X



ミスター味っ子 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/18(金) 21:37:02.80ID:???
いつからか立たなくなった味っ子スレ、復活
2017/12/25(月) 01:40:11.31ID:???
>>484
全部じゃないけど公式サイトで少し読める
ttp://sonorama.asahi.com/series/misterajikko.html
2017/12/25(月) 05:54:49.15ID:???
つまらない上に絵がさらにヘタになっていてワロタ
2017/12/25(月) 07:00:15.47ID:???
味っ子2よりは面白いかも…
2017/12/25(月) 07:41:49.25ID:???
2は絵も上手いし名作
作者も乗って描いてるだろう
幕末は確かにキャラの掻き分けや絵自体に疲れが出てる感だな
2017/12/25(月) 08:48:18.39ID:???
パパ生きてたのが名作?
2017/12/25(月) 10:01:47.59ID:???
2は味皇トーナメントの途中で急激につまらなくなった。
大念寺がでた瞬間はスレが異常に盛り上がったが、実際のエビチリ勝負あたりで失速したと思う。
肝心の新味皇が実力的にイマイチだったのは決定的だった。
というか、その実力を表現しきれなかったのがダメでした。
陽一も歯が立たなかったという展開でよかったと思うのだが。
2017/12/25(月) 21:01:01.54ID:???
>>491
そこは一応オチ作りましたみたいなどうでもいい部分
2017/12/25(月) 23:03:20.31ID:???
>>486
勝さんだけで2人いっぺんに呼べてたから最悪なんとかなる
495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:03:44.66ID:RQx8YKP3
これ読んで「陽ちゃん」で想像してしまった。
http://yotsuba.saiin.net/~semrare/048-01otokon_kari.html
2017/12/26(火) 20:32:16.53ID:???
ついでに海原雄山もタイムスリップして陽一と対決しないかなあ
497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:27:32.97ID:JZpxFVJo
味っ子2は喰いタンがネタ切れしたための代原だろうな。
学園もののノリだったのが、喰いタンドラマ化で中断、再開時には全く別路線。
しかも時期味皇の座を賭けたトーナメント途中で、大会の本当の目的が解消され中止。
なんか無理矢理終わらせた感じだったよ。

将太や喰わせモンのキャラがでるとか、お茶漬けで味皇のボケが治るというアニメ版のネタをやるとか、
寺沢作品のファンは楽しめたんだけどな。


将太2は何がしたかったのか知らん。
実在するレスラーに怒られたぐらいしか話題になってない。
2018/01/09(火) 07:08:14.54ID:???
具はいくらでも豪華にできるから審査の対象外って、豪華な具も麺とスープと合わなかったら何もならないから合う具を選ぶのも
ラーメン屋の才覚じゃないの?

甲来軒がコクのあるスープを縮れ面麺で程よく口に運ばせるのが好評でみんな気に止めなかったけど
499愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:03:00.71ID:A7DHbIvD
串刺しハンバーグ超おいしそう!
2018/01/09(火) 17:42:37.21ID:???
>>498
もやしを入れると出汁の味が変わるという外国人がいるからな
2018/01/09(火) 19:36:06.64ID:???
>>499
俺はビーフシチューハンバーグの方が食べたい。
つか、好みの問題なのに、ちょっと工夫しただけで、本格ビーフシチューがかかったハンバーグが550円で簡単に負けるとは思えないけどな。
2018/01/09(火) 23:44:19.63ID:???
>>500
どこの阪神の選手だよ
2018/01/10(水) 08:34:28.42ID:???
ラーメン発見伝で具によって味が変わるとかやってたな
2018/01/10(水) 23:19:33.73ID:???
味狩り学園で7回味が変わる拉麺があったなー
2018/01/11(木) 08:27:32.54ID:???
他所の作品よりも味っ子2の第1話だろう
2018/01/11(木) 12:06:02.50ID:???
(金華火腿とかじゃなく)庶民の食べるチャーシューも焼いた感じがするのととろけるのじゃ乗るラーメンと合うか、まるで変わるよね
2018/01/11(木) 16:11:07.21ID:???
味っ子2の第一話を読んだ時、正直 味狩り学園の7色ラーメンをパクるとまでは言わないが
参考にしたかなとは思った
2018/01/11(木) 17:44:20.01ID:???
味っ子1でも同じようなことやってきてただろ
味刈りの方がそれを参考にしたんだな
2018/01/11(木) 19:00:37.42ID:???
同じようなのってどの話のどの料理だよ?
2018/01/12(金) 16:52:52.76ID:???
中華一番でもあったような
2018/01/13(土) 08:03:53.03ID:???
アルカンを負かした恒河砂麺か
512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:04.13ID:4LSKOjB/
なぜか負けた側の料理のほうが美味しく見えるのは、俺だけじゃないはず

