SES(客先常駐)エンジニアの集会所 40

120仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 02:30:12.89
そのうち技能実習生がIT土方やるようになるだろ
2025/11/06(木) 03:04:58.45
技能実習生がどんなことをしているかはご存知で?
2025/11/06(木) 04:09:18.05
セックスだろ
2025/11/06(木) 04:22:33.06
ならば >>120 にて言及されている「IT土方」のしていることがどういうことかはご存知で?
2025/11/06(木) 04:39:00.51
Excel方眼紙で帳票作るんだろ
2025/11/06(木) 04:57:00.90
では >>120-124 を踏まえると >>120 の主張の適否をどう思います?
2025/11/06(木) 05:09:08.45
2025/11/06(木) 05:15:25.26
その心は
128仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 07:04:34.25
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/06(木) 11:11:07.04
今日も無職のレスバ君が健在だな
よっぽど暇なんだろ
2025/11/06(木) 12:05:26.03
>>107
高卒枠の仕事とかあるらしい。
市バスの運転手とか。
大卒が高卒と偽って勤務してるとかニュースとかあったし
2025/11/06(木) 12:51:25.40
どんなに仕事しても
どんな方向性で仕事しても
仕事しなくても
絶対に評価してもらえない

おかしいよ
2025/11/06(木) 13:10:06.68
糸お菓子
133仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 13:27:29.56
まじでSES辞めとけ!
プロパーと待遇格差倍近くあるし将来案件無くなって路頭迷う。
サビ休出やらで時間もなく安い給料で貯金なんてできない。ストレスで散財してしまうからな。
134仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 13:40:31.84
>>130
まじでAIでホワイトカラーの仕事なくなる気がして
135仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 13:58:44.48
日本のITは人材不足だからAIに仕事を奪われることはない
SESが流行ったのは日本の解雇規制のせいで必要な時だけ雇って終わったらクビにできないから
構造的にSESの需要がなくなることはないし今後も廃れることはない
現場でAI使い始めたからSESを切るとか見たことない
136仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 14:51:36.11
お前のとこだけだろ?
俺はコロナ禍以降3現場目だがAIで明らかに斬られまくってる
2025/11/06(木) 15:05:50.48
AIのおかげで今まで以上に営業にバカにされる
138仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 15:08:30.96
フロントエンドの仕事なくなってるって聞いたよ
2025/11/06(木) 15:09:30.02
フロントエンドはツールに使われてる感が酷い
2025/11/06(木) 16:54:23.52
UIなんていらない
141仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 17:06:58.83
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
142仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 17:13:14.42
バックエンドも無くなってきてる。
どのSES会社も待機増えてきててリストラまで出てきてるな。
2025/11/06(木) 17:18:57.93
つーかインドがすごいのは海外シェアが強い基盤製品が普通に存在するってこと
元々はコーカソイドでソフトウェア優秀なんだよね
これからAIとインド系にどんどん仕事奪われそうだ
行ってた会社でもUIだけ作ってる猿は日本人だが、内部のエンジン作ってるのはインド人だよw
2025/11/06(木) 17:32:48.97
セキュリティの都合で9割のファイルサーバにアクセスできないからほとんど暇なんだけどこれでええんか?
給与貰えるならなんでもええけど
145仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 19:24:54.35
SESの働き方は間違ってるよ
2025/11/06(木) 19:27:37.54
またAIで仕事奪われたとか言ってるのか
そろそろアホだと気づいてくれよな
2025/11/06(木) 20:01:58.84
おれのプログラミングスキルよりAIのほうがどう見ても優秀なんだ
2025/11/06(木) 20:26:01.09
なにもかもAIにやらせれば人間より成果を出すはず
医療AIだと人間が介入することで問診の精度はだだ下がりするそうだ
AI使えないとか言ってるのはそういうことだろう
2025/11/06(木) 20:29:39.32
完璧な客観性と内省を持ち
ものごとをうっかり忘れるということもない
人間が及びもつかない量の知識を有し
1億倍の思考速度をもつ
2025/11/06(木) 20:34:51.53
>>133
サービス残業あるの?
でも、責任関係とか人間関係とかイヤだわ…
2025/11/06(木) 21:11:29.69
バカウヨ総理大臣だね…

消費税減税の壁?高市総理が懸念する「レジシステム変更」は「即できます」 元内閣官房参与が明言「1年もかかるわけがない」★4 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762429956/
2025/11/06(木) 21:13:04.70
今までもあっさり対応してたしな
153仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 21:32:44.46
正直、サービス残業やらやって低賃金なSES見下してるwww
さらにはAIの発達で労働市場から追い出されるててしがみついてるアホいるとかねwe
2025/11/06(木) 22:30:06.36
安定の知恵遅れゴミ無職爺さん定期
155仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 22:35:27.23
今年新人来たけどFランで行くとこなかったんかな
10年後に仕事あるかわからんのに
そこに気が回るような有能はそもそも来ないか
2025/11/06(木) 22:42:16.23
中国人インド人はピンキリだが、ピンの方は優秀と言われる日本人プログラマを圧倒するほど優秀
日本でいう優秀って、他人が作った言語やフレームワークを使いこなすのが上手い()だからなw
2025/11/06(木) 23:01:20.97
ソフトもハードも新しいものを作れる中国と違ってインドからは何も出てこない
欧米の大企業に入り込んで出世する才能は長けてるみたいだけど
2025/11/06(木) 23:49:11.97
インドは自由経済への転換が中国より遅かったからね
なので将来的には中国のような技術大国になる可能性も無くはない
けど、インドは言語の壁があるし、格差も酷いで課題も多い
159仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 00:10:34.45
オフショアやったけどボロボロだったな
外国人だからといっても無能レベルのプログラマは大量にいるし
インデントすらまともにしないくそプログラムが大量に作られたぞ
こいつらは保守して継続していくことがないから
見やすいプログラムを書くと言う概念が全く存在しない
160仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 00:51:40.82
SES派遣なんて結局のところ自分の会社じゃないんだから
いなくなった後でトラブルになろうがメンテ効率悪かろうが知ったこっちゃないのに、
日本人の気質で真面目にやりすぎている
2025/11/07(金) 01:43:40.49
あくまでも外注さんだから社員と違って訴えられる可能性あるからね
162仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 02:35:16.88
>>161
故意性を証明出来なけりゃ無理やね
そんで故意なんだったら外注じゃなくても社員でも訴えられるよ
2025/11/07(金) 06:54:40.95
>>160
それはあるね
ニッポン人って、奴隷根性だよね…
164仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 07:06:13.58
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/07(金) 07:12:14.22
>>156
そりゃ、
googleの社長とかもインド人だし
天才インド人
2025/11/07(金) 07:16:05.77
>>161
準委任だから法律上は成果物0でも問題ないよ
2025/11/07(金) 07:21:15.19
やっぱ、高市政権で残業地獄になるようだね…

経団連「もっと働きたい! という社員もいる。 社員が“希望”したら労働時間を増やせるように“働き方再改革”が必要だ😡」 [485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1762464968/
2025/11/07(金) 07:26:53.48
サビ残させられる業務量に問題ある
2025/11/07(金) 07:56:23.89
SES奴隷に対して、やたら多用されるが、「訴えられる」は脅し
下請けに投げてる行為自体がアウトなのに、自ら公にするようなことをしない
2025/11/07(金) 08:41:23.99
今オフショアしてもAIに丸投げされるだけだろうな
2025/11/07(金) 08:41:55.76
フリーランスなのにスーツで出社して勤務表つけろって言われる
172仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 08:48:05.78
フリーランスっちゃ聞こえはいいが、都合のいい最底辺奴隷なんだよ
2025/11/07(金) 08:54:55.06
なんでこんなあつかいをずっとされるんだ
2025/11/07(金) 10:05:15.95
>>156
>日本でいう優秀って、他人が作った言語やフレームワークを使いこなすのが上手い()だからなw

国や人種の別なくそうではないかと
それとも都度、それらを自作するのがあなたの思う優秀なのか
2025/11/07(金) 11:07:05.30
>>159
見やすいプログラム()
発言から業務系()なの丸出しwwwwwwwwwwwwww
高卒でも出来る仕事にいる外国人はただの専門外の人なだけだろwwwww
上位と比べろww

ITの創造性
中国>>>インド>>>>>>>>>>>>日本
技術
インド=中国>>>>>>日本
独自ルールの多さ
日本wwwwwwwww>>>>>>>>インド>>>中国
他国依存度
日本wwwwwwwww>>インド>>>>>>>>>中国

