オーイはいとらん
パンツはいとらん
フルチンど
フリチンど
インキンタムシ
探検
男おいどん [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1山田マス ◆.5XqmDw6jc
2017/07/18(火) 18:54:19.49ID:wsvNe0Y52愛蔵版名無しさん
2017/07/18(火) 21:43:00.23ID:wsvNe0Y5 ほっ ほっ ほっ ほっ (ギシ ベコ
2017/07/18(火) 21:47:04.44ID:???
松本零士だっけ?
4愛蔵版名無しさん
2017/07/19(水) 09:46:32.48ID:ClNHukhC そうばい
自画像たい
自画像たい
5愛蔵版名無しさん
2017/07/20(木) 05:30:17.41ID:629GH0Yz ガラン
ゴロン
誰もおらん
ゴロン
誰もおらん
6愛蔵版名無しさん
2017/07/21(金) 07:23:52.15ID:sAdzGdv3 おばさーん、しょうゆ貸してー (ブツ) うわ
7愛蔵版名無しさん
2017/07/21(金) 16:44:28.99ID:sAdzGdv3 おじさーんコショー貸して ぱ ぱ ぱ ぱ
ぶうっ ぶうっ ぐはっ ぐしぶ
鼻からラーメン出てるよ
あはー あはー
ぶうっ ぶうっ ぐはっ ぐしぶ
鼻からラーメン出てるよ
あはー あはー
8愛蔵版名無しさん
2017/07/23(日) 17:29:35.79ID:MN5/dFc7 あやもきの (パンパン
9愛蔵版名無しさん
2017/07/24(月) 05:47:45.47ID:3sRU/8e/ あ〜っ!! タマゴがあった
10円! 10円!! 10円!!!
10円! 10円!! 10円!!!
10愛蔵版名無しさん
2017/07/25(火) 16:58:30.66ID:D86dyisw インキンおいどん タムシおいどん 死め 死む 死め
11愛蔵版名無しさん
2017/07/25(火) 17:38:48.85ID:??? 出かけてきますんどー
おいどんは貿易船大和丸の非正規乗組員として、アルゼンチン産の魚の輸入の手伝いに・・・
マゼラン海峡まで遠征して、そこで得たものは・・・・・
おいどんは貿易船大和丸の非正規乗組員として、アルゼンチン産の魚の輸入の手伝いに・・・
マゼラン海峡まで遠征して、そこで得たものは・・・・・
12愛蔵版名無しさん
2017/07/25(火) 17:43:56.19ID:??? ラーメンライスに生タマゴを混ぜ卵
13愛蔵版名無しさん
2017/07/25(火) 23:48:12.50ID:??? 村上もとかの「フイチン再見」に上京してきた牧美也子さんの下宿へ、
上田とし子がやって来て、窓の外から呼びかけるシーンがあるけんど、
あれは山越館なのか?
トキワ荘にそっくりな造りの昭和のアパート
上田とし子がやって来て、窓の外から呼びかけるシーンがあるけんど、
あれは山越館なのか?
トキワ荘にそっくりな造りの昭和のアパート
14愛蔵版名無しさん
2017/07/26(水) 05:51:49.96ID:CKKKKuQn15愛蔵版名無しさん
2017/07/26(水) 07:31:53.96ID:??? そんなもん、遠洋漁業に出れば毎日タラフク食えるばい。
16愛蔵版名無しさん
2017/07/27(木) 21:09:40.17ID:??? 明日のために今日も寝る
17愛蔵版名無しさん
2017/07/28(金) 07:54:02.55ID:RNs2qwS0 んがご〜
18愛蔵版名無しさん
2017/07/30(日) 05:12:59.15ID:up3qN/Jf バカヤメレ死む グワ ギャー ビギー
19愛蔵版名無しさん
2017/07/31(月) 01:47:44.87ID:??? 宇宙選館ヤマゴシ
20愛蔵版名無しさん
2017/07/31(月) 08:28:15.62ID:Dj2B8aL7 どてポキぐしゃ
21愛蔵版名無しさん
2017/07/31(月) 15:04:54.72ID:??? アトムキャットのつぎ夫は、大山歳朗に似ている。
22愛蔵版名無しさん
2017/07/31(月) 18:28:43.93ID:??? 土田司郎は土が士(サムライ)に変身し、田司郎(タシロウ)がトシロウに訛るのだ?
23愛蔵版名無しさん
2017/07/31(月) 20:06:12.99ID:??? サルマタケ、美味いのか?
24愛蔵版名無しさん
2017/07/31(月) 22:39:50.49ID:??? オノレー
25愛蔵版名無しさん
2017/08/01(火) 19:29:45.10ID:??? シソーノーローとチクノーと昔患ったタムシのあとが痒くってな、水で冷やすと気持ちがいいんだ。
以前、この台詞が松本零士スレに書かれたら、何故か蛭田達也のコータロースレに模倣めいたレスが書かれた。
蛭田コータロー作品に改作ギャグ部分があったんだろか?
以前、この台詞が松本零士スレに書かれたら、何故か蛭田達也のコータロースレに模倣めいたレスが書かれた。
蛭田コータロー作品に改作ギャグ部分があったんだろか?
26愛蔵版名無しさん
2017/08/01(火) 19:36:14.62ID:??? 歳朗は、三船敏郎から借りたのかな?
映画「レッドサン」とかTVドラマ「荒野の素浪人」てのがありやしたな。
大出俊が早打ちガンマンのサムライだった。
映画「レッドサン」とかTVドラマ「荒野の素浪人」てのがありやしたな。
大出俊が早打ちガンマンのサムライだった。
28愛蔵版名無しさん
2017/08/03(木) 01:34:25.29ID:??? このマンガのどこが面白いのか、いまだに理解不能
29愛蔵版名無しさん
2017/08/04(金) 08:23:32.84ID:X+lJrg4J ♪インキンタムシのキンタマは〜
30愛蔵版名無しさん
2017/08/04(金) 11:32:49.21ID:mZgNMzuq31愛蔵版名無しさん
2017/08/04(金) 20:47:15.69ID:??? 老い丼
32愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 00:46:39.43ID:??? 死むど
33愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 05:12:48.02ID:mcp724/w 食うど てめー タマかじるー あんが
35愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 17:10:48.45ID:??? 空手の達人
37愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 22:04:11.36ID:??? 40年代は貧乏
現代は貧困
現代は貧困
38愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 23:49:27.95ID:??? 我が青春のある家電屋(アルカデンヤ)
39愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 23:55:50.20ID:??? なにとぞツケー・・・映れー・・・映った♪
あの電気屋バカでないの?
あの電気屋バカでないの?
40愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 23:59:39.68ID:??? 大山昇太や足立太の部屋にはテレビがないのに、出戻始(聖凡人伝)の部屋には大型テレビが・・・
足立太の部屋にはあったっけか?
足立太の部屋にはあったっけか?
41愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 00:03:53.68ID:??? そういや下宿館にエアコン付けた奴が、階下に室外機がブチ落ちるシーンがなかった?
あれはつけ方が悪いのではないか?
あれはつけ方が悪いのではないか?
42愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 00:08:59.75ID:??? 今風の大型液晶テレビなら、四畳半も狭くかんじにくかろて。
外から眺めたら大昔のオンボロ長屋の部屋に超特大の液晶テレビがおいてある
老人宅があったのには・・・・・・
外から眺めたら大昔のオンボロ長屋の部屋に超特大の液晶テレビがおいてある
老人宅があったのには・・・・・・
43愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 01:15:34.81ID:??? 喫茶カトレア
44愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 08:24:17.50ID:??? そういえば喫茶店文化というべきものが昭和にはあったな
いやもちろん今でも喫茶店はあるけど
スタバとかドトールとかコメダとか
チェーン店が中心になっちゃった
いやもちろん今でも喫茶店はあるけど
スタバとかドトールとかコメダとか
チェーン店が中心になっちゃった
45愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 11:50:49.83ID:??? 大喫茶?
あそこはムードないよ。ロマンスルにしようよ。
あそこはムードないよ。ロマンスルにしようよ。
46愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 12:00:06.08ID:??? >>26
スレチになるが、星野鉄郎やトチローのマントのような出で立ちをポンチョとかいうけれども、
井上ひさしの自伝的小説に、やはり母親にあんな格好をさせられてテルテルボーズ
みたいでとても嫌だったとかあったけど(防空頭巾だっけ?)
作者もあんなカッコウにしてた時代もあったのだろか?
学生服ならわかるんだが・・・
スレチになるが、星野鉄郎やトチローのマントのような出で立ちをポンチョとかいうけれども、
井上ひさしの自伝的小説に、やはり母親にあんな格好をさせられてテルテルボーズ
みたいでとても嫌だったとかあったけど(防空頭巾だっけ?)
作者もあんなカッコウにしてた時代もあったのだろか?
学生服ならわかるんだが・・・
47愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 12:19:49.31ID:???49愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 16:32:58.67ID:cYDyvy76 ひぎ!! (ボン
むははは・・・
バカ、ヒューズがなきゃ死んでたぞ
むははは・・・
バカ、ヒューズがなきゃ死んでたぞ
51愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 17:57:44.32ID:V95NdiAY >>50
ワレ おいどんの師匠をコケにしちょらんか?
ワレ おいどんの師匠をコケにしちょらんか?
52愛蔵版名無しさん
2017/08/06(日) 18:57:57.48ID:??? くだらんリアクション。
双方の作品の内実を吟味どころか・・・
双方の作品の内実を吟味どころか・・・
54愛蔵版名無しさん
2017/08/07(月) 20:55:21.99ID:NiKx+rgx おいどんの師匠=ヘチ
56愛蔵版名無しさん
2017/08/08(火) 23:13:19.92ID:???57愛蔵版名無しさん
2017/08/08(火) 23:19:20.21ID:???58愛蔵版名無しさん
2017/08/09(水) 04:01:45.79ID:???59愛蔵版名無しさん
2017/08/09(水) 18:39:29.87ID:gHPQgLUT 女に手加減された(泣
60愛蔵版名無しさん
2017/08/09(水) 20:33:54.69ID:??? 作者はアマゾネスの概念に、昔から関心を抱いているな。
ワダチにも、
「女はおそろしい・・・・・・」
とある。
ワダチにも、
「女はおそろしい・・・・・・」
とある。
61愛蔵版名無しさん
2017/08/10(木) 14:13:00.40ID:U84Vdbg4 敵に塩を送るのも武士の道
腕によりをかけて敵を潰すのも武士の道
女は恐ろしい・・・
腕によりをかけて敵を潰すのも武士の道
女は恐ろしい・・・
63愛蔵版名無しさん
2017/08/15(火) 18:03:10.76ID:??? 松本零士さんも種瓜平の作品を持っているのであろうなあ。
64愛蔵版名無しさん
2017/08/15(火) 21:10:42.59ID:glamSEsD 真田さん
66愛蔵版名無しさん
2017/08/18(金) 21:49:30.15ID:??? 永井豪作品にとって女は犯される道具であって、松本零士作品みたいに同時に女神崇拝にはならないでしょ?
67愛蔵版名無しさん
2017/08/19(土) 00:24:46.74ID:??? 最近読んだけど弟達と海水浴に
行った話が辛すぎたわ…
行った話が辛すぎたわ…
68愛蔵版名無しさん
2017/08/19(土) 15:30:51.67ID:GfW6ZIlT 砂浜の大きな岩を挟んで
互いに気付かずひとり泣くあれな
互いに気付かずひとり泣くあれな
69愛蔵版名無しさん
2017/08/19(土) 18:38:24.72ID:??? 悲しい事が有った時。
嬉しい事が有った時。
取り敢えずラーメンライスで空腹を満たす。
嬉しい事が有った時。
取り敢えずラーメンライスで空腹を満たす。
70愛蔵版名無しさん
2017/08/20(日) 05:48:26.52ID:??? ブラックジャックの「人生という名のSL」は、やはり銀河鉄道999の影響でしょうな。
72愛蔵版名無しさん
2017/08/20(日) 16:11:56.20ID:??? おいどんがだまされた偽スイカだけど、近いのでカワズウリなんてのもあるんだな。
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/uri-kawazu.htm
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/uri-kawazu.htm
73愛蔵版名無しさん
2017/08/22(火) 09:46:09.10ID:??? きしししし
74愛蔵版名無しさん
2017/08/22(火) 12:46:23.19ID:Uw+cN/Jh 時速千キロ!!
75愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 01:02:24.59ID:??? ハシビロコウ
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%8F%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%A6&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
鳥さんのモデルの一つ?
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%8F%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%A6&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
鳥さんのモデルの一つ?
76愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 01:07:30.70ID:??? カワウ
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A6&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
羽を広げた時が、鳥さんのモデルっぽい。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A6&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
羽を広げた時が、鳥さんのモデルっぽい。
77愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 06:43:29.94ID:??? /!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_.>`´ ___<
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ > r‐'" ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー/ , | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ | ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ }
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
_ /  ̄ <_
_.>`´ ___<
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ > r‐'" ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー/ , | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ | ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ }
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
78愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 10:33:40.98ID:J8IMFr8b くそー中学生に負けた
79愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 10:49:13.59ID:??? こんな描き方松本零士はせんやろ?
他のマンガ家の描き方?
他のマンガ家の描き方?
80愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 12:38:07.18ID:??? 松本零士曰く
おいどんは最後出かけた後帰ってくる当たり前だろ
今の自分においどんは描けないななぜなら当時は貧乏だったが今始まる違うから
ジャンプの西村元編集長曰く
おいどんは笑ったな松本零士は本当に風呂にも入らない汚い人で漫画そのまんまなんだもの
松本零士曰く
ライオンが風呂に入るか、否
だから入らないんだ
おいどんは最後出かけた後帰ってくる当たり前だろ
今の自分においどんは描けないななぜなら当時は貧乏だったが今始まる違うから
ジャンプの西村元編集長曰く
おいどんは笑ったな松本零士は本当に風呂にも入らない汚い人で漫画そのまんまなんだもの
松本零士曰く
ライオンが風呂に入るか、否
だから入らないんだ
81愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 15:28:21.57ID:???82愛蔵版名無しさん
2017/08/23(水) 18:04:55.37ID:J8IMFr8b 他にエピファーとかもあったね
83愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 04:13:02.14ID:??? ライオンは肉食動物。
松本零士は父親の野菜行商の仕事の関係で、少年期は菜食を余儀なくされたのでは?
お寺出身の藤子Aとはまた異なった理由で・・・
でも実際は雑食性で何でも食べていたんだろ。
おいどんは身の回りにあるいろんな物を食いたがる。
バーさんの飼っていた亀、金魚、ザリガニ、サボテン・・・キノコ、猫、犬、少女、バイト先の食堂の食べ残し・・
「そう、あなた八百屋さんだったの?」
って、偽の白スイカの話の時に女に言われてたな。
松本零士は父親の野菜行商の仕事の関係で、少年期は菜食を余儀なくされたのでは?
お寺出身の藤子Aとはまた異なった理由で・・・
でも実際は雑食性で何でも食べていたんだろ。
おいどんは身の回りにあるいろんな物を食いたがる。
バーさんの飼っていた亀、金魚、ザリガニ、サボテン・・・キノコ、猫、犬、少女、バイト先の食堂の食べ残し・・
「そう、あなた八百屋さんだったの?」
って、偽の白スイカの話の時に女に言われてたな。
84愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 04:27:31.68ID:??? 水野英子さんによると、松本零士(あきら)さんは、当時の自分の周りにいる粗暴な少年たちと
違ったタイプの人だったそうだ。
そんな男が少女マンガなんか描ける訳がないでしょ。
違ったタイプの人だったそうだ。
そんな男が少女マンガなんか描ける訳がないでしょ。
85愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 04:40:20.03ID:??? ライオンはキノコ入りラーメンなんか食わんばい。
86愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 05:02:01.52ID:Kp3zEHOh 体は大きくてもクジラはピーマン食わん
88愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 14:08:26.96ID:??? ライダーキック!
89愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 14:45:56.87ID:Kp3zEHOh よっちゃんの跳び蹴りはハプニングだったけどね
90愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 15:19:59.09ID:??? 作者が描かないタイプの図案を極めて意図的に描く、下らないゲス根性を指摘する。
91愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 15:27:15.76ID:??? それと意図的なageね。
これがおかしい。古びたマイナー作品に特別な卓見があればageてもいいが、
そうでもなければ控えるべきだ。
オレの知ってる奴ですぐageるのがいるが、中味は空疎でしかなく下らないの
一語につきる。
作品に愛着がない・・・などと書くんならスレを立てるのも無意味だ!!
これがおかしい。古びたマイナー作品に特別な卓見があればageてもいいが、
そうでもなければ控えるべきだ。
オレの知ってる奴ですぐageるのがいるが、中味は空疎でしかなく下らないの
一語につきる。
作品に愛着がない・・・などと書くんならスレを立てるのも無意味だ!!
92愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 15:42:55.99ID:???93愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 15:50:03.33ID:???95愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 20:11:05.95ID:???96愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 21:46:07.86ID:???97愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 21:48:59.75ID:Kp3zEHOh 戦争もの描くの好きなのに粗暴ではないって意味不明
「男には、負けると解っていても闘わなければならないときがある」
「男には、負けると解っていても闘わなければならないときがある」
98愛蔵版名無しさん
2017/08/24(木) 21:56:46.60ID:???99愛蔵版名無しさん
2017/08/25(金) 00:35:49.48ID:???100愛蔵版名無しさん
2017/08/25(金) 00:38:36.64ID:NU2RxWZ8101愛蔵版名無しさん
2017/08/25(金) 00:43:12.43ID:??? オレが指摘したいのは、>>77の誰が誰を殴ったのかさっぱりわからない図だということ。
おいどんを含めた、松本零士の世界とは別意図の何かが含ませてあるということ。
この図は、おいどんのどの話に使われているのか?
後で強引な辻褄合わせをしただけで、ここがインチキの元。
おいどんを含めた、松本零士の世界とは別意図の何かが含ませてあるということ。
この図は、おいどんのどの話に使われているのか?
後で強引な辻褄合わせをしただけで、ここがインチキの元。
102愛蔵版名無しさん
2017/08/25(金) 00:56:41.97ID:??? >>84
ここは、松本零士が水野英子さんの郷里の粗暴な男と同タイプだったならば・・・
と読むべきだな。
指摘された部分を再度熟読してみて、おかしいようなおかしくないような混乱した
気分になったが、これが正解。
ここは、松本零士が水野英子さんの郷里の粗暴な男と同タイプだったならば・・・
と読むべきだな。
指摘された部分を再度熟読してみて、おかしいようなおかしくないような混乱した
気分になったが、これが正解。
104愛蔵版名無しさん
2017/08/25(金) 21:08:07.34ID:??? 省略されたレトリックの部分を、ろくに理解も出来ない頭の悪さを開き直る奴。
国語能力の低さは、別言語を思考回路に持つためともとれる。
たとえば朝鮮語とか。
国語能力の低さは、別言語を思考回路に持つためともとれる。
たとえば朝鮮語とか。
105愛蔵版名無しさん
2017/08/25(金) 21:23:49.91ID:??? >>84のような文章は、国語の試験にも出題されそうだな。
そんな男とはどんな男なのか? という問いかけ。
イチャモンをつけたい焦りからか、熟慮出来なかったのだろう。
冷静に読めば理解できるハズなんだが、その前の元の件で引っかかっているものだから・・
そんな男とはどんな男なのか? という問いかけ。
イチャモンをつけたい焦りからか、熟慮出来なかったのだろう。
冷静に読めば理解できるハズなんだが、その前の元の件で引っかかっているものだから・・
106愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 00:27:52.66ID:???107愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 08:46:32.46ID:??? 77AAのインチキぶりに答えずに、ごまかしのすり替えをし続ける奴を糾弾する!
108愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 10:11:13.36ID:y1A6TRIT 腕力も頭なみか・・・
109愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 14:33:31.65ID:???110愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 14:36:07.31ID:???111愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 14:40:31.40ID:???112愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 14:49:13.14ID:??? 松本零士は自らをサムライに例える事はあっても。ライオンはないだろう?
自分がどんな生き物に近い人間かを、きっちり認識しているハズ。
ここがおかしいポイントなんだよな。
自分がどんな生き物に近い人間かを、きっちり認識しているハズ。
ここがおかしいポイントなんだよな。
113愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 19:29:45.06ID:??? ああ連投してるのは統合失調だね
114愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 20:19:23.37ID:??? 合成チンパンジーは何きっかけで発狂しだすかわかんねえ
115愛蔵版名無しさん
2017/08/26(土) 23:42:54.48ID:??? -=三,. ‐'' ̄ "'' -、
-=三 / <._o) 〈 o)iヽ
-=三l. , ..〉丶 l
-=三l /__ /.l
-=三ヽ 七王王{ /
-=三ヽ,,___,,,/
-=三 / <._o) 〈 o)iヽ
-=三l. , ..〉丶 l
-=三l /__ /.l
-=三ヽ 七王王{ /
-=三ヽ,,___,,,/
116愛蔵版名無しさん
2017/08/27(日) 00:23:51.90ID:??? 漫画界でペーソスという言葉も見なくなったな
117愛蔵版名無しさん
2017/08/27(日) 03:00:06.74ID:??? お前には無縁の言葉だろが!!
118愛蔵版名無しさん
2017/08/27(日) 03:01:57.36ID:??? 自分のインチキレスを誤魔化すために、他人のマインドのせいにすり替える手口。
119愛蔵版名無しさん
2017/08/27(日) 12:03:29.06ID:??? ワニは歯を磨かないライオンは風呂に入らない
これは銀河鉄道999で言わせたセリフ
松本零士は半年は平気で入らなかったからな
これは銀河鉄道999で言わせたセリフ
松本零士は半年は平気で入らなかったからな
120愛蔵版名無しさん
2017/08/27(日) 12:31:42.42ID:??? 中原さんのカレシの壬生大学って、京産大なんか?
121愛蔵版名無しさん
2017/08/27(日) 19:52:37.37ID:??? (このレスを入れまくっているのが、>>77の奴の仕業ね)
みなさん
このスレ は
自 . 演 .まみれ って
ご 存 知?
* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!
皆
さ
ん
コ
コ
は
独
り
で
会
話
し
て
ま
す
よ
! ☆ 他人に迷惑をかける
−−−− 自 演 は 犯 罪 !
みなさん
このスレ は
自 . 演 .まみれ って
ご 存 知?
* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!
皆
さ
ん
コ
コ
は
独
り
で
会
話
し
て
ま
す
よ
! ☆ 他人に迷惑をかける
−−−− 自 演 は 犯 罪 !
122愛蔵版名無しさん
2017/08/28(月) 13:00:02.02ID:KOAADBgt >>92
全部松本零士の発言ですがな
全部松本零士の発言ですがな
123愛蔵版名無しさん
2017/08/29(火) 06:41:53.54ID:??? みなさん
このスレ は
自 . 演 .まみれ って
ご 存 知?
* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!
皆
さ
ん
コ
コ
は
独
り
で
会
話
し
て
ま
す
よ
! ☆ 他人に迷惑をかける
−−−− 自 演 は 犯 罪 !
このスレ は
自 . 演 .まみれ って
ご 存 知?
* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!
皆
さ
ん
コ
コ
は
独
り
で
会
話
し
て
ま
す
よ
! ☆ 他人に迷惑をかける
−−−− 自 演 は 犯 罪 !
124愛蔵版名無しさん
2017/08/29(火) 10:05:23.71ID:??? なんとかスレを潰して恥さらしレスを葬り去ろうと必死だな
126愛蔵版名無しさん
2017/08/29(火) 19:50:47.32ID:??? みなさん
このスレ は
自 . 演 .まみれ って
ご 存 知?
* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!
皆
さ
ん
コ
コ
は
独
り
で
会
話
し
て
ま
す
よ
! ☆ 他人に迷惑をかける
−−−− 自 演 は 犯 罪 !
このスレ は
自 . 演 .まみれ って
ご 存 知?
* よーくご覧下さい!
−−− ココは自演スレ!
皆
さ
ん
コ
コ
は
独
り
で
会
話
し
て
ま
す
よ
! ☆ 他人に迷惑をかける
−−−− 自 演 は 犯 罪 !
127愛蔵版名無しさん
2017/08/30(水) 04:10:52.21ID:??? 驚くべきことに、男おいどんの前スレに金正恩がエリンギの栽培室で喜んでいる
画像が張られてて、思うに現スレを立てた者は自称宇宙戦艦ヤマトの作者の別スレ
をも奪取したいタクラミがあると見た。
おいどんを拉致して、食用サルマタケのプランテーションで働かせたいという・・・
画像が張られてて、思うに現スレを立てた者は自称宇宙戦艦ヤマトの作者の別スレ
をも奪取したいタクラミがあると見た。
おいどんを拉致して、食用サルマタケのプランテーションで働かせたいという・・・
129愛蔵版名無しさん
2017/09/04(月) 14:40:25.44ID:CA4pyK8t バーサンガメの大レース
こいこい
おあ
こいこい
おあ
130松本教信者の村井霊児です
2017/09/04(月) 21:14:15.55ID:??? ここにもウイルス爆弾がありはしないかとヒヤヒヤした。
スレの自爆霊になっちゃうもの・・・・
スレの自爆霊になっちゃうもの・・・・
131愛蔵版名無しさん
2017/09/08(金) 12:05:41.58ID:6X/Kt5T4 落伍者の朝
132愛蔵版名無しさん
2017/09/08(金) 17:57:32.92ID:??? 生卵3個入りラーメンライスでも食おう!
133愛蔵版名無しさん
2017/09/09(土) 07:51:53.61ID:??? 生卵の入ったラーメン出す店って珍しいよねね
70年代にはあったのかな
70年代にはあったのかな
134愛蔵版名無しさん
2017/09/10(日) 09:27:52.01ID:??? くるまやラーメンは今でも生卵だと思う
135愛蔵版名無しさん
2017/09/11(月) 03:29:39.22ID:??? 生卵入りの例の食中毒をだした朝鮮料理の・・・
実は現在このスレで主にレスしてるのは、999関連で
松本が代わりに死ねばいいのに・・・
と毎日のように荒らしてる奴のハズなんだな
実は現在このスレで主にレスしてるのは、999関連で
松本が代わりに死ねばいいのに・・・
と毎日のように荒らしてる奴のハズなんだな
136愛蔵版名無しさん
2017/09/11(月) 09:25:15.36ID:??? やい、オヤジ!
客にむかってムチャクチャ言うな!!
客にむかってムチャクチャ言うな!!
137愛蔵版名無しさん
2017/09/13(水) 11:13:41.37ID:8RY9MdfH もー (ぐちゃーっ
138愛蔵版名無しさん
2017/09/13(水) 12:19:33.79ID:HtQigEGw139愛蔵版名無しさん
2017/09/16(土) 20:49:03.91ID:??? 悲しい時も嬉しい時も男はラーメンライスを食べるのだ。
140愛蔵版名無しさん
2017/09/20(水) 04:16:17.91ID:zJ61jjsP わかるかトリよ
141愛蔵版名無しさん
2017/09/20(水) 08:26:50.61ID:??? サルマタの危機
142愛蔵版名無しさん
2017/09/24(日) 14:18:20.20ID:bHl3hZvV サルマタケ入りラーメン。食ってみたい俺はチャレンジャー!
143愛蔵版名無しさん
2017/09/24(日) 15:04:08.60ID:6cgHWbE+ 懐かしいなぁ
144愛蔵版名無しさん
2017/09/25(月) 23:57:40.02ID:SL3jcPg1 魚介醤油系のラーメンならキノコの具は超うまい
145武庫川女子大学総長
2017/10/03(火) 04:57:15.09ID:??? >>88
___ `‐、_
_,.-''"´ ``‐-、_-、`-、丶、
/_, -''´ \i ヽ)ヽ)i
_,-'" ノ )/
/ /
/ ノ
/ l | 彡
/ / イ 丿 人l ノ フ
l // // // ノ 丿/)丿ノノ \_
| l/ /ノ/ノ/ /ノ __ヽ `‐、
/ / ヽl 。 / / )丿ヽ l l\
l l / )、 _ / /_ / )_, -ー'"´``‐、_
| l / °// / /_, -''"´ _,..-ー‐-、_l_ < おはん、なんばすっとか!?
l l l (、 /l /\/ _, -''"´..-ー‐─--、._ /
ヽl l l フ ̄───ー''"_,..-ー''"´ヽ_,-''"´ ヽ
\ l / く__|__ / \ \
ヽ\( l _,..-ー'' / l ヽ
ヽ ` 、 __/ / l l l
``‐─-/ ノ 丿 丿 l
i" / l
l / l
|、_____, -''´ l
/ / ヽ l
// / 丿 ヽ |
___ `‐、_
_,.-''"´ ``‐-、_-、`-、丶、
/_, -''´ \i ヽ)ヽ)i
_,-'" ノ )/
/ /
/ ノ
/ l | 彡
/ / イ 丿 人l ノ フ
l // // // ノ 丿/)丿ノノ \_
| l/ /ノ/ノ/ /ノ __ヽ `‐、
/ / ヽl 。 / / )丿ヽ l l\
l l / )、 _ / /_ / )_, -ー'"´``‐、_
| l / °// / /_, -''"´ _,..-ー‐-、_l_ < おはん、なんばすっとか!?
l l l (、 /l /\/ _, -''"´..-ー‐─--、._ /
ヽl l l フ ̄───ー''"_,..-ー''"´ヽ_,-''"´ ヽ
\ l / く__|__ / \ \
ヽ\( l _,..-ー'' / l ヽ
ヽ ` 、 __/ / l l l
``‐─-/ ノ 丿 丿 l
i" / l
l / l
|、_____, -''´ l
/ / ヽ l
// / 丿 ヽ |
146愛蔵版名無しさん
2017/10/11(水) 16:16:46.28ID:5N94UA4R オバチ おいたわしや
食うなバカ
食うなバカ
147愛蔵版名無しさん
2017/10/11(水) 16:22:32.73ID:QAtreBk7 「企業の内部留保課税」を公約に掲げた時点で
大手企業をスポンサーに抱えるメディアが一斉に
もっともな理由を付けて「希望の党の失速ムード」の空気づくりに傾倒する
「企業の内部留保課税」これが影の重要案件だ!!!!
選挙に心して望め
大手企業をスポンサーに抱えるメディアが一斉に
もっともな理由を付けて「希望の党の失速ムード」の空気づくりに傾倒する
「企業の内部留保課税」これが影の重要案件だ!!!!
選挙に心して望め
148愛蔵版名無しさん
2017/10/14(土) 19:53:55.15ID:DEoR9Sql はなせバカー ぎゃー わー いたいー タマー
149愛蔵版名無しさん
2017/10/19(木) 20:27:15.54ID:??? ちばさん、ツァラトストラ聴かんね?
オイの5.1チャンネルなんよ。
オイの5.1チャンネルなんよ。
150愛蔵版名無しさん
2017/10/19(木) 20:31:46.73ID:??? 聖鎮魂歌十三番目の男。
151愛蔵版名無しさん
2017/10/19(木) 20:36:08.24ID:??? >>149
ツァラトストラの「病から癒えゆく者」はまさにインキンの菌が薬効で消滅していく有り様を描写したスグレモノ曲想
ツァラトストラの「病から癒えゆく者」はまさにインキンの菌が薬効で消滅していく有り様を描写したスグレモノ曲想
152愛蔵版名無しさん
2017/10/19(木) 21:40:02.23ID:??? 食うど
153愛蔵版名無しさん
2017/10/21(土) 20:39:05.49ID:P8+G8E0+ バカ ヤメレ 死む ぐわ ぎゃー びぎー
154愛蔵版名無しさん
2017/10/24(火) 07:09:40.68ID:??? 無限海漂流記を読む。
一巻の頃は、おいどん型キャラをまだ描いてたんだな。「ワダチ」の続きみたいな断片ストーリーもある。
一巻の頃は、おいどん型キャラをまだ描いてたんだな。「ワダチ」の続きみたいな断片ストーリーもある。
156愛蔵版名無しさん
2017/10/25(水) 00:46:52.04ID:??? スレチだが、「無限海漂流記」にアンデス征服のシーンがあって、ヘルツォーク監督の「アギーレ神の怒り」のジンキニスキーを連想するんだが、娘のナスターシャキンスキーはメーテルに近いともいいうるな。松本零士の感性からすると。
158愛蔵版名無しさん
2017/10/27(金) 07:42:13.64ID:Wk1KXPST 小学生当時でも読んでてイライラするマンガだった。
でも全巻読破してしまった。
印象に残ってるのは、カビた餅を指入れラーメン残り汁で作ったお雑煮を皆が便所に流して単発のおばさん臭いお姉さんだけが食べてくれた話と、
爪切りが無くて歯で齧って爪を切る話、ボロボロで壊れた革靴しかなくて釘を打って紐でグルグル巻にして足を血だらけにして履いてた話と、
ラストで置き去りにされて棍棒持って雄叫びしてるシーン。
でも全巻読破してしまった。
印象に残ってるのは、カビた餅を指入れラーメン残り汁で作ったお雑煮を皆が便所に流して単発のおばさん臭いお姉さんだけが食べてくれた話と、
爪切りが無くて歯で齧って爪を切る話、ボロボロで壊れた革靴しかなくて釘を打って紐でグルグル巻にして足を血だらけにして履いてた話と、
ラストで置き去りにされて棍棒持って雄叫びしてるシーン。
159愛蔵版名無しさん
2017/10/28(土) 06:54:14.53ID:MlqJT7QZ 首吊り自殺しかけた女と旅館でムフフ
160武庫川女子大学総長
2017/10/30(月) 04:07:35.89ID:??? 広渡よ、おいどんに教えてくれようとしてからに…
161武庫川女子大学総長
2017/10/30(月) 04:16:26.70ID:??? ゾロアスター(ツァラトゥストラ)、かく語りき。
…やはり作者はこの頃(1971年当時)から既にクラシックのオタクだったわけか?
…やはり作者はこの頃(1971年当時)から既にクラシックのオタクだったわけか?
162愛蔵版名無しさん
2017/10/30(月) 05:50:30.74ID:??? ちばてつやの「おれは鉄兵」の脇役の但馬の愛読書は「ツァラトゥストラ」
「ハリスの旋風」のメガネ君を老け顔にしたちば流の自己アレンジだろか?
ちばてつやのデビュー作は、「巌窟王」をベースにしてるらしい。
「ノートルダムのせむし男」と以前カン違いしてた。
ノートルダムの方には、エスメラルダという登場人物もいるしな。
「ハリスの旋風」のメガネ君を老け顔にしたちば流の自己アレンジだろか?
ちばてつやのデビュー作は、「巌窟王」をベースにしてるらしい。
「ノートルダムのせむし男」と以前カン違いしてた。
ノートルダムの方には、エスメラルダという登場人物もいるしな。
163愛蔵版名無しさん
2017/10/30(月) 05:57:06.45ID:??? 作者はベートーヴェンの三番と七番が好きらしい?
運命の大車輪が回転してるようなパートを、繰り返し好んで聴いてたそうだ。
運命の大車輪が回転してるようなパートを、繰り返し好んで聴いてたそうだ。
164愛蔵版名無しさん
2017/11/03(金) 22:30:09.33ID:??? 5ちゃんねるには、毎日入浴するのを無上の楽しみにしている奴のスレも遠くに存在する。
やはり風呂によく入った方が、血行も促進したれて頭も冴えるであろう。
やはり風呂によく入った方が、血行も促進したれて頭も冴えるであろう。
165愛蔵版名無しさん
2017/11/05(日) 18:37:27.33ID:???166愛蔵版名無しさん
2017/11/08(水) 20:52:11.09ID:Mia8/9It いつも、女に騙されている冴えない主人公の話、
これこそが松本の最高傑作で、宇宙戦艦ヤマトに
関わってからは、作家として作品は堕落したと思う。
やはりマンガはハングリーアートだと思った。
これこそが松本の最高傑作で、宇宙戦艦ヤマトに
関わってからは、作家として作品は堕落したと思う。
やはりマンガはハングリーアートだと思った。
168愛蔵版名無しさん
2017/11/09(木) 07:05:43.10ID:??? 明治時代編の「元祖・男おいどん」は実は最近読んだばかり。
昭和の昇太との違いは、メガネが顔比率で小さめな描き分けか。
この作品はあまり好きになれない。
鳥さんが馬糞を集めまくって、サルマタとゴチャマゼにするのは、なんぼなんでも不潔過ぎる・・・
サルマタケでなく、もろにバフンタケ(マグソタケ)が描かれてるけど、ちとリアル過ぎて・・・
昭和の昇太との違いは、メガネが顔比率で小さめな描き分けか。
この作品はあまり好きになれない。
鳥さんが馬糞を集めまくって、サルマタとゴチャマゼにするのは、なんぼなんでも不潔過ぎる・・・
サルマタケでなく、もろにバフンタケ(マグソタケ)が描かれてるけど、ちとリアル過ぎて・・・
169愛蔵版名無しさん
2017/11/09(木) 07:27:15.65ID:???170愛蔵版名無しさん
2017/11/09(木) 08:41:49.79ID:??? 最初の単行本化だと思っていた全9巻の講談社コミックスって、未収録エピソードがあるのかな?
明治おいどん掲載してある第6巻の「無情不気味留守番夜」と「血潮の大親友」って全9巻版にはないよね。
明治おいどん掲載してある第6巻の「無情不気味留守番夜」と「血潮の大親友」って全9巻版にはないよね。
171愛蔵版名無しさん
2017/11/11(土) 00:06:07.64ID:??? 初めて知った・・・といえば「ワダチ」のモブシーンって、最近よくよく見るとコラージュつなぎだらけだったんで白けた。
道理で描けるハズ。
モブシーンというと、「ハーロック」で機関長(作者)が機械ユニット群に囲まれてるページがあるけども、アレの方が丁寧な仕事に感じる。
道理で描けるハズ。
モブシーンというと、「ハーロック」で機関長(作者)が機械ユニット群に囲まれてるページがあるけども、アレの方が丁寧な仕事に感じる。
172愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 08:13:23.24ID:qqKCnjrt 機械が大好きで、何か壊れるたびに悲しそうな顔をするアイツか
173愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 08:34:13.95ID:??? 松本零士って基本的に長編は描けない人だな。
一話読み切りの方が面白い。
一話読み切りの方が面白い。
174愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 09:13:28.98ID:???175愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 09:28:18.40ID:??? 昔のことなんで記憶が曖昧だが、「血潮の大親友」の回の扉絵には見覚えがある。
おいどんの靴底が抜けて、釘が丸出しになって実に痛そうでおいどんが涙目になってる・・
おいどんの靴底が抜けて、釘が丸出しになって実に痛そうでおいどんが涙目になってる・・
176愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 10:22:49.92ID:???178愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 10:40:43.11ID:??? 時間的に余裕がある時に、原稿を書き溜めといて、結局は使わなかった・・・と。
何となく、あの前後の話のつながり方からして。
「血潮の大親友」に関して言うと、何となく既に別の話で使ったシーンを色々と
つなぎ変えて構成した、その回独自の展開性が乏しいような気がする。
何となく、あの前後の話のつながり方からして。
「血潮の大親友」に関して言うと、何となく既に別の話で使ったシーンを色々と
つなぎ変えて構成した、その回独自の展開性が乏しいような気がする。
179愛蔵版名無しさん
2017/11/12(日) 15:53:26.18ID:??? 「無情不気味留守番夜」早速読んだけど、SF短編をそこはかとなく思わせる内容。
しかし、男おいどん何度も読んだのに今になって未収録に巡り会えて得した気分です。
しかし、男おいどん何度も読んだのに今になって未収録に巡り会えて得した気分です。
180愛蔵版名無しさん
2017/11/14(火) 21:34:07.55ID:T7TZm3SQ 草木も眠る丑三つ時
血も凍る殺しの時間
血も凍る殺しの時間
181愛蔵版名無しさん
2017/11/14(火) 21:41:40.78ID:Baxu6JGj 鑑定団に出てましたな 御大
足塚不二雄の本が280万円でしたわ
男おいどんの名前も出してたで。
足塚不二雄の本が280万円でしたわ
男おいどんの名前も出してたで。
182愛蔵版名無しさん
2017/11/14(火) 21:46:35.61ID:??? 録画してたらUPしてちょーよ。
183愛蔵版名無しさん
2017/11/14(火) 23:01:16.05ID:dKkoqN/p おいどんに似てたね(笑)
184愛蔵版名無しさん
2017/11/14(火) 23:03:34.78ID:dKkoqN/p それよりメーテルのモデルが八千草薫だったとは!八千草薫の若い頃を知らない俺としては、なんだか複雑だわ。あんなに美人だったのかなぁ
186愛蔵版名無しさん
2017/11/15(水) 13:07:30.99ID:???187愛蔵版名無しさん
2017/11/15(水) 15:04:05.62ID:fB5yLd12 モデルが具体的にこの人って言われると今度見るとき八千草薫おばーさんに見えないかと不安だなぁ
188愛蔵版名無しさん
2017/11/15(水) 15:06:33.88ID:fB5yLd12 >>185
そんな白黒写真の人知らないなぁ。ネットで検索しても似てるのかどうかさえあやしい
そんな白黒写真の人知らないなぁ。ネットで検索しても似てるのかどうかさえあやしい
189愛蔵版名無しさん
2017/11/15(水) 17:02:35.01ID:t1Kfyphv >>187
いや 無論若い頃のイメージやろ
それを言い出せば俺は八千草薫の顔を知らん
余談だが吉本新喜劇の桑原和夫は
おばあちゃん役が多いおんとし81歳のベテランやが
「どうも 八千草薫です」とボケる
44さいの俺には意味不明やが 爺さん婆さんには受けるなあ。
いや 無論若い頃のイメージやろ
それを言い出せば俺は八千草薫の顔を知らん
余談だが吉本新喜劇の桑原和夫は
おばあちゃん役が多いおんとし81歳のベテランやが
「どうも 八千草薫です」とボケる
44さいの俺には意味不明やが 爺さん婆さんには受けるなあ。
190愛蔵版名無しさん
2017/11/15(水) 19:06:40.52ID:??? それこそ、ハレンチ学園のヒゲゴジラが、
「ホホホーわたし吉永さゆりよー、でもみんなヒゲゴジラって呼ぶわー」
と同じでないの?
「ホホホーわたし吉永さゆりよー、でもみんなヒゲゴジラって呼ぶわー」
と同じでないの?
191愛蔵版名無しさん
2017/11/15(水) 19:09:27.85ID:??? それこそ、ハレンチ学園のハゲゴジラが、
「ホホホーわたし酒井和歌子よー、でもみんなハゲゴジラって呼ぶわー」
と同じでないの?
「ホホホーわたし酒井和歌子よー、でもみんなハゲゴジラって呼ぶわー」
と同じでないの?
192愛蔵版名無しさん
2017/11/16(木) 22:01:49.02ID:??? 縦だか横だかわからんビフテキ…はワダチだったか
193愛蔵版名無しさん
2017/11/16(木) 22:51:13.26ID:??? 大ビフテキの世界
194愛蔵版名無しさん
2017/11/17(金) 05:13:49.22ID:??? おヤサイも食べないとだめよ。
ヤサイごとき、お肉の前に出たらゴミも同然
むわー 食いすぎておいどん死むー
ヤサイごとき、お肉の前に出たらゴミも同然
むわー 食いすぎておいどん死むー
195武庫川女子大学総長
2017/11/17(金) 08:07:26.98ID:??? 明日のために今日も寝る。
今日のために明日も寝る。
↓
この曲に、リンク!
슬픈 오늘도 기쁜 내일도(悲しい今日も嬉しい明日も)
https://www.youtube.com/watch?v=ZGkWDaMM2r8
今日のために明日も寝る。
↓
この曲に、リンク!
슬픈 오늘도 기쁜 내일도(悲しい今日も嬉しい明日も)
https://www.youtube.com/watch?v=ZGkWDaMM2r8
196武庫川女子大学総長
2017/11/17(金) 08:34:05.27ID:??? ここの板、ハングルは識別出来んとね?
くそ〜!
…代わりに、この曲ば貼り付けしちょくばい。
これ、同じチョーヨンピルさんの作曲の歌なんよ。
日本語でも歌われちょるんよ。
孤独なランナー
https://youtu.be/KerH8WGNfck
くそ〜!
…代わりに、この曲ば貼り付けしちょくばい。
これ、同じチョーヨンピルさんの作曲の歌なんよ。
日本語でも歌われちょるんよ。
孤独なランナー
https://youtu.be/KerH8WGNfck
197愛蔵版名無しさん
2017/11/18(土) 11:54:31.33ID:???199武庫川女子大学総長
2017/11/19(日) 16:41:27.44ID:lAVZfD+O 下宿の山田バーサンが酔っぱらいながら・・・
♪ ♪ \\ ♪ インキンタムシのキ●タマは〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
アメリカ民謡 (ピアノ・ソロ)
https://www.youtube.com/watch?v=WhjGM5SMXME
♪ ♪ \\ ♪ インキンタムシのキ●タマは〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
アメリカ民謡 (ピアノ・ソロ)
https://www.youtube.com/watch?v=WhjGM5SMXME
200愛蔵版名無しさん
2017/11/19(日) 20:32:16.83ID:RM0nlX4u うるわーしきー ナントカ
って唱ってた曲は何かね?
あと、おっさんが歌ってた
男なら波浮の港も恐れなろか ってやつ
って唱ってた曲は何かね?
あと、おっさんが歌ってた
男なら波浮の港も恐れなろか ってやつ
201愛蔵版名無しさん
2017/11/20(月) 03:21:22.60ID:??? このスレをヒントにジョージ秋山のスレに行ったら、ウイルスが仕掛けられていた!!
202愛蔵版名無しさん
2017/11/20(月) 05:29:21.62ID:???203愛蔵版名無しさん
2017/11/21(火) 06:27:05.26ID:F4ZskOCF204愛蔵版名無しさん
2017/11/24(金) 08:46:35.79ID:??? 本当にイライラさせるマンガだよな
でもつい読んじゃう
でもつい読んじゃう
205愛蔵版名無しさん
2017/11/25(土) 08:00:15.92ID:??? サルマタケのキムチ
サルマタケのナムル
サルマタケのナムル
206愛蔵版名無しさん
2017/11/26(日) 23:58:54.67ID:???207愛蔵版名無しさん
2017/11/27(月) 00:16:03.68ID:??? はるかなる第2前世紀「おいどんの地球」の広渡という名のキャラは、「血潮の大親友」でも
使われてる名前なんだよなぁ・・・
使われてる名前なんだよなぁ・・・
208愛蔵版名無しさん
2017/11/29(水) 07:10:51.30ID:??? >>206
この対談の収録に携わった人はみな、「男おいどん」や「あしたのジョー」をリアルタイムで読んでない人ばかりみたいだ?
この対談の収録に携わった人はみな、「男おいどん」や「あしたのジョー」をリアルタイムで読んでない人ばかりみたいだ?
209愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 04:35:59.63ID:??? 「泣くな! 十円」は「男おいどん」とほぼ同時期の連載で、主人公が強調する男の意地の表現や周囲の異性にあしらわれるさまがおいどんと似ていると思いついた。
「泣くな! 十円」のコミックは全二巻ということだけど、連載期間が2年にしては分量が少なくないかな?
昨日からおいどん読み始めて似たような漫画って何かあったかなと考えています。
「泣くな! 十円」のコミックは全二巻ということだけど、連載期間が2年にしては分量が少なくないかな?
昨日からおいどん読み始めて似たような漫画って何かあったかなと考えています。
210愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 07:42:18.90ID:??? 休載が多かったのかもね。
同時期の角田次郎は連載を複数抱えてたような?
うろ覚え
同時期の角田次郎は連載を複数抱えてたような?
うろ覚え
211愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 07:43:42.04ID:??? 70年代のチャンピオンは少年誌には珍しくペーソスを効かせた作品が多かったような。
花のよたろうとか。
花のよたろうとか。
212愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 09:36:46.48ID:??? >>210-211
おお、詳しい方々がいて嬉しいです。
「花のよたろう」って子供同士の生々しいやりとりが容赦なく描かれていたと思います。
リーダー格の優等生が不良と陰で手打ちしたり、喧嘩で軽く小突くつもりが大怪我させて騒動になったり。読みたくなったなあ。
1971-73のつのだ氏は「空手バカ一代」も連載持っていますね。
おお、詳しい方々がいて嬉しいです。
「花のよたろう」って子供同士の生々しいやりとりが容赦なく描かれていたと思います。
リーダー格の優等生が不良と陰で手打ちしたり、喧嘩で軽く小突くつもりが大怪我させて騒動になったり。読みたくなったなあ。
1971-73のつのだ氏は「空手バカ一代」も連載持っていますね。
213愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 11:40:55.65ID:??? >>212
いま思うと、あの時代のチャンピオンって読ませるマンガが多かったような気がする。
子供の時には理解出来なかった内容も、成長するに連れて理解できる「記憶に残るマンガ」が多かった。
魔太郎がくる、もそうだったし。
いま思うと、あの時代のチャンピオンって読ませるマンガが多かったような気がする。
子供の時には理解出来なかった内容も、成長するに連れて理解できる「記憶に残るマンガ」が多かった。
魔太郎がくる、もそうだったし。
214愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 21:40:21.67ID:??? あの頃はまだ、壁岩さんの時代かいな?
藤子Aの「まんが道」に出てくる。
松本零士に原稿依頼って、あったんかいな?
松本作品だと「魔女天使」に子供のケンカがドラえもんの世界みたいに出てくるけど、ここでも女神が主人公を助けちゃうんだよな。
藤子Aの「まんが道」に出てくる。
松本零士に原稿依頼って、あったんかいな?
松本作品だと「魔女天使」に子供のケンカがドラえもんの世界みたいに出てくるけど、ここでも女神が主人公を助けちゃうんだよな。
215愛蔵版名無しさん
2017/12/02(土) 22:17:39.07ID:??? 「魔女天使」の文庫版に解説してるのもちばてつや。
216愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 05:49:51.29ID:??? 青春が美しいとは、けっして言わせない。(ポール・ニザン)
「はみだし野郎の伝説」真崎守の作品にも使われていたフレーズ。
この人は後年アニメ専門になったわね。
松本零士は漫画家のままだったけど。
「はみだし野郎の伝説」真崎守の作品にも使われていたフレーズ。
この人は後年アニメ専門になったわね。
松本零士は漫画家のままだったけど。
217愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 06:07:56.79ID:??? >>212
>1971-73
この時代の掲載誌の現物をリアルで手にとっていたわけではないですが、70年代中頃なら当時の五大少年週刊漫画誌を読んでいました。
おいどんは、キング、マガジン、サンデーのどれに掲載されても違和感なく受け入れられていたと思う。
チャンピオンはギリギリOKで、ジャンプは色が違いすぎ。
>1971-73
この時代の掲載誌の現物をリアルで手にとっていたわけではないですが、70年代中頃なら当時の五大少年週刊漫画誌を読んでいました。
おいどんは、キング、マガジン、サンデーのどれに掲載されても違和感なく受け入れられていたと思う。
チャンピオンはギリギリOKで、ジャンプは色が違いすぎ。
218愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 06:09:10.28ID:??? おいどん系漫画として「ぼっけもん」はいいセンではないかな?
219愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 07:54:57.72ID:??? 70年代のジャンプのイメージだけど、他誌とはスピード感が違っていた。
とにかく速い。
キングが農道、チャンピオンが峠道、マガジンサンデーが3桁国道ならば、ジャンプはサーキット。
そんなジャンプに仲本繁「ドリーム仮面」が連載され、玉砕。
この作品は農道をとっぽらとっぽら進む農耕馬の引くリヤカーみたいなもんだったのに。
とにかく速い。
キングが農道、チャンピオンが峠道、マガジンサンデーが3桁国道ならば、ジャンプはサーキット。
そんなジャンプに仲本繁「ドリーム仮面」が連載され、玉砕。
この作品は農道をとっぽらとっぽら進む農耕馬の引くリヤカーみたいなもんだったのに。
220愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 17:05:41.05ID:???222愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 18:36:02.82ID:8BEFMVsw ずいぶんと荒らされとるんね、おいどんのスレが、無関係な雑誌やら作品作者の名前で埋められて・・・・
しかも、面白くも何ともない。
しかも、面白くも何ともない。
225愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 20:43:00.58ID:/Su5bQhs いつも本当にうるさいぞ!!
226愛蔵版名無しさん
2017/12/03(日) 22:06:44.25ID:??? 男おいどんをつめこみ教育的に読んでも面白い訳がない。
故手塚治虫もある時期に、最近のマンガ読者は無理して読んでいる・・・とコメントしてた事を思い出したよ。
故手塚治虫もある時期に、最近のマンガ読者は無理して読んでいる・・・とコメントしてた事を思い出したよ。
227愛蔵版名無しさん
2017/12/04(月) 05:02:04.82ID:???229愛蔵版名無しさん
2017/12/04(月) 06:20:06.15ID:???230愛蔵版名無しさん
2017/12/04(月) 06:26:35.25ID:???231愛蔵版名無しさん
2017/12/04(月) 06:33:47.04ID:??? >>229
表紙
https://mobile.twitter.com/Chom2Start/status/852293108595277824
野口征恒@宇宙戦艦ヤマト2202参加中@Chom2Start
『あしたのジョー』最終号少年マガジン 1973年5月13日号で252話でした。 ラストのマガジン表紙はちばてつや先生と高森朝雄(梶原一騎)先生。 背後に描かれた歴代キャラ描き込みも凄いです!
