現在、中原涼著の偏差値の国アリスを読んでるんだが、答えがわからない問題がある、だれか教えてくれ
***
この島に、一個のヤシの実があります。
このヤシの実が海流に乗って、百キロメートル東に流されました。
それから今度は南に百キロメートル流されました。
そのあとさらに西に百キロメートル流されました。
そして、最後に北に百キロメートル流されました。
さて。ヤシの実は、どこに流れついたでしょうか?
@ この島の西のほうにある
A ぴったりこの島に戻ってきた
B この島の東のほうにある
さあ、答えは何番?
***
この島、とは赤道の上にある島(関係あるかは不明)
答えは@番、理由は地球が丸いから(ゆかり談)
答えの解説がないんだが、誰か俺にわかるように理由を説明してくれないかしら
アリスSOS 【タスケテー、えむわーん】
2008/11/24(月) 00:28:36
2008/11/24(月) 00:47:31
→__
\__/
\__/
3( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/24(月) 01:22:53 小さい丸いもので試してみたら?
2008/11/24(月) 01:43:58
解決したな
どうすんだあと約1000レス分も残ってるぞ
どうすんだあと約1000レス分も残ってるぞ
2008/11/24(月) 02:33:58
赤道上では100Kmではもちろん地球一周できないけど、
極地では数歩で地球一周できるからです。
極地では数歩で地球一周できるからです。
6( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/24(月) 03:27:04 そうとは限らない。実際にやってみないとまずは船を買う為にアルバイトから始めよう。
2008/11/24(月) 09:43:03
2008/11/24(月) 22:15:26
9( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/24(月) 23:59:35 >>8
試してもAになるよ
地球がまるいから、元の位置と南に百キロの位置でその東西の一周の距離を比べれば、南の方が小さいのはわかる
だけどこの場合は、あくまで百キロづつ進むんだから、一緒になるんじゃない?
/ ←だいいち、これじゃ南西に進んでるじゃん、南極点を目指すんなら地球が丸かろうと南は南でしょ
北は北だし、なんで帰りは北西に進むことになってるのかもわからない
→__
\__/
こんな風になるのおかしいって思うんだけど
試してもAになるよ
地球がまるいから、元の位置と南に百キロの位置でその東西の一周の距離を比べれば、南の方が小さいのはわかる
だけどこの場合は、あくまで百キロづつ進むんだから、一緒になるんじゃない?
/ ←だいいち、これじゃ南西に進んでるじゃん、南極点を目指すんなら地球が丸かろうと南は南でしょ
北は北だし、なんで帰りは北西に進むことになってるのかもわからない
→__
\__/
こんな風になるのおかしいって思うんだけど
2008/11/25(火) 00:45:49
2008/11/25(火) 09:49:26
2008/11/30(日) 20:22:02
ていうかスレタイ懐かしくてワラタw
2008/11/30(日) 20:33:45
俺も>>10のおかげでよくわかったわ
最初問題の意味すらよくわからんかったがw
最初問題の意味すらよくわからんかったがw
2009/02/24(火) 18:41:32
まだスレ残ってるとはw
せっかくだから、別な問題も書いとく、暇で気付いた人いたら解いとくれ
おまじないの国のアリスより
6 * ? ◎ 2 = 4
3 ☆ ? ◇ 2 = 4
*、◎、☆、◇は、加減乗除のいずれかを表している
問題は、?に入る数はいくつか?
せっかくだから、別な問題も書いとく、暇で気付いた人いたら解いとくれ
おまじないの国のアリスより
6 * ? ◎ 2 = 4
3 ☆ ? ◇ 2 = 4
*、◎、☆、◇は、加減乗除のいずれかを表している
問題は、?に入る数はいくつか?
16( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/09(月) 04:23:42 __ ____ _ _ _ _____ __ __ __ __
/ // 三 / / / /_/ /_ / //_三 / / / //_三
/ / / __三 / / / __ __三/ _ //_三/ / / //_三
/ / / /__ / /_V / / / / / / / / __/ /__
/ /_ / 〃 ̄〃 〃 / / / / / / / / ∠ / 三
/ 〃 ヮ 〃 〃 〃 /_/ /___ /  ̄ / / / /__ __三 _____
/ / 〃 // 〃 〃 〃_ __〃 __ / / // / __ / /__ / 三
V 〃 〃 //_〃 〃_/ / / \_/ / / / / / / / 〃 〃 / / 三
ヽ// 〃 /7 ヽ / / / / / / /_/ ./ / / 〃 〃 /  ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〃 // / / / __/ /__ / / / / / 〃 〃 /
レ〃_//_ハ〃 /_/ /_______/ /__/ /_/  ̄ /__/ ̄ ̄
\ /
\ /
/_⌒ヽ⌒ヽ
/` ゚` :.; "゚`ヽ
/___,_!.!、___ヽ
( __ ⊂⊃ , , )
(三三三三三)<二>
/ (__Y__) \
| | (_ i _) | |
| | (_ i _) | |
/ (mm =(◎)= mm)\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ. |
⌒ r ‐、 | 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'. | γ⌒
r -. ヽ `ー 'ノ !、`ー '. ノ (⌒ .
