探検
あさりちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/03/17(日) 01:05:29.99ID:???
作者は室山姉妹
571愛蔵版名無しさん
2020/07/30(木) 02:05:12.49ID:??? 成瀬先生じゃなかった?
校長にハーフでモデルの娘がいるとか何の意味があったのやら
校長にハーフでモデルの娘がいるとか何の意味があったのやら
572愛蔵版名無しさん
2020/07/30(木) 09:40:30.78ID:??? カバちゃんや成瀬先生は初期からいただけあって
嫌味のない存在感があったけど
後半から出てきたうつぼ校長は出しゃばってる感が凄かったな
初期に一度だけ出てきた辛い物が大好きな校長は別人なんだろうか?
嫌味のない存在感があったけど
後半から出てきたうつぼ校長は出しゃばってる感が凄かったな
初期に一度だけ出てきた辛い物が大好きな校長は別人なんだろうか?
573愛蔵版名無しさん
2020/07/30(木) 11:46:57.26ID:??? 作者のページで
「はじめ校長先生はメガネしてなかった」みたいな事書いてあった気がするから
同一人物だと思う
「はじめ校長先生はメガネしてなかった」みたいな事書いてあった気がするから
同一人物だと思う
574愛蔵版名無しさん
2020/07/30(木) 20:32:23.28ID:??? でも、辛い物好きじゃなくなってたよね
575愛蔵版名無しさん
2020/08/01(土) 16:50:33.55ID:OMARWtlb パパが送ったカステラを、苗字間違えた相手が悪いのにあさりまで一緒に3人でリンチしたオチは酷い。パパの誕生日は、本人がすっぽかしたからまだ怒るのも許せる。
576愛蔵版名無しさん
2020/08/01(土) 17:39:43.04ID:??? 初期は鰯パパないがしろネタもちょいちょいあったな
傘壊して代わりにお祭り用の巨大で派手で重い傘持たせるとか
後期は出番少ない弄りだし
しかしお祭り傘て大人のパパがよろけるような代物なのに小学生のあさりタタミで駅まで引きずってったのか
傘壊して代わりにお祭り用の巨大で派手で重い傘持たせるとか
後期は出番少ない弄りだし
しかしお祭り傘て大人のパパがよろけるような代物なのに小学生のあさりタタミで駅まで引きずってったのか
577愛蔵版名無しさん
2020/08/01(土) 21:53:17.68ID:??? >>575
原作のカステラ騒動は救われないオチで読後感が非常に残念なものだったが、
原作:店員が名前を書き間違えた挙げ句、あさり達にボコボコにしばかれる
↓
アニメ版:パパ自身が名前を書き間違えていて、
「自分ちの名前を間違えるのはどういうこと?」とあさり達に追い詰められた結果、階段から転げ落ちて痛い目にあう
と、アニメ版では良改変がされていたよなあ。
原作のカステラ騒動は救われないオチで読後感が非常に残念なものだったが、
原作:店員が名前を書き間違えた挙げ句、あさり達にボコボコにしばかれる
↓
アニメ版:パパ自身が名前を書き間違えていて、
「自分ちの名前を間違えるのはどういうこと?」とあさり達に追い詰められた結果、階段から転げ落ちて痛い目にあう
と、アニメ版では良改変がされていたよなあ。
578愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 06:19:04.77ID:??? 重い槍
579愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 08:50:41.82ID:F523sHmW ママとタタミの場合、虐待で警察に逮捕されてもおかしくない事やってるしな。パパですらこの二人見て呆れてる。
580愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 09:49:38.88ID:??? あさりも含めて浜野家は女3人クレイジーでパパのみ常識人(理性あり)てのもポツポツあったな
コロコロあさりとかロッジの話とか
特にロッジの方ママが理性なくして子供2人前に涎垂らすコマがホラー回より狂気
あの話オチのコマで他の3人みたいになるといけないのでパパは自分で自分を縛ったのだとあったがどうやったんだろう
凄いな
コロコロあさりとかロッジの話とか
特にロッジの方ママが理性なくして子供2人前に涎垂らすコマがホラー回より狂気
あの話オチのコマで他の3人みたいになるといけないのでパパは自分で自分を縛ったのだとあったがどうやったんだろう
凄いな
581愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 10:53:41.89ID:??? 単行本に収録されているかどうか分からないけど、
あさり達が家族旅行で特急列車に乗り、あさりが途中駅で駅弁買って乗り遅れる話があったのを思い出した。
鉄道車両は西武レッドアロー号を丸写しだったのは置いといて、列車名が「特急 どんがめ」に大笑いしたわw
あと、エイトマンという作品をこの話で初めて知ったなあ
あさり達が家族旅行で特急列車に乗り、あさりが途中駅で駅弁買って乗り遅れる話があったのを思い出した。
鉄道車両は西武レッドアロー号を丸写しだったのは置いといて、列車名が「特急 どんがめ」に大笑いしたわw
あと、エイトマンという作品をこの話で初めて知ったなあ
582愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 11:09:16.60ID:??? >>581
10巻代の後半に収録されてた
車両丸写しは知らなかったよ
>列車名が「特急 どんがめ」に大笑いしたわw
どんがめてあさりがタタミの足が遅いの罵るのによく使ってたな
作者の造語かな?