資格の豊富さ
日本wwwwwwwww>>>>>>>中国>>>>インド

レガシー
日本wwwwwwwww>>>>>>>中国>>>>インド
2025/11/07(金) 11:15:41.65
>>175
つリーダブルコード
2025/11/07(金) 11:24:21.15
優秀()で偉そうなパワハラ気質のプログラマが
「あなたって決め打ちのプログラミング得意ですねwww」って言うと顔真っ赤wwww
2023年を期に有能扱いされて奴がただの「レガシーの技能をこつこつ積み重ねてきただけのがり勉野郎」
ってことがバレたからねwww
こいつらを尊敬する理由もないし敬語を使う理由もないwww
未だに「自分は違う」と言い聞かせてヒエラルキーを作り時にはAIをちょっと組み込んだだけのプログラムを
作作り替えた!欠点を補って改良した!とかいうwwwwwwww
根幹部をいじったわけでない正確には難しいからいじれないwww
何か上に立ってないと気が済まない凡人が大量発生して愉快だわw
178仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 11:25:59.17
ソケット通信をゼロから組める俺は
俺俺自慢のライブラリーなど必要ない
2025/11/07(金) 11:28:07.37
ソケットもライブラリだぞ
2025/11/07(金) 11:43:35.83
ちょっと不穏な煽りしないでくれませんか
2025/11/07(金) 11:47:54.24
>>177
>決め打ちのプログラミング

意味をわかっているのか気になる

>レガシーの技能をこつこつ積み重ねてきた

同上

>作作り替えた!欠点を補って改良した!とかいうwwwwwwww
>根幹部をいじったわけでない正確には難しいからいじれないwww

プログラミング言語が苦手であるなら、せめて日本語くらいは正確に

>何か上に立ってないと気が済まない凡人が大量発生して

そんなに多くの人からマウント取られて心にパウンド打たれているのか気の毒に
あと、表外読み副詞はすべからくして開くべし、日本語を母語としない人ならあしからず
2025/11/07(金) 11:56:12.33
優秀()と煽てられ憎たらしい奴らが悉く無能になり下がるのは見てて気持ちいいもんだ
元々の無能がAIでレベルアップしてるから猶更w
現場に行くと毎日気持ちよくて溜まらんwだってこいつら「俺のしてきたことAIで置き換え可能だなー」
って言わないんだぜ?www言ったらAI導入してくれんのにwww
しかもなそいつらを周りは何て言ってると思う?
「いやそんなことないですよ。やっぱり根っこの部分とか難しい部分は〜」
って同調されてんのwwwwお遊戯を見てるようでwww
2025/11/07(金) 12:02:54.85
>>182
バカにされて悔しかったんだろうが気にせず前見てがんばれよ
お前にはプログラミングがたまたま向いてなかっただけで、他にも仕事はあるわけだからさ
2025/11/07(金) 12:05:18.26
有能無能の見え方は昔から会社がコントロールしてきた
だからなのかAIが導入されても序列はそんなに変わってない印象がする
2025/11/07(金) 12:05:27.69
>>183
すまんが無能扱いされ始めた人間が1人や2人じゃなくほぼ全員なんだよw
それって芸人さんのコントのようじゃない?w
2025/11/07(金) 12:09:10.83
むかしは営業は技術者に多少嫉妬してるんじゃないかと思うことは合った
いまは営業が技術者をバカにするようになったのは感じる
2025/11/07(金) 12:13:07.89
>>185
下見て生きるな前見て歩け
他を下げても自分が上がるわけでなし
ルサンチマンは無産悲惨だ
2025/11/07(金) 12:14:27.38
>>186
多少なんてもんじゃないでしょ
そして今も変わらんよ
挫折勢だと尚更のこと
2025/11/07(金) 12:19:41.00
>>187
あなたは元々有能扱いされてた人間がスキルとしてはぼろ雑巾レベルだと知って笑いがこみ上げないタイプ?
現場には嘘だろ?と思うおような煽て(失笑)や尊敬の眼差し(爆笑)や仕事への熱意(爆笑)で溢れてるのよ
鼻毛が出てるのに真剣な表情の人を見て何故笑わない?
2025/11/07(金) 12:23:56.74
こういう発狂してレスしてるのはだいたい自分がおびやかされてる側だからな
2025/11/07(金) 12:27:02.45
>>186
笑うわw
〜の事なら〜に聞けも無くなったよなwwww
2025/11/07(金) 12:29:14.56
現場固有の情報は機密だから今だっていくらでもイジメはできる
職場のサーバ構成もおしえずにネットワーク設定しろとか
2025/11/07(金) 12:32:01.84
>>192
チャットにそれ残ってたら一発で労基案件
指示は絶対に口頭じゃなくチャットでもらえ
2025/11/07(金) 12:34:01.02
複雑なコーディングが出来るとか今じゃダサいだけ馬鹿にされたくなけりゃ偉そうにしなければいい
若手は自分が無能だとさっさと認めてAI使ってますよ
2025/11/07(金) 12:57:44.60
>>189
既にこちらの立場、主張は >>187 にて言明したかと
2025/11/07(金) 13:07:37.19
>>194
「複雑なコーディングができる」は能否にあらず
少なくともプログラマなら複雑なことを簡素化するのが見せ所
それによって保守改修のいかんが変わる
後半のくだりに至っては単に道具の要否であって、ただちに能否を意味しない
2025/11/07(金) 13:20:02.27
>>174
日本語が変
2025/11/07(金) 13:21:01.35
在日中国人だったか
それもキリの方のw
2025/11/07(金) 13:26:44.96
日中書き込みまくってる無職は直ちに死ねよ
2025/11/07(金) 13:28:42.25
何度指摘されてもレスバを辞めないとか
よほど暇なんだな
自分の正義を押し付ける人はテロリストと思考回路が同じらしい
2025/11/07(金) 13:29:42.86
>>197
具体的にどの辺が
2025/11/07(金) 13:29:51.76
無職だからレスバでしか鬱憤を晴らせないんだろ
2025/11/07(金) 13:30:49.43
ちんぽ
204仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 13:32:24.82
マネージメント向いてないからスペシャリスト目指したいんだけど
高学歴1年目の人のほうができるしプラスaiでもう俺には何も価値ないよ
2025/11/07(金) 13:54:54.51
生涯にわたって悪い扱いをされることを営業どもは知ってたんだ
そこから抜け出す道などないことも
2025/11/07(金) 13:55:30.39
むくわれたい
2025/11/07(金) 14:12:39.01
今の会社辞めたらSES会社を立ち上げたい
搾取する側になる為に
2025/11/07(金) 14:24:46.04
>>196
簡易化ってAIの推論最適化かと思ったら、てっきり文書作成のコーディングの次元で
if文のインデント整える話だったとかいうレベルじゃないよね??wwwwwwww
209仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 14:28:09.83
もうSESやるくらいならパチプロやスロプロの方が短時間で確実に稼げるだろ?
2025/11/07(金) 14:35:45.05
手取り14マンのしがないSESにプロパーと同じくらいの責任を要求するのはおかしいよう
211仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 14:49:02.84
SESだけどインデント整えるのに命かけてるよ
2025/11/07(金) 14:49:36.65
コードフォーマッターぐらい用意しておきなさい
2025/11/07(金) 14:52:54.16
>>208
簡素化ね
最適化?それぞれのレイヤ、目的やいかに
まさか弁別できていないとかではあるまいね

>てっきり文書作成のコーディングの次元で
>if文のインデント整える話だったとかいうレベルじゃないよね??wwwwwwww

この場合、文頭の副詞はどういう意味で?
「文書作成のコーディングの次元」とは?
とりあえずインデントの話はしてないですね
2025/11/07(金) 15:31:35.65
日本語がまわりくどすぎてコードでも同じことしてるだるなっておもた
215仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 17:18:06.23
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/07(金) 18:13:48.58
>>213
意見を棚に置き指摘ばかりのとこがプロパーらしいっすな
2025/11/07(金) 18:15:13.24
学生で教授にこの手の指摘ばっかりされて鬱憤がたまってるんだろうな
大学教育も考えものだ
2025/11/07(金) 18:30:23.48
>>196
保守()って誰も(高卒文系初心者も含む)が理解できる簡単コーディングの場合よね?
あのな?API設計者からしたら根幹は複雑なのが当たり前により簡素化はいらんのw
で保守は基本せず作り直しが基本