_ __. ‐¨ |iiii|――――――――|iiii|_,. .r ̄`⌒
 ̄  ̄
/ // 三 / / / /_/ /_ / //_三 / / / //_三
/ / / __三 / / / __ __三/ _ //_三/ / / //_三
/ / / /__ / /_V / / / / / / / / __/ /__
/ /_ / 〃 ̄〃 〃 / / / / / / / / ∠ / 三
/ 〃 ヮ 〃 〃 〃 /_/ /___ /  ̄ / / / /__ __三 _____
/ / 〃 // 〃 〃 〃_ __〃 __ / / // / __ / /__ / 三
V 〃 〃 //_〃 〃_/ / / \_/ / / / / / / / 〃 〃 / / 三
ヽ// 〃 /7 ヽ / / / / / / /_/ ./ / / 〃 〃 /  ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〃 // / / / __/ /__ / / / / / 〃 〃 /
レ〃_//_ハ〃 /_/ /_______/ /__/ /_/  ̄ /__/ ̄ ̄
\ /
\ /
/_⌒ヽ⌒ヽ
/` ゚` :.; "゚`ヽ
/___,_!.!、___ヽ
( __ ⊂⊃ , , )
(三三三三三)<二>
/ (__Y__) \
| | (_ i _) | |
| | (_ i _) | |
/ (mm =(◎)= mm)\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ. |
⌒ r ‐、 | 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'. | γ⌒
r -. ヽ `ー 'ノ !、`ー '. ノ (⌒ .
_ __. ‐¨ |iiii|――――――――|iiii|_,. .r ̄`⌒
 ̄  ̄
17( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/09(月) 04:24:54 l / .r―――┐l
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、 l / / | |
,r' `' 、 ,ゝ、',,,,,,,,_/ | |
/ ヽ, ' / ゙゙゙゙̄'''''''''''''''''ヽ
. / , ヽ / zェ:、、,_ _,,、」,
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、 /. |
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....| / ヾニ・= .i=・ コ
l:,;'"`'、, .ニ=ミ.. ヾ= 〈 / l | お前らもよく見とけよ
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙, ./ ィ ,l .!
l;゙、',.::l;;;i ///// r ヽ./// l,/,.. r'`ニニヽ, .l'、
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,,ヽ ,イ;;f'゙---ヾゝ;/‐t、
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'.;;;`‐、';:;:;:;`;;;;';;;';";;/ ヽ、_
' ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"i、_,-、/ `ノ;;;;;`-、:、;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;ン \
'';;;;;;;;;;;;;;' 二 ,イ ''' ``'‐.、ーァ'7" |
''''''''' , ‐---,ェr'". ``'‐.、 |
`''''''''"",ノ ヽ |
`'---‐'" \ |
ヽ ヽ |
/ /
| / /
人 /l
丶 ◎ _,,.. -─ ‐- .、.._. ◎ /
`` ‐-----‐ '" `` ‐-----‐ '"
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、 l / / | |
,r' `' 、 ,ゝ、',,,,,,,,_/ | |
/ ヽ, ' / ゙゙゙゙̄'''''''''''''''''ヽ
. / , ヽ / zェ:、、,_ _,,、」,
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、 /. |
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....| / ヾニ・= .i=・ コ
l:,;'"`'、, .ニ=ミ.. ヾ= 〈 / l | お前らもよく見とけよ
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙, ./ ィ ,l .!