表紙
https://mobile.twitter.com/Chom2Start/status/852293108595277824
野口征恒@宇宙戦艦ヤマト2202参加中@Chom2Start
『あしたのジョー』最終号少年マガジン 1973年5月13日号で252話でした。 ラストのマガジン表紙はちばてつや先生と高森朝雄(梶原一騎)先生。 背後に描かれた歴代キャラ描き込みも凄いです!
232愛蔵版名無しさん
2017/12/04(月) 21:14:17.71ID:??? これ!
松本零士と男おいどんを優先しなさい!!
そんなんよりも、講談社新書の「少年マガジンの黄金時代」・・・特集・記事と大友昌司の世界を見なさい!
77ページに松本零士が出てるから。
武庫川大学総長さんにもオススメ。。
ただし、この本は異常な小文字ばかりなので老眼にキツイばい。
松本零士と男おいどんを優先しなさい!!
そんなんよりも、講談社新書の「少年マガジンの黄金時代」・・・特集・記事と大友昌司の世界を見なさい!
77ページに松本零士が出てるから。
武庫川大学総長さんにもオススメ。。
ただし、この本は異常な小文字ばかりなので老眼にキツイばい。
234愛蔵版名無しさん
2017/12/04(月) 21:22:27.63ID:??? 大体、白木卓なんて人は漫画家をすぐに辞めたんじゃないの?
作風は、黒鉄ヒロシや谷岡ヤスジ風の人で、やはり下ネタ中心ギャグだったな。
作風は、黒鉄ヒロシや谷岡ヤスジ風の人で、やはり下ネタ中心ギャグだったな。
235愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 06:54:22.57ID:qj6zNjfp 1990年刊行の噂の真相版の「日本の雑誌」というメディア状況を斬る本が
出てて、その中に「少年マガジン」の項目があって、ひじょーに面白い。
別系の少年ジャンプ論の本などと併せて読むと参考になるな。
出てて、その中に「少年マガジン」の項目があって、ひじょーに面白い。
別系の少年ジャンプ論の本などと併せて読むと参考になるな。
236愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 08:49:48.93ID:??? マガジンを筆頭に昔の少年誌って読み応えがあったよな。
大学生から幼稚園保育園児まで幅広く同じ雑誌を共有できた。
俺は近所の学生アパートのお兄ちゃんたちからマガジンからキングまで幅広く漫画雑誌を貰って読んでた。
特に卒業シーズンになると、お兄ちゃんたちは引越しするからコミックスも大量にくれた。
自転車で何往復もして持ち帰ったよ。
そう言えば、そんなお兄ちゃん達の彼女さんたちがご馳走してくれた手料理やお菓子、美味しかったな。。。
大学生から幼稚園保育園児まで幅広く同じ雑誌を共有できた。
俺は近所の学生アパートのお兄ちゃんたちからマガジンからキングまで幅広く漫画雑誌を貰って読んでた。
特に卒業シーズンになると、お兄ちゃんたちは引越しするからコミックスも大量にくれた。
自転車で何往復もして持ち帰ったよ。
そう言えば、そんなお兄ちゃん達の彼女さんたちがご馳走してくれた手料理やお菓子、美味しかったな。。。
237愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 08:52:21.04ID:??? 因みにいまでも手元にあるのは「天才バカボンのおやじ」の2巻で、原作赤塚不二夫 漫画古谷三敏なんだよね。
ちょっとエッチで、ブラックなんだよ。
ちょっとエッチで、ブラックなんだよ。
238愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 17:55:02.53ID:jU9zatBY その作品のバカボンのオヤジは、やはり植木屋なんか?
239愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 18:30:16.30ID:??? 赤塚不二夫はバガボンドからバカボンとネーミング、よって風来坊無頼漢を理由に永遠の無職自由人に設定。
マンガの中では就業してもすぐに首になる設定。
でもアニメ版では無職ではまずい、とプロデューサーが勝手に植木職人に設定。
赤塚不二夫大激怒。
マンガの中では就業してもすぐに首になる設定。
でもアニメ版では無職ではまずい、とプロデューサーが勝手に植木職人に設定。
赤塚不二夫大激怒。
240愛蔵版名無しさん
2017/12/07(木) 22:01:14.17ID:??? 来年にまた、松本零士の記念ムック?が出版されるそうだから、期待しておこう。
しかし、なかなか四畳半もの中心の構成にならないね。
人によっては負の部分なんてとらえる人もいるけど、こちらの方を期待するムキもあるんだよ。
しかし、なかなか四畳半もの中心の構成にならないね。
人によっては負の部分なんてとらえる人もいるけど、こちらの方を期待するムキもあるんだよ。
241愛蔵版名無しさん
2017/12/07(木) 22:06:31.92ID:??? 牧美也子さんって、作風からして魔性の女のイメージがあるけども、四畳半ものの世界の位置関係からしてよく分からないなあ・・・・
242愛蔵版名無しさん
2017/12/08(金) 05:33:19.01ID:??? 「フイチン再見」に登場する若き日の牧美也子さんは初々しい。
後年の作品群の内容からくるイメージとは、かなり違って映るんだよな。
後年の作品群の内容からくるイメージとは、かなり違って映るんだよな。
243愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 01:06:43.98ID:??? 石川さゆり 天城越え
https://www.youtube.com/watch?v=RHvV8CvLfUA
この曲なんぞ、何となく牧美也子の作品世界を連想す。
松本零士だと「妖星伝」の世界だよな。
https://www.youtube.com/watch?v=RHvV8CvLfUA
この曲なんぞ、何となく牧美也子の作品世界を連想す。
松本零士だと「妖星伝」の世界だよな。
244愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 07:58:05.70ID:??? 男おいどんの作品中で、下宿舘を出てから着物姿の大人びた風情でおいどんの部屋にやってくる女性は誰だっけか?
245愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 07:59:59.74ID:??? アイドルとしてデビューして、演歌に転向した石川さゆりも、まさにそんな感じだったなあ・・・・
246愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 08:02:32.76ID:??? 沢野ひとしの失恋小説にも、そんな場面があったな。
247愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 08:32:35.11ID:??? それよりもカビた餅を便所で洗ったのものに、みんなが食い残したおいどんの汚い指突っ込みスープで作った雑煮だよw
248愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 15:37:16.00ID:??? 沢野ひとしの「転校生」という恋愛小説のラストも「おいどん」の西尾さんみたいに和服姿でヒロインが登場する。
この作品の背後事情は、椎名誠が解説で詳しく語っているな。
椎名誠や沢野ひとしらのグループもまた、松本零士やちばてつやらみたいに長き付き合いみたいだし。
この作品の背後事情は、椎名誠が解説で詳しく語っているな。
椎名誠や沢野ひとしらのグループもまた、松本零士やちばてつやらみたいに長き付き合いみたいだし。
249愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 16:18:48.84ID:??? 小説「転校生」に登場する喫茶店名が何と?!「カトレア」であって、松本先生の昔の仕事場と同じ名前なんだよな。
ただし別都市。
ただし別都市。
250愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 17:32:34.73ID:??? 「転校生」のヒロインのレイコは、おいどんの世界だと早名さんみたいなスケ番だと。
251愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 18:38:34.16ID:??? さようなら
大山さん
サルマタケを
記念に すこし
もらって行きます
西尾
大山さん
サルマタケを
記念に すこし
もらって行きます
西尾
252愛蔵版名無しさん
2017/12/13(水) 17:41:27.63ID:??? スレチだが、999だかで鉄郎が好きなところの1つが本屋とある。
ところが近年書店が激減してしまい、行く楽しみが減ってしまった。
作者がパラレルワールドの古本屋に迷いこむ短編は、既に時代がかった世界だよなあ。
ところが近年書店が激減してしまい、行く楽しみが減ってしまった。
作者がパラレルワールドの古本屋に迷いこむ短編は、既に時代がかった世界だよなあ。
253愛蔵版名無しさん
2017/12/13(水) 20:04:48.71ID:???254愛蔵版名無しさん
2017/12/15(金) 04:07:20.32ID:??? 今は零式書店というアダルト専門店はあるんだよなあ。
「元祖大四畳半」の足立太が、エロ本の宅配のバイトする話もある。
本を買うのが、宅配のみに頼らねばならないという時代はつまらない。
「元祖大四畳半」の足立太が、エロ本の宅配のバイトする話もある。
本を買うのが、宅配のみに頼らねばならないという時代はつまらない。
255愛蔵版名無しさん
2017/12/15(金) 07:43:52.31ID:??? ふらふらっと知らないちっちゃな書店や古本屋に入って何気なく買った文庫本を同じく知らないちっちゃな喫茶店で読む。
こういう楽しみがなくなった。
こういう楽しみがなくなった。
256愛蔵版名無しさん
2017/12/15(金) 14:40:27.43ID:??? 小学生の頃から通ってた古本屋はほぼ全滅。
店としては残っていても、目録とネット営業だけだったり。
ガーデニングやレシピ本主体のオサレな店になったところもある。
店としては残っていても、目録とネット営業だけだったり。
ガーデニングやレシピ本主体のオサレな店になったところもある。
257愛蔵版名無しさん
2017/12/15(金) 22:43:38.83ID:??? おいどんの作中で本屋絡みの話というと、森木さんと昇太が古本を売りに行く話と、本屋のバイト先に紅楽園のハゲが、エロ本を買いにくる話か。
258愛蔵版名無しさん
2017/12/16(土) 03:40:01.98ID:??? 本屋ではないけど本ですぐに思い出すのが「おいどんへ寄せられたきた愛情は納豆で消し飛ぶくらいのものだったんばいね」
259愛蔵版名無しさん
2017/12/16(土) 08:07:47.22ID:??? おいどんもキッチャ店で、モーニングサービスによくありつくけど、昔の職場にキッチャ店の茹で玉子をデスクの中にため込んでいるオッサンがいた。
そのうちそれを、他人のデスクの中に放り込んで反応を楽しんでいた。
餓えたおいどんならそうはしまい。
そのうちそれを、他人のデスクの中に放り込んで反応を楽しんでいた。
餓えたおいどんならそうはしまい。
260愛蔵版名無しさん
2017/12/16(土) 20:56:21.40ID:wguRieA6 腹が急くー 友情のゲリ
261愛蔵版名無しさん
2017/12/17(日) 17:12:18.76ID:??? 男は黙ってラーメンライスを食うのである。
哀しい時も嬉しい時も!
解るか?皆よ
哀しい時も嬉しい時も!
解るか?皆よ
262愛蔵版名無しさん
2017/12/18(月) 00:23:07.98ID:??? >>250
沢野ひとしの「転校生」のヒロインのレイコは、「おいどん」の森木さんなどのモデルとなった女性と同じ音大生になったそうだ。
沢野ひとしの「転校生」のヒロインのレイコは、「おいどん」の森木さんなどのモデルとなった女性と同じ音大生になったそうだ。
263愛蔵版名無しさん
2017/12/18(月) 06:13:01.09ID:??? 松本零士の描く女は同じに見える
264愛蔵版名無しさん
2017/12/18(月) 14:30:08.42ID:??? あなたのおでこの中に私はまだいるのかしら?
265愛蔵版名無しさん
2017/12/19(火) 03:06:55.38ID:???267武庫川女子大学総長
2017/12/19(火) 03:51:15.14ID:???269愛蔵版名無しさん
2017/12/19(火) 07:40:19.71ID:??? 松本零士って長編はからっきしダメだよな
短編オンリー
でもあの「零士メーター」はすごい
短編オンリー
でもあの「零士メーター」はすごい
270愛蔵版名無しさん
2017/12/19(火) 07:48:30.18ID:??? 零士メーター腕時計ってあんのね。
アロイ合金製で40,000円だって。
完売品。
アロイ合金製で40,000円だって。
完売品。
271愛蔵版名無しさん
2017/12/21(木) 17:53:11.35ID:Jyit1KKQ なーにか
272愛蔵版名無しさん
2017/12/21(木) 21:44:06.71ID:Le3rXnLY バーン
バーン
くるったっち バーン
死んだ おまえ死んだ
バーン
くるったっち バーン
死んだ おまえ死んだ
273愛蔵版名無しさん
2017/12/23(土) 18:18:16.38ID:??? みんな出て行ったよ
274愛蔵版名無しさん
2017/12/23(土) 19:18:58.70ID:??? 「え」
(この、おいどんの孤独感を表現するヒトコマは絶品。記憶に刻まれる画だ。)
(この、おいどんの孤独感を表現するヒトコマは絶品。記憶に刻まれる画だ。)
275愛蔵版名無しさん
2017/12/23(土) 19:27:21.49ID:p1w1j/Ep 週刊ストーリーランド 「見えない隣人」
http://youtu.be/h5jTsPYm8GU
このアパートのトラブルホラー動画のラストシーンは、「男おいどん」の最終回のラストシーンにそっくり。
何となく、死の匂いのする寂寥感がとても良い。
松本零士先生にもオススメ。
http://youtu.be/h5jTsPYm8GU
このアパートのトラブルホラー動画のラストシーンは、「男おいどん」の最終回のラストシーンにそっくり。
何となく、死の匂いのする寂寥感がとても良い。
松本零士先生にもオススメ。
276愛蔵版名無しさん
2017/12/23(土) 19:37:38.29ID:??? おいどんのラストは、トリさんとおいどんのシルエット。
「見えない隣人」のラストは、黒川とネコ。
何となくE.A.ポーの「クロネコ」を連想するな。
「見えない隣人」のラストは、黒川とネコ。
何となくE.A.ポーの「クロネコ」を連想するな。
277愛蔵版名無しさん
2017/12/23(土) 19:42:04.15ID:??? このアニメのラストの演出は「男おいどん」からの引用に思われてならない。
278愛蔵版名無しさん
2017/12/23(土) 21:01:17.91ID:??? サルマタケをバター焼きにして食いたいw
インスタントラーメンの具材にしても良い。
インスタントラーメンの具材にしても良い。
279愛蔵版名無しさん
2017/12/24(日) 14:08:34.07ID:??? 太いサルマタケの軸は、ホタテの貝柱みたいな食感だろな。エリンギ風味。
280愛蔵版名無しさん
2017/12/24(日) 14:14:18.29ID:??? >>274
この絵の下宿舘の暗黒の奥行き部分に、半村良調の時穴道行があって、異次元に通じる廻廊にヤッタランが迷いこむ話もある。
この絵の下宿舘の暗黒の奥行き部分に、半村良調の時穴道行があって、異次元に通じる廻廊にヤッタランが迷いこむ話もある。
281愛蔵版名無しさん
2017/12/25(月) 08:03:22.23ID:??? 今年も大山さんとあたしの二人きりの正月さ
282愛蔵版名無しさん
2017/12/25(月) 16:24:08.61ID:??? バーサンも 走る今年の 終わりかな
283愛蔵版名無しさん
2017/12/25(月) 22:47:36.94ID:??? >>275
アパートで首吊り自殺なんか出たら、みんな怖がるから、聖凡人伝の出戻みたいに超然とはしていられまい。
金縛りが起きるやんか。
牧美也子さんが、漫画家として人生最初の缶詰めにされたら金縛りにあったとの事。
でも霊現象ではなかったとの事。
アパートで首吊り自殺なんか出たら、みんな怖がるから、聖凡人伝の出戻みたいに超然とはしていられまい。
金縛りが起きるやんか。
牧美也子さんが、漫画家として人生最初の缶詰めにされたら金縛りにあったとの事。
でも霊現象ではなかったとの事。
284愛蔵版名無しさん
2017/12/26(火) 16:59:31.66ID:??? 松本零士の四畳半ものの主人公は皆、電気炊飯器を持っていない。
年代設定からして不自然?
年代設定からして不自然?
285愛蔵版名無しさん
2017/12/26(火) 21:49:03.80ID:??? フツーあの時代に上京して、いの一番に購入するのが電気釜でないの?
武庫川さんあたりもきっとそうであろう。
会社をクビになる前ぐらいは、おいどんとて・・・・
武庫川さんあたりもきっとそうであろう。
会社をクビになる前ぐらいは、おいどんとて・・・・
286警告!!
2017/12/26(火) 23:03:40.63ID:c9p6diec このスレの閲覧者で、ウイルス警告文が出ても、絶対に偽のセキュリティソフトをインストールしないで下さい!
犯人の意図は、それをインストールさせてパソコン、スマホなどの動きを重くさせるつもりのようだ。
犯人の意図は、それをインストールさせてパソコン、スマホなどの動きを重くさせるつもりのようだ。
287愛蔵版名無しさん
2017/12/27(水) 06:11:54.73ID:??? 西尾さんって「つれがむかえにきてますから」三巻と既婚ぽい描写があるけど、苗字はそのままだし少なくともおいどんの中ではずっと独身なんかな。
ばーさんは西尾さん推しだったけど、後継者の黒田さんが見せるおいどんへの思いやりもよかったなあ。
ばーさんは西尾さん推しだったけど、後継者の黒田さんが見せるおいどんへの思いやりもよかったなあ。
288愛蔵版名無しさん
2017/12/27(水) 19:39:46.60ID:??? サルマタ縫い合わせて布団作ってくれたの誰だっけ?
289愛蔵版名無しさん
2017/12/27(水) 21:19:08.91ID:??? 西尾さんだよ、時間が止まってくれたらいいとおいどんが願った状況。
290愛蔵版名無しさん
2017/12/27(水) 22:00:03.98ID:Z9640Mew https://www.facebook.com/photos.planet1/videos/1224198441058075/
バーサン亀の大レース
こいこい (おあ
ダダンドドドドドテドテ ビタッ
クソタレ〜
バーサン亀の大レース
こいこい (おあ
ダダンドドドドドテドテ ビタッ
クソタレ〜
291愛蔵版名無しさん
2017/12/28(木) 12:56:11.00ID:??? >>283
自分らの世代は、つのだじろうの「うしろの百太郎」から金縛りは霊の仕業・・・と考える傾向があったな。
ああいうのは若い時に起きやすいのか、自分も年をとってからならなくなった。
手塚治虫はさすが医者だけあって、つのだ以前からよく知ってたんだな。
昔の松本宅にも霊現象があったと、何かの本にもありましたが。
自分らの世代は、つのだじろうの「うしろの百太郎」から金縛りは霊の仕業・・・と考える傾向があったな。
ああいうのは若い時に起きやすいのか、自分も年をとってからならなくなった。
手塚治虫はさすが医者だけあって、つのだ以前からよく知ってたんだな。
昔の松本宅にも霊現象があったと、何かの本にもありましたが。
292愛蔵版名無しさん
2017/12/28(木) 13:03:51.46ID:??? やっぱり手塚治虫は偉大だ。
松本、牧、高井・・・とった人びとにマンガの種を仕込んだのも、プロになる仕掛けをしたのも、みんな手塚先生の仕業だもんな。
松本、牧、高井・・・とった人びとにマンガの種を仕込んだのも、プロになる仕掛けをしたのも、みんな手塚先生の仕業だもんな。
293愛蔵版名無しさん
2017/12/28(木) 21:21:05.70ID:??? ライダーキック!
294愛蔵版名無しさん
2017/12/29(金) 02:14:35.24ID:??? 神である手塚先生にそんな幼稚な技は利かないのさ。
それよか、ウイルスばかり仕込むんじゃないぜ下種野郎!!
それよか、ウイルスばかり仕込むんじゃないぜ下種野郎!!
295愛蔵版名無しさん
2017/12/29(金) 02:15:37.43ID:??? https://www.youtube.com/watch?v=NuE6-k6GcHE
まさか、そんな・・・・・・・?
まさか、そんな・・・・・・・?
296愛蔵版名無しさん
2017/12/29(金) 09:24:02.07ID:??? 正月や 冥途の旅の 一里塚 バンザーイ
297愛蔵版名無しさん
2017/12/29(金) 19:43:58.15ID:??? バロディ作家田中圭一ともう一人の田中某
298愛蔵版名無しさん
2017/12/29(金) 23:58:44.22ID:??? 目玉のオヤジこと、故田の中勇さん。
文庫版「ワダチ」のカバー表紙は、何故ゲゲゲの鬼太郎アレンジなのだろう?
文庫版「ワダチ」のカバー表紙は、何故ゲゲゲの鬼太郎アレンジなのだろう?
299愛蔵版名無しさん
2017/12/30(土) 01:08:36.86ID:Ht7Zl6k3 >>278
虚無僧(しょうげんじ)がいい感じのサルマタケ感あるよ。
虚無僧(しょうげんじ)がいい感じのサルマタケ感あるよ。
300愛蔵版名無しさん
2017/12/30(土) 02:14:39.39ID:??? 田中茸、村井シメジ
301愛蔵版名無しさん
2017/12/30(土) 09:43:36.86ID:??? 旧ざざむしで、サルマタケ的なの食べてたな
303愛蔵版名無しさん
2017/12/30(土) 12:26:07.77ID:??? https://kinokonojikan.com/inkcaps-10455.html
このページ読むと美味しいらしいね。
このページ読むと美味しいらしいね。
304愛蔵版名無しさん
2018/01/01(月) 15:16:46.50ID:??? おいどん、そのほうのオーソリチーなんよ。
オーソリティーという言葉は、社会人になって研修回りしてた頃、開発の特別な仕事を与えられている立場の人を紹介された時にはじめて聞かされた。
作者にとって手塚治虫とか、「大宇宙の旅」の著者荒木俊馬のような人を指すんだろうか。
オーソリティーという言葉は、社会人になって研修回りしてた頃、開発の特別な仕事を与えられている立場の人を紹介された時にはじめて聞かされた。
作者にとって手塚治虫とか、「大宇宙の旅」の著者荒木俊馬のような人を指すんだろうか。
305愛蔵版名無しさん
2018/01/01(月) 15:24:25.93ID:??? 鏡餅雑煮
306愛蔵版名無しさん
2018/01/03(水) 23:28:44.46ID:??? 実際にパンツに生えていたのは「ヒトヨタケ」に
「マグソタケ」の2種類だったそうな。
「マグソタケ」の2種類だったそうな。
307愛蔵版名無しさん
2018/01/04(木) 06:15:20.80ID:ZnJml/hO マグソタケ=ワライタケ?
308愛蔵版名無しさん
2018/01/05(金) 16:14:22.07ID:???309愛蔵版名無しさん
2018/01/05(金) 21:27:48.09ID:??? キノコの図鑑って、どこのが一番よいの?
外国の図鑑もあるのか?
作者はどんなの見てるんだろう?
ちなみにおいどん描いた時には、スーパーなどで買ってきた別種類のキノコを描いてるのであろうなあ・・
外国の図鑑もあるのか?
作者はどんなの見てるんだろう?
ちなみにおいどん描いた時には、スーパーなどで買ってきた別種類のキノコを描いてるのであろうなあ・・
310愛蔵版名無しさん
2018/01/06(土) 23:38:25.91ID:??? 昔の家の光協会の「キノコの図鑑」を古本屋で見た事がある。
かなり昔の図鑑だが、進歩的ではある。
毒キノコの図鑑もあるけど、もしかしたらそちらにマグソタケなども載ってるんだろか?
確かめてみたいな。
かなり昔の図鑑だが、進歩的ではある。
毒キノコの図鑑もあるけど、もしかしたらそちらにマグソタケなども載ってるんだろか?
確かめてみたいな。
311愛蔵版名無しさん
2018/01/07(日) 15:27:37.62ID:??? ボヤボヤしてたら私は誰かのオヤジになっちゃうよ♪
312愛蔵版名無しさん
2018/01/10(水) 09:50:09.46ID:??? なんかくれ〜
313愛蔵版名無しさん
2018/01/11(木) 07:47:16.52ID:??? 「計画倒産って何ね?」
「あたし達ゃ会社のダシか?!」
はれのひで晴れ着を購入してたら、西尾さんとて・・・・
「あたし達ゃ会社のダシか?!」
はれのひで晴れ着を購入してたら、西尾さんとて・・・・
314愛蔵版名無しさん
2018/01/13(土) 07:56:17.01ID:??? じいさんや、また世の中寒くなったよ。
あたしゃ、いっぱい呑んであったまるから見てなよ。
わたしも呑ませて。
あたしも呑みたい。
あたしだって、部室からかっぱらってきたのがあるわ。
あたしゃ、いっぱい呑んであったまるから見てなよ。
わたしも呑ませて。
あたしも呑みたい。
あたしだって、部室からかっぱらってきたのがあるわ。
315愛蔵版名無しさん
2018/01/15(月) 12:28:05.50ID:??? 大洋食は小麦粉でなく、メリケン粉で作るとある。すると、やはり外国食品という認識だろか?
http://www.kasi-time.com/item-14696.html
桑田佳祐の「ビックブロンドボーイ」
という曲の歌詞
何となく西川ヘレンさんみたいな女性が・・・
http://www.kasi-time.com/item-14696.html
桑田佳祐の「ビックブロンドボーイ」
という曲の歌詞
何となく西川ヘレンさんみたいな女性が・・・
316愛蔵版名無しさん
2018/01/15(月) 12:59:49.84ID:??? ヒトコマに25枚もの大洋食が・・・
あのメリケン粉の量であんなに焼けるかいな?
あのメリケン粉の量であんなに焼けるかいな?
318愛蔵版名無しさん
2018/01/18(木) 20:38:48.29ID:??? おいどんが小野に持っていった分だけでも、メリケン粉の量を超えてるね?
例え具入りでも、あんなには・・・
まるで聖職のキリストが、1つしかないパンと魚が信者に配る時に無限に増えた奇跡みたいでさ。
例え具入りでも、あんなには・・・
まるで聖職のキリストが、1つしかないパンと魚が信者に配る時に無限に増えた奇跡みたいでさ。
319愛蔵版名無しさん
2018/01/18(木) 20:41:35.56ID:??? おいどんのメガネもそうで、割れてもいつのまにか戻る。
最近、某大学で自然自己修復するガラスが発明された新聞記事もあったけど。
最近、某大学で自然自己修復するガラスが発明された新聞記事もあったけど。
322愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 11:26:49.70ID:??? で、結局おいどんって一体何なの?
何がしたくて東京に来たんだ?
親父さんが様子見にきたり、実家から食い物を送られたりするところをみると家庭崩壊や極貧で東京に流れてきたわけではないだろ?
あの当時の状況を考えれば、熊本市内の公立工業高校の夜間部に入って昼間に製造業や建設業で働くってのがおいどんの場合は適切だったんじゃないの?
それか事務系の会社の見習いで入って公立商業高校の夜間部に入るってのもありじゃない?
その後は通信制の大学に入る、というのもあるわけで卒業は難しいけれども慶應義塾の通信制もある
全部熊本市内で完結できるのに東京にくる意味がわかんない
何がしたくて東京に来たんだ?
親父さんが様子見にきたり、実家から食い物を送られたりするところをみると家庭崩壊や極貧で東京に流れてきたわけではないだろ?
あの当時の状況を考えれば、熊本市内の公立工業高校の夜間部に入って昼間に製造業や建設業で働くってのがおいどんの場合は適切だったんじゃないの?
それか事務系の会社の見習いで入って公立商業高校の夜間部に入るってのもありじゃない?
その後は通信制の大学に入る、というのもあるわけで卒業は難しいけれども慶應義塾の通信制もある
全部熊本市内で完結できるのに東京にくる意味がわかんない
323愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 12:11:14.37ID:??? 身も蓋もない言い方をするなら
大山昇太は松本零士の自画像なので
上京した目的も同じだろうな
極貧なのは実家に仕送りをしていたせいで
この点は漫画とは逆だね
大山昇太は松本零士の自画像なので
上京した目的も同じだろうな
極貧なのは実家に仕送りをしていたせいで
この点は漫画とは逆だね
324愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 12:31:54.90ID:??? 終戦記念日のやや後生まれの永井豪が、近年自伝マンガ描いてるな。
あれは藤子Aのまんが道と違って、大病を患ったと錯覚した挙げ句、どうせ一回きりの人生ならば・・・と石ノ森章太郎の弟子となる。
石ノ森は松本零士と同い年生年月日だから、そこからの比較になるけども、トキワ荘世代よりやや後生まれだと、トキワ荘世代の弟子からスタートするスタイルもあるんだろな。
あれは藤子Aのまんが道と違って、大病を患ったと錯覚した挙げ句、どうせ一回きりの人生ならば・・・と石ノ森章太郎の弟子となる。
石ノ森は松本零士と同い年生年月日だから、そこからの比較になるけども、トキワ荘世代よりやや後生まれだと、トキワ荘世代の弟子からスタートするスタイルもあるんだろな。
325愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 12:36:00.82ID:??? トキワ荘世代は、手塚治虫を私淑するスタイルから始まる。
松本おいどんも単身で頑張るしかなかったのか?
松本おいどんも単身で頑張るしかなかったのか?
326愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 12:40:28.17ID:??? 永井豪もギャグで一応成功するけども、自分が一番描きたかったのがSFだからと、デビルマンやマジンガーZに移行していく。
松本零士も、おいどんで成功するけども、しばらくしてからSF作品ばかりにしてしまう。
手塚治虫の影響からだろうな。
松本零士も、おいどんで成功するけども、しばらくしてからSF作品ばかりにしてしまう。
手塚治虫の影響からだろうな。
327愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 12:42:24.67ID:??? >>322
高度経済成長期だからね
加えておいどん自身に色々な思いがあったんだろう、高校卒業以降は一人で頑張って一人前になるとか弟が複数いるみたいなので実家に負担かけないとか。
バブルの頃も九州から出て来てバイトしながら専門学校とか色々いたよ。
高度経済成長期だからね
加えておいどん自身に色々な思いがあったんだろう、高校卒業以降は一人で頑張って一人前になるとか弟が複数いるみたいなので実家に負担かけないとか。
バブルの頃も九州から出て来てバイトしながら専門学校とか色々いたよ。
329愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 18:18:47.51ID:BZesHcbY 虫さんを擬人化した漫画も面白かったよね
330愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 19:29:40.36ID:??? 「インセクト」の斉藤始は、おいどんが下宿館を出てから失敗して舞い戻った話とも考えうる。
「インセクト」の初回は、斉藤が屋根裏からコッソリ出てきて部屋の女の間夫達に袋叩きにあうけど、おいどんのわりと前の回に、おいどんの前の部屋の住人がラジオ泥棒してヒッソリ退場していくパターンが踏襲されている。
「インセクト」の初回は、斉藤が屋根裏からコッソリ出てきて部屋の女の間夫達に袋叩きにあうけど、おいどんのわりと前の回に、おいどんの前の部屋の住人がラジオ泥棒してヒッソリ退場していくパターンが踏襲されている。
331愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 00:05:18.66ID:??? そういや、手塚のミクロイドSもタイトルネーミングの点や、昆虫マンガという点で松本零士と共通してるな。
手塚がまだ高校時代の松本零士の新聞連載昆虫マンガに早くから注目してた事実もあるし。
手塚がまだ高校時代の松本零士の新聞連載昆虫マンガに早くから注目してた事実もあるし。
332愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 10:25:57.87ID:??? 松本零士の高校時代って想像すると笑えるな
教室で傍若無人にチンコぼりぼり掻いてたんだろうなあ
教室で傍若無人にチンコぼりぼり掻いてたんだろうなあ
333愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 15:48:09.10ID:??? そぎゃんこと、なかとたい。
上京してからうつされたばい。
上京してからうつされたばい。
334愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 16:57:52.79ID:??? どう考えても東京のインキン走るんですね零士が汚染源
335愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 18:21:05.60ID:??? マセトローション生産中止だってさ
336愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 20:58:06.51ID:??? おはんは何も知りもさん。
338愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 21:21:29.16ID:??? おいどんは大昔に完治してるんで、もはやどうでもよか。
あれは青春の幻影みたいなもの。
それよか日本もどんどん清潔になったんかいな?
むしろ近年、西郷どんもかかったというマダニを中間宿主とするキンタ〇肥大症が心配。
あれは青春の幻影みたいなもの。
それよか日本もどんどん清潔になったんかいな?
むしろ近年、西郷どんもかかったというマダニを中間宿主とするキンタ〇肥大症が心配。
339愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 21:36:29.44ID:??? インキンよりも今は5ちゃんねるに寄生するコンピュータウイルスの方が恐いばい。
保菌者犯人は某在日の説あり。
保菌者犯人は某在日の説あり。
340愛蔵版名無しさん
2018/01/21(日) 03:10:48.29ID:vG/hdyP6 懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
E76WW
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
E76WW
342愛蔵版名無しさん
2018/01/22(月) 22:35:07.89ID:??? ある青春のある糧や?
もしくは、
ある青春のある過程や?
さらには、
ある青春のある陰やねん。
もしくは、
ある青春のある過程や?
さらには、
ある青春のある陰やねん。
343愛蔵版名無しさん
2018/01/22(月) 22:37:43.54ID:??? しまった間違えた?!
我が青春のある糧や。
我が青春のある過程や。
我が青春のある陰やった・・・・
我が青春のある糧や。
我が青春のある過程や。
我が青春のある陰やった・・・・
344愛蔵版名無しさん
2018/01/23(火) 00:29:57.08ID:??? 死ね
345愛蔵版名無しさん
2018/01/23(火) 07:08:41.72ID:??? 死めタマタムシマン
346愛蔵版名無しさん
2018/01/23(火) 07:18:57.57ID:??? マセトローションとキンタマ日光浴が当時の大学生の日常光景
347愛蔵版名無しさん
2018/01/23(火) 12:52:00.49ID:??? 首吊り自殺も多かったんかな。
大四畳半のジュンを壇蜜で映像化して欲しいな。
大四畳半のジュンを壇蜜で映像化して欲しいな。
348愛蔵版名無しさん
2018/01/23(火) 19:56:49.87ID:??? やってみれ
349武庫川女子大学総長
2018/01/25(木) 00:53:40.55ID:???351愛蔵版名無しさん
2018/01/25(木) 21:07:58.46ID:??? インキンおいどん
タムシおいどん
死め死む死め
タムシおいどん
死め死む死め
352愛蔵版名無しさん
2018/01/25(木) 21:33:41.08ID:??? 小説で言うと、三田誠広の「僕って何」の主人公が上京の際に電気釜を買う話がある。
ただし、この主人公は早大生なんで、酒場で意気投合した高卒のとんねるずの石橋みたいな奴に、自分が大学生という事を隠してて、最後にその高卒に酒場のゴミ箱に放り込まれちゃうんだよな。
ただし、この主人公は早大生なんで、酒場で意気投合した高卒のとんねるずの石橋みたいな奴に、自分が大学生という事を隠してて、最後にその高卒に酒場のゴミ箱に放り込まれちゃうんだよな。
353愛蔵版名無しさん
2018/01/25(木) 21:38:09.64ID:??? 小松左京なんて「ワダチ」でいうと、エリート船団に乗る立場なんだよな。
作者の回りにも、皮肉にも逆差別されるタイプの文化人がけっこういるみたいだし・・・
作者の回りにも、皮肉にも逆差別されるタイプの文化人がけっこういるみたいだし・・・
354愛蔵版名無しさん
2018/01/27(土) 23:53:39.26ID:??? ワダチって何か?というと、日本以外全部沈没(筒井康隆)なんだよな。未遂に終わるけど。
355愛蔵版名無しさん
2018/01/28(日) 17:07:53.50ID:??? なんかの間違いで深夜アニメ化しないもんかな
昇太役は野沢まさ子一択で
昇太役は野沢まさ子一択で
357愛蔵版名無しさん
2018/01/29(月) 18:36:25.56ID:??? >>338
最近出た河出の「萩尾望都特集本」に松本零士の2010年の寄稿文が載ってて、いかにも松本零士らしいツツガムシのネタなどであるな。
萩尾望都は「あるレベル」では、藤子Fや松本零士より上と思うんだけどね。
最近出た河出の「萩尾望都特集本」に松本零士の2010年の寄稿文が載ってて、いかにも松本零士らしいツツガムシのネタなどであるな。
萩尾望都は「あるレベル」では、藤子Fや松本零士より上と思うんだけどね。
359愛蔵版名無しさん
2018/01/29(月) 21:38:29.40ID:??? パンツがたきに女ども
ものみな回ってわけがわからん
ものみな回ってわけがわからん
360愛蔵版名無しさん
2018/01/30(火) 00:21:17.76ID:???361愛蔵版名無しさん
2018/01/30(火) 06:06:12.11ID:??? 大純情くん
362愛蔵版名無しさん
2018/01/30(火) 14:27:37.93ID:??? おいどんスレの寿命の長さは何なのか
365愛蔵版名無しさん
2018/01/30(火) 22:05:07.11ID:??? 飲ませろと言ったのてめえだぞ、かかあ
366愛蔵版名無しさん
2018/02/01(木) 01:33:03.57ID:??? ところで、松本零士生誕記念の本って出たの?
オフィシャルHPにも出てないの?
オフィシャルHPにも出てないの?
367愛蔵版名無しさん
2018/02/01(木) 10:05:31.14ID:??? もう治った もう治った
スポン ゴン カン キーン
スポン ゴン カン キーン
369愛蔵版名無しさん
2018/02/03(土) 18:43:44.42ID:??? まさか、ペンフレンドの沢村さんが来てるとは・・・
弟よ、それはナリスマシばい。
弟よ、それはナリスマシばい。
371愛蔵版名無しさん
2018/02/03(土) 18:49:38.25ID:??? マゾーンなんかに頼らずとも、
君が気に入ったなら、あの店で買え♪
君が気に入ったなら、あの店で買え♪
372愛蔵版名無しさん
2018/02/05(月) 09:48:16.25ID:??? セ、セキブンが来ちょる
373愛蔵版名無しさん
2018/02/05(月) 10:04:54.06ID:??? これ邪魔だよ、きたねえよ、どっかやれよ
375愛蔵版名無しさん
2018/02/07(水) 08:09:07.26ID:??? キミが気に入ったならこの船に乗れ
汽車を待つキミの横でボクは時計を気にしてる
伊勢正三作 イルカ歌の「なごり雪」のメロディと、ハーロックEDメロはよく似ている。
伊勢正三が歌う「田中君じゃないか」の2ndパートには、ラーメンライスと四畳半の歌詞が入っている。
汽車を待つキミの横でボクは時計を気にしてる
伊勢正三作 イルカ歌の「なごり雪」のメロディと、ハーロックEDメロはよく似ている。
伊勢正三が歌う「田中君じゃないか」の2ndパートには、ラーメンライスと四畳半の歌詞が入っている。
376愛蔵版名無しさん
2018/02/07(水) 08:48:57.91ID:???377愛蔵版名無しさん
2018/02/07(水) 15:14:27.47ID:??? じゃ おいどんをコーヒーに誘ったのは…
378愛蔵版名無しさん
2018/02/07(水) 18:30:53.38ID:??? >>375
「なごり雪」替え歌 “おごり鮨”: http://youtu.be/dItq5co1msI
いつも同じ菓子ばかり春男には、飽き飽きさせられるが。
「なごり雪」替え歌 “おごり鮨”: http://youtu.be/dItq5co1msI
いつも同じ菓子ばかり春男には、飽き飽きさせられるが。
379愛蔵版名無しさん
2018/02/08(木) 03:31:43.81ID:??? ワダチで森木深雪さんをさらっていった岡田鉱治郎は、男らしい男という事で何となく加山雄三のイメージ。
男おいどんで「落伍者の朝」と「浅野さんの裸婦画」を描いたのは岡本忠次朗。
名付け方は岡本太郎からのモジリアーニ。
男おいどんで「落伍者の朝」と「浅野さんの裸婦画」を描いたのは岡本忠次朗。
名付け方は岡本太郎からのモジリアーニ。
380愛蔵版名無しさん
2018/02/08(木) 07:48:05.89ID:??? >>378
松本零士さんらが上京する前のアマチュア時代に手塚センセのアシした時、ウニ寿司をタラフクしたというのを思い出した。
松本零士さんらが上京する前のアマチュア時代に手塚センセのアシした時、ウニ寿司をタラフクしたというのを思い出した。
381愛蔵版名無しさん
2018/02/08(木) 18:32:02.66ID:XuF019oD 大山って口だけだよね。
必死で勉強しているわけでも、働いてるわけでもないし。
必死で勉強しているわけでも、働いてるわけでもないし。
382愛蔵版名無しさん
2018/02/08(木) 21:14:07.96ID:???384愛蔵版名無しさん
2018/02/09(金) 17:51:38.25ID:??? 無芸大食!
人畜無害!
人畜無害!
385愛蔵版名無しさん
2018/02/09(金) 20:33:15.96ID:??? 梶原「決めてあるといえば館長、題名もすでにちゃんと・・・・・そのものずばりのどんぴしゃり。空手バカ一代」
大山「空手バカ・・・バカと認めてしまうからには、弟子を持つ身としてはどんなものか」
梶原「謙遜のし過ぎと言いましたが、ここでは逆にうんと遜ってもらわないと。頭を下げてかかるほで、読者の心の中にはスムーズに入って行けるんだな・・・・」
(空手バカ一代の研究への解説文/真樹日佐夫より抜粋)
大山「空手バカ・・・バカと認めてしまうからには、弟子を持つ身としてはどんなものか」
梶原「謙遜のし過ぎと言いましたが、ここでは逆にうんと遜ってもらわないと。頭を下げてかかるほで、読者の心の中にはスムーズに入って行けるんだな・・・・」
(空手バカ一代の研究への解説文/真樹日佐夫より抜粋)
386愛蔵版名無しさん
2018/02/09(金) 20:38:53.43ID:???387愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 09:42:13.58ID:???388愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 10:45:40.79ID:???389愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 14:28:09.03ID:??? 松本零士(あきら)がデビューするさいに、手塚治虫らは高得点を点けたのに、福井英一は辛点だったらしい。
体育会系マンガの福井英一は、自分と似た系統の梶原一騎を後継者に・・・という説を唱えていた人がいたが、梶原一騎はヤクザ気質が強過ぎるのて、ちばてつやが福井英一の一番の後継者とした方が良いかも?
手塚治虫もちばてつやの作風が、自分のスタイルと異質としているし、やはりなあ・・・と。
体育会系マンガの福井英一は、自分と似た系統の梶原一騎を後継者に・・・という説を唱えていた人がいたが、梶原一騎はヤクザ気質が強過ぎるのて、ちばてつやが福井英一の一番の後継者とした方が良いかも?
手塚治虫もちばてつやの作風が、自分のスタイルと異質としているし、やはりなあ・・・と。
390愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 17:23:38.12ID:??? 体育会系の人は、人生は太く短くという人が多いみたいだ。
ちばてつや氏もあわや・・・・・
ちばてつや氏もあわや・・・・・
391愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 22:04:25.29ID:??? 聖〜\(^o^)/
392愛蔵版名無しさん
2018/02/11(日) 10:47:49.96ID:??? 昇太というのは、野暮っ太(ヤボッタ)を(ノボツタ)に読み改めた名前ともとれる。
おいどん連載の前段階で少年マガジンで人気投票がなされて、長期連載作品としで抜擢された事情が、呉智英の「まんがにつける薬」に説明されとるわね。
おいどん連載の前段階で少年マガジンで人気投票がなされて、長期連載作品としで抜擢された事情が、呉智英の「まんがにつける薬」に説明されとるわね。
394愛蔵版名無しさん
2018/02/13(火) 12:48:15.10ID:??? 南こうせつはおいどん顔っていうか
戦時中のアメリカのプロパガンダ漫画やポスターとかに描かれる
「野蛮で卑俗な日本兵」にそっくりなのが可哀相でならん
戦時中のアメリカのプロパガンダ漫画やポスターとかに描かれる
「野蛮で卑俗な日本兵」にそっくりなのが可哀相でならん
395愛蔵版名無しさん
2018/02/13(火) 15:53:17.06ID:eJDH6XEL >>394
確かにw
確かにw
396愛蔵版名無しさん
2018/02/13(火) 23:32:32.50ID:+if3slJl >>363
ホンマか? 逆にモー様ファンでも知らんのちゃうか?
ホンマか? 逆にモー様ファンでも知らんのちゃうか?
397愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 01:25:18.66ID:??? わしゃ九州男子ですけん。
かつて、さだまさしは「関白宣言」の頃に大見栄した。
かつて、さだまさしは「関白宣言」の頃に大見栄した。
398愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 02:32:08.24ID:??? こうせつをアメリカ人の視点を無理やり借りて、けなすのは朝鮮人っぽい。
399愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 02:52:04.96ID:??? 戦時中の日本少年兵の話らしい?
http://www.webdoku.jp/shinkan/0408/b_7.htm
http://www.webdoku.jp/shinkan/0408/b_7.htm
400愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 02:56:26.55ID:??? 綿谷りさを「おいどん」に出演させたら、誰の役が似合うだろか?
401愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 03:00:45.48ID:??? 「三丁目の夕日」に描かれてる時代は、松本零士がまだおいどんだった時代なんだろな。
茶川龍之介なんていう作家も出てくるし。
茶川龍之介なんていう作家も出てくるし。
402愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 11:17:55.42ID:??? おいどんも明治学院に合格していればフォークシンガーになっていたか?
403愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 12:08:06.83ID:??? 神保町大学ってのがブラックジョークとは当時の俺にはわからなかった
404愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 13:04:43.50ID:rzBT28Ed >>403
今の俺にもわかりませんが?
今の俺にもわかりませんが?
405愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 13:12:35.45ID:??? だってそんな名前の大学ないでしょ
予備校ってこと
予備校ってこと
406愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 14:22:20.75ID:rzBT28Ed >>405
なるほど なんでも古本屋が多いらしいから それと引っ掻けてるのかと思ってたがちゃうのか!
なるほど なんでも古本屋が多いらしいから それと引っ掻けてるのかと思ってたがちゃうのか!
407愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 18:32:28.88ID:??? 実在しない大学名は他にも色々出てきてたし
「予備校のこと」ではなかったと思うがな
おいどんの世界には存在する大学名だろ
「予備校のこと」ではなかったと思うがな
おいどんの世界には存在する大学名だろ
408愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 19:25:07.33ID:??? 実在しないホールインストーンズというバンドも出てきたな
409愛蔵版名無しさん
2018/02/14(水) 20:51:25.08ID:??? >>399
「蹴りたい田中」の表紙に、船艦大和があったり、表題の内容が松本零士の「冨獄のいたところ」のパラレルワールドの零士が旅先で行方不明になってるエピソードと共通してる。
「蹴りたい田中」の表紙に、船艦大和があったり、表題の内容が松本零士の「冨獄のいたところ」のパラレルワールドの零士が旅先で行方不明になってるエピソードと共通してる。
411愛蔵版名無しさん
2018/02/16(金) 22:42:21.65ID:VEwQecIp 大山は大学どころか高校も卒業できなかっただろうなと思う
412愛蔵版名無しさん
2018/02/17(土) 11:20:38.20ID:??? もっと自己啓発しろよ昇太!
413愛蔵版名無しさん
2018/02/17(土) 11:21:46.32ID:??? 資格バカになれ昇太!!
414愛蔵版名無しさん
2018/02/17(土) 11:23:25.89ID:??? 画の修行して漫画家を志せ昇太!!
415愛蔵版名無しさん
2018/02/17(土) 11:25:56.96ID:??? 以上、昇太君への叱咤激励の言葉であります。
416愛蔵版名無しさん
2018/02/17(土) 11:35:33.15ID:??? 大相撲の若貴兄弟って中卒でなかった?
417愛蔵版名無しさん
2018/02/17(土) 12:14:07.00ID:??? この漫画は病気で苦しんでた時に励みになった
どん底でも根性でなんとか乗り切ってやるぞと
這い上がってやるぞと
ただ今思うと大山ってなんの努力もしとらんな
どん底でも根性でなんとか乗り切ってやるぞと
這い上がってやるぞと
ただ今思うと大山ってなんの努力もしとらんな
418愛蔵版名無しさん
2018/02/18(日) 08:49:08.19ID:??? 明日のために今日も寝るのだ(おいどん)
手塚先生はここ数日寝ておられないんじゃないか・・・子供漫画の第一人者は、何と厳しい仕事をされるのだろう(松本あきら)
プロを目指す人達は、仕事の厳しさを目の当たりにしたわけであります(ヒゲオヤジ)
(手塚治虫物語より)
手塚先生はここ数日寝ておられないんじゃないか・・・子供漫画の第一人者は、何と厳しい仕事をされるのだろう(松本あきら)
プロを目指す人達は、仕事の厳しさを目の当たりにしたわけであります(ヒゲオヤジ)
(手塚治虫物語より)
419愛蔵版名無しさん
2018/02/20(火) 06:15:52.22ID:??? 聖凡人伝の扶桑文庫版に藤本義一がコメントしてる。
あの作品は。心中ものでもあるからだろう。
松本零士は昭和の無頼モノの影響も受けてたんだろか?
あの作品は。心中ものでもあるからだろう。
松本零士は昭和の無頼モノの影響も受けてたんだろか?
421愛蔵版名無しさん
2018/02/20(火) 22:09:01.42ID:X7f89qip 男おいどんが大好きな女性(28)です。
ふと、同年代で男おいどんが好きな女性は果たして日本で何人いるのか?というどうでもいいけどすごく気になり始めてしまいました
ふと、同年代で男おいどんが好きな女性は果たして日本で何人いるのか?というどうでもいいけどすごく気になり始めてしまいました
422愛蔵版名無しさん
2018/02/21(水) 00:01:58.57ID:??? そういえば世代を問わず昔からおいどん好きな女性を見たことがない
トチローや鉄郎は語れても4畳半には足を踏み入れてこない感じ
トチローや鉄郎は語れても4畳半には足を踏み入れてこない感じ
423愛蔵版名無しさん
2018/02/21(水) 00:10:41.23ID:bmgXaibq424愛蔵版名無しさん
2018/02/21(水) 02:07:59.88ID:??? 一人だけ知っている。その女性のお兄さんの愛読書だったらしい。
その女性も「男は黙って」「武士は食わねど」の様な価値観に共鳴していたので、おいどん精神の男性と結婚した。
ただし男性の外見は「人類の敵」だったけどね。
その女性も「男は黙って」「武士は食わねど」の様な価値観に共鳴していたので、おいどん精神の男性と結婚した。
ただし男性の外見は「人類の敵」だったけどね。
425愛蔵版名無しさん
2018/02/21(水) 23:09:47.41ID:??? 中身はインキンだったのか
426愛蔵版名無しさん
2018/02/22(木) 10:13:08.04ID:??? ワダチの未来地球には、「猿の惑星」的要素も入っちょる。
人類の敵というのは、猿の事だったんかあー。
人類の敵というのは、猿の事だったんかあー。
427愛蔵版名無しさん
2018/02/22(木) 10:17:16.63ID:??? そやけど、あんたにはぼくの苦労わからんやろな。
ぼくは苦しい浪人なんやで。
東京のオバさまの家に居候してからに、
ほんまにガンバっとりよるんで。
ぼくは苦しい浪人なんやで。
東京のオバさまの家に居候してからに、
ほんまにガンバっとりよるんで。
428愛蔵版名無しさん
2018/02/22(木) 13:33:28.43ID:??? 「アオイホノオ」(島本和彦)においどんでてくるね。しかも高い評価。
429愛蔵版名無しさん
2018/02/22(木) 14:30:08.56ID:A8UpAjaw 0421です。やはりなかなかいらっしゃらないのですね。友人に「え?なにそれ?知らないんだけど」と言われ終わるので、誰にも言えず。。。話せる人がいるところに来た次第でした。
名作なのに!
名作なのに!
430愛蔵版名無しさん
2018/02/22(木) 14:42:33.70ID:FRTSLCbh432愛蔵版名無しさん
2018/02/23(金) 01:50:49.48ID:??? 元祖大四畳半なんかも読んでるのか気になる
433愛蔵版名無しさん
2018/02/23(金) 11:41:13.41ID:??? 大山ってあんなんでも女に気にかけてもらえるんだから
最低限の衛生観念を身に付けたらモテると思うんよ
最低限の衛生観念を身に付けたらモテると思うんよ
434愛蔵版名無しさん
2018/02/23(金) 19:32:57.36ID:??? 後半に登場の林厚子さんの人柄と、水野英子先生のおいどん解説文に何か通ずるものを感ずる。
435愛蔵版名無しさん
2018/02/23(金) 19:36:23.98ID:??? 水野英子先生は、NHKの赤塚不二夫特集でも、赤塚さんと合作した時の回想をウレシ気にしておったわね。
436愛蔵版名無しさん
2018/02/24(土) 19:24:19.61ID:??? ラーメンライス食いたく成って来た!
437愛蔵版名無しさん
2018/02/24(土) 23:31:21.53ID:??? チャーシューメーン!!
438愛蔵版名無しさん
2018/02/24(土) 23:38:08.78ID:??? 電子ラーメンと原子力ごはんお願いします。
そうそうニューラーメンライス。
むー、オヤジ ラーメンの電子分解法がまだ足りんど。
こんなことでは、あの店は滅びるど。
(はるかなる第2前世紀 おいどんの地球より)
そうそうニューラーメンライス。
むー、オヤジ ラーメンの電子分解法がまだ足りんど。
こんなことでは、あの店は滅びるど。
(はるかなる第2前世紀 おいどんの地球より)
439愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 00:12:54.17ID:??? ニンニクラーメン チャーシュー抜き
440愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 07:23:57.26ID:??? このバカー重力波動自転車くら働いて買えー
441愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 07:42:10.69ID:??? おいどんの前身の「聖サルマタ伝」では、昇太が予備校生のクセに、学生運動の仲間が集ってくる設定になっている・・・
しかし、「おいどん」で省かれるのは必然だったのだろう。
しかし、「おいどん」で省かれるのは必然だったのだろう。
442愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 09:43:41.86ID:??? いんきんを伝染さすように、コンピューターウイルスを伝染そうとする奴がいるな。
443愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 02:26:56.39ID:??? ラーメンに生卵って、このマンガとネット画像でしか見た事ないんだよな
444愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 02:34:30.96ID:??? チキンラーメンに生卵乗せる窪みがあるくらい一般的だと思うが
445愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 02:41:26.06ID:???447愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 10:39:47.11ID:??? おいどんが食べてるのはいわゆる中華そばだろ?
たしかに生卵は珍しいな
とは言え50年近くも前の作品だし
当時のことはわからん
たしかに生卵は珍しいな
とは言え50年近くも前の作品だし
当時のことはわからん
448愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 11:15:57.17ID:??? たまごポケットってチキラーCMの真似したがったTV猿向けに出たんであって
別に一般的な習慣ってワケじゃないんだけどね
「TVでやってた!TVみたい!」が価値観のすべてな時代
別に一般的な習慣ってワケじゃないんだけどね
「TVでやってた!TVみたい!」が価値観のすべてな時代
449林 厚子
2018/02/27(火) 20:39:14.25ID:??? あたしにインキンならぬウイルス伝染させたの、どこのどいつだろうね?
450愛蔵版名無しさん
2018/02/28(水) 01:16:25.35ID:??? 東京練馬の中華そば弁天というカップ麺を食べた。
名店の復活版とからしいが、特にどーということもない。
紅楽薗はやはり本郷にあったんだろな。
藤子Aの「まんが道」にトキワ荘の面々が行きつけのラーメン屋があって、藤子Aさんはそこの店員の裸婦デッサンしたとかあったけど、おいどんみたいに自らがモデルにならないんだよな。
漫画家で美大での裸デッサン風景描いてたのは、昔吉田秋生が・・・
名店の復活版とからしいが、特にどーということもない。
紅楽薗はやはり本郷にあったんだろな。
藤子Aの「まんが道」にトキワ荘の面々が行きつけのラーメン屋があって、藤子Aさんはそこの店員の裸婦デッサンしたとかあったけど、おいどんみたいに自らがモデルにならないんだよな。
漫画家で美大での裸デッサン風景描いてたのは、昔吉田秋生が・・・
452愛蔵版名無しさん
2018/03/01(木) 02:20:17.13ID:???453愛蔵版名無しさん
2018/03/01(木) 12:30:09.82ID:???454愛蔵版名無しさん
2018/03/01(木) 12:35:33.62ID:??? 阪田三吉なんて文字も書けなかったらしいし。
455愛蔵版名無しさん
2018/03/01(木) 13:00:29.22ID:??? 大山は努力のできない人間なので
その子孫もまた・・
その子孫もまた・・
456愛蔵版名無しさん
2018/03/02(金) 00:54:39.77ID:??? 「将太の寿司」の関口将太にあやかって、大山将太と名付けると、ウルトラ努力型の人間になるのであろうか?
血の滲むような逆境にも負けない。
血の滲むような逆境にも負けない。
457愛蔵版名無しさん
2018/03/02(金) 00:57:03.21ID:??? 手塚キャラのアトム寿司で働くようになるのであろうか?
458愛蔵版名無しさん
2018/03/02(金) 01:04:06.56ID:??? >>443
弘兼憲史の「社長・島耕作」に、中国人女性秘書が焼きそばに生タマゴを幾つも割ってぶっかけて食べる異色のシーンがあるな。
弘兼憲史の「社長・島耕作」に、中国人女性秘書が焼きそばに生タマゴを幾つも割ってぶっかけて食べる異色のシーンがあるな。
460愛蔵版名無しさん
2018/03/03(土) 10:51:29.06ID:??? 999のアンドロメダの1つ手前駅で、作者とうり2つの人物が星野仙一のタメに作ったラーメンにも生タマゴが入れられてる。
463愛蔵版名無しさん
2018/03/03(土) 18:13:27.03ID:??? 徳島ラーメンは生卵入りでライスもついてくる。
