【引き際を】こち亀235【見失った】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1544876881/
探検
【男尊女卑が】こち亀236【女尊男卑に】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/14(月) 00:11:12.85ID:???
538愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 16:59:49.69ID:???539風間仁
2019/02/13(水) 18:39:09.39ID:nOrHP7/M 花巻ご成婚しました
541愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 20:36:50.98ID:??? おやこんな所にフェラーリのキイが……
542愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 21:59:55.91ID:??? 今更だけどヒロインに自分と同じ苗字を付けるのはかなり痛いと思う
543愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 23:38:13.16ID:??? 秋本は男性差別主義者
545愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 01:47:21.92ID:??? 後進の漫画家にとっては秋本の衰えは反面教師になったとは思う。尾田は定期的に休んでいるし岸本もボルトや今度やる新作も作画は別に任せているし
546愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 07:21:24.18ID:??? 尾田は定期的に休んでもクオリティは大して上がらんようだがのお
548愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 09:29:58.73ID:???549愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 12:43:56.23ID:???550愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 18:06:07.06ID:z9DDxDH5 萌えと癒しの両方できるダメ太郎、改悪すんなよ。ロボ組じゃ1番優秀なのに。
551愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 19:22:47.87ID:??? やっぱり最終回の本誌とコミックスでオチが違うとかやらかしたのは許せない
こんなゴミみたいな商法やらかすなんてマジで秋本は地に堕ちたクズ野郎だ
漫画家以前に人間として終わってる
こんなゴミみたいな商法やらかすなんてマジで秋本は地に堕ちたクズ野郎だ
漫画家以前に人間として終わってる
552愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 23:50:04.94ID:aFvtBNUS 自分がアラフォーになってわかるけど大好きだった趣味ですら新しいものを吸収するのが大変というか億劫になってくんのな、忙しいとなおさら
だから秋本が大変だったのはわからんでもない
それと漫画の面白い詰まらんが別だが
だから秋本が大変だったのはわからんでもない
それと漫画の面白い詰まらんが別だが
553愛蔵版名無しさん
2019/02/14(木) 23:50:09.24ID:??? 秋本は男性差別主義者
554愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 00:03:15.03ID:??? こち亀ってトラウマになりそうな何となく意味ありげで不気味な話や1コマみたいなのってある? ドラえもんは割とそういうのあるけど。
555愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 02:46:38.87ID:??? 女を持ち上げる男はクズ
556愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 04:42:15.55ID:??? >>552
年や時代のせいにするくらいなら早く終わっとけば良かったというだけだからなぁ
糞を200巻続けたからってどれだけの人間がこち亀を今も惜しんでるやら
世間のイメージではなく普通に読んでた人間が偉大な漫画だと思うか?
年や時代のせいにするくらいなら早く終わっとけば良かったというだけだからなぁ
糞を200巻続けたからってどれだけの人間がこち亀を今も惜しんでるやら
世間のイメージではなく普通に読んでた人間が偉大な漫画だと思うか?
557愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 06:18:07.06ID:??? こち亀はジャンプをなにげに買う希望だったんだ
558愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 07:26:19.82ID:??? 偽最終回の時に女から泣いたという手紙が来たっての影響してるんだろうな
559愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 07:40:21.73ID:??? 偽最終回の時ですらもう13年間やってたんだから、当時としては無茶苦茶長い部類だったんだよなあ
それがまさかさらにその2倍も続いてしまうとはw
それがまさかさらにその2倍も続いてしまうとはw
560風間仁
2019/02/15(金) 08:05:48.89ID:XzbVzOv0 来週のZIPで中川がいそべえの母上と共演します
ZIPで花巻ご成婚やりませんでした
ZIPで花巻ご成婚やりませんでした
561愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 10:33:55.62ID:cVSCFPy8 両津「不適切動画はけしからんな。食べ物を粗末にして許せん。企業も早いとこ損害請求すべきだ」
中川「そういう先輩だっていつか皆でふぐちりを食べに行ったときふぐちりにゴキブリやスリッパをちぎったものを入れて食べられないようにしたじゃないですか?」
両津「(Σ(;`∀´))そ、そうだっけ?」
本田「僕も一緒に先輩と中華料理屋でバイトした時はスープ鍋で身体洗ったり、トイレから出て手も洗わないで調理してましたよ。あれだって損害請求もんですよ?」
両津「いやあ(苦笑)若いやつも色々、悩みもあって大変なんだよ。あまり追い込んじゃいかんな。ハハハ・・・」
部長「全くコロコロ変わるやつだ。そういえばコンビニの廃棄処分した食べ物も新鮮だと偽り売り付けていたな。あれこそ高額請求もんだぞ」
両津「さあ、仕事、仕事」
中川「そういう先輩だっていつか皆でふぐちりを食べに行ったときふぐちりにゴキブリやスリッパをちぎったものを入れて食べられないようにしたじゃないですか?」
両津「(Σ(;`∀´))そ、そうだっけ?」
本田「僕も一緒に先輩と中華料理屋でバイトした時はスープ鍋で身体洗ったり、トイレから出て手も洗わないで調理してましたよ。あれだって損害請求もんですよ?」
両津「いやあ(苦笑)若いやつも色々、悩みもあって大変なんだよ。あまり追い込んじゃいかんな。ハハハ・・・」
部長「全くコロコロ変わるやつだ。そういえばコンビニの廃棄処分した食べ物も新鮮だと偽り売り付けていたな。あれこそ高額請求もんだぞ」
両津「さあ、仕事、仕事」
562愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 12:20:15.65ID:??? 今ならハムスタみたいに不適切動画を拡散するバカッターに両津が「生まれた時から飽食なこいつらに・・・」みたいな感じで食の有り難みを説教する臭い話(+後味の悪い話)にしちゃうんだろうな〜
食べ物に異物仕込んだバイトテロで子どもや老人ホームで集団食中毒とかね
食べ物に異物仕込んだバイトテロで子どもや老人ホームで集団食中毒とかね
563愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 13:12:42.26ID:??? 名言フォントで檸檬辺りが偉そうな事ほざくんだろうな
564愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 13:16:27.10ID:??? 異論反論はあるかも知れないけど、今のバカッターとかって昔なら両津がやっていたことのような気もする
565愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 17:04:07.04ID:??? 秋本は糞フェミ以下
566愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 17:36:33.53ID:???568愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 18:06:40.30ID:??? 熱々の揚げ物の油の中に顔を突っ込んだり、コンビニのおでんの中に唾を入れたりとかもシャレにならなくなってるからな
コンビニの廃棄処分を売り付ける話も現実のがもっと悪質なやり方で先行ってるからなー
コンビニの廃棄処分を売り付ける話も現実のがもっと悪質なやり方で先行ってるからなー
569愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 19:18:38.78ID:??? 秋本は糞
570愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 21:34:21.16ID:??? わしなど何度アポロになったか かぞえきれん のセリフアニメにはなってないんだよな
すでに乙姫を出して本田が彼女持ちになってたからだけど
弁当屋のお姉さんの話は感動話になってたし
すでに乙姫を出して本田が彼女持ちになってたからだけど
弁当屋のお姉さんの話は感動話になってたし
571愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 21:52:10.71ID:??? アニメはレンタルで借りようと思ったが、1巻につき4話しか入ってないのな
いくら108円でも6話収録じゃなきゃテレビアニメは借りる気がしない
キン肉マンアニメは懐かしくて借りたんたが、こんなもんだったんだ、と落胆した
思い出補正だったんだな、と思った
キン肉マンは所詮、子どもか観るもんだとどこか制作陣はバカにしながら作ってる感がある
いくら108円でも6話収録じゃなきゃテレビアニメは借りる気がしない
キン肉マンアニメは懐かしくて借りたんたが、こんなもんだったんだ、と落胆した
思い出補正だったんだな、と思った
キン肉マンは所詮、子どもか観るもんだとどこか制作陣はバカにしながら作ってる感がある
573愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 21:59:02.25ID:??? 138話まではビデオだしね
575愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 22:57:03.92ID:Mb2VkR6r 監視社会な一方正義を通り越した偽善リンチ社会になってると思う
ネットのおかげでバカを全世界に発表して顔の見えない同士で徒党組んで攻撃できるからな
ネットのおかげでバカを全世界に発表して顔の見えない同士で徒党組んで攻撃できるからな
576愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 23:17:28.45ID:??? もうレンタルで借りて見る時代じゃない
577愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 23:23:48.02ID:??? >>571
肉は夢の超人タッグ編の委員長の言動がかなりマシにされていた点は評価できる
こち亀のクソキャラ連中もアニメじゃかなり緩和されてたから
良心的なスタッフがいれば一部は原作よりマシになるってケースはよくある話だと思う
ダイの大冒険のレオナと兵士のパンのくだりとかね(食べ物を粗末にせず、レオナもより人の上に立つ者としての良さが強調されてた)
肉は夢の超人タッグ編の委員長の言動がかなりマシにされていた点は評価できる
こち亀のクソキャラ連中もアニメじゃかなり緩和されてたから
良心的なスタッフがいれば一部は原作よりマシになるってケースはよくある話だと思う
ダイの大冒険のレオナと兵士のパンのくだりとかね(食べ物を粗末にせず、レオナもより人の上に立つ者としての良さが強調されてた)
578愛蔵版名無しさん
2019/02/15(金) 23:33:54.18ID:???579愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 02:02:23.22ID:???580愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 02:08:47.80ID:???582愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 03:19:46.64ID:??? 秋本は糞フェミ
583愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 05:00:18.55ID:??? 御前田与
585愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 07:10:33.51ID:???586愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 07:24:06.77ID:irqJpeh6 アニメキン肉マン、こち亀にしても、主人公が少年じゃないことで子供受けしにくい部分を、
はちゃめちゃなギャグでハードルを下げているのさ。
サザエさんは主婦視線だけでなく、リーマン、小学生あるあるを詰め込んでいるので長寿化している。
はちゃめちゃなギャグでハードルを下げているのさ。
サザエさんは主婦視線だけでなく、リーマン、小学生あるあるを詰め込んでいるので長寿化している。
587愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 07:42:20.80ID:??? 昔のジャンプアニメは尺伸ばしのオリエピだけでなく結構原作と離れた要素が多いよな。北斗はシンが原作での死亡後に登場した連中を部下にしてるし。
588愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 10:02:27.82ID:??? >>586
関係ないけどサザエさんも視聴者から一年間レギュラーとしてアニメに登場させるとか言う条件で出演権を募集してるけど、穿った見方かも知れないけれどなんかファイナルに向けてのオーラス的な企画って気かしないでもない
サザエさんも声優陣の高齢の関係もあるし、なんか東京五輪後がひとつの区切りになるかもな
あと長寿漫画だとゴラクの酒のほそ道もなんだか展開が慌ただしくなってきた
こちらもそろそろファイナルに近付き始めたのかも知れない
関係ないけどサザエさんも視聴者から一年間レギュラーとしてアニメに登場させるとか言う条件で出演権を募集してるけど、穿った見方かも知れないけれどなんかファイナルに向けてのオーラス的な企画って気かしないでもない