l;゙、',.::l;;;i ///// r ヽ./// l,/,.. r'`ニニヽ, .l'、
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,,ヽ ,イ;;f'゙---ヾゝ;/‐t、
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'.;;;`‐、';:;:;:;`;;;;';;;';";;/ ヽ、_
' ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"i、_,-、/ `ノ;;;;;`-、:、;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;ン \
'';;;;;;;;;;;;;;' 二 ,イ ''' ``'‐.、ーァ'7" |
''''''''' , ‐---,ェr'". ``'‐.、 |
`''''''''"",ノ ヽ |
`'---‐'" \ |
ヽ ヽ |
/ /
| / /
人 /l
丶 ◎ _,,.. -─ ‐- .、.._. ◎ /
`` ‐-----‐ '" `` ‐-----‐ '"
18( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/09(月) 04:25:52 ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━━┓ ┏┓┏┳┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┗━┛ ┃┃┏━┛┗━┓┗┻┛ ┗┓┏┛ ┏━┛┃┗┻┛ ┏┛┃ ┏┛┃┃┃
┃┃┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓ ┗┓┏┛ ┏┛┏┛ ┏┛┏┛┃┃
┏┛┃┏━┛┗━┓ ┏┳┓┏┓┗━┓┏━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┛ ┗┻┛┃┃ ┃┃┏┓┗━┓┏━┛ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┗┛
┏━┛┏┛ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗┛┃ ┏┛┃ ┗┛┃┃ ┗┛┃┃ ┏┓
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
┗━┛ ┃┃┏━┛┗━┓┗┻┛ ┗┓┏┛ ┏━┛┃┗┻┛ ┏┛┃ ┏┛┃┃┃
┃┃┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓ ┗┓┏┛ ┏┛┏┛ ┏┛┏┛┃┃
┏┛┃┏━┛┗━┓ ┏┳┓┏┓┗━┓┏━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┛ ┗┻┛┃┃ ┃┃┏┓┗━┓┏━┛ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┗┛
┏━┛┏┛ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗┛┃ ┏┛┃ ┗┛┃┃ ┗┛┃┃ ┏┓
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
19( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/09(月) 04:28:15 ,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji
/ _⌒ヽ⌒ヽ (( |:::::::::::::| し/
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ ヽ::::::::;;t_ノ ...,,,,
/ ,_!.!、 ヽ. |::::|、,. ' " "ヽ
/ --- ,, ヽ ,|::::(|,' ; ; ";
l⌒l / Y ヽ (つ:(/ ;,─--、___ ;
| つ / 八 ヽ/ ,`''; r" ; '! ;
| | ( __//. ヽ ,, , ) / i"! _ー- -- レ
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! / { j ` ` :.; " `|
| | / " ==ュ r== j/ |; ,_!.!、 ;ノ
| |' / 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ヽ _---, /
ヽ_/| `ー 'ノ !、`ー ' || ヽ  ̄ /
| . ,イ 'ヽ |___)` ー "(____
|ノ ゚ ´...:^ー^:':... ゚│_ ー ー ヽ
( r ζ竺=ァ‐、 │/。 。 / ̄ ̄/ /
│ `二´ 丶 | / / /
| | / / / ))
| | / ⊂ノ〉〉〉〉
\ / /
/` / く
/ /`(∴人∴)_ ) ))
(( / ノ  ̄  ̄  ̄/ /
\ `ヽ / /_
\ \ i___,,」
ノ _>
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji
/ _⌒ヽ⌒ヽ (( |:::::::::::::| し/
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ ヽ::::::::;;t_ノ ...,,,,
/ ,_!.!、 ヽ. |::::|、,. ' " "ヽ
/ --- ,, ヽ ,|::::(|,' ; ; ";
l⌒l / Y ヽ (つ:(/ ;,─--、___ ;
| つ / 八 ヽ/ ,`''; r" ; '! ;
| | ( __//. ヽ ,, , ) / i"! _ー- -- レ
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! / { j ` ` :.; " `|
| | / " ==ュ r== j/ |; ,_!.!、 ;ノ
| |' / 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ヽ _---, /
ヽ_/| `ー 'ノ !、`ー ' || ヽ  ̄ /
| . ,イ 'ヽ |___)` ー "(____
|ノ ゚ ´...:^ー^:':... ゚│_ ー ー ヽ
( r ζ竺=ァ‐、 │/。 。 / ̄ ̄/ /
│ `二´ 丶 | / / /
| | / / / ))
| | / ⊂ノ〉〉〉〉
\ / /
/` / く
/ /`(∴人∴)_ ) ))
(( / ノ  ̄  ̄  ̄/ /
\ `ヽ / /_
\ \ i___,,」
ノ _>
20( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/09(月) 04:29:09 ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミ トシオ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :;
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;:
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
タカシ
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミ トシオ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :;
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;:
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
タカシ
2009/03/09(月) 07:02:33
2009/03/09(月) 13:24:49
┐
し
ゃ
ぶ
, -ー- 、 れ
ミrミミミミミ、 だ
, '⌒ヽ {ームー ミミ て ァ
((○ )) ヽー'/|ミミ め ?
`ミ!!< `! L__ ェ コ
_,,...,___ {ミヨ ! / ̄ Y ̄/ `iが ノ
/ _ ヽ、 | | / l i i | し ヤ
{/⌒\ } | V ノ|・ ノ ・ / / ゃ ロ
人、 __ ) } ヽ_ / ノ / / / ぶ ウ
( ̄/ー ヽ | / / / / れ !
|,ー、ヽ /ノノト、_,.--<___,......./ _/ よ
トニ",.. / `' " !ヘ ,...イ !!
| 、ヽ / ) //ノノ ) └
/ 人 | ( | ^^ ^| |
/ / \ ,、 i | /^! | |
し
ゃ
ぶ
, -ー- 、 れ
ミrミミミミミ、 だ
, '⌒ヽ {ームー ミミ て ァ
((○ )) ヽー'/|ミミ め ?