丸井のミートスパ、小西のシーフードカレー、食ってみたいぜ 
2018/01/13(土) 23:04:29.06ID:???
蕎麦も敵の方が良いな
2018/01/14(日) 02:19:03.97ID:???
客数勝負はサクラ雇って「ブラボー」言わせれば勝てる世界
2018/01/15(月) 12:25:52.97ID:???
貝のカレーバターライス添えはうまそう
でもイカカレーも美味しそう
金目はちょっと、ね
2018/01/16(火) 00:24:11.88ID:???0
思えば今は高級魚という認識の金目鯛や甘鯛も
昔は「きんもーっ☆」と捨てられたり雑魚扱いで
1山いくらのゴミみたいな扱いだったもんじゃ
2018/01/17(水) 10:16:51.79ID:???
アニメ版だと食べ終えたあと皿に残った骨が美観的にアレって事で
下仲自身も負けを認めてたな
そもそもあれスプーンはいうまでもなくフォークでも食べにくそうだし
見た目や味がどうの以前にカレーの具には向いてないと思った
2018/01/17(水) 10:46:51.98ID:???
>>517

あれ本来は取り分けて盛り付ける類いの料理では?
2018/01/17(水) 12:04:53.15ID:???
1人一匹カレー味の金目鯛を食う
コンセプトからして失敗だな
2018/01/17(水) 12:45:24.60ID:???
貝殻入ったカレーも大概だよ
2018/01/17(水) 12:56:29.85ID:???
アニメでは下仲と小西同時に落ちてたよね
2018/01/17(水) 22:18:08.98ID:???
シーフードなんてカレーじゃない
2018/01/18(木) 09:28:51.68ID:???
伊勢海老丸ごともちょっと…

あと陽一のはなんで飯をドライカレーにする必要があるのか分からない
2018/01/18(木) 09:44:12.96ID:???
テーマがシーフードカレーだから
2018/01/18(木) 13:00:02.46ID:???
>>523は上にもカレーがかかってるって事で話してると思うが
2018/01/18(木) 13:10:48.66ID:???
具の固さを解決すれば小西のが一番
2018/01/18(木) 13:12:37.47ID:???
蕎麦は明らかに陽一のはヤバい
ぬるぬるどろどろの白いの乗っかってるとか食欲そそらん
2018/01/18(木) 13:54:27.57ID:???
とろろ蕎麦は普通に人気だしうまいだろ
2018/01/18(木) 15:51:42.87ID:???
卵と納豆と天かすと海苔を合わせても鴨と互角はない
2018/01/18(木) 15:55:16.91ID:???
やったことあるが普通に美味かったぞ
2018/01/18(木) 16:00:20.55ID:???
卵かけご飯と寿司とどっちが美味いかみたいなもんだな
卵かけご飯が美味くても寿司とは比べられん
寿司とカレーは比べられても
2018/01/18(木) 16:47:00.31ID:???
単にお前の感覚だろそれ
2018/01/18(木) 17:31:59.31ID:???
そうでもない
2018/01/18(木) 17:44:31.80ID:???
そうでもある
2018/01/18(木) 18:39:26.43ID:???
いやない
2018/01/18(木) 18:44:24.45ID:???
美味さの基準が違うネタは
美味しんぼのスパゲティ勝負や
陽一がラーメンマニアにタンメン食わせたりであったパターン
2018/01/18(木) 19:05:57.91ID:???
>>535
お前が独りでそう思ってりゃいいだろガイジ
2018/01/18(木) 19:54:49.94ID:???
>>537
2018/01/19(金) 07:00:50.66ID:???
うどん勝負でこってりとあっさり、それぞれの最高だから優劣をつけられないような結末は他にも見たかった
2018/01/19(金) 08:36:19.74ID:???
寿司とカレー()
馬鹿丸出し
2018/01/19(金) 09:11:07.52ID:???
将太ではその最悪のミスマッチを油で揚げるということで美味さに変えた
2018/01/19(金) 10:53:07.63ID:???
>>539
あれ、料理そのものの評価は互角でも勝負は実質的に陽一の負けだね
注文が半分に減らされちゃったんだから
2018/01/19(金) 11:00:34.60ID:???
そして何事もなかったかのように過ごす全ての元凶教頭
2018/01/19(金) 12:53:53.19ID:???
まあなんで中学生が昼の出前出来てるのかという根本的な疑問が
2018/01/19(金) 13:09:22.38ID:???
だよなあ。母と息子だけでやってて店も繁盛してるのに出前までする余力があるのかと。
2018/01/19(金) 16:59:03.71ID:???0
>>517
巨大金目鯛がでーんっていかにもインスタ栄えしそうやん
今勝負やったら間違いなく優勝だと思うわ下仲さん
2018/01/19(金) 21:45:23.00ID:???
>>544
そこはスルーしてあげて下さいよw
釣りキチ三平なんで学校行かず毎日釣りしてんの?って聞くのと同じ野暮ってもんよ
2018/01/19(金) 22:20:54.83ID:???
>>527
あんなん堀越のりが作りそうなゲテもんだろ
2018/01/20(土) 03:07:03.16ID:???0
>>547
仮面ライダーゴーストって高校生で生死の境の昏睡状態という設定なんだけど
本編だと一秒たりともその描写が無いのにわらた、本編しか見てない人で
この設定わかった人間っていないだろ、一年後の劇場版で初めて高校生の制服で出てくる始末
2018/01/20(土) 09:44:16.48ID:???
リングにかけろ
551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:30:04.30ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

