X

【クイズ】風景画・風景写真特定スレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/10/02(日) 15:52:04.98
いつか見掛けた、ここはどこでしょう?スレ。

ネットの画像は検索してすぐに特定されるから面白くないゾ!
2016/10/02(日) 15:53:26.32
まずは自分から。ヒントは東海地方。
http://i.imgur.com/eFgPsGY.jpg
2016/10/02(日) 16:14:50.65
その土地の人間にしかわからん場所だったら答えようもないぞ
そこはちゃんと考慮されてる?
2016/10/03(月) 07:46:38.57
「○○○市 ○○コミュニティ○」の看板からたぶん名古屋市
遊具が見えるから、考慮されてるなら育児系のお出かけ情報に載ってると思われる
後は片っ端から検索してどこかのブログに同じ遊具写ってりゃそこで確定

探すルート見えたから自分はもういいや

三重県…四日市市 いなべ市
岐阜県…各務原市 多治見市 中津川市
愛知県…名古屋市‎ 春日井市 尾張旭市 みよし市 長久手市
静岡県…富士宮市 牧之原市
2016/10/03(月) 19:19:55.08
「名古屋市 コミュニティ」でグーグル先生に聞いてみた
コミュニティセンターなるものが複数出てきたので、漢字の形から豊岡が近いと思い
付近の交差点を当たった

豊岡コミュニティセンターの近くの瑞穂公園ですね
2016/10/04(火) 11:05:24.70
ヒントによっては一瞬で終わりかねないのか
これは出題が大変そうだな
2016/10/04(火) 12:10:09.22
>>5
正解であります。流石。
2016/10/06(木) 08:17:18.06
じゃあ、まずは>>1の家の写真をあげてくれるかな?
2016/10/07(金) 11:37:11.38
問題に使えそうな場所ってなかなか難しいな
2016/10/08(土) 04:14:21.44
>>9
そこそこ有名な名所をネットに上げていない自分の写真で撮るとか、少しヒントを残しておくとかしてやらないといけないですね。

>>2はヒント少な過ぎたと思って反省したけれども>>5が有能過ぎる。
2016/10/08(土) 16:27:20.07
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
2016/10/08(土) 20:52:10.54
11って何のコピペよ
あちこちの板にやたら貼られてるみたいだが
135
垢版 |
2016/10/09(日) 00:33:20.31
>>10
有能すぎるのはグーグル先生です
マップの横にコミュニティセンターを6ページ分並べてくれました

なお、4も私ですが
お出かけ系サイトは写真が小さすぎて思ったより使えなかったです
2016/11/16(水) 21:04:45.82
文字入ってないけどどう?
鎌倉の南西、山にさしかかる所とだけ言っておく
http://i.imgur.com/RoIEBGx.jpg
2016/11/16(水) 23:17:23.66
下手にググると不動産情報だらけになるな
傾斜を参考にマップを見たほうがいいのか…?
2016/11/16(水) 23:21:42.26
これじゃダメ?w

画像の場所を当てたらamazon5000円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479296439/

1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/11/16(水) 20:40:39.942 ID:YR8PMW/Z0
ちな鎌倉の南西のどこか
http://i.imgur.com/RoIEBGx.jpg
2016/11/18(金) 09:08:05.73
クイズに出来るんだから、一般住宅の写真に見せかけてるんだろうけど…

とりあえず階段サイトを探してみたがよく分からない
2016/11/18(金) 10:54:29.88
ドラマのロケ地とかアニメの巡礼地とか?
2016/11/18(金) 11:01:23.02
ラティスが多い=目隠ししたい?
ビフォーアフターやドリームハウスなどで開放感求めすぎた家とか
実は芸能人の家とか
2016/11/18(金) 16:48:26.66
鎌倉にあるかどうかは知らないが
海岸近くまで山が迫ってる所で浜から家を見るとこんな感じだったりするな
2016/11/18(金) 20:44:54.16
微妙に薄暗いから、北から南向いて撮ったのかもしれない
2016/11/18(金) 23:15:06.60
「建もの探訪」の家かと思ったがちょっと違った
2322
垢版 |
2016/11/19(土) 00:01:26.33
ちなみに北鎌倉らしい
鎌倉市の真ん中あたりだから「南西」ではない
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tatemono_old/html/housou/10/100716.html
2016/11/22(火) 15:25:06.95
鎌倉市内の南西なのか、鎌倉市外の南西なのか
2017/01/28(土) 23:34:22.35
http://i.imgur.com/B2hsach.jpg
2017/01/29(日) 00:42:34.19
>>25
難しい!ヒントください。
2017/01/29(日) 11:24:13.50
>>25
右下のベンチに座ってる人?の服装と肌の色から察するに日本じゃない可能性もあるな。
アジア辺りで探してみるか。
2017/02/15(水) 22:45:06.65
>>25
URLを画像検索で一発だった
でも正解に気付けなかったので敗北した気分だ
2017/02/16(木) 12:33:11.23
なるほどなぁ。どおりで寺院で検索しても出てこなかったわけだ。
アジアって所まではあってたんだけどなぁ・・・
30( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/02/24(金) 16:58:43.19
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8
31( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/02/25(土) 02:09:32.07
https://goo.gl/c6zrh4
これは、嘘でしょ??
本当だったら、ショックだわ。。
32( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/06(月) 21:05:25.57
すまん動画の上げ方わからんからTwitterのID出すからそれで見てくれ
@JHaruno
↑これ雑ですまん
2017/03/06(月) 22:10:38.25
ないぞ
34( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/06(月) 22:50:06.24
メディアで下の方みればわかるかも
35( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/07(火) 15:42:06.41
すまんこっちだったわ

@JHrupo
2017/03/07(火) 16:10:34.10
両方出てこねえぞ
Twitterやってないから仕様分からんけど非公開とかになってないか
37( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/07(火) 19:10:12.89
また間違える沼

@JHarupo
だったわ本当にすまん
2017/03/07(火) 21:21:00.16
フォロワー稼ぎのガキか
39( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/07(火) 21:45:40.36
>>38
俺じゃないがちょっと問題起こしてな
2017/03/08(水) 16:59:36.33
そういう目的なら、俺はたどり着けたとして晒さんよ
問題起こした奴が無関係な画像を自分の画像のように見せかけていた場合
元の画像の関係者に迷惑がかかる
41( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/12(日) 08:21:44.16
>>40
一応だが他の人にdmで聞いたら本人のらしい
まぁ特定しなくていいや
鍵垢にしたから
42( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/16(木) 16:49:51.89
これは本当?
普通にショックなんだけど。。
https://goo.gl/QQaXQC
43( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/06(木) 03:32:03.79
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西死ね
44( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/12/13(水) 12:39:17.98
1 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー 2017/12/12(火) 01:17:23.61
遠くを写した写真でもいけるんか?

http://i.imgur.com/3YdZ9nu.jpg
2017/12/13(水) 12:53:03.60
・見たことある気がする→メジャー夜景スポット?
・煙突っぽいものが見える→工業地帯かゴミ処理場?
・臨海ではなさげ&高台から撮ってる→盆地とか?

あてずっぽうで甲府盆地と言ってみる
2017/12/13(水) 17:11:22.12
池袋?
煙突は豊島清掃工場
47( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/12/13(水) 21:45:24.45
遠くに見えてるのは池袋っぽいな…
ゴミ焼却場の煙突とサンシャイン?

板橋とか十条方面かな。
2017/12/16(土) 17:37:32.51
もしかして北トピア展望ロビーから撮った池袋方面?
2017/12/23(土) 09:58:12.06
出題者来ませんな
まあ探すの面白かったからいいか
2017/12/23(土) 10:11:58.40
君たちは特定斑として使われただけなのだよ
おあいにく
2017/12/24(日) 12:23:15.20
別に使われること自体は構わないんだが、正誤判定は知りたいなぁ
どうせここで分かった後に現地行って裏取るんだろうし
52( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/12/24(日) 13:23:50.78
ボブの住所特定教室 第1回「SNSで初めての住所特定」

>>1 (´・ω・`)つ https://youtu.be/mxIPHxVfhs0
2017/12/24(日) 13:33:29.98
邪険な目的で撮影場所を特定しようとする輩に、何かを期待することすら間違えている
54( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/01/18(木) 07:21:29.34
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0119213593.jpg


正解を知らないのですが
この場所を特定してほしいです
2018/01/18(木) 07:51:49.76
解がないのに探してもなぁ
寺社仏閣板のほうが詳しいんじゃね
2018/01/18(木) 08:40:45.47
この角度でスカイツリーが写ってるんだから
かなり近いな
57( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/01/18(木) 08:54:04.47
墨田区の亀戸天神社だな
58( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/01/18(木) 09:10:22.65
>>57
ググったらビンゴでした!ありがとうございます!
59( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/01/23(火) 15:30:39.63
クイズだれでも金持ちになれる方法とは?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Z99FI
2018/02/18(日) 15:10:58.91
静岡の浜松のどこでしょう?猫かわいいだろ!めっちゃ難しいと思うけど。分かる奴いないだろうなwwwwww

http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=194660.jpg
61( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:19.17
これ何処か分かる?
62( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/04(日) 16:31:35.04
https://i.imgur.com/gYbTudm.jpg
63( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/05(月) 14:10:02.59
これどーこだ
https://i.imgur.com/3BSSDEz.jpg
2018/03/05(月) 18:59:20.10
>>63
新庄駅1番ホーム
2018/03/05(月) 19:43:38.39
・新幹線
・「そ山形へ」
・駅名表示板の緑のラインに点が一つしかない→始発か終点

なるほど
2018/03/07(水) 08:49:58.53
>>62
https://www.youtube.com/watch?v=e1SjEBRtxKo
67( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/08(木) 08:28:22.34
>>64 >>65
正解
解説もバッチリ
2018/03/09(金) 02:37:13.53
お前らすごいな!www
2018/03/09(金) 08:35:05.06
ニュー速の特定班にはかなわないよ
自分が見つけた頃には既に貼られているw
70( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/10(土) 09:07:06.80
これどーこだ
https://i.imgur.com/nQz3bJj.jpg
2018/03/11(日) 14:09:01.74
大阪のどっか
72( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/11(日) 15:38:28.53
https://twitter.com/reipumange/status/972487272368037888?s=19
2018/03/11(日) 19:50:51.66
ああ、70って営業所と行き来してるかもしれないのか
広島ばかり探してたわ
74( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/11(日) 21:51:47.01
>>70
ヒント
もっとJCTに近付いた風景
https://i.imgur.com/TinMD56.jpg
2018/03/12(月) 07:08:21.37
>>70
あった
九州自動車道の小郡カンツリー倶楽部付近にある鳥栖JCTの標識
76( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/13(火) 07:24:39.93
>>75
正解おみごと
https://i.imgur.com/EDt7UI9.jpg
https://i.imgur.com/nBx724E.jpg
77( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/13(火) 08:19:12.43
これどーこだ
https://i.imgur.com/4bD2yJo.jpg

ちょっと難しいかも
78( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/13(火) 09:56:03.87
・県道なので大阪府、京都府以外
・「JR」が青文字ってことはJR西日本
・駅名の1文字目のほうが画数多そう
ここでwikipedia先生に頼る
「西日本旅客鉄道の鉄道駅」で文字数や画数が合う駅だけ見ていく

金沢駅金沢港口とその近くのロータリー
79( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/13(火) 12:04:30.44
>>78
正解
しゅごい
2018/03/13(火) 21:36:11.75
地味に「か」だったのが大きかった
「わ」とかだったら途中でチェック飽きて翌日以降になったと思う
81( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/14(水) 00:11:00.50
金沢駅だと思ってみるとモニュメントが「石川」という形に見えてくる
県章を象っているんだろうけど
2018/03/16(金) 01:15:59.39
https://dotup.org/uploda/dotup.org1486312.jpg
↑これ特定できますかね?自分でも場所分かってないです…
ただ分かることは2012年の元旦に取られた写真であることです…
2018/03/16(金) 01:17:42.59
かなり難しいと思います(´・ω・`)…
2018/03/16(金) 06:57:28.90
「画像で検索」したら長野の善光寺が引っかかってきたけど、
確定かどうか分かるだけの知識が無いです
2018/03/16(金) 08:56:27.84
「寺社 屋根」で検索してみたけど厳しいね

>>84
そこは飾りが少し違うような
2018/03/16(金) 22:03:41.72
投稿者本人が初詣に行った神社らしいです…
2018/03/16(金) 23:20:02.65
2012年と神社は分かったが、
クソの役にも立たない「初詣」を2回も書かれてもな
2018/03/16(金) 23:29:40.66
神社ってことは10万社以上
しかも本殿とは限らないのでネット上に写真があるかどうかも不明だな
2018/03/17(土) 07:48:30.74
解析して字を読めたら何か分かるかもしれないが、
ド近眼でボケた字を見慣れているだけの私にはこのレベルだとちょっと無理
でかい掲示板は表っぽいので厄年か寄付者の一覧と推測

>>87
確かに有力情報ではないが、初詣の情報がなかったら
誰かが神社固有の祭りやヲタの聖地巡礼を総当りしていたかもよ
90( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/17(土) 17:47:07.15
>>82
多分だが
http://sakatura.org/
これじゃないか?
2018/03/17(土) 20:54:48.06
>>90
2012年の画像を探してみたが、金属装飾が違うと思う

屋根の形の他に、銅屋根・朱塗りでない・同じ金属装飾かどうか、を見ていくと楽
ポンポン落とせる
92( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/17(土) 23:00:00.87
>>91
そうか
後アドバイスありがと
2018/03/18(日) 09:47:52.93
特徴的なものが写っていないなら、特定できないな
2018/03/18(日) 10:17:04.03
墨田区の牛嶋神社? と思ったけど瓦が違った
難しいな
2018/03/18(日) 10:34:37.05
>>93
検索ワードに使えなるものがないだけで、特徴はすごくある
形と銅屋根と朱塗りで無いだけなら結構あるが、
ノ の所の真ん中の金属飾りってたいてい無いか丸かでこの写真タイプのがすごく少ない
そこに後ろの屋根上部の「丸二つの間隔」を加えると今のところ見当たらないぐらい珍しい
一致さえすればほほ確定だろこれ

あれだ、ポーの「マリー・ロジェの謎」みたいなものだな
96( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/18(日) 11:08:03.55
そうかい。こんなのどこにでもある陳腐なデザインに見えるけどな
がんばって特定してくれよ
その上で、他の神社とは違う証拠もよろしくな

なにしろ、日本には約9万の神社があるらしいからな
9788
垢版 |
2018/03/18(日) 12:23:16.39
>どこにでもある
自分も探し始めるまではそう思ってたさw
2018/03/18(日) 12:56:41.38
少なすぎて見つからない系でダブりを心配するのか…
右の枝っぽい影が本当に枝だったら同じ形のものは無いから証拠になると思うよ

まあそれ以前に画像検索に出てこないようでは無理だろう
2018/03/18(日) 13:29:25.53
いくら候補が上がっても、他の9万の神社を棄却する証拠がなきゃダメだろ
2018/03/18(日) 20:22:29.98
それは「他の神社の中に区別がつかないものがある」ことを証明するのが先だと思います(´・ω・`)…
101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/18(日) 21:56:48.16
>>100
え?何言ってるんだい?
そんな命題、証明する必要ないさ
論理学の問題だよ
2018/03/18(日) 22:17:37.56
まあ、いいやん
是非、特定してくれよw
一生懸命、探しているみたいだからさ
2018/03/18(日) 22:56:04.69
>>101
「どこにでもある」という反証をサクッと出すほうが
相手を皆で圧倒的に叩きのめて貴方好みなのでは? という腹黒いお話なのです
この板の手のひら返しは圧巻ですよ

私は特定も反証も無理だと思うのでご遠慮申し上げますw
2018/03/18(日) 23:13:05.71
>>103
まずは、証拠を上げて、特定してみてくれ
その証拠が十分なものなら、僕も納得するよ
例えば、木の枝の形が一致するとか、同じ人物が写っているとかね

そうでなく、金具の形が珍しい云々とかだけで、特定したと主張するのだったら、それは不十分だろうということだ
2018/03/18(日) 23:16:18.08
キモいなあ
2018/03/19(月) 07:00:09.99
…出題待ちの人がいるなら次の問題出してくれ
2018/03/19(月) 07:46:48.36
なんか妙なことになってるな
金具などの目立つものはスクリーニングに使ってるだけだから安心してくれ
確定のほうは軽々しく言わないよ
2018/03/19(月) 10:34:28.44
でかい神社の名前あげる人いるけど、横に2人しか並べなさそうだぞ
もっとこじんまりとした神社じゃないかな
2018/03/19(月) 14:17:29.47
誰か前の問題みたいにストリートビューのキャプチャ画像で問題出してよ
この形式なら、みんなやる気でるんじゃないか?

