この人達は羊だ…
処刑場へ連れて行かれる羊…
そして罪人のように頭を下げる
その理由はただ金を持っていないということなのだ…
どんなに真面目に働いても
金を持たなければ罪人!
前スレ
福本伸行 銀と金5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1287857677/
福本伸行 銀と金6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/08/24(金) 03:07:32.95ID:???
176愛蔵版名無しさん
2015/01/03(土) 21:03:04.41ID:??? プライドだけは無駄に高くて視野が狭く知性も人並み以下の福本狂信者が
福本作品ageして少年漫画をsageるのは今に始まった事じゃないしな。
福本作品ageして少年漫画をsageるのは今に始まった事じゃないしな。
177愛蔵版名無しさん
2015/01/04(日) 08:54:28.64ID:??? >>175
でもあれは「他人の空似を利用したすりかえ」がトリックのキモであって、アラブうんたらはサブ要素だろ?
良平と四男の空似という形でヒントも提供しており、仕掛けのタネは始めからすり替え以外あり得なかったことがわかる。
そして国内競馬界にあまねく影響力を持つ河野を出し抜くためには、すり替える馬は海外から持ってくるしかない。
日本国内を舞台としつつその超展開にそれとなくヒントを提供するためには、「イギリスNo.1の馬」くらいのスケール感が必要だったのだろう。
…という風に、極めてロジカルに説明可能な範囲だと思うが?俺は読んでて「やられた!」と思ったよ。
でもあれは「他人の空似を利用したすりかえ」がトリックのキモであって、アラブうんたらはサブ要素だろ?
良平と四男の空似という形でヒントも提供しており、仕掛けのタネは始めからすり替え以外あり得なかったことがわかる。
そして国内競馬界にあまねく影響力を持つ河野を出し抜くためには、すり替える馬は海外から持ってくるしかない。
日本国内を舞台としつつその超展開にそれとなくヒントを提供するためには、「イギリスNo.1の馬」くらいのスケール感が必要だったのだろう。
…という風に、極めてロジカルに説明可能な範囲だと思うが?俺は読んでて「やられた!」と思ったよ。
178愛蔵版名無しさん
2015/01/04(日) 12:44:28.91ID:??? >良平と四男の空似という形でヒントも提供しており、仕掛けのタネは始めからすり替え以外あり得なかったことがわかる。
「可能性がそれしかない」と思い込む事がいかに危険かをわかってたら、こんな風に結論ありきで
考えを限定したりはしないんだけどね。残念だがあんたは詐欺師に騙されやすいタイプのようだ。
「可能性がそれしかない」と思い込む事がいかに危険かをわかってたら、こんな風に結論ありきで
考えを限定したりはしないんだけどね。残念だがあんたは詐欺師に騙されやすいタイプのようだ。
179愛蔵版名無しさん
2015/01/05(月) 19:11:24.63ID:???180愛蔵版名無しさん
2015/01/05(月) 20:45:20.11ID:??? たしかに詐欺師に騙されやすいタイプ178くやしそう。
181愛蔵版名無しさん
2015/01/06(火) 21:34:56.77ID:??? ズレた自演認定やオウム返ししか出来ないなら黙ってた方がいいよ。恥の上塗りにしかならないから。
183愛蔵版名無しさん
2015/03/21(土) 02:05:54.58ID:??? 正しさとはあるものの都合にしか過ぎないは印象に残った言葉だった
結局正義も悪も勝手に作られたもんだし
でもやっぱりそれでも人の気持ちや社会はあるんだからそれに異義はあっても
従うべきだとは思う。
やっぱキモい奴はキモいしうざい奴はうざいし無能は無能だし
どんなにこんなルールは身勝手って思ってもそのルールがあるんなら
従って生きなきゃいけないし
自分は正しいのになんていう奴もただ自分の都合を通したいと思ってるだけのバカだし
結局はある程度社会の価値観からズレないように生きた方が結局自分の為になるような気がする
間違えとか正しいとか関係なくただみんながそうしてるなら自分もそうすべきだと。
結局正義も悪も勝手に作られたもんだし
でもやっぱりそれでも人の気持ちや社会はあるんだからそれに異義はあっても
従うべきだとは思う。
やっぱキモい奴はキモいしうざい奴はうざいし無能は無能だし
どんなにこんなルールは身勝手って思ってもそのルールがあるんなら
従って生きなきゃいけないし
自分は正しいのになんていう奴もただ自分の都合を通したいと思ってるだけのバカだし
結局はある程度社会の価値観からズレないように生きた方が結局自分の為になるような気がする
間違えとか正しいとか関係なくただみんながそうしてるなら自分もそうすべきだと。
184愛蔵版名無しさん
2015/03/21(土) 20:33:00.74ID:??? 無能なら、そうするしかないのかもな^^
185愛蔵版名無しさん
2015/03/24(火) 22:16:37.37ID:??? 俺が積もう肘の高さまでって滅茶苦茶かっこいいんだけど
いまいち良くわかんないだよね誰か馬鹿にも分かるように説明してくれない?