サザエさんも声優陣の高齢の関係もあるし、なんか東京五輪後がひとつの区切りになるかもな
あと長寿漫画だとゴラクの酒のほそ道もなんだか展開が慌ただしくなってきた
こちらもそろそろファイナルに近付き始めたのかも知れない
589愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 10:06:19.68ID:??? サザエさんそんなのやってるんだ
もう初期の人ってサザエさんの声の人だけかね すごいな
もう初期の人ってサザエさんの声の人だけかね すごいな
590愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 13:36:06.71ID:irqJpeh6 こち亀も読者を作中に出す企画やってた。
591愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 18:17:30.78ID:??? >>587
尺伸ばしならキン肉マンは王位争奪戦が酷かった(特に前半のもたつき具合が)
まあ、原作ももうそれしか残されていなかったから引き延ばしは編成上、仕方なかったのかも知れないけど
ギャグのくどさで言えばキン肉マンは映画シリーズも相当だったな
ウンコ=ウコンが何度も繰り返さたりとか
尺伸ばしならキン肉マンは王位争奪戦が酷かった(特に前半のもたつき具合が)
まあ、原作ももうそれしか残されていなかったから引き延ばしは編成上、仕方なかったのかも知れないけど
ギャグのくどさで言えばキン肉マンは映画シリーズも相当だったな
ウンコ=ウコンが何度も繰り返さたりとか
592愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 19:03:14.01ID:??? 秋本はフェミ予備軍
593愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 20:41:43.89ID:??? キン肉マンアニメは絵がなー
ロビンマスクとかブロッケンJr.とか漫画みたくカッコ良くないし
漫画は好きだったけどアニメはのめり込めなかった
いつしか裏のいいとも再放送見るようになっちゃったし
二世アニメは絵は改善されていたけど肝心の内容がつまらなかったけど
二世も専用スレでは例えばキン骨マンの息子がキン骨マンに虐待されていたとか変に後味の悪い設定があったり、新キャラクターも陰険で楽しめなかったってあったな
ロビンマスクとかブロッケンJr.とか漫画みたくカッコ良くないし
漫画は好きだったけどアニメはのめり込めなかった
いつしか裏のいいとも再放送見るようになっちゃったし
二世アニメは絵は改善されていたけど肝心の内容がつまらなかったけど
二世も専用スレでは例えばキン骨マンの息子がキン骨マンに虐待されていたとか変に後味の悪い設定があったり、新キャラクターも陰険で楽しめなかったってあったな
595愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 21:40:24.54ID:??? 函館のほうはまだ本筋に絡んでてから良かったけど、沖永良部島は気の毒だったな
この企画も二回のみで終わってしまったってことは必ず読者出さなきゃならないってのが意外と難しかったのかもね
沖永良部島みたいのだと読者もガッカリしかねないしね
サザエさんの企画も実際はぬか喜びになりそうな気がする
途中で事件なんか起こしたら大変なことになるし審査も厳しいだろうしな
実名となると嫌がる人も出てきそうだし
かといって仮名じゃ企画の意味がなくなるし
この企画も二回のみで終わってしまったってことは必ず読者出さなきゃならないってのが意外と難しかったのかもね
沖永良部島みたいのだと読者もガッカリしかねないしね
サザエさんの企画も実際はぬか喜びになりそうな気がする
途中で事件なんか起こしたら大変なことになるし審査も厳しいだろうしな
実名となると嫌がる人も出てきそうだし
かといって仮名じゃ企画の意味がなくなるし
596愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 21:57:26.73ID:??? 長期化すると陰湿化するのはこち亀だけじゃないんだよね
007シリーズもリアル重視で昔みたいに気軽に楽しめなくなってるしね(一例だと金粉塗りたくって殺すって場面をリメイクした場面ではガソリン塗りたくって殺すと言う生々しい描写になってる)
釣りバカ映画も後期は不況だの老いとか認知症とかなんか無邪気に笑えなくなったからね
007シリーズもリアル重視で昔みたいに気軽に楽しめなくなってるしね(一例だと金粉塗りたくって殺すって場面をリメイクした場面ではガソリン塗りたくって殺すと言う生々しい描写になってる)
釣りバカ映画も後期は不況だの老いとか認知症とかなんか無邪気に笑えなくなったからね
597愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:00:13.91ID:??? 長期化の弊害に単行本が何十冊も出てると面倒で揃える気がしなくなるってのがある
俺だけかもしれんけど
俺だけかもしれんけど
598愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:06:31.35ID:UjqrGpd1 それでもどこから読んでもいいこち亀は全然有利な部類
ストーリーものだと1から読まないと意味分からないからな