自分はあさりが線路走ってる時通り掛かった駅の看板(いなか駅)の前と次の駅が「少しいなか」「もっといなか」だったのに大ウケしたよ
>エイトマン
ママが大好きだったとの発言をパパが妬いてたねえ
10巻代の後半に収録されてた
車両丸写しは知らなかったよ
>列車名が「特急 どんがめ」に大笑いしたわw
どんがめてあさりがタタミの足が遅いの罵るのによく使ってたな
作者の造語かな?
自分はあさりが線路走ってる時通り掛かった駅の看板(いなか駅)の前と次の駅が「少しいなか」「もっといなか」だったのに大ウケしたよ
>エイトマン
ママが大好きだったとの発言をパパが妬いてたねえ
583愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 11:22:08.56ID:??? https://kotobank.jp/word/%E5%9B%A3%E4%BA%80-586631
>精選版 日本国語大辞典の解説
>?名? (「どうがめ(胴亀)」の変化した語)
>
>B (「どん」を「鈍」にかけていう) 人をあざけっていう語。のろま。おろかもの。
>精選版 日本国語大辞典の解説
>?名? (「どうがめ(胴亀)」の変化した語)
>
>B (「どん」を「鈍」にかけていう) 人をあざけっていう語。のろま。おろかもの。
584愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 12:15:11.87ID:??? 鈍足の亀を作者が縮めたのかって思ってたよ
サンクス
サンクス
585愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 12:29:14.79ID:??? カブトガニの俗称
586愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 12:40:42.45ID:??? 初期はコンプライアンス的に今は無理だけど初期が面白かったわ
タタミの美化とあさりのクラスメートがやたら出てくるようになってイマイチ
タタミの美化とあさりのクラスメートがやたら出てくるようになってイマイチ
587愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 12:54:33.68ID:???588愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 15:09:47.74ID:??? なんだかんだ主人公が家族に愛されてることが大前提としてあった
ちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃんとの差だな
ちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃんとの差だな
589愛蔵版名無しさん
2020/08/02(日) 16:54:45.52ID:??? 39巻までは基本的に家庭内で起きるドタバタをギャグにしてたから
浜野家で完結してるのがほのぼのしててよかった
40巻からは明らかに方向転換してるね
まあ、いろいろ考えてのことなんだろうけど
浜野家で完結してるのがほのぼのしててよかった
40巻からは明らかに方向転換してるね
まあ、いろいろ考えてのことなんだろうけど
590愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 07:52:09.50ID:wN3Wf2ac あさり虐めが可哀想って、読者から手紙来たって作者言ってるしな。
591愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 07:57:51.75ID:??? あさりもものすごく喧嘩が強いわけだけど
ママとタタミはさらにその上を行くからね。。。
あれじゃ学校など家の外で暴れるしかない。
ママとタタミはさらにその上を行くからね。。。
あれじゃ学校など家の外で暴れるしかない。
592愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 08:09:25.74ID:??? 漫画だからって幼稚園レベルのチビがほぼどんな相手もボコボコてのは無理ありすぎだけどね
長く続けてるとその辺の認識も初期からズレてくだろうけど
ママとタタミは人食い鮫の群れにも素手で立ち向かえるし死神だってKOできたしな
長く続けてるとその辺の認識も初期からズレてくだろうけど
ママとタタミは人食い鮫の群れにも素手で立ち向かえるし死神だってKOできたしな
593愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 08:48:10.34ID:??? 腹黒い姉や母が居る家はストレスが溜まる
594愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 12:10:05.47ID:??? 大長編千夜一夜は遺憾なく腹黒ぶりつうか欲の皮突っ張りぶりが発揮されてた感
CAに見せた凶暴さもなかなか
CAに見せた凶暴さもなかなか
595愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 12:24:29.33ID:??? 母でーす。
姉でーす。
姉でーす。
596愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 12:45:49.93ID:??? 母ザルと姉ザルもよろしくぅ〜(はぁと)
あさりが傷ついて泣いてたなら想像の国王(へのへのもへじ顔)を恫喝してトランクいっぱいのダイヤ&デカ袋いっぱいのお札をふんだくると態度の使い分けも完璧
すばらしいですねぇ
もらえたのは擦り傷たんこぶいっぱい
あさりの純金鈴を巡って全員原始人化のオチ
あさりが傷ついて泣いてたなら想像の国王(へのへのもへじ顔)を恫喝してトランクいっぱいのダイヤ&デカ袋いっぱいのお札をふんだくると態度の使い分けも完璧
すばらしいですねぇ
もらえたのは擦り傷たんこぶいっぱい
あさりの純金鈴を巡って全員原始人化のオチ
597愛蔵版名無しさん
2020/08/03(月) 18:06:40.42ID:??? 面白かったのは初期だけ
598愛蔵版名無しさん
2020/08/04(火) 03:18:42.11ID:??? あさりちゃんて日本の女漫画家唯一100巻いったんだっけか
最終的にとにかく続ける事だけが目的になったのかもな
最終的にとにかく続ける事だけが目的になったのかもな
599愛蔵版名無しさん
2020/08/04(火) 09:50:33.98ID:??? ストーリーものじゃないからその気になればいつでも終わらせることはできたけど
そのきっかけが100巻だったってことだろうな
そのきっかけが100巻だったってことだろうな
600愛蔵版名無しさん
2020/08/04(火) 19:46:55.01ID:??? >>581-582
8マンの作者・桑田二郎氏死去とのこと。合掌。
ママが話している時に8マンの絵も描かれていたっけか。
ママ「あさり、この駅は停車時間30秒よ!」という声も届かず
ゆっくり駅弁を選んでいたらドアが閉まっちゃったんだっけ。
駅員「駅長!子供が線路の上を走っています」
駅長「う〜む、たしかに子供だ」
なんていうやりとりもあったような…。
8マンの作者・桑田二郎氏死去とのこと。合掌。
ママが話している時に8マンの絵も描かれていたっけか。
ママ「あさり、この駅は停車時間30秒よ!」という声も届かず
ゆっくり駅弁を選んでいたらドアが閉まっちゃったんだっけ。
駅員「駅長!子供が線路の上を走っています」
駅長「う〜む、たしかに子供だ」
なんていうやりとりもあったような…。
601愛蔵版名無しさん
2020/08/04(火) 20:56:39.05ID:??? 駅弁おいしそうー!と思いながら読んでたな
602愛蔵版名無しさん
2020/08/07(金) 21:21:32.28ID:qC5/LmeN603愛蔵版名無しさん
2020/08/10(月) 15:03:10.32ID:qVCD8/Aw タタミは勉強ができるだけで、それ以外からっきしだから別にこいつ天才じゃないしな。
604愛蔵版名無しさん
2020/08/10(月) 19:45:49.55ID:??? あさり以上に喧嘩強くて桜貝小影の大番長と呼ばれてるし後期はかけっこと水泳以外の運動もできるようになったし女の子や下級生の憧れの的ってキャラになったぞ
初期の出鱈目な性格は修正されたし欠点は絵が下手くらい
初期の出鱈目な性格は修正されたし欠点は絵が下手くらい
605愛蔵版名無しさん
2020/08/10(月) 20:30:08.16ID:GEa1+b+v >>603
いや 勉強出来たら普通天才呼ばわりやろ。
いや 勉強出来たら普通天才呼ばわりやろ。
606愛蔵版名無しさん
2020/08/11(火) 05:42:16.42ID:??? あれだけ喧嘩が強いんだから運動神経が悪いはずはない。
体の使い方がわかっていないだけだろうな。
体の使い方がわかっていないだけだろうな。
607愛蔵版名無しさん
2020/08/14(金) 21:08:55.24ID:K/eEsOGY608愛蔵版名無しさん