いまいち良くわかんないだよね誰か馬鹿にも分かるように説明してくれない?
186愛蔵版名無しさん
2015/03/24(火) 22:59:27.49ID:???187愛蔵版名無しさん
2015/03/24(火) 23:31:49.59ID:???188愛蔵版名無しさん
2015/03/25(水) 21:16:35.59ID:??? 100万円(ピン札)で大体1センチ、手首からひじまで(ちなみに、このサイズが普通の人は足のサイズと同じになる)だと
大体26〜28センチぐらいとすれば、案外大した金額にはならないw
大体26〜28センチぐらいとすれば、案外大した金額にはならないw
189愛蔵版名無しさん
2015/03/25(水) 22:50:32.68ID:??? 札束で引っ叩くには十分な金額だよ
銀と金は名台詞多い
銀と金は名台詞多い
190愛蔵版名無しさん
2015/03/26(木) 00:57:36.73ID:??? 当時ジャンボ宝くじが1等1億円だっただろうから
2、3千万は結構な額だっただろうな
2、3千万は結構な額だっただろうな
191愛蔵版名無しさん
2015/03/26(木) 05:21:28.26ID:??? 逆に、当時の2000〜3000万円では都心ではワンルームマンションぐらいしか買えない程度で
それほどの価値も無かった、また当時でなら、これぐらいの金額なら
案外簡単に銀行で借りられた
それほどの価値も無かった、また当時でなら、これぐらいの金額なら
案外簡単に銀行で借りられた
192愛蔵版名無しさん
2015/03/27(金) 04:15:30.01ID:??? 当時は大学生でも一人頭300万円ぐらい銀行で借りて、3〜4人で合わせてワンルームマンションを買い
1年ぐらいで転売するだけで元金の倍近くにまで増やせたからなぁ
つ−か、銀行が「是非お金を借りてください」って諸々お膳立てして勧誘までしてたしさ。
1年ぐらいで転売するだけで元金の倍近くにまで増やせたからなぁ
つ−か、銀行が「是非お金を借りてください」って諸々お膳立てして勧誘までしてたしさ。
193愛蔵版名無しさん
2015/04/06(月) 09:01:33.29ID:??? アイニーデュー
194愛蔵版名無しさん
2015/04/22(水) 16:27:28.10ID:??? 英語ですか…?
195愛蔵版名無しさん
2015/05/13(水) 04:42:50.59ID:??? 俺は森田鉄男
背景はない...
背景はない...