ジョジョなんかその点部わけしてたから自分の読みたい部から揃えればよかったしいいやりかた
ストーリーものだと1から読まないと意味分からないからな
ジョジョなんかその点部わけしてたから自分の読みたい部から揃えればよかったしいいやりかた
599愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:07:08.63ID:??? 十分あるでしょう
バキや浦安なんかはタイトル変えて巻数リセットしてるな
バキや浦安なんかはタイトル変えて巻数リセットしてるな
600愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:07:37.74ID:UjqrGpd1 けどやたら登場人物増えた90あたり以後はね、と思う
やっぱり同じメンツでまわすのがよかったわ、どこで見ても安心でいる
やっぱり同じメンツでまわすのがよかったわ、どこで見ても安心でいる
601愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:11:38.57ID:??? ジャッキー・チェン映画も全部じゃないけで、最近はなんだか陰気で暗い
昔のポリスストーリーときA計画みたいなノリが恋しくなる
昔のポリスストーリーときA計画みたいなノリが恋しくなる
602愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:22:39.17ID:??? >>599
浦安も絵が劣化したね
なんか薄味になった
浦安もこち亀みたいなポジションになりつつあるから作者の一存では辞められなくなってるんだろうけど
今の浦安はこち亀で言えば90〜109くらいの感じ
まだギリギリ読むに耐えうるレベル
浦安もこち亀暗黒期化しそうな嫌なムードはある
浦安も絵が劣化したね
なんか薄味になった
浦安もこち亀みたいなポジションになりつつあるから作者の一存では辞められなくなってるんだろうけど
今の浦安はこち亀で言えば90〜109くらいの感じ
まだギリギリ読むに耐えうるレベル
浦安もこち亀暗黒期化しそうな嫌なムードはある
603愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:30:53.94ID:??? 作者も年齢を重ねてくるとエンタメ性だけじゃなく、作品に深みとか悲しみを入れたくなるのかもしれない
ただそれが受け手にとっては説教臭いとか暗いとか感じてしまうのかも
単に話作りが下手になっただけというのもあるが
ただそれが受け手にとっては説教臭いとか暗いとか感じてしまうのかも
単に話作りが下手になっただけというのもあるが
604愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 22:45:20.83ID:+lMT9fAB 時代性もあると思う
刑事ドラマも太陽にほえろとか西部警察、あぶ刑事みたいなものは今やっても受けないだろうし
やっぱり相棒みたいな、ともすると後味の悪いやるせない味わいのあるリアル重視のものが受ける
こち亀の変質はやっぱり時代に合わなくなっていたんだと思うな
そのリアル指向がハムスタとか両津事件簿みたいなノリになったり、若者受けを狙って美少女アニメとかゲームの世界を取り込むようになったってことだと思う
ジャンプサイドもギネス記録と言う目的地かあったから、こち亀はアンタッチャブルな存在になり色々とややこしくなってしまったんだと思うね
刑事ドラマも太陽にほえろとか西部警察、あぶ刑事みたいなものは今やっても受けないだろうし
やっぱり相棒みたいな、ともすると後味の悪いやるせない味わいのあるリアル重視のものが受ける
こち亀の変質はやっぱり時代に合わなくなっていたんだと思うな
そのリアル指向がハムスタとか両津事件簿みたいなノリになったり、若者受けを狙って美少女アニメとかゲームの世界を取り込むようになったってことだと思う
ジャンプサイドもギネス記録と言う目的地かあったから、こち亀はアンタッチャブルな存在になり色々とややこしくなってしまったんだと思うね
605愛蔵版名無しさん
2019/02/16(土) 23:57:19.14ID:???606愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 00:09:46.12ID:??? 暗い話はそれ自体好きな人もいるみたいだけど基本、明るい話よりハードル上がると思う
根画手部のラスト登場回も動物話で色々アラはあったけど大体あんなもんでよかったんだよ
根画手部のラスト登場回も動物話で色々アラはあったけど大体あんなもんでよかったんだよ
607愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 07:01:04.22ID:??? トランスフォーマーだって毎回シリーズ構成や脚本家違うのに暗いのばかりだしな
あっちはアニメより古くて長いアメコミが昔からそうなんだ!と叩かれたけど
俺は明るくおバカでさりげなく深いテレビまんがだった初代アニメが一番好きだったわ
こち亀のフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンの話でもマイスター副官のパロディキャラ出てきたしね
あっちはアニメより古くて長いアメコミが昔からそうなんだ!と叩かれたけど
俺は明るくおバカでさりげなく深いテレビまんがだった初代アニメが一番好きだったわ