金沢駅は良い問題だったね
2018/03/19(月) 14:55:28.61
ストリートビューというアイデアは良かったな
探すほうも正誤判定しやすい
2018/03/19(月) 14:57:24.03
実家のアルバムから
https://imgur.com/a/QGkKK
2018/03/19(月) 15:21:56.28
渋いの来た
1968年ですか!
2018/03/19(月) 22:57:29.87
>>111
東京国立博物館?
114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/19(月) 23:16:46.16
なるほどー
首都高速かあ
115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/19(月) 23:22:36.59
ホテル ニューオータニから迎賓館 赤坂離宮
116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/20(火) 01:40:30.43
これどーこだ?
https://i.imgur.com/vThjTIW.jpg

簡単かな?勘で言えば当たりそう
117111
垢版 |
2018/03/20(火) 01:54:36.04
>>115
奥の建造物が正面ではなく側面だったとは、
どうりで探しても見つからないわけだ。

撮影者が故人なのでずっと正解を探していました。
ありがとうございました!
https://imgur.com/G7WyikM
2018/03/20(火) 08:41:57.00
1968年の高速道路ということで、首都高速と当たりをつけて、マップを見て、緑がありそうなところを探したらすぐでした
119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:31.36
>>116
これ日本?
特徴的な建物だから、当てられそうだね
120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:52:33.42
>>119
もちろん日本
2018/03/20(火) 20:23:12.82
>>116
ハウステンボス

最初「異国情緒 港」とかで探してしまった
122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/21(水) 00:18:51.18
>>121
正解!
ハウステンボスのハーバータウンです
123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/21(水) 12:21:12.32
これどーこだ
https://i.imgur.com/IKgqbDt.jpg
2018/03/21(水) 12:44:02.21
東京湾岸の橋に見えるな
2018/03/21(水) 13:48:09.44
自分もそう思ったが建物が見つからない
見落としてるのか場所が違うのか
2018/03/21(水) 13:51:01.73
鶴見つばさ橋に見えたんだけど、違うみたいだね
他にもあるのだろう
2018/03/21(水) 14:25:23.51
>>123
青森 アスパム
2018/03/21(水) 18:00:26.29
青森だなんて、よく見つけるものだな
2018/03/21(水) 21:10:17.11
先を越されてた
ここ斜張橋だけだと出ないんだな
2018/03/21(水) 21:35:46.06
湾岸、大阪、名古屋で見つからなかったので諦めたよw
131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/22(木) 00:12:12.95
>>127
正解!
132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/22(木) 00:55:09.09
これどーこだ
https://i.imgur.com/aXm12XD.jpg

これも勘で当たりそう
2018/03/22(木) 07:14:11.64
出雲大社前っぽいんだけど、鳥居が見えないなぁ
134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:02.87
>>133
正解!
これはちょっと簡単すぎたね
135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/22(木) 10:36:15.80
これどーこだ
https://i.imgur.com/JWBtWhb.jpg

難易度調整が難しい…
2018/03/22(木) 10:51:36.02
>>117
こういう昔の写真っていうのも面白いね。50年経ってもほとんど変わりなかった
2018/03/22(木) 15:25:28.05
>>135
ロータリーのリストってどこかで見たけど覚えてないなあ
→とりあえずwikipedia見にいく
→あれ?このロータリー交差点のページの関連リンクは…
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E5%B7%9D%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC

出題乙です
2018/03/22(木) 15:55:57.57
なるほど、ラウンドアバウトか
2018/03/22(木) 16:30:24.91
「ビーム撃てそう」でモニュメント探してた…
2018/03/22(木) 22:16:39.63
皆のアプローチの違いが面白い
141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/22(木) 23:28:44.59
>>137
正解!

正確にはラウンドアバウトではないので
ラウンドアバウトで検索したらなかなかヒットしないね
142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/22(木) 23:39:14.73
これどーこだ
https://i.imgur.com/kvOr4MH.jpg
2018/03/22(木) 23:55:09.25
>>142
青い看板の文字をググって一発でした
144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/23(金) 01:55:14.39
>>143
読める?
おいらには罰金会計にしか見えない
145143
垢版 |
2018/03/23(金) 07:19:44.13
罰金…うーむ言われたら確かにそう見えなくも無い
画面サイズの差ですかね?

私以外の方もいるはずだからちょっと待ってみる
146143
垢版 |
2018/03/23(金) 09:45:25.36
家族が起きてきたので聞いてみた
「算生命針」

そうか、みな読めないか…
2018/03/23(金) 14:14:05.45
右側のゆめタウンから割り出すしかないか
地元の人なら正面のタワーを見れば一発でわかるんだろうけど
2018/03/23(金) 15:37:41.27
>>142
地元で笑った
確かに青い看板の文字調べたら一発ででてくるな
2018/03/23(金) 17:11:23.47
「タワー 日本」でググって奥のタワーを発見、あとは簡単でした
青看板は読めなかったなあ

なんか正解書いちゃいけない雰囲気なのでURL貼ります
https://maps.googleapis.com/maps/api/streetview?location=33.2757253,131.5070764&;size=640x360&heading=343.44&pitch=10.14&fov=75
2018/03/23(金) 18:40:45.77
どう見ても罰金会計
151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/23(金) 18:57:51.45
>>142
別府やろ?
別府タワーで分かったわ
2018/03/23(金) 19:00:57.01
さすがに即答するか迷ってしまいまして
私しか問題見てないのもなぁ
2018/03/23(金) 20:52:06.67
「タワー」から違うタワーをどんどん引いていっても出てくるね
2018/03/23(金) 21:17:49.96
>>152
確かに会計屋を当ててもなw
155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/24(土) 00:35:21.54
別府で正解です!
156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/24(土) 00:40:31.87
今までのは簡単すぎたみたいなので一気に難易度上げるぞ
https://i.imgur.com/Kk5oR1k.jpg
157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/24(土) 01:09:18.59
>>156
大ヒントを見落として消し忘れてたので同時進行で次の問題
https://i.imgur.com/NdgvMsx.jpg
2018/03/24(土) 08:56:32.79
>>157
八戸市

バス見つけるのに時間食った
後ろの画像って少ないのな
159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/24(土) 17:04:01.66
>>158
正解
2018/03/24(土) 23:26:37.96
>>156
消す予定だったであろうものを無視して「路線バス (都道府県名)」を順に検索してみた
熊谷駅前
2018/03/24(土) 23:33:58.42
よくまあこんなもの見つけられるものだな
2018/03/25(日) 11:36:06.02
キーワード(「駅前」「タワー」「路線バス」や文字情報など)を見つけられたら
地名などで候補を減らしてみたり
リストがありそうなものはそっちを当たってみたり

誰もキーワードに出来ないと>>25みたいな展開に
163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/25(日) 16:12:32.06
>>160
正解
164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/25(日) 16:20:13.23
ここまですればすぐには見つかるまい
https://i.imgur.com/X8JJuTW.jpg
2018/03/25(日) 18:43:45.36
「"本町2丁目商店街" 看板」で検索→誰かのブログに同じ歩道橋の写真を発見
敦賀市本町2丁目付近
166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/26(月) 12:51:26.82
>>165
正解!
2018/03/26(月) 13:07:09.37
地元の人は一発だろうけど
https://imgur.com/a/ejHnV
2018/03/26(月) 13:33:36.19
これも地元の人はスルーしてください
https://imgur.com/a/QxXHf
2018/03/26(月) 13:36:41.31
ちなみに↑に行った時の宿からの景色です
https://imgur.com/a/wm4SH
2018/03/26(月) 13:48:09.21
あれ、なんか変なことになってる

>>168は下までスクロールしてください。
2018/03/26(月) 15:27:08.54
>>167
岡山の後楽ホテル付近の交番
最初「復楽」に見えたので悩みました
2018/03/26(月) 17:30:23.53
>>171
正解!
岡山中央警察署西川橋交番 です
2018/03/26(月) 17:48:02.36
特徴ありすぎかな
ドライブ旅行中に見つけたときはびっくりした
https://imgur.com/a/UQYoN
2018/03/26(月) 18:51:06.63
こういう問題が本来の姿だと思うよ

今までのはマニアックすぎてな
2018/03/26(月) 21:11:37.38
確かにこっちのほうがクイズっぽいですね
176175
垢版 |
2018/03/26(月) 22:01:13.23
なんか由緒ある祭りかと思ったら全然違ったw
山口県岩国市の「いろり山賊」というファミレス
2018/03/27(火) 01:09:28.51
>>173
なにこれ綺麗
2018/03/27(火) 07:45:42.71
ググッたら滝作ったとか神社移設したとか出てきて笑った
気合入ってるなー
2018/03/27(火) 10:47:05.36
>>168
だいぶ頑張ったけど、隣のビルの看板跡が「宮の雪」ってことしか分からない
2018/03/27(火) 11:07:37.59
>>168
179で分かった
四日市の諏訪神社交差点
181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/27(火) 15:01:15.87
https://imgur.com/a/H261U

これは?
2018/03/27(火) 17:56:17.97
>>176
正解!
自分は夜に通りかかったので、真っ暗闇に不夜城みたいにビカビカ光ってて
派手なラブホかと思って通り過ぎてしまいました。

>>180
正解!
大四日市まつりに行った時に撮りました。
2018/03/27(火) 18:29:03.35
>>181
奥の建物のカラーリングが東横インでは?と思って調べ始めたけど
数が多すぎて途中でギブアップ
2018/03/27(火) 21:37:57.01
右折レーンの右側に直進レーン?
色が違うということはバス専用レーンかな?
2018/03/28(水) 07:38:57.15
>>184
のおかげでわかった

「右折レーンの右に直進レーン」でググったらこんな動画を発見
https://www.youtube.com/watch?v=kuovkDns_EM

↑に映ってたhoyuというビルをググって住所を調べ、
そこからGoogleマップでバスレーンを辿って行ったら発見

県道215号線 愛知県名古屋市千種区 谷口交差点だね
https://imgur.com/a/LSmDJ
2018/03/28(水) 07:45:13.92
ではここはどこでしょう?

https://imgur.com/a/b7EuU
2018/03/28(水) 08:23:55.63
>>185
正解!
名古屋のホントわけわかんない道路(出来町通り)
右側のバスレーンは普通の車も通ることができて、知らないで通ると分離帯の向こうを走らされたり、左側に右折レーンが来たりで混乱する

レーンの配置だけで当ててもらおうという趣向でした
2018/03/28(水) 08:51:15.67
ここまで全部消しちゃってわかるわけないだろ
なんて思ってたら最大唯一のヒントがあったなんて
良い問題だったね
2018/03/28(水) 21:33:23.44
改めて見ると、ちゃんと対向車線にバの文字があるのな

そして186が見たことあるような無いような…旅行か何かで行ったかな?
2018/03/28(水) 23:32:17.42
>>187
長崎に行ったとき、やはり一般車レーンより内側に路面電車のレーンがあって
勝手がわからずにクラクション鳴らされまくった苦い過去を思い出しました

さてここはどこでしょう?
https://imgur.com/a/1N899
191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/28(水) 23:54:23.84
>>190
松江
192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/29(木) 06:03:36.57
>>190
道頓堀
戎橋の一筋東の橋
2018/03/29(木) 08:17:12.14
>>186
バス停の柄か日付がヒントなんだろうけど出ない…
194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/29(木) 15:12:21.37
https://imgur.com/a/pSxRT

これには驚いた
2018/03/29(木) 17:31:05.04
>>194
「動物 剪定」で出てきた
熊本県阿蘇郡の「ヒゴタイフルーツ」

この数は圧巻ですね
2018/03/29(木) 18:37:05.05
>>186
西部バスの標識に似ているものを見つけた
白地に書かれている字は、状況的に「降車専用」かも?

とりあえず問題にしそうな駅を10個ぐらい当たって全部ハズレw
2018/03/29(木) 21:34:19.31
>>195
すごいなあ。正解です
検索名人ですな

黒川温泉から阿蘇山にドライブしたときに出くわしたものなのですけど、何もないところから、突如、出現して驚きました
2018/03/30(金) 16:20:59.69
>>186
196を元に「西武鉄道 駅 外観」で検索
西武秩父駅
2018/03/31(土) 14:08:45.78
>>192
正解!
http://soemon-cho.com/active/camera/camera6.html

>>198
正解!
http://www.chichibuji.gr.jp/livecamera/

どちらもライブカメラの映像でした
>>198 のライブカメラは、監視カメラ映像を一般公開しているのか
映像アップ過ぎない?いいのこれ?と個人的には思います。
http://soemon-cho.com/active/camera/
2018/03/31(土) 16:21:10.77
ライブカメラという手があったか
問題に出来そうなの探してみよう
201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/03/31(土) 23:14:20.67
これどーこだ
https://i.imgur.com/uHpl5m7.jpg
202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/01(日) 08:38:37.34
内装が同じことだけ何とか確認
九州鉄道博物館?
2018/04/01(日) 09:37:58.60
一昨日撮影
https://i.imgur.com/SNp5xFk.jpg
204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/01(日) 10:46:13.81
>>202
正解!
2018/04/02(月) 09:51:10.27
>>203
「飛行塔」でググって発見
大宮公園児童スポーツランド
2018/04/02(月) 21:09:43.74
>>205
正解です! 平日なのに人も屋台も桜も凄かった。
2018/04/03(火) 06:55:16.88
googleマップを上空からはどうだろう、と思ったけど
有名どころはクイズ番組で見たことあるし
マイナーだとヒントがねぇな
208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/06(金) 09:20:15.35
ここどーこだ
https://i.imgur.com/J8DgWoe.jpg
2018/04/06(金) 11:32:59.55
おおすごい
何月の写真か聞いていい?
2018/04/06(金) 12:47:57.88
電話ボックスの上がこんもりなのに道は濡れている…
1.融雪装置がある地域
2.雪は多くないが電話ボックスの上が平らじゃない
211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/06(金) 14:48:23.62
>>209
2015年の年末です
2018/04/06(金) 19:00:30.04
>>211
ありがとう

今回、字が読めそうで読めない
2018/04/06(金) 21:43:47.37
米沢駅
電話ボックスのサイト見つけて、それっぽいのを見に行ったらビンゴ
214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/06(金) 23:34:06.61
>>213
正解

恐ろしいサイトがあるもんだな
2018/04/07(土) 10:24:12.65
本命は鉄道のようで、恐ろしいってほど数はなかった
こけしが上に載ってる電話ボックスの画像から飛んだので、興味ある方はどうぞ
216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/07(土) 11:25:06.99
2013年の年末
https://i.imgur.com/aydCXI7.jpg
2018/04/07(土) 13:48:04.05
宮崎市のどこかじゃないの?
前、宮崎に行った時に道路のヤシの木は見たよ

このレベルではだめか…?
2018/04/07(土) 17:16:14.38
国道の標識に気付いて「国道 ヤシ 街路樹」で検索
宇和島のワシントンヤシ通り
2018/04/07(土) 17:17:46.47
あ、違うわ
街路樹検索してたらそっくりな画像出てきてそっちに国道の標識があったんだった
220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/07(土) 21:31:03.24
>>218
正解

たしかにもう少し建物をでかくしたら宮崎にも見える
2018/04/08(日) 16:24:16.87
わかりにくいように加工したんじゃなくて、こう見える場所があります。
https://i.imgur.com/vMcxE14.jpg
2018/04/09(月) 10:29:54.89
先週行ってきた
https://i.imgur.com/pAnZrXP.jpg
2018/04/09(月) 12:26:59.19
GoogleMapから
https://i.imgur.com/zdTLkwE.jpg
224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/10(火) 00:53:05.36
>>222
三津浜
2018/04/10(火) 11:10:08.00
>>223
伊豆半島にドライブに行った時にはこんなところを通ったなあ(感想)
226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/10(火) 16:12:38.08
【シオンの議定書は反日】 『マス・レジャーとクイズを盛んに』 『あなたは極めて優秀だから寝返れ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523323225/l50
2018/04/10(火) 23:09:46.27
https://i.imgur.com/mZRmrJr.jpg
2018/04/10(火) 23:14:31.06
>>221
わからないけど、箱根のガラスの森の美術館?
2018/04/11(水) 03:46:22.21
>>223
西伊豆町安良里付近
これ、伊豆と気付かなかったら日本全国の造船関係を総当たりかね
2018/04/11(水) 04:55:05.05
>>222
船関係を調べてもなかなか出ないので、待合所の屋根の色を調べてみたら見つかった
佐渡島の両津港
2018/04/11(水) 05:11:38.46
>>221
これ?
http://benesse-artsite.jp/art/inujima-arthouse.html
2018/04/11(水) 07:59:17.88
>>224
残念、不正解です。

>>223
正解!! そう、奥に見えてる造船所がヒントのつもりでした。

>>221
正解!! このS邸の内側から見た景色です。
2018/04/11(水) 08:00:32.35
>>232
残念、アンカミスです。

>>229
正解!! そう、奥に見えてる造船所がヒントのつもりでした。

>>231
正解!! このS邸の内側から見た景色です。
2018/04/11(水) 09:17:01.93
伊豆が当たったか!