保守とか簡素化ってのは「ぼくたちがAPIを呼ぶルール決め」にしか出てこない概念なのよ
2025/11/07(金) 18:46:43.19
そんなバナナ
2025/11/07(金) 18:52:35.63
自分をお客様だと勘違いしているのか
2025/11/07(金) 18:58:50.96
おれの客はお前じゃなくてお前の会社だ
2025/11/07(金) 19:11:29.42
実際保守なんて言葉10年続いてるプロジェクトとかでしか聞かんぞ
2025/11/07(金) 20:29:21.97
んなわけ
2025/11/07(金) 20:29:59.19
契約満了後の保守は無償対応になる
2025/11/07(金) 20:36:22.06
おれのたいおうはかんぺきだ
問題など出るものか
2025/11/07(金) 20:38:38.36
といって毎回バグってるが
毎回バグる気がしないんだ
227仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 20:58:30.12
「単体テスト終りました」
「ちょっと待って、〇〇(ありえないデータ入力)のパターンはもテストして」
「は?業務でそんなデータを入力するユーザなんていませんよ」
「でも理論上はあり得るからテストして」
228仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:00:49.14
「追加テスト終りました」
「ちょっと待って、△△(実施不可能な異常)のパターンもテストして」
「は?そんなエラーは絶対に起きませんよ」
「でも理論上はあり得るからテストして」
2025/11/07(金) 21:01:07.58
それはやっとけ
2025/11/07(金) 21:02:15.38
起こらないパターンはいらんが万一なんか起こったときのテストは1ケースやっとけ
231仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:02:20.61
「再追加テスト終りました」
「ちょっと待って、(以下略」

永遠に後出しで悪魔の証明的な
テストケースを要求してくるクソリーダー
こいつテスト終わらせる気ないだろ
2025/11/07(金) 21:02:50.47
テストじゃないな
動作確認
2025/11/07(金) 21:03:16.40
テストが終わったらお前の契約も終わるんだよ
2025/11/07(金) 21:04:19.36
もう十分だこれいじょう面倒だと思ったらぐだぐだ作業を引き伸ばすしかないな
235仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:04:32.84
自動車を作ったのに
空を飛ぶテストとか
海底まで潜水するテストとか
アホかこいつ
2025/11/07(金) 21:05:20.22
BtoBかBtoCかで話が違ってくる
237仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:05:45.71
「今回の単体テストボロボロじゃないか
なんでこんな時間かかるんだ」

全部お前のせいだよ

絶対に通らないロジックを何個作ればいいんだ
2025/11/07(金) 21:07:23.47
ひどいな
2025/11/07(金) 21:07:34.25
ひどい
240仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:09:18.24
if(a ==10)

これのテストは9,10,11の境界テストで充分なのだが
アホなこいつは客は1から100まで入力するから
100パターンテストしろとか言うんだよ

アホだろ?な?
2025/11/07(金) 21:14:26.27
アホだ
2025/11/07(金) 21:15:02.36
でも入力上限と下限は別観点でやっとけよ
2025/11/07(金) 21:20:33.89
運用保守まで残してもらったことがない
まともな指導もほとんどされたことがない
だから正しいフィードバックもなにも得られていない
なにが正しいかおれはなにも知らない

俺の作るシステムがひどいのは社会の意思で俺のせいじゃない
与えられるのは幻ばかり
実際の力は徹底して取り上げられてきた
2025/11/07(金) 22:14:15.11
知恵遅れ在日ゴミ無職爺さんif文を勉強する
2025/11/07(金) 22:58:28.77
いまだにgoto文のスパゲッティ組む奴が居るのか
2025/11/07(金) 23:03:53.81
成功だと思ったものはいつも煙のようにかき消える
2025/11/07(金) 23:08:49.37
SESは無能を産む機会
2025/11/07(金) 23:16:15.17
SESはプランクトンのような存在
2025/11/08(土) 07:30:34.46
>>227
でもそんなデータ入力するんよ

自分は入力してないつもりでもキータッチミスってとか手が当たってとか
2025/11/08(土) 07:32:09.58
>>227
あとは正常な経路でデータが来るとは限らない
入力インターフェイスを経由せずにプログラム的にバイパスして来る場合もある
2025/11/08(土) 07:46:31.08
人件費削減はわかるけど開発終わったら即切るから障害時に「わかる人いないんだママン」状態になるんだよ
開発終わってもどうせポロポロバグ出るんだから5年ぐらい残しとけよ
2025/11/08(土) 08:15:38.36
視野がかぶってない人間入れたほうがうまくいくことも多い
誰の目にも明らかな間違いがしがらみで見えなくなってたりするもんだ
253仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 08:38:58.93
(ありえないデータ入力)のパターンは前工程の問題なので単体テストでやることなのか
254仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 09:01:14.37
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣重犯者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
255仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 10:43:13.95
>>249 >>250
そのテストをやりだすと悪魔の証明になって
途方もない数のテストケースが生まれる
論理的思考が出来ない奴ほど不安になって
テストをやれと言いたがるバカ
2025/11/08(土) 11:04:44.85
DBにデータなかったときのテストをして実装を入れまくった記憶がある
そんなこと起きないのに
ばかのことをしてしまった
2025/11/08(土) 11:05:33.87
テスト環境だと頻発するので不安になるんだ
2025/11/08(土) 11:07:16.64
そもそも論点となってる単体テストの認識自体合っているのか
発端であろう >>227 が言うテストの粒度もフェーズもどこか判然とせんのだが
仮にコードレベルの話ならレビューとかはどうなってるのか
2025/11/08(土) 11:16:01.96
テスト計画、設計、開発のプロセスだとか
2025/11/08(土) 11:57:43.54
>>255
いや?
2025/11/08(土) 12:09:40.87
最近のAIはコード見せたら単体テスト作ってくれたりするのか?
262仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:14:13.44
ほひーー 正社員でよかったああ

日本スタートアップでも業務委託100名→0人にした実績もあるみたいだし、来年はお前らの失業も見れそう

エンジニアの「AI失業」が深刻に| TBS CROSS DIG with Bloomberg
https://youtube.com/shorts/GnEim6u_nco
263仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:18:14.09
それにしてもSIerは開発外注してるのによくメンテ続けられるわ、そこが凄いよ
264仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:18:14.40
それにしてもSIerは開発外注してるのによくメンテ続けられるわ、そこが凄いよ
2025/11/08(土) 12:34:13.87
>>262
すげー頭の悪い動画だな
AIで人員削減 -> AIを使う側に回らないと〜
これぞノンプログラマといった具合の非論理性
わずかな時間ですら整合しない
266仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:57:01.33
SESばかりになったのが日本のITエンジニアのしょぼさの露呈だな
2025/11/08(土) 13:04:46.37
因果理解が真逆だろ
268仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:19:49.55
いっぱい記事書いてるのに全然本書いてみないかの依頼が来ないよ
2025/11/08(土) 14:20:49.35
書いて持ち込みすれば?
2025/11/08(土) 14:32:26.75
>>262
失業って、
AI自体の研究者でしょ?
2025/11/08(土) 14:35:41.84
>>268
ショボい記事だとかえって負のブラインディングになる
2025/11/08(土) 14:52:51.01
最近だと未経験者が独学でプログラミング学んだ記事も多くなったね
それで内容を見ればその人の素質がわかる
ただ、ぱっと見9割以上はSES行きしか選択肢無さそうなスキルに学習能力でなんだかなぁって感じ
273仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 15:07:24.70
探しても探してもSES求人しかない、もう嫌だ
2025/11/08(土) 17:46:13.90
>>271
おれもそれがこわくて自分の作ったもの公開できなかった
2025/11/08(土) 18:09:28.22
最初はショボくても、継続で知識がついて良質な記事になっていくのはあるから、普通にどんどん発信して良いと思う
やるだけならタダだし
GitHubでソース公開する手もある
2025/11/08(土) 18:19:07.77
Gitのコードならリファクタリングして良くしていけるしね
2025/11/08(土) 18:26:21.07
真の情報技術の勝者となる顧客企業

株式会社アイ・シー・アイ

住所:東京都港区虎ノ門3丁目2番2号 虎ノ門30森ビル2階 <勤務地補足>客先常駐勤務

■事業概要:
真の情報技術の勝者となる顧客企業のフルサポートを拡大し、当社に参加する高度IT技術者の育成と活躍の場を提供していくという目標を掲げ、サービスを提供しています。
https://i-c-i.jp/members/

電話番号
03-6459-0063
2025/11/08(土) 18:37:21.57
ホームページもなんかだるそうで特にツッコむ気力も起きない
279仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 19:03:00.25
高市は午前3時から仕事開始か
我々も見習わないとな
2025/11/08(土) 19:04:08.17
>>279
我々も、
低賃金の残業地獄になるね…
281仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:11:44.29
もう派遣に興味はなくなった、でもSESしかもう仕事がない、どうしたらいいんだ
282仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:43:55.78
単価高くてもSESはお断りします、文句ありますか
283仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 21:16:56.39
一般派遣でも国内大手だと時給3000円行かないね
SESと違って多重派遣はしてないはずなのに

各社横並びの相場で時給を決めて5割以上を抜いてるな
2025/11/08(土) 21:30:48.09
午前3時にどうやって出社しろと
列車も通ってないのに
2025/11/08(土) 22:51:31.31
>>284
タクシーで
給料がパーに
2025/11/09(日) 07:14:15.35
ソニーグループが人集めてるな
2025/11/09(日) 09:34:10.19
謀反じゃ謀反じゃ
288仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 15:14:20.93
ああ、年収を上げようと思うと、上場企業か上場企業の子会社に入るしかないな。
会社の維持費がたくさんかかるかかる会社は社員の給料が低めに抑えられてるんだよな。
キラキラ企業でも客先常駐が当たり前の時代なんだな。
うーん。どうしよう。
289仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 15:14:53.26
リダクション株式会社ってどうなの?
クルーズ株式会社の子会社なんだが。
290仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 15:15:50.23
SCSKは下請けにやらせてる仕事が多そうだね。
2025/11/09(日) 15:58:30.65
リーダー経験があったら仕事の加減の仕方もわかっただろうか
2025/11/09(日) 17:11:04.63
人事・総務・営業→健康診断を受けてない人は今月中に受けるように。日時については会社に予約してもらうこと。
SESエンジニア→再検査や入院で進捗に影響が出たらどうするんだ!!😡 健康診断より業務を優先しろ!!😡 残業80時間以上絶対!!