こち亀のフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンの話でもマイスター副官のパロディキャラ出てきたしね
608愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 07:01:26.06ID:???609愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 08:36:29.15ID:??? 長く続いてたのでおかしくなったなと感じたのは大山版ドラの末期だな。上手くはいえないけどこち亀衰退期にありがちだった変顔みたいながあったり演出が不気味で不快なのがあったりとか。
610風間仁
2019/02/17(日) 09:52:07.23ID:Zi3Afofo シューイチで花巻やりませんでした
やっていればデスノートの高田様観賞していましたよね
やっていればデスノートの高田様観賞していましたよね
611愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 11:35:37.46ID:??? 寅さんも満男が主役になってからは作風が暗くなったからな
満男も恋に仕事に悩んでばかりだし
靴関係の中小企業で職場も不況の関係で暗い感じだったし
寅さん(ってより演じる渥美清)が高齢で動くシーンが激減した為、笑える場面も少ないなったしね
今年、年末に新作があるけどストーリー読む限りだと陰気な印象で不安のが大きい
ここ最近の家族はつらいよも全然、面白くなかったし
満男も恋に仕事に悩んでばかりだし
靴関係の中小企業で職場も不況の関係で暗い感じだったし
寅さん(ってより演じる渥美清)が高齢で動くシーンが激減した為、笑える場面も少ないなったしね
今年、年末に新作があるけどストーリー読む限りだと陰気な印象で不安のが大きい
ここ最近の家族はつらいよも全然、面白くなかったし
613愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 13:12:12.57ID:??? 秋本は女尊糞野郎
614愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 21:30:49.34ID:??? こち亀云々関わらずギャグ漫画は全体的に不調だよな
これは自信を持って絶対、笑えるって勧められるのは皆無に近い
しかし最近はグルメ漫画が多いな
これは自信を持って絶対、笑えるって勧められるのは皆無に近い
しかし最近はグルメ漫画が多いな
615愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 22:06:20.13ID:??? 社員旅行が男女別で、しかも理由も無く女子側にばかり
予算がいくってのが意味不明だったな。
予算がいくってのが意味不明だったな。
616愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 06:26:07.92ID:??? それと太田胃散とキャベジン
617愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 07:21:21.41ID:??? なんたるバヤリース!
618愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 11:41:35.70ID:??? 最後に「太田胃散とキャベジン」を必ず言うのを繰り返すのって
所謂「天丼」だよな。確認したら四度繰り返してた
1981年ぐらいのギャグ漫画でそれやったのは結構斬新だったかも
所謂「天丼」だよな。確認したら四度繰り返してた
1981年ぐらいのギャグ漫画でそれやったのは結構斬新だったかも
619愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 11:58:37.90ID:??? それに対して「おまえ太田胃散とキャベジンだけは必ず飲むんだな」とか
野暮な突っ込みが無いのもいい
後期だと確実にそういう余計な説明を入れてきたよな
野暮な突っ込みが無いのもいい
後期だと確実にそういう余計な説明を入れてきたよな
620愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 12:12:56.32ID:??? 今年は読み切りはないのかな?
五輪前で少年時代の話をそろそろぶっ混みそうな気がするんだが
で、来年は本丸で日暮と
五輪前で少年時代の話をそろそろぶっ混みそうな気がするんだが
で、来年は本丸で日暮と
621愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 14:40:30.58ID:??? デッサンの崩れた日暮がオリンピック会場にふらふら〜と寝たまま迷い込んでなんかの競技をこなしてオーオー外人のしょうもない展開が想像できる…
622愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 15:11:37.19ID:??? 五輪の年に何かあったんだが思い出せないであーじゃない、こーじゃない派出所メンバーの掛け合いがずっと続き、最後のひとこまで日暮が派出所に来て、「両さん、酷いよ。せっかくの東京五輪なのにこんなオチは・・・」でぼやいて終わり、で良いよ
日暮は超能力設定も無くなってしまったんだよな?
もうネタもないだろうし
日暮は超能力設定も無くなってしまったんだよな?