もう、検索はお任せすることにしましたよ (´・_・`)
2018/04/11(水) 09:17:50.38
>>231
面白そうだ
遠いけど、近くに寄ったら行ってみたいね
2018/04/11(水) 11:18:34.36
>>234
太平洋側? とは思ったが、クレーンは荷降ろしと思っていて
それ以上絞れなかったのでいい情報だった
2018/04/11(水) 18:31:40.59
https://imgur.com/a/wa9JI
ここは?
2018/04/11(水) 21:36:54.69
日本一ゆずりあい〜って何だそりゃと思ったが、見つけて納得
「東京都大田区東六郷1丁目16−10」付近の七差路
2018/04/11(水) 21:53:23.29
正解
珍しい場所ということでした
2018/04/12(木) 09:24:09.64
Googleストリートビューより
https://i.imgur.com/a08aYJd.jpg
2018/04/13(金) 11:50:20.70
画像の継ぎ接ぎが見えるから、並行して走る道から横を向いて写したものと思われる
背景に山も見えるから、高原の駅?
2018/04/13(金) 14:17:55.02
架線が見えないから駅とは思ってなかった
ディーゼルとかケーブルカーとかの駅?
2018/04/13(金) 14:25:32.59
なるほどロープウェイかもしれんな
2018/04/13(金) 14:42:24.24
あった、土合駅の連絡通路
この角度から見たことなかったなぁ
2018/04/13(金) 14:54:52.04
>>244
正解です!
246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/14(土) 00:57:45.55
はい
https://i.imgur.com/ivMTlqF.jpg
2018/04/14(土) 08:30:42.92
お、いい眺め
どこかの天守閣?
2018/04/14(土) 08:43:42.98
昔、鎌倉の長谷寺にアジサイを見に行ったけど、こんな感じだったな
2018/04/14(土) 09:43:47.89
「ニュー ○ーハン」?
ホテルかパチ屋かな
2018/04/14(土) 10:10:02.70
目の前は湖ぽいが?
2018/04/14(土) 10:37:28.07
あ、地元だ
2018/04/14(土) 12:00:02.31
あった、松江だ
看板は「ニューアーバン」だった
2018/04/14(土) 12:00:35.78
いつも無理難題ばかりと思うのだが、次々と解かれるので
よく探すもんだと驚いている
2018/04/14(土) 13:53:09.13
「ニュー ーハン -チャーハン」「ニュー ーパン -パン」等々で出なくて
次に「ニュー ーバン」を検索したら松江のホテルが出てきた

途中でノーパンとか出てきてちょっと笑った
255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/14(土) 17:01:03.00
>>252
正解

画像検索したら答えが大量に出てくるから問題がゴミだった
2018/04/14(土) 17:26:10.55
>この画像の最良の推測結果: matsue
マジだw
皆で遠回りしてたんだな
257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/15(日) 16:09:13.26
これは分からないだろう
https://i.imgur.com/lVt8duK.jpg
2018/04/15(日) 16:25:01.65
そのまんまやん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E6%B7%B1%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A4%E5%A4%A7%E6%A9%8B
259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/19(木) 00:48:52.84
はい
https://i.imgur.com/50271Zy.jpg
2018/04/19(木) 14:26:28.21
>>227
これは誰も答えていないね
こういうのは難しいんだろうね
2018/04/19(木) 22:44:02.31
>>259
ありふれた都会の風景
アデランスと東進からじゃあ、絞れないね

やっぱり、バスなんだろうね
262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/19(木) 23:39:06.50
左のデパート?が特徴的やな
探してこよ
2018/04/20(金) 00:38:14.38
>>260
風景じゃないしね
2018/04/20(金) 02:15:15.48
>>222
もまだだね
2018/04/20(金) 08:40:16.11
>>230ではなかったのか?
2018/04/20(金) 09:40:41.02
259は、信号機の形状や、バス待合スペース?の屋根の形から豪雪地帯?という感が働く
木も折れてるし
267230
垢版 |
2018/04/20(金) 12:21:30.34
>>265
当たってると思いたいが、正誤判定はまだだな

>>260
インスタに上がってそうな気はするが、上手く引っかからない
コメントが「きれいー」で終わっちゃってたりするのかもしれない
2018/04/20(金) 12:35:08.50
>>259
「テナント募集」の下の看板を探してたが今のところ分からない
バスのほうが早かったかな
2018/04/20(金) 15:43:13.44
>>227
こういうのを当てようとすると、同じ写真を探すしかないよな
喫茶店とかバーだとかとして、食べログとか?
2018/04/20(金) 15:58:41.80
道路に面したショーウインドウ
インテリア雑貨店と思われる
271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/20(金) 21:05:28.56
>>259
山形県山形市
県道16号線
左の百貨店は山交ビル
272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/21(土) 00:40:42.40
>>271
正解です
2018/04/21(土) 07:30:20.30
>>227
意表をついて電気街とか
2018/04/21(土) 10:40:11.62
B612というのは女の子が使う自撮り写真加工アプリということはわかった
2018/04/21(土) 12:05:18.12
>>273
そっち方向だとショーケース屋なんて可能性もあるかも

おしゃれなだけの店じゃないと思う、置いてる照明の割りに棚が無骨すぎる
あと2車線以上ありそうで、歩道に屋根がある
2018/04/21(土) 13:01:24.45
こういう電球はエジソンバルブというらしい

あと、後ろの丸い蛍光灯みたいのはなんだい?
電気屋?電球関係のショールーム?
2018/04/22(日) 00:19:36.40
https://imgur.com/mSoJTz1

これでわかるのかなあ?
2018/04/22(日) 08:10:44.75
>>230
正解です!!

>>264
>>267
遅くなってすみません、佐渡両津港で正解です。
待合室の屋根の色とは!凄い。
2018/04/22(日) 08:16:12.99
>>277
なんか島っぽい気がする
2018/04/22(日) 12:32:15.63
似ている給水塔は出てくるが、周辺の景色が合わないな…
281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/22(日) 20:50:46.76
情報消しすぎ?
https://i.imgur.com/fC7jaLK.jpg
282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/23(月) 00:23:51.73
>>281
宮崎県宮崎市
橘通3丁目交差点
2018/04/23(月) 00:38:15.99
>>281
たまたま一発ツモ
◯通3丁目交差点

申し訳ないんで、とりあえず、伏せておいた
284283
垢版 |
2018/04/23(月) 00:38:56.94
あ、先がいたか!失礼。
285283
垢版 |
2018/04/23(月) 00:41:06.03
真ん中のヤシの木からあたりをつけて、たまたま正解
ヤシの木の問題は前にもあったしね
2018/04/23(月) 08:23:52.29
>>277
竹富島?
2018/04/23(月) 19:30:12.54
>>286
正解です

高い木が無いところから台風の通り道
赤い屋根の家から絞り込めるでしょうか

でもよくわかるなあ
288( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/24(火) 00:04:42.58
>>282
>>283
正解です
2018/04/24(火) 06:57:33.45
>>287
展望台から給水塔方面を撮った画像が決め手でした

実は279の時点では理屈抜きでした
何故島だと思ったのかしばらく悩みましたw
2018/04/24(火) 08:41:32.77
1962年だから昭和37年かな

https://i.imgur.com/tCJkQUo.jpg
2018/04/24(火) 09:23:48.36
古い写真は歓迎なんだけど、こんなの無理だろ

島が2つ見えるが・・・
どこかの湖?
2018/04/24(火) 09:54:29.47
松があるね
防風林とか防潮林とかかもしれない
2018/04/24(火) 11:56:28.14
古い写真、歓迎!
昔の渋谷とかだったら、なおいいね!
294290
垢版 |
2018/04/24(火) 13:34:20.84
>>291
実家のアルバムから出てきた写真ですが
故人の撮影のため場所を聞けず、自分で
ググりまくって場所を特定できたので問題にしました。
295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/24(火) 17:54:02.07
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50
2018/04/24(火) 20:54:50.99
砂浜や崖が見えないから、もし海なら波が穏やかな日の満潮時
時代的に景勝地かな
・瀬戸内
・英虞湾
・九十九島
・松島

湖だったら何処だろ
2018/04/25(水) 01:27:46.93
洞爺湖が雰囲気似ているような
でも同じ景色が見つからない
298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/25(水) 10:57:41.09
>>227 の電球問題の人!

ちょっと、みんな解答できないみたいなので、ヒント出してくれよ
それと、解答可能性について(つまり、ストリートビューとかで、ネット検索によって解答可能であるかということ)も、もう一度検討してくれないか?
2018/04/25(水) 11:04:30.77
>>294
まあ、親族だったら、いろいろな要因から撮影地について絞り込めるかもしれないけど、こっちは地形でしか特定する要因が無いのでな
例えば伝承や前後の写真とかからね

洞爺湖っていうのはいい線いっていると思うが
2018/04/25(水) 11:58:23.81
カルデラ湖を色々見てきた、やはり雰囲気は似てるんだけど同じ景色には見えない
白黒で分かりにくいだけで岩ゴツゴツだったりするのかなぁ
後は開発されちゃって雰囲気違うとか
2018/04/25(水) 12:27:33.82
海である可能性もあるわけで、そうだったら、ちょっと絶望的であるわな

横になって生えているいる木に手がかりはあるかもしれないが、でもこの程度ではね
2018/04/25(水) 20:14:37.33
「湾 島」とかも検索してるんだけどピンと来ないねぇ
都道府県連打はまだだけど
303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/25(水) 23:05:50.48
加計呂麻島
2018/04/25(水) 23:55:17.00
>>299
100% 写真からの情報だけで特定したよ
2018/04/26(木) 00:02:13.05
写真から○○かな、と思って「○○ 島」で画像検索して探した。
景勝地でも検索したかもしれない。

そうしたらそのものズバリの画像があった。
>>290 の景色は今でもほとんど変わっていません。
2018/04/26(木) 00:10:49.99
あ、グーグルアースとかの立体地図で似た地形を探したりもしたかも。
2018/04/26(木) 00:56:04.19
>>303 で正解?
2018/04/26(木) 14:36:25.27
「地名 島」で当たっているんだが
鉄道(北海道)だのネコ(宮城)だの映画(東京)だの、割り込むものが各地特色あるなw
2018/04/26(木) 15:30:50.61
リアス式海岸?

まさかの川だったりして
2018/04/26(木) 18:53:07.62
島か島っぽく見えいるだけなのか知らないが、水没した感はあるな

>>309
川ならもうちょっと分かりやすい堆積物がありそうな気がしないでもない
311308
垢版 |
2018/04/26(木) 19:25:32.76
都道府県総当り撃沈
ざっくりとしか見てないけれど
2018/04/26(木) 21:15:18.74
実はダム?
2018/04/27(金) 07:51:38.20
実は雲海?
植生がありえるかは分かんないけど
314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/27(金) 23:52:50.63
実は写真じゃなくて絵
2018/04/28(土) 07:07:21.26
>>314
写真レベルの絵なら問題なかろうw
316290
垢版 |
2018/04/28(土) 08:59:09.35
>>290
の場所をGoogleMapで見つけた時の画像です。
ノーヒントで探したい人は開かないでください。

https://i.imgur.com/qbmLZxx.jpg
317290
垢版 |
2018/04/28(土) 09:04:41.71
↑わかりにくい表現だったかな

>>316 はGoogleMapで見つけた
>>290 と同じ場所から2018年に撮影された写真です。
318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/04/28(土) 10:25:12.96
【プリッツァー賞も公認】 トルーマン 議定書 CJA イルミナティ フリーメーソン マルタ騎士団
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524877080/l50
2018/04/28(土) 12:10:36.05
>GoogleMapで見つけた
写真よりこっちがヒントになりました
獅子岩展望台からの景色
2018/04/28(土) 19:30:05.83
>>316
これは良いものだ
2018/04/28(土) 20:15:21.95
なんで「広島県 島 -うさぎ」で出ないんだw
再確認したら見落としじゃなかったよ
2018/04/29(日) 13:52:53.31
どういう検索ワードで引っかかるのか教えて欲しいな
323290
垢版 |
2018/04/29(日) 14:58:45.83
>>319
正解です!

>>322
あてずっぽうで「瀬戸内海 島」で画像検索したら似たような景色が多かったので
瀬戸内海をグーグルマップでグリグリしていたら同じ地形を発見、

赤印が正解の広島県宮島ロープウエー獅子岩展望台
https://i.imgur.com/AC8tEV1.jpg

そこでブラジルの人が今年撮影した >>316 を見つけました。

瀬戸内海を偶然西から見ていったので気づいたけど、東から探していたらくじけていたと思う。
https://tabetainjya.com/img/tokusyu/setosima2.gif
324319
垢版 |
2018/04/29(日) 18:06:18.61
>>322
自分は「展望台 島」でした
昔の写真があり今もGoogleMapで確認できるってことは、ただ高い場所ではなく
草木ボーボーにならないよう管理されていて観光客が足を運ぶ場所と推定しました
2018/04/29(日) 19:02:48.35
>>323
同じことして、伊勢志摩とか対馬とか別の所ばかり見ていた私は・・・
2018/04/29(日) 20:00:36.29
>>325
あるある
2018/04/29(日) 20:58:51.24
渦潮があるから、瀬戸内というのはひらめくな
2018/04/29(日) 21:14:42.18
自分はモノクロのほうは写真の痛みか航跡か潮の流れか判別できなかった
329290
垢版 |
2018/04/30(月) 10:05:29.14
渦潮なんか写ってるかな?
2018/04/30(月) 11:42:36.12
渦潮観光で見る島っぽいって意味かも
2018/05/01(火) 13:12:38.88
ヒマなので個人宅っぽいのから電球まで見て回ってるけど見つかりませんなー
GeoGuessrより分かりそうなものだが
2018/05/03(木) 12:34:44.59
古いガラケーから救出

https://i.imgur.com/Z2XinvP.jpg
2018/05/03(木) 14:01:05.71
40年前の母が写ってる

https://i.imgur.com/IQVOiPR.jpg
2018/05/03(木) 14:04:50.82
これまた古いガラケーから

https://i.imgur.com/tV1UaoA.jpg

左の星印から振り返って撮ったのが右の画像
この給水塔の立っている施設の名前を正解とします

しかし昔のガラケー写真は位置情報もないし、正解を
探してまず自分が謎解きをしなければいけなかった
2018/05/04(金) 17:49:27.71
あれ、>>334>>277を探してる時に見たかもしれない
どう検索したっけな?
2018/05/09(水) 10:50:43.18
過疎ってきたのでヒント

>>332->>334
全て東京23区内です
2018/05/10(木) 08:35:30.61
坂を当たってたけどピンと来ない
アプローチ間違ってるのか?
338( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/05/10(木) 11:20:41.25
332の橋の上っぽいのは解答可能のような気がする。タクシーが2台も写っているから、有料道路ではないんだろうね。歩道もあるし。
333は解答可能なの?タコみたいなものしか手がかりがないけど
334は職人だったら、そのうち特定するんだろうね
2018/05/10(木) 11:57:48.01
333はコンクリート製の滑り台のほうが見つかるんじゃね?
タコや金属遊具や砂場より撤去しづらいだろ

富士見公園かと思ったけど階段数が違った
2018/05/10(木) 12:04:10.80
所詮、労力を考えると検索する気が無い者からの言だけど
そんなんで、解答できるの?

電球の問題は誰も解答できないしね
341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/05/10(木) 12:09:38.58
【宇宙人がゼリーに!?】 学歴、偏差値、お受験、クイズ…まだやってんのかw 【月面には兎がいる!?】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525866490/l50
342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/05/10(木) 12:48:23.03
>>333
飛鳥山公園、お出かけ系のまとめから同じ滑り台もタコも発見

>>340
時間食うのは「何を検索したらいいかを当てる」ことで、検索に労力はいらないよ
電球みたいなのはキツイねぇ
2018/05/10(木) 19:35:11.74
>>333
正解!

今もほとんど写真のままですよねここは。
2018/05/10(木) 19:35:49.52
またアンカミスった

>>342
正解です!
2018/05/10(木) 23:15:32.88
こんなの特定できるのか!すげー
でも、飛鳥山公園でググっても、当該の写真でてこないんですけど…
2018/05/11(金) 02:52:05.88
そりゃ全く同じ角度の写真はないぞ
https://toyota.jp/odekake/spot/2109
http://www.tokyo1970.com/park/?p=263
2018/05/11(金) 13:40:24.33
変なのが居ついたな、、、いちいちこんなの無理とか言ってるやつは絵本買ってウォーリーでも探してろよ
2018/05/11(金) 17:22:22.14
何から気付くか分からないので気にしすぎないのが良いかと
手がかりがない→本当にないか改めて確認、とか
2018/05/11(金) 17:22:47.71
正解を聞けば「あー!」となるはず
https://i.imgur.com/DUEo6O0.jpg
2018/05/11(金) 17:29:44.74
>>349
ちょwww
知ってる人と知らない人の落差が大きそう
2018/05/11(金) 18:20:10.64
4人で開拓することになった島か
2018/05/12(土) 00:17:56.83
それはヒント出しすぎでしょ
2018/05/12(土) 22:56:50.89
由利島(DASH島)
googleマップでDASH島を検索すると由利島が出るよ!
DASH村のほうは「福島県 DASH村」で出るよ!
2018/05/13(日) 13:59:17.95
https://i.imgur.com/j6SBaQS.jpg

ここは景勝地や観光地についての特定スレだから、趣旨ずれてるかな
「平安祭典」って電柱は貼り付けしてかなり大きくしてますが、位置的にこの奥に見えます。
人が写ってるんでモザイクしてます。
熊本市南区で間違いないと思いますが、厳密な場所知りたいです
2018/05/13(日) 22:40:47.58
これは特定に協力しちゃいけない香りがするな
2018/05/14(月) 09:32:25.01
熊本県民でないと絶対分からねえだろ、うんなもん
2018/05/14(月) 10:32:21.30
拡大貼り付けなんか邪魔なだけ、電柱と他の物体との位置関係のほうが重要
知ってる位置をわざと見つかりにくくしたのが見え見えで萎える
どうせバレそうになると身バレを恐れて「証明しろ」とか言い出すんだぜ
2018/05/14(月) 12:17:44.50
>>353
正解!
2018/05/14(月) 12:21:06.01
自分には
「好きなあのこが載せた画像から位置を特定したい、熊本市南区だとは思うんだ」
と読めた
2018/05/14(月) 14:26:23.06
怪しさの方向はさておき、妙なのが来るのは今に始まったことではない(>>14 >>44 >>60 >>62 >>82
他を先に解こう
2018/05/14(月) 14:38:27.39
顔だけ消せばいいのにここまで消してるのは何かやましいことがあるのでは?と勘ぐってしまう。

そもそもいつ撮られた写真なのかな。熊本市南区の平安祭典を中心に、その看板があるだろう範囲で
街路樹のある道路と、それに面した柱に特徴のあるポーチ?を探すことになると思うんだけど、
もしこれが古い写真でGoogleMapやストリートビューでも見られないとしたら、偶然知ってる
人間にしかわからないんじゃないかな。
2018/05/14(月) 15:08:47.28
>>354
熊本市南区馬渡にある平成中央公園
https://i.imgur.com/sAXu7Hi.jpg

手前にある逆三角形のコンクリートの物体は水飲みなんじゃないかと思って
グーグルマップ上で熊本市南区の公園を検索したら、その奥にあるのがベンチの屋根だと
わかったので公園の周りをストリートビューで回ったら2つめの公園でビンゴ。
363362
垢版 |
2018/05/14(月) 15:17:41.55
並べてみた
https://i.imgur.com/aVQ5dVg.jpg
2018/05/14(月) 15:52:50.55
いいのか答えちゃって
悪用案件っぽかったけど
2018/05/14(月) 16:03:34.55
これが正解なら、これらの全てを写し込むには、望遠レンズで遠距離からのF値を絞った撮影だな
なんか盗撮みたい
2018/05/14(月) 16:24:08.37
普通のズーム機で撮れるでしょこんなの
2018/05/14(月) 16:26:10.12
とは言えモザイクで消された人物の居場所を特定するための問題だった気がしてならない
2018/05/14(月) 17:07:56.34
>>366
普通のスナップ写真ではないことはお前にもわかるよな
2018/05/14(月) 21:48:23.69
>>362
ありがとナス!
てっきりなにかの建物の入り口かとばかり思ってました。

この写真はたまたま「平安祭典」ってのが目に入って気になりました。
2018/05/14(月) 22:35:12.71
>>334
品川の幻坂かなぁ、とは思ったが
「住宅になる前の施設は何か」なんてものを聞くとは思えないので違う気もする

該当しそうな坂ってどれもgoogleマップじゃ現地見れないのな
2018/05/15(火) 08:20:23.80
>>368
それを普通(ふつう)のズーム機(き)でF値(えふち)とか関係(かんけい)なくカメラまかせで撮(と)れるくらいお前(ばか)にもわかるよね?
ごめん難(むずか)しかったかな?わからなかったらお母(びっち)さんに聞(き)いてみてね。
2018/05/15(火) 09:18:57.74
>>332は誰かやらんのか
2018/05/15(火) 09:55:37.37
>>371
スナップ写真もわからんバカだったか
2018/05/15(火) 10:03:05.98
>>370
街灯から文京区だと思う
あと、影が長いので夕方撮ったとすると大体の方角も分かる

地図を直接見て探すのは得意じゃないので、そこから先がつかめないけど
2018/05/15(火) 10:45:43.97
>>373
なんで?