2020/08/15(土) 00:04:28.98ID:??? 首投げじゃ
609愛蔵版名無しさん
2020/08/15(土) 18:13:41.89ID:iuoeAN+d あさりちゃんで文学少女になろうって話あったけど、あんな無理強いであさりが文学読む訳無いしな。
610愛蔵版名無しさん
2020/08/15(土) 18:59:37.23ID:??? 設定上は完璧人間なんだろうがどうも魅力的に見えないんだよな末期タタミ
自己投影するなら別かも知れないがそれなら他にいい作品いっぱいあるし
自己投影するなら別かも知れないがそれなら他にいい作品いっぱいあるし
611愛蔵版名無しさん
2020/08/15(土) 20:00:52.00ID:??? いくらでもあるっていうがだからって後期タタミが全員に見放されたわけでもないだろ
世の中にゃ色んな人間がいるんだしカプ○ーノみたいなタタミ至上主義者もそれなりいたんじゃねーの
私あさりよりタタミに似てますって手紙が多いとかで読者さんはみんな賢いのね!って作者ちゃんリップサービスしてたし
自分は金にだらしないとこあったから無駄なものは時間が経てばいらなくなるってお金の女神さんの教えになるほどーとか思ってた
この女神もタタミクリソツだったしエアコン話であさりの夢に別なタタミ似女神が出たりしてたっけな
世の中にゃ色んな人間がいるんだしカプ○ーノみたいなタタミ至上主義者もそれなりいたんじゃねーの
私あさりよりタタミに似てますって手紙が多いとかで読者さんはみんな賢いのね!って作者ちゃんリップサービスしてたし
自分は金にだらしないとこあったから無駄なものは時間が経てばいらなくなるってお金の女神さんの教えになるほどーとか思ってた
この女神もタタミクリソツだったしエアコン話であさりの夢に別なタタミ似女神が出たりしてたっけな
612愛蔵版名無しさん
2020/08/16(日) 00:10:58.41ID:BSjw6T6c >>608
すみません 素で間違えた。
すみません 素で間違えた。
613愛蔵版名無しさん
2020/08/16(日) 01:31:34.96ID:BSjw6T6c ハイスクールあさりちゃんは読んでられ無かった。
614愛蔵版名無しさん
2020/08/16(日) 01:34:04.03ID:??? ブスでよかった
615愛蔵版名無しさん
2020/08/16(日) 08:11:55.11ID:??? 確かタタミがあさりに、ワシントンが桜の木を折った(切った?)話を想像上で解説するさい、
キャラがキツネだったのがなかなか良かった。
「なぜかキツネ」と書かれていたっけw
どんな話か忘れたけど、オチはイワシパパがお怒りモードなだけは覚えている。
キャラがキツネだったのがなかなか良かった。
「なぜかキツネ」と書かれていたっけw
どんな話か忘れたけど、オチはイワシパパがお怒りモードなだけは覚えている。
616愛蔵版名無しさん
2020/08/16(日) 09:24:47.56ID:??? ワシントンの真似のつもりで庭の桜の木切り倒したらひいじっちゃの植えた大事な桜を傷つけたので鰯パパに逆さ釣りにされたんだったような
「ああワシントンさんには程遠い」
鰯パパてご先祖信者のケがあって
あさりが大食いが過ぎて腹痛でのたうちまわった時大食丸とか飽食丸とかあやしげな薬出してきちゃ「ひいばっちゃは嘘なんかつかない!」て言ってたな
「ああワシントンさんには程遠い」
鰯パパてご先祖信者のケがあって
あさりが大食いが過ぎて腹痛でのたうちまわった時大食丸とか飽食丸とかあやしげな薬出してきちゃ「ひいばっちゃは嘘なんかつかない!」て言ってたな
617愛蔵版名無しさん
2020/08/17(月) 12:47:22.39ID:??? タタミはめでたいなキツネ
あさりは極悪パンダ
あのキャラクター好きだった
あさりは極悪パンダ
あのキャラクター好きだった
618愛蔵版名無しさん
2020/09/11(金) 19:37:27.35ID:OrHyUJ3C619愛蔵版名無しさん
2020/12/04(金) 15:48:44.44ID:??? クリスマスの時期になるとプチシャトーのケーキがどんなのか気になる
620愛蔵版名無しさん
2020/12/04(金) 18:02:42.23ID:??? エスカルゴも美味しそうだよね
621愛蔵版名無しさん
2020/12/07(月) 08:27:03.52ID:??? 舞々堂の栗かのことか
622愛蔵版名無しさん
2020/12/07(月) 11:31:33.54ID:??? 考えてみればあさりちゃんカフェも可能だよね
掴んだらシワができるデカいあんまんとか食べてみたい
あと、手作りのタタミのアラザンを散らした波ケーキとあさりのオタマジャクシケーキ