もうネタもないだろうし
623愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 15:55:16.73ID:??? 後期なら日暮を途中で起こす話で日暮の怒りを静めるのは檸檬になりそうだな
ゲパルトが偉そうに、あの娘(檸檬)に任せると良い。あの娘は持ってる娘だよ、とか抜かして檸檬様々の話になりそうだな
で、訳もなく怒られるのは両津と
纏がお前が起こしからだろうが!!と理不尽な怒られ方されてしょんぼりする両津とか
ちなみに日暮を起こしたのは両津じゃないんだけどな
ゲパルトが偉そうに、あの娘(檸檬)に任せると良い。あの娘は持ってる娘だよ、とか抜かして檸檬様々の話になりそうだな
で、訳もなく怒られるのは両津と
纏がお前が起こしからだろうが!!と理不尽な怒られ方されてしょんぼりする両津とか
ちなみに日暮を起こしたのは両津じゃないんだけどな
624愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 19:32:17.32ID:??? 所詮漫画のキャラにマジギレするのはどうなのよ
俺も檸檬みたいな幼稚園児が居たら嫌だけど漫画だから許せる
俺も檸檬みたいな幼稚園児が居たら嫌だけど漫画だから許せる
626愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 19:48:36.46ID:??? 不快感、嫌悪、侮蔑ってところだよな
627愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 19:55:36.96ID:???628愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 21:52:02.03ID:8q5eEJLn >>609
それほど長いわけじゃないのにラブライブの二作目が変顔や演出が不気味で不快だったんだが
それほど長いわけじゃないのにラブライブの二作目が変顔や演出が不気味で不快だったんだが
629愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 22:22:08.52ID:??? ランキングー!「お店にあるとつい読んじゃう漫画ランキング」TOP10
1位 美味しんぼ
2位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
3位 ゴルゴ13
4位 名探偵コナン
5位 サザエさん
6位 ONE PIECE(ワンピース)
7位 タッチ
8位 島耕作シリーズ
9位 SLAM DUNK(スラムダンク)
10位 ドラゴンボール
調査方法:10〜40代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)
有効回答者数:4,311名
調査日:2018年8月15日
1位 美味しんぼ
2位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
3位 ゴルゴ13
4位 名探偵コナン
5位 サザエさん
6位 ONE PIECE(ワンピース)
7位 タッチ
8位 島耕作シリーズ
9位 SLAM DUNK(スラムダンク)
10位 ドラゴンボール
調査方法:10〜40代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)
有効回答者数:4,311名
調査日:2018年8月15日
631愛蔵版名無しさん
2019/02/18(月) 22:44:15.99ID:Y7snI4k/ 4巻に派出所自慢の巻の代わりに差し替えられた野球狂の男って話があるけどあれ面白いよな
全盛期の頃の話だっけ
全盛期の頃の話だっけ
632愛蔵版名無しさん
2019/02/19(火) 04:18:39.19ID:??? アニメは麗子の出番は毎週出すべきだった逆に婦警×2と寿司屋はいらない
両津 中川 部長 麗子 本田 マリアにたまに左近司やボルボ ジョディが絡むぐらいが丁度いいんだよ寺井はいてもいなくてもいいかな?声優はもう使えないだろうし
アニメこち亀復活してほしいけど声優含めて全体的に整理してからはじめてほしい作画だけはキープして
両津 中川 部長 麗子 本田 マリアにたまに左近司やボルボ ジョディが絡むぐらいが丁度いいんだよ寺井はいてもいなくてもいいかな?声優はもう使えないだろうし
アニメこち亀復活してほしいけど声優含めて全体的に整理してからはじめてほしい作画だけはキープして
633愛蔵版名無しさん
2019/02/19(火) 04:31:59.04ID:??? 麗子て改めて見ると完璧ボディなんだよな…
身長170 177設定はかなり右往左往してるね
両津が身長167cm設定を161に変えたことで170に戻したみたいだけど
両津35歳前後 現在なら38ぐらい
独身未婚の増えた現代で
両津のように独り身の中年が大活躍するのは日本アニメの希望にもなると思うんだがな
中川麗子も20後半ぐらいにして
最近の漫画は10代や行っても20半ばぐらいでリアリティーがない
現実20代半ばなんてまだまだ下っぱだしこち亀みたいな中年男子が活躍する方がよっぽど現実的に見える
時代風刺的にもこち亀は需要あると思うんだよな
麗子も胸もあり生足だし色んな部位で見せれる部分があるからあからさまなエロを見せなくてももっと使い方あったと思う後半のこち亀はあからさまなエロネタに走って本当残念だった
初期はルパン鳥山作品みたいな昔のアニメのギャグエロだから面白かったが
シティーハンターのヒットは現代社会が求めてる要素が強いんじゃないかな?