タヒねよ文盲
2018/05/15(火) 11:17:08.27
>>374
文京区か、ちょっと見てみよう

>>372
一応見てるけど誰かに先を越されると思う
2018/05/15(火) 12:04:20.16
ズーム機だろうが望遠には違いないな
2018/05/15(火) 12:06:12.65
バカに絡まれて気の毒だね
2018/05/15(火) 12:13:55.25
>>332は勝鬨橋の可動部分だと思って放置してた
調べてみたら、勝鬨橋の中央分離帯に柱はなかった
でも風景的にその近くだろうとストリートビューを見てみたら
相生橋っぽいね
2018/05/16(水) 08:21:50.27
やはり先を越された
自分は「背景」と思っちゃったら頭に残らないようだ
2018/05/16(水) 14:41:59.94
>>379
正解!東京中央区、隅田川に架かる相生橋です
2018/05/16(水) 15:43:57.23
>>366
の一言がよほど悔しかったんだな、理由はわからんが

写真の定義とかど−でもいいので出題or解答を
383382
垢版 |
2018/05/16(水) 15:51:25.43
というわけで問題
https://i.imgur.com/rwLU8xR.jpg

わかる人には見慣れた風景だけど、場所は意外とわからないのでは
2018/05/16(水) 22:53:25.23
>>383
あったー
思ったより時間食った
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%88
385384
垢版 |
2018/05/16(水) 22:55:25.93
なお、「ドーム屋根  赤い壁 海外旅行」で出てきました
2018/05/17(木) 07:02:20.19
海外もOKでしたか
2018/05/17(木) 08:39:47.16
「わかる人」っていうのは世界遺産マニアのことだったか
2018/05/17(木) 10:42:16.37
>>386
25でも出てたよ、海外
当て損ねたけど
2018/05/17(木) 11:58:15.95
あほくさ。次いこ、次。
2018/05/17(木) 14:26:44.65
はい
https://i.imgur.com/rMJd9hy.jpg
2018/05/17(木) 15:10:26.30
九州だと思うんだけどわからん
2018/05/17(木) 16:14:49.97
ヒントの出方が絶妙だね
2018/05/17(木) 16:37:02.41
>>390
電車の行き先表示が鏡に映ってる
…宮崎?
2018/05/17(木) 16:42:20.37
車両はこれか? 思ったより範囲広いな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E4%B9%9D%E5%B7%9E813%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
2018/05/17(木) 16:53:34.42
>>394
何番台の車両?なんか微妙に違うように見えるが

鹿児島あたりでこんなところ通ったような気もするが…?
2018/05/17(木) 17:33:31.56
3番ホームなんだよね?
しかも外側に3車線あるというのが田舎っぽくない

鉄道マニアなら瞬殺するのだろうか
2018/05/17(木) 19:28:48.40
車両はこれだと思う
キハ200系気動車200番台
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%82%AD%E3%83%8F200%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A#/media/File:JR_Kyushu_Kiha_220_at_Yufuin_2006-1.jpg
2018/05/17(木) 19:30:01.13
キハ220形200番台だた
2018/05/17(木) 19:42:27.94
おおおー
これはもう、わかったも同然
2018/05/18(金) 09:09:47.74
>>396
合流してる、並走してる、車庫がある、のどれかかな
2018/05/18(金) 09:20:47.48
>>389
https://www.enjoytokyo.jp/img/s_s/l/_26/l/lm_26IMG1.jpg
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/img/umi/1949/170516162133/1.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sbn_02/20170809/20170809160321.jpg
わかるかな?

わかったらすごいね、えらいね、とってるばしょじゃなくて
うつってるもののなまえでいいからね、わかったらもうこないでね。
2018/05/18(金) 10:09:52.70
>>396
うちの鉄は範囲外だったようで「行きたいがどこだ」と言い出した
2018/05/18(金) 10:20:42.74
いい具合にカーブしているから、いい写真が撮れそうだね
2018/05/18(金) 14:33:32.72
見つけた
豊後竹田駅から撮った岩下火伏稲荷神社
2018/05/18(金) 17:50:26.45
>>384
正解
>>387
http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/TRN/17/fujitsu0531/sp_p2/sp_p2_10.jpg
2018/05/18(金) 23:35:01.38
>>404
正解です
2018/05/18(金) 23:38:26.61
やっぱり電車が決め手だったか
2018/05/18(金) 23:45:42.33
https://imgur.com/1VXJIsi

ほい
2018/05/19(土) 00:11:42.58
前の松江に似たパターンだね
2018/05/19(土) 11:14:39.97
>>407
鉄道動画のサムネイルで線路並んでるのを見つけました

>>408
対岸の建物と三角屋根っぽい白いものが気になる
リゾートホテルとかテーマパークとかですかね
2018/05/19(土) 12:49:45.47
三角屋根よりもジェットコースターとか橋とかに見える
2018/05/20(日) 18:26:39.03
小さい浜はあるけど、桟橋が見当たらないね
2018/05/20(日) 18:43:53.93
https://i.imgur.com/1VXJIsi.jpg
こう貼ってくれた方が助かる
2018/05/21(月) 08:42:06.19
>>413
俺は問題ないんだが、どういう環境?
2018/05/21(月) 09:30:57.21
単に最大表示にするのに1手間余計にかかるってことでは?
自分は保存してのんびり見るから気にしないが
2018/05/21(月) 11:07:02.92
>>414
Live5ch
2018/05/21(月) 12:18:07.82
そのビュアーのことはよく知らんが、支障があるならデベに改善を要請したほうがいいぞ
2018/05/22(火) 13:53:57.75
けっこう入り組んだ地形だね
影の向きからして南側が海?
2018/05/22(火) 13:56:53.81
こんな地形?
2018/05/22(火) 23:10:45.64
裏は取れてないけど諏訪湖とか?
2018/05/23(水) 00:55:43.64
>>414,417
えええ……?
2018/05/23(水) 20:56:51.10
>>408
これ「岳」12巻の「孝行」って話の1コマ目と同じ場所だな
2018/05/24(木) 05:47:28.28
それで諏訪湖予想か
地平線がなんか違う気もするけど…
2018/05/25(金) 12:21:07.15
・山と海が近く、湾?が狭い
・民家メインの海岸なのに港、田畑、工場が見えない

あちこち見たけど、そもそも条件満たすような場所自体があまりない
難しいな
2018/05/25(金) 13:41:58.71
紀伊半島っぽい
2018/05/25(金) 17:36:25.05
紀伊半島っぽいってことは
紀伊半島以外だとしても四万十帯のどこか?
2018/05/25(金) 21:32:00.29
紀伊半島の南のほうって結構ゴツゴツ岩なんだね
中央構造線のちょい南あたりは確かに雰囲気近い
428408
垢版 |
2018/05/25(金) 23:23:35.73
いろいろ考えてくださってありがとうございます。

このまま黙っていても、いずれは解答されると思いますが、ヒント出そうかな?
2018/05/26(土) 00:00:52.71
第1ヒントはズームの写真
https://imgur.com/bJsDHi4

あまりヒントになってない?
2018/05/26(土) 00:40:15.31
https://i.imgur.com/RREtwmQ.jpg
2018/05/26(土) 08:52:25.35
あったー、由比ガ浜海水浴場付近
湘南真っ先に探したのにな
2018/05/26(土) 09:09:25.93
ついに出ましたね!

第2ヒント
https://imgur.com/VCwVypc

ここはどこで何の目的で皆ここに集まっているのでしょうか?ピンポイントで、どうぞ。
2018/05/26(土) 09:32:04.32
長谷寺のあじさい路
紫陽花を隠されただけでどこか分からなかったのは興味深い
2018/05/26(土) 11:04:38.61
正解です!
https://imgur.com/5Nwg6mr

山の斜面一面に咲く紫陽花が見事ですので、是非、訪れてみてください。
一年前の写真でした。6月中旬がシーズンです。

>>433
特に修正はしていないのですが、うまい具合?に隠れていました。
2018/05/27(日) 15:36:27.71
えーっと>>334がまだか
階段でも給水塔でも電灯でも見つかってないってことは
駐車場+高架+ビルの位置関係を当たれと?
2018/05/28(月) 12:01:14.35
富士通の10万円前半のノートブックパソコンの壁紙の写真を海外と知らずに問題にしたバカはどこにいった?
2018/05/28(月) 17:32:10.14
面白ければ国内・海外・過去・現在・都会・田舎・大自然等々何でもいいです

個人的過ぎて犯罪に繋がりそうなのは勘弁ですけどね
捕まらなくても共犯者になるのは嫌なので
2018/05/29(火) 10:53:05.24
国内限定なんてルールないだろ
わざわざ煽って恥かいてんじゃないよみっともない
2018/05/29(火) 16:51:31.59
お、現れたか、貧乏人、もう少しいいパソコン使えよ
2018/05/29(火) 17:35:22.74
小学生が使うパソコンじゃん
http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/TRN/17/fujitsu0531/p2/index.html
2018/05/29(火) 19:38:53.72
残念、ついに先を越されたか。

>>408
画面左上の山から少し出ているのが斜張橋の塔だと思ってベイブリッジの位置から逗子もチェックしてたのに。
問題の写真だと逗子マリーナの半円の建物が橋に見えたし、Googleで上空からの画像だと屋根の防水塗料が
目立って赤く見えなかったしで気づかなかった。しまなみ海道とか他の斜張橋ばかり見てたわ。

良問だったね。
2018/05/29(火) 21:42:39.94
>>419
この絵が出たときにはすぐに解答されると思ったよ
2018/05/29(火) 23:25:43.62
海外の写真と知らずに安易にPCの壁紙を転用したのが本質
444384
垢版 |
2018/05/30(水) 10:15:33.92
解いた自分としては「既視感→PCショップなどで見かけるから」を素晴らしい視点だと思ったがなあ
最初はベネズエラのメリダ周辺かと思ったよ(メーデー民的に)
2018/05/30(水) 11:21:12.38
いいよ。もう。相手は小学生なんだろ。
446( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/05/30(水) 11:55:49.88
犯罪狙いだったのを誤魔化すために別件で騒ぐようなアホの354はほっといて残り解こうぜ
2018/05/30(水) 12:05:04.16
354はアホだが、壁紙も十分アホだ
2018/05/30(水) 12:06:28.49
あ、小学生だったか。すまんな
2018/05/30(水) 12:10:22.43
354=壁紙否定君=20質のなんでも否定君だったか
こいつ釣堀しか来ねぇのな
2018/05/30(水) 12:21:10.45
2003年から断続的に暴れるとか、俺だったら絶対飽きるわ
15年だぜ
2018/05/30(水) 12:37:22.44
あの問題を見て国内だと思ったのはお前だけだし、海外と知って発狂してるのもお前だけ
わざわざ他人を煽って自身の無知を晒してることに気付かない哀れな人、それがお前
2018/05/30(水) 12:42:40.38
スレ伸びてると思ったら粘着の自演祭りかよ

ほい
https://i.imgur.com/qwGeaji.jpg
2018/05/30(水) 12:50:35.45
なんか豊洲っぽいな
第一感
2018/05/30(水) 13:15:25.78
晴海1丁目あたりかと思ったがちょっと違う
向こうの信号のあたり下ってるのな
2018/05/30(水) 14:51:46.37
壁紙が安易な問題だというのはその通りだね
2018/05/30(水) 14:51:48.40
334はどこだろうな
あと2つは当たってるんだから出そうなものだが
2018/05/30(水) 14:59:23.40
壁紙発狂マンは糞未満って言われて発狂してた奴だね
2018/05/30(水) 15:05:43.68
>>452
豊洲駅前交差点から南東方向
2018/05/30(水) 15:23:16.14
小学生相手にしていてもしゃーない
2018/05/30(水) 15:24:53.50
>>456
隅田川近くを3連発とか?
2018/05/30(水) 15:42:07.03
>>334関連レス
>>335-337 >>370 >>374 >>376 >>460
2018/05/30(水) 20:43:51.12
>向こうの信号のあたり下ってる
埋立地なら橋などから降りるところぐらいしか坂がなさそう
2018/05/31(木) 13:43:40.13
>>452
東京都新宿区西早稲田交差点
2018/05/31(木) 14:26:28.06
吉田畳店だったか
2018/06/01(金) 04:58:35.45
>>334は団地だよなこれ
豊島五丁目団地?
2018/06/02(土) 11:37:30.35
>>463
正解!
2018/06/02(土) 15:57:23.43
はい
https://i.imgur.com/YkN7cyS.jpg
2018/06/02(土) 18:25:01.16
これはすぐに和歌山県あたりの地図を次々とクリックしていくだけの検索になった
あとは任せた
2018/06/02(土) 19:39:59.26
>>467
なんでローカルスーパーなのかと思ったら新宮城跡だった
2018/06/04(月) 05:24:18.80
>>334
>>336の「23区内」が全然役に立ってないので、もうちょっとヒントくれ
建物の形などに既視感がまったくない
確認できたのは「他の場所にあってもおかしくない街灯が文京区にもある」ことぐらい

東京以外ならこれに似た給水塔が複数あるんだが
2018/06/04(月) 09:14:26.26
>>469
ググッた
別角度だとすごくいい景色なのに何これwww
2018/06/05(火) 09:03:13.47
>>334
都営角筈アパート?
2018/06/05(火) 12:31:05.02
>>470
>>334
の星印の右上に見えているのは高架橋です
2018/06/05(火) 12:39:06.03
都営南田中アパート?
2018/06/05(火) 12:42:02.27
ヒントきた
2018/06/05(火) 19:29:33.64
ううむ見たこともない地域の高架を探すのは大変だな
航空写真をちょっと移動するごとに立体交差とか影とか逐一見ないと
下に下りていない保証がないし
2018/06/05(火) 21:42:16.28
パッと見で架線見えないから高速じゃないか?
2018/06/06(水) 16:09:35.13
頼むからメキシコの壁紙だっていうのはやめておくれよ
2018/06/06(水) 19:21:27.65
くそつまんないよ
2018/06/07(木) 06:10:03.31
首都高とみせかけて…とか思わなくはない
まあ先に首都高全部見るが
2018/06/07(木) 13:24:47.89
>>469
正解
2018/06/07(木) 13:25:33.07
これは簡単?
https://i.imgur.com/JHJfRnr.jpg
483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/06/07(木) 15:55:30.18
アストラムライン新白島駅
2018/06/07(木) 16:05:37.20
面白いデザインだけど掃除が面倒だな
この高さだと高所作業車でゴンドラ斜めに出すのかね
485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/06/07(木) 16:38:08.12
http://ange-en-jeux.com/
2018/06/07(木) 18:02:11.77
Googleストリートビューより
https://i.imgur.com/FtHxOsF.jpg
2018/06/07(木) 20:18:54.72
>>486
名古屋ガイドウェイバスの川村駅
488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/06/07(木) 20:19:39.38
ゆとりーとライン川村駅
2018/06/07(木) 20:28:38.22
正解です!
2018/06/07(木) 21:17:25.04
なるほど。近くに住んでいたけど乗ったことないんだよな。
よくわかるものだ。
2018/06/07(木) 21:52:00.68
「"走行路内"」で画像検索したら大曽根駅がひっかかった
後は路線辿れば出てくる
492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/06/07(木) 23:28:42.31
降車口のフォントが名古屋市営っぽいしよく見たらレールないからゆとりーとかなと
厳密にはゆとりーとラインは市営ではないが
2018/06/07(木) 23:34:05.98
>>492
そうなんだよ。レールが無いなと思ったんだけど、そうかあ、バス路線かー。
こんなの、名古屋の他にあるのかは知らんけど、答えられたかもしれんな。やられた。
2018/06/08(金) 07:51:21.30
どうも日本でガイドウェイバスが現役なのは名古屋だけっぽい
国土交通省にゆとりーとラインしか載ってない
495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/06/08(金) 09:50:07.42
残り
>>14 鎌倉の南西(個人宅?)
>>44 出題者逃亡
>>60 浜松の猫(個人宅?)
>>62 (個人宅? 動画あり)
>>82 2012年神社
>>227 電球 出題者逃亡?
>>334 23区内 給水塔・街灯・坂+階段・駐車場・高架橋
2018/06/08(金) 14:50:59.50
>>483
正解
2018/06/08(金) 15:02:13.84
https://i.imgur.com/OjG1YiL.jpg
2018/06/08(金) 17:40:58.98
松山城かと思ったら麓の景色が全然違った
2018/06/08(金) 22:04:47.33
>>498
津和野城跡観光リフト

「索道 -ゴンドラ」 ツール→色→緑
リフトってのが出てくるからクリック
2018/06/08(金) 22:05:23.20
安価ずれた
2018/06/08(金) 23:04:46.06
>>500
正解
2018/06/10(日) 02:09:53.17
わかる人には簡単
わからない人には難しい
https://i.imgur.com/Y4ouuUg.jpg
2018/06/10(日) 07:07:47.80
どこかで見たタワーだと思ったらこれNTTか
2018/06/10(日) 07:25:28.26
「画像で検索」したらgoogle先生が教えてくれたよ
2018/06/10(日) 11:43:47.69
ほんとだw
2018/06/10(日) 15:28:58.77
最初見覚えがないぞーと思ったけど、覚えてないだけだった
2018/06/10(日) 17:44:51.12
ここはどこでしょう2018・夏「ここはどこでしょう?」36回 - デイリーポータルZ
http://portal.nifty.com/kiji-smp/180607203079_1.htm
2018/06/10(日) 17:48:22.40
>>504
>>505
なら答えたら?
2018/06/10(日) 17:56:35.63
題意はきっと左下の建物の緑屋根の建物だ! → 見つからない何でだー

>>508
別にあなたが答えてもいいのよ
2018/06/11(月) 05:10:34.70
>>504=>>505=いつもの粘着自演煽り馬鹿
ほんとは答えなんかわからない、参加したいだけの無能なんだろ?