`ミ!!< `! L__ ェ コ
_,,...,___ {ミヨ ! / ̄ Y ̄/ `iが ノ
/ _ ヽ、 | | / l i i | し ヤ
{/⌒\ } | V ノ|・ ノ ・ / / ゃ ロ
人、 __ ) } ヽ_ / ノ / / / ぶ ウ
( ̄/ー ヽ | / / / / れ !
|,ー、ヽ /ノノト、_,.--<___,......./ _/ よ
トニ",.. / `' " !ヘ ,...イ !!
| 、ヽ / ) //ノノ ) └
/ 人 | ( | ^^ ^| |
/ / \ ,、 i | /^! | |
2009/03/09(月) 13:25:24
, '´  ̄ ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i i r-ー-┬-‐、i i r-ー-┬-‐、i
, '´  ̄ ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、_ _, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i {i r-ー-┬-‐、i゚' i r-ー-┬-‐、i゚'` {"゚`i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| | |,,_ _,{| | |,,_ _,{| ,__''_ | |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリー N| "゚'` {"゚`lリ N| "゚'` {"゚`lリ ー イ|N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! ト.i ,__''_ ! ト.i ,__''_ ! ト.i ,__''_ !
⊂ \ ー .イ|、 ⊂ \ ー .イ|、 /⊂\ ー .イ|、、 、ノ/i⊂\ ー .イ|、
ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ )
(⌒)| (⌒)| (⌒)| (⌒)|三
三 `J 三 `J 三 `J 三 `J
( ゚д゚ )
O┬O >>21
( .∩.|
ι| |j::...
. ∪::::::
∧_∧
((ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ∧_∧
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . | /⌒ヽ ヽ ̄ l  ̄ ./
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し ( _,;*;,__ (ヽ( )ノ) | . . |
∧|_∧ || ∪ ∪ ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ )
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪ (ヽ( )ノ)丿 し
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧ ヽ ̄ l  ̄ ./
i r-ー-┬-‐、i i r-ー-┬-‐、i i r-ー-┬-‐、i
, '´  ̄ ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、_ _, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i {i r-ー-┬-‐、i゚' i r-ー-┬-‐、i゚'` {"゚`i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| | |,,_ _,{| | |,,_ _,{| ,__''_ | |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリー N| "゚'` {"゚`lリ N| "゚'` {"゚`lリ ー イ|N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! ト.i ,__''_ ! ト.i ,__''_ ! ト.i ,__''_ !
⊂ \ ー .イ|、 ⊂ \ ー .イ|、 /⊂\ ー .イ|、、 、ノ/i⊂\ ー .イ|、
ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ )
(⌒)| (⌒)| (⌒)| (⌒)|三
三 `J 三 `J 三 `J 三 `J
( ゚д゚ )
O┬O >>21
( .∩.|
ι| |j::...
. ∪::::::
∧_∧
((ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ∧_∧
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . | /⌒ヽ ヽ ̄ l  ̄ ./
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し ( _,;*;,__ (ヽ( )ノ) | . . |
∧|_∧ || ∪ ∪ ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ )
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪ (ヽ( )ノ)丿 し
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧ ヽ ̄ l  ̄ ./
2009/03/09(月) 13:26:07
,......,___ アッー! ___
{ r-}"''; (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/ `'""
{ r-}"''; (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/ `'""
25( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/15(日) 21:34:00 わたしのひとりごと
私はある日、桜の巨木にのぼり、そのままそこで暮らし始めた。
そして彼と出会い、ほどなくして私は妊娠した。
彼は死に、私は歩くこともできなくなったが、おなかの子は
何の問題もなくすくすくと育った。
私の名前を知っていたら教えて?
私はある日、桜の巨木にのぼり、そのままそこで暮らし始めた。
そして彼と出会い、ほどなくして私は妊娠した。
彼は死に、私は歩くこともできなくなったが、おなかの子は
何の問題もなくすくすくと育った。
私の名前を知っていたら教えて?
26( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/16(月) 11:13:12 25とは別のわたし
私はある日、小さな家を見つけた。
家は小さかったけど、私も小さかったので十分だった。
その家をだれかが破壊したが、私は困らなかった。
もっと広い家ができたから。
私はそこで子供を生み、たくさんの子孫とともに暮らした。
子孫のなかには、この家を出て、外で暮らす道を選ぶものもいた。
私はだれでしょう。
私はある日、小さな家を見つけた。
家は小さかったけど、私も小さかったので十分だった。
その家をだれかが破壊したが、私は困らなかった。
もっと広い家ができたから。
私はそこで子供を生み、たくさんの子孫とともに暮らした。
子孫のなかには、この家を出て、外で暮らす道を選ぶものもいた。
私はだれでしょう。
27( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/17(火) 11:14:46 25,26と別のわたし
私は女釣り師サンペ子。
それもルアー釣りが得意。
でもある日、私はかわいい男の子をゲット。
彼ったらあたしに夢中。
彼の着歴見たらあたしの名前オンリー。
彼は絶対ウワキなんてしないし、一生あたしのドレイ。
でもあたしは別の子に浮気するかも・・・。
こんな外道なあたしは誰だ。
私は女釣り師サンペ子。
それもルアー釣りが得意。
でもある日、私はかわいい男の子をゲット。
彼ったらあたしに夢中。
彼の着歴見たらあたしの名前オンリー。
彼は絶対ウワキなんてしないし、一生あたしのドレイ。
でもあたしは別の子に浮気するかも・・・。
こんな外道なあたしは誰だ。
28( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/18(水) 11:57:06 第4弾
私はいつものように庭で日向ぼっこをしていた。
そこへ、あの大男がやってきて私を無理やりさらって行ったの。
彼は私を舐めまわし、思うがままに凌辱したわ。
やがて彼は満足し、私をまるで汚物のように捨てて去って行った。
でも幸い、そこには住みやすそうな土地があった。
私は家を建て、そこで暮らした。
こんな伝説があるの。
私の家の下でキスをしたカップルは永遠に結ばれると。
私はいつものように庭で日向ぼっこをしていた。
そこへ、あの大男がやってきて私を無理やりさらって行ったの。
彼は私を舐めまわし、思うがままに凌辱したわ。
やがて彼は満足し、私をまるで汚物のように捨てて去って行った。
でも幸い、そこには住みやすそうな土地があった。
私は家を建て、そこで暮らした。
こんな伝説があるの。
私の家の下でキスをしたカップルは永遠に結ばれると。
29( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/19(木) 11:22:43 第5弾
私はある日、騎士たちと共に城を旅立った。
彼らは文字通り身をもって私を守ってくれたが、
次々と倒れ、わずかな近習だけが残った。
わたしは彼らの誰かと結婚し、新たな城を建てなければならない。
私の夫はすぐに死に、私は城の地下深く潜る。
しかし彼の子供たちは次々と生まれるだろう。
子どもたちはそれぞれあるものは食糧を求め、
あるものは城を守り、あるものは私のように、
また新たな城を造るための旅に出るだろう。
私はある日、騎士たちと共に城を旅立った。
彼らは文字通り身をもって私を守ってくれたが、
次々と倒れ、わずかな近習だけが残った。
わたしは彼らの誰かと結婚し、新たな城を建てなければならない。
私の夫はすぐに死に、私は城の地下深く潜る。
しかし彼の子供たちは次々と生まれるだろう。
子どもたちはそれぞれあるものは食糧を求め、
あるものは城を守り、あるものは私のように、
また新たな城を造るための旅に出るだろう。
30( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/20(金) 11:36:26 第6弾
わたしが発見されたのは1930年のこと。
場所はトルコの近くの国シリアよ。
わたしたちが人間に見つかることは、
めったにないことなので、「幻の動物」
とも呼ばれているけど、人間の世界では
ごくありふれた存在なの。
もし人間と同じだけの身長があったら、
体重は100から200キロ、メタボ体型ね。
見た目は白と茶色のブチが多いわ。
わたしが発見されたのは1930年のこと。
場所はトルコの近くの国シリアよ。
わたしたちが人間に見つかることは、
めったにないことなので、「幻の動物」
とも呼ばれているけど、人間の世界では
ごくありふれた存在なの。
もし人間と同じだけの身長があったら、
体重は100から200キロ、メタボ体型ね。
見た目は白と茶色のブチが多いわ。
31( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/21(土) 11:30:13 第7弾
私の名前はいくつかあるけど、どれも誤謬にみちている。
まず@英語名だけど、これは 産地+動物名
なのだけれど、産地が大陸単位で間違っている上に、
動物は生活形態で類似性からつけられただけ。
A日本でもっとも一般的な名前は、よく似た別の動物と間違われた。
B学問的な表記には和名が使われるけど、@の産地が別な土地になり、
動物名の方はビミョー。
最後に、わたしたちは人間と同様に、体内でビタミンCを作れない。
飼育する人はごはんに気を使ってね。
