし
598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/26(金) 00:01:59.16ID:9qOm2lRd0 元々NARUTOは岸本の描きたい漫画じゃなくて担当編集主導で始めた漫画なんだけどな
そんな漫画を13年も編集リレーで続けた結果今があるって言うんだから・・・
岸本が自分の趣味全開で好きな漫画描いたらすぐ打ち切られそう
そんな漫画を13年も編集リレーで続けた結果今があるって言うんだから・・・
岸本が自分の趣味全開で好きな漫画描いたらすぐ打ち切られそう
599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/26(金) 00:30:42.56ID:z2+bUsx60 岸本の感性は少々ズレてるからな…
600愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/04/26(金) 11:30:13.29ID:0Nze2F8Kd 【岸本斉史】サムライ8 八丸伝【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556235966/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556235966/
601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/26(金) 11:43:34.83ID:XarUIyp80602愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 17:17:16.51ID:SOMY+y3R0 ノベライズの烈伝シリーズに岸本書き下ろしイラストがあるそうだ
まずは6月にカカシ烈伝だから岸本の久しぶりのカカシは確実
まずは6月にカカシ烈伝だから岸本の久しぶりのカカシは確実
603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 17:45:27.07ID:IF7PSdED0 アニメのナルトを今度通しで見ようと思ってるんだけど
原作漫画とストーリーは同じなの?
漫画が700話なのにアニメのほうも同じ700話もあるみたいなんだが
半分以上オリジナルストーリーで埋まってたりするか
原作漫画とストーリーは同じなの?
漫画が700話なのにアニメのほうも同じ700話もあるみたいなんだが
半分以上オリジナルストーリーで埋まってたりするか
605愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 17:55:12.05ID:IF7PSdED0606愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 17:59:51.25ID:cb1/x9Pv0 ぴえろは昔から薄めたカルピスしか出来ないとこだぞ
607愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 18:07:09.93ID:IF7PSdED0 カルピスに麦茶混ぜないだけいいよ
明らかに尺が足りないのに毎週30分のアニメ作れとか無理ゲーだからな
世界中のどこがやっても無理なことが出来ないからって俺は叩いたりしないよ
楽しみにしてるわ
明らかに尺が足りないのに毎週30分のアニメ作れとか無理ゲーだからな
世界中のどこがやっても無理なことが出来ないからって俺は叩いたりしないよ
楽しみにしてるわ
608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 18:33:14.47ID:mClla8ZI0 アニメはぶっちゃけ一部の作画がいいだけ
ピエロが権利もっててむしろ率先して延々と作り続けたい側だったから
引き伸ばせるだけ引き伸ばして、つまんないオリジナルぶち込んで
終盤とかまじでうんちだった
ボルトとかもうやること無くなってる感満載なのに
あと数年はやるだろう
ピエロが権利もっててむしろ率先して延々と作り続けたい側だったから
引き伸ばせるだけ引き伸ばして、つまんないオリジナルぶち込んで
終盤とかまじでうんちだった
ボルトとかもうやること無くなってる感満載なのに
あと数年はやるだろう
609愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/27(土) 19:02:13.78ID:3w3DFG8NK てか長期アニメなんか相当好きじゃなきゃ、大人が改めて見るもんじゃないだろ
ガキ時代好きで見直すとかならまだしも
ガキ時代好きで見直すとかならまだしも
610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 20:02:58.25ID:hUpAFmuJ0611愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 20:08:58.69ID:hUpAFmuJ0 >>603>>605
どこで情報拾ったか知らんがNARUTOアニメは半分以上アニオリ
ジャンプアニメの中で評判いいのは銀魂とかだろ
NARUTOは原作読まずにアニメが主体の海外人気があるのや
原作読まない視聴者が多いから原作レイプがそこまでつっこまれないだけで
視聴率は低いし円盤の売り上げだってしょぼい
アニメ褒めてる奴は原作に関しては部分的にしか読んでないと豪語するのが殆ど
まさにアニメなどに原作蹂躙されまくってるのがNARUTOなんだが
ぴえろの原作蹂躙はNARUTO以外でも昔からよく言われてるのに
何でぴえろなら大丈夫みたいな意味わからん信頼持ってるのか理解できない
どこで情報拾ったか知らんがNARUTOアニメは半分以上アニオリ
ジャンプアニメの中で評判いいのは銀魂とかだろ
NARUTOは原作読まずにアニメが主体の海外人気があるのや
原作読まない視聴者が多いから原作レイプがそこまでつっこまれないだけで
視聴率は低いし円盤の売り上げだってしょぼい
アニメ褒めてる奴は原作に関しては部分的にしか読んでないと豪語するのが殆ど
まさにアニメなどに原作蹂躙されまくってるのがNARUTOなんだが
ぴえろの原作蹂躙はNARUTO以外でも昔からよく言われてるのに
何でぴえろなら大丈夫みたいな意味わからん信頼持ってるのか理解できない
612愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 20:11:55.98ID:ZVPY72mY0 俺は原作だけなら嫌いじゃなかったとあるサブキャラとその一族宗家サイドが
ぴえろの関わった媒体でのゴリ押しが酷すぎてかなり苦手になった
原作じゃ地味なキャラをよーあそこまで持ち上げられるわ、そいつのために他貶せるわ
ぴえろは他でも贔屓キャラの扱いがおかしいって言われてるのを見て納得
ぴえろの関わった媒体でのゴリ押しが酷すぎてかなり苦手になった
原作じゃ地味なキャラをよーあそこまで持ち上げられるわ、そいつのために他貶せるわ
ぴえろは他でも贔屓キャラの扱いがおかしいって言われてるのを見て納得
613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 20:13:28.13ID:SOMY+y3R0 原作のNARUTOではなくアニメの話題になると人が増えるのが悲しい
614愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 20:14:48.74ID:SOMY+y3R0 新作スレも過疎
615愛蔵版名無しさん (スップ)
2019/04/27(土) 20:26:39.66ID:i6sUu+n0d NARUTO20周年らしさがな
完全版くらい出版しろ
岸本原作の新作連載開始
小説刊行
BORUTOの漫画とアニメ
忍里
富士急ハイランド
完全版くらい出版しろ
岸本原作の新作連載開始
小説刊行
BORUTOの漫画とアニメ
忍里
富士急ハイランド
618愛蔵版名無しさん (スップ)
2019/04/27(土) 21:10:09.95ID:i6sUu+n0d 秘伝真伝の表紙は主人公
新伝は親子組と旅組
烈伝も主人公オンリーかな
新伝は親子組と旅組
烈伝も主人公オンリーかな
619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/27(土) 22:40:41.10ID:MI5JqYFF0 秘伝新伝みたいに木ノ葉烈伝は複数だろうな
620愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/04/29(月) 00:10:28.63ID:9Sl3vwdmK 右京はぴえろ嫌いなんだな
安心した
安心した
621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/29(月) 00:14:09.98ID:GwDcaJhp0 何それ?
622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/29(月) 02:35:05.05ID:bOhCZTd/0 >>605
アニメは結末違うから大荒れした
主人公の夢が叶ったシーンカットして原作最終回やらず
アニオリな恋愛特化最終回キメてくれたからな
アニメはオリジナル長すぎるしキャラや設定のブレも激しく話も冗長平凡でつまらんよ
原作読んだ後に動いてるキャラ見たければ目当ての回だけ見ればって感じ
アニメは結末違うから大荒れした
主人公の夢が叶ったシーンカットして原作最終回やらず
アニオリな恋愛特化最終回キメてくれたからな
アニメはオリジナル長すぎるしキャラや設定のブレも激しく話も冗長平凡でつまらんよ
原作読んだ後に動いてるキャラ見たければ目当ての回だけ見ればって感じ
623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/29(月) 02:38:49.63ID:02UiEEB/0 まあ大衆向け長期連載ジャンプアニメの宿命でもあるよな
オタク向けジャンプアニメはちゃんと原作に忠実だけど
オタク向けジャンプアニメはちゃんと原作に忠実だけど
624愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/04/29(月) 17:14:05.68ID:vfA/8hCM0 アニメ版ラストは最悪だったな
火影になることなく終了とか後にボルトが控えてるからって適当すぎる終わり方
火影になることなく終了とか後にボルトが控えてるからって適当すぎる終わり方
625愛蔵版名無しさん (スプッッ)
2019/04/29(月) 19:30:31.37ID:wttySeL7d 個人的にNARUTOの実質的な最終回は原作699話の「和解の印」だと思ってるからその辺はあんまり気にしてなかった
あと疾風伝のスタッフって和解の印のエピソードやった時点でほとんど降ろされてんだよね
最後の方急に作画も脚本も変わって恋愛話やってたような
あと疾風伝のスタッフって和解の印のエピソードやった時点でほとんど降ろされてんだよね
最後の方急に作画も脚本も変わって恋愛話やってたような
626愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/04/29(月) 19:32:54.75ID:RVmTh1hPd アニメの話好きだね
627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/01(水) 03:59:43.24ID:9/LrfSDW0 『NARUTO』岸本斉史の新連載、5・13『ジャンプ』で開始 SFサムライ活劇で4年半ぶり連載
https://www.oricon.co.jp/news/2134653/full/
ナルトの累計発行部数が2億5000万部とか凄すぎてひっくり返りそうになったわ
もう一生遊んで暮らせるどころか子孫も遊びまくっても金が有り余ってるでしょ…
世界的大人気作品を生み出すということはやはり偉大なことですなあ
https://www.oricon.co.jp/news/2134653/full/
ナルトの累計発行部数が2億5000万部とか凄すぎてひっくり返りそうになったわ
もう一生遊んで暮らせるどころか子孫も遊びまくっても金が有り余ってるでしょ…
世界的大人気作品を生み出すということはやはり偉大なことですなあ
628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/01(水) 08:45:34.51ID:UdaNcNqT0 >>627
最近までは2億3500万だったような
最近までは2億3500万だったような
629愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/01(水) 14:27:14.77ID:mtTspVRe0 NARUTOぐらいになるとアニメやらゲームやら電子書籍の宣伝やらで特に何も無くてもじわじわ伸びんだよね
BORUTOもやってるし
BORUTOもやってるし
630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/02(木) 12:45:39.22ID:CGL8Ppzv0 水遁螺旋手裏剣
631愛蔵版名無しさん (アウアウカー)
2019/05/02(木) 13:34:36.70ID:FoX6TEOpa632愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/02(木) 14:15:05.91ID:us3yOTHG0 アスマとかいうクソザコ
633愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ)
2019/05/02(木) 17:41:37.96ID:SPe7on5vp カリンにお色気の術使ったらどうなんの
634愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/02(木) 19:22:22.89ID:0/n+qAKB0 鼻血出しすぎて輪廻天生使った長門みたいな髪になる
635愛蔵版名無しさん (スプッッ)
2019/05/02(木) 21:45:03.02ID:g4tO0+6nd ゲソソソ
636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/02(木) 23:11:40.10ID:NfpXqAzy0 最近、平成から令和になって三種の神器がどうたらこうたらとニュースで言ってたからどっかで聞いたことあるなと思ったら
ナルト読み直して思い出したわ
イタチのスサノオが三種の神器装備してたよね
術名もほとんど日本神話だし
もしかしてうちは一族は忍世界では皇族的な扱いなんか?