わかったフリしてないで答えたら?
どうせ問題と類似画像との区別もつかないんだろ?
2018/06/11(月) 06:31:19.79
やられた感が楽しかったのでちょっと待ってみただけなのに(´・ω・`)
城山公園展望台付近から見た鹿児島市内
512504=509=511
垢版 |
2018/06/11(月) 07:02:21.33
なお>>509の建物は鹿児島県立博物館のようです
屋根の色が分かる写真が見当たらなくて、画像検索だと厳しいですね
2018/06/11(月) 07:10:10.45
粘着自演煽り馬鹿ってw
例の糞未満の気違いが湧いたのかな?
2018/06/11(月) 07:57:07.87
10万円の富士通ノーパソのことか?あれは糞未満だな
2018/06/11(月) 08:33:35.39
このスレは
 ・交通系が得意な方
 ・文字解読が得意な方
 ・検索が得意な方
 ・煽りさん
の推定4人でお送りしています
2018/06/11(月) 10:55:55.00
なんだかよく分からないが「俺にも解かせろチクショー」ってことだろうか

>>14 鎌倉の南西
>>44 正誤判定待ち
>>60 浜松の猫
>>62 動画あり
>>82 2012年神社
>>227 電球 ヒント要請中
>>334 23区内 給水塔・街灯・坂+階段・駐車場・高架橋
2018/06/11(月) 12:19:58.94
値段関係なく富士通なら壁紙は一緒だけどな
煽るのが目的だから関係ないんだろうけど

自分でリンク貼ってたが、妻子がPCいじってる
画像を妬んでさらに発狂しちゃったのかな

>>44
は豊島区のマンションから見た池袋だね、
公共施設とかじゃないんで詳細は控えるが
https://i.imgur.com/pCrZmRO.jpg
2018/06/11(月) 12:24:34.06
ああごめん板橋区のマンションだったわ
2018/06/11(月) 12:50:31.84
なんだまた壁紙が暴れているのか
2018/06/11(月) 12:59:30.18
>>514
2018/06/11(月) 13:01:53.34
あーあ。これはあえてみんながスルーしていた問題なのにね
2018/06/11(月) 14:19:34.12
>>517
ストーカー行為あるいは住所特定の手助けに当たると思われる問題には解答禁止!
事件になって幇助犯として訴えられても知らんからな
2018/06/12(火) 00:33:18.81
誰も >>507 に反応しない異常な流れ
2018/06/12(火) 07:30:56.65
正解発表までは普通反応しないのでは?
黙って回答送るかニヤニヤして待つかだろ
2018/06/12(火) 08:13:07.48
なんにでもケチつけるんだなあ
>>517>>44 以上の情報はないだろ、池袋も板橋も既出だし
2018/06/12(火) 11:05:50.01
何れにせよ解答するべきじゃないね
2018/06/12(火) 11:35:28.55
確かに悪用する気ならとっくにされてそうな気はするが
実際沸いてきたんだから放置したほうがよかったかもな
2018/06/12(火) 14:39:00.29
>>511
正解
2018/06/12(火) 14:50:00.54
また画像検索で出そうだけど検索するまでもないか
https://i.imgur.com/dtDSAKQ.jpg
2018/06/12(火) 15:09:27.03
温泉旅館?
2018/06/13(水) 09:59:18.97
>>527
お前をな
2018/06/13(水) 11:09:12.51
>>529
山口県岩国市岩国城ロープウエー山頂駅

色々な単語の組み合わせで画像検索していく中で「島、並んで見える、河口」で
門前川の河口からみた島々の写真がでてきた
2018/06/13(水) 13:53:38.30
>>532
同じ検索やってみたけど、このルートから正解できる自信はないわ
もちろん瀬戸内は候補だったけどね
目の前の橋は錦帯橋か
2018/06/13(水) 14:00:22.26
右側の木の枝がかかってて見えにくいのが錦帯橋だね
2018/06/13(水) 17:05:38.50
旅館探してたけど無謀だったか

>>532
今回、地形をどう検索したらいいか思いつかなかったよ
2018/06/13(水) 18:49:27.60
>>525
マンションの一室からとわかっていて解答しているのだから、確信犯であると言っていい
君には常識が無いのか?
2018/06/13(水) 21:12:09.56
常識を語る前に確信犯の使い方間違ってるよ
2018/06/13(水) 23:14:26.93
仮に悪用するとして
>>517
で新たになった情報ってなにかあるのか?
ケチつけてないで出題するか回答するかしろよ爺
2018/06/13(水) 23:16:23.31
壁紙くんをいじるのは面白いけど、ほどほどにね
2018/06/13(水) 23:19:14.70
と、壁紙で発狂爺が
2018/06/14(木) 00:02:46.00
爺問題
https://i.imgur.com/awjtZE4.jpg
https://i.imgur.com/vPbGYPl.jpg
2018/06/14(木) 00:09:14.32
石垣島のフサキリゾートヴィレッジ?
2018/06/14(木) 00:11:38.82
壁紙くんは、問題出してもメキシコだし、解答しても個人情報漏洩違反だし
なんか、ちょっとずれているよな
2018/06/14(木) 10:33:48.03
「南欧風 ホテル」「南欧風 リゾート」等で検索してるけど道が一致しないな
2018/06/14(木) 10:49:20.04
掲示全体から受ける印象は日本なんだけど、、字の大きさや間隔の開き方がアルファベットっぽく見える
海外からの観光客が多いところ?
2018/06/14(木) 11:32:27.64
>>532
ほぼ正解
岩国城の天守閣からの写真です
何枚か撮ったけど錦帯橋が一番隠れているものを探したらこれだった
2018/06/14(木) 12:41:23.25
>>541
なんだ今度はマレーシアの壁紙か?
2018/06/14(木) 14:49:37.25
壁紙くんの問題は海外もアリだからなw
2018/06/14(木) 19:59:00.50
縁石が白黒だな
2018/06/14(木) 20:01:44.06
カペラホテルか
グーグルマップでシンガポールのセントサ島アイロンサイド・ロードってところから建物の方を見ると
2枚目のアングルになる
2018/06/14(木) 20:30:16.20
首脳会談ネタだったのか!
インドネシア探してたわ
2018/06/15(金) 00:00:59.96
>>550
正解 
https://i.imgur.com/EZ6MYZm.jpg
2018/06/15(金) 00:17:14.97
>>546
>>529
にはすぐ左にロープウェーのケーブルが写ってるから、山頂駅出て
すぐの場所から海方面を撮ったものでは?

城からの写真だったらもっと左からのアングルになるし、
ケーブルも写らない。似たような電線もないし。
2018/06/15(金) 09:07:12.56
>>553
確かに明らかな天守閣からの風景画像と比べてみたらそれはかなり高い角度になってたわ
ロープウェイ乗り場付近で撮った記憶は完全に消えてたから間違えましたスマン
2018/06/16(土) 11:32:16.13
だいぶネタが尽きてきた
https://i.imgur.com/8FsVmQd.jpg
2018/06/16(土) 11:33:50.79
ネタ切れなのにヒントを消し忘れる大惨事
2018/06/16(土) 11:42:49.01
出雲市駅か
2018/06/16(土) 11:45:51.40
写真のストックのネタ切れだったら、ストリートビューから作ってよ
2018/06/16(土) 23:44:46.06
>>557
違います
2018/06/17(日) 02:26:12.28
>>555
JR益田駅前ロータリー
http://r.goope.jp/eaga

「ホテルモーリス 駅前」で画像検索した
2018/06/17(日) 12:45:36.98
>>560
正解
MORRISも消すべきだった
2018/06/17(日) 13:04:19.90
4年前
https://i.imgur.com/8gAyOA3.jpg
2018/06/17(日) 14:55:13.92
善光寺
2018/06/17(日) 22:45:28.11
https://i.imgur.com/aB1WYW5.jpg
2018/06/18(月) 09:24:59.28
お題:大阪の地震の被災現場の特定
2018/06/18(月) 18:53:41.11
>>565
数が多すぎるわ
2018/06/18(月) 22:13:49.39
>>562
信州善光寺
https://i.imgur.com/HrbIvFP.jpg
2018/06/18(月) 22:16:00.27
あ、既出だったか

まあでも只「善光寺」だとたくさんあるからね
氷川神社とかと一緒で
2018/06/19(火) 01:08:27.27
>>563
>>567
正解
2018/06/20(水) 23:43:52.17
ネタ切れ
https://i.imgur.com/ebudF1B.jpg
2018/06/21(木) 08:42:45.09
長良川?
2018/06/23(土) 00:29:30.11
長良川ではないけど太平洋側
2018/06/23(土) 02:30:51.23
ホテル天地でググりました
国道6号線日立バイパス
2018/06/23(土) 07:16:46.56
海だったか
天井川が荒ぶってるのかと思った
2018/06/23(土) 20:34:09.77
ホテル天地閣か、読めなかったな
2018/06/23(土) 23:05:06.95
>>573
正解
2018/06/24(日) 11:19:47.33
過疎ってきたのでヒント

>>334
https://i.imgur.com/KtJ2myK.jpg
2018/06/24(日) 16:38:12.50
なんか溶けてるー?!
2018/06/26(火) 18:35:07.66
>>334
見つけた
星美ホームでいいのかな?
北区赤羽台の。
高架橋は埼京線・新幹線だったか
2018/06/26(火) 20:05:28.19
>>579
正解

>>334
では、奥に見える高架(埼京線と新幹線)が高台(上は星美学園の短大とかホームとか)の下に
潜り込んでるのが最大のヒント
https://i.imgur.com/yFA4oB5.jpg
>>577
では左奥に荒川とその手前に隅田川が写っているのがヒント
https://i.imgur.com/ErEZUui.jpg

でした
2018/06/27(水) 04:29:16.05
隅田川沿い探したのに気付かなかった
どうも自分は平面を立体には出来ないようだ
2018/06/29(金) 08:31:49.03
はい
https://i.imgur.com/drkrk4j.jpg
2018/06/30(土) 07:34:27.05
>>582
鳥羽港
右が伊勢湾フェリーターミナルで
左奥がアクアパーキング

水しぶきをモチーフにしたような壁面デザインと
近くに大型駐車場らしき建物があるので、
フェリー乗場か競艇場か?と探したらビンゴ
2018/06/30(土) 09:20:57.80
釣り竿持っているしな
2018/06/30(土) 11:05:45.34
>>583
正解
2018/07/01(日) 00:46:42.18
ああ釣り竿だったのか
2018/07/01(日) 12:00:07.26
たまには山の中を
https://i.imgur.com/5lE0R60.jpg

勘でも当たりそうだが
2018/07/03(火) 08:57:03.38
藻岩山付近かと思ったけど違った
2018/07/03(火) 18:21:43.42
案内図探してみたけど、絞り方が悪いのか見つからないな…
2018/07/03(火) 18:44:19.51
これを勘で当てられたらエスパーか自演かだな
2018/07/03(火) 23:34:22.61
ヒントは名所の別角度であること
2018/07/04(水) 08:04:01.75
屋久島の縄文杉だね

屋久島にも雪降るんだな
2018/07/04(水) 11:13:57.68
「山」で絞ったのがマズかったか
調べてみたら高塚山って名前のようだ
2018/07/04(水) 13:44:08.35
なんでこんなもんがわかるんすか?
2018/07/04(水) 16:43:29.72
確かに縄文杉の幹が写っている
拡大クイズだったのか
2018/07/05(木) 00:40:57.63
>>592
正解
縄文杉をひたすら分かりづらく出題してみました
2018/07/05(木) 00:52:38.48
たまには水の上を
https://i.imgur.com/Dn6LbvY.jpg

この前も水の上だったか
2018/07/05(木) 14:06:49.26
すまん、クイズというか俺もわからないんだがここどこかわかる人いる?
和賀川水力発電所だと思ったら違った
https://i.imgur.com/Qs7l7th.jpg
https://i.imgur.com/soOzrb0.jpg
https://i.imgur.com/OJSRma7.jpg
2018/07/05(木) 15:50:05.14
これか
https://twitter.com/98naykkan/status/1013777404957868032/photo/1
2018/07/05(木) 16:31:57.96
検索したら元はツイッターか
発電所なのは確定なのかね
2018/07/05(木) 16:46:41.29
この辺当たれば・・・と思ったが、数が多い
https://haikyo.info/
2018/07/05(木) 17:27:08.56
別の人が上からの画像上げてるな
https://twitter.com/z20soarerkai/status/1009078955209474048
2018/07/05(木) 20:01:52.01
>>597
タクシー捜索中
2018/07/09(月) 09:00:18.40
>>598
この人も撮ってる
https://twitter.com/takepin74/status/1014456674877202433

602が岡山、これが広島となると
中国山地か、足伸ばしたとしても四国山地じゃないか
2018/07/10(火) 14:18:34.95
>>598
手がかりあったぞ
これ以上は廃墟マニアの世界だろうから自分は降りる
https://blog.goo.ne.jp/isobegumi/e/77d2a8f8e7dbed30951a748e9d86f3a9
2018/07/10(火) 17:00:03.84
降りるも何も、ビンゴじゃん
2018/07/10(火) 17:13:17.39
どの道行くかまでは見当はつくが、地図上でどこかとなるとまだ範囲広い
古い地図でも当たれば見つかるんだろうけど、そこまでは知らん
2018/07/10(火) 18:39:37.91
いや十分だろ
それよりよく見つかったな
2018/07/10(火) 19:12:34.70
>>608
604からさらに辿っていくと高知メインで撮ってる人で途絶えたので
みんな多分この人から見つけたんだろうなと思って
「発電所跡 高知県」で画像検索したら引っかかった
2018/07/11(水) 02:11:45.23
>>597
手前の橋も左の橋もそれほど高くない=川か湖
影の向きと長さから画面奥が西方向
奥の水は湾のような湖のような…右側に山が見えるので口は南か?
以上のことから浜名湖と判断
探してみたら浜名湖東岸県道323号線でした
2018/07/11(水) 09:43:38.83
流石にタクシーの色だけで攻めるのは無理があったか
2018/07/12(木) 00:24:36.04
>>610
正解!
2018/07/17(火) 09:53:35.05
https://i.imgur.com/N7LvLQv.jpg
反対側
https://i.imgur.com/xtkQFjg.jpg
2018/07/17(火) 19:44:27.84
観覧車で余裕と思ったらそうでもなかった
2018/07/18(水) 15:34:25.22
三井生命で余裕と思ったらそうでもなかった
2018/07/18(水) 22:36:36.08
山が徳島っぽいかなぁ、と思って四国探したけど見つからない
2018/07/22(日) 21:31:43.74
>>613
2枚目の左側は海かな
観覧車一覧で海沿いにありそうなのを当たってたら
下関市のはい!からっと横丁前の道が片側3車線(国道9号線)と2車線道路になってるので、これだな
2018/07/23(月) 01:13:49.09
前から不思議に思ってたんだけど、ここでいつも
ストリートビュー見れば違うってわかるのに誤解答したり、
正解でも↑みたいに未確認だったりする人ってどういう環境なの?
5ちゃん見れてもストリートビュー見れないって、ガラケーとか?
2018/07/23(月) 08:19:19.25
>>617
正解
2018/07/23(月) 10:12:03.36
>>618
「○○っぽいけど違ったー」のことなら、
他の人のヒントになるかもしれないので書いている

実際、こういうのから自分が当てたことあるし
2018/07/24(火) 08:24:22.79
>>618
ルール上okでも「なんかこれで答えちゃうのズルくねぇ?」と思っちゃったら
自主規制入るものだよ
DASH島の反応とか分かりやすい
622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/07/26(木) 13:50:00.51
https://i.imgur.com/2wtHfSG.jpg
2018/07/27(金) 03:00:01.35
>>622
京急本線横須賀の中央駅東口

日高屋とかりそなで埼玉かなと思ったけど
「マジーブランシュ」で特定できた
2018/07/27(金) 14:31:59.97
京急だったか
看板の「上街方面」が「JR○○○」に見えてJR沿線探してた
625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:28.99
>>623
正解
2018/08/02(木) 11:40:59.76
壁紙でいいからなんか問題出してくれや
627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/02(木) 23:51:52.43
難問
https://i.imgur.com/9goT7uz.jpg
628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/03(金) 08:10:49.82
2問目も難問
https://i.imgur.com/NstJSUJ.jpg
629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/03(金) 08:12:20.86
3問目
https://i.imgur.com/gj5pkEB.jpg
2018/08/03(金) 10:59:45.91
出題乙
2018/08/06(月) 09:48:25.78
>>629
ディズニーリゾートライン ベイサイドステーション付近
2018/08/06(月) 23:24:38.07
>>628
新潟市国道7号線柳都大橋
2018/08/07(火) 11:14:19.29
>>564
は?
2018/08/07(火) 19:40:27.03
>>633
強いて書くなら「こいのぼりが写ってる写真はミニチュアっぽい」ぐらい
そう見えるよう撮るなり加工するなりしたのか、そこにあるジオラマあたりなのは知らないが
635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/08(水) 00:03:06.64
>>629
>>628
正解
しゅごい
636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/08(水) 00:03:42.05
>>631
>>632
正解
しゅごい
2018/08/08(水) 09:08:35.98
2問目は東京だと思っていたよ。すごいね
3問目は良問
2018/08/08(水) 12:23:24.09
山根は辞めねぇ #スレチ
2018/08/08(水) 17:37:28.54
3問目、ハートっぽいのミッキーだったのか
やられたわ
2018/08/08(水) 18:19:44.60
こんなもんよく探すなあという問題よりも、
そおか、やられたと感じさせるのが良い問題だね
2018/08/08(水) 19:19:49.46
1問目、地元付近かも
いい感じにぼかしてるけど、なんか看板に見覚えが…
2018/08/08(水) 20:01:50.40
>>634
ひねてるなあ
2018/08/09(木) 09:31:01.44
>>642
捻ってる系が好きでなw
ひねてるになっちまうのは悪い癖だ
644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/09(木) 18:36:32.92
>>633
中国か東南アジアかなぁとは思ったけど
黄菖蒲も赤い太鼓橋も市松模様の芝生も引っかからないので諦めたよ
2018/08/09(木) 19:03:05.43
>>632
ってどうやって特定したんだい?
646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/10(金) 01:35:14.83
>>627
ヒント
もうちょっと前に寄ってみた
https://i.imgur.com/oNNQrGf.jpg
2018/08/10(金) 02:29:58.77
>>627 >>646
中央前橋駅
2018/08/10(金) 18:25:39.93
>>564
国内と思い込んでいたので644がいいヒントになった
ブエノスアイレスのハポネス・デ・パレルモ庭園