徳島ではおいどんも人気者ばい。
徳島ではおいどんも人気者ばい。
465愛蔵版名無しさん
2018/03/06(火) 18:42:47.59ID:rpqRn/l2 意外に復刻されないのが、明治時代のおいどんの先祖を描いた「元祖 男おいどん 末は総理か大社長」。
466愛蔵版名無しさん
2018/03/06(火) 21:58:34.75ID:??? おいどんはアウトサイダータイプだからな。
某キャラみたいなインサイダー出世魚みたいにはなれないだろう。
色々の色だけありがとう(はみだし野郎の伝説/真崎守)なんて言葉を思い出した。
1に〇〇、2に〇〇、9も無く退職あるばかり (同じく「はみだし野郎の伝説」より)
某キャラみたいなインサイダー出世魚みたいにはなれないだろう。
色々の色だけありがとう(はみだし野郎の伝説/真崎守)なんて言葉を思い出した。
1に〇〇、2に〇〇、9も無く退職あるばかり (同じく「はみだし野郎の伝説」より)
467愛蔵版名無しさん
2018/03/06(火) 22:05:10.37ID:??? 確か正確に言うと、1に〇〇、2に〇〇、3、4が無くて、5も無くて、6、7無くて、8も無く、苦もなく退職あるばかりだったか?
他に1人来な、2人来な、3て行きな、4って行きな(白土三平)という語呂遊びもある。
他に1人来な、2人来な、3て行きな、4って行きな(白土三平)という語呂遊びもある。
468愛蔵版名無しさん
2018/03/06(火) 22:16:25.94ID:??? アニメ「いなかっぺ大将」の大ちゃん数え唄か・・・
469愛蔵版名無しさん
2018/03/07(水) 00:12:45.46ID:??? ペヤング島耕作
フフフ・・・
フフフ・・・
471愛蔵版名無しさん
2018/03/07(水) 12:54:42.62ID:??? 大企業の社長会長ともなれば、松本零士の絵どころかピカソのソレも数億円で買うのだろう。
最近読んだ西岡文彦の「ピカソは本当に偉いのか?」はかなり面白い本だった。
最近読んだ西岡文彦の「ピカソは本当に偉いのか?」はかなり面白い本だった。
472愛蔵版名無しさん
2018/03/07(水) 18:57:08.45ID:??? >>357
その昔、副田義也がよくマンガ論してた頃、萩尾望都の「ケーキケーキケーキ」に解説入れていた。
萩尾作品にケーキ屋になる努力ぶりが、萩尾さんのマンガ家になる努力に重ねられている指摘がされてた。
おいどんの中にそうした具体的な努力があるかどうかは何ともいえない。
旧文庫版おいどんにも、副田義也は解説してたなあ。
詳しい内容は忘れてしまったが・・・
その昔、副田義也がよくマンガ論してた頃、萩尾望都の「ケーキケーキケーキ」に解説入れていた。
萩尾作品にケーキ屋になる努力ぶりが、萩尾さんのマンガ家になる努力に重ねられている指摘がされてた。
おいどんの中にそうした具体的な努力があるかどうかは何ともいえない。
旧文庫版おいどんにも、副田義也は解説してたなあ。
詳しい内容は忘れてしまったが・・・
473愛蔵版名無しさん
2018/03/07(水) 18:59:07.34ID:??? TVなんでも鑑定団で松本零士にイラスト色紙を描いてもらった人が、ケーキ屋になった話もあったなあ・・
474武庫川女子大学総長
2018/03/07(水) 21:02:02.67ID:???475武庫川女子大学総長
2018/03/07(水) 21:25:39.64ID:??? >>465
文庫本第6巻(最終巻)の巻末近くにも収録されちょる。
ただ、昭和47年(1972年)に読み切りとして週刊少年マガジン(確か第34号だったように記憶)に掲載されていたときのフレーズが
一部削除されているなどの手直しがされちょる。
「ポリスである。邏卒である」というフレーズだったのに、「邏卒である」の個所が文庫本では削除。
邏卒(らそつ)という表現、今となれば実に奥床しく思えるし、明治初期の時代の描写としても非常に重要な位置づけのフレーズだと思えるんだけど…
※邏卒 = 警邏(警ら)のおまわりさん。
文庫本第6巻(最終巻)の巻末近くにも収録されちょる。
ただ、昭和47年(1972年)に読み切りとして週刊少年マガジン(確か第34号だったように記憶)に掲載されていたときのフレーズが
一部削除されているなどの手直しがされちょる。
「ポリスである。邏卒である」というフレーズだったのに、「邏卒である」の個所が文庫本では削除。
邏卒(らそつ)という表現、今となれば実に奥床しく思えるし、明治初期の時代の描写としても非常に重要な位置づけのフレーズだと思えるんだけど…
※邏卒 = 警邏(警ら)のおまわりさん。
476愛蔵版名無しさん
2018/03/07(水) 21:26:55.22ID:??? あんたおいどんに空き巣の相があるちゅうたばいね
477愛蔵版名無しさん
2018/03/07(水) 22:19:18.46ID:6bCIw3PM >>475
465ばい。教えてくれてすまんでごわすばってんたい。おいどん狂喜!
465ばい。教えてくれてすまんでごわすばってんたい。おいどん狂喜!
479愛蔵版名無しさん
2018/03/09(金) 06:42:03.91ID:??? もみ下げてフンをしぼる
死むー出るー
この薬を飲ませる
アンガー
ときどきショックを与える(ぶつ)
トリよ死むな 死むと食うど それ治れ (チンカン
うるせー
死むー出るー
この薬を飲ませる
アンガー
ときどきショックを与える(ぶつ)
トリよ死むな 死むと食うど それ治れ (チンカン
うるせー
480愛蔵版名無しさん
2018/03/09(金) 14:25:45.82ID:??? おいどんの為に薦める本
「生きるのが下手な人へ」
何となくつげ義春の世界でもある?
「生きるのが下手な人へ」
何となくつげ義春の世界でもある?
481愛蔵版名無しさん
2018/03/09(金) 20:51:43.34ID:??? >>379
加山雄三も昔、宇宙飛行士になりたがってたな。
スペースシャトルに乗りたがっていた。
キャプテンウルトラは、まさに加山雄三のスペースオペラといった感じだった。
あの主役が、後年水戸黄門などで悪役になったのはいただけない・・
日本のスペースオペラは、ヤマトが必ずしも皮切りではないのか?
加山雄三も昔、宇宙飛行士になりたがってたな。
スペースシャトルに乗りたがっていた。
キャプテンウルトラは、まさに加山雄三のスペースオペラといった感じだった。
あの主役が、後年水戸黄門などで悪役になったのはいただけない・・
日本のスペースオペラは、ヤマトが必ずしも皮切りではないのか?
482愛蔵版名無しさん
2018/03/09(金) 20:57:21.20ID:???483愛蔵版名無しさん
2018/03/09(金) 22:55:56.86ID:XxcQwbGP にっちゃ
くっちゃ
にっちゃ
たぽ
ぺちゃ
ぐっちゃ
びと
くっちゃ
にっちゃ
たぽ
ぺちゃ
ぐっちゃ
びと
484愛蔵版名無しさん
2018/03/10(土) 00:05:53.75ID:j2NtEv8V485愛蔵版名無しさん
2018/03/14(水) 16:34:29.50ID:O1MWHJBB サルマタケは、どうやらヒトヨタケらしい。
アルコールと一緒に摂取すると悪酔いを引き起こす。
1週間経っても作用が続くとか。
「おいどん」にはタマゴ酒が出てくるけど、実際のところ、死む思いしなかったのかな?
アルコールと一緒に摂取すると悪酔いを引き起こす。
1週間経っても作用が続くとか。
「おいどん」にはタマゴ酒が出てくるけど、実際のところ、死む思いしなかったのかな?
486愛蔵版名無しさん
2018/03/14(水) 22:33:37.56ID:??? あたしゃあの子が一番すきだよってバーサンが言ったのは西尾さん?
サルマタで布団作ってくれた時だよね?
サルマタで布団作ってくれた時だよね?
487愛蔵版名無しさん
2018/03/14(水) 22:57:10.66ID:O1MWHJBB >>486
そう。西尾さん。
「わたし大山さんのことすきよ。」と言ったのがその時の話。
「男性としては松尾くんの方が好きだけど、弟みたいな気がするところが」と付け加えている。
ラストシーンがサルマタで布団を作っていて、「おいどんはその夜の事を一生忘れない」と結んでいる。物哀しかった。
そう。西尾さん。
「わたし大山さんのことすきよ。」と言ったのがその時の話。
「男性としては松尾くんの方が好きだけど、弟みたいな気がするところが」と付け加えている。
ラストシーンがサルマタで布団を作っていて、「おいどんはその夜の事を一生忘れない」と結んでいる。物哀しかった。
488愛蔵版名無しさん
2018/03/14(水) 23:06:14.01ID:???489愛蔵版名無しさん
2018/03/15(木) 04:52:44.46ID:giU0XzVw いいね!俺も段ボール探してみよっと
490愛蔵版名無しさん
2018/03/15(木) 11:33:47.03ID:??? ホーキング先生がお亡くなりになりました。
ブラックホール好きの松本零士も、影響されたのだろう。
「ワダチ」にも早々とワープ航法が使われていた。
ブラックホール好きの松本零士も、影響されたのだろう。
「ワダチ」にも早々とワープ航法が使われていた。
491愛蔵版名無しさん
2018/03/15(木) 13:47:11.38ID:??? 永井豪の「Zマジンガー」を読んだ。(マジンガーZではない。)
これは、旧作の「マジンガーZ」のギリシャ神話版であり、Z神のZとは、ゼウス神なのだそうだ。
ここで連想さすのは、松本零士版の「ニーベルングの指輪」である。
ニーベルングの指輪の元話からすると、随分と凝った複雑な設定であるな。
これは、旧作の「マジンガーZ」のギリシャ神話版であり、Z神のZとは、ゼウス神なのだそうだ。
ここで連想さすのは、松本零士版の「ニーベルングの指輪」である。
ニーベルングの指輪の元話からすると、随分と凝った複雑な設定であるな。
492愛蔵版名無しさん
2018/03/15(木) 15:06:57.89ID:??? 清水さんのイメージ曲はコスモスドリームでも違和感ないね
493愛蔵版名無しさん
2018/03/16(金) 22:44:53.13ID:??? 大山が大出世した話を描いて欲しいと思っているが、既にそういう作品はあるのだろうか
大山をモデル、もしくはモチーフとしたキャラは松本作品群に登場していることはわかっているけが
大山をモデル、もしくはモチーフとしたキャラは松本作品群に登場していることはわかっているけが
494愛蔵版名無しさん
2018/03/16(金) 23:07:19.85ID:??? トチローになるんじゃないかな
495愛蔵版名無しさん
2018/03/16(金) 23:08:56.37ID:??? そういうことじゃなかったね
間違えました
間違えました
496愛蔵版名無しさん
2018/03/17(土) 07:16:19.63ID:??? >>493
おそらく、こんな作品になるかも
おいどんは作家になっていて、とある作品がヒット、TVの仕事をするようになる。
その時に一緒に仕事をしたプロデューサーが続編の相談を持ちかけてきた。
その続編もヒットし、今度は映画で莫大な収入を得ることができた。
ところが、興行収入の全体量に対し、おいどんの取り分が不当に少ない。
ぐらぐらしたおいどん、プロデューサーにぶち殺すどと怒鳴り込む。
それから永きにわたるガチバトルで疲弊していくおいどん。。。
おそらく、こんな作品になるかも
おいどんは作家になっていて、とある作品がヒット、TVの仕事をするようになる。
その時に一緒に仕事をしたプロデューサーが続編の相談を持ちかけてきた。
その続編もヒットし、今度は映画で莫大な収入を得ることができた。
ところが、興行収入の全体量に対し、おいどんの取り分が不当に少ない。
ぐらぐらしたおいどん、プロデューサーにぶち殺すどと怒鳴り込む。
それから永きにわたるガチバトルで疲弊していくおいどん。。。
497愛蔵版名無しさん
2018/03/17(土) 12:14:48.33ID:??? 古賀新一さんが亡くなりました。
松本零士先生と同郷だけど、晩年は福岡へ帰郷して、ちばてつや氏のサイン会に顔を出したりしていたそうでつ。
松本零士先生と同郷だけど、晩年は福岡へ帰郷して、ちばてつや氏のサイン会に顔を出したりしていたそうでつ。
498愛蔵版名無しさん
2018/03/17(土) 12:21:09.06ID:???499愛蔵版名無しさん
2018/03/17(土) 13:22:21.26ID:zFPuXUkV エコエコアザラク好きだったなぁ
500愛蔵版名無しさん
2018/03/17(土) 15:49:25.26ID:rBrInrh7501愛蔵版名無しさん
2018/03/17(土) 18:27:48.53ID:??? 松本零士誕生日記念本を本屋で探したが見つからず、代わりに零戦のホビーを近くの棚で発見したので買った。
299円の創刊特別価格なので、迷う事無くゲット。
最近の逸話で、下宿館に戦艦大和の関係者に実資料を見せてもらった話があるけど、作者は下宿時代にプラモを作らなかったのだろうか?
水木しげる先生は、金もろくに無い時代に大型戦艦プラモばかり作ってて、「ゲゲゲの女房」にその時のソレが一杯載ってるけど。
299円の創刊特別価格なので、迷う事無くゲット。
最近の逸話で、下宿館に戦艦大和の関係者に実資料を見せてもらった話があるけど、作者は下宿時代にプラモを作らなかったのだろうか?
水木しげる先生は、金もろくに無い時代に大型戦艦プラモばかり作ってて、「ゲゲゲの女房」にその時のソレが一杯載ってるけど。
502愛蔵版名無しさん
2018/03/21(水) 14:12:57.80ID:???503愛蔵版名無しさん
2018/03/21(水) 15:26:20.76ID:??? おいどんよりふぐすま弁のお巡りさんに適役だね
504愛蔵版名無しさん
2018/03/21(水) 19:43:43.77ID:SuZy36lL505愛蔵版名無しさん
2018/03/24(土) 00:09:51.23ID:??? テストばい
506愛蔵版名無しさん
2018/03/24(土) 14:30:26.88ID:??? 出かけてきますんどーーー
おいどんの最終回
下宿館のある光景の空に虹が・・・
民俗学でいうハレ、ケ、ケガレのうち、吉凶のめでたい事てして、市が立つ習慣が古来日本にあったとか。
おいどんのハレの門出を祝福していると解釈すべきですかねぇ・・・
おいどんの最終回
下宿館のある光景の空に虹が・・・
民俗学でいうハレ、ケ、ケガレのうち、吉凶のめでたい事てして、市が立つ習慣が古来日本にあったとか。
おいどんのハレの門出を祝福していると解釈すべきですかねぇ・・・
507愛蔵版名無しさん
2018/03/24(土) 14:36:30.34ID:??? 金欠おいどん略して「欽どん」でいうところの良い未来、フツーの未来、悪い未来ですなハレ、ケ、ケガレ。
508愛蔵版名無しさん
2018/03/24(土) 14:42:22.73ID:???509愛蔵版名無しさん
2018/03/26(月) 12:32:01.23ID:??? ライダーキック!!←仮面ライダー2号の一文字隼人の幼弟の一文字ヒロユキの蹴り
(蹴りたい田中)
(蹴りたい田中)
510愛蔵版名無しさん
2018/03/26(月) 12:37:42.70ID:??? 仮面ライダー1号の本郷猛の弟の本郷昇太に蹴りを入れる一文字ヒロユキ。
511愛蔵版名無しさん
2018/03/26(月) 12:40:40.68ID:??? おいどんの連載時代、石ノ森のライダーお菓子が流行していた。
後年のビックリマンシールのサキガケ。
後年のビックリマンシールのサキガケ。
512愛蔵版名無しさん
2018/03/26(月) 13:01:16.92ID:??? そーれ、時速1000キロ!!
513愛蔵版名無しさん
2018/03/28(水) 21:10:13.03ID:EwvARAO/ >>512
どて ポキ ぐしゃ
どて ポキ ぐしゃ
514愛蔵版名無しさん
2018/03/28(水) 22:49:21.84ID:Pe6wtWIP516愛蔵版名無しさん
2018/03/31(土) 02:49:37.38ID:??? >>357
この萩尾特集本で夢枕獏が、文藝春秋から少女マンガアンソロジーを編んだとある。
おいらの所持しとる1959-1976年度版に水野英子、牧美也子、ちばてつやなどの少女マンガは載ってるけども、松本あきらのソレは残念ながらないね。
この萩尾特集本で夢枕獏が、文藝春秋から少女マンガアンソロジーを編んだとある。
おいらの所持しとる1959-1976年度版に水野英子、牧美也子、ちばてつやなどの少女マンガは載ってるけども、松本あきらのソレは残念ながらないね。
517愛蔵版名無しさん
2018/03/31(土) 16:11:20.92ID:??? 正直言ってラーメンライスしか覚えてない
518愛蔵版名無しさん
2018/03/31(土) 16:54:35.59ID:??? 蛭子さんクラスだなそりゃ
519愛蔵版名無しさん
2018/03/31(土) 23:25:35.46ID:??? パンツがたきが、トラジマのミーめみたいな萌えネコを飼っていたら、それとの付き合いでおいどんの鳥さんも萌えトリに?!
トリさんの萌えバージョンって、松本作品にあるのかしらん?
トリさんの萌えバージョンって、松本作品にあるのかしらん?
520愛蔵版名無しさん
2018/03/31(土) 23:40:48.69ID:??? 窓からパンツ投げてくる浪人が隣の部屋ではなく隣のアパートの住人だったことに驚いた
521愛蔵版名無しさん
2018/04/01(日) 14:58:22.79ID:CbzE6p0W >>520
連載時から謎なんだけど、おいどんの部屋の間取りと、隣のパンツがたきのアパートの位置関係が今ひとつおかしいと思っている。
下宿館の周りには、あそこまで密集した建物はなかった。
(時々、下宿館の全体が大写しになっていたコマがあったので。)
連載時から謎なんだけど、おいどんの部屋の間取りと、隣のパンツがたきのアパートの位置関係が今ひとつおかしいと思っている。
下宿館の周りには、あそこまで密集した建物はなかった。
(時々、下宿館の全体が大写しになっていたコマがあったので。)
522愛蔵版名無しさん
2018/04/01(日) 17:59:21.15ID:??? ならば一挙に三倍だ!!
523愛蔵版名無しさん
2018/04/01(日) 21:33:23.35ID:???524愛蔵版名無しさん
2018/04/02(月) 07:30:07.34ID:??? ンブー みびがつーんろなっれ らーんも聞こえん
525愛蔵版名無しさん
2018/04/02(月) 09:00:31.03ID:??? >>521
俺はずっとパンツがたきはおいどんと並びの部屋なのに
どうして下宿館の廊下なんかには登場しないんだろう?
と思ってて、よくよく見たら隣の建物かい!って気付いたが、
でもそれだとおいどんは角部屋のはずでは? ???
というのがずっと引っかかってた
俺はずっとパンツがたきはおいどんと並びの部屋なのに
どうして下宿館の廊下なんかには登場しないんだろう?
と思ってて、よくよく見たら隣の建物かい!って気付いたが、
でもそれだとおいどんは角部屋のはずでは? ???
というのがずっと引っかかってた
526愛蔵版名無しさん
2018/04/02(月) 10:38:18.66ID:??? デスラー戦法ワロタ
528愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 10:07:40.53ID:???529愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 11:42:06.92ID:??? キャプテンハーロックに魔地機関長やらトチローやら自分の分身を出してるし、アパートのバーサンやトリやミーまでアルカディア号に乗せてるしね
530愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 12:25:30.02ID:uiB3THCD バーさんはいらんやろ
531愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 17:59:19.55ID:SPLox63d532愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 18:12:38.48ID:??? ノリにチクロは入れたかねー
533愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 18:31:39.64ID:??? あんな優しいバーサンには恩返ししたいよな
あのアパートをリノベーションして空き部屋が出ないようにしてあげたいな
あのアパートをリノベーションして空き部屋が出ないようにしてあげたいな
534愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 18:35:10.23ID:??? 屋根に登って雨漏り直している場面が一番だな。
535愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 18:40:01.24ID:???537愛蔵版名無しさん
2018/04/04(水) 22:11:10.45ID:???538愛蔵版名無しさん
2018/04/05(木) 21:54:30.94ID:ueE5Pbln タテだかヨコだかわからないビフテキ…
540愛蔵版名無しさん
2018/04/06(金) 00:43:28.08ID:??? 清水さんが一番すき
541愛蔵版名無しさん
2018/04/06(金) 07:25:23.89ID:??? 最近のぐずてつ日記によると、ざぶとんのようなステーキとある。
542愛蔵版名無しさん
2018/04/06(金) 22:02:07.76ID:75ztMtM1 >>540
菊陵中の同級生?
ワシは西尾礼子さん一推し。
おいどんの事を「弟みたいな気がするから」という但し書き付きだけど「すき」と言った。
パンツ布団を作る夜の話、今もすごく印象に残っている。
下宿のバーサンも「あたしゃあの人が一番好きだよ。」と言っていた。
菊陵中の同級生?
ワシは西尾礼子さん一推し。
おいどんの事を「弟みたいな気がするから」という但し書き付きだけど「すき」と言った。
パンツ布団を作る夜の話、今もすごく印象に残っている。
下宿のバーサンも「あたしゃあの人が一番好きだよ。」と言っていた。
543愛蔵版名無しさん
2018/04/06(金) 23:04:03.79ID:??? 即死したスケバンが印象に残ってる
544愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 03:25:20.99ID:???545愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 05:24:19.12ID:??? 西尾さんが好きなんだが、最近読み返して伊藤さんが急上昇してきた。
「あなたのおでこの中に私はまだいるのかしら?」こんなこと言われて見たいよ。
「あなたのおでこの中に私はまだいるのかしら?」こんなこと言われて見たいよ。
546愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 11:03:45.53ID:oJlefNIg >>544
ああ、納得。
「菊陵中の清水さん」は、おいどんに「世の中なんてなんとかなるものよ。」と、飲みに来るよう誘う方。どうもなんだか違うと思った。
林さんがいいって人いる?
ビジュアルはともかく、性格美人w
ああ、納得。
「菊陵中の清水さん」は、おいどんに「世の中なんてなんとかなるものよ。」と、飲みに来るよう誘う方。どうもなんだか違うと思った。
林さんがいいって人いる?
ビジュアルはともかく、性格美人w
547愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 20:15:52.58ID:??? このマーガリンうまいなー
バカ、本物のバターだよ
(オレなんかマーガリンの方が好きだな。)
バカ、本物のバターだよ
(オレなんかマーガリンの方が好きだな。)
548愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 20:19:41.68ID:??? 林さんと付き合うと生傷が絶えなかろう。
非力なおいどんはやめといた方が無難だな。
男のクセに・・・などとやりこめられたら・・
おまけにインキンを感染した件でも、やりこめられるハズさ。
非力なおいどんはやめといた方が無難だな。
男のクセに・・・などとやりこめられたら・・
おまけにインキンを感染した件でも、やりこめられるハズさ。
549愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 20:21:15.72ID:??? 林さんと付き合う為には、おいどんも日頃からよく食べてないとダメさ。
550愛蔵版名無しさん
2018/04/07(土) 22:17:01.25ID:??? 林さんとは性別を超えた固い友情を維持しながら、お互い結婚したのちも時々会って楽しく飲んだり後腐れなくエッチしたりしながら一緒に歳を取っていく関係がベストだよね。
551愛蔵版名無しさん
2018/04/09(月) 01:53:41.68ID:??? ヴァンデベルデも読んでるばい。
552愛蔵版名無しさん
2018/04/09(月) 14:48:09.37ID:??? ヴァンデベルデを共読したハーロックのモデルにされた人は、まだ生きてござるのかしらん?
553愛蔵版名無しさん
2018/04/09(月) 15:00:38.46ID:??? 結婚したヒロインたちがおいどんの前に現れたときの、哀愁を帯びたあの言動ってフォーク時代の歌詞の内容が反映されてるよね
554愛蔵版名無しさん
2018/04/09(月) 19:06:14.83ID:??? ハーロックにされたモデルのお方は、サラリーマンになったのであろう。
555愛蔵版名無しさん
2018/04/13(金) 01:54:18.78ID:??? ぐずてつ日記見たら高畑勲への追悼文があった。
ふと今しがた「アルプスの少女ハイジ」の最終回で、クララがアルムの小屋に別れを告げる最終回のシーンと、「男おいどん」の最終回に四畳半で鳥さんと向き合うおいどんのシーンとがオーバーラップしてしまった。
共に寂寥感たっぷりの・・・
ふと今しがた「アルプスの少女ハイジ」の最終回で、クララがアルムの小屋に別れを告げる最終回のシーンと、「男おいどん」の最終回に四畳半で鳥さんと向き合うおいどんのシーンとがオーバーラップしてしまった。
共に寂寥感たっぷりの・・・
556愛蔵版名無しさん
2018/04/13(金) 04:44:50.24ID:??? 高畑さんのようにありふれた日常をドラマ化して感動を呼び、伝えるのは超ド級のドンパチ映画を作るのより難しい・・・と押井守はかつて言っていた。
松本零士もSFの大家になったが、おいどんのような地味な日常をドラマ化した点で共通してるかもしれない。
松本零士もSFの大家になったが、おいどんのような地味な日常をドラマ化した点で共通してるかもしれない。
557愛蔵版名無しさん
2018/04/14(土) 13:50:46.54ID:xcyf7dR0558愛蔵版名無しさん
2018/04/14(土) 14:34:31.76ID:xcyf7dR0559愛蔵版名無しさん
2018/04/14(土) 16:33:25.73ID:??? >>555
クララがアルムの山小屋に別れを告げるシーンに、山小屋の内景がフラッシュバックで入る。
あのシーンに使われているしみじみBGMは、「ハイジ」のけっこう色々な場面に入れてある。
おいどんをアニメ化した場合にもピッタリの曲想だと思う。
クララがアルムの山小屋に別れを告げるシーンに、山小屋の内景がフラッシュバックで入る。
あのシーンに使われているしみじみBGMは、「ハイジ」のけっこう色々な場面に入れてある。
おいどんをアニメ化した場合にもピッタリの曲想だと思う。
560愛蔵版名無しさん
2018/04/14(土) 18:25:58.77ID:??? 「ハイジ」の絵コンテは全て描いて渡したが、全てを描き直されたという富野嘉幸(ハイジのEDに名前がある)
「トリトン」の絵コンテを描いたが、西崎義展と次の仕事はしたくなかった富野嘉幸。
「トリトン」の絵コンテを描いたが、西崎義展と次の仕事はしたくなかった富野嘉幸。
561愛蔵版名無しさん
2018/04/14(土) 21:19:19.09ID:??? 男おいどんは濱田岳でドラマ化してほしい
562愛蔵版名無しさん
2018/04/14(土) 21:49:52.80ID:??? 濱田くんならライトに笑えるね
ロッチ中岡ならリアリティが凄くて辛いか
ロッチ中岡ならリアリティが凄くて辛いか
563愛蔵版名無しさん
2018/04/15(日) 19:20:39.91ID:??? 最終回で連想するのは、「はるかなる前世紀 おいどんの地球」で、おいどんが浅野さんの誘導で地下60階にエレベーターでたどり着くシーンが、何となく「ウルトラQ」の最終回の「あけてくれ!」(異次元列車)の回を思い出す。
確かウルトラQのあの話も、ラストに地下60階に至ると、空中を列車群が飛び交っているシュールな展開。
ひょっとすると、「999」などの元ネタの1つがコレだったりして・・・・
確かウルトラQのあの話も、ラストに地下60階に至ると、空中を列車群が飛び交っているシュールな展開。
ひょっとすると、「999」などの元ネタの1つがコレだったりして・・・・
564愛蔵版名無しさん
2018/04/15(日) 19:23:15.53ID:??? 電子ラーメンに原子力ご飯
565愛蔵版名無しさん
2018/04/16(月) 13:58:15.66ID:???566愛蔵版名無しさん
2018/04/16(月) 15:03:57.84ID:??? 大四畳半大物語は足立太を素人からオーディションして映画になってたな
ヤー公を飼ってる女の役が、大好きな篠ひろ子さんだったんで見たかったが、小学生だったんで観に行けなかった
ヤー公を飼ってる女の役が、大好きな篠ひろ子さんだったんで見たかったが、小学生だったんで観に行けなかった
568愛蔵版名無しさん
2018/04/17(火) 04:32:41.21ID:???569愛蔵版名無しさん
2018/04/17(火) 15:44:02.09ID:??? お見事・・・ お見事なお腕前
今の技は古来佐渡酒田流必殺十方斬り
ぜひ道場でお手合わせを・・・!
今の技は古来佐渡酒田流必殺十方斬り
ぜひ道場でお手合わせを・・・!
570愛蔵版名無しさん
2018/04/17(火) 16:38:18.98ID:??? 昇太のクズぶりがなぜトチローやトチローの息子の昇太に遺伝しなかったのか
571愛蔵版名無しさん
2018/04/18(水) 01:34:44.09ID:??? そう言えば、松本零士の昇太と藤子Fののひ太は、どちらが先なんかね?
先行する作品に森田拳次の「まる出ダメ夫」があるけど。
スタート時点が近接してるし、ドラえもんの初期に松本零士が特別出演してる?「この絵600万円」という話もあるし。
先行する作品に森田拳次の「まる出ダメ夫」があるけど。
スタート時点が近接してるし、ドラえもんの初期に松本零士が特別出演してる?「この絵600万円」という話もあるし。
572愛蔵版名無しさん
2018/04/18(水) 21:26:10.35ID:??? 林厚子さんが通う津田塾大って、あんな感じの人が多いのでは?
おいらの知ってるOBもそう。
おいらの知ってるOBもそう。
573愛蔵版名無しさん
2018/04/18(水) 21:29:03.08ID:??? OBでなく、OGか・・・(笑)
574愛蔵版名無しさん
2018/04/19(木) 08:24:03.77ID:??? おれ武蔵野美大だったが、津田塾の学生は近寄り難い雰囲気はあった
皆様いいところのお嬢様で華美でなく、地頭いい才媛て感じ
皆様いいところのお嬢様で華美でなく、地頭いい才媛て感じ
575愛蔵版名無しさん
2018/04/19(木) 17:11:51.48ID:??? 有名な田嶋陽子先生も津田塾出身だ。
うーむ、、なるへそ近寄り難い・・・・・
うーむ、、なるへそ近寄り難い・・・・・
576愛蔵版名無しさん
2018/04/19(木) 20:54:55.42ID:??? 男に花を持たせるのが林厚子さん
男から、お株を奪うのが田嶋陽子先生
男から、お株を奪うのが田嶋陽子先生
577愛蔵版名無しさん
2018/04/19(木) 21:18:34.60ID:??? 男を敵視するブス
女の子は花よ蝶よと育てるというセオリーを
背理法で証明している存在
女の子は花よ蝶よと育てるというセオリーを
背理法で証明している存在
579愛蔵版名無しさん
2018/04/20(金) 19:27:37.94ID:??? うまかったろーが
死ぬほどうまかったよ
身の毛がよだつほどうまかったよ
死ぬほどうまかったよ
身の毛がよだつほどうまかったよ
580愛蔵版名無しさん
2018/04/20(金) 21:51:26.88ID:IJ9G/sxn581愛蔵版名無しさん
2018/04/20(金) 23:39:35.49ID:??? >>578
田嶋先生は昔、ベッカムみたいなイングランド人と結婚してたらしい。
自分の前でその人は、モンキーダンスしたと自慢してた田嶋先生。
背が高くてハンサムは人類の敵とおいどんは言うが、人それぞれですな。
田嶋先生は昔、ベッカムみたいなイングランド人と結婚してたらしい。
自分の前でその人は、モンキーダンスしたと自慢してた田嶋先生。
背が高くてハンサムは人類の敵とおいどんは言うが、人それぞれですな。
582愛蔵版名無しさん
2018/04/21(土) 00:07:27.50ID:qY3uL/LN584愛蔵版名無しさん
2018/04/21(土) 04:48:12.36ID:??? 京子スペクター
585愛蔵版名無しさん
2018/04/21(土) 04:49:50.29ID:??? オノ・ヨーコ
586愛蔵版名無しさん
2018/04/21(土) 04:54:09.46ID:??? おいどんSF編の「ワダチ」に、
「アナタガタ日本ノアマリモノ・・・」
とか言って、外国兵に日本女がなびいてさらわれてしまうシーンもあるけど・・・
「アナタガタ日本ノアマリモノ・・・」
とか言って、外国兵に日本女がなびいてさらわれてしまうシーンもあるけど・・・
588愛蔵版名無しさん
2018/04/22(日) 11:54:02.76ID:vLeZya8W >>521
これマジ?隣のアパートなの?
これマジ?隣のアパートなの?
589愛蔵版名無しさん
2018/04/23(月) 00:12:58.92ID:??? >>555
ちばてつや氏は、「紫電改のタカ」を描くにあたって松本零士氏からも色々取材したんだろうか?
ちばてつや氏というと、長期連載前からあちこちの学校に取材に出向いた話が少年マガジンにその度にレポートされてたけど。
ちばてつや氏は、「紫電改のタカ」を描くにあたって松本零士氏からも色々取材したんだろうか?
ちばてつや氏というと、長期連載前からあちこちの学校に取材に出向いた話が少年マガジンにその度にレポートされてたけど。
590愛蔵版名無しさん
2018/04/28(土) 04:45:01.07ID:??? おいどんとは正反対に超脚長の川崎麻世は、ガイアのような女性と一緒に
なってしまった。
なまじモテ過ぎて余裕のある男の女難かな。
なってしまった。
なまじモテ過ぎて余裕のある男の女難かな。
592愛蔵版名無しさん
2018/04/28(土) 08:25:40.12ID:??? カイヤって何か問題あるの?
593愛蔵版名無しさん
2018/04/28(土) 15:13:14.87ID:??? 海老名みどりみたいな人なんなあ?
漫画キャラだど、「美味しんぼ」の団社長の奧さんに近いかなあ・・と。
漫画キャラだど、「美味しんぼ」の団社長の奧さんに近いかなあ・・と。
595愛蔵版名無しさん
2018/05/05(土) 06:27:18.06ID:??? あんた見たんね?
596愛蔵版名無しさん
2018/05/13(日) 14:06:31.98ID:??? 不謹慎だが先生死んだらおいどんドラマ化アニメ化して陽の目を見そうな予感ガス
散々焼き直された999ハーロックと違って手垢も付かずピカピカな状態を保ってるし
散々焼き直された999ハーロックと違って手垢も付かずピカピカな状態を保ってるし
597愛蔵版名無しさん
2018/05/13(日) 14:28:57.11ID:??? いいねそれ
風呂トイレクーラーと高校進学までが当たり前の昨今のの軟弱な貧困層に
真の貧困のなんたるかをみせたやりたい
風呂トイレクーラーと高校進学までが当たり前の昨今のの軟弱な貧困層に
真の貧困のなんたるかをみせたやりたい
598愛蔵版名無しさん
2018/05/14(月) 18:23:34.36ID:3R1sJRJT 先生が(ゲフンゲフン)…云々は抜きにして、アニメ化かドラマ化はしてほしいな、是非。
大山昇太役は誰が適役だろう?
大山昇太役は誰が適役だろう?
599愛蔵版名無しさん
2018/05/14(月) 20:05:13.29ID:??? リアルにやるならロッヂ中岡
辛いね
辛いね
600愛蔵版名無しさん
2018/05/16(水) 07:13:34.00ID:??? ひょっこりさん、歯並びとメガネがおいどんっぽいよね。
嵐の大野でもいい感じだと思うけど、
若手か子役上がりで適任者は誰だろうね。
999でメーテル役をする栗山千明は線も細いし、
おいどんの部屋で首吊る役が似合いそう。
嵐の大野でもいい感じだと思うけど、
若手か子役上がりで適任者は誰だろうね。
999でメーテル役をする栗山千明は線も細いし、
おいどんの部屋で首吊る役が似合いそう。
601愛蔵版名無しさん
2018/05/16(水) 21:26:21.70ID:1iHctGjG602愛蔵版名無しさん
2018/05/16(水) 21:35:10.91ID:??? おいどんの部屋は「昔首を吊った女の人がいた部屋」だったかな?だから家賃を負けてる…みたいなのあったかな
屋根裏からホームレス状態の元住人の女の人が出てくるのはなんとなく覚えてる
屋根裏からホームレス状態の元住人の女の人が出てくるのはなんとなく覚えてる
603愛蔵版名無しさん
2018/05/16(水) 21:37:59.92ID:EVUnVJdE604愛蔵版名無しさん
2018/05/17(木) 05:18:34.69ID:??? >>601
電子コミックのおいどん最終巻の下宿館の屋根裏心中エピソード、おいどんの親友エピソードの二つは紙媒体には収録されていないよね。
最近このことを知ってから電子コミック買ったけど、全然見覚えのない話だった。
電子コミックのおいどん最終巻の下宿館の屋根裏心中エピソード、おいどんの親友エピソードの二つは紙媒体には収録されていないよね。
最近このことを知ってから電子コミック買ったけど、全然見覚えのない話だった。
605愛蔵版名無しさん
2018/05/17(木) 08:48:46.23ID:??? >>604
ttp://db.leiji.jp/comics/c154501.html
収録に関してはこのサイトがよく調べてある
「無情不気味留巣番夜」と「血潮の大親友」なら
新しい文庫には入っている
ttp://db.leiji.jp/comics/c154501.html
収録に関してはこのサイトがよく調べてある
「無情不気味留巣番夜」と「血潮の大親友」なら
新しい文庫には入っている
606愛蔵版名無しさん
2018/06/09(土) 12:35:26.17ID:??? てめ にゃろ なにか ボク ギシ ガリ ちくしょーっ!!
こうなりゃヤケクソばい カミ殺す
ゴリー うぎゃー うぎゃー
こうなりゃヤケクソばい カミ殺す
ゴリー うぎゃー うぎゃー
607愛蔵版名無しさん
2018/06/09(土) 17:52:57.92ID:??? ドテボキグシャ
608愛蔵版名無しさん
2018/06/15(金) 23:16:45.43ID:W68VU+Mt 500もらい
おめでタムシー
おめでタムシー
609愛蔵版名無しさん
2018/06/15(金) 23:18:33.43ID:W68VU+Mt610愛蔵版名無しさん
2018/06/15(金) 23:29:09.47ID:??? ライダーキック!
611愛蔵版名無しさん
2018/06/16(土) 05:36:11.75ID:??? 歯に勝る刃物なし
612愛蔵版名無しさん
2018/06/17(日) 11:11:25.71ID:xSRV6IBA613愛蔵版名無しさん
2018/06/17(日) 21:05:38.01ID:??? 草木も眠る丑三つ時
血も凍る殺しの時間
でーでー出ろー出ろー出らー出りー
血も凍る殺しの時間
でーでー出ろー出ろー出らー出りー
614愛蔵版名無しさん
2018/06/22(金) 18:57:04.96ID:??? おいどんを今風にリメイクするには、通信手段をどう変換するかだな・・・
おいどんには手紙や置き手紙が多用されている。
さだまさしが「案山子」を作った時に、既に古臭いと言われたとか。
手紙が無理なら電話でもいい・・とか。
南こうせつに「置き手紙」という曲もあるし。
藤子Aの「まんが道」に至っては、何と電報が多用されている。
おいどんには手紙や置き手紙が多用されている。
さだまさしが「案山子」を作った時に、既に古臭いと言われたとか。
手紙が無理なら電話でもいい・・とか。
南こうせつに「置き手紙」という曲もあるし。
藤子Aの「まんが道」に至っては、何と電報が多用されている。
615愛蔵版名無しさん
2018/06/22(金) 19:17:54.51ID:??? あの頃は陽水の心もようとか、因幡晃のわかってくださいなんてのもあったなあ。
616愛蔵版名無しさん
2018/06/22(金) 21:18:01.25ID:??? 3ヒトメンドウミヨ
617愛蔵版名無しさん
2018/06/23(土) 11:30:20.01ID:??? おいどん作品の中の置き手紙には、涙が紙面をポツポツとあったりもする。
まさに、
涙で文字がにじんでいたーならー・・・・・
である。
まさに、
涙で文字がにじんでいたーならー・・・・・
である。
618愛蔵版名無しさん
2018/06/23(土) 11:45:01.74ID:??? ウスバーサンから降太への置き手紙か
619愛蔵版名無しさん
2018/06/23(土) 16:32:17.80ID:??? 携帯すら持てないおいどんでいいと思うけど
敗者感がいっそう増して良いで
敗者感がいっそう増して良いで
620愛蔵版名無しさん
2018/06/24(日) 11:40:00.68ID:??? 南こうせつって、ちばてつやに似てなくもない。
621愛蔵版名無しさん
2018/07/02(月) 12:01:31.39ID:??? えやー メリボキュ ぐ・・・ おむーおむー
622愛蔵版名無しさん
2018/07/06(金) 17:40:04.81ID:??? 何がそうだったのかーだ
チミ、青少年をはねておいて怒鳴っちゃいかんダニ
チミ、青少年をはねておいて怒鳴っちゃいかんダニ
623愛蔵版名無しさん
2018/07/06(金) 18:06:37.53ID:??? 聖凡人伝の作者は死刑執行人でもある。
624愛蔵版名無しさん
2018/07/07(土) 16:04:24.24ID:??? おいどんをしつこく追いかけてくる包丁を持った男
625武庫川女子大学総長
2018/07/12(木) 22:28:12.40ID:??? 永井豪の『オモライ君』に1コマだけ登場するおいどん君、少し別人に見える。
…この永井豪が描いたおいどん君のほうが作者をリアルに描き出していたんだったりしてww
…この永井豪が描いたおいどん君のほうが作者をリアルに描き出していたんだったりしてww
626武庫川女子大学総長
2018/07/12(木) 22:34:50.76ID:??? ・・・それにしてもホールインストーンズの肉じゃがさん、
そろそろ永遠の不良稼業も疲れ果ててきたのでは?
そろそろ永遠の不良稼業も疲れ果ててきたのでは?
627愛蔵版名無しさん
2018/07/12(木) 22:59:23.63ID:Jf8mKB6v628愛蔵版名無しさん
2018/07/16(月) 18:17:38.32ID:??? お見事・・・お見事なお腕前
今の技は古来佐渡酒田流必殺十方斬り
ぜひ道場でお手合わせを m(_ _)m
今の技は古来佐渡酒田流必殺十方斬り
ぜひ道場でお手合わせを m(_ _)m
629愛蔵版名無しさん
2018/07/24(火) 07:40:52.82ID:??? おいどんの父ちゃんが、戦友会の集まりで上京して下宿館に立ち寄る話があるけど、実際に九州から東京まで来ることあったんかいな?
大和の資料を見せてくれた人との関連や如何に。
最近、豊田有恒の「宇宙戦艦ヤマトの真実」をよんだが、意外に松本側の創作比重多く感じられる内容。
「・・・あの娘はセガレのナニでしょうか?」
バーさんにたずねるおいどんの父ちゃん。
大和の資料を見せてくれた人との関連や如何に。
最近、豊田有恒の「宇宙戦艦ヤマトの真実」をよんだが、意外に松本側の創作比重多く感じられる内容。
「・・・あの娘はセガレのナニでしょうか?」
バーさんにたずねるおいどんの父ちゃん。
630愛蔵版名無しさん
2018/07/24(火) 20:27:53.03ID:???631愛蔵版名無しさん
2018/07/25(水) 23:14:13.16ID:??? 豊大寺有恒さんの来訪時に、ベンツSLを魅せるおいどんの作者。
徳大寺有恒さんも最初にはまった車がドイツ車でしたか・・・・
徳大寺有恒さんも最初にはまった車がドイツ車でしたか・・・・
632愛蔵版名無しさん
2018/07/25(水) 23:42:03.37ID:??? 自分がこうありたい・・と思う時、人はペンネームを変えるのかしらん。
池沢さとしが池沢早人師と変えたのも、
松本あきらが、松本零士に変えたのも・・・
池沢さとしが池沢早人師と変えたのも、
松本あきらが、松本零士に変えたのも・・・
633愛蔵版名無しさん
2018/07/26(木) 00:11:43.54ID:??? ヴァンデべルデだけでなく、「きけわだつみの声」も読んでるばい。
634武庫川女子大学総長
2018/07/26(木) 01:37:16.00ID:NEjTFNiY >>629
ま、戦友という間柄というのは命を懸けた間柄でもあったわけですから・・・
松本先生、この当時も今も、第二次大戦時の思い入れで心の中が一杯なのではありますまいか?
松本作品の全般を貫くテーマ、「男」の一語に表わされる次のフレーズこそは「戦友」ということで。
ま、戦友という間柄というのは命を懸けた間柄でもあったわけですから・・・
松本先生、この当時も今も、第二次大戦時の思い入れで心の中が一杯なのではありますまいか?
松本作品の全般を貫くテーマ、「男」の一語に表わされる次のフレーズこそは「戦友」ということで。
635愛蔵版名無しさん
2018/07/26(木) 05:16:58.41ID:??? https://youtu.be/zKBdMqkerPM
きけわだつみの声
きけわだつみの声
636愛蔵版名無しさん
2018/07/26(木) 05:25:12.94ID:???637愛蔵版名無しさん
2018/08/03(金) 10:44:02.45ID:??? 男おいどんを10倍楽しく読む方法
638愛蔵版名無しさん
2018/08/11(土) 11:24:39.32ID:??? スレチだけど、昨日NHKでヒトラーの専用列車アメリカン号というのをやってた。
車輌上部の高射砲が、まるで銀河鉄道999についてる三連砲みたいで・・・・
999は上と左右にあるんだっけ?
ヤマトの第三艦橋的な宇宙空間用。
車輌上部の高射砲が、まるで銀河鉄道999についてる三連砲みたいで・・・・
999は上と左右にあるんだっけ?
ヤマトの第三艦橋的な宇宙空間用。
639愛蔵版名無しさん
2018/08/11(土) 20:14:59.22ID:??? ドス貸したろか?
640愛蔵版名無しさん
2018/08/12(日) 02:32:09.23ID:??? あいつはヤー公だよ、ワルだよ。
あんなのと付き合ってたらいけないよ。
あんなのと付き合ってたらいけないよ。
641愛蔵版名無しさん
2018/08/12(日) 11:04:48.58ID:???642愛蔵版名無しさん
2018/08/12(日) 13:49:58.65ID:??? おいどんの実家からトウキビが送られてきて、茹でずにそのまんま焼いてしまう話。
ふと、昔の屋台の焼きモロコシを思い出した。
ある時期から冷凍コーンを使いだしたが、昔は生のトウモロコシを素焼きにして醤油タレをかけてた気がする。
おいどんの連載時代は、冷凍コーンへの転換期だった気がするんだよな。
まだ遺伝子改良が始まるかなり前のトウモロコシ。
ふと、昔の屋台の焼きモロコシを思い出した。
ある時期から冷凍コーンを使いだしたが、昔は生のトウモロコシを素焼きにして醤油タレをかけてた気がする。
おいどんの連載時代は、冷凍コーンへの転換期だった気がするんだよな。
まだ遺伝子改良が始まるかなり前のトウモロコシ。
644愛蔵版名無しさん
2018/08/12(日) 17:42:22.64ID:??? パンペンポン
646愛蔵版名無しさん
2018/08/12(日) 22:09:12.22ID:??? 昔のトウモロコシは、今のピーターコーンやらハニーバンタムみたいなやたら甘味のあるヤツじゃなかったもんな。
647愛蔵版名無しさん
2018/08/12(日) 22:16:11.29ID:???649武庫川女子大学総長
2018/08/13(月) 03:08:47.32ID:??? >>488
そんな切ない思い出が残るサルマタ布団ならば、風化させたほうが精神衛生上いいのかも?
・・・ん!
西尾さんの実家のある兵庫県揖保郡太子町界隈、聖徳太子にまつわる遺跡だか何だかが残されているとしても、
とにかく姫路より西にある田舎町に過ぎない。
ちなみに太子町の中心部の地名をこれまた「鵤(いかるが)」と呼ぶ。
そんな切ない思い出が残るサルマタ布団ならば、風化させたほうが精神衛生上いいのかも?
・・・ん!
西尾さんの実家のある兵庫県揖保郡太子町界隈、聖徳太子にまつわる遺跡だか何だかが残されているとしても、
とにかく姫路より西にある田舎町に過ぎない。
ちなみに太子町の中心部の地名をこれまた「鵤(いかるが)」と呼ぶ。
651愛蔵版名無しさん
2018/08/13(月) 16:03:22.51ID:??? 夏の高校野球放送の甲子園球場見てると、武庫川大の広告部分が目立つなあ・・・
652愛蔵版名無しさん
2018/08/14(火) 10:36:35.23ID:??? トウキビというと、昔のキビガラという文房具を思い出すなあ。
トウキビといいメリケン粉といい、懐かしい語感の言葉が使われてるな。
トウキビといいメリケン粉といい、懐かしい語感の言葉が使われてるな。
653愛蔵版名無しさん
2018/08/14(火) 10:53:08.43ID:???654愛蔵版名無しさん
2018/08/16(木) 05:12:27.67ID:HcBgwPeA >>651
しかも一塁タイガース側の最も目立つ位置(テレビ映りが最良の位置)に・・・
しかも一塁タイガース側の最も目立つ位置(テレビ映りが最良の位置)に・・・
655愛蔵版名無しさん
2018/08/19(日) 05:29:20.63ID:6wRO8jES >>617
21世紀後半とされる未来ならば自筆の置手紙の習慣さえもとっくに消滅していて、
スマホか何かを一段と進化させた装置を伝言板として用いている時代になってしまっているのでは?
それとも21世紀後半には”20世紀帰り”でもって、置手紙という原始的な手法が再認識される時代になっているとか?
>>649
兵庫県の太子町だか高砂の「石の宝殿」とやらには、世界最古の地球儀が収められているというではないか。
聖徳太子が作成した、石の地球儀。
http://pangea-earth.net/?p=508
聖徳太子って宇宙人!?
21世紀後半とされる未来ならば自筆の置手紙の習慣さえもとっくに消滅していて、
スマホか何かを一段と進化させた装置を伝言板として用いている時代になってしまっているのでは?
それとも21世紀後半には”20世紀帰り”でもって、置手紙という原始的な手法が再認識される時代になっているとか?
>>649
兵庫県の太子町だか高砂の「石の宝殿」とやらには、世界最古の地球儀が収められているというではないか。
聖徳太子が作成した、石の地球儀。
http://pangea-earth.net/?p=508
聖徳太子って宇宙人!?
656愛蔵版名無しさん
2018/08/21(火) 09:41:23.24ID:??? 聖徳太子はおいどんの時代の一万円札だよ。
バブルがはじける少し前に諭吉に変わったけど、おいどんにはなかなか手に入らないお札だったろうな。
ビンボー人には、樋口一葉がピッタリかも。
東京人には、なじみ深いとか?
バブルがはじける少し前に諭吉に変わったけど、おいどんにはなかなか手に入らないお札だったろうな。
ビンボー人には、樋口一葉がピッタリかも。
東京人には、なじみ深いとか?
657愛蔵版名無しさん
2018/08/21(火) 09:48:33.17ID:??? 本当は漱石や野口英世を五千円にすべきであっえ、樋口一葉さんは1000円札があってるかもな。
658愛蔵版名無しさん
2018/08/21(火) 10:41:36.04ID:??? おいどんといえば、大50円でしょう
659愛蔵版名無しさん
2018/08/21(火) 13:05:12.44ID:xqoAXDCe あと、500円札もね。
岩倉具視だっけ…
岩倉具視だっけ…
660愛蔵版名無しさん
2018/08/21(火) 14:31:58.79ID:??? クルマの窓からピラ
こんなんいるか
キミ、お金を粗末にしちゃいかんぞ
いらん、やる
ニコニコ
だっけ?
こんなんいるか
キミ、お金を粗末にしちゃいかんぞ
いらん、やる
ニコニコ
だっけ?
661愛蔵版名無しさん
2018/08/22(水) 23:36:50.02ID:6osh1LRM このあいだネットカフェ行ったんですわ
カイジを読み返したくなってな
カイジには満足したんで、
そういや松本零士の漫画ないかなと思って
店内のコミック検索したら、欠片もありませんでした
永井豪も石森正太郎も大友克洋も吾妻ひでおも
諸星大二郎もいしいひさいちも一冊もなし。
つまり御大もニューウェーブも全滅
ちばてつやはかろうじてあしたのジョー、
手塚神でさえブラックジャックしか置いてなかった。
やばいねこれは。マンガの文化的状況がやばいんじゃなく
自分が化石化していることがやばい
カイジを読み返したくなってな
カイジには満足したんで、
そういや松本零士の漫画ないかなと思って
店内のコミック検索したら、欠片もありませんでした
永井豪も石森正太郎も大友克洋も吾妻ひでおも
諸星大二郎もいしいひさいちも一冊もなし。
つまり御大もニューウェーブも全滅
ちばてつやはかろうじてあしたのジョー、
手塚神でさえブラックジャックしか置いてなかった。
やばいねこれは。マンガの文化的状況がやばいんじゃなく
自分が化石化していることがやばい
662愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 00:33:27.19ID:lZRO5/ne663愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 09:24:35.18ID:uMG7i+7y >>662
そのネットカフェのしょうもなさは納得として、松本作品にも評価の偏りがあると思うな。
例えば、普通の書店売りの特集本。999とかハーロックなどの「大宇宙物」に占めるページが殆どなのは解せんなぁ。
大四畳半物にあまりページを割いていないのが残念だし、物足りない。
そのネットカフェのしょうもなさは納得として、松本作品にも評価の偏りがあると思うな。
例えば、普通の書店売りの特集本。999とかハーロックなどの「大宇宙物」に占めるページが殆どなのは解せんなぁ。
大四畳半物にあまりページを割いていないのが残念だし、物足りない。
664愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 09:54:03.52ID:??? ミライザーバンとか
665愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:58:37.17ID:??? 永井豪のデビルマンサーガすら置いてないなら、その店はダメ店ばい。
客寄せしたければ、潜在的に皆が昔読み損ねた漫画を揃えるべきなのだ。
客寄せしたければ、潜在的に皆が昔読み損ねた漫画を揃えるべきなのだ。
666愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 22:36:05.69ID:mTvOlBgp 私の行ったネカフェは全国展開してるところなんだけどね
地方都市だから品揃えがよろしくないのかと思って
ネットから全店舗のコミック検索もしてみたんだけど
やっぱり、良くはなかったよ
松本零士なら999はたしかに置いてある店あったがおいどんは0件
楳図かずおもほぼなし
デビルマンはサイボーグ009vs.デビルマンしかなかった
70〜80年代に活躍した作家はほぼ一掃されてるね
まあお店もスペースに限りあるからしょうがないけども
地方都市だから品揃えがよろしくないのかと思って
ネットから全店舗のコミック検索もしてみたんだけど
やっぱり、良くはなかったよ
松本零士なら999はたしかに置いてある店あったがおいどんは0件
楳図かずおもほぼなし
デビルマンはサイボーグ009vs.デビルマンしかなかった
70〜80年代に活躍した作家はほぼ一掃されてるね
まあお店もスペースに限りあるからしょうがないけども
667愛蔵版名無しさん
2018/08/24(金) 00:54:05.61ID:+AzMs9hu >>666
あかんねえ‥‥
勿論 俺の判断が全てなんて痛い事は言わんけど
それにしたって
40代50代ぐらいをカットする様なネカフェは行けませんな
話を戻すけど
アンタ 化石化には、まだ早いで
普通の大型書店かBOOK・OFFにでも行きなさい
京都のジュンク堂とかには松本零士の特集雑誌が売ってたで
おそらく そちらにも?
あかんねえ‥‥
勿論 俺の判断が全てなんて痛い事は言わんけど
それにしたって
40代50代ぐらいをカットする様なネカフェは行けませんな
話を戻すけど
アンタ 化石化には、まだ早いで
普通の大型書店かBOOK・OFFにでも行きなさい
京都のジュンク堂とかには松本零士の特集雑誌が売ってたで
おそらく そちらにも?
668愛蔵版名無しさん
2018/08/24(金) 01:59:25.21ID:??? ネカフェのほとんどがそんな状態なら昭和まんがネカフェ創業したら確実に儲かる
669愛蔵版名無しさん
2018/08/24(金) 15:46:26.11ID:??? 汚い言葉って、インキンおいどん タムシおいどん 死め死む死め・・・かな?
https://edmm.jp/78251/?utm_source=fbpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
https://edmm.jp/78251/?utm_source=fbpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
670武庫川女子大学総長
2018/08/27(月) 05:23:58.82ID:??? おーおー。
週刊少年マガジンの1972年の第18号を先日、梅田の「まんだらけ」で、1,000円で入手したところ、
男おいどん文庫本第3巻145ページからの『なくな男の四畳半』の分が掲載されているんだけど、
とにかくコミックには載っていないフレーズが連発されているなど、
1972年(昭和47年)当時の、まさしく”旬の理”が味わえて、コミックや文庫本には無い新鮮さが蘇る。
と同時に、まだ自分が小学生だった当時のことが鮮やかに思い出させられて、気分も若返るww
ともかく、この回の、『なくな男の四畳半』の掲載分、「男おいどん」のゴシック体(?)の見出しのほかに、
サブタイトルとして「ほろにがい涙のあとにさわやかな笑いが爆発!」とあり、
「人気バツグンのペーソス・ギャグ」ともあり、「BY L.MATSUMOTO」と、右下のボトムには表示。
えー、なになに?
ページの左欄外には「金ないモテない勇気ない。ないないづくめのなさけな〜い男が、超不潔四畳半をネグラにまきおこす泣き笑い大騒動!」ってさ。
次ページの右側欄外には縦書きで「春だ春!! 天があたえたもうた快適な気候たい! ばってん、やっかい者も、冬眠からさめちょったばい!!」だってww
うーむ。
確かに「正しい国語の使い方ではないから」ということで、高校に入学したばかりだった姉貴めに、「男おいどんだけは読まないように!」と注意されるわけだ…
ちなみに、この掲載分の次には、まだまだ無名だった時代の、はらたいら氏の作品『学園無宿ピピ』なる漫画が、たった5ページ分で掲載。
これ、はらたいら氏がクイズダービーで売れ出すよりも5年ほど前の、インスタントラーメンばかり食していた時期に掲載された漫画。
高知を出て、県立山田高校時代の同級生だったアマゾネス奥さんに養われていた時代のはらたいら氏。
松本先生はこの時点では、既に売れっ子街道驀進中だったかも知れないが・・・
週刊少年マガジンの1972年の第18号を先日、梅田の「まんだらけ」で、1,000円で入手したところ、
男おいどん文庫本第3巻145ページからの『なくな男の四畳半』の分が掲載されているんだけど、
とにかくコミックには載っていないフレーズが連発されているなど、
1972年(昭和47年)当時の、まさしく”旬の理”が味わえて、コミックや文庫本には無い新鮮さが蘇る。
と同時に、まだ自分が小学生だった当時のことが鮮やかに思い出させられて、気分も若返るww
ともかく、この回の、『なくな男の四畳半』の掲載分、「男おいどん」のゴシック体(?)の見出しのほかに、
サブタイトルとして「ほろにがい涙のあとにさわやかな笑いが爆発!」とあり、
「人気バツグンのペーソス・ギャグ」ともあり、「BY L.MATSUMOTO」と、右下のボトムには表示。
えー、なになに?
ページの左欄外には「金ないモテない勇気ない。ないないづくめのなさけな〜い男が、超不潔四畳半をネグラにまきおこす泣き笑い大騒動!」ってさ。
次ページの右側欄外には縦書きで「春だ春!! 天があたえたもうた快適な気候たい! ばってん、やっかい者も、冬眠からさめちょったばい!!」だってww
うーむ。
確かに「正しい国語の使い方ではないから」ということで、高校に入学したばかりだった姉貴めに、「男おいどんだけは読まないように!」と注意されるわけだ…
ちなみに、この掲載分の次には、まだまだ無名だった時代の、はらたいら氏の作品『学園無宿ピピ』なる漫画が、たった5ページ分で掲載。
これ、はらたいら氏がクイズダービーで売れ出すよりも5年ほど前の、インスタントラーメンばかり食していた時期に掲載された漫画。
高知を出て、県立山田高校時代の同級生だったアマゾネス奥さんに養われていた時代のはらたいら氏。
松本先生はこの時点では、既に売れっ子街道驀進中だったかも知れないが・・・
671愛蔵版名無しさん
2018/08/27(月) 13:36:23.08ID:??? そういえば小学生の頃ペーソスという言葉をそれで初めて知ったなぁ
672愛蔵版名無しさん
2018/08/27(月) 20:21:04.92ID:??? マンガはしょせん俗語の世界だよ。
少女マンガの詩情豊かな絵の世界ですら、台詞は俗語調。
おいどんのラストページのポエムですら。
少女マンガの詩情豊かな絵の世界ですら、台詞は俗語調。
おいどんのラストページのポエムですら。
673愛蔵版名無しさん
2018/08/28(火) 18:38:55.47ID:??? >>670
コミックには載っていないフレーズを入れ換えたのは、作者自身の意思によるものか?
それとも出版社側の要請によるものか?
作家の豊田有恒さんによると、業界には自分の権威を示すだけの為に書き直しを命じる人をもいるとか。
コミックには載っていないフレーズを入れ換えたのは、作者自身の意思によるものか?
それとも出版社側の要請によるものか?
作家の豊田有恒さんによると、業界には自分の権威を示すだけの為に書き直しを命じる人をもいるとか。
674愛蔵版名無しさん
2018/08/31(金) 19:17:33.10ID:aE5MuA+H メーテルのモデルは八千草薫さん?80歳の松本零士さんが明かした秘話
https://withnews.jp/article/f0180830002qq000000000000000W07f10101qq000017888A
https://withnews.jp/article/f0180830002qq000000000000000W07f10101qq000017888A