この扱いの差よ
基本的人権レベルの健康すら認められないのがSES労働者の現実
2025/11/09(日) 17:11:54.13
>>292
まあ、そうだよね
エンジニアは、使い捨ての駒だよね…
294仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 17:22:51.48
そもそもSESでリーダーなんてやるわけないやん
295仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 18:42:28.85
明らかに何もしてない上位会社がいるけど当たり前なのか?
2025/11/09(日) 18:46:28.35
雑兵
2025/11/09(日) 18:52:24.81
おかしいはずだがいつもそうなってる
298仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 19:21:35.65
中抜きが国技だから何も問題ない
2025/11/09(日) 21:20:37.61
>>295
それが自民党政権だし
中抜き国家
300仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 21:50:15.67
プログラムが出来上がってから
設計書のレビューをお客さんとやって
仕様変更入れまくるのやめろよな

結局さぁ、みんなお客さんと会話したくないんだよ
俺みたいに客が答えを知っているものはバンバン投げて
速攻で解決していくのと違って
永遠に自分の作った仮想客の答えを押し付けてくる
そして最後に客からちゃぶ台返しを食らう
後は納期は変えずちゃぶ台返しと膨大に膨れ上がった
仕様で作ってくれと無理矢理押し付けてくる

自分の責務をちゃんと全うしろよ
2025/11/09(日) 23:03:42.62
先行実装しなければよかったのでは
302仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 00:19:20.25
ヘルスとか風俗の中抜き(中出し)なら歓迎だが、
SESは残業代全額搾取で経営者の丸儲けがクソって話だよな。
40才年収400万でみなし残業40Hってなんだよ。
高市政権なって労働時間大幅緩和で所得増らしいが
SESだけは労働時間だけ増えて経営者が儲かるだけでしかない
303仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 07:07:03.70
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
304仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 10:33:34.68
【犯罪】時間違反SEを退治しろ【損害】

☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を退治しろ!★

時間外労働違反のせいで不健康だらけ
多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ

低技術で低収入は高技術で高収入の
技術者に迷惑だからIT業界から失せろ!
2025/11/10(月) 18:01:22.55
>>295
某H社のマネージャーはこれだわ
2日に1回進捗会議するぐらいだわ
しかもその進捗会議で貴重な2時間ぐらい時間割かれる
2025/11/10(月) 19:48:54.80
労働条件がよくないSES会社で働くより
転職活動頑張ったほうがいいよ
2025/11/10(月) 19:56:10.40
>>305
上下社会だからな
下流は奴隷
2025/11/10(月) 20:11:08.40
Slackで連絡がきたら10分以内に返さないといけない謎のルールがあるんだけど無理だろ
2025/11/10(月) 20:16:19.00
今日も仕事中にTwitterやゲームをやってたやつ
周りを気にしながらやってたけど
まず仕事中にやるなよ
310仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 20:29:24.61
高還元SESの会社って信用していいの、企業として怪しいところばかり
2025/11/10(月) 20:35:17.36
>>308

ウンコに行けないやん
2025/11/10(月) 20:35:37.67
>>309
クビにならないの?
いいの?
2025/11/10(月) 20:39:31.46
トイレに行ったら怒られた
2025/11/10(月) 21:04:33.06
>>313
しかし、
IT企業って、男子便所少ないよな
315仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 21:05:56.98
応募したい企業がない、SESばかり、もううんざり
316仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 21:18:29.14
雇われるのを止めましょう
2025/11/10(月) 22:04:57.73
大谷みたいに言うなw
318仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 22:17:41.64
>>301
仕様確定したぞ
残り2日で全部作ってくれ
319仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 22:19:00.38
>>308
あれだろ
アジャイル狂の現場だろ
返事が遅れるとなぜ遅れたか
1時間説教されるんだぜ
2025/11/10(月) 22:29:57.91
>>318
は?できませんが
2025/11/10(月) 22:40:55.75
全部目玉のリアクションして放置
322仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 22:57:31.05
問題は自分でやろうとしないことなんだよ、だからSESしかない
323仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 23:02:07.96
もう目標を見失った、一体どこに向かっていたんだろうか
2025/11/10(月) 23:10:12.48
>>312
クビにならないよ
人数必要だし
リーダーとかにバレないようにやってたけど
前はリーダーにイヤホン言われてた
またバレると思うよ
データの操作ミスってたし
325仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 23:40:37.38
SESなら700-800万年収いけますか?
326仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 23:50:54.78
給料上がらないSESで働き
高市早苗政権でプロパーだけ上がるの確定してるからな。
歴史は繰り返して自民党のせいでSESがさらに貧乏になるの既定路線よ。
327仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 23:54:32.75
竹中平蔵によってSES身分差別固定されて
高市でSESのトドメを刺す。

氷河期からSESしてる俺からしたら国からイジメられ続けられてるだけやん。
2025/11/11(火) 00:00:46.13
なにかをなしとげたかった
329仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 00:26:27.86
あにょ・・

専門家によるとAmazon、meta、Microsoft人員削減です・・

プログラミングが今一番AIに置き換わってます・・

お前らが否定しても今正社員にならないと失業します・・


https://m.youtube.com/watch?v=GMhY4nyRPrw
AI席巻で職失うホワイトカラー 米「ブルーカラービリオネア」誕生 肉体労働者に脚光!?【NIKKEI NEWS NEXT】
2025/11/11(火) 01:42:23.18
氷河期世代は絶対数が不足してるから常時ボーナスステージみたいなもんじゃん
2025/11/11(火) 05:09:31.90
>>329
https://x.com/kenn/status/1932616204369473797

https://i.imgur.com/TBvm5Ee.png
https://i.imgur.com/Y8QPhK4.png
https://i.imgur.com/JM3g4F0.png
https://i.imgur.com/pQJbyKC.png
2025/11/11(火) 05:13:04.06
少なくとも今回の主因はコロナ禍における過剰雇用と税制改正という国内事情
そういった支配的な寄与を誇るものがある中、その他のパラメータを測定するのは難しい
にもかかわらず、AIが原因と謳うチンドン屋、それ見て踊る驚き屋
2025/11/11(火) 05:16:11.21
米国内事情による大量解雇をAI失業というナラティブにすり替え、ハイプを謳う毛唐いつもの常套手段
時系列、グラフを見れば自明ごとだが鵜呑みにする奴いるのかな
2025/11/11(火) 05:17:41.17
「AI失業」という名のインチキ
コロナ禍の過剰雇用、税制改正が主たる要因
そういった米国内事情を知ってか知らずか、チンドン屋のハイプ鵜呑みな驚き屋
2025/11/11(火) 06:56:52.51
>>326
いやいや、
プロパーも貧乏になるよ

儲かるのは社長だけ
2025/11/11(火) 06:57:29.25
>>327
そりゃ、
自民党を支持してるわけだし

貧乏が大好きなニッポン国民
337仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 07:06:52.04
無価値だと叫び続けて安い単価で買い叩きたい
2025/11/11(火) 08:22:46.73
他業界「人件費高騰ガー資材高騰ガー調達費高騰ガー」
発注元「なら仕方ないね」
IT業界「人件費高騰ガー資材高騰ガー調達費高騰ガー」
発注元「きみが頑張れば(サビ残)いいだけだよね?」
2025/11/11(火) 10:54:24.86
他業界の人件費って最低賃金が上がったからなんだよね
IT業界って元々最低賃金の2倍以上あったから当分高騰しないんだよね
2025/11/11(火) 12:39:27.66
みなしサービス残業を含めると最低賃金を下回る
2025/11/11(火) 14:41:46.28
なんだみなしサービス残業ってw
変な言葉作るなよ
2025/11/11(火) 17:30:38.50
定額働かせ放題
2025/11/11(火) 17:32:31.20
みなしついているところは1時間でも社員が残業すればどんなゴミ単価でも超過分1時間1万ぐらい会社に入ってきて社員に払う必要ないから会社が儲かるんでしょ?