196愛蔵版名無しさん
2015/05/18(月) 01:07:46.67ID:??? 言ってみたいねそれ
197愛蔵版名無しさん
2015/06/03(水) 22:44:48.99ID:EisAD5Or 福本作品で一番面白い
銀さんと森田のバトル編はよ
銀さんと森田のバトル編はよ
198愛蔵版名無しさん
2015/06/04(木) 11:30:44.91ID:??? 今更復活されても、やたら目のでかいエイリアンみたいな
森田や銀二は見たくないなw
森田や銀二は見たくないなw
199愛蔵版名無しさん
2015/06/05(金) 01:59:43.58ID:??? 福本作品で一番面白いのは、熱いぜ辺ちゃん
二番目は銀ヤンマ
この二つには天や銀金の要素・萌芽がある。
二番目は銀ヤンマ
この二つには天や銀金の要素・萌芽がある。
200愛蔵版名無しさん
2015/06/20(土) 09:58:35.85ID:??? RUDEにいこう・・・・!
201愛蔵版名無しさん
2015/09/02(水) 20:42:26.86ID:??? 新装版はただ表紙が新しくなっただけなのね
202愛蔵版名無しさん
2015/09/07(月) 12:43:04.68ID:??? 銀さんは森田が自分達に疑念を抱く兆候を感じ取っていたなら、何で仕事の丸投げなんか
したんだ?自分も一緒に行っていたら展開も変わって、森田に離反されることもなかったかも
しれないじゃないか
したんだ?自分も一緒に行っていたら展開も変わって、森田に離反されることもなかったかも
しれないじゃないか
203愛蔵版名無しさん
2015/09/09(水) 22:35:05.71ID:??? 良くも悪くも間逆の二人だからね
森田が帰還するのを前提とした離別イベントだったろうし
未完なのが悔やまれるが競馬編のラストは好きだ
森田が帰還するのを前提とした離別イベントだったろうし
未完なのが悔やまれるが競馬編のラストは好きだ
204愛蔵版名無しさん
2015/09/28(月) 16:01:23.93ID:??? 蔵前のあのいやらしい笑顔が志村けんと被る
205愛蔵版名無しさん
2015/09/28(月) 16:59:17.73ID:??? 銀さんがサポートしてたとしても(仮に神威の件がなくても)、
闇社会に関わる生き方をしてれば遅かれ早かれ森田は離脱してただろ
森田は闇社会に向いているようで一番向いていないタイプの人間だから
それに銀さんは「奴が育てば・・・」とか言ってたから
老人の条件を満たすには森田を成長させる必要があったっぽいし
いつまでもサポート有りというわけにはいかんだろう
闇社会に関わる生き方をしてれば遅かれ早かれ森田は離脱してただろ
森田は闇社会に向いているようで一番向いていないタイプの人間だから
それに銀さんは「奴が育てば・・・」とか言ってたから
老人の条件を満たすには森田を成長させる必要があったっぽいし
いつまでもサポート有りというわけにはいかんだろう
206愛蔵版名無しさん
2015/10/02(金) 16:55:10.73ID:??? 英語ですか…?って言われた時の安さんのやっちまった感
207愛蔵版名無しさん
2015/10/15(木) 20:57:35.67ID:SRYZJcOz バブルど真ん中世代でありながら
それを活かすことが出来なかった時点で銀さんの能力には疑問符だな
それを活かすことが出来なかった時点で銀さんの能力には疑問符だな
208愛蔵版名無しさん
2015/10/18(日) 07:51:16.49ID:xKmn4o/i この漫画で最大の疑問があるのだか
殺人鬼を監禁している話なんだけれども
ケンカ上等のヤクザ者数人で監禁しているのに
殺人鬼がその気になれば意図もたやすく
全滅出来るのか?
そんなに戦闘力があるのなら捕獲されないと思うのだか
殺人鬼を監禁している話なんだけれども
ケンカ上等のヤクザ者数人で監禁しているのに
殺人鬼がその気になれば意図もたやすく
全滅出来るのか?
そんなに戦闘力があるのなら捕獲されないと思うのだか
209愛蔵版名無しさん
2015/10/18(日) 08:53:47.88ID:??? 道端で囲まれるのと密室なのとまた別だろう
210愛蔵版名無しさん
2015/10/19(月) 13:39:36.78ID:??? 森田…
からの
でかした…!