なんで人を消してるんだろうと思ってたけど海外バレ防止だったんだな
2018/08/10(金) 23:14:07.16
>>645
・建物がそこそこ高いので県庁所在地など地方の中心都市と予想
・川の両岸に着けてる船や向かいの橋の高さから河口付近と推測
あとは結構総当たりです
とりあえず政令指定都市を当たってたら4番目ぐらいでたどり着きました
2018/08/10(金) 23:34:14.16
4番目かあ、ラッキーすぎるな。せめて20番目とか言っておくれよ
2018/08/10(金) 23:42:41.28
地方都市って気付くのがすげえよ
自分はそう言う方向ではなんか鈍いんだよな
652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/11(土) 08:30:11.33
>>647
正解

自分が推理するイメージを持って出題したら即正解されるので
自分でも考え方が分からんような風景になってきて
1問目のようにヒント0クソ問題も十分ありえる
653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/11(土) 08:50:17.57
というわけで
https://i.imgur.com/JCFQBIF.jpg
2018/08/12(日) 08:38:51.20
>>648
正解

ちなみに日本庭園で検索すると割と簡単だったかなと
2018/08/12(日) 08:51:43.91
>>653
愛媛県松山市の、伊予鉄城北線と国道196号線が交わる所、
城北線の本町6丁目駅付近

踏切信号で画像検索したら、同じ場所を写したブログの写真があって
愛媛県松山市とあったので地図で電車と道路が垂直に交わっている
場所を探してストリートビューで確認、ビンゴ。
2018/08/12(日) 09:08:44.66
すごっ
2018/08/12(日) 09:19:28.45
消しすぎたかな?
https://i.imgur.com/lBwcRDO.jpg
2018/08/12(日) 11:04:21.74
>>657
JR船橋駅南口

ダメモトで検索したらここに行き当たった
文字情報は大きいね
ttps://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/sonohoka/hoppou-ryoudo.html
2018/08/13(月) 01:17:00.17
>>658
正解!

北方領土でわかっちゃったか、唯一残した文字で当てられちゃうとは
出題前にググって確認すればよかった

撮影場所もホーム(上に架線)で画面奥にも駅(京成船橋)ってところが
ヒントのつもりの出題でした
2018/08/13(月) 02:03:46.45
北方領土だけだと出なかったけど、「北方領土 横断幕」にすると上位に
661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/13(月) 08:22:40.29
>>655
正解
2018/08/13(月) 09:24:20.40
>>659
なるほど。良いヒントだったね
2018/08/14(火) 10:57:41.87
>>659
手前も奥も駅となると現地知らなくてもそう数はないな
意図は良いと思う
2018/08/14(火) 11:18:06.27
ここは成田に行くために何回か利用したことがある
665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/16(木) 08:20:01.54
やっぱりバスがヒントになるのかね?
https://i.imgur.com/vx2Ar84.jpg
2018/08/16(木) 23:45:51.37
>>665
兵庫県豊岡駅前

黒いタクシーが多いので関西圏と予想
信号機が全て縦になってるので積雪の多いところだろう
となると兵庫県北部辺りかな、とりあえず一番大きな豊岡から見ていくか、でストリートビューを見てみたら…
2018/08/17(金) 02:05:08.22
>>663
なんでそんな上からw
2018/08/17(金) 09:06:30.44
>>667
「意図『は』良い『と思う』 」がマズかったか
頭空っぽで書くもんじゃねえな
669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/17(金) 09:27:56.47
>>666
正解
2018/08/19(日) 17:33:39.18
ここで正解してる人達は頭の使い方・発想力がさすが常人と違うな
それを活かした仕事につくべき
人探し専門の興信所とか
2018/08/19(日) 19:12:42.50
>>670
いくつか当たってるけど
くっそ目立つレベルのデブなので尾行とかが無理っスよ
2018/08/21(火) 11:03:16.00
これの場所分かりますか?よろしくお願いします
https://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/813f96971789ef0ea24ccf7dde97a301.JPG/w664/tr/file
2018/08/21(火) 12:22:50.84
>>672
「画像で検索(画像検索でカメラのアイコンをクリック)」したら
逗子市って出てきたけど違うの?
2018/08/22(水) 16:29:04.98
左奥の建物が標識で隠れてるし、右の建物がネットかかってないから少し印象違うが
湘南ビーチFMサテライトスタジオの南西から撮った画像だな
675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/22(水) 23:32:40.58
はい
https://i.imgur.com/qLQxRsd.jpg
2018/08/23(木) 19:41:54.30
特定おながいします

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535019152/1
2018/08/23(木) 21:06:50.70
>>676
スレ趣旨と違います
2018/08/24(金) 08:21:44.49
>>675
城を当てる問題だと思っていたが、右の建造物を探した方がいいのか…?
2018/08/24(金) 19:36:03.68
瀬戸内だと思うんだけど見つからん
2018/08/25(土) 05:04:58.04
>>675
尾道駅ペデストリアンデッキ
2018/08/25(土) 10:50:58.76
あー、右奥に見えるのしまなみ街道か
2018/08/25(土) 10:59:02.12
なるほど!
2018/08/25(土) 16:25:54.77
どうやってたどり着いたの?
2018/08/25(土) 16:29:58.44
>>676
最近こういう窓がクソ小さい家多いけどなんなの?
685680
垢版 |
2018/08/25(土) 18:00:15.43
>>683
決め手は右奥に見える橋です
それからまっすぐ伸びる海峡を探してみました
最初はまた下関かと思ったんですけどね
そこから東に向かって該当する地形を探してたら、一回防府で引っ掛かってからここにたどり着きました
2018/08/25(土) 19:39:54.09
>>684
施工主が窓要らなくても、法律上は通気用に小窓を開けなきゃならんらしい
玄関、廊下、階段、トイレ、洗面所、風呂あたりだと思われる
687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/26(日) 11:54:14.41
>>680
正解
688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/26(日) 12:33:08.66
はい
https://i.imgur.com/ewUPoO7.jpg
2018/08/27(月) 08:01:26.75
>>688
西大山駅
「画像で検索+駅+ソテツ」で別角度の画像を発見
上位にあったのに見落としてて時間食った
2018/08/27(月) 10:23:17.69
西大山駅って平野部にあるのかと思ってたけど後ろが小高い山だったのね
2018/08/27(月) 10:33:30.45
ソテツなんてどこにも見当たらないすよ
2018/08/27(月) 13:43:57.39
なんか縦に隠してるところの裏のモサモサした葉がソテツに見えたんだ
実際にソテツかどうかは植物得意な人にお任せする
2018/08/28(火) 01:31:07.80
>>689
正解
2018/08/28(火) 13:10:57.94
スマホ変わりますた
https://i.imgur.com/CH1j6hL.jpg
2018/08/28(火) 13:37:53.09
古いガラケーで撮った写真
https://i.imgur.com/zCKGZvw.jpg
2018/08/28(火) 23:52:20.45
>>695
梅田駅とか?
2018/08/29(水) 07:39:44.28
>>695
消してる看板写ってる写真見つけた
JR大阪駅から東海道線と大阪環状線が分岐するあたり
2018/08/29(水) 08:53:34.01
>>694
場所は分からないけど地下鉄の地上区間?
2018/08/29(水) 12:35:54.08
>>697
正解

大阪駅の乗換通路から撮った、ダイキンのぴちょん君。
古いガラケーで撮ったけど、撮影は最近(この看板は一昨年設置)
というのがひっかけのつもりでした。

https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2018/transfer/th_IMG_0626_20160321224731c1e.jpg
2018/09/01(土) 12:22:26.08
>>694
大阪市港区港晴の港晴2交差点
2018/09/03(月) 13:38:03.81
>>700
正解
天保山JCTです
702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/09/08(土) 15:44:32.17
ちょいと難しいかな?
https://i.imgur.com/21GFqt2.jpg
2018/09/08(土) 18:36:45.81
どの辺りがヒントになるの?
2018/09/09(日) 02:26:25.15
手前の四角いものは何だろう
2018/09/09(日) 04:17:16.38
>>704
桟橋の跡に似てると思った
706702
垢版 |
2018/09/09(日) 11:16:47.10
ヒントは九州。
2018/09/09(日) 12:31:08.62
御鉾ケ浦海水浴場
「宮崎県 桟橋跡 -軍艦島」で検索、年季の入ったページを発見

どこを検索しても軍艦島割り込んで来るのは笑った
708セシルじゃないよセネルだよ
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:49.36
>>707
正解!パーフェクト!!
2018/09/12(水) 22:34:12.41
桟橋と気付けるかどうかだったか
2018/09/25(火) 10:56:20.14
出題が無いくて寂しいので簡単そうだけど
Googleストリートビューより
https://i.imgur.com/ZtvKVEq.jpg
2018/09/25(火) 11:36:32.74
本来、こういう問題であっていいと思う
2018/09/25(火) 12:56:04.20
グーグル先生のお答え
https://i.imgur.com/h0IaaMS.jpg
2018/09/25(火) 13:13:07.18
正解!
やっぱ画像検索で出ちゃうかw
昔訪れて神社なのに変わった創りだなぁと印象的でした
2018/09/25(火) 22:54:38.64
おーここ知らなかった
面白い場所紹介してくれる問題も好きだよ
2018/09/26(水) 00:14:00.74
そうだよね。別にグーグルで出てきてもいいよ

いつものはマニアック過ぎる。こんなのたまにでもいいと思う
2018/09/27(木) 18:31:33.87
どっちも好きだけど、
・検索スキルなどの解き方を磨くのはパズルっぽい
・新知識増えるのはクイズっぽい

ような気がする
2018/09/29(土) 23:57:47.27
誰もが知る名所
https://i.imgur.com/TzSFYbo.jpg
2018/10/01(月) 15:01:50.35
宗谷岬
https://i.imgur.com/SksW7eO.jpg

「海辺の名所といったら岬かな、北から調べるかー」と思ったら一発目であたった
2018/10/01(月) 21:31:00.13
スキル無い自分的には
その一発目の着眼点に惚れるわー
みんなほんとすごいね
2018/10/01(月) 22:07:08.80
その背後には相当な時間と労力が費やされているのだと信じたい
2018/10/02(火) 00:50:00.36
「勘」「なんとなく」って、自覚してないだけで知識や経験が裏にあるからな
2018/10/02(火) 17:35:24.89
レトロな車両がめずらしくて撮った、旅先での一枚
ぼかした駅名を正解とします
https://i.imgur.com/dnABVhp.jpg

自分は全く無知だけど、鉄ちゃんには簡単なのかな
2018/10/02(火) 22:28:19.72
>>722
鉄ちゃんの協力で車両の型番までは分かった
似たような電車見ても「ここが違う」って即気付くのなw
724723
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:02.97
>>722
長野電鉄の松代駅?
駅構内の写真見つけられなかったので自信ない
725723
垢版 |
2018/10/03(水) 07:02:21.08
>>722
あった! 湯田中駅だった
ttps://tetsudo-ch.com/39726.html
ttps://0169.at.webry.info/200702/article_5.html

国鉄色探すがハズレ→鉄ちゃんに聞く→鉄ちゃん、いくつかハズレ踏んだ後に
「特急」「ワンマン」に気付き長野電鉄2000系を探し当てる→後は自分で画像検索
2018/10/03(水) 18:20:51.18
>>725
正解
https://i.imgur.com/fGh8oL7.jpg
そっか、この背景のホームはもうないんですね
2018/10/03(水) 22:25:17.60
ほんとすごいなww
なるほど人脈も武器か。。
2018/10/04(木) 09:24:34.67
>>727
当人曰く、守備範囲外は詳しくないらしいのですが
「四国の私鉄?南海?小田急?駅名標がしなの鉄道っぽい?」とすごい勢いでした
2018/10/06(土) 09:03:00.68
728だけじゃ思考過程がよく分からないのでいろいろググッた
小田急→長野電鉄に車両譲渡していて、2000系と並んでる画像がwikipediaにある
しなの鉄道→長野駅・旧屋代駅で長野電鉄に接続

小田急の時点で長野県に当たりつけてんのかこれ
2018/10/07(日) 19:38:58.70
写ってる施設や建物ではなくて、カメラの設置してある場所はどこでしょう?
https://imgur.com/G7lIN7R
2018/10/07(日) 21:14:25.01
「ライブカメラ 海」で画像検索すればサムネイルで何か分かるかも!
→思ってたのとだいぶ違う
2018/10/07(日) 22:00:23.25
はい
https://imgur.com/G7lIN7R.jpg
2018/10/08(月) 01:06:44.65
730じゃないと全画面に出来ないのか
2018/10/08(月) 03:34:06.44
これは新しいwwwww
2018/10/08(月) 04:04:56.32
観光バス?とその周辺で何とかなるかと思ったが上手くヒットせず
2018/10/08(月) 18:32:17.42
ここにあるかな?夜だと真っ暗でわからんがw
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/livecamera.html
2018/10/09(火) 08:53:44.04
>>735
道の駅っぽいけど入り口付近のオブジェor看板みたいなやつが見つからない
2018/10/09(火) 09:18:32.88
>>732
へえ、URLに.jpg付けるだけで画像のみになるのか
JPEGかと思って開くと騙されたってやつもこういう風に
すればいいのか、、、まあしないけど

でもこれgifアニメなんだよね、これでも見れるかな?
https://imgur.com/G7lIN7R.gif
2018/10/09(火) 09:19:18.30
ああ、見れたわ

関係ない書き込みすまんです
2018/10/11(木) 12:37:30.90
簡単かな
https://i.imgur.com/G2EnyOx.jpg
2018/10/11(木) 19:20:03.18
三重県熊野市にある「赤木城」跡
天空の城跡で検索したらそれらしいのが
2018/10/11(木) 20:35:35.29
ああ、なんで平らなのかと思ったら城か
743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:40.38
わかるかな?
ヒントは栃木のどこか
https://i.imgur.com/ynj2txZ.jpg
2018/10/11(木) 23:55:34.64
>>741
正解

https://www.kumano-kankou.info/live-camera/
http://kumanoshi-akagijyo.aa0.netvolante.jp:8080/viewer/live/index.html?lang=ja
2018/10/12(金) 05:44:10.21
>>743
他人のインスタ写真載せてどうするの?
その子に会いに行くのかい?
2018/10/12(金) 06:54:27.85
コミケで本買って顔見るだけじゃダメな人か…
こういうのがいるから奥付に住所載せられなくなったんだよなぁ
747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/12(金) 15:06:01.55
わかりそうだったら調べなきゃ気がすまないんだよ
別に会いに行こうという訳ではない
もう全部自分で調べるからいいよ
2018/10/12(金) 17:27:44.78
なんだいこりゃ!?びっくりしたよ。ひどいなあ
これは完全にアウトだね
2018/10/12(金) 21:19:47.75
ヒント:反対側を撮ったら一発でバレる
https://i.imgur.com/S820aNW.jpg
2018/10/12(金) 21:49:55.96
>>749
うお、何から手を付けりゃいいんだ
ヒント見る限り、そこだけ気付いたら一発なんだろうけど
2018/10/12(金) 22:21:23.23
>>730
やっと見つけた
京丹後市丹後庁舎
海岸近くかつ川沿いの道の駅が手掛かりでした
2018/10/13(土) 12:58:00.18
先を越されたかー
2018/10/13(土) 15:19:00.29
>>749
横浜ランドタワーから見た横浜スタジアム付近
「逆三角 照明」などでググったら横浜スタジアムが出てきた
後は見比べて下がっていくと横浜ランドタワーに
2018/10/13(土) 15:50:08.75
>>753
ハマスタだったか
今地図見てきたけど、タワーは横浜マリンタワーじゃないか?
2018/10/13(土) 16:36:12.44
>>747
きめぇ
それストーカーだぞ
2018/10/16(火) 16:06:27.41
>>751
正解!

立岩ライブカメラ
http://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/somu/johosuisin/2/1739.html

京丹後市丹後庁舎とカメラ
https://i.imgur.com/ux9TL9u.jpg
https://i.imgur.com/9N2Yxhq.jpg

キャプチャした動画には丹後温泉の文字が写っていたので
トリミング&そこだけボカシてアップしてました
2018/10/16(火) 16:07:40.55
灯台かと思って探すとなかなか難しかったんじゃないかと
2018/10/16(火) 16:57:28.61
>>757
いい引っ掛けだった
「灯台じゃないなら灯台風の建物?海中公園とか水族館の別館とか…?」ってやってた
2018/10/16(火) 17:05:18.19
どこでしょう
https://i.imgur.com/1hanhN5.gif
2018/10/16(火) 17:08:59.50
ひっかけもないしすぐ見つかっちゃうかな
2018/10/16(火) 18:43:34.66
>>753
>「逆三角 照明」
出題しておきながらそれには全然気づかなかった!
けど惜しい。

>>754
正解!
強風でもないのに結構揺れてて大丈夫かなと思った。
2018/10/17(水) 17:45:43.89
>>759
湯河原海水浴場
海岸沿いで道路が2本並んで走っている所を探してたら発見
サーフィンやってる人がいるから神奈川県、的な単純なノリで神奈川から当たってみたのが良かったみたい
2018/10/17(水) 18:31:39.07
>>762
正解!