掴んだらシワができるデカいあんまんとか食べてみたい
あと、手作りのタタミのアラザンを散らした波ケーキとあさりのオタマジャクシケーキ
623愛蔵版名無しさん
2020/12/07(月) 12:04:14.31ID:??? 噛まずに飲んだ焼き肉
624愛蔵版名無しさん
2020/12/07(月) 19:23:24.59ID:??? タタミが食ってたバターあめ旨そうだなって思ったけど
実際食べてみたらそんなでもなかったな(´・ω・)
実際食べてみたらそんなでもなかったな(´・ω・)
625愛蔵版名無しさん
2020/12/07(月) 23:31:33.03ID:??? 時代だよなあ
今時高齢者でもバター飴お土産にはしないだろ
それ以外うまいもんが山のようにあるんだし
そういや田吾作シールてビックリマンがモデルか
今時高齢者でもバター飴お土産にはしないだろ
それ以外うまいもんが山のようにあるんだし
そういや田吾作シールてビックリマンがモデルか
626愛蔵版名無しさん
2020/12/08(火) 18:55:38.08ID:??? タタミにはジンギスカンキャラメル食わせてやりたい
627愛蔵版名無しさん
2020/12/09(水) 07:45:03.97ID:??? 糠床の味がするやつか。
628愛蔵版名無しさん
2020/12/09(水) 21:24:20.88ID:??? 佐藤くんスナックもあったね
スイートな初キッスの味
スイートな初キッスの味
629愛蔵版名無しさん
2020/12/17(木) 10:21:37.61ID:??? 雪が降っても好きな台詞
わあっ、涼しいなあっ を呟いてしまう
わあっ、涼しいなあっ を呟いてしまう
630野島健一
2021/01/21(木) 20:13:27.70ID:??? 予言 「近未来、「悪魔のような少年たち」が、また必ず現れ、
善良な子供たちをなぶり殺しにするだろう・・・・
神は、少年法を、撤廃(てっぱい)し、
少年たちに鉄槌(てっつい)を下すだろう!!」
日本の未来は・・闇につつまれ、悪魔のような少年たちが
つぎつぎと現れ、子供たちを「残虐な方法」で、
子供や女性をなぶり殺しにするだろう・・・
「少年法」がジャマをして、オトナは少年たちを裁くことができない!!
「悪魔少年」たちは・・大人たちが無力なことを
あざ笑い・・・レイプ・・強盗・・恐喝・・イジメ・・校内暴力
「集団リンチ」をくりかえすだろう・・・
学校は荒廃し・・「校内暴力の時代」がまたやってくるだろう・・
子供たちは・・希望をなくし・・勉強をしなくなるだろう・・
政治も「ズルがしこい人物」が権力の座につき・・
弱者を踏みつけにするだろう・・
一刻もはやく少年法を撤廃(てっぱい)しなさい・・
そうしなければ・・悪魔のような少年たちは・・また必ず現れる・・
「あなたの子供」が殺される恐ろしい時代がやってくるだろう・・
悪魔少年たちが現れる前に「少年法」を撤廃するのだ!!
旧約の神がそうさせる!!
旧約の神は、少年法を撤廃し、少年たちを裁くだろう・・
ミカエル
善良な子供たちをなぶり殺しにするだろう・・・・
神は、少年法を、撤廃(てっぱい)し、
少年たちに鉄槌(てっつい)を下すだろう!!」
日本の未来は・・闇につつまれ、悪魔のような少年たちが
つぎつぎと現れ、子供たちを「残虐な方法」で、
子供や女性をなぶり殺しにするだろう・・・
「少年法」がジャマをして、オトナは少年たちを裁くことができない!!
「悪魔少年」たちは・・大人たちが無力なことを
あざ笑い・・・レイプ・・強盗・・恐喝・・イジメ・・校内暴力
「集団リンチ」をくりかえすだろう・・・
学校は荒廃し・・「校内暴力の時代」がまたやってくるだろう・・
子供たちは・・希望をなくし・・勉強をしなくなるだろう・・
政治も「ズルがしこい人物」が権力の座につき・・
弱者を踏みつけにするだろう・・
一刻もはやく少年法を撤廃(てっぱい)しなさい・・
そうしなければ・・悪魔のような少年たちは・・また必ず現れる・・
「あなたの子供」が殺される恐ろしい時代がやってくるだろう・・
悪魔少年たちが現れる前に「少年法」を撤廃するのだ!!
旧約の神がそうさせる!!
旧約の神は、少年法を撤廃し、少年たちを裁くだろう・・
ミカエル
631愛蔵版名無しさん
2021/01/23(土) 22:16:46.75ID:nD8NSGCp632愛蔵版名無しさん
2021/01/27(水) 14:44:55.44ID:??? あさりがにんじん
タタミがピーマン
さんごママが(ホワイト)アスパラ
イワシパパって何が苦手なんだっけ?
タタミがピーマン
さんごママが(ホワイト)アスパラ
イワシパパって何が苦手なんだっけ?