は予想外だった
からの
でかした…!
は予想外だった
211愛蔵版名無しさん
2015/10/24(土) 11:01:14.95ID:??? ドラマ化するなら
森田は東出昌大がいいな
あのロン毛も再現してくれそう
銀さんは中条きよしでいいや
森田は東出昌大がいいな
あのロン毛も再現してくれそう
銀さんは中条きよしでいいや
212愛蔵版名無しさん
2015/10/24(土) 20:56:49.66ID:??? またあの浮いたヅラでやるのか…
213愛蔵版名無しさん
2015/10/24(土) 22:48:22.45ID:??? これ
214愛蔵版名無しさん
2015/10/26(月) 23:58:33.25ID:??? ドラマなんてこの不景気にやれるか
銀髪じゃないが舘ひろしとかどうだろ
似たやつだとビッグマネーは面白かった
銀髪じゃないが舘ひろしとかどうだろ
似たやつだとビッグマネーは面白かった
216愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 07:01:18.82ID:??? 続編が描かれるならば、銀さんサイドの話ではなく、
その後の森田鉄雄を描いて欲しいな。
その後の森田鉄雄を描いて欲しいな。
217愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 07:46:51.89ID:??? 福本はスピンオフ好きそうだからあり得そう
218愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 12:17:06.34ID:??? タイトルは鉄か
221愛蔵版名無しさん
2015/11/07(土) 18:53:00.15ID:??? 銀と金って一応未完って扱いらしいけど、福本センセは続きを描く気持ちはあるの?
222愛蔵版名無しさん
2015/11/08(日) 04:01:10.42ID:??? 多分ない。
223愛蔵版名無しさん
2015/11/09(月) 16:17:26.37ID:??? 森田の位置が半端なままだし当時はあのまま続いていれば
どんどん描く気はあったんだとは思うけどもう今ではねえ…
というか今の福本にあの頃のすこしピリピリした緊張感のある
銀と金が描けるのかもわからん。
どんどん描く気はあったんだとは思うけどもう今ではねえ…
というか今の福本にあの頃のすこしピリピリした緊張感のある
銀と金が描けるのかもわからん。
224愛蔵版名無しさん
2015/11/09(月) 16:38:58.32ID:??? 初期の金貸しのエピソードだけで1年はかかりそう
225愛蔵版名無しさん
2015/11/09(月) 23:20:36.43ID:??? 銀さんが「人を殺してもらいたい・・・」の問答から2巻ぐらい使いそう
226愛蔵版名無しさん
2015/11/09(月) 23:24:42.77ID:??? いつから福本は展開が遅い漫画家になってしまったのか
227愛蔵版名無しさん
2015/11/09(月) 23:29:15.63ID:??? カイジの橋〜Eカードあたりから?
228愛蔵版名無しさん
2015/11/09(月) 23:35:23.60ID:??? 限定じゃんけんなんて今からしてみたらサクサクに感じるね
229愛蔵版名無しさん
2015/11/10(火) 02:21:38.41ID:??? ってか、福本っていつ頃から....をほとんど使わなくなったの?
230愛蔵版名無しさん
2015/11/14(土) 10:43:19.27ID:??? グニャーの効果音も使わなくなったね
231愛蔵版名無しさん
2015/11/14(土) 10:44:48.64ID:??? テンポよく展開が進むことを念頭に置いて書いてたはずの零ですら2章に入ってからテンポ悪いもんなぁ
232愛蔵版名無しさん
2015/11/27(金) 03:33:13.45ID:??? 神威あたりで、つまらなくなった
当時の読者も離れていったころだと思う
当時の読者も離れていったころだと思う
233愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 02:29:15.90ID:??? 有賀はトラウマ
234愛蔵版名無しさん
2015/11/30(月) 11:26:49.05ID:??? なんで…?