私の名前はいくつかあるけど、どれも誤謬にみちている。
まず@英語名だけど、これは 産地+動物名
なのだけれど、産地が大陸単位で間違っている上に、
動物は生活形態で類似性からつけられただけ。
A日本でもっとも一般的な名前は、よく似た別の動物と間違われた。
B学問的な表記には和名が使われるけど、@の産地が別な土地になり、
動物名の方はビミョー。
最後に、わたしたちは人間と同様に、体内でビタミンCを作れない。
飼育する人はごはんに気を使ってね。
32( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/22(日) 11:13:38 第8弾
俺には一本だけ角があるが、サイではない。
角のように見えるが、実は前歯なのだ。
ごく稀に角が2本あるものもいるらしいが、
俺は会ったことがないな。
俺たちの群れがいると、まるで剣戟のようだ。
俺には一本だけ角があるが、サイではない。
角のように見えるが、実は前歯なのだ。
ごく稀に角が2本あるものもいるらしいが、
俺は会ったことがないな。
俺たちの群れがいると、まるで剣戟のようだ。
33( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/23(月) 11:50:49 第9弾
ぼくらは天使とか妖精とか呼ばれていて、
肩からは小さな翼が生えているように見える。
食事はぼくらに近い種族を食べるのだけど、
ぼくの頭がバッカルコーンと開いて、そこに放り込む。
相当グロい・・・^^;。
ぼくらの呼び名は、女神クレオからと言われている。
ぼくらは天使とか妖精とか呼ばれていて、
肩からは小さな翼が生えているように見える。
食事はぼくらに近い種族を食べるのだけど、
ぼくの頭がバッカルコーンと開いて、そこに放り込む。
相当グロい・・・^^;。
ぼくらの呼び名は、女神クレオからと言われている。
34( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/24(火) 13:26:16 第10弾
わしらは「生きた化石」の一つとされ、現れたのは4億年前だ
が、1億5000万年前には滅びたものと思われていた。1938年に
は南アフリカで発見されたが、やや状態が悪かった。1952年に
いたって完全なものが捕獲されたそうだ。生活圏を深海に選び
だれにも捕えられずに生き延びていたようだ。おもな特徴はひ
れの数が8枚あることと、浮き袋の中に脂肪が詰まってること
だ。
わしらは「生きた化石」の一つとされ、現れたのは4億年前だ
が、1億5000万年前には滅びたものと思われていた。1938年に
は南アフリカで発見されたが、やや状態が悪かった。1952年に
いたって完全なものが捕獲されたそうだ。生活圏を深海に選び
だれにも捕えられずに生き延びていたようだ。おもな特徴はひ
れの数が8枚あることと、浮き袋の中に脂肪が詰まってること
だ。
2009/03/24(火) 18:54:00
36( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/25(水) 12:41:24 >>35
十日目にして初レスですが、両方とも正解。
本スレの役目は既に終了しているようなので、
流用させて頂いています。
第11弾
僕も生きた化石の一つです。体
は固いヨロイのような甲羅からできていて、上
から見るととてもかっこいいけど、裏返しにされると
ぶ恰好で屈辱^^;。脚は12本もあり、蜘蛛か百足みたい
とよく言われます。日本では天然記念物とされ、また僕らの血液はい
がくの研究
に役立てられているそうです。
十日目にして初レスですが、両方とも正解。
本スレの役目は既に終了しているようなので、
流用させて頂いています。
第11弾
僕も生きた化石の一つです。体
は固いヨロイのような甲羅からできていて、上
から見るととてもかっこいいけど、裏返しにされると
ぶ恰好で屈辱^^;。脚は12本もあり、蜘蛛か百足みたい
とよく言われます。日本では天然記念物とされ、また僕らの血液はい
がくの研究
に役立てられているそうです。
2009/03/25(水) 20:10:39
>>36
ぶw縦読みかいw
ぶw縦読みかいw
38( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/26(木) 11:13:39 第12弾
わたしも「生きた化石」の一つです。
ヘカトンケイルは100本の手があったそうだけど、わたしはそこまでありません。
南の海に住み、見た目は別の化石生物(既に滅んだ)みたいですが、全然別の種族です。
私の名前はアメリカの原子力潜水艦につけられました。
わたしも「生きた化石」の一つです。
ヘカトンケイルは100本の手があったそうだけど、わたしはそこまでありません。
南の海に住み、見た目は別の化石生物(既に滅んだ)みたいですが、全然別の種族です。
私の名前はアメリカの原子力潜水艦につけられました。
39( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/27(金) 10:24:09 第13弾
わたしのことを貝の仲間と思っている人もいると思うけど、
実は海老や蟹の仲間なの。
わたしはこどものときだけ泳ぐけど、おとなになれば、
そこに居座るしかないわ。だから単独では生活はしない。
それに男女の区別がないから、二匹いれば十分なの。
私の名前は日本の有名な山と陶土器からなの。
あと信じられないだろうけど、わたしのスープは美味よ。