675愛蔵版名無しさん
2018/09/01(土) 00:49:53.59ID:??? >>670
次ページの右側欄外には縦書きで「春だ春!! 天があたえたもうた快適な気候たい! ばってん、やっかい者も、冬眠からさめちょったばい!!」だってww
うーむ。
確かに「正しい国語の使い方ではないから」ということで、高校に入学したばかりだった姉貴めに、「男おいどんだけは読まないように!」と注意されるわけだ…
現代文学ともなると古典的花鳥風月だけでなく、表現領域を拡張する。
大江健三郎のグロテスクリアリズムというのにに比べたら、ストイックなレトリックであろう。
次ページの右側欄外には縦書きで「春だ春!! 天があたえたもうた快適な気候たい! ばってん、やっかい者も、冬眠からさめちょったばい!!」だってww
うーむ。
確かに「正しい国語の使い方ではないから」ということで、高校に入学したばかりだった姉貴めに、「男おいどんだけは読まないように!」と注意されるわけだ…
現代文学ともなると古典的花鳥風月だけでなく、表現領域を拡張する。
大江健三郎のグロテスクリアリズムというのにに比べたら、ストイックなレトリックであろう。
676愛蔵版名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:14.44ID:??? 武庫川さんのお姉さんは、森木さんのモデルになったという、某音大生みたいなJD
と対極にありますね。
と対極にありますね。
677武庫川女子大学総長
2018/09/01(土) 02:11:38.82ID:??? >>673
>コミックには載っていないフレーズを入れ換えたのは、作者自身の意思によるものか?
双方あると思います。
ただ、「精神病院」とか「貧乏百姓」、あるいは「くたばれ百姓!」といったフレーズは差別的に過ぎたとのことで、
連載中からも精神疾患の理感謝の方や精神医療関係者、
或いは農家や農協関係者の方からの批判や苦情が寄せられていたものと推定され得ます。
もっとも「邏卒」という表現などは、いかにも明治時代的で洒落ているように思えるのですが。
>>675
まあ、大江文学とて”市民権”を得て、文学界で高評価を得るまでは随分と低劣で俗悪なものと見なされていたのかも知れないですし。
>>676
案外、姉貴の奴、紺野さんに近いキャラなのかも?
或いは林さんか川口(姉のほう)さんに近いキャラなのかも知れないです。
(いかんせん、姉貴めは男勝りもいいところで、男子生徒相手に喧嘩をして負けたことなど一度も無いほどでして…)
>コミックには載っていないフレーズを入れ換えたのは、作者自身の意思によるものか?
双方あると思います。
ただ、「精神病院」とか「貧乏百姓」、あるいは「くたばれ百姓!」といったフレーズは差別的に過ぎたとのことで、
連載中からも精神疾患の理感謝の方や精神医療関係者、
或いは農家や農協関係者の方からの批判や苦情が寄せられていたものと推定され得ます。
もっとも「邏卒」という表現などは、いかにも明治時代的で洒落ているように思えるのですが。
>>675
まあ、大江文学とて”市民権”を得て、文学界で高評価を得るまでは随分と低劣で俗悪なものと見なされていたのかも知れないですし。
>>676
案外、姉貴の奴、紺野さんに近いキャラなのかも?
或いは林さんか川口(姉のほう)さんに近いキャラなのかも知れないです。
(いかんせん、姉貴めは男勝りもいいところで、男子生徒相手に喧嘩をして負けたことなど一度も無いほどでして…)
679武庫川女子大学総長
2018/09/01(土) 02:41:51.57ID:??? ちなみに1972年4月23日号(第18号)、定価は90円。
巻末の『パンパカ学園』では用務員の肉井親次が大活躍ww
「こりゃっ、まんだらけ。定価90円の雑誌を1,000円で売ったりするんやないがな!」と冗談交じりで店員さんに言ったところ、
「そう仰いますけどね、たとえば50円の額面株式が本当に50円出せば必ず購入できますか!?」とのご返答。
・・・兄ちゃん、なかなか言うやんけ! (笑)
巻末の『パンパカ学園』では用務員の肉井親次が大活躍ww
「こりゃっ、まんだらけ。定価90円の雑誌を1,000円で売ったりするんやないがな!」と冗談交じりで店員さんに言ったところ、
「そう仰いますけどね、たとえば50円の額面株式が本当に50円出せば必ず購入できますか!?」とのご返答。
・・・兄ちゃん、なかなか言うやんけ! (笑)
681愛蔵版名無しさん
2018/09/01(土) 07:31:05.19ID:???683愛蔵版名無しさん
2018/09/01(土) 10:37:10.94ID:??? ボク〜
684愛蔵版名無しさん
2018/09/02(日) 08:48:26.89ID:lecQaLZa >>679
懐かしいね、パンパカ学園www
一応、単行本もあったんだよ!
鍋屋かま代先生とか、ミスター・オー・ヘンナー先生、石頭カタ吉先生なんてのがいたよね。
あの頃がマガジンの黄金時代だったよなぁ。
おいどんもその中の1つだった。
懐かしいね、パンパカ学園www
一応、単行本もあったんだよ!
鍋屋かま代先生とか、ミスター・オー・ヘンナー先生、石頭カタ吉先生なんてのがいたよね。
あの頃がマガジンの黄金時代だったよなぁ。
おいどんもその中の1つだった。
685愛蔵版名無しさん
2018/09/02(日) 19:37:09.21ID:??? パンパカパーン、パンパパンパカパーン♪
こわ
こわ
686愛蔵版名無しさん
2018/09/02(日) 19:38:06.15ID:??? パンパカパーン、パンパパンパカパーン♪
今週のハイライト!!
今週のハイライト!!
687愛蔵版名無しさん
2018/09/02(日) 19:44:23.11ID:???688愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 10:40:30.94ID:??? マセトローションというのは抗生物質なんか?
岡田蛍子さんと結婚した、緒方のヤー公は更正仏質・・・・
作者ならよく知っちょるハズなんじゃが?
岡田蛍子さんと結婚した、緒方のヤー公は更正仏質・・・・
作者ならよく知っちょるハズなんじゃが?
690愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 15:15:22.41ID:LU0bpqXb >>688
インキン=陰嚢湿疹
タムシ=白癬菌
白癬菌に対しては通常は抗白癬菌剤を使う。
通常、「抗生物質」と呼ばれる薬とは区別して扱う。
ここで言うインキンとタムシは、本編中でも言っているけど、それぞれ別の物。
「輪になる」と、おいどんも言っていて、これは白癬菌に著明な症状。ズボンを脱いで日光消毒する(本当は無効)場面があるから、陰部白癬と思われる。
従って、マセトローションは抗白癬剤。
インキン=陰嚢湿疹
タムシ=白癬菌
白癬菌に対しては通常は抗白癬菌剤を使う。
通常、「抗生物質」と呼ばれる薬とは区別して扱う。
ここで言うインキンとタムシは、本編中でも言っているけど、それぞれ別の物。
「輪になる」と、おいどんも言っていて、これは白癬菌に著明な症状。ズボンを脱いで日光消毒する(本当は無効)場面があるから、陰部白癬と思われる。
従って、マセトローションは抗白癬剤。
691愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 15:58:03.38ID:??? ハゲタムシはゼニタムシ
692愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 16:09:50.29ID:??? 抗生物質+抗真菌剤という薬があるんだが、陰のうや外陰部に塗ってはならない・・とある。
おいどんや林厚子さんは不向きであろうなあ。
岡田蛍子さんと緒方のヤー公の結婚式の通知ハガキの話は、もしかしたら故・高井研一郎さんに作者が出したものの送る側と受けとる側の立場が反転されてるモデルケースだったりして・・・
おいどんや林厚子さんは不向きであろうなあ。
岡田蛍子さんと緒方のヤー公の結婚式の通知ハガキの話は、もしかしたら故・高井研一郎さんに作者が出したものの送る側と受けとる側の立場が反転されてるモデルケースだったりして・・・
693愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 17:59:12.57ID:dINLThK5 ギャグ漫画描いてた頃の松本零士が良かったよ。
身の丈に合ってたという感じでね。
宇宙戦艦大和にスカウトされて行ってからは、
堕落の道をまっしぐらでした。
身の丈に合ってたという感じでね。
宇宙戦艦大和にスカウトされて行ってからは、
堕落の道をまっしぐらでした。
694愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 18:10:53.13ID:??? 鎮痒剤としてのマセトローション???
695愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 20:51:02.49ID:??? 大和はね
一作目はSFかつ青春ものだったが
二作目以後は戦争ものでwkwk感がしなくなった
それで離れて行った愛好家が実は致命傷だったね
一作目はSFかつ青春ものだったが
二作目以後は戦争ものでwkwk感がしなくなった
それで離れて行った愛好家が実は致命傷だったね
696愛蔵版名無しさん
2018/09/07(金) 22:04:01.80ID:??? 古代進は宇宙放射線インキンタムシにかかって死にました。
697愛蔵版名無しさん
2018/09/08(土) 11:33:11.47ID:??? オイのコメントはオイントメントばい。
698愛蔵版名無しさん
2018/09/08(土) 11:38:44.98ID:??? 緒方のヤー公って、岡田蛍子さんの引っ越し先によく行くらしい。
あの二人仲がいいらしい(林厚子)
なるほどね・・・・(以下略)
あの二人仲がいいらしい(林厚子)
なるほどね・・・・(以下略)
699武庫川女子大学総長
2018/09/10(月) 22:30:38.15ID:???700愛蔵版名無しさん
2018/09/10(月) 22:54:45.65ID:GqR4ZrTO701愛蔵版名無しさん
2018/09/12(水) 01:24:18.73ID:??? 作者は後年、インキン撲滅の為の作意・・てな事を言ってるけども、薬剤師岡田蛍子さんによる薬学講座コーナーを作中に盛り込むべきでしたか・・・
後年、矢口高雄が釣りキチ三平で釣りテクコーナーを入れたように。
後年、矢口高雄が釣りキチ三平で釣りテクコーナーを入れたように。
702愛蔵版名無しさん
2018/09/12(水) 02:01:14.68ID:??? マセトローション拡販運動の貢献者として、漫画家の松本零士さんに感謝状が手渡されました?
703愛蔵版名無しさん
2018/09/12(水) 02:02:02.10ID:??? 湧永製薬広報より
704愛蔵版名無しさん
2018/09/12(水) 10:08:19.07ID:??? 最近パチンコ屋のテレビCMに松本零士風のオッサンが出てくるんだよな。
777(スリーセブン)というロットナンバーと共に・・・
明かに・・・
777(スリーセブン)というロットナンバーと共に・・・
明かに・・・
705愛蔵版名無しさん
2018/09/13(木) 21:17:13.69ID:??? チョン繋がりかw
706愛蔵版名無しさん
2018/09/14(金) 22:53:43.17ID:??? 朝鮮人だからね
708愛蔵版名無しさん
2018/09/15(土) 20:49:51.82ID:??? パチンコ=朝鮮
松本=朝鮮
松本=朝鮮
709愛蔵版名無しさん
2018/09/23(日) 11:47:37.10ID:??? オンナー タマナシ ブスズベコー
710武庫川女子大学総長
2018/09/28(金) 04:04:28.92ID:??? それにしても、折尾紀久夫の姿があまりにもわびしい。
ただ、「バーのヒモ」になれるだけの男としての魅力が有ったというわけで?
そして男として無力な自分を見直したいとして家出をするだけのプライドだけは残っていたということなんだろうけど、
これでは野垂れ死にするのが目に見えている・・・
>>706
>朝鮮人だからね
このたった1行の文中だけに限っても、「だ」と「ね」という日本語の語尾、朝鮮語と完ぺきに一致してるんだからね(マジで!)。
「だ」は断定語、「ね」は強調語として、日朝の両言語は共通しているということ。
ただ、「バーのヒモ」になれるだけの男としての魅力が有ったというわけで?
そして男として無力な自分を見直したいとして家出をするだけのプライドだけは残っていたということなんだろうけど、
これでは野垂れ死にするのが目に見えている・・・
>>706
>朝鮮人だからね
このたった1行の文中だけに限っても、「だ」と「ね」という日本語の語尾、朝鮮語と完ぺきに一致してるんだからね(マジで!)。
「だ」は断定語、「ね」は強調語として、日朝の両言語は共通しているということ。
711愛蔵版名無しさん
2018/09/28(金) 10:51:46.48ID:oGyZQi1r >>710
折尾紀久夫は子供心にも情けなかったな…
個人的な事になるが、おいどんを読んだ当時小学6年生。面白いと思って、その流れで『聖凡人伝』を本屋で見かけてその場で買ったんだけど、本屋さんもよく何も言わなかったなぁ…。
家に帰って読んでみたけれど…オトナの漫画だという事はわかったのだけど…
今思うと、内容とその意味のの大半はわかってなかった(アタリマエだ)。
折尾紀久夫は子供心にも情けなかったな…
個人的な事になるが、おいどんを読んだ当時小学6年生。面白いと思って、その流れで『聖凡人伝』を本屋で見かけてその場で買ったんだけど、本屋さんもよく何も言わなかったなぁ…。
家に帰って読んでみたけれど…オトナの漫画だという事はわかったのだけど…
今思うと、内容とその意味のの大半はわかってなかった(アタリマエだ)。
712愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 11:26:19.26ID:??? おいどんの中学時代の恩師のへち先生について考えてたら、ふと「美味しんぼ」の初期に
ちょい役で登場する「へち」という謎のホームレスを思い出した。
ネット上に日本史上のへちかんについてのうんちく書きがあるけど、
また、それとの関連で伊丹十三監督の「たんぽぽ」という映画で、故常田富士男さんが
演じてたオムレツを焼く名人のホームレスが、まさにそんな感じだった。
常田さんは、まんが日本昔話での味わい深い声優ぶり・・・
へちということばも、なんとなく風情があるねん。
ちょい役で登場する「へち」という謎のホームレスを思い出した。
ネット上に日本史上のへちかんについてのうんちく書きがあるけど、
また、それとの関連で伊丹十三監督の「たんぽぽ」という映画で、故常田富士男さんが
演じてたオムレツを焼く名人のホームレスが、まさにそんな感じだった。
常田さんは、まんが日本昔話での味わい深い声優ぶり・・・
へちということばも、なんとなく風情があるねん。
713愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 11:35:17.01ID:??? 折尾の物語は、南こうせつのヒット曲「神田川」がピッタリ。
作曲者の喜多條忠が、あの歌詞は実は女の立場のように感ずるが、実は
男の自分の立場がモデルになってるんだ・・・・とテレビで語っていた。
作曲者の喜多條忠が、あの歌詞は実は女の立場のように感ずるが、実は
男の自分の立場がモデルになってるんだ・・・・とテレビで語っていた。
714愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 11:43:13.13ID:???716愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 14:08:30.98ID:2snZOc3R >>712
ヘチ副総統とか、瓜生屁痴先生なんてのも出てきた事あるね。
ヘチ副総統とか、瓜生屁痴先生なんてのも出てきた事あるね。
717愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 15:11:59.88ID:??? >>679
用務員さんは、昔小使いさんと呼ばれていた。
親しみをこめてみんなが呼んでいたつもりだったんだが・・・・
ドリフの全員集合!で、いかりや長介が小使いさんを演じたら、クレームが
来たとかあったような?
いかりやさんの自伝本「ダメだこりゃ」の中で、ドリフの番組は反PTA的と
よく言われて、やりづらかったとあるねえ。
用務員さんは、昔小使いさんと呼ばれていた。
親しみをこめてみんなが呼んでいたつもりだったんだが・・・・
ドリフの全員集合!で、いかりや長介が小使いさんを演じたら、クレームが
来たとかあったような?
いかりやさんの自伝本「ダメだこりゃ」の中で、ドリフの番組は反PTA的と
よく言われて、やりづらかったとあるねえ。
718愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 15:47:38.01ID:2snZOc3R >>717
スレチだけど、「燃える!お兄さん」でも問題になったよね。
だけど、あの当時よりも今はもっと、ものの言い方に過敏になった。
よく言われる事だけど、そのうちテレビとかでも「バカ」とか言うのもダメになって、「頭の不自由な人」なんて言うようになるのかな…
スレチだけど、「燃える!お兄さん」でも問題になったよね。
だけど、あの当時よりも今はもっと、ものの言い方に過敏になった。
よく言われる事だけど、そのうちテレビとかでも「バカ」とか言うのもダメになって、「頭の不自由な人」なんて言うようになるのかな…
720愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 17:22:49.16ID:??? 久米宏が中曽根をバーコードと露骨に言ってたこともあった。
721武庫川女子大学総長
2018/10/08(月) 08:10:00.95ID:??? 浅野(妹)は浪人サマで、菊本も二年浪人したとして、実際のところ大山とどちらが年上だったのだろう?
・・・それにしても浪人の皆さん、さては揃って医学部を目指していたという設定だったのか?
パンツがたきにしても4年浪人して「おれ、今年もダメだった」って…
熱湯消毒の早名さんも4年浪人のあげく「これ以上、親が許してくれない」。
ただ、公園横の浪人の兄ちゃんやら、「たかがサル」やら、家事ドロの浪人やらは何浪目なのか定かでないにしても。
三丁目の苅田のデカイ息子は一浪目か?
もっとも「浪人にもなれん」大山の場合は、自分で招き寄せた境遇という面もあるんだけど、
「誰の力も借りん」という誓いを立てる意地っ張りで精神主義的なのはこれ、九州人特有の気質。
(北国の人なんかはどちらかと言えばプライドを捨てて要領よく、それでいて粘り強く振舞うタイプの人が多い)
・・・それにしても浪人の皆さん、さては揃って医学部を目指していたという設定だったのか?
パンツがたきにしても4年浪人して「おれ、今年もダメだった」って…
熱湯消毒の早名さんも4年浪人のあげく「これ以上、親が許してくれない」。
ただ、公園横の浪人の兄ちゃんやら、「たかがサル」やら、家事ドロの浪人やらは何浪目なのか定かでないにしても。
三丁目の苅田のデカイ息子は一浪目か?
もっとも「浪人にもなれん」大山の場合は、自分で招き寄せた境遇という面もあるんだけど、
「誰の力も借りん」という誓いを立てる意地っ張りで精神主義的なのはこれ、九州人特有の気質。
(北国の人なんかはどちらかと言えばプライドを捨てて要領よく、それでいて粘り強く振舞うタイプの人が多い)
722愛蔵版名無しさん
2018/10/08(月) 08:56:14.47ID:??? へち先生はのちに異星人も腰抜かす超天才科学者になったとさ
723愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 01:51:28.60ID:OP1mGbWj 永遠のモラトリアム人間
そんな言葉は、おいどん連載終了後にエリクソン、小此木啓悟によって有名になったキーワードでしたな。
アイデンティティとかも・・・
そんな言葉は、おいどん連載終了後にエリクソン、小此木啓悟によって有名になったキーワードでしたな。
アイデンティティとかも・・・
724愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 01:53:08.55ID:??? 武庫川さんの関心の持ちようも、案外そこにあるのかも?
725愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 01:58:33.62ID:??? 男おいどんは、作者松本零士の自己実現のためのものとなったんだろな。
726愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 02:04:51.77ID:??? へち先生は、異星の開拓民として炭鉱夫として働きもしたらしい(幻想新幹線より)
727愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 07:28:18.73ID:??? 四浪というと井上陽水も?
この人って確か父親と同じ歯科医目指してたの?
四浪の原因が、麻雀やビートルズにのめり込みとか・・・
福岡出身の人。
この人って確か父親と同じ歯科医目指してたの?
四浪の原因が、麻雀やビートルズにのめり込みとか・・・
福岡出身の人。
728愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 07:33:55.96ID:??? 陽水は三浪だったか。
729愛蔵版名無しさん
2018/10/10(水) 07:41:39.81ID:??? 昔の松本零士の特集本で、上京直前の漫画家浪人時代の写真見てると、陽水の「能古島の片思い」を思い出すんだよな。
730愛蔵版名無しさん
2018/10/11(木) 00:56:18.79ID:???731愛蔵版名無しさん
2018/10/11(木) 20:30:14.03ID:???732愛蔵版名無しさん
2018/10/19(金) 11:10:56.61ID:oGeKen8e 「おいどん」と「北斗の拳」の奇妙な共通点
*おいどん→「じり もわー」「たれらー」「ぶべあ 死 死む」「うにっちゃ くにっちゃ」「うも うもうも」「テレーン テレーン」「どて ポキ ぐしゃ」 etc…
*北斗の拳→「うわらば」「へげぇっ」「あべし」「あわびゅ」「たわば」「ひでぶっ」「へぎ」「あろ」「ぱっびっぶっべっ ぽぉっ」etc…
*おいどん→「じり もわー」「たれらー」「ぶべあ 死 死む」「うにっちゃ くにっちゃ」「うも うもうも」「テレーン テレーン」「どて ポキ ぐしゃ」 etc…
*北斗の拳→「うわらば」「へげぇっ」「あべし」「あわびゅ」「たわば」「ひでぶっ」「へぎ」「あろ」「ぱっびっぶっべっ ぽぉっ」etc…
2018/10/22(月) 09:06:45.18ID:???
あやもきの
あぶやび
あふへは
うえやーっ あおーっ
ひぎ むははは
俺じゃないるれ
何をぱら
あぬ ふわがはが
ぶっぺきっぼっ ぶっぱあはは
あぶやび
あふへは
うえやーっ あおーっ
ひぎ むははは
俺じゃないるれ
何をぱら
あぬ ふわがはが
ぶっぺきっぼっ ぶっぱあはは
734愛蔵版名無しさん
2018/10/22(月) 11:34:40.30ID:??? ハナモゲラ語というか巨泉の万年筆CMというか・・・・・
筒井康隆の「熊の木本線」を思い出すなあ。
筒井康隆の「熊の木本線」を思い出すなあ。
735愛蔵版名無しさん
2018/10/22(月) 11:37:34.81ID:???736愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 06:28:03.33ID:8DHT3fHE 短びの(短目の)
キャプリキ取れば(キャップを取れば)
すぎちょびれ(直ぐちょっと書いて見れ)
すぎかきすれの(直ぐに書いて見れば)
はっぱふみふみ(八方?文書文章)
キャプリキ取れば(キャップを取れば)
すぎちょびれ(直ぐちょっと書いて見れ)
すぎかきすれの(直ぐに書いて見れば)
はっぱふみふみ(八方?文書文章)
737愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 17:55:33.66ID:??? 松本零士のオノマドペの上手さを最初にホメたのが呉智英だったな。
738武庫川女子大学総長
2018/10/27(土) 06:36:03.75ID:??? >>721訂正。
家事ドロ → 火事ドロ
>>724
まあ、浪人生活というのは子供心には、とてつもなく恐ろしかったですから…
今のように”大学全入”の時代ではなかっただけに余計に。
「もしも中学浪人でもしなければならなかったりするんなら、いっそのこと中卒で就職しようか」と思っていたほどに
浪人生活というのは、小学校の時点では空恐ろしく思えました。
ちなみに、これは東京にあった、とある予備校のキャッチフレーズ。
「現役で偶然、1浪で当然、2浪で平然…」
でもって、「6浪で慄然」となるらしいw
ところで、誰かさんの小学校時代および中学校時代前半ぐらいまでは大学進学だなんて夢のまた夢だと思ってたし、
「高校へも入れなかったらどうしよう?」ということで、定時制であってもいいから、せめて高校には入らなくては、と。
「そういう、男おいどんの大山みたいな妥協策は絶対に許さん。 それに、(全日制の)高校に入学出来なんだらウチへ入れんからな」とまで親父に言われて
釘を刺されてまでいたが為に、更なる恐怖感が。
いかんせん、この誰かさん、ほかの兄弟と比較すれば余りにも勉強が出来なかったわけですので…
家事ドロ → 火事ドロ
>>724
まあ、浪人生活というのは子供心には、とてつもなく恐ろしかったですから…
今のように”大学全入”の時代ではなかっただけに余計に。
「もしも中学浪人でもしなければならなかったりするんなら、いっそのこと中卒で就職しようか」と思っていたほどに
浪人生活というのは、小学校の時点では空恐ろしく思えました。
ちなみに、これは東京にあった、とある予備校のキャッチフレーズ。
「現役で偶然、1浪で当然、2浪で平然…」
でもって、「6浪で慄然」となるらしいw
ところで、誰かさんの小学校時代および中学校時代前半ぐらいまでは大学進学だなんて夢のまた夢だと思ってたし、
「高校へも入れなかったらどうしよう?」ということで、定時制であってもいいから、せめて高校には入らなくては、と。
「そういう、男おいどんの大山みたいな妥協策は絶対に許さん。 それに、(全日制の)高校に入学出来なんだらウチへ入れんからな」とまで親父に言われて
釘を刺されてまでいたが為に、更なる恐怖感が。
いかんせん、この誰かさん、ほかの兄弟と比較すれば余りにも勉強が出来なかったわけですので…
739武庫川女子大学総長
2018/10/27(土) 07:27:38.03ID:??? ちなみに1973年時点での連載分に「思えば下宿館へきて六年と二か月」とあるところから、
大山はこの時点では逆算すると満21歳もしくは22歳になっている計算となるわけなので「未成年」ではないことになる。
小倉市立(当時)菊陵中学卒業→上京時点で満15歳だったとして。
…東京アンドロメダに上京して、”機械の体”を入手して小倉メガロポリスに錦を飾るのは至難の業ということで。
さては昭和30年代ぐらいまでの小倉の市街地、ときの神戸の場合がそうであったように、さしづめ国鉄の線路を境目にして、海側と山側では住民の貧富の差がはっきりしていたのではないのか?
スリーナインの着想の原点、ここにこそあるものと推定。
大山はこの時点では逆算すると満21歳もしくは22歳になっている計算となるわけなので「未成年」ではないことになる。
小倉市立(当時)菊陵中学卒業→上京時点で満15歳だったとして。
…東京アンドロメダに上京して、”機械の体”を入手して小倉メガロポリスに錦を飾るのは至難の業ということで。
さては昭和30年代ぐらいまでの小倉の市街地、ときの神戸の場合がそうであったように、さしづめ国鉄の線路を境目にして、海側と山側では住民の貧富の差がはっきりしていたのではないのか?
スリーナインの着想の原点、ここにこそあるものと推定。
740愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 11:18:24.15ID:??? そういや故・高井研一郎氏がかなり詳しく解説してたなあ。
自分も松本氏の紹介で、一年間あの辺りに住んでみたけど、周りは全て東大生一色。
九州出身というと、実家が遠いので気軽に帰れない。
松本晟さんに似た野球のイチローさんが、メジャーに挑戦するのに、
「アメリカに骨を埋めに行く・・・」
と述べていた時期を重ねて見ることも・・・
自分も松本氏の紹介で、一年間あの辺りに住んでみたけど、周りは全て東大生一色。
九州出身というと、実家が遠いので気軽に帰れない。
松本晟さんに似た野球のイチローさんが、メジャーに挑戦するのに、
「アメリカに骨を埋めに行く・・・」
と述べていた時期を重ねて見ることも・・・
741愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 11:36:23.43ID:??? あしたの丈の矢吹丈とて世界チャンピオン戦の時すでにハタチを超えているかも。
現在だと、はじめの一歩の幕の内一歩も。
歳をとった主人公は、今ならヤンマガに連載を移稿して、青年向き倫理に適した作品に路線変更したりもするけど?
男おいどんのケースは、青年向きなら「元祖大四畳半」でやってるねん。
作者によると、
「いかがわしい人物を登場させて、喜んでおりました・・・・」
とある。
現在だと、はじめの一歩の幕の内一歩も。
歳をとった主人公は、今ならヤンマガに連載を移稿して、青年向き倫理に適した作品に路線変更したりもするけど?
男おいどんのケースは、青年向きなら「元祖大四畳半」でやってるねん。
作者によると、
「いかがわしい人物を登場させて、喜んでおりました・・・・」
とある。
742愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 11:43:09.56ID:??? 小林まことの「12の三四郎」は、最初が少年マガジンで。「三四郎2」はヤンマガ連載だったな。
少年誌の枠を超える内容もあるからなあ。
少年誌の枠を超える内容もあるからなあ。
743愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 13:28:28.02ID:+7iTOjVi 「現役で偶然、1浪で当然、2浪で平然…」
でもって、「6浪で慄然」となるらしいw
→ずいぶん懐かしいなぁ。
3浪以降、何だっけ?
そういえば、両親が教育熱心過ぎて、何浪もして結局ダメで、その両親を恨んだ末に…なんて事件もあったな。昭和50年代だったけど。
でもって、「6浪で慄然」となるらしいw
→ずいぶん懐かしいなぁ。
3浪以降、何だっけ?
そういえば、両親が教育熱心過ぎて、何浪もして結局ダメで、その両親を恨んだ末に…なんて事件もあったな。昭和50年代だったけど。
744愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 18:18:25.12ID:??? どうして大学八年生 ああ 悲しき わがこころ 勉強になりました
745愛蔵版名無しさん
2018/10/28(日) 15:40:13.07ID:??? 秋ばいねー
746愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 06:37:30.27ID:??? 月見れば 千々に物こそ 悲しけれ
我が身1つの 秋にはあらねど
我が身1つの 秋にはあらねど
747愛蔵版名無しさん
2018/10/31(水) 00:19:15.27ID:???748愛蔵版名無しさん
2018/11/04(日) 07:17:35.37ID:???749愛蔵版名無しさん
2018/11/04(日) 19:16:17.73ID:??? ラーメンみたいなコンニャク? ああシラタキのことか
750愛蔵版名無しさん
2018/11/05(月) 10:36:05.35ID:BpLkCuv3 あの〜…
大変に今さらかもしれないけどさ…
「死むー」って、九州弁なの?
大変に今さらかもしれないけどさ…
「死むー」って、九州弁なの?
751愛蔵版名無しさん
2018/11/05(月) 19:36:18.13ID:??? 何となく幼児語っぽい。
表現を和らげてひょうきんにするとたい。
表現を和らげてひょうきんにするとたい。
752愛蔵版名無しさん
2018/11/06(火) 06:08:07.91ID:??? 自分は博多だけど子供の頃「死むー」ってよく言ってたよ
おいどんが好きで影響されただけなんだけどね
不気味悪いとも言ってたよ
おいどんが好きで影響されただけなんだけどね
不気味悪いとも言ってたよ
753愛蔵版名無しさん
2018/11/06(火) 22:03:18.50ID:??? ぶち殺すど、とか言ってた?
754愛蔵版名無しさん
2018/11/06(火) 23:25:45.53ID:???756愛蔵版名無しさん
2018/11/08(木) 10:15:47.56ID:??? オイは貧乏なんで、格安SIM(シム)カードばい。
757愛蔵版名無しさん
2018/11/08(木) 10:17:06.40ID:??? そうです、わたしが変なオジサンです。
758愛蔵版名無しさん
2018/11/09(金) 00:42:24.35ID:gbtvWgn0 >>743
もしかして金属バットで・・・
もしかして金属バットで・・・
759愛蔵版名無しさん
2018/11/09(金) 07:55:31.73ID:??? 現役:偶然
一浪:当然
二浪:平然
三浪:憮然
四浪:唖然
五浪:愕然
六浪:慄然
七浪:呆然
八浪:超然
九浪:天然
十浪:無為自然
一浪:当然
二浪:平然
三浪:憮然
四浪:唖然
五浪:愕然
六浪:慄然
七浪:呆然
八浪:超然
九浪:天然
十浪:無為自然
760愛蔵版名無しさん
2018/11/09(金) 11:18:33.01ID:??? そういや浪人ではないが、高齢者になった高校生の応援団キャラ鹿斗典膳なんてのもいたな(コータローまかり通る)
761武庫川女子大学総長
2018/11/20(火) 05:52:45.57ID:??? 英国のことわざで「転石、苔を生ぜず」って言うけれど、穴に落ちた石となれば苔だらけになってしまって、
永遠の不良を気取ってきていた肉じゃが兄さんも形無し。
>>759
ご掲載、有難うございます。
…ところでこれ、どこの予備校のキャッチフレーズ(?)でしたっけ?
永遠の不良を気取ってきていた肉じゃが兄さんも形無し。
>>759
ご掲載、有難うございます。
…ところでこれ、どこの予備校のキャッチフレーズ(?)でしたっけ?
762武庫川女子大学総長
2018/11/20(火) 07:10:19.37ID:???763愛蔵版名無しさん
2018/11/22(木) 18:22:25.00ID:??? おいどんの拠点の下宿館って文京区なのか、作者が後年引っ越した練馬区の事情が混在してるのかなあ?
764愛蔵版名無しさん
2018/11/22(木) 20:44:43.44ID:??? 元祖大四畳半物語の映画版って観た人いますか?
DVDが出てるので気になって。
DVDが出てるので気になって。
765愛蔵版名無しさん
2018/11/28(水) 22:33:23.29ID:??? ちり紙どれくらいくれるんね
おえ
おえ
766愛蔵版名無しさん
2018/12/03(月) 09:47:43.88ID:I3RErDy8 男おいどんのルーツが語られるそうな
https://ameblo.jp/chibatetsu/
https://ameblo.jp/chibatetsu/
767愛蔵版名無しさん
2018/12/04(火) 21:29:24.20ID:??? 不滅のアレフラゲ
768愛蔵版名無しさん
2018/12/05(水) 11:19:39.24ID:??? ど
ど
怒
ど
ど
怒
ど
769愛蔵版名無しさん
2018/12/05(水) 14:31:01.91ID:Mq0Kj2qd 今日午後、市外局番(092)-から始まる電話が、うちにかかってきたど。
オイは実は九州出身ではないし、全然別の地域に住んでるんだが、よくおいどんのスレに書くので、福岡市の人がオイの事調べて電話してきたんかいな?
などと、考えてしまう。
大昔、福岡出身の人にお世話になったこともあるが、とっくに故人だろうからなあ・・・
オイは実は九州出身ではないし、全然別の地域に住んでるんだが、よくおいどんのスレに書くので、福岡市の人がオイの事調べて電話してきたんかいな?
などと、考えてしまう。
大昔、福岡出身の人にお世話になったこともあるが、とっくに故人だろうからなあ・・・
770愛蔵版名無しさん
2018/12/05(水) 15:21:01.75ID:YWTpu3T8 >>758
吉本の芸人か?
吉本の芸人か?
771愛蔵版名無しさん
2018/12/05(水) 16:11:39.70ID:??? こいつら間違いなく汚らわしい在日wwwwwwwww
売国奴の非国民ジジイ共wwwwwwwww
もはやこの老害共はこの日本で生きる価値なしだなwwwwwwwww
http://img03.ti-da.net/usr/r/y/o/ryotaroneko/jieitaicurry_hantai-2.jpg
売国奴の非国民ジジイ共wwwwwwwww
もはやこの老害共はこの日本で生きる価値なしだなwwwwwwwww
http://img03.ti-da.net/usr/r/y/o/ryotaroneko/jieitaicurry_hantai-2.jpg
772愛蔵版名無しさん
2018/12/06(木) 05:25:32.60ID:cu2y0kbG 小倉と東京を結ぶ「点と線」
松本清張さんも、福岡出身。
宮田毬栄の「追憶の作家たち」という本を読むと、松本清張さんがビンボーのドン底から這い上がってきた事実に接し、松本零士以上の苦労人だと知るのだ。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784166603725
松本清張さんも、福岡出身。
宮田毬栄の「追憶の作家たち」という本を読むと、松本清張さんがビンボーのドン底から這い上がってきた事実に接し、松本零士以上の苦労人だと知るのだ。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784166603725
773愛蔵版名無しさん
2018/12/06(木) 16:29:41.00ID:??? ちょw 先日 「追憶の作家たち」読み通したばっかりだわw
ビンボーのドン底から這い上がってきたなんて記述あったか?と読み返しはじめたら松本清張の顔がおいどん顔なのなw
どっちにしろ記述がどこだか判んなかった
ビンボーのドン底から這い上がってきたなんて記述あったか?と読み返しはじめたら松本清張の顔がおいどん顔なのなw
どっちにしろ記述がどこだか判んなかった
774愛蔵版名無しさん
2018/12/06(木) 18:22:20.60ID:UbnqLW3v 他の文献との混同みたいだな。
確か山本容朗あたりの解説文だったか?
いずれにせよ、松本清張が苦労人だったことはまぎれもないみたいだ。
確か山本容朗あたりの解説文だったか?
いずれにせよ、松本清張が苦労人だったことはまぎれもないみたいだ。
775愛蔵版名無しさん
2018/12/07(金) 13:51:14.43ID:??? 読んだ本の記憶が紛れちゃってるのにURLまで貼り付けるような奴が
「まぎれもない」 と言ったところで滑稽にしか見えない
「まぎれもない」 と言ったところで滑稽にしか見えない
776愛蔵版名無しさん
2018/12/07(金) 16:59:36.31ID:3cVO2aKj >>772
この本の中で自分が引っかかった部分は、松本清張さんが父親と共生関係にあった点だった。
松本零士の戦記ものの中にまぎれこんでいる父親の視点のような感じに、つながるものを感じたからなあ・・・・
この本の中で自分が引っかかった部分は、松本清張さんが父親と共生関係にあった点だった。
松本零士の戦記ものの中にまぎれこんでいる父親の視点のような感じに、つながるものを感じたからなあ・・・・
777愛蔵版名無しさん
2018/12/07(金) 17:17:16.10ID:??? それも他の何かとの混同なんだろ
778愛蔵版名無しさん
2018/12/07(金) 18:07:31.86ID:pKNmki0j 他の何かとは何か?
779武庫川女子大学総長
2018/12/09(日) 06:17:47.87ID:??? 水中ラーメン、プールの塩素で麺が引き締まる… ?
・・・みんなが働いているときは敵わないというならば、「鬼の居ぬ間に」ポイント稼ぎに洒落込んじゃうもんねー。
・・・みんなが働いているときは敵わないというならば、「鬼の居ぬ間に」ポイント稼ぎに洒落込んじゃうもんねー。
780武庫川女子大学総長
2018/12/09(日) 07:07:55.04ID:??? >>104
朝鮮語を習得すると、日本人もしくは在日の人にとってはそれこそ「鬼に金棒」とばかりに
国語能力が飛躍的に向上するもんなんですよ!
まあ、言ってみれば高校時代に古典を履修することで国語能力を高めることが出来るのと同一の理だということです。
何と言っても、朝鮮語は日本語と同じくアルタイ語系の言語なわけですからね(この説に一部異論があることは重々承知ですが)。
朝鮮語を習得すると、日本人もしくは在日の人にとってはそれこそ「鬼に金棒」とばかりに
国語能力が飛躍的に向上するもんなんですよ!
まあ、言ってみれば高校時代に古典を履修することで国語能力を高めることが出来るのと同一の理だということです。
何と言っても、朝鮮語は日本語と同じくアルタイ語系の言語なわけですからね(この説に一部異論があることは重々承知ですが)。
781武庫川女子大学総長
2018/12/09(日) 08:25:34.43ID:???782愛蔵版名無しさん
2018/12/09(日) 20:37:03.48ID:fcKEmAmH 金欠おいどん
略して欽どん
略して欽どん
786愛蔵版名無しさん
2018/12/13(木) 17:37:42.83ID:??? うえやーっ!! あおーっ!!
アチ タマ 死む
アチ タマ 死む
787愛蔵版名無しさん
2018/12/26(水) 07:35:48.48ID:??? 何いらん? そうか共食いか
788武庫川女子大学総長
2018/12/27(木) 05:14:16.04ID:??? 出目金 馬金 ゴリラ金
789愛蔵版名無しさん
2018/12/31(月) 23:47:50.22ID:WbsZu9jt 紅白歌合戦見てて、おいどんの中の年越し話を思い出した。
隔世の感がある昭和の時代。
隔世の感がある昭和の時代。
790愛蔵版名無しさん
2018/12/31(月) 23:58:30.10ID:??? 年末年始は、「今夜は生でさだまさし」
さだまさしの青春の一時代もまた、男おいどん的生活だったそうだ。
さだまさしの青春の一時代もまた、男おいどん的生活だったそうだ。
792愛蔵版名無しさん
2019/01/01(火) 15:07:57.57ID:dq3fdFIl793愛蔵版名無しさん
2019/01/01(火) 22:33:03.85ID:ImCTf166794愛蔵版名無しさん
2019/01/03(木) 16:49:48.97ID:fIr3Ljc8795愛蔵版名無しさん
2019/01/03(木) 17:50:54.42ID:??? とととと
ととととととと
死むー
ととととととと
死むー
796愛蔵版名無しさん
2019/01/03(木) 18:15:43.86ID:Wbp5V5B2797愛蔵版名無しさん
2019/01/03(木) 22:57:12.37ID:??? 違うんだ
どう見てもおいどんやが
どう見てもおいどんやが
798愛蔵版名無しさん
2019/01/04(金) 02:07:00.29ID:+aKbPx/m799愛蔵版名無しさん
2019/01/04(金) 07:21:37.71ID:??? 同じ俳優が演じている別の役だね
800愛蔵版名無しさん
2019/01/04(金) 16:50:18.00ID:??? 足立太は童貞ではないもんな
801愛蔵版名無しさん
2019/01/04(金) 22:50:19.78ID:ZPnCiCrs >>800
そうやったっけ?
そうやったっけ?
802愛蔵版名無しさん
2019/01/05(土) 01:51:29.27ID:??? ドーテー
804愛蔵版名無しさん
2019/01/09(水) 06:57:02.64ID:wNetv22A805愛蔵版名無しさん
2019/01/09(水) 11:32:05.44ID:??? 太って、おいどんの弟と同じ名前だね
806愛蔵版名無しさん
2019/01/09(水) 22:07:13.24ID:??? マセトローションって今でも松本センセイのラベルで売ってるの?
一つ欲しいんだけど。
一つ欲しいんだけど。
807愛蔵版名無しさん
2019/01/10(木) 21:25:21.39ID:wpr2F0fc808愛蔵版名無しさん
2019/01/10(木) 21:55:58.00ID:??? ライダーキック!
809愛蔵版名無しさん
2019/01/12(土) 12:37:49.13ID:??? ライタークッキー!
811愛蔵版名無しさん
2019/01/12(土) 20:06:07.30ID:??? 20年以上前に小学館から出てたハードカバーで豪華な装丁のヤツはさすがに売らずに保管してるわ
秋田書店のヤマトの単行本なんか60刷くらいのやつで当時の熱狂が偲ばれる
秋田書店のヤマトの単行本なんか60刷くらいのやつで当時の熱狂が偲ばれる
813愛蔵版名無しさん
2019/01/29(火) 06:33:19.12ID:??? おいどんのヒョウタン型
https://pbs.twimg.com/media/Dxvks-oW0AAxref.png
https://pbs.twimg.com/media/Dxvks-oW0AAxref.png
814愛蔵版名無しさん
2019/01/31(木) 23:15:50.67ID:bR7k469l815愛蔵版名無しさん
2019/02/04(月) 12:06:20.29ID:1qFL6MFC816愛蔵版名無しさん
2019/02/22(金) 00:42:28.83ID:M8yYO5NE 武田鉄矢だと、
「なんばしよっとか」
になるかね?
そういやタモリは福岡弁使わないな。
「なんばしよっとか」
になるかね?
そういやタモリは福岡弁使わないな。
817愛蔵版名無しさん
2019/02/22(金) 12:53:22.10ID:0G+6UeI6 >>816
もう引退せえよ。
もう引退せえよ。
818愛蔵版名無しさん
2019/02/22(金) 20:03:45.15ID:??? 金八の後は、死ぬまで水戸の御老公様
819愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 12:58:10.90ID:??? ついにイチローが引退してしまった。
高校時代の松本零士(あきら)先生がイチローによく似ていたと知ったのは、1981年度発行の松本零士特集本による。
そのことを直接見て知ってる業界人は、水野英子さんと、高井研一郎さんであろう。
ぐずてつ日記に、最初の出会いの図がイチローに似せて描いてあったが、その時の顔はすでに今に近い容貌だったと思われる。
「男おいどん」連載前の試作段階の主人公がそれであろう。
高校時代の松本零士(あきら)先生がイチローによく似ていたと知ったのは、1981年度発行の松本零士特集本による。
そのことを直接見て知ってる業界人は、水野英子さんと、高井研一郎さんであろう。
ぐずてつ日記に、最初の出会いの図がイチローに似せて描いてあったが、その時の顔はすでに今に近い容貌だったと思われる。
「男おいどん」連載前の試作段階の主人公がそれであろう。
820愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 12:36:52.91ID:fRhlFUTl 不潔で気持ち悪い昭和の糞マンガ
821愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 13:27:40.18ID:??? 俺にとっては実家を巣立っていくときの
何というか覚悟?いや逆だな期待みたいのを残してくれた
ある意味、哲学の教科書みたいな存在だった
何というか覚悟?いや逆だな期待みたいのを残してくれた
ある意味、哲学の教科書みたいな存在だった
822愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 14:14:05.65ID:??? https://chuun.ctv.co.jp/press/9017/
タテだかヨコだかわからんステーキ
タテだかヨコだかわからんステーキ
823愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 17:39:51.80ID:??? リブロースで8000グラムっていくらするんだw
824愛蔵版名無しさん
2019/03/26(火) 00:54:53.47ID:RpjNirQR >>823
食ってみたいわ。
食ってみたいわ。
825愛蔵版名無しさん
2019/03/26(火) 07:37:47.14ID:??? 俺は若かった頃はエルアミーゴの1000gとか完食してたけど
今はもうそんな元気ない
8000gなんて全盛時でも無理
今はもうそんな元気ない
8000gなんて全盛時でも無理
826愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 00:34:20.55ID:QvxN2dMV827愛蔵版名無しさん
2019/03/27(水) 07:29:00.52ID:??? いきなりステーキだと
@6.9 x 8000g = \55200だな
@6.9 x 8000g = \55200だな
828愛蔵版名無しさん
2019/04/02(火) 12:14:20.08ID:CsErgS1t 「オヤジの手伝いも大変よ
何しろジャガー買ってもらおうってんだから
機嫌とっとかないとね。」
(ジャガーというのは、ミックの事ではありませぬ)
それにしても、「男おいどん」って吹き出し台詞に漢字をあまり使わないね。
年少者読者を想定してるのか、ハタマタ漢字を多用すると詰屈贅牙だから、わざとかな文学調なんかねえ。
(因みに私は、武庫川総長ではありませぬ。春の甲子園のフェンスに目立っちょるんよ)
何しろジャガー買ってもらおうってんだから
機嫌とっとかないとね。」
(ジャガーというのは、ミックの事ではありませぬ)
それにしても、「男おいどん」って吹き出し台詞に漢字をあまり使わないね。
年少者読者を想定してるのか、ハタマタ漢字を多用すると詰屈贅牙だから、わざとかな文学調なんかねえ。
(因みに私は、武庫川総長ではありませぬ。春の甲子園のフェンスに目立っちょるんよ)
829愛蔵版名無しさん
2019/04/03(水) 05:31:34.65ID:??? いわゆるナナハンを買ってやらねえもんだから荒れてるんだ
830愛蔵版名無しさん
2019/04/09(火) 15:42:56.34ID:??? 桜も散り始めた今の時期、思い出すのは「うねる春の女体の詩」
831愛蔵版名無しさん
2019/04/09(火) 17:31:59.17ID:???832愛蔵版名無しさん
2019/04/09(火) 21:42:14.28ID:/rGbM216 佐渡先生と花見酒
833愛蔵版名無しさん
2019/04/09(火) 21:57:47.82ID:??? 見ないで下さい
834愛蔵版名無しさん
2019/04/13(土) 18:19:30.12ID:??? 風呂に入ったら虫に喰われるようになったというのは、作者の実体験かな。
835愛蔵版名無しさん
2019/04/19(金) 14:08:03.31ID:??? 漢はどんなに悔しいときも笑ってにゃならん時もあるんどこのー
みんな死めー
何とかかおしよ、何とか
飲ませろと言ったのてめえだぞかかあ
かかあとは何よ
何よもクソもあるかっ
まあまあ夫婦相和し
相和しもクソももあるか
おんえーっ
誰かー
みんな死めー
何とかかおしよ、何とか
飲ませろと言ったのてめえだぞかかあ
かかあとは何よ
何よもクソもあるかっ
まあまあ夫婦相和し
相和しもクソももあるか
おんえーっ
誰かー
836愛蔵版名無しさん
2019/04/22(月) 01:09:54.77ID:uUsnu9Z/ 青春時代に何度も読んだな
837愛蔵版名無しさん
2019/04/24(水) 17:46:47.73ID:WfU6zCSf ライオンを見よ、風呂に入るか?
ワニを見よ、歯を磨くか?
ワニを見よ、歯を磨くか?
838愛蔵版名無しさん
2019/04/29(月) 19:32:18.88ID:2Dj7oHno パスワードを有名キャラ設定にするとハッキング被害に逢いやすいとニュースが。
代表例が、NARUTO、POKEMONだそうだ。
「OIDON4JOHAN」
などという設定だと、まずバレナいハズだ。
代表例が、NARUTO、POKEMONだそうだ。
「OIDON4JOHAN」
などという設定だと、まずバレナいハズだ。
839愛蔵版名無しさん
2019/05/04(土) 15:16:52.56ID:??? 111円
840武庫川女子大学総長
2019/05/06(月) 05:18:02.08ID:???843愛蔵版名無しさん
2019/05/06(月) 21:38:32.18ID:??? 旧約のヨブはハンセン氏病になって神を呪い、おいどんはインキンになって同じ下宿者にうつす。
844愛蔵版名無しさん
2019/05/07(火) 12:05:43.28ID:??? 月よ、我に七難八苦を与えたまえ(ワダチ)
占星術のスタイルも変えられるであろう大地球
占星術のスタイルも変えられるであろう大地球
845愛蔵版名無しさん
2019/05/08(水) 21:52:05.64ID:??? 大四畳半のDVDがレンタル屋にあったが、
会員になるのが面倒だ。
会員になるのが面倒だ。
846愛蔵版名無しさん
2019/05/08(水) 23:20:04.74ID:??? 作者のオススメの「我が青春のマリアンヌ」もみてないな。ツタヤに一つだけあったのに。
847愛蔵版名無しさん
2019/05/09(木) 12:50:26.04ID:??? 川口さんの妹は、我が青春のリセエンヌ。
848愛蔵版名無しさん
2019/05/11(土) 11:00:44.94ID:??? ティル・おいどん・シュピーゲルの愉快な悪戯。
849愛蔵版名無しさん
2019/05/12(日) 08:33:33.78ID:??? おいどんのガビガビになったズボン見ると鳥肌が立つの俺だけ?
850愛蔵版名無しさん
2019/05/12(日) 08:45:07.24ID:??? ジャバラ状のやつ? コンコンて
851愛蔵版名無しさん
2019/05/12(日) 11:17:43.09ID:??? うん、あれ
読むたびにゾッとするんだあそこ
読むたびにゾッとするんだあそこ
852愛蔵版名無しさん
2019/06/01(土) 03:24:58.24ID:dYuFcDQW 布である以上は、何かに使えそう・・・
使用済みのおいどんのサルマタは、練馬鉄工所の機械用ウエスとして再利用される。
使用済みのおいどんのサルマタは、練馬鉄工所の機械用ウエスとして再利用される。
853愛蔵版名無しさん
2019/06/01(土) 09:07:48.16ID:??? 洗うの面倒だから新品おろしちゃえって横着を繰り返すと
ああいう山になるんだよな
ああいう山になるんだよな
855武庫川女子大学総長
2019/06/05(水) 02:26:40.42ID:??? >>847
お姉ちゃんのほうが人間性に幅が出来ている気もする。
スケ番上がりの人などは良妻賢母となるか、或いはキャリアウーマンになっているケースが、実際のところ多いようで。
…それにしても、妹が集団乱闘で命を落としたときの、あの悲しげな表情などは寧ろ「女らしさ」がリアルに、そしてさりげなく表現されているという印象を受ける。
お姉ちゃんのほうが人間性に幅が出来ている気もする。
スケ番上がりの人などは良妻賢母となるか、或いはキャリアウーマンになっているケースが、実際のところ多いようで。
…それにしても、妹が集団乱闘で命を落としたときの、あの悲しげな表情などは寧ろ「女らしさ」がリアルに、そしてさりげなく表現されているという印象を受ける。
856愛蔵版名無しさん
2019/06/06(木) 14:31:52.24ID:REUoUq3e857愛蔵版名無しさん
2019/06/06(木) 14:45:43.64ID:REUoUq3e >>856
失礼。「」の、バーサンのセリフは「大ちくしょーの涙」の回(単行本収録時のタイトル)だった。
失礼。「」の、バーサンのセリフは「大ちくしょーの涙」の回(単行本収録時のタイトル)だった。
858愛蔵版名無しさん
2019/06/07(金) 00:27:52.09ID:??? 何言ってるんだよカス
859愛蔵版名無しさん
2019/06/08(土) 08:13:11.73ID:??? オンナー タマナシー ブス ズベコー
このトリ殺すわよー
このトリ殺すわよー
860愛蔵版名無しさん
2019/06/08(土) 10:58:51.75ID:??? おいどんは、バカロレア資格を持てない。
おいらは、高等遊民。
おいらは、高等遊民。
862愛蔵版名無しさん
2019/06/12(水) 01:47:40.97ID:??? >>861
作家の三田誠広の高校休学話思い出した。
ただし、この人の場合はおいどんと違って実家が金持ちだから、本人さえやる気
出せばいつでも何とかなるレベルだし。
おいどんみたいに、親元離れて何もかも自力で・・・・となると、余裕は皆無。
作家の三田誠広の高校休学話思い出した。
ただし、この人の場合はおいどんと違って実家が金持ちだから、本人さえやる気
出せばいつでも何とかなるレベルだし。
おいどんみたいに、親元離れて何もかも自力で・・・・となると、余裕は皆無。
863愛蔵版名無しさん
2019/06/12(水) 01:52:52.23ID:??? 三田氏は、エッセイ「僕のうちあけ話」では、高校休学の話をカッコイイ悲壮感で
演出してたけど、もう一つのエッセイ「都の西北」では、だらけたスタイルの部分をさらけだしている。
演出してたけど、もう一つのエッセイ「都の西北」では、だらけたスタイルの部分をさらけだしている。
864愛蔵版名無しさん
2019/06/12(水) 23:43:49.95ID:??? この作品ヒロインの入代り激しかったけど・・顔はいつも同じだが・・・
二巻に出てきた女子美大生が一番素晴らしかった・・西尾玲子とか言ったかな
二巻に出てきた女子美大生が一番素晴らしかった・・西尾玲子とか言ったかな
865愛蔵版名無しさん
2019/06/13(木) 16:27:02.73ID:??? 女子大総長も実家が裕福なのであろう。
小室等みたいな?
小室等みたいな?
866武庫川女子大学総長
2019/06/13(木) 21:38:48.37ID:???867愛蔵版名無しさん
2019/06/13(木) 22:08:30.44ID:M+hQdAeu 西尾さんは再登場するからな
868愛蔵版名無しさん
2019/06/15(土) 07:00:16.22ID:??? おいどん=自画像の極貧は実家に仕送りをしているせいなのに
そこは一切描写しなかったな
そこは一切描写しなかったな
869愛蔵版名無しさん
2019/06/17(月) 16:48:03.63ID:??? おいどんの父ちゃん不甲斐ないね。
プライドが高いハズなのに・・・
プライドが高いハズなのに・・・
870愛蔵版名無しさん
2019/06/17(月) 21:28:12.20ID:vfpC+Hva871愛蔵版名無しさん
2019/06/18(火) 13:13:41.17ID:??? >>866
「風の大地」の原作者の坂田校長を思い出すな。
「風の大地」で主人公が怪我で最大のピンチの時に、突然唐突に1ページ特大コマで現れて、やはり女子大総長の父というか、星一徹みたいに教条訓をのたまう・・・
「風の大地」の毎回のラストポエムといい、ゴルフのゲーム展開といい、松本零士&ちばてつや(太陽)の影響大だと思う。
ゴルフ学校のあり方が、自衛隊仕込みスパルタ式というか・・・・
「風の大地」の原作者の坂田校長を思い出すな。
「風の大地」で主人公が怪我で最大のピンチの時に、突然唐突に1ページ特大コマで現れて、やはり女子大総長の父というか、星一徹みたいに教条訓をのたまう・・・
「風の大地」の毎回のラストポエムといい、ゴルフのゲーム展開といい、松本零士&ちばてつや(太陽)の影響大だと思う。
ゴルフ学校のあり方が、自衛隊仕込みスパルタ式というか・・・・
872愛蔵版名無しさん
2019/06/19(水) 22:39:08.17ID:??? 男は顔を歪ませるな。
涙も流すな。
身もよじるな。
如何なる時も真っ直ぐに立つのだ。
それが男だ。
熊本の男だ。 (風の大地より)
ウイキペディアだかに肥後もっこすと薩摩隼人の相違が述べられていた。
北九州と南九州では、気質的に違いがあるのだろうか?
おいどんという言葉は、南九州から借りてきたものだとずっと思ってた。
涙も流すな。
身もよじるな。
如何なる時も真っ直ぐに立つのだ。
それが男だ。
熊本の男だ。 (風の大地より)
ウイキペディアだかに肥後もっこすと薩摩隼人の相違が述べられていた。
北九州と南九州では、気質的に違いがあるのだろうか?
おいどんという言葉は、南九州から借りてきたものだとずっと思ってた。
873愛蔵版名無しさん
2019/06/22(土) 16:37:45.15ID:??? 大言壮語だけをする、有限不実行の能無しは
大勢の人間が切磋琢磨する都会に出れば蔑まれる。
田舎の狭く閉鎖的なコミュニティーなら、
男だ長男だというだけで威張れるかも知れんがな。
作者は漫画を描き続けて一端の男として名を上げたけど
おいどんって何か切磋琢磨してるか?
大勢の人間が切磋琢磨する都会に出れば蔑まれる。
田舎の狭く閉鎖的なコミュニティーなら、
男だ長男だというだけで威張れるかも知れんがな。
作者は漫画を描き続けて一端の男として名を上げたけど
おいどんって何か切磋琢磨してるか?
874愛蔵版名無しさん
2019/06/25(火) 16:12:49.94ID:??? バーン
バーン
くるったっち
バーン
バーン
死んだ、おまえ死んだ
バーン
くるったっち
バーン
バーン
死んだ、おまえ死んだ
875武庫川女子大学総長
2019/06/28(金) 01:16:14.47ID:??? 積分、今や完全に解き方を忘れてしまってる・・・ 微分の方も
876愛蔵版名無しさん
2019/06/28(金) 05:15:41.58ID:???877愛蔵版名無しさん
2019/06/28(金) 14:04:22.57ID:??? >>875
自分の場合は、古本屋でチャート式の微分積分、指数対数、標準偏差等の問題集を
中年になってからまとめて買って来てやってみたが、パズルと同じでなかなか面白い。
ボケ防止にもなるし、若い頃の詰め込み時代より本質的に分かりやすかった。
好きでやるんだから・・・・
でも、しばらくやらんとすぐまた忘れる。
大学の数学科受験のためのテキストとかも買ったな。
自分の場合は、古本屋でチャート式の微分積分、指数対数、標準偏差等の問題集を
中年になってからまとめて買って来てやってみたが、パズルと同じでなかなか面白い。
ボケ防止にもなるし、若い頃の詰め込み時代より本質的に分かりやすかった。
好きでやるんだから・・・・
でも、しばらくやらんとすぐまた忘れる。
大学の数学科受験のためのテキストとかも買ったな。
878愛蔵版名無しさん
2019/07/02(火) 10:01:19.86ID:S09IhpWl >>875
セ セキブンですか そうですか
セ セキブンですか そうですか
879愛蔵版名無しさん
2019/07/03(水) 13:46:23.29ID:fyUQ4+CO880愛蔵版名無しさん
2019/07/04(木) 03:10:06.59ID:??? 広中平祐という人いますね。
どこかの大学長だとか・・・・
どこかの大学長だとか・・・・
881愛蔵版名無しさん
2019/07/04(木) 17:55:00.35ID:??? ぼくは
苦しい
浪人なんやで
苦しい
浪人なんやで