235愛蔵版名無しさん
2015/11/30(月) 11:40:24.24ID:??? なんで…?(別におめーに関係ねえこと聞くな)
って考えるのが普通だと思うんだけどそもそも普通の奴じゃなかったな
って考えるのが普通だと思うんだけどそもそも普通の奴じゃなかったな
236愛蔵版名無しさん
2015/11/30(月) 19:46:32.90ID:??? そこは訊かれた方のギクッとした態度とかも込みでの推測なんだろう。
「はい」という言葉ひとつ取っても状況次第で色々あるのと同じ。
「はい」という言葉ひとつ取っても状況次第で色々あるのと同じ。
237愛蔵版名無しさん
2015/12/01(火) 18:28:36.21ID:??? 有賀編はご都合主義満載でつまらなかったな
何も密室に1対1で見張らなくても
有賀の前に1人付けて、ドアを開けておくだけで良かっただろって思っちゃう
何も密室に1対1で見張らなくても
有賀の前に1人付けて、ドアを開けておくだけで良かっただろって思っちゃう
238愛蔵版名無しさん
2015/12/01(火) 19:37:21.59ID:??? 最初からふん(じ)ばっちまえば良かったのさ
239愛蔵版名無しさん
2015/12/03(木) 04:28:11.37ID:??? ほとんど出てこない船田
240愛蔵版名無しさん
2015/12/12(土) 08:20:05.19ID:??? おぶえっ・・・・!
俺をおぶえっ・・・・!
おぶれだよねw
俺をおぶえっ・・・・!
おぶれだよねw
2015/12/14(月) 08:21:30.55ID:???
半ばをはんばと言ったり昔の福本は言葉がちょっと変
242愛蔵版名無しさん
2016/01/01(金) 13:16:39.61ID:5398miED 天の話で恐縮だけど単行本読んでたら巻末に
・ツキを排除し、数学の理論を軸として徹底した技術優先
・「天」は新しい形で麻雀を斬った
・麻雀漫画新時代を告げる作品であり試金石でもある
みたいな寄稿文が寄せられてるんだけど
これは当時の麻雀漫画界?ではかなり特異な作品だったということ?
麻雀に限らず理詰めのギャンブル漫画というのは
今では珍しくないというか主流(嘘喰い、ライアーゲームなど)
ですらあると思うんだけど、この源流を作ったのは
「天であり福本」という認識で合ってる?
もしくは単に寄稿文なので過剰に持ち上げてみましたテヘ
という話なのかもしれないが
・ツキを排除し、数学の理論を軸として徹底した技術優先
・「天」は新しい形で麻雀を斬った
・麻雀漫画新時代を告げる作品であり試金石でもある
みたいな寄稿文が寄せられてるんだけど
これは当時の麻雀漫画界?ではかなり特異な作品だったということ?
麻雀に限らず理詰めのギャンブル漫画というのは
今では珍しくないというか主流(嘘喰い、ライアーゲームなど)
ですらあると思うんだけど、この源流を作ったのは
「天であり福本」という認識で合ってる?