633愛蔵版名無しさん
2021/01/27(水) 18:29:04.89ID:??? 覚えてる限り言われた事ないと思う
リアルだと作者ちゃんたちは初期ウツボ校長同様辛いもの好きで押し付けたつまみレシピをおじさんと亡くなったお父さんも食べなかったと言ってた
浜野家は一応室山家モデルらしいしそこから推測してイワシパパは辛いもの苦手だったりして?
かまぼこバター醤油焼き黒胡椒添えウマー(ちょっとしか振らないけど)
今でも時々作るよ
リアルだと作者ちゃんたちは初期ウツボ校長同様辛いもの好きで押し付けたつまみレシピをおじさんと亡くなったお父さんも食べなかったと言ってた
浜野家は一応室山家モデルらしいしそこから推測してイワシパパは辛いもの苦手だったりして?
かまぼこバター醤油焼き黒胡椒添えウマー(ちょっとしか振らないけど)
今でも時々作るよ
634愛蔵版名無しさん
2021/01/27(水) 23:34:42.65ID:??? そういや、浜野家ではさんごママによってテレビが撤去された話がふたつあったね。
・1つ目:怒りモードのさんごママにテレビを壊される→テレビを壊されたショックであさりが原子人と化して大暴れして電灯を壊す
→反省したさんごママ→オチはバラバラになったテレビを試行錯誤しながら組み立てるあさりとタタミ
・2つ目:さんごママによって食事中のテレビ禁止を言い渡される→さんごママ「これで家族の会話が増えるわ」
→次の日の夕食時にイワシパパが株式相場について会話を試みるも、ご飯粒を口から出してしまい敢え無く撃沈
→続くタタミが転校生の染谷くんの話をするも、あさりにあしらわれて会話終了
→結局、再びテレビが戻され、テレビを観ながら楽しい雰囲気で会話するあさりとイワシパパ
→さんごママ「やっぱりテレビは必要ね」とほのぼのオチ
個人的には2つ目のほのぼのオチのほうが好きだけど、
どちらもアニメ化はされてなかったかな?
・1つ目:怒りモードのさんごママにテレビを壊される→テレビを壊されたショックであさりが原子人と化して大暴れして電灯を壊す
→反省したさんごママ→オチはバラバラになったテレビを試行錯誤しながら組み立てるあさりとタタミ
・2つ目:さんごママによって食事中のテレビ禁止を言い渡される→さんごママ「これで家族の会話が増えるわ」
→次の日の夕食時にイワシパパが株式相場について会話を試みるも、ご飯粒を口から出してしまい敢え無く撃沈
→続くタタミが転校生の染谷くんの話をするも、あさりにあしらわれて会話終了
→結局、再びテレビが戻され、テレビを観ながら楽しい雰囲気で会話するあさりとイワシパパ
→さんごママ「やっぱりテレビは必要ね」とほのぼのオチ
個人的には2つ目のほのぼのオチのほうが好きだけど、
どちらもアニメ化はされてなかったかな?
635愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 00:23:20.62ID:??? ほのぼの話の頃にはアニメはとうに終わってたような?
アニメ化されたのは12〜13巻くらいまでで大長編あさりちゃんはされなかったと記憶してるんだけど
映画にもなったんだからシージャックの話でもやればよかったのに
大長編でアニメになったのは魔界へ行った話だけかな
スクブス先生が何故かボヤッキーだった
アニメ化されたのは12〜13巻くらいまでで大長編あさりちゃんはされなかったと記憶してるんだけど
映画にもなったんだからシージャックの話でもやればよかったのに
大長編でアニメになったのは魔界へ行った話だけかな
スクブス先生が何故かボヤッキーだった
636愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 10:06:12.87ID:??? 映画はオリジナルストーリー?
637愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 12:07:30.23ID:??? >>633
いや何かあるのは確実なの
さんごママがバーゲンの為体鍛えてて
あさりタタミが割りを喰らうんだけど
パパが何かを残した時に(ほうれん草のおひたしだったかも)
ママ「残すなんて子供に示しがつかないでしょ」
あさり「ママはバーゲンに向けて体を鍛えてるから気をつけて」
パパ「あれは下品な人が行くものだ、ママがバーゲンなんか行くわけない」
と言われて体を鍛えるのやめて2人はパパのことを見直すって話があったと思う
書きながら思ったんだけどバーゲン行く人は下品って
あの時代はそんな感覚だったのかな?
いや何かあるのは確実なの
さんごママがバーゲンの為体鍛えてて
あさりタタミが割りを喰らうんだけど
パパが何かを残した時に(ほうれん草のおひたしだったかも)
ママ「残すなんて子供に示しがつかないでしょ」
あさり「ママはバーゲンに向けて体を鍛えてるから気をつけて」
パパ「あれは下品な人が行くものだ、ママがバーゲンなんか行くわけない」
と言われて体を鍛えるのやめて2人はパパのことを見直すって話があったと思う
書きながら思ったんだけどバーゲン行く人は下品って
あの時代はそんな感覚だったのかな?
638愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 12:12:00.82ID:??? 今はあまり見なくなった光景だけどバーゲンといえばおばさん集団が着物の奪い合いしてる醜い修羅場イメージあったからね
何かあるのソースはある?
自分は50巻近くで買わなくなったんでそれ以降出たならわからないな
何かあるのソースはある?
自分は50巻近くで買わなくなったんでそれ以降出たならわからないな
639愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 12:57:10.72ID:???640愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 13:41:10.31ID:??? バーゲン品に群がる描写って、今だとGO TOキャンペーンに群がるんだろうな。
普段は利用できない高級なホテルに安く泊まって、
宿泊先の備品をくすねてバカ騒ぎして下劣の極み
このご時世だと・・・ギャグ描写でも笑えない。
普段は利用できない高級なホテルに安く泊まって、
宿泊先の備品をくすねてバカ騒ぎして下劣の極み
このご時世だと・・・ギャグ描写でも笑えない。
641愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 23:05:11.36ID:EWCza+bb642愛蔵版名無しさん
2021/01/29(金) 03:14:29.88ID:2MypGQ2l 砲丸投げの練習でタタミの足に落としたやつすき
643愛蔵版名無しさん
2021/01/29(金) 08:16:27.05ID:??? けど円盤投げはうまいサンゴママ
644愛蔵版名無しさん
2021/01/29(金) 21:01:58.90ID:??? メキシコの帽子を被ってお賽銭をくすねた話はパンクポンクだったわ
学年誌のギャグ漫画だからけっこうかぶってる話題あるよね
学年誌のギャグ漫画だからけっこうかぶってる話題あるよね
645愛蔵版名無しさん
2021/01/29(金) 22:52:34.86ID:??? 初詣の着物にお金が大量に入り込んで「いっぱい福が来た」なんてのもありましたな。
646愛蔵版名無しさん
2021/01/29(金) 23:30:01.38ID:??? あさりがしたのはただの賽銭ドロです!
647愛蔵版名無しさん
2021/01/30(土) 19:58:45.67ID:??? 初詣の着物といえば、帯が緩まないようにタタミとあさりをママが締め付ける話、好きだったわ
巻貝神社の人出が多すぎていくら締めても緩むから、さらにトレーニングに励むママ
巻貝神社の人出が多すぎていくら締めても緩むから、さらにトレーニングに励むママ
648愛蔵版名無しさん
2021/01/30(土) 20:29:00.32ID:??? この季節だと、ママが暖房を止めたかで、あさりとタタミがものすごい着ぶくれした話なかった?
この話で着ぶくれという言葉を覚えた。
この話で着ぶくれという言葉を覚えた。
649愛蔵版名無しさん
2021/04/05(月) 04:56:47.10ID:TGTOesfx 新人のころの力強いけど少女漫画な線が好き
漫画の中では目が光ってるのは全コマじゃないけど
漫画の中では目が光ってるのは全コマじゃないけど
650愛蔵版名無しさん
2021/04/06(火) 20:26:12.27ID:d9bflgHJ653愛蔵版名無しさん
2021/04/07(水) 08:25:14.53ID:??? さんごママが「あさちゃん」呼びを怒る回があったね
それが40巻くらいだっけ?
その話で初めてあさちゃんと言ったのはいつでしょう?ってあるけど
家庭教師呼ぶから部屋の改装をお願いする話で20巻前後だったと思う
それが40巻くらいだっけ?