882武庫川女子大学総長
2019/07/04(木) 23:00:54.24ID:??? この自分が、小学校3年生のときに、NHK教育テレビで「高等数学UB」をやっているのを面白半分に見ていたところ、
何が理解できたかといえば、「等差数列」という言葉だけだった。
大学生向け(だと思う)の、この漫画の内容こそ、猿真似であっても覚えることが出来たとは言え、
やはり高等数学UBは小学校3年生の劣等生児童には理解不能だったわけで・・・
何が理解できたかといえば、「等差数列」という言葉だけだった。
大学生向け(だと思う)の、この漫画の内容こそ、猿真似であっても覚えることが出来たとは言え、
やはり高等数学UBは小学校3年生の劣等生児童には理解不能だったわけで・・・
883愛蔵版名無しさん
2019/07/05(金) 22:24:46.42ID:K7rh4rQY884愛蔵版名無しさん
2019/07/06(土) 19:31:43.56ID:??? 自分の場合は、多項定理の応用問題が好きだったな。
885愛蔵版名無しさん
2019/07/09(火) 01:55:58.96ID:??? そのとおり、わしの名はへチ
・・・わかるかな??
・・・わかるかな??

886愛蔵版名無しさん
2019/07/09(火) 06:49:30.46ID:??? 瓜生屁痴
887愛蔵版名無しさん
2019/07/09(火) 21:57:10.70ID:foPtwllE >>885
なーにか?
なーにか?
888愛蔵版名無しさん
2019/07/09(火) 22:01:01.27ID:djlw9hMp889愛蔵版名無しさん
2019/07/09(火) 23:31:04.76ID:3mqDXH4+890愛蔵版名無しさん
2019/07/10(水) 10:53:59.25ID:??? 人前で 男の人に
ハジをかかせるのは いけないことだって 思い出したの♡
男に花を持たせるのが
古武道研究会の スローガンみたいなものなのよ♡♡♡
ハジをかかせるのは いけないことだって 思い出したの♡
男に花を持たせるのが
古武道研究会の スローガンみたいなものなのよ♡♡♡