もしくは単に寄稿文なので過剰に持ち上げてみましたテヘ
という話なのかもしれないが
243愛蔵版名無しさん
2016/01/01(金) 13:42:51.48ID:??? 天も最初の頃は理詰めじゃなくてイカサマだったでしょ
得意技が天和九蓮宝燈とか
当時の数年くらいの間の、比較的まともだったものとしては
ノーマーク爆牌党とか
スーパーズガンとか
根こそぎフランケンとか
勝負師の条件とか
なんとなく覚えてるのもある
もちろん、さいばらのやつみたいなギャグものも多かったけど
ショーイチとかオザワとかもその辺だったような
で、すくなくとも、それらより前の時代に
鳴きの竜やぎゅわんぶらあ自己中心派は既にあった
が、それらが理詰めと呼べるかは知らない
あと、既に麻雀放浪記を原作にした漫画とかもあったような
得意技が天和九蓮宝燈とか
当時の数年くらいの間の、比較的まともだったものとしては
ノーマーク爆牌党とか
スーパーズガンとか
根こそぎフランケンとか
勝負師の条件とか
なんとなく覚えてるのもある
もちろん、さいばらのやつみたいなギャグものも多かったけど
ショーイチとかオザワとかもその辺だったような
で、すくなくとも、それらより前の時代に
鳴きの竜やぎゅわんぶらあ自己中心派は既にあった
が、それらが理詰めと呼べるかは知らない
あと、既に麻雀放浪記を原作にした漫画とかもあったような
244愛蔵版名無しさん
2016/02/18(木) 15:22:04.47ID:kjSVR41a ポーカー編や競馬編みたいなギャンブルより
仕手戦や伊沢の政治改正法のくだりの方が裏社会っぽくて好き
仕手戦や伊沢の政治改正法のくだりの方が裏社会っぽくて好き
245愛蔵版名無しさん
2016/03/07(月) 22:16:57.69ID:??? 有賀という見掛け倒し
246愛蔵版名無しさん
2016/03/29(火) 11:07:24.50ID:??? 銀と金のパチンコがやっぱりええよな
247ものの歩 ◆WUOhlbwrMM
2016/05/05(木) 16:07:34.84ID:tbrU/Ivq 誠京麻雀だけはやりたくないwww
あれ以上に恐ろしいギャンブルはこの世に存在しないwww
あれ以上に恐ろしいギャンブルはこの世に存在しないwww
248愛蔵版名無しさん
2016/05/05(木) 17:56:28.32ID:??? 生協麻雀そのものより
奴隷として飼われることが厨房の俺には恐怖だった
奴隷として飼われることが厨房の俺には恐怖だった
249ものの歩 ◆WUOhlbwrMM
2016/05/08(日) 20:56:38.94ID:KBvmls0/ というか森田みたいな人生送ると勝ってもその後の人生糞つまらんと思うから
ちょうどいいエンディングだと思う
誠京麻雀で競輪の比喩がでてくるとこの疾走感は半端ない
ちょうどいいエンディングだと思う
誠京麻雀で競輪の比喩がでてくるとこの疾走感は半端ない
250ものの歩 ◆WUOhlbwrMM
2016/05/09(月) 07:48:01.92ID:??? まだ踏むときじゃない・・・
みんな脚を残している・・・
みんな脚を残している・・・
251愛蔵版名無しさん
2016/05/09(月) 12:58:45.94ID:??? 共闘する看護師の女の作画が下手くそなりに気合い入れてて笑ったな
252愛蔵版名無しさん
2016/05/09(月) 13:28:33.42ID:??? 下手なのに気合入れるから余計見苦しかったけどな。目にまでトーン貼ってたし。
まだポーカーの時の奴の方がマシだった。
まだポーカーの時の奴の方がマシだった。
253ものの歩 ◆WUOhlbwrMM
2016/05/10(火) 03:43:16.55ID:??? けどポーカー編の明穂ちゃんはかわいいよね
森田の背中ツンツンするとこなんか
森田の背中ツンツンするとこなんか
254愛蔵版名無しさん
2016/05/10(火) 19:44:49.75ID:??? まだ売れてなかった頃の福本だからね・・・
しかも掲載誌が半分エロ本のピザッツ
しかも掲載誌が半分エロ本のピザッツ
255愛蔵版名無しさん
2016/05/10(火) 20:18:38.62ID:??? 銀金の単行本の巻末にはソープだかM性感だかの漫画の宣伝が載ってて
大きく「くぅ〜ちんぼうたまらん!」とか大きい文字で書いてるんだよなw
大きく「くぅ〜ちんぼうたまらん!」とか大きい文字で書いてるんだよなw
256愛蔵版名無しさん
2016/05/16(月) 13:05:31.10ID:??? あなたは見誤った!