俺はそれがアホらしいからみなし付は辞めた
2025/11/11(火) 17:46:12.96
手取り150万じゃ生活がくるしいよう
2025/11/11(火) 18:11:55.18
>>340
ナイナイ

みなしでも月45時間以上働いた場合は割増の残業代を支給しないと違法になる

最低賃金が地域で異なるが45時間が完全に残業代として計算しても月給21万から23万も払えばクリアって事になる

総支給額がこれ下回るSESなんて無いやろ
2025/11/11(火) 18:45:54.85
サービス残業は労働時間に計上したらだめだろ
347仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 18:59:23.96
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】

☆偽装委託の多重派遣の泥棒支援するな☆

★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 190万円 詐欺被害金額 10万円
3次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
4次受注金額 170万円 詐欺被害金額 30万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!

★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 120万円以上
高齢派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるなよ!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれよ!

https://codezine.jp/news/detail/17048#:~:text=%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8C%E3%81%B0,%E4%BD%8D%E3%81%A8%E8%BF%AB%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
348仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 19:39:19.13
クルーズ株式会社傘下の496株式会社は大量のSES会社を保有してる。
こういう会社は子会社を解散させて別の会社に異動させたり、売却する可能性があると思う。
人をたくさん雇う為に子会社作りすぎ…
2025/11/11(火) 19:39:28.74
年収300マン、45歳、地方住み
独身、童貞
でもいつか報われる日が来ると思うこの頃
2025/11/11(火) 19:41:07.56
見たことないWBSに勝手に担当として入れられてて
工数も一人でやるには厳しい数字が積まれてた
俺は今年でもう離任したいんだよ
2025/11/11(火) 19:54:49.89
>>346
みなしなのかサービス残業なのかハッキリしろ

馬鹿は「みなし残業=サービス残業」って思ってる奴も居る
2025/11/11(火) 20:20:28.34
何か最近は個人で開発してますみたいなのも売りにならんくなってきた
AIあるのに何を個人でだよwって感じの目で見られる
2025/11/11(火) 20:23:37.53
なんにも売りにならないよ
技術者は営業にひたすらバカにされてる
2025/11/11(火) 20:28:34.82
逆でしょ
営業は技術者に対するルサンチマンがすごい
355仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 20:33:25.44
>>349
そうなのか…
そうなのか…
報われる日は来ると思う…
きっと来る…
2025/11/11(火) 20:37:57.57
自分でアプリ作る
ソフトウェアの設計やコンパイラなどコンピュータ科学を勉強

AIを前にするとただ怠いだけでワロタww
2025/11/11(火) 20:41:01.41
そういう人はプログラマー向いてないかと
思っている以上に適性の有無が激しい世界
2025/11/11(火) 20:46:15.28
>>356
コレがバカの典型

自分でアプリ作ったら売れよ
勉強の為に作るのは馬鹿なんよ

実際に売れるかは別として売り物を作れ
2025/11/11(火) 20:59:57.71
SES死亡ならコンピュータサイエンスなんて無縁だわなw
所詮文系のお役所仕事だし
2025/11/11(火) 21:26:57.52
SESから脱出するために筋トレ始めたよ3ヶ月目IT業界に未来ない
2025/11/11(火) 21:30:54.60
おれはIT以外で暮らすすべがない
昔からこれだけはと思ってやってたのに
それでも世間に並以下の扱いしかされなかった
2025/11/11(火) 21:38:33.06
プログラマ向いてないのは日本人全員だよ
SESも正社員も仲良く海外のソフトの保守や導入を進めるってのがメインになる時代と思うけどなー
海外から見れば明らかにお前ら一緒だろってレベルなんよ
ちょっと凄腕のマができることが実は時間かけりゃ誰でもそれくらいはなるみたいな
全員皆給料400万とかそのレベルと思うな
2025/11/11(火) 21:42:12.48
そんなことはいい
なんでおれだけ扱いが悪いんだ
2025/11/11(火) 21:44:53.20
もう個人ですごい事なんて出来ないから扱いの差は減っていくよ
正直だべってるだけで給料貰える国ないぞ
365仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 22:06:44.52
今度の顧客はネットワークが非常に遅い
2メガのファイルをコピーするのに1分かかる
それで300メガとか400メガとか頻繁にコピーしろとか
アホかと
スピード測ったら1.5Mとかどこのテレ放題だよ
2025/11/11(火) 22:29:50.78
>ちょっと凄腕のマができることが実は時間かけりゃ誰でもそれくらいはなるみたいな

この人、絶対プログラミングできないでしょ
367仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 22:31:09.61
あー疲れた、残業2時間しちゃったぜもうこんな時間だわ
2025/11/11(火) 22:40:10.91
まず凄腕のマは日本から出るからな
国内向けのソフト作ってるので天才はいないだろ
2025/11/11(火) 22:59:46.53
いるだろ
Winny作った人とか、中国のGFW突破した人とか
2025/11/12(水) 00:45:06.61
IT技術職は時間をかけりゃ誰でも高みに行ける唯一の分野なんよ
勝手にヒエラルキー感じて奴隷ぶりたい奴はくそ寒いムーブであることを理解せよ
2025/11/12(水) 00:55:42.25
エンジニア体感
日本
0.1%天才 99.9%凡人
欧米
10%天才 80%凡人
2025/11/12(水) 00:58:59.96
出る杭は打ち砕かれる
2025/11/12(水) 05:20:30.34
ほんとアホだろ

1日に4回だけほぼ変わらないデータをキャッシュしておくバッチがある
1回あたり40-60秒ほど掛かる
主に時間が掛かるのはネットワーク通信速度の問題
ローカル上に鯖も蔵も置いたテストなら2、3秒で終わる
言語もCやJavaやpythonやjs/tsで作ったがほぼ差は無い

プロパーはこれを10秒以下に縮めたいらしい
しかも優先順位は最高
工数も金額も最大

アホやろ…
2025/11/12(水) 06:23:37.72
それ実現するためになにすんの?
2025/11/12(水) 06:31:09.62
高い回線契約する
2025/11/12(水) 06:54:19.96
固定残業制はイヤだわ
頑張っても残業代出ないし…
377仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 06:57:15.19
そんなくだらない仕事に金出してくれるとかいいことだ
2025/11/12(水) 07:03:05.37
>>373
差分だけ更新とかできんの?
379仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 07:05:29.90
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/12(水) 07:31:59.47
>>374
回線速度上げろって言ったけどRust使えば早いとか言い出してる
内部教育と外部からRust技術者を集め出してる

10人体制で半年掛けて改修するらしい
2025/11/12(水) 07:32:54.09
>>376
出るよ
2025/11/12(水) 07:36:20.49
差分バックアップしろって
2025/11/12(水) 07:37:01.41
多分それちゃぶ台返してドヤ顔するところまで織り込み済みやで
2025/11/12(水) 07:40:51.72
毎週水曜日はノー残業代デーだからな
18時に打刻してからが仕事よ
2025/11/12(水) 07:41:16.36
>>378,382 じゃダメな理由はなんなんだろう
2025/11/12(水) 07:42:50.43
>>370
このスレの9割(何割が自演か知らんけど)は
奴隷しぐさが気に入ってやってるんだろう
2025/11/12(水) 07:51:20.20
>>384
固定残業制はイヤだわ
頑張っても残業代出ないし…
2025/11/12(水) 08:48:48.99
>>385
差分更新はとっくにしてるからだよ

前回の取得時間からの変更分だけデータ取得はしてる
データ量が多いから通信に時間が掛かってる訳じゃ無い
単純に通信速度が遅いんだ

単純にその回線使うと例えばヤフーニュースのトップページを開くのに数秒から10数秒掛かる
2025/11/12(水) 08:57:56.09
>>388
その回線使わないといけない理由はなんなん?
2025/11/12(水) 09:03:28.77
>>389
VPN回線でセキュリティの問題
2025/11/12(水) 09:04:52.65
さっきほとんど変わらないデータいうてたやんか
2025/11/12(水) 09:06:54.28
>>390
そうするとあなたが思う代案は?
2025/11/12(水) 09:06:57.12
変わらないけど変わってるかどうかはチェックして差分データは取得する
たかだか数レコードのデータ取得に時間が掛かってる
2025/11/12(水) 09:07:40.13
>>392
既に言ったがネットワーク回線の増強
2025/11/12(水) 09:12:59.00
>>394
これ >>380
Rustの開発経験あるの?
2025/11/12(水) 09:13:03.61
そんなばかな
VPN立ち上げるのに時間くってるとかなんか別のボトルネックじゃ
2025/11/12(水) 09:14:23.62
送りつけるんじゃなくて取得するのか?
なんか色々話がネタ臭くなってきた
2025/11/12(水) 09:27:56.37
根本解決と何とかやりくりして解決のどっちが選ぶっていう発想自体が海外にない
解決手段なんてとっくに分かってるのに試行錯誤()できる環境にいれることを喜べよ
2025/11/12(水) 09:35:05.84
ん?Rustで差分更新に改修するんだろ?
2025/11/12(水) 09:38:30.64
ほぼ変わらないデータならハッシュ値だけやりとりすればええんちゃう
2025/11/12(水) 09:41:23.47
更新は?
2025/11/12(水) 10:04:49.09
今開発してるアプリとか誰も使わないゴミでこんなゴミのために残業とか泣けてくる
プラットフォーム1個あれば全く不要のゴミ
2025/11/12(水) 10:07:54.60
帰ればいいのでは
2025/11/12(水) 10:14:35.49
社長が謎アプリ作りたがる
2025/11/12(水) 10:34:06.42
>>402
どういう技術使ってんの?
2025/11/12(水) 12:23:10.72
見た目強くなりたい
刺青を入れた同僚はパワハラを受けることが皆無になった
2025/11/12(水) 12:24:32.64
ナイスアイデア
2025/11/12(水) 12:35:09.43
実際に過去にも