神奈川県湯河原町ライブカメラ
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/live-link/

湯河原町ヘルシープラザにカメラ発見
https://i.imgur.com/JVF0AB6.jpg
2018/10/17(水) 18:38:02.91
gifはNGにしてるから気付かんかったわ
2018/10/17(水) 18:56:20.45
出来るブラウザかどうかは知らないが、このスレだけ別に設定したらどうよ?
2018/10/18(木) 21:26:40.47
いやーやっぱりみんなすごいわw
2018/10/22(月) 18:36:14.85
動画ばっかりだとアレかなと思ったけど他に出題がないようなので
https://i.imgur.com/irW4cBV.jpg
↑.jpgになってるけど義父動画です↑
2018/10/23(火) 01:11:32.03
ここはどこでしょう
https://i.imgur.com/xcaWRcD.jpg
769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/24(水) 01:19:13.43
ノーヒントでわかったら崇め奉りまふ
https://i.imgur.com/hmxOZKO.jpg
2018/10/24(水) 17:05:26.19
拡大してもこの画質じゃなあ、、、四万十川?
771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/25(木) 00:21:31.57
画質の悪さは申し訳ないっす
とりあえずのヒントは近畿地方のの南の方とだけ
2018/10/25(木) 10:01:06.84
3問とも近畿地方の南ですか?

>>768 紀州鉄道(御坊中学校の近く)
2018/10/25(木) 10:48:13.39
>>772
正解! すごい、どこでわかったのかな?

出題はここから
「左右見ず一時停止もせず」踏切進入、女性けが 」
 21日午後3時30分頃、和歌山県御坊市湯川町財部の紀州鉄道の踏切(遮断機、警報機なし)で、
御坊発西御坊行き列車(1両編成、乗客1人)と乗用車が衝突。
車を運転していた大阪府東大阪市の女性会社員(23)が足に軽傷を負った。乗客らにけがはなかった。
御坊署によると、女性は「左右を見ておらず、一時停止もしなかった」などと話しているといい、
列車の接近に気付かずに踏切に入ったとみて調べている。
というニュースの現場でした。
2018/10/25(木) 10:52:41.12
↑という読売とまとめサイトのリンク貼ろうと思ったんだけど

どちらかor両方が引っかかって書き込みNGになったので読売の記事だけ
2018/10/25(木) 11:12:46.15
771って768のヒントでもあるのかな?→とりあえず和歌山県から見よう
→荒れ気味だから廃線跡?→野上鉄道跡ハズレ→有田鉄道跡ハズレ

で、次に紀州鉄道を探したらありました
2018/10/25(木) 12:05:44.80
そうそう、廃線は「和歌山県 廃線」でググりました
紀州鉄道に廃線区間がなかったらきっと彷徨ってた
2018/10/25(木) 12:31:55.14
話の流れから >>771>>769 に対してのレスでしょ
2018/10/25(木) 14:04:58.15
>>336みたいなヒントの人もいたから気になってね
768が偶然和歌山だったのならそれはそれで面白い
2018/10/26(金) 19:00:23.09
>>769
紀伊半島の河口付近にしては山がなだらかなので
奈良盆地か大阪南部あたりではないかと適当なことを言ってみる

多分橋の人か地形の人が見つけてくれる…
2018/10/27(土) 03:39:24.64
ここはどこでしょう
https://i.imgur.com/oXCM0US.jpg
781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/29(月) 02:58:07.59
771ですが画質悪いは769の自分のレスへです。
そして実は自分が出した風景も和歌山という偶然がw
とりあえず次のヒント
自分が行ったルートだとこの看板が目に入りました
https://i.imgur.com/52fvN1X.jpg
んでもってhttps://i.imgur.com/hmxOZKO.jpgの後ろ方向にこんな村が見えます
https://i.imgur.com/I2zUkGN.jpg
2018/10/30(火) 07:20:32.86
村というより、中小都市で土地がないから斜面に家立てちゃった場所に見えるな
2018/10/31(水) 09:46:10.32
ああ、なんで村っぽくないかと思ったら田畑や果樹がなくて家が多いのか
ベッドタウン?
2018/11/01(木) 10:34:01.62
>>780
結構大きい船だね
照明もあるし、クルーズ船だろうか
2018/11/01(木) 15:13:29.57
>>780
この船、使われてる感じがしないんだよなぁ
と思って「記念船 漁港」でググってみたら出てきました
・函館の青函連絡船記念館摩周丸
2018/11/01(木) 16:11:55.80
>>785
正解!
函館山頂の展望施設をトリミングして出題
https://i.imgur.com/nmaG3G3.jpg
2018/11/01(木) 16:20:48.86
未解決備忘録

>>767

>>769 = >>781

他にもあったかな?
2018/11/01(木) 18:37:17.75
奥に見える坂で函館にしか思えなかったのに記念船は思いつかなかった
連絡船が記念船になってるのを知っていれば行った時に入りたかったなぁ また行かなければ
2018/11/01(木) 19:16:34.11
>>783
農地がないって言うけど、
ちょい広めの緑+白斑のとこって畑でスプリンクラーとか鳥除けとかが光ってるのでは?

とりあえず橋本市付近を探してみたが、それっぽい橋が見つけられなかった
2018/11/02(金) 11:05:20.72
>>769
最初が峰付近から岩出市方面? 反対側は紀の川市高野?

画像荒い→遠景をトリミング?→「和歌山県 展望台」で地図検索&画像検索
遠景だと気付くのに時間食った
791790
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:17.34
これ緑のとこは桃だったんだな、桜の時期の写真が濃いピンクになってる
2018/11/04(日) 08:20:46.41
あ、最初が峰だと斜面の竹林と合わないかも
もう少し奥にパラグライダー場とハングライダー場があるようだからそっちかな
2018/11/07(水) 18:42:58.10
>>767が分からんなー
一応見ているのだが
2018/11/07(水) 22:33:15.84
先日、某団地の1階にあった店をGマップで探したら見当たらず、
過去に遡ってみたら店どころか団地ごと建て替えられていたと
いう事があったので、問題にしてみました

ここはどこでしょう?
https://i.imgur.com/OPFSidX.gif
2018/11/07(水) 22:35:12.24
↑ちなみに画像は過去から現在へと切り替わっています
796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/11/08(木) 01:37:14.19
やっぱり2ちゃん怖いわ、炎上には気を付けるようにしなきゃ…。
797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/11/08(木) 01:37:58.27
やっぱり2ちゃん怖いわ、炎上には気を付けるようにしなきゃ…。
798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/11/08(木) 01:38:01.79
やっぱり2ちゃん怖いわ、炎上には気を付けるようにしなきゃ…。
2018/11/08(木) 06:07:19.17
>>796-798
おちつけw

特定できる人は5ch以外にもいっぱいいるので注意
炎上やストーカーを心配する人が多いけど、空き巣の可能性なんかもあると思うよ
ttps://geoguessr.com/maps/japan
ttps://backnumber.dailyportalz.jp/cs/tanoshisa/backnumber/kokodoko/1.htm
2018/11/08(木) 16:53:58.19
>>790
>>792
は不正解なの? ググってみたら
>>769
とは見える橋が違うし、方向もおかしいように思えるけど
2018/11/08(木) 18:05:52.36
>>800
やっぱ角度がヘンか…違うならちゃんと宣言して欲しいんだがな

畑の白っぽい奴の位置まで一致する画像あったので
画像の場所自体は旧桃山町〜紀ノ川〜岩出市で合ってると思うよ
2018/11/08(木) 21:06:03.36
>>767
見つけた
東名阪自動車道脇のビジネスホテルビーエル桑名
2018/11/09(金) 21:30:50.74
>>802
正解! どこでわかった?

ビジネスホテルビーエル桑名 - 屋上ライブカメラ
https://b-l.jp/livecamera
2018/11/09(金) 23:26:12.50
>>772
は予言者だったのか!?
大体当たってたね

どこから撮ったものでしょう
https://i.imgur.com/iwNqubs.jpg
2018/11/10(土) 01:06:42.20
こんなものでわかるとは到底思えないwww
でも、どうなんだろうな?
2018/11/10(土) 13:53:01.11
>>803
影の向きから高速道路の南側に隣接する建物が答え
西の方に川がある(画面の端に橋が見える)
北側に山地、南側が開けてるので海が近いかも=太平洋側?
で、片側2車線の高速道路を片っ端から調べるローラー作戦を敢行
それにしても、高速道路って自動車専用道路も含めたら結構あるのね
しかも方向の設定が朝方の影だったせいで45°以上違ってたし
807772
垢版 |
2018/11/10(土) 17:10:45.21
>>804
理屈抜きで「この辺かな?」って思うことが多いけど(>>279とか)
大ハズレもやってます(>>297とか)
2018/11/10(土) 18:12:48.68
>>806
いやー凄いわ
2018/11/11(日) 05:15:17.71
>>806
こっち系は見つけられんわ
さすがですな
2018/11/11(日) 14:58:35.46
ほえー
すっごい
2018/11/12(月) 21:24:42.74
>>804
ナンバープレートの数字隠さなくて大丈夫?
地名の文字の濃淡はありがたい情報だけど
2018/11/13(火) 00:36:29.71
俺の環境では数字は潰れて見えないなあ
2018/11/13(火) 05:14:01.14
読めないならいいか
白い車のナンバープレートを親指大まで拡大すると1文字目薄くて2文字目が濃い
千葉、土浦、三重、大阪、下関あたりに見える・・・けど流石に間違ってるかも

街は苦手なので後は任せた!
2018/11/13(火) 19:47:11.24
>>804
島忠の店舗一覧からさいたま市西区三橋の店舗が画像遠くに見えるそれっぽい
なので、その付近で島忠とビッグモーターが同時に見え、かつビッグモーターの近くを探してみた

ステーキハウスブロンコビリー大宮三橋店
2018/11/14(水) 08:51:05.50
>>814
正解!
2018/11/14(水) 12:54:39.73
>>769
の人はもういないのかな?
2018/11/26(月) 00:06:49.98
>>794
偶然見つけて鳥肌立ったわ
東京都北区赤羽南の稲田小学校前交差点

セーフティパイプの色って地域で違いがあるのかな?と思って、グーグルマップで
自分が昔住んでた練馬区…緑のみ
隣の板橋区…ここも緑のみ
で、北区を調べる時にストリートビューをしたのがたまたま稲田小学校。
ああ、ここは緑と白なんだなと思ってぐるりと一周させてみたら、あれ?この交差点じゃね?で発見。
他の地点を選んでたら絶対見つからなかったと思う
2018/11/26(月) 10:14:06.00
そんな偶然あるかなあ?だったらこんなに時間かかってないんじゃ?とか思うけど凄い!
セーフティーパイプって何?と思ったけど、ガードレールの事なのね

他に未解決の問題ってなかったかな?
>>769
は正解発表されてないよね?
819801
垢版 |
2018/11/26(月) 10:33:02.32
769のヒントとして出された781の看板の場所がまだ分からない
誰か探してみる?
2018/11/27(火) 02:25:34.52
霊園だからな
写っちゃいけないモノが写ってるかもしれ
2018/12/11(火) 10:05:04.05
保守
2019/02/01(金) 11:04:45.32
過疎ってるなあ、、、

国内某所のライブカメラ
https://i.imgur.com/yWOO2lm.gifv

まずはノーヒントで
2019/02/01(金) 11:50:12.23
たぶん出題されてるんだろうけどgifはNGにしてあるから表示されないのでみんなに任せた
824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/02/05(火) 21:39:40.99
マツコの知らない美しい池の世界★
2019/02/08(金) 17:29:38.13
>>822
出題乙、残念ながら見れなかった
PCが古すぎるためと思われる(XPっす)
2019/02/09(土) 00:42:02.04
XPでネット繋ぐくらいならLinux入れなよ、無料だし軽いし。
XPはそのままでオフラインで使って、ネットみたりメールしたりする時はLinuxで起動する。
何が漏洩しても見られてもいいっていうならいいけど。

自分はWin10だけど、古いVistaPCでそうしてる。
2019/02/09(土) 10:30:45.87
ありがとう、ここでアドバイスくれるとは予想外
検討してみるよ
828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/02/26(火) 17:16:00.90
新宿区、豊島区、板橋区、練馬区、中野区のどっか
わかりますか?

https://imgur.com/a/9I9bSOZ.jpg
2019/02/26(火) 18:13:47.48
404 Not Found
2019/02/27(水) 00:47:28.20
wwwwwwwwww
2019/02/27(水) 02:44:52.98
>>828

https://imgur.com/a/iqfuzSC
2019/02/27(水) 07:23:40.07
好きな子が挙げた画像か?
犯罪の匂いがするのでパス
2019/02/27(水) 08:34:21.74
こんなの投下する奴の気が知れない。勘弁してくれよ
2019/02/27(水) 10:16:35.01
この間の奴と同じ奴じゃね
2019/02/27(水) 10:29:08.69
特定した。ヒントになったのは奥の建物の形状や見えてるもの、屋上に物干し。
そこからアレ系かコレ系では?と探した。

なかなかの難問で解くのは面白かったけど、教えられないねこれは。
2019/02/27(水) 14:32:07.04
この手のはヒントとか書かなくていいと思うよ、見つけやすくなっちゃう
でもすげえな、これが区名だけで見つかるんだね
2019/02/27(水) 15:22:00.95
純朴かよ
2019/02/27(水) 15:24:31.01
信じたフリするの楽しいよ
黒いと取るか負け惜しみと取るかはご想像にお任せします
2019/03/04(月) 23:29:42.90
過疎ってるね
https://i.imgur.com/XiVqmso.jpg
2019/03/05(火) 08:18:12.12
博多っぽいと思ったが今のところ見当たらない
2019/03/05(火) 10:11:18.70
渋谷っぽいと思った
2019/03/05(火) 13:20:44.13
俺も渋谷だと思った
ここか
https://www.google.com/maps/@35.6589781,139.697643,3a,75y,220.73h,84.16t/data=!3m6!1e1!3m4!1sXqekhwqWD0-9XatSSuJ2zA!2e0!7i16384!8i8192
2019/03/05(火) 15:53:28.42
正解!

道玄坂センタービルのエスカレーターから撮った道玄坂でした
https://i.imgur.com/unpIhcN.jpg
2019/03/05(火) 23:23:55.94
良い問題でした!ありがとう
2019/03/05(火) 23:31:23.05
出題乙です
久々の正解\(^o^)/
2019/03/09(土) 00:10:45.72
未解決

>>822
https://i.imgur.com/yWOO2lm.jpg

>>831
https://imgur.com/a/iqfuzSC
2019/03/09(土) 00:12:20.31
あ、831はダメなやつか
2019/03/12(火) 12:38:05.80
>>822
利根町役場で合ってる?
左側の橋とか、右側の川を跨ぐ送電線とか、手前の駐車場とかがそれっぽいんだけど
2019/03/12(火) 18:42:08.16
しまった、つくば外した後に近隣のカメラ探せばよかった!
850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/03/12(火) 21:35:06.70
https://imgur.com/a/k5SFIj1
折尾/則松付近
2019/03/13(水) 00:04:33.41
>>848
そっくりだけど違います。県も違う。
よくみると問題の対岸右奥に見えている鉄塔がないですね。
2019/03/13(水) 07:13:10.07
>>851
判別できる範囲の個人宅を全てコピーで建てさせたってのいうのか
なんかすげえな!
2019/03/13(水) 13:51:50.25
2019/03/13(水) 15:05:41.80
>>851


>>848
正解!!

茨城県 北相馬郡 利根町 本庁舎屋上 栄橋ライブカメラ
http://www.town.tone.ibaraki.jp/page/page002996.html
2019/03/13(水) 16:13:44.94
今回もライブカメラから
https://i.imgur.com/0FZJ3Dc.jpg

簡単すぎるかもしれないので

問1:写っている場所は?
問2:どこのライブカメラ?
問3:カメラの設置場所は?

どこでしょう
2019/03/19(火) 13:24:39.26
>>855
あったー

蕪嶋神社
八戸テレビ放送 http://web.htv-net.ne.jp/livecamera/
八戸フェリーターミナル
2019/03/19(火) 17:27:38.88
あっ、よく確認したらカメラの設置場所が違う
八戸市水産科学館だろうか?
2019/03/21(木) 09:19:08.60
正解!