DHPBB
2018/02/02(金) 01:10:00.63ID:???
何でもコンクリートの上に置けば解決さ!
553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:47:51.71ID:RsVflSTI
味っ子の幕末編のスレはここでいい?
2018/02/02(金) 14:15:42.05ID:???
いいんじゃない?
少し前にも話題出てたし。
2018/02/02(金) 16:35:52.63ID:???
陽一が味皇の味皇料理会希望
2018/02/02(金) 16:38:16.71ID:???
味皇が放浪してばかりで殆ど不在の料理会か
2018/02/02(金) 20:17:11.75ID:???
行く当てもない迷い子のようさ
558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:01:25.10ID:yXB0QmMz
主任間の上下関係はどうなっているんだろ?
丸井のおっちゃんは味皇の秘書みたいな感じだし 代々のイタリア料理部主任は味皇の秘書をやっているのか?
2018/02/03(土) 10:22:26.97ID:???
垂目涙目
2018/02/03(土) 10:36:29.53ID:???
味皇料理会

味皇が頂点で、先代味皇の指名等でなる。現味皇は村田源二郎
後継候補は味吉陽一(味っこ2で現味皇から指名の描写あり)

その下に取締役級で
・味皇秘書室
・各料理部主任
・味皇学校校長(高等部、中等部)

陽一が味皇になったら、定食屋出身で初の日本料理界を牛耳る一柱に。
2018/02/03(土) 11:04:42.13ID:???
陽一に完全に勝ったのって兵太だけだよね?
2018/02/03(土) 12:50:12.08ID:???
久島がいるぞ
2018/02/04(日) 04:41:55.77ID:???
6点満点とか後出しはねえわ
2018/02/04(日) 16:15:54.87ID:???
秋の料理で味皇が自ら完敗を告げた
2018/02/04(日) 19:25:13.70ID:???
https://i.imgur.com/mwUbNVP.jpg

味っ子にもこれくらいの下衆キャラやヒールが欲しかった
2018/02/04(日) 19:55:16.42ID:???
アニメなら
2018/02/04(日) 20:51:37.57ID:???
こいつ改心してなかったっけ
2018/02/05(月) 04:53:23.78ID:???
>>567
改心して韓国で寿司屋を展開…って事になったけど
リアルでやってたら今どうなってる事やらw
マジで闇落ちしそう
569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:19:50.96ID:KyBVYV12
丸井のおっちゃんの先祖も出ているのか
幕末編は
2018/02/07(水) 23:21:29.38ID:???
みんなコンクリートの上に置けば解決さ!!!
2018/02/08(木) 14:41:03.75ID:???
結局あれ、どういう原理なのか
今でもははっきりしてないんだっけ?
2018/02/09(金) 13:21:43.93ID:???
あれどういう原理なんだろうな
2018/02/09(金) 13:35:46.33ID:???
正しいか分からんがググるとコンクリートに含まれてる水酸化カルシウムがタケノコのえぐみをとると言ってる人はいるな
実験の結果本当においしくなるとレポートしてる人はいた
2018/02/09(金) 16:49:00.46ID:???
10年くらい前かな、ミスター味っ子の料理を実際に作ってるHPあったな。 
作者が感想寄せたかなんかしたところ。
あそこまだ見れるのかな?
2018/02/09(金) 17:30:12.50ID:???
味皇料理会の宣伝部長に作者直々に認定されたのに
その直後から更新頻度が落ちて自然消滅したサイトか
2018/02/09(金) 23:02:02.53ID:???
その人が今の奥さんっていう説も流れたことあったなあ、そういえば
2018/02/11(日) 06:02:12.23ID:???
時代劇コミックで大江戸編なんてやってるんだな
2018/02/11(日) 19:30:22.06ID:???
結局コンクリートは有効って事?
2018/02/11(日) 23:16:08.31ID:???
効果はあるかもしれないけれど漫画みたいに皮も剥かないでただ転がしておくだけじゃ
接触面積も小さすぎるしあまり期待できない
2018/02/12(月) 22:40:15.54ID:???
>>579
確かにそこらに転がしてるだけだったよなw
2018/02/13(火) 15:32:11.51ID:???
なぜか分かんないけど上手くいっちゃったぜラッキー!

これで押し通すカバの度胸とOK出した編集の豪胆さがすごい
漫画ならトンデモ理論だって許される部分はあるし
最低でもなにかしらのハッタリはかます所なのにそれすらも放棄って
2018/02/14(水) 15:34:37.61ID:???
まあお婆ちゃんの知恵袋みたいなものだと思えば
2018/02/24(土) 23:13:22.68ID:???
信じられない…!
2018/02/25(日) 04:59:22.76ID:???
>>578
寒暖の変化による効果なのかもね
室内や土の上では急激に変動しないから
2018/02/25(日) 09:27:18.87ID:???
>>584
だったら鉄板の上の方がいいんじゃないかって気がする
2018/02/25(日) 10:06:50.43ID:???
それがテッパンとか言ったりして

きめっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況