見た目 刺青、金髪
趣味  ボクシング、狩猟

のやつがいたけどパワハラ皆無だった
2025/11/12(水) 12:38:52.36
次の現場はクマ対応だな
2025/11/12(水) 13:08:32.26
協力会社のトイレ利用は1日2回まで
トイレットペーパーは50cmまで
411仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 13:14:45.26
誇れる製品が何もない
あるのはヒエラルキーだけ
412仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 17:14:43.98
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/12(水) 18:39:47.11
みんなゴホゴホいいながら出社してる
2025/11/12(水) 18:58:35.04
既婚者が多い職場は働きやすい
子供がいる余裕からか残業任せられるしSESさんは早く帰っていいよ的配慮がすごい
2025/11/12(水) 19:19:49.66
俺は逆のイメージだな
プロパーは小さい子供居るから早く帰りたい
でも仕事は終わってない
SESにも小さい子供居るけどプロパー早く帰りたいからSESに仕事と残業押し付けて行く
2025/11/12(水) 19:35:16.78
それがそうでもないんだよ
残ってるのは正社員だしそもそも「正社員より後に残らないでね」とか言われるだろ普通
土日に娘と遊べるからかガチ余裕引き受け余裕とかプロパーも多い
独身のプロパーはきついやつが多い
2025/11/12(水) 19:52:01.00
>>413
最悪やな
インフルエンザ大流行やん
2025/11/12(水) 19:52:21.55
>>410
トイレが少ないよな
ウンコを我慢してるわ
419仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 19:53:13.35
俺の現場、ガチの気合い入った入れ墨のSESいるわ。
夏とかモロ見えでタトゥーとかでなくてヤクザがしてるような龍神か知らんけどな
2025/11/12(水) 20:18:10.44
おそろしい
2025/11/12(水) 20:32:45.27
チョンボを繰り返して信用失ってる人いるけど
日常会話で半分コケにされた態度取られてて可哀想になぁ
ただ自業自得なんで俺には関わらないでほしい
2025/11/12(水) 20:45:23.80
>>414
そうだな
クソ独身上司は、残業しないと怠け者扱いしてくるよな
2025/11/12(水) 20:59:54.54
年末調整の季節が来たな
424仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 21:22:53.34
インフルエンザ接種した方がいいかなあ
2025/11/12(水) 21:44:09.99
>>424
移されるのはイヤだわ
426仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 22:46:03.16
インフルエンザになったら有給が消えるからなぁ・・・
427仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 23:06:42.77
社員にiPhoneを持たせている企業だが、案の定、サビ残が月10時間以上発生している。
2025/11/12(水) 23:16:09.14
日本だとITエンジニアが客先で働いて得られたお金がヤクザの生活資金になっている現実があるので、ITエンジニアってクソみたいな仕事だよな
429仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 00:01:24.79
Aには入力データによって1~30の数値が入ります
Bには入力データによって1〜30の数値が入ります
C = A + Bの単体テストを行ってください

テスト仕様
・入力データ30 x 30 = 900通りのパターンを全てテストする

こんなバカをこの業界に入れるなよ
2025/11/13(木) 03:17:07.46
>>416
もうそういう時代でも無いよ
特にコロナ以降はオフィスにプロパー不在でSESだけなんて事も多い

プロパー全員リモートだからSESはコロナ禍でも全員フル出社お願いします
2025/11/13(木) 03:22:25.82
>>429
だな
32x32の1024通りのテスト必要だもんね
2025/11/13(木) 06:07:13.61
ソフトウエア興業
2025/11/13(木) 06:47:42.12
>>426
え?
インフルエンザ特別休暇って無いの?
434仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 07:05:15.44
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/13(木) 07:44:43.60
有給5日義務化のルールになってから特別休暇を廃止して有給で対応することになったのでは
2025/11/13(木) 07:51:37.07
まともにテスト計画立てないところ少なくないよね
2025/11/13(木) 08:48:35.60
フルリモートにしろとは言わないけどITで最初からリモートなしの職場は地雷率高いから週1でもリモート可と書いてある求人に応募したほうがいいよと思ったけど週1の場合は上司がカスだとフル出社だから週2以上リモートの案件で絞ったほうがいいな
2025/11/13(木) 11:20:35.71
SESは人間力がないんだよね言葉遣いすらなってないSES以外では通用しないだろうな工場勤務すら無理無理いじめられて終わり
439仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 11:37:18.03
SESでも俺以下の人はみたことないな
2025/11/13(木) 12:07:03.33
今日も仕事遅いって指摘されてて草
そらそうだ、仕事中に手止めて
ゲームしたりTwitterしたりしてるんだから
それでデータ間違えて動かしたりしてるから
遅いって注意されるわな
441仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 13:09:58.74
パチンコ業界の下請けにアサイン決まったけど
同じ経験ある人いる?
パチンコやったこと無いから知識0で行っても足引っ張る気しかしなくて不安
2025/11/13(木) 13:26:34.65
おまえに飯を食わせるために仕事がある
なにもできなくても別に誰も困らないし世の中が喜ぶ
なにもするな
2025/11/13(木) 13:50:19.84
娯楽業界は適当でええよ
納期遅れても不具合出ても誰も困らないからね
444仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 14:00:29.94
>>441
パチスロのデバッグのバイトならしたことある
445仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 16:19:33.17
パチンコ関連の現場は未経験だから1回体験してみたい
2025/11/13(木) 18:08:00.15
3年未満で辞めるブラック人材をリスト化してIT業界全体に提供してほしい
2025/11/13(木) 18:13:47.26
>>440
今日は仕事中に電子漫画も読んでたな
仕事中に読むな
448仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:53:28.21
パチンコ関連はガチの朝鮮人や893がひしめいてるのでオススメできない。
2025/11/13(木) 20:19:34.92
帰宅したらヘトヘトだわ
年か?
450仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 21:15:28.99
単価80万で還元率80%と言われつつ支給額52ボーナスなしってそこそこ低いですか?もう少しもらえると思うのですが
451仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 21:20:24.64
単価80万は企業は実際は100万くらい取引先からもらってるということだよな
業務委託で単価80万だと80万貰えるし
2025/11/13(木) 21:20:29.93
計算がおかしいな
2025/11/13(木) 21:20:44.80
どこの会社?
454仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 21:25:55.14
sesなのでもちろん80から引かれることはわかるのですが、会社側は一人当たりどのくらいの粗利を期待しているのでしょう...
会社側が払う保険料考慮しても粗利20-30%はあると思うんですよね...
もちろんいろんな会社でまちまちなのはわかりますがもうすこしあってもいいですよね
2025/11/13(木) 21:30:59.03
>>454
ごっそりピンハネされてますよ
我々は奴隷
456仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 21:46:25.90
SESもちゃんと工数見積もりをする大手の方がやっぱり楽だよ
中堅の会社に入ったがぶっちゃけ工数すら見積らない
テストも3日ねた言われたけど実際にやれば3週間
それを3日でやらないと「遅れているねボロボロだね」と非難される
テストケース数えたら400超えてるんだけど
しかも全てデータを揃えて実行しないと確認できない

何の根拠もない短期間で全てをこなさなければならない
2025/11/13(木) 22:09:47.92
SESは怠けてるSlerはもっと働いてるよ
2025/11/13(木) 22:11:03.79
そのふたつの違いは?
459仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 22:29:29.78
還元率に交通費とか入れてんだろ
460仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 22:52:14.61
自動車設計リーダー
「そのオートマというのを使えば運転が楽になるのか」

システム設計リーダー
「そのVLOOKUPというのを使えば検索が楽になるのか」

前者は絶対ありえないが
後者はほとんどこの状態
2025/11/14(金) 00:09:45.02
システム設計リーダー
「こいつXLOOKUPを知らんのか…」
2025/11/14(金) 02:03:42.29
>>451
アホ