やたらとうちは一族すげーすげー言われてるし超エリート感あるじゃん
ナルト読み直して思い出したわ
イタチのスサノオが三種の神器装備してたよね
術名もほとんど日本神話だし
もしかしてうちは一族は忍世界では皇族的な扱いなんか?
やたらとうちは一族すげーすげー言われてるし超エリート感あるじゃん
637愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/02(木) 23:45:05.25ID:jdZzZf080 だが、本当は悪に憑かれた一族なのだ
639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/03(金) 01:55:23.18ID:DAbNO7It0 >>636
ナルトは血統絶対主義だから
六道仙人の長男の子孫がうちはだし一応、ロイヤルファミリーみたいなもんやろ
まあ次男の子孫の千手とその取り巻き達が権力を握ったため最終的には迫害されてしまったけど
血統重視の世界でうちは一族のサスケと一般人のサクラが結婚したのはある意味凄いことなんやで
ナルトは血統絶対主義だから
六道仙人の長男の子孫がうちはだし一応、ロイヤルファミリーみたいなもんやろ
まあ次男の子孫の千手とその取り巻き達が権力を握ったため最終的には迫害されてしまったけど
血統重視の世界でうちは一族のサスケと一般人のサクラが結婚したのはある意味凄いことなんやで
640愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/03(金) 01:57:20.89ID:VpxeTcoQ0 忍宗の祖であるハゴロモの子孫ではあるけど知られていなかったような
それにハゴロモの後継者の子孫は千手系の方
それにハゴロモの後継者の子孫は千手系の方
641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/03(金) 01:58:36.71ID:VpxeTcoQ0 ハゴロモが選んだ後継者というべきか
642愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/05/03(金) 01:58:49.86ID:ZWBi9ootK 背景とか能力的には凄いけど、時代の流れ的には普通
没落した王族貴族なんて庶民と変わらないからな
ローマ皇帝の子孫
徳川の子孫
みたいなもんで
エリザベス家
天皇家
は凄いけどさ
没落した王族貴族なんて庶民と変わらないからな
ローマ皇帝の子孫
徳川の子孫
みたいなもんで
エリザベス家
天皇家
は凄いけどさ
643愛蔵版名無しさん (スップ)
2019/05/03(金) 02:04:59.16ID:1+/5L67id サスケやナルトは正確には宗教の教祖の子孫だな
644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
2019/05/03(金) 02:35:33.92ID:wQ2D67n/0 六道仙人の子孫という話は五影会談編のオビトがナルトに聞かせたのが初だったけ
輪廻眼は突然変異扱いで六道仙人が本当に存在していたと誰も信じている様子なかったからその子孫など眉唾物扱いなんじゃ
輪廻眼は突然変異扱いで六道仙人が本当に存在していたと誰も信じている様子なかったからその子孫など眉唾物扱いなんじゃ
645愛蔵版名無しさん (ガラプー)
2019/05/03(金) 02:43:44.93ID:ZWBi9ootK 伝説や神話のお伽噺の存在だからな
日本で言う卑弥呼や聖徳太子とかそんな話
日本で言う卑弥呼や聖徳太子とかそんな話
647愛蔵版名無しさん (スッップ)
2019/05/03(金) 10:48:27.06ID:cgwPQ0fnd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 [お断り★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 山本一太「安倍晋三首相なら米国に飛びトランプと膝詰めで交渉してる」「安倍さんが存命なら、と思う人は私だけではないと思う😲 [521921834]
- ママさん「え、まって。女性器って子供の前で何て呼べばいいの?」 [837524566]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- ▶ホロライブ学力テスト
- プロ野球NPB12球団のファン代表有名人