891愛蔵版名無しさん
2019/07/10(水) 21:08:37.48ID:+ZHjtG+O >>890
林さん、松本美女のビジュアルじゃないけど、いい人で好きだったなぁ。
林さん、松本美女のビジュアルじゃないけど、いい人で好きだったなぁ。
892愛蔵版名無しさん
2019/07/11(木) 16:03:56.50ID:??? うるせーコロス
シュバーーーーーーーッ!!
シュバーーーーーーーッ!!
893愛蔵版名無しさん
2019/07/11(木) 17:24:15.33ID:??? 宇宙空間における
形而上学的
焦燥感の実態の
限界的表現よ♪ 「よくない?」
形而上学的
焦燥感の実態の
限界的表現よ♪ 「よくない?」

894武庫川女子大学総長
2019/07/12(金) 04:04:12.17ID:??? 弟が 便所で音楽 ドードービチビチ。
【書評】
ドードービチビチというよりも「ピーピードドドド」と表現したほうが、より音楽的躍動感が増してきたものを
抑揚的に表現したとするならば、これはこれで奥行きと厚みを醸し出す秀作の句と成り得るかも知れない。
【書評】
ドードービチビチというよりも「ピーピードドドド」と表現したほうが、より音楽的躍動感が増してきたものを
抑揚的に表現したとするならば、これはこれで奥行きと厚みを醸し出す秀作の句と成り得るかも知れない。
895愛蔵版名無しさん
2019/07/12(金) 05:08:44.58ID:??? 嗚呼・・・・・・・