わたしのことを貝の仲間と思っている人もいると思うけど、
実は海老や蟹の仲間なの。
わたしはこどものときだけ泳ぐけど、おとなになれば、
そこに居座るしかないわ。だから単独では生活はしない。
それに男女の区別がないから、二匹いれば十分なの。
私の名前は日本の有名な山と陶土器からなの。
あと信じられないだろうけど、わたしのスープは美味よ。
2009/03/27(金) 12:21:07
41( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/28(土) 10:37:14 >>40
どちらも正解です
第14弾
わしゃあ1869年まで西洋人には知られていなかったんじゃ。
まあ、発見されたときは生身じゃなかったんじゃがな。
地元の猟師が持っていた毛皮が、偶然外国人宣教師の目に
とまったというわけなんじゃ。
わしゃ全然ネコみたいじゃないが、食生活が似ている別種の
名前を借りて、そいつの大きいタイプと呼ばれた訳じゃな。
どちらも正解です
第14弾
わしゃあ1869年まで西洋人には知られていなかったんじゃ。
まあ、発見されたときは生身じゃなかったんじゃがな。
地元の猟師が持っていた毛皮が、偶然外国人宣教師の目に
とまったというわけなんじゃ。
わしゃ全然ネコみたいじゃないが、食生活が似ている別種の
名前を借りて、そいつの大きいタイプと呼ばれた訳じゃな。
42( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/29(日) 10:19:44 第15弾
おいらはトラップの名手だ。
地上においらのフィールドを造り、あいつらが来るのを待ち受ける。
しかしすぐ来るとは限らない。餓死する危険と隣り合わせだ。
おいらの姿を見たことがない人も多いだろう?。
これでもおいらはまだ子供なんだぜ。
おとなはなぜか人に蔑まれた名前で呼ばれているよ。
おいらはトラップの名手だ。
地上においらのフィールドを造り、あいつらが来るのを待ち受ける。
しかしすぐ来るとは限らない。餓死する危険と隣り合わせだ。
おいらの姿を見たことがない人も多いだろう?。
これでもおいらはまだ子供なんだぜ。
おとなはなぜか人に蔑まれた名前で呼ばれているよ。
2009/03/29(日) 15:37:30
「薄い羽の蜻蛉」は蔑まれた名前ではないし何だろうな
44( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/29(日) 17:16:33 >>43
ウスバカゲロウの漢字表記は「薄羽蜉蝣」であるが、北杜夫は『どくとるマンボウ昆虫記』の中でこれに「薄馬鹿下郎」を当てて見せた。
ウスバカゲロウの漢字表記は「薄羽蜉蝣」であるが、北杜夫は『どくとるマンボウ昆虫記』の中でこれに「薄馬鹿下郎」を当てて見せた。
45( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/30(月) 11:26:22 第16弾
ぼくの仲間はとても種類が多い。
馬面もいればブタみたいなものもいる。
耳の長いのもいれば、尻尾の長いのもいる。
花の蜜を吸うのもいれば、生血を啜るやつもいる。
ただ、みんな指はとても長いよ。
ぼくの仲間はとても種類が多い。
馬面もいればブタみたいなものもいる。
耳の長いのもいれば、尻尾の長いのもいる。
花の蜜を吸うのもいれば、生血を啜るやつもいる。
ただ、みんな指はとても長いよ。
46( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/31(火) 11:22:57 第17弾
ぼくの仲間は1目1科2種しかいない。
木登りは苦手だが、得意技はグライダーだ。
空中なら大抵のやつらに負けない気がする〜♪。
そのためにはエッチラオッチラ木をのぼるんだ。
食べ物は花や木の実、葉や樹液などだよ。
ぼくの仲間は1目1科2種しかいない。
木登りは苦手だが、得意技はグライダーだ。
空中なら大抵のやつらに負けない気がする〜♪。
そのためにはエッチラオッチラ木をのぼるんだ。
食べ物は花や木の実、葉や樹液などだよ。
47( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/01(水) 10:49:33 第18弾
ぼくはネズミにそっくりだけど、別目なんだ。
一説によればピ●チューはぼくがモデルとか。
でも耳と尻尾はすごく短いよ。
1属2〜30種いるらしいんだ。
(近々初投稿分から答えを順次公開したいと思います)
ぼくはネズミにそっくりだけど、別目なんだ。
一説によればピ●チューはぼくがモデルとか。
でも耳と尻尾はすごく短いよ。
1属2〜30種いるらしいんだ。
(近々初投稿分から答えを順次公開したいと思います)
48( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/02(木) 11:55:09 第19弾
私には鱗があるけど卵は産まないわ。
ダンゴムシみたいに丸まらないわ。
私の主食は蟻や白蟻なの。
私には鱗があるけど卵は産まないわ。
ダンゴムシみたいに丸まらないわ。
私の主食は蟻や白蟻なの。
49( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/03(金) 10:45:42 第20弾
あたしは生きているけど生物ではないの。
あたしの出自は、生物に感染した細菌らしいわ。
その証拠は、あたしのDNAにあるらしいの。