ってのがええよな
ってのがええよな
257愛蔵版名無しさん
2016/05/26(木) 22:54:29.53ID:???258愛蔵版名無しさん
2016/05/29(日) 09:24:25.71ID:??? というかエロ雑誌でありながら福本に連載オファーした編集部がすごい
259愛蔵版名無しさん
2016/05/29(日) 14:19:39.34ID:??? ピザッツに連載してた頃はそれなりに本格的なストーリー漫画も多かったで
福本がメジャーに移籍してから一気にエロ雑誌になったが
ちなみに福本がピザッツで連載中に小学館の編集と話す機会があって
これから伸びると漫画家って誰だと思う?って相談されて福本ですねって言ったら誰それ?って言われたわ
まぁしゃーないけど、マイナー誌とはいえ竹書房や双葉社じゃ既に売れっ子だったのにアンテナ低いなーと思った
福本がメジャーに移籍してから一気にエロ雑誌になったが
ちなみに福本がピザッツで連載中に小学館の編集と話す機会があって
これから伸びると漫画家って誰だと思う?って相談されて福本ですねって言ったら誰それ?って言われたわ
まぁしゃーないけど、マイナー誌とはいえ竹書房や双葉社じゃ既に売れっ子だったのにアンテナ低いなーと思った
260愛蔵版名無しさん
2016/05/29(日) 22:25:54.55ID:??? VシネマのDVDBOXとか出んものかな
神威編までしか観る機会なかったがあと2巻分あるそうな
神威編までしか観る機会なかったがあと2巻分あるそうな
261愛蔵版名無しさん
2016/05/30(月) 00:19:02.37ID:??? 舘ひろしと長瀬でドラマ化してくれ
マッドハウスでアニメ化でもいい
福本で一番好きなんだ
マッドハウスでアニメ化でもいい
福本で一番好きなんだ
262愛蔵版名無しさん
2016/06/10(金) 21:49:43.41ID:+3uGgfEc 誠京麻雀も、ポーカーも、だまし絵も、ギャンブルの債務は無効だと騒いで
反故にしてしまえばいいのに
なんで、あんな人を虚仮にするのを生業とするような悪党が
なぜか勝負の結果に関しては誠実で潔く負けを受け入れるのか
反故にしてしまえばいいのに
なんで、あんな人を虚仮にするのを生業とするような悪党が
なぜか勝負の結果に関しては誠実で潔く負けを受け入れるのか
263愛蔵版名無しさん
2016/06/11(土) 07:48:03.00ID:??? そりゃそんなことしたらメンツ丸つぶれやろ
悪党こそメンツで生きてるんだから
こそ泥クラスなら別だけど
悪党こそメンツで生きてるんだから
こそ泥クラスなら別だけど
264愛蔵版名無しさん
2016/06/11(土) 18:42:30.75ID:??? メンツはないだろ、誠京はともかくとしてポーカーとだまし絵の相手は
チンケな画商とまだ何者でもない小遣い稼ぎのボンボンで
どっちも半端者だから
実際、ボンボンのほうは警察を介入させようとしてた
そこまでやるなら素直に金渡すなって
ベタだがこういう高額なギャンブルには中立な
ヤクザの親分みたいなのが立ち会わなきゃ成立しないんじゃないか
チンケな画商とまだ何者でもない小遣い稼ぎのボンボンで
どっちも半端者だから
実際、ボンボンのほうは警察を介入させようとしてた
そこまでやるなら素直に金渡すなって
ベタだがこういう高額なギャンブルには中立な
ヤクザの親分みたいなのが立ち会わなきゃ成立しないんじゃないか
265愛蔵版名無しさん
2016/06/11(土) 19:50:21.08ID:??? 福本も売れる前は笑うセールスマンみたいな題材の一話完結ちょいエロブラックチンコマンガよく書いてたな。
266愛蔵版名無しさん
2016/06/12(日) 03:20:12.11ID:??? 福本伸行クロニクル的な本が欲しい
まぁいろんな意味で無理だけど
まぁいろんな意味で無理だけど
267愛蔵版名無しさん
2016/06/14(火) 04:26:20.39ID:???268愛蔵版名無しさん
2016/06/14(火) 17:00:54.84ID:??? 競馬でナリタはなんで包囲網を突破できたんだ?