でもシティーハンターみたいなちょっとアンリアルな作品がヒットするてことはこち亀のアニメを本格的に始動したら案外ヒットするんじゃないか?
身長170 177設定はかなり右往左往してるね
両津が身長167cm設定を161に変えたことで170に戻したみたいだけど
両津35歳前後 現在なら38ぐらい
独身未婚の増えた現代で
両津のように独り身の中年が大活躍するのは日本アニメの希望にもなると思うんだがな
中川麗子も20後半ぐらいにして
最近の漫画は10代や行っても20半ばぐらいでリアリティーがない
現実20代半ばなんてまだまだ下っぱだしこち亀みたいな中年男子が活躍する方がよっぽど現実的に見える
時代風刺的にもこち亀は需要あると思うんだよな
麗子も胸もあり生足だし色んな部位で見せれる部分があるからあからさまなエロを見せなくてももっと使い方あったと思う後半のこち亀はあからさまなエロネタに走って本当残念だった
初期はルパン鳥山作品みたいな昔のアニメのギャグエロだから面白かったが
シティーハンターのヒットは現代社会が求めてる要素が強いんじゃないかな?
でもシティーハンターみたいなちょっとアンリアルな作品がヒットするてことはこち亀のアニメを本格的に始動したら案外ヒットするんじゃないか?
634愛蔵版名無しさん
2019/02/19(火) 05:51:17.83ID:??? >>631
あれは元々は昭和63年に出た「下町奮戦記」という名作セレクション本に
おまけとして描きおろされた話
おまけといっても19pだから普段の連載のページ数と変わらん
コミックス50巻台後半ぐらいの頃だから、まさに全盛期真っ只中
週刊連載の合間にセレクション本用に連載一話分を描きおろして、
それが連載作品のクオリティと比べてもまるで遜色ないっていうのが
30代の秋本は本当に凄かった
あれは元々は昭和63年に出た「下町奮戦記」という名作セレクション本に
おまけとして描きおろされた話
おまけといっても19pだから普段の連載のページ数と変わらん
コミックス50巻台後半ぐらいの頃だから、まさに全盛期真っ只中
週刊連載の合間にセレクション本用に連載一話分を描きおろして、
それが連載作品のクオリティと比べてもまるで遜色ないっていうのが
30代の秋本は本当に凄かった
635愛蔵版名無しさん
2019/02/19(火) 13:52:16.63ID:??? 下町奮戦記でしか読めない単行本未収録作も結構入ってるのに絶版なのな
密林で1円で叩き売られてはいるけど
密林で1円で叩き売られてはいるけど
636愛蔵版名無しさん
2019/02/19(火) 15:08:08.34ID:??? >>633
逆に非婚少子化の今だからこそ両津の結婚ラストでも良かったんじゃないかなと思った事ある。どちらかといえば恵まれてる立場でない中年がなろう転生系以外で成功したり活躍する漫画とかは聞かないんだけど。
逆に非婚少子化の今だからこそ両津の結婚ラストでも良かったんじゃないかなと思った事ある。どちらかといえば恵まれてる立場でない中年がなろう転生系以外で成功したり活躍する漫画とかは聞かないんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- フジテレビの大株主である米ファンド、就任したばかりの清水社長らに退任要求…「名ばかりの経営刷新、単なる社内異動のゴミ人事」 [779857986]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 【悲報】任天堂の実機プレイ放送、「価格を下げろ!」のコメントで溢れ返るwwwwwwwwww [722369279]