896愛蔵版名無しさん
2019/07/12(金) 07:07:35.81ID:??? 唐突だけど、松本零士さんの半生を描いたTVドラマを観てみたい。
主演は光石研さんか小市慢太郎さんを希望。
主演は光石研さんか小市慢太郎さんを希望。
897愛蔵版名無しさん
2019/07/12(金) 14:31:02.94ID:??? NHKは漫画家のドラマをよくやるからいずれあるかもな
899愛蔵版名無しさん
2019/07/12(金) 17:05:34.58ID:??? 村上もとかの「フイチン再見」は、朝の連ドラの候補に上がっているハズ。
近年、必ずやドラマ化されるだろう。
上田としこがヒロインだが、脇役に手塚治虫、水野英子、牧美也子、ちばてつや、赤塚不二夫などが出てくるけど、松本零士や藤子Aも登場させるべきだな。
それにしても、村上もとかも最初から計算ズミだったんだろな。
近年、必ずやドラマ化されるだろう。
上田としこがヒロインだが、脇役に手塚治虫、水野英子、牧美也子、ちばてつや、赤塚不二夫などが出てくるけど、松本零士や藤子Aも登場させるべきだな。
それにしても、村上もとかも最初から計算ズミだったんだろな。
900愛蔵版名無しさん
2019/07/13(土) 03:18:36.58ID:??? フォント実験