タヤスタケシは岡部だから前を開けれたけど、ナリタもすげージョッキーが乗ってたとか?
タヤスタケシは岡部だから前を開けれたけど、ナリタもすげージョッキーが乗ってたとか?
269愛蔵版名無しさん
2016/06/14(火) 22:29:24.75ID:??? 俺もそこが気になった、ナリタを包んで外回りさせ100m稼いだとなってるが
どうやって包囲を突破できたかの説明がなかった
そもそも、どうやってナリタを囲めたのかも疑問で
スランプがあったとは言えナリタに先行できる馬なんて
銀次の陣営にはいなかったハズなのに
どうやって包囲を突破できたかの説明がなかった
そもそも、どうやってナリタを囲めたのかも疑問で
スランプがあったとは言えナリタに先行できる馬なんて
銀次の陣営にはいなかったハズなのに
270愛蔵版名無しさん
2016/06/14(火) 23:30:21.08ID:??? ナリタには武が乗ってたに違いない
271愛蔵版名無しさん
2016/06/15(水) 08:21:07.80ID:??? そもそも銀二陣営は準備が杜撰過ぎる。
ナリタがスタートダッシュに成功したらそれでゲームセットだし、競馬は水物なんて作中で言ってるんだからラムタルがこの日は調子が悪いなんてことも十分あり得る。
鐙に小細工なんて真っ先に気を付けるべきだと思うのだが、放置してるし。
誠京麻雀もかなり運頼みだったが、大勝負でこんな紛れの多いことばかりやってたら必ず破滅する。
ナリタがスタートダッシュに成功したらそれでゲームセットだし、競馬は水物なんて作中で言ってるんだからラムタルがこの日は調子が悪いなんてことも十分あり得る。
鐙に小細工なんて真っ先に気を付けるべきだと思うのだが、放置してるし。
誠京麻雀もかなり運頼みだったが、大勝負でこんな紛れの多いことばかりやってたら必ず破滅する。
272愛蔵版名無しさん
2016/06/15(水) 08:24:56.28ID:??? まぁ夢を繋ぐ予定だった森田が離脱したから
破滅したがってたのかなぁと好意的解釈
破滅したがってたのかなぁと好意的解釈
273愛蔵版名無しさん
2016/06/15(水) 14:37:45.72ID:??? 自分も、銀さんは心の何処かで敗北を求めてた気がする
皮肉にも、また生き残ってしまったか・・・みたいな感じ
皮肉にも、また生き残ってしまったか・・・みたいな感じ
274愛蔵版名無しさん
2016/06/15(水) 14:42:38.94ID:??? 競馬なんて結局のところどこまで突き詰めようと運否天賦なんだから
銀次なら負けた場合の方策くらいは練ってたんじゃないか
銀次なら負けた場合の方策くらいは練ってたんじゃないか
275愛蔵版名無しさん
2016/06/15(水) 22:30:15.04ID:??? 本物の河野の息子誘拐して身代金600億要求でもする気だったのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【兵庫】斎藤・兵庫知事不信任案を検討 立民系会派「辞職求める」 [ぐれ★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 [おっさん友の会★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ ★2 [牛乳トースト★]
- 関西テレビの大多亮社長が「辞任」を発表 フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員 [征夷大将軍★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】万博のり弁(500円) [834922174]
- 【終国】フジテレビ女子アナ性上納リストに政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【自民党速報】 湖池屋「お値段はそのまま、内容量を 60g→55g にします」 ポテチの実質値上げを発表。 さらに指に優しい重さに [485983549]
- 【悲報】新入社員、定時で帰る [604928783]
- 【自民党速報】 びっくりドンキー。 値上げを発表。これには、晋さんもびっくりですよね…… [485983549]
- 【闇】モームリ(退職代行)のオフィス、年々広くなってしまう・・・ [458340425]