その話で初めてあさちゃんと言ったのはいつでしょう?ってあるけど
家庭教師呼ぶから部屋の改装をお願いする話で20巻前後だったと思う
654愛蔵版名無しさん
2021/04/07(水) 17:00:57.86ID:BcfqTFON655愛蔵版名無しさん
2021/04/07(水) 17:24:46.16ID:??? その辺は個人差あるけど
自分はあさりちゃんは1巻から買ってたけど(確か一緒に買ったのがパタリロ!だった)
40巻までは楽しく読んでた
50巻近くなったらあさりのくそガキ化&読者ちゃんたちのしょーもないアイデア垂れ流しで笑ってられないレベルになってフェードアウト
自分はあさりちゃんは1巻から買ってたけど(確か一緒に買ったのがパタリロ!だった)
40巻までは楽しく読んでた
50巻近くなったらあさりのくそガキ化&読者ちゃんたちのしょーもないアイデア垂れ流しで笑ってられないレベルになってフェードアウト
656愛蔵版名無しさん
2021/04/07(水) 17:51:55.29ID:??? 40巻から完全に路線変更したよね
39巻発売のときに自分が高校進学したのを機に読むのやめてたんだけど、
大学生になって60巻くらいのときにまた読み始めたら作風全然変わっててビックリした
39巻発売のときに自分が高校進学したのを機に読むのやめてたんだけど、
大学生になって60巻くらいのときにまた読み始めたら作風全然変わっててビックリした
657愛蔵版名無しさん
2021/04/08(木) 00:10:25.28ID:??? 同級生たちがいかにも少女漫画的なタッチになったり。
658愛蔵版名無しさん
2021/04/08(木) 21:23:52.39ID:??? うにょ登場が転換期だったと思う
当時の自分はうにょという新メンバーに対してかなりの拒否感があったわ
犬ならアサリの方が好きだった
それ位から浜野家中心から
あさりのクラスメートに話題の中心が移り、一緒にバカをしていたタタミが優等生のさとし役になっていったイメージ
当時の自分はうにょという新メンバーに対してかなりの拒否感があったわ
犬ならアサリの方が好きだった
それ位から浜野家中心から
あさりのクラスメートに話題の中心が移り、一緒にバカをしていたタタミが優等生のさとし役になっていったイメージ
659愛蔵版名無しさん
2021/04/09(金) 00:32:06.66ID:??? 新キャラ出すのは別に構わなかったけど
読者のしょうもないネタを使って漫画を描くのは嫌いだったわ
読者のしょうもないネタを使って漫画を描くのは嫌いだったわ
660愛蔵版名無しさん
2021/04/09(金) 21:49:10.96ID:id48KaSS >>657
そうそう あさりが浮いてた。
そうそう あさりが浮いてた。
661愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:59:20.98ID:???662愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 13:08:17.21ID:8S7XcZxA >>635
私的には、シージャックが登場したエピソードを、アニメ化した時に「東映まんがまつり」で上映して欲しかった。
そして、原作の結末と違って、アニメのラストでシージャックが船内で縛られるシーンが見たかった!
私的には、シージャックが登場したエピソードを、アニメ化した時に「東映まんがまつり」で上映して欲しかった。
そして、原作の結末と違って、アニメのラストでシージャックが船内で縛られるシーンが見たかった!
663愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 13:09:17.07ID:8S7XcZxA >>644
それ今だったら犯罪だよ!
それ今だったら犯罪だよ!
664愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 16:17:54.42ID:e0UkKFF9 昔でも犯罪じゃ。
665愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 18:46:12.34ID:??? あさりが使ってるクッションが欲しかった。
666愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 19:22:58.20ID:??? 最近電子書籍で買い始めたけど少女漫画なのに男の俺がなんでこんなに読んだ記憶あるんだ…?と思ったら
コロコロコミックで連載してたの思い出したわボケすぎ
コロコロコミックで連載してたの思い出したわボケすぎ
667愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 06:35:38.37ID:??? 一時載ってたね。コロコロで読んだ記憶ある。
668愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 10:48:02.73ID:??? 本屋で探そうとすると少女漫画のコーナーにあったりドラえもんの隣にあったりと
分類としてはけっこう曖昧だったなw
分類としてはけっこう曖昧だったなw
669愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 12:34:22.02ID:??? 自分の中では少女漫画って言うよりkids漫画のくくりだなぁ。
職場の40前ぐらいの世代の連中があさりちゃん知ってて凄い盛り上がった事あるし。
割と男女問わずに読まれてた漫画なんじゃないかな。
アニメもあったしね。
職場の40前ぐらいの世代の連中があさりちゃん知ってて凄い盛り上がった事あるし。
割と男女問わずに読まれてた漫画なんじゃないかな。
アニメもあったしね。
670愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 23:44:39.75ID:??? あさりちゃんのアニメはガキの頃見るの全然抵抗なかったけど
コロコロコミックで連載されてたからだろうな
コロコロコミックで連載されてたからだろうな
671愛蔵版名無しさん
2021/04/30(金) 17:37:30.28ID:o17DNhOn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★5 [首都圏の虎★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 岡野タケシ弁護士、文春の社風は「反権力」「反体制」。ところが今は、芸能人の不倫騒動追いかけ…もはや文春自体が「権力」となり暴走 [muffin★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- るるさん、アリアってなんなの?
- 水道管の老朽化、ワースト1位は大阪、優勝 [422186189]
- 【悲報】超有名アイドルさん、イケメンサッカー選手彼氏が流出、チー牛オタクが脱糞嘔吐中