901愛蔵版名無しさん
2019/07/13(土) 10:37:51.07ID:tqn2++Vd903愛蔵版名無しさん
2019/07/13(土) 13:31:59.76ID:??? ここは おいどんの四畳半
おいどんが 青春の夢と希望と涙と
いっしょにいるところ
トリさんもいる パンツもある
サルマタケもはえている
守り神も だまって見.おろしている
そうだ ここは おいどんの四畳半・・・・・・
おいどんが 青春の夢と希望と涙と
いっしょにいるところ
トリさんもいる パンツもある
サルマタケもはえている
守り神も だまって見.おろしている
そうだ ここは おいどんの四畳半・・・・・・

904愛蔵版名無しさん
2019/07/13(土) 22:08:53.01ID:??? なに?
のむか?
のめよ
のむか?
のめよ

907愛蔵版名無しさん
2019/07/14(日) 19:00:39.66ID:olVN3NgK908愛蔵版名無しさん
2019/07/15(月) 06:05:37.47ID:??? バーサンは信じている
いつか
おいどんが帰って来ていて
ひょっこり
部屋から
顔を出すことを・・・
いつか
おいどんが帰って来ていて
ひょっこり
部屋から
顔を出すことを・・・

909愛蔵版名無しさん
2019/07/15(月) 09:28:37.16ID:??? 泣き濡れラーメン屋のオヤジにすり寄るトリさん・・・
910愛蔵版名無しさん
2019/07/15(月) 13:16:57.30ID:??? 原因不明のお絵描き中止

911愛蔵版名無しさん
2019/07/15(月) 13:44:11.37ID:??? 例のドタバタの後で

912愛蔵版名無しさん
2019/07/17(水) 03:25:31.03ID:??? パーチーの一コマ

913愛蔵版名無しさん
2019/07/17(水) 13:14:32.39ID:??? ムカつくおいどん
914愛蔵版名無しさん
2019/07/17(水) 13:25:31.13ID:??? はらかいた ぐらぐらした
915愛蔵版名無しさん
2019/07/18(木) 22:10:29.72ID:??? 797−4154
917愛蔵版名無しさん
2019/07/19(金) 23:18:31.07ID:??? ライダーキック!
918愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 01:41:57.63ID:3Y7CDHPb だまれショッカー!!
919愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 04:30:34.18ID:??? インキンノー
920愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 07:06:36.76ID:??? サルマタの危機
921愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 07:59:22.40ID:??? なに寒い? かんなくずで我慢せい
922愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 10:02:42.34ID:??? このキャラの方も下宿もので活躍するねん。

923愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 22:19:28.06ID:LsNOQsYG おいどんのパンツに生えた「サルマタケ」あれの正体は
「ヒトヨタケ」なのか?
「マグソタケ」なのか?
どっちが正解だい?
「ヒトヨタケ」なのか?
「マグソタケ」なのか?
どっちが正解だい?
924愛蔵版名無しさん
2019/07/27(土) 22:57:00.46ID:0qXxAcp1 >>923
サルマタケ
サルマタケ
925愛蔵版名無しさん
2019/07/28(日) 06:49:08.31ID:??? そういえばサルマタという言葉も死語になったか
トランクス? ボクサーパンツ?
男はサルマタだ!
トランクス? ボクサーパンツ?
男はサルマタだ!
926愛蔵版名無しさん
2019/07/28(日) 10:33:47.60ID:mZCyg5zx >>923
実際にはマグソタケなんだろうけど、「漫画にしてみたらあまり絵にならない。ある日味噌汁のエノキタケを見て『これだ!』と。」
松本先生がかつて書いておられた。
マグソタケは無毒だけど、食用には値しないキノコだし、エノキタケなら…。
でも、雨でふやけて大繁殖したエピソードがあったけど、あれはまるでニオウシメジだった!
実際にはマグソタケなんだろうけど、「漫画にしてみたらあまり絵にならない。ある日味噌汁のエノキタケを見て『これだ!』と。」
松本先生がかつて書いておられた。
マグソタケは無毒だけど、食用には値しないキノコだし、エノキタケなら…。
でも、雨でふやけて大繁殖したエピソードがあったけど、あれはまるでニオウシメジだった!
927愛蔵版名無しさん
2019/07/29(月) 21:18:21.42ID:qpIzHIS9 >>924
それが正解なのかどうかも見当がつかんばい。
それが正解なのかどうかも見当がつかんばい。
928武庫川女子大学総長
2019/08/01(木) 02:22:07.57ID:???930愛蔵版名無しさん
2019/08/01(木) 06:11:33.68ID:mPSjdq9u 異論は認めるが実写化のキャスト候補だった郷ひろみはミスキャストとは思わんかったけどなー
931愛蔵版名無しさん
2019/08/02(金) 14:54:26.37ID:SeOEc4IT おいどんはBOOK・OFFなんかじゃ割に置いてあるな
文庫も大抵108円で買える
文庫も大抵108円で買える
932愛蔵版名無しさん
2019/08/05(月) 23:36:22.17ID:??? オデン オデン タカハシオデン
933愛蔵版名無しさん
2019/08/06(火) 05:58:13.38ID:??? カロン
カロン
カロン
935愛蔵版名無しさん
2019/08/08(木) 04:23:21.18ID:???937愛蔵版名無しさん
2019/08/11(日) 08:51:36.28ID:??? おー昇太か・・・

938愛蔵版名無しさん
2019/08/11(日) 19:06:42.19ID:??? 50で第一子を授かった俺っち
おいどんのオヤジそっくりになりそう
おいどんのオヤジそっくりになりそう
939愛蔵版名無しさん
2019/08/11(日) 21:44:06.26ID:e0XjodyH ぎひれ…
940愛蔵版名無しさん
2019/08/11(日) 21:44:31.20ID:e0XjodyH ぶき
941愛蔵版名無しさん
2019/08/11(日) 21:55:55.13ID:??? 評論家の故・中島梓が、父親が50才の時に生まれた子らしい。
変なこと思い出しちゃった。
変なこと思い出しちゃった。
942愛蔵版名無しさん
2019/08/11(日) 22:25:13.37ID:??? あんたさ、これさ
(つる) うわ
(つる) うわ
943μ's@ラブライブ!
2019/08/19(月) 12:47:48.91ID:zbCfZuKx セキブン? こんなものに追いかけられたら、いっそのこと赤城の山まで逃げ込みたくなる。
「セキブンも分からんお前は高校時代に、一体何をしてたんだ?」と訊かれて、「授業中、寝ちょったんよ」と返答したことが実際にある(マジで)
手垢入りのラーメンのおつゆが、帰宅先の下宿まで追いかけて来るのよりは、幾分はマシかも知れないにしても、
これまた「熱湯消毒」とはいかない。
手垢入りのおつゆとなってしまえば、たとえどんなに電子分解法が優れたラーメンであっても食べられたもんじゃあない。
でも、セキブンのほうもいい加減、不気味悪い…
ね? 宗教板共産板の暴れん坊総長さん。
「セキブンも分からんお前は高校時代に、一体何をしてたんだ?」と訊かれて、「授業中、寝ちょったんよ」と返答したことが実際にある(マジで)
手垢入りのラーメンのおつゆが、帰宅先の下宿まで追いかけて来るのよりは、幾分はマシかも知れないにしても、
これまた「熱湯消毒」とはいかない。
手垢入りのおつゆとなってしまえば、たとえどんなに電子分解法が優れたラーメンであっても食べられたもんじゃあない。
でも、セキブンのほうもいい加減、不気味悪い…
ね? 宗教板共産板の暴れん坊総長さん。
944愛蔵版名無しさん
2019/08/19(月) 17:14:46.49ID:??? 赤城の山のカラスが啼くんど
ナクカバカコケ
ナクカバカコケ
945愛蔵版名無しさん
2019/08/20(火) 01:46:29.51ID:??? 普賢は数学者であった。
映画レインマンの人みたいな?
文殊はずっと昔に死んだ。
本当は、昨年死ぬハズだったのに・・・・
映画レインマンの人みたいな?
文殊はずっと昔に死んだ。
本当は、昨年死ぬハズだったのに・・・・
946愛蔵版名無しさん
2019/08/21(水) 05:37:35.76ID:??? 「今でもクーラーのないお店」行ってきた。
今度はそこでラーメンライスを注文する。
今度はそこでラーメンライスを注文する。
947愛蔵版名無しさん
2019/08/22(木) 03:17:16.73ID:NAHOhlHH おいどん に出てくる食い物は実に美味そうに描かれている。
俺はマダ店で一度もラーメンライスを頼んだ事が無いんよ
俺はマダ店で一度もラーメンライスを頼んだ事が無いんよ
948武庫川女子大学総長
2019/08/22(木) 03:58:45.89ID:??? >>943
貴様、こんなところにまでデバ(出刃・出張)って来てたのか?
…おいどん、セキブンはおろかビブンのほうもお手上げなんよ?
中学数学の一次関数さえも解くのが怪しいレベルになって久しいニコよ。
にっこにっこに〜 ばいね。
貴様、こんなところにまでデバ(出刃・出張)って来てたのか?
…おいどん、セキブンはおろかビブンのほうもお手上げなんよ?
中学数学の一次関数さえも解くのが怪しいレベルになって久しいニコよ。
にっこにっこに〜 ばいね。
949武庫川女子大学総長
2019/08/22(木) 04:13:25.53ID:???950愛蔵版名無しさん
2019/08/22(木) 07:01:52.57ID:??? 八宝菜とかカニチャーハンとか高価なものを言え
ラーメンとメシではあんまりもうからん
ラーメンとメシではあんまりもうからん
951愛蔵版名無しさん
2019/08/22(木) 13:43:11.89ID:bPfLjARR >>947
サルマタケも美味そうだった
サルマタケも美味そうだった
952愛蔵版名無しさん
2019/08/22(木) 20:01:54.68ID:??? 昭和40年代はクーラーはまだ普及してなかったからね
喫茶店に涼みに行くというのも普通の感覚だった
疑問があるんだがおいどんの部屋は網戸などなかったし
蚊取り線香たいている描写もなかった
蚊にくわれることはなかったのだろうか
喫茶店に涼みに行くというのも普通の感覚だった
疑問があるんだがおいどんの部屋は網戸などなかったし
蚊取り線香たいている描写もなかった
蚊にくわれることはなかったのだろうか
953愛蔵版名無しさん
2019/08/22(木) 22:37:04.70ID:??? 分厚い垢が鎧になってくれてるんだろう
954武庫川女子大学総長
2019/08/24(土) 05:00:22.12ID:???955愛蔵版名無しさん
2019/08/24(土) 05:27:39.28ID:??? モーニングサービスに落書きしたばい。

956武庫川女子大学総長
2019/08/25(日) 05:03:49.06ID:??? 「三徳うどん」の屋号、やはり折尾駅前やら小倉駅にある『玄海うどん』さんのこと?
・・・九州のうどん、西日本風の薄味のおつゆながらも、讃岐の手打ちうどんとは麺もおつゆも全く異なる。
なぜか鶏肉のトッピングがよく合うのが九州風味のおうどん。
・・・九州のうどん、西日本風の薄味のおつゆながらも、讃岐の手打ちうどんとは麺もおつゆも全く異なる。
なぜか鶏肉のトッピングがよく合うのが九州風味のおうどん。
957愛蔵版名無しさん
2019/08/25(日) 18:15:45.59ID:iWY7QaSa ラーメンライスなんだけども松本零士先生の自伝小説「遠く輪の接する処」?ではラーメンライスを初めて頼んだ時はラーメンは熱々、但しライスは冷や飯だったそうだが今時店で冷やご飯を出す所って無いよね・・?
松本先生が言うにはその組み合わせが最高に美味かったと書いてあるんだが・・解らんバイ。
松本先生が言うにはその組み合わせが最高に美味かったと書いてあるんだが・・解らんバイ。
958愛蔵版名無しさん
2019/08/25(日) 19:33:28.74ID:??? 松本先生の若かったときは「今時」ではない
959愛蔵版名無しさん
2019/08/25(日) 19:44:52.75ID:iWY7QaSa 今時では無く今現在に置いてよ 訂正
960愛蔵版名無しさん
2019/08/26(月) 07:33:05.32ID:??? クーラーのない店でラーメンライス食べようと出かけたが休業でがっかり
961愛蔵版名無しさん
2019/08/26(月) 11:55:14.51ID:??? ラーメンライス食って来たよw!
ラーメンの具も麺も食べて「おいどん」の様に最後に適度に残ったスープに御飯を入れて雑炊みたいにして食って来ますた!
美味かったw!!
ちなみにお代は450円でした。
ラーメンの具も麺も食べて「おいどん」の様に最後に適度に残ったスープに御飯を入れて雑炊みたいにして食って来ますた!
美味かったw!!
ちなみにお代は450円でした。
962愛蔵版名無しさん
2019/08/26(月) 11:57:48.75ID:1vUiZf+F >>961
安っ!
安っ!
963愛蔵版名無しさん
2019/08/29(木) 13:01:07.10ID:??? 「ラーメンライス」と最初からメニューに書いてある店はほとんどないよね。
964愛蔵版名無しさん
2019/08/29(木) 13:14:22.23ID:??? Franz Joseph Oidon
965愛蔵版名無しさん
2019/08/29(木) 18:24:02.67ID:??? 「驚愕」はおいどんのBGMに使えそう
966愛蔵版名無しさん
2019/08/30(金) 23:01:58.83ID:??? 零士先生のプレおいどん時代(西岸良平式に)

967武庫川女子大学総長
2019/08/31(土) 02:20:00.61ID:??? おいどん君の下宿の蛍光灯、天井を落っことして壊れた際に、インバーター照明に変えればよかったのに。
…って、この時代にはインバーターの照明器具なんてまだ発明されてなかったっけww
でも、100ワットの電球ほどの消費電力にはならないし、20ワット2本の蛍光灯をインバーターにしてしまえば、
家主さんとしては2年で元が取れちゃう。
インバーター照明ならば、クーラーとは違って下宿館に取り付けても無理はいかない。
あ、そうか。 下宿館ではシーリング工事からして無理な注文だったかww
※この自分が大学時代に住んでいた内部通路の下宿屋(昭和14年に新築で土壁方式)、
実際に電気屋さんに来てもらってシーリング工事を依頼したところ、「ここ、シーリング工事は無理ですがな。我々の手に負えまへんで」と言いながら、
元のコンセント方式のままにして、帰ってしまった・・・ 応接間用シャンデリア設置の計画は、パー。
)
…って、この時代にはインバーターの照明器具なんてまだ発明されてなかったっけww
でも、100ワットの電球ほどの消費電力にはならないし、20ワット2本の蛍光灯をインバーターにしてしまえば、
家主さんとしては2年で元が取れちゃう。
インバーター照明ならば、クーラーとは違って下宿館に取り付けても無理はいかない。
あ、そうか。 下宿館ではシーリング工事からして無理な注文だったかww
※この自分が大学時代に住んでいた内部通路の下宿屋(昭和14年に新築で土壁方式)、
実際に電気屋さんに来てもらってシーリング工事を依頼したところ、「ここ、シーリング工事は無理ですがな。我々の手に負えまへんで」と言いながら、
元のコンセント方式のままにして、帰ってしまった・・・ 応接間用シャンデリア設置の計画は、パー。
)
968武庫川女子大学総長
2019/08/31(土) 02:55:38.14ID:??? >>943
,, -‐''" ̄ ゙゙゙̄''ー- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 \
. /::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::ヽ:: ヽ,
/::::::/::::/ :::::::::::::::;ッ::::::::、::::`、::ハ
/::;/:::/:::::::::::::::::;//゙l、;:::゙l:::::::::i:::::::,
レ":::/:::::::::::::::::;/ ゙ !ハ从l::::::|::::: i
. 〃 / ,,,-;:-∠ '" ̄ ゙̄l,::::l:::::::l
. ,イ::::/:::::::::;/__/__ .;===-、 ゙l::|:::::::|
l!゙|::i ::::::::,//"{ ゙̄iヽ " !。 } 〉 }l::::::::|
| !|:::::: ∧ヽ 、゚_! '--" /:::::::::|
| '|:::::;〈 , , , , , /:::::::::: |
゙ l::::|:::ゞ、 ' ' ' /:::::::::}:::::::| < ラーメンの好みに、階層の差なんて関係ないのよ?
ヽ:{::::l `ヘ、 - ‐ ' {:::::::::/::i:::/
゙::::|::::::::::> 、 , ィヘ:::::/::::l:/
V::::::::::::! ::`r ー- |:::::}/::::::|′
. /:::::::::::ノ:;;;_;;j |_ノ::::::::::!
/::::::::::/'"//´ /:::::::;;;;i/
. , "!:::::;;/  ̄/./''ー- 、 , イ:::::rくヽ ̄ ̄ ` 、
/ \:{ /./ 乂 { ヽヽ ,
>>957
熱いラーメンに冷や飯食いの取り合わせって、最高!!
,, -‐''" ̄ ゙゙゙̄''ー- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 \
. /::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::ヽ:: ヽ,
/::::::/::::/ :::::::::::::::;ッ::::::::、::::`、::ハ
/::;/:::/:::::::::::::::::;//゙l、;:::゙l:::::::::i:::::::,
レ":::/:::::::::::::::::;/ ゙ !ハ从l::::::|::::: i
. 〃 / ,,,-;:-∠ '" ̄ ゙̄l,::::l:::::::l
. ,イ::::/:::::::::;/__/__ .;===-、 ゙l::|:::::::|
l!゙|::i ::::::::,//"{ ゙̄iヽ " !。 } 〉 }l::::::::|
| !|:::::: ∧ヽ 、゚_! '--" /:::::::::|
| '|:::::;〈 , , , , , /:::::::::: |
゙ l::::|:::ゞ、 ' ' ' /:::::::::}:::::::| < ラーメンの好みに、階層の差なんて関係ないのよ?
ヽ:{::::l `ヘ、 - ‐ ' {:::::::::/::i:::/
゙::::|::::::::::> 、 , ィヘ:::::/::::l:/
V::::::::::::! ::`r ー- |:::::}/::::::|′
. /:::::::::::ノ:;;;_;;j |_ノ::::::::::!
/::::::::::/'"//´ /:::::::;;;;i/
. , "!:::::;;/  ̄/./''ー- 、 , イ:::::rくヽ ̄ ̄ ` 、
/ \:{ /./ 乂 { ヽヽ ,
>>957
熱いラーメンに冷や飯食いの取り合わせって、最高!!
969愛蔵版名無しさん
2019/08/31(土) 03:49:05.26ID:bn0pdG1c971愛蔵版名無しさん
2019/08/31(土) 14:06:15.18ID:???972愛蔵版名無しさん
2019/08/31(土) 14:14:14.53ID:??? 風呂に入ろうとして戸を開けたら岡田さんが入ってた場面
スイカを切ったら中が真っ白だった場面
スイカを切ったら中が真っ白だった場面
973愛蔵版名無しさん
2019/08/31(土) 15:23:22.77ID:1mG7RQXM あの白いスイカは熟れて無かったという事?
それとも売り物に成らん物を昇太が買わされたって事かね?
手元にコミックが無いのでうろ覚えやが・・。
それとも売り物に成らん物を昇太が買わされたって事かね?
手元にコミックが無いのでうろ覚えやが・・。
974愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:16:01.71ID:??? とりあえず埋めます
975愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:16:23.40ID:??? ゴミスレ埋めます
976愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:16:43.80ID:??? 容赦なく埋めます
977愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:17:05.10ID:??? 遠慮なく埋めます!
978愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:17:27.40ID:??? よろしくお願いいたします!
979愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:17:49.48ID:??? 埋めます!
980愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:18:11.24ID:??? まだまだ埋めます!
981愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:18:33.00ID:??? どんどん埋めます!
982愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:18:55.91ID:??? 素晴らしい!
983愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:19:20.25ID:??? まだまだ埋めます!
984愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:19:43.29ID:??? 嫌だなあ。
985愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:20:05.19ID:??? ツラいなあ。
986愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:20:29.18ID:??? ダメだなあ。
987愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:20:52.53ID:??? 助けて?
988愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:21:15.44ID:??? まだまだ埋めます!
989愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:21:36.58ID:??? 最高傑作は?
990愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:22:04.01ID:??? まだまだ埋めます!
991愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:22:25.83ID:??? 素晴らしい!
992愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:22:52.89ID:??? 頑張ります!
993愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:23:14.69ID:??? まだまだ埋めます!
994愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:23:38.94ID:??? 楽しいなあ。
995愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:24:01.81ID:??? まだまだ埋めます!
996愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:24:25.08ID:??? とりあえず埋めます!
997愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:24:47.80ID:??? いうまでもなく次スレは不要な
998愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:25:09.64ID:??? こんな
999愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:25:36.78ID:??? ゴミスレは不要
1000愛蔵版名無しさん
2019/09/01(日) 00:26:03.51ID:??? 1000000000000000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 774日 5時間 31分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 774日 5時間 31分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 万博協会の事務所がなぜかもぬけの殻に😰 [931948549]
- THE SECOND🏡1023
- 政治家、ガチで人口減らす気満々 [819729701]
- トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ [175344491]
- 多文化共生ランキング、日本人はG7で唯一ランク外どころか平均以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]