単価ってのは常駐先会社がSES会社に払う金や
2025/11/14(金) 02:04:46.27
>>461
こいつpython使えるの知らんのか
2025/11/14(金) 06:45:32.65
>>456

誰に避難されるの?
SESの上司?
2025/11/14(金) 06:56:43.04
sesの上司のカス率の高さ
まあsesにしがみついて年取っただけのカスだからカスなのは仕方ない
2025/11/14(金) 07:02:48.24
SESの上司で当たりなんてほぼ無いだろ
パワハラ野郎しかいない
2025/11/14(金) 07:11:48.74
>>465
いややね…
468仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 07:17:06.29
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/14(金) 07:25:55.52
年末調整めんどくさいね…
税金イヤだね…
2025/11/14(金) 07:46:47.90
>>466
逆の立場になるとそれが正解だからね

プロパーの居る会社が儲ける為に支払った金額以上に働かせて搾取するのが当たり前

自分達だって食べ放題行ったら元を取るんだと言って食う事あるだろ
同じ事だ
2時間食べ放題飲み放題ですと言われて酒一杯と料理一品で10分ぐらいで帰るとか無いやろ
2025/11/14(金) 07:56:07.77
ずっと一人派遣だから誰が上司かもわからない
2025/11/14(金) 08:31:16.20
>>470
それは無いけど入って月一回の指導で
それで出来ないと怒ってきた
メモも禁止だったし
473仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 08:31:53.37
開発体制と手法が平成どころか昭和のままで
作業負荷が何も変わっていない
474仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 08:57:10.07
>>454
まずは家賃光熱費通信費
それから間接部門の人件費
上場していればその維持費など

つまり会社の規模によって大きく変わる
475仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 09:03:28.64
>>473
設計書はExcelWordで書くのが当たり前
本来の設計作業であるコーディングは製造と呼び、上の立場ほど忌み嫌う作業のひとつ
品質の確認であるはずのテストフェーズは、やればやるほど品質が上がると信じている

これが日本のITなのだよ
実に悲しいことだが欧米からは40年遅れ、この先ますます取り残されるのは確実
2025/11/14(金) 09:25:32.28
gitのコミットログと差分内容を毎回excelに転記して全員にメールで共有しないといけない現場
2025/11/14(金) 09:34:20.30
コーディングか設計とかくだらない自己啓発本に影響されてるな実態としてそれが成立してるのか?してないよコーディングは製造
478仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 09:47:29.68
コーディングは設計作業
唯一の設計書はソースコード
これが世界の標準になってかなり経つ
レビューアも当然ソースが読める

ソースコードが読めない書けない興味がない自称技術者がいるのは日本だけ
479仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 09:54:03.65
Excel wordで書いた設計書があれば安心
あとは誰が「製造」しても同じものが出来上がると確信している日本のITプロフェッショナル
それをリポジトリに格納してきちんとメンテ
間違いは許さない、正しく書けばシステムは正しく動くと信じている
480仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 09:56:13.43
海外ではdiffの取れないExcel Word をリポジトリに入れたら大目玉
肥大化するだけで意味無し
それらは開発期間の中間成果物に過ぎない
開発が終わればストレージの彼方
2025/11/14(金) 10:10:47.10
日本発祥のExcel方眼紙をバカにするな!
482仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 10:24:33.50
経産省やIPAが「もうドキュメント駆動開発はやめよう」とアナウンスしているが、自称技術者はExcel Word を書くことが仕事と信じているから当然拒否
例え真実を知ったとしても、自分の食い扶持を残すことに必死になる
その結果、日本のITは永遠に何も変わらない
483仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 11:30:14.97
>>445
2年ほどやったけど化石言語過ぎて地獄
20代~30代でアサインされたら実質数年間を無駄にする死刑宣告みたいなもん
基本暇だし、パチンコ関連の法律に詳しくなっただけ
パチンコ好きでパチンコ関連企業に転職したい。とかでもないならストレスでしかない
2025/11/14(金) 11:45:24.43
そういう自己啓発本に影響されてるから無能なんだよ理論語るだけなら誰でもできる現場で実践して成立しますかって話
2025/11/14(金) 11:45:53.90
yesかnoで答えてね現場でコーディングを設計として捉えて成立しているところはありますか?
2025/11/14(金) 11:46:54.54
それにコーティングなんてAIが製造して保守運用するようになるからね万人が理解できる自然言語で管理したほうが良いに決まってる浅すぎて笑えてくるよこいつ
2025/11/14(金) 11:49:42.50
製造やってる自分も設計という遂行なことをしていると思い込みたいんだろうな代替可能な奴隷なのにね
2025/11/14(金) 11:52:07.78
GAFAMのエンジニアが言ってるならいいけどお前誰だよって話だからな自己啓発本に影響された痛いやつにしか見えないわ
2025/11/14(金) 11:54:25.96
今後の人生が心配だから真摯に連投してやってるけどそういう実現できない生産性のない、しかも他人の又聞き、マジで恥ずかしい見てらんないわ精進しような
コーティングは製造です誰にでもできます
2025/11/14(金) 12:38:01.77
でぇじょぅぶだ
ジャップの7割はキーボードもろくに打てないからお前らは貴重な高度人材だよ
2025/11/14(金) 12:43:49.14
仕様書が更新されてないって何のための仕様書なんだ…
2025/11/14(金) 13:00:51.68
死用書
2025/11/14(金) 13:05:04.54
俺がプログラムするときのメモ用だが?
2025/11/14(金) 14:26:23.39
>>483
具体的に何使ってたん
2025/11/14(金) 14:58:38.43
ワシプログラム読めないPMだけど単価90万
2025/11/14(金) 15:02:44.79
ぼくもそれくらいほしい
なんでおれだけなんにももらえないんだ
2025/11/14(金) 15:49:58.54
おれももらえてないぞ
2025/11/14(金) 15:53:51.63
基本設計から入ってるけど単価聞いたら50万だった
2025/11/14(金) 15:55:54.12
おかねもらえそうなことはみんな未経験だからってNG
2025/11/14(金) 15:59:20.22
みんなができないことをしても
俺ができることは逆にあいつでもできるって単価下げられる
おかしいだろ
2025/11/14(金) 18:09:10.86
>>82
今日もまた仕事中に動画見てたわ
それで遅くなってるんだからダメ過ぎるわ
502仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 18:14:34.48
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/14(金) 18:36:27.47
>>480
>>482
某自動車のtoyヲタとか
下手くそな仕様書をword excelで送ってくる。差分開発だからベースの仕様書で差分取るのが最初にやること。excelならgitでも差分取れるで。まぁ容量でかくなるけど。
504仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 18:51:24.41
設計者が前提を置かないのであり得ないパターンだらけのテスト
顧客の要望は5パターンに対してテストは300パターン
ひたすら粗探しでテスター殺しをする無能たち
絶対に通らないロジック
絶対にtrueにらならないif文
バグの温床になるパッチロジックだらけ
そりゃバグの課題が永遠に減らないわけだ
505仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 19:04:43.07
「今日の打ち合わせで仕様変更入ったから」
「実装終わったら追加で50パターンね」
「ただでさえ遅れてるんだから」

単体テストが終わってから
顧客と要件確認する基地外
506仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 19:05:53.14
正直、これが常態化してるのか
そりゃ日本のITは取り残されていくよな
2025/11/14(金) 19:22:49.31
CircleCIちゃんと機能してる?
2025/11/14(金) 19:24:18.25
RESTAPIの入出力UTで項目増えたら機能のUT全部死ぬんだが
維持するの無理くね?やりかた間違ってる?
2025/11/14(金) 19:44:03.23
「RESTAPIの入出力UT」が何を指しているのかわからない
510仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 20:09:46.32
Excelの仕様をgitで管理出来るように変えてくれればええんよ
511仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 20:25:10.41
事業会社に転職したけどしんどいな
2025/11/14(金) 20:28:22.75
>>509
UTは単体テストだ
RestAPIは入力に応じてデータ出したり入れたりして出力のデータ返すサービスだ
2025/11/14(金) 20:55:19.79
15年ぐらい前から疑問におもって聞いて回ってるがいまだに正しいやりかたがわからない
どこに行っても結果の全項目完全一致チェックがマスト
そんでテストが維持できなくてCircleCIが形骸化してる
部分的なチェックにとどめればテストの維持はしやすいが関係ない部分が変わってないテストはできない
いいかげん真実がしりたい
2025/11/14(金) 20:58:53.70
入力が変わったらどのみちだめだからしょうがないのか
515仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 21:21:10.60
みんな年収なんぼ?