あたしは常に母系で遺伝すると言われているわ。
[お知らせ]
明日から答えを順次公開します。
あたしは生きているけど生物ではないの。
あたしの出自は、生物に感染した細菌らしいわ。
その証拠は、あたしのDNAにあるらしいの。
あたしは常に母系で遺伝すると言われているわ。
[お知らせ]
明日から答えを順次公開します。
50( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/04(土) 10:13:34 第21弾
俺には顎も歯もない上に目も非常に悪いが、舐めて貰っちゃ困るぜ。
俺より大きな魚に食らいついて、舌で肉を刮ぎおとして食うんだ。
漁師が網を引き揚げたら、俺の食い残しが揚がってプンプン、てなことになる。
それから俺を捕らえようとしても粘液を出して、自分縛りの技を繰り出して逃げるんだ。
俺を食うのは韓国人と、たまに日本人くらいのもんだろう。
答え合わせ
[初弾]カイガラムシ
[2弾]ジョウチュウ
[3弾]チョウチンアンコウ
俺には顎も歯もない上に目も非常に悪いが、舐めて貰っちゃ困るぜ。
俺より大きな魚に食らいついて、舌で肉を刮ぎおとして食うんだ。
漁師が網を引き揚げたら、俺の食い残しが揚がってプンプン、てなことになる。
それから俺を捕らえようとしても粘液を出して、自分縛りの技を繰り出して逃げるんだ。
俺を食うのは韓国人と、たまに日本人くらいのもんだろう。
答え合わせ
[初弾]カイガラムシ
[2弾]ジョウチュウ
[3弾]チョウチンアンコウ
51( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/05(日) 11:35:18 第22弾
ぼくは清流に住んでいるんだ。
見かけは悪いってかむしろ滑稽?
切り刻まれても滅多に死なないけれど、
水質が悪いと溶けてしまう。
答え合わせ
[4弾]ヤドリギ
[5弾]処女女王アリ
[6弾]ゴールデンハムスター
ぼくは清流に住んでいるんだ。
見かけは悪いってかむしろ滑稽?
切り刻まれても滅多に死なないけれど、
水質が悪いと溶けてしまう。
答え合わせ
[4弾]ヤドリギ
[5弾]処女女王アリ
[6弾]ゴールデンハムスター
2009/04/05(日) 14:44:06
さっぱりわかんねーです、ちくしょう。
第14弾:パンダ?
第17弾:ムササビ?
第18弾:ハムスター?
第14弾:パンダ?
第17弾:ムササビ?
第18弾:ハムスター?
53( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/05(日) 19:18:492009/04/05(日) 19:21:32
>>53
答え合わせ、レス番号付けてくれると見やすくなって有り難いんですけどお願いできますか?
答え合わせ、レス番号付けてくれると見やすくなって有り難いんですけどお願いできますか?
55( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/06(月) 11:07:5456( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/07(火) 11:18:2657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/08(水) 10:39:1858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 11:27:0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 09:20:082009/04/10(金) 11:08:19
61( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 13:13:412009/04/10(金) 20:57:29
あ、>>56の第24弾はミケネコだ!
レスを投稿する
ニュース
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★5 [ひかり★]
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★6 [ひかり★]
- 【中居ヅラ】中居正広氏の守秘義務めぐり「#中居くんを守りたい」Xトレンド「片側の主張ばかり」「私は中居正広を信じています」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 [ひかり★]
- フジテレビ、「重大な社内ハラスメント事案」を公表 BS『プライムニュース』の反町理キャスターが女性社員2名に対して [冬月記者★]
- 日本人の発明「餃子ライス」、中国人の目には「餃子を頼むお金がない人」に見える [バイト歴50年★]
- 日蓮宗僧侶 安倍日晋猊下にありがちなこと [377482965]
- 「暇空茜(ひまそらあかね)」を名乗る自称ユーチューバーの男性を名誉毀損(きそん)などの罪で在宅起訴(朝日新聞) [158478931]
- ニュー速愛国者さん喝破「トランプは正しい。トヨタが潰れて困ることなんて無い。日本企業は米国に行けば助かる」 [819729701]
- 🏡
- 日本人さん、ついに外国人の犯罪を疑いまくるフェーズに突入「ベビーカーを盗むなんて日本人じゃありえない」「どうせ中国人だろ」 [777114754]
- BSフジプライムニュースのおっさん、やらかしてしまう… [834891883]