蕪嶋神社 https://i.imgur.com/m81JsDP.jpg
八戸テレビ放送  http://web.htv-net.ne.jp/livecamera/
八戸水産科学館マリエント https://i.imgur.com/PloAQ1x.jpg

https://i.imgur.com/eG2aiu0.jpg
でした
2019/03/21(木) 09:38:03.43
すごすぎ
2019/03/21(木) 19:41:28.58
「画像で検索」から違う神社引いていったら出てきたよん
861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/05/06(月) 04:20:43.15
http://i.imgur.com/Vsl8el3.jpg
都内です
2019/05/06(月) 19:59:00.48
またストーカーか
2019/05/07(火) 01:18:42.01
GWの帰省から帰ってくる途中の深夜バスで撮ったとみた!(根拠なし)
2019/05/07(火) 08:40:07.27
そっち方向だと寝台車もありそう

しかしこれでどこのバス/列車なのかは厳しそうだ
201ぐらい分かるなら出てくるかもしれないが
2019/05/07(火) 19:26:43.33
え、厳しいもなにもこれじゃわからないよね?
問題になってないよな?
866864
垢版 |
2019/05/08(水) 13:37:19.99
強引に解釈して遊んでただけだよ
邪魔ならあぼーんしといて
2019/05/09(木) 13:49:40.59
>>861
への批判だろ、病んでるなあ
2019/05/09(木) 14:29:19.54
屁の批判?
2019/05/26(日) 17:36:47.79
\_________________/
         O
         o
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  
  (6       つ   |    
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\

と、思う >>868 であった
2019/06/01(土) 23:02:35.46
有名?
https://i.imgur.com/HKatZ24.jpg
2019/06/02(日) 11:12:09.60
>>870
勘で幸福駅
2019/06/02(日) 13:27:57.39
>>871
ちがう
2019/06/03(月) 13:07:34.65
>>870
赤で消した所の隙間から西人吉、渡と見えるので
西人吉から渡方面の反対側、左側にもう1つ駅名が入りそうなので2つ目の大畑駅か
ストリートビューで見ると確かに駅の中にいろいろと貼ってあるっぽいし
でも、なんで有名なんだろ?
2019/06/04(火) 00:21:29.55
>>873
正解
2019/06/04(火) 01:11:41.93
https://i.imgur.com/IvqTQrY.jpg
反対側
https://i.imgur.com/jU3GJoI.jpg
2019/06/04(火) 15:50:30.80
>>873
>赤で消した所の隙間から西人吉、渡と見えるので

すごいな、NHKと八代亜紀しか読めん。
てかなんでみんな名刺貼ってくんだ?
2019/06/04(火) 16:02:05.62
>>875
和歌山県東牟婁郡串本町の串本大橋

県道四十号から見た苗我島のループ橋
https://goo.gl/maps/zeF4kBb9xk9VvxQj7

「島 ループ橋」で画像検索したらヒットした
2019/06/06(木) 08:18:31.54
>>877
正解
2019/06/12(水) 03:59:34.31
ストリートビューより。

https://i.imgur.com/QFqDMfs.jpg
2019/06/12(水) 12:10:48.17
面白い問題だね

画像検索してみたらフィットRタイプとか出たよ (;°∀°)
2019/06/12(水) 12:36:26.08
車の上にフィギュア乗せてるように見えたww
2019/06/23(日) 11:04:08.98
「一方通行 鉄橋」で探せば見つかるかと思ったけど難しいなこれ
2019/06/26(水) 03:13:16.51
>>879 から若干手前に引いたところです。

https://i.imgur.com/H1e5SCq.jpg
2019/06/26(水) 12:25:39.94
アメリカ
https://i.imgur.com/ayidfXk.jpg
2019/06/26(水) 16:24:42.77
画像検索で普通にヒットした
https://goo.gl/maps/KXPpYcA761BXGV5y9
https://www.susanzoccola.com/Grassblades

問題の画像はWnodws10の壁紙からかな?
2019/06/27(木) 17:19:46.87
はい…
2019/06/28(金) 18:48:27.63
Wnodwsってなんだよ・・・
2019/07/08(月) 08:50:37.22
https://i.imgur.com/B9hRfm9.jpg
ーーーーーーーー♪
2019/07/08(月) 18:11:03.00
>>888
タヒねクソが
2019/09/04(水) 23:45:30.61
age
891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/09/29(日) 18:13:53.37
お久しぶりです
https://i.imgur.com/DCuvocC.jpg
2019/09/29(日) 18:25:21.69
>>891
天草郡苓北町の富岡城跡?
893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/10/04(金) 08:46:47.70
出題したことすら忘れてた
>>892
正解です
894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:05.26
出題乙

見つからないのはとことん見つからないな
>>879 (>>883) は高速か何かの出口っぽさ、橋、一方通行つき五叉路、と
とっかかり多いのに出てこない
2019/11/20(水) 06:52:41.31
おはようございます、過疎ってるね
https://i.imgur.com/7Km7StH.jpg
2019/11/21(木) 22:30:40.98
>>895
https://goo.gl/maps/UEzacGfEPPEewRLFA
2019/12/02(月) 16:53:38.52
https://i.imgur.com/wGUV0Sg.jpg
2019/12/02(月) 17:13:10.03
こういうのは住所特定に繋がりかねないのでNG
2019/12/03(火) 19:26:49.67
正真正銘のストーカーが定期的に湧くね
2019/12/09(月) 14:23:10.65
>>896
正解

>>897
駅のホームからの景色かな
901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/12/09(月) 19:54:53.37
ちゃうちゃう

>>897
朝倉えりかという女性タレントのインスタグラム写真の切り取り
897はストーカー確定
2019/12/09(月) 21:39:09.37
ありゃほんとだ、画像検索したらすぐに出たわ
903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2019/12/09(月) 22:46:13.38
https://i.imgur.com/gWRzIG8.jpg
2019/12/10(火) 01:44:35.97
>>903
https://goo.gl/maps/6tRXzKbcMHMsKXfy6
2019/12/11(水) 01:34:25.63
https://i.imgur.com/2KAhJ0W.jpg
2019/12/17(火) 22:49:32.52
>>905
東急田園都市線

長津田〜つくし野間?
2019/12/18(水) 22:41:41.84
こんな問題が何故答えられるのか不思議だ
2019/12/19(木) 00:14:15.10
該当区間付近のストリートビューを見てみたが、
いまいちしっくり来ない
2019/12/19(木) 08:25:52.08
>>907
うちの鉄は場所は分からなかったが、探し方は教えてくれた
架線柱の形とか、反対側向いてる信号っぽい物の形とかが各社違うから
そこでざっくり絞れるんだと
で、路線が見当ついたら「前面展望」って動画でそれっぽいところを探す
2019/12/19(木) 11:10:08.73
>>906
ブブー、違います
2019/12/19(木) 21:55:21.58
なにか手がかりみたいなのあるんすかね(´・_・`)

田園都市線はあってんの?
2019/12/20(金) 00:17:29.96
180°振り返るとすぐ駅が見えます
2019/12/22(日) 19:12:42.34
田園都市線ではありません
2020/01/07(火) 21:30:32.28
2020年も過疎ってますなあ
2020/01/10(金) 14:03:26.30
>>904
は正解だったのかな?

>>905
の反対側です
https://i.imgur.com/D2P6r04.jpg
2020/01/10(金) 16:29:06.01
ひょっとして西武鉄道?
2020/01/10(金) 19:45:35.71
椎名町にしか見えねー
2020/01/26(日) 01:18:19.97
瞳に映った景色から自宅を特定した事件
がなんでこのスレで話題になってないんや?
じっとしてたんか〜
2020/01/26(日) 10:15:42.46
「そりゃ映ってるものによっては当然出来るだろ」で終了な話を
わざわざ話題にしても盛り上がりようがないだろう
920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/04(火) 13:36:47.39
友人からの問題でここがわからん
千葉県香取市っていうヒントだけもらった
https://imgur.com/gallery/XDDu8PW.jpg
2020/02/04(火) 23:12:47.52
https://i.imgur.com/serWWfL_d.jpg
画像URL修正
2020/02/04(火) 23:26:18.16
こんな切り抜き写真、>>897みたいなストーカーからの依頼としか見えん
923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/04(火) 23:59:12.36
>>921
画像張れてなかったみたいですまんかった
さんくす
2020/02/05(水) 00:06:08.02
自分で探せば?
2020/02/05(水) 07:51:35.93
さすがにV字の木とブランコだけじゃなあ
2020/02/05(水) 07:52:12.53
あ、香取市なのか
2020/02/05(水) 08:32:40.13
数は多いが、市まで分かってりゃブランコ設置してそうな場所を総当たりすれば出てくるだろ
「ブランコ設置してそうな場所」の探し方は伏せとくよ
928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/05(水) 09:25:13.47
切り抜き写真なんかじゃなくて、全体の写真出せよ
2020/02/05(水) 13:39:44.64
こういうストーカーまがいの奴うざい
930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/05(水) 18:51:32.80
このスレみたいなことを友人とやってるんよ
お互いにどこかいったときに問題だしあって
そんで友人が香取市に行ったときの写真がこれ
あまりにもわからないから追加でヒントもらったけど香取市の上半分、駅から車で約10分程度の範囲、○○公園みたいな大きな公園ではない、ストリートビューで確認できる場所、とのこと
多分予想では住宅地の片隅にあるような小さな遊具置場みたいなところ?だと思うんだけどなかなか難しくてね
2020/02/05(水) 19:28:12.83
ガラケー初期の機種でももっとマシな写真撮れるけどね
2020/02/05(水) 23:33:40.29
どこでしょうか
https://i.imgur.com/2hi8gV0.jpg
2020/02/05(水) 23:59:55.77
左奥の看板はライオンズマンションかな
2020/02/06(木) 00:25:57.60
これは給水塔でいけると思うが・・・
特徴的な形状のビルもある
2020/02/06(木) 00:31:58.74
東京都内ということはわかったぞ

https://www.photolibrary.jp/img617/6917_5674904.html
2020/02/06(木) 00:35:38.34
ああ、わかった高円寺だ
2020/02/06(木) 00:39:35.75
東京都水道局高円寺貯水槽
2020/02/06(木) 15:55:04.95
正解

昨日この歩道橋の上から撮影した景色でした
https://goo.gl/maps/ZHYmrxaaeB3JwfPT9
2020/02/06(木) 16:03:05.09
良問
2020/02/06(木) 16:32:58.98
https://i.imgur.com/n3vvvNy.jpg
2020/02/06(木) 16:43:27.92
第一感、台場のゆりかもめ沿線
942927
垢版 |
2020/02/06(木) 17:17:51.24
>>930
今日暇だったから探したが、googleマップで10ヶ所も見ないうちに見つけた

ストーカーじゃない保証はないままってのもあるけどさ、
930の内容が事実だとして、ここでカンニングしちゃっていいの?
友人はクイズを通じて921と楽しいやり取りしたかったんじゃないの?
これは自分で解くなり、友人に追加ヒント求めるなり、降参伝えるなりしたほうがいいと思うから
自分は答え書かないよ
943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/06(木) 17:29:14.98
同意
だいたい、正答したところで、出題者は正解だとも誤答だとも言えないんだからどうしようもないね
ヒントは出ているんだから、自分で探してくれ
2020/02/06(木) 17:34:19.74
>>940
豊洲・東雲っぽいんだけど、なんかちょっと違うかなあ
2020/02/06(木) 20:54:39.56
奥の高架は近鉄じゃないの?
946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/06(木) 23:44:30.57
>>942
すまん
たしかにそうだったな
今週末か来週末あたりに自分で探しに行こうとおもうが車で一時間以上かかるんだよな
さんきゅ
2020/02/07(金) 08:07:42.44
阿倍野歩道橋? と思ったけど、
ここからだと高架見えないし丸い建物の入口も見当たらないな
2020/02/07(金) 19:06:25.59
未解決問題

>>905 = >>915

>>940
2020/02/07(金) 20:34:53.60
円状の建物だと思う
何かはわからないけど
2020/02/07(金) 23:52:08.64
>>879 = >>883 のgoogleマップからの問題も未解決
2020/02/08(土) 22:24:14.18
あー、あったねそれ全然わからなかった
2020/02/08(土) 23:14:05.67
>>940
ポートアイランドのどこかだと思う
2020/02/08(土) 23:51:45.57
>>952
>>940の画面奥の高架には、上空に架線があるから、
普通の電車が走る高架だと思う。
となると、ポートアイランドにはこんな高架はないはず。
2020/02/09(日) 07:16:38.28
複々線ですかね

これなら建築マニアが写真撮ってるだろうと思ったのだが、うまく引っかからない
955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:27.46
さてどこでしょう。
ヒント多めの展望台です。夜景なので画像検索ではひっかりにくいよ。

https://www.presto-corp.jp/voice/shooting5/
2020/02/10(月) 00:44:43.15
HDR満載
2020/02/10(月) 05:36:59.02
なんとなく伊豆っぽい
2020/02/12(水) 20:58:18.77
どこでしょう
https://i.imgur.com/rVkonub.jpg
959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/12(水) 21:07:14.01
昔はなんでこんなもの当てるんだというような人がいたけど、今はそんな人が居なくなってしまったので
易しめの問題頼むわ
2020/02/12(水) 21:20:35.81
>>958
https://goo.gl/maps/5DBmqdPhEzGMuWFcA
車両が見えてると結構わかるな
2020/02/12(水) 21:25:02.74
うーむ先を越されたか
本芝公園ですよね
2020/02/12(水) 21:33:59.60
早い、正解です。

今日通りかかったんだけど、180度反対を向くと御穂鹿嶋神社があって
ポケモンか何かのスポットなのか、いい大人達が大勢等間隔に立ち尽くして
じっとしたまま下を向いてスマホいじってるのが不気味で怖かった。

今こいつらが一斉に自分を見たりしたら腰抜かすだろうな、なんて思いながら
その人達の間をすり抜けて参拝してきた。
2020/02/13(木) 17:09:50.36
ドラクエウォークかな
2020/02/17(月) 18:52:29.59
どこでしょう 2002/02/17
https://i.imgur.com/Xgv09t3.jpg
2020/02/19(水) 08:26:47.42
なんで答えが出ないのかと思ったら18年前の写真か
2020/02/19(水) 08:31:48.80
竣工日ならwikipediaにあるから、数年で出来たとして…と思って見てみたがピンと来ない
解体中かな
2020/02/19(水) 09:04:11.65
後ろに変な形の高いビルあるじゃん
あれ何?
2020/02/19(水) 09:10:05.73
やっぱビルから探す方が早いかなこれ
ビルが見つけられないから工事に行ってみたんだが
2020/02/19(水) 09:19:56.61
バス停の色や形は東京都内っぽい印象
2020/02/19(水) 09:46:58.94
グーグルアースで高い変なビル見つけると早いと思う
2020/02/19(水) 21:02:05.23
>>965
あーごめんなさい2020です

撮った日に載せました
2020/02/19(水) 21:58:47.20
ドンマイw

検索ワードが悪いんだろうけど、後ろのビル上手く引っかからないな
2020/02/19(水) 22:28:24.38
ヒントはこの太い柱です
2020/02/19(水) 23:19:28.98
こちらも現在工事中

どこでしょう
https://i.imgur.com/9LC4ttx.jpg
975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2020/02/20(木) 00:30:42.06
こんなのありふれすぎていて藤沢だとか町田だとか言われてもそうかと思っちゃいますわ
2020/02/20(木) 00:32:38.72
右側のは地下鉄の入口ですかね?
2020/02/20(木) 07:00:04.58
この場所に地下鉄は通っていません
2020/02/29(土) 14:01:14.04
過疎ってるね

ほい
https://i.imgur.com/tcxBtn9.jpg
2020/02/29(土) 17:51:09.18
出題乙
時間開いた時に探してるけど、近いものすら見つからないと書く内容がないんだよー
他の人も似たような状況なんじゃないかな
2020/03/01(日) 16:08:52.92
>>964
>>973
追加のヒントは2013年に完成した施設からの眺めです
撮影は先月です
2020/03/01(日) 22:45:50.96
>>974 の場所からストリートビューで真上を見るとこうなります
https://i.imgur.com/pOhx32D.jpg
2020/03/01(日) 23:13:27.38
>>981
https://goo.gl/maps/xSu6UCFm8U86R5eCA
これか
>>974だけじゃわからんわいw
2020/03/02(月) 18:25:59.08
>>982
正解です
2020/03/02(月) 18:50:45.98
さて、このスレが建てられて完走しそうだ

古参が思うに最初の100ぐらいのときが一番楽しかったなあ
注目されて人が集まってきて、そのうちにめちゃめちゃ難問も解くような人が現れて

今はそういう人も少なくなってしまって問題だけが難化しているように思う

次のスレを建てるかは他の人に任せるとして、方針がこのままでいいのかというのは常に疑問だ

もっとクイズっぽい問題が現れてもいいのではないかと思う
短期間で当てる人が現れるような問題が理想だと思う(個人的意見)

あと、ストーカーからの依頼みたいな問題も上がってくるのでそれを排除するような仕組みも必要だ
2020/03/03(火) 02:07:25.30
最初の100見返してみたけどそうか?って感じ
このめんどくさい感じ、>>984>>3とかかな
2020/03/03(火) 09:22:33.92
>>985
984の名誉のために別人だと書いておくよ
>>3-6、9、13、22-23、28、64、69、73、75、78、80が面倒くさい奴その2の私です
2020/03/03(火) 10:01:09.95
>>985
あ、100ぐらいっていうのはだいたい100以降って意味ね

この頃は沢山の人が問題出し合っていた
2020/03/05(木) 17:43:05.69
後だしジャンケンも甚だしいというか、別人かな
「最初の100ぐらい」は「100以降」にはならないよ、絶対に
まあいいけど、ほい

【クイズ】風景画・風景写真特定スレ☆2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1583397531/
2020/03/05(木) 18:15:03.70
スレ立て乙

未解決問題貼ってきた
解けた、答え書くとマズい、等々があれば新スレにも書いて下さい
2020/03/05(木) 21:22:56.29
まだ1スレ目だったとはね、細く長く続いたもんだ
2020/03/06(金) 10:28:15.71
問題に答えているのって1人ぐらいじゃないの?
実際のところ
2020/03/06(金) 17:40:43.79
俺が答えていて、俺以外にも答えてる奴がいるのだから、最低2名はいる
体感的には10名弱くらいはいそうな気がする
2020/03/06(金) 18:59:57.08
大丈夫、最低二人いるよ
何十人もいないだろうけど
2020/03/06(金) 23:14:03.63
確認もしないであてずっぽうに答えるだけの人
電車写ってりゃわかる人
正解がPCの壁紙だったり海外だったりすると発狂して煽る人
特定だストーカーだと騒ぐ人

その他
2020/03/06(金) 23:32:53.70
この1年ぐらいで1回だけ答えた←俺
2020/03/07(土) 07:30:50.90
おはようございます

じゃあ残りで解決できるくらい簡単そうなやつを
https://i.imgur.com/FwtRr97.jpg
2020/03/07(土) 13:02:52.67
こういう行ってみたくなるような写真がいいな
2020/03/07(土) 13:15:29.93
羊山公園

写真で花見も乙ですな
変わった形の山だなあと思ったら、石灰岩の採石場なんですね
2020/03/07(土) 14:34:31.90
正解!

画像検索で簡単に引っかかっちゃうね、自分で撮ったものだったから確認しなかったわ
2020/03/07(土) 14:35:16.67
それでは皆様、次レスで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1251日 22時間 43分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況