俺は1500万でかなり少ない・・
2025/11/14(金) 21:28:51.27
そもそもテストが不要
どうせ保守する価値ないソフト
2025/11/14(金) 21:29:17.92
その15分の1ぐらい
2025/11/14(金) 21:29:36.93
>>516
まったくだ
完全に解決した
2025/11/14(金) 21:31:51.73
頭が10年前に引き戻されてたわ
2025/11/14(金) 22:21:43.92
>>512
対象とするものの粒度としてUTがピンとこないというか、「RESTAPIの入出力UT」って言い方は適切なんだろうか
521仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 22:42:24.76
おれは1400くらい
月40時間残業計算だけど
522仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 23:28:07.41
ほら、みんな残業すると残業代が出るんだ
全然底辺じゃないじゃん
俺の会社は残業代一切、1円も出ない
真の底辺会社
2025/11/14(金) 23:32:31.21
残業代全額支給は会社の働かせたくない意思より労働者の残業したい意思が勝ってしまう
だから最近はみんな固定時間幅精算
2025/11/14(金) 23:45:19.43
表記上の月給を高く見せて求職者を釣る効果もある
2025/11/14(金) 23:47:15.65
残業しなければ表記どおりだ
526仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 00:08:28.41
製造業のシステム開発ってひどいな
設計書を開けば「家を建てろ、部屋数は5」だけ
1階に1部屋、2階に4部屋の家を作ると
「違うそうじゃない」と言われる
そんなレベル
2025/11/15(土) 07:47:12.97
仕事いやだー
528仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 10:06:31.22
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/15(土) 11:29:23.06
>>526
大手さんならいくつか知ってるけどそんなにひどくない
中小ならそうかも知れん

ただ、たぶん省いて書いてるだけかもしれないけど

@>設計書を開けば「家を建てろ、部屋数は5」だけ
A>1階に1部屋、2階に4部屋の家を作ると
B>「違うそうじゃない」と言われる

別に普通だと思うけどな、
Bがプロトタイプなら、そこで意見をいれる、聞くのは当たり前
@とAの間で要件確認書かなにかでできたイメージでレビューをいれてれば言われないと思うが。
それやったうえで言われたなら、納得できるよ
2025/11/15(土) 13:32:22.64
知恵遅れ在日ゴミ無職爺さんの自演は止まらないやめられない
2025/11/15(土) 13:55:44.05
>>529
そういう試行錯誤が最初から計画されているならいいが、
あとからケチを付けるクソ開発責任者はダメでしょ
532仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 14:09:50.31
ソースコードレビューをやっても
誰も要件に合っているかチェックしないしな
そしてそのままテストが終わり顧客のテストで
要件と違うと気がつき始める

内部的なチェックってもう何も機能していない
そしてすべて開発者に責任が追いかかる

これが今の日本のシステム開発の実態
533仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 14:14:08.54
大手金融システムはその点かなり厳しくて
例えば顧客テストで要件違いや障害が出るとインシデント扱いになる
そして開発リーダーや設計者が始末書まで書かされる
だから各テストの前に必死になってチェックする

まぁ当たり前だよな
金額が1桁違って送金しましたとか言ったら
それだけで大事故だからな

昔赤い銀行の伝説で
ATMを止めた大障害を引き起こし
詫びの接待で部長が頭からビールかけられて
謝ったというのがあるしな
2025/11/15(土) 14:35:24.78
>>533
まあ、
日本の企業は、開発責任者や経営者が無能ってイメージやね…
2025/11/15(土) 15:12:00.15
「(前にあなたが改修してたプログラムの)テスト通らないけど何でか分かりますか?
ちなみにこれ追加したらテストは通りました。」と聞いただけなのに
「それは私が修正漏れしてたのが原因ですか?」と返ってきて
いちいちとげとげしい奴だなぁと思った
2025/11/15(土) 15:18:13.46
あああもうめんどくさい
537仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 16:04:59.57
CIとか入れとらんの
538仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 16:09:15.05
そんな管理者が嫌がるようなものは入らないよ
Excel台帳管理が1番
2025/11/15(土) 16:16:33.64
直近の案件のことを何も思い出せない
2025/11/15(土) 18:16:55.91
年末調整、
めんどくさいな
2025/11/15(土) 18:39:14.55
どんな案件に入れば月給30万も貰えるんだ・・・
2025/11/15(土) 18:59:42.60
>>537
プルリク出すとCIでテスト走るんだけど
それは通ったとか言ってんのよね
マジ訳わかんねえ
2025/11/15(土) 19:30:17.48
本番で動いてるんだったらテスト環境の構築に問題があるのでは?
544仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 19:36:14.57
>>542
それならこういう意味や
それは私が修正漏れしてたのが原因ですか?(おまえが自分でコードか環境壊して自分で直したんだろ確認しろボケ)
2025/11/15(土) 19:58:40.82
CIのほうが単体寄りだから環境は不完全だな
テストってのは普通の結合テスト環境よな?
2025/11/15(土) 20:41:40.94
>>545
テストはCIが流す単体テスト
ローカルで試したのはCIと同じ単体テスト
あらかじめやっておかないと後で不備が発覚したら時間かかるので
2025/11/15(土) 21:43:36.36
そういのをおま環というらしい
2025/11/15(土) 21:45:35.36
新:マスタのnullチェックがないと動かないので追加しました
ベ:それは起こらないことだからいらないよ
新:でも実際起きましたよね?
ベ:メンテ中の話だからいいんだよ
新:起こりうることには対処するべきでしょ!?
ベ:()
2025/11/15(土) 21:53:53.25
自分の作業に夢中になって
公の問題がなんだったか説明しづらくなるのは
新人あるあるだな
やる気は買うが出世はできないタイプだ
保証する
2025/11/15(土) 22:14:19.78
また職場の上司がクソだわ
うんざり…
2025/11/15(土) 22:15:12.14
>>532
お客様は神様だからな
神に逆らうなただひたすらに従え
2025/11/15(土) 22:17:54.02
出来上がったシステムをQAに出したら
同じSESの奴が具体的に説明できないけど使いづらいとか指摘しててワロタ
それお前の感想以外の何ものでもないんだが
2025/11/15(土) 22:22:31.10
>>552
でも、
それが多くの人の感想かもしれないでしょ
554仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 23:38:29.04
RedMimeも入れずにExcelで大量の保守案件管理
Excel開きっぱなしで誰も更新できず

「赤米入れたらどうですか」
「なにそれ?」

Excel大好き無能管理職(笑)
2025/11/16(日) 03:58:17.14
プロパーはインストール禁止だよ
2025/11/16(日) 05:08:35.12
365のOfficeだけどExcelとか複数人同時更新可能で他の人が何してるかもある程度リアルタイムで分かる様になってる

そういえば進歩したなと思った
2025/11/16(日) 07:03:56.58
sesは年代上がるほどクズ率高い
2025/11/16(日) 07:07:00.96
ぎぬだった「
2025/11/16(日) 10:15:00.81
スレ上げしてる奴の創作漫談で面白いと思った事ないな
あといつも文句言ってるか金の話してるだけで
自分の身の周りで起きたリアルな話しないから無職だと思ってる
2025/11/16(日) 10:31:51.13
みんな中国のこと悪くいうけどコロナばら撒いてリモート普及させた点についてはマジで感謝してる
リモートできたおかげで実質1日の稼働時間2時間ぐらいでほとんど何もしてない日なんてしょっちゅうだし
561仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 10:35:09.49
>>560
元の生活に戻ったら気が狂いそうで怖い
2025/11/16(日) 11:35:36.17
>>560
まあそれはあるよな
フルリモートは少ないけど半分ぐらいリモートはわりと求人あるし
2025/11/16(日) 12:35:40.49
>>556
同時に編集して、消えることってないの?
まあ、改善されてるのかな?
2025/11/16(日) 13:21:55.20
リモワいいなあ
565仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 13:28:13.75
古くからあるSESだが、
年末で氷河期10人がリストラ決まってるわ。
566仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 14:52:26.48
〈労働臨界〉雇用、日本にもAI格差到来
NTT「5年後にSES業務の半分契約解除」 進む選別、広がる所得格差
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO92628740W5A111C2MM8000/
2025/11/16(日) 15:04:25.55
みんなはぬくぬくリモワしながら給料もらえるけど
知恵遅れ在日ゴミ無職爺さんは年中無給で荒らし活動をがんばる知恵遅れの鏡
2025/11/16(日) 15:54:15.20
AIガー!リストラガー!Excelガー!QAガー!リーダーガー!SESガー!年収ガー!製造業ガー!設計書ガー!残業ガー!底辺ガー!仕様変更ガー!顧客ガー!
ガーガーガー!アイアム知恵遅れ在日ゴミ無職爺さん!イエァア!
569仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 17:13:13.08
マジでSES淘汰始まってるな。
元から待遇悪いのにいきなり職失うとかハイリスクすぎるだろwwww
2025/11/16(日) 17:19:53.33
ブルーワーカーの案件が振られるようになるだけだから職がなくなることはないよ
571仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 18:00:48.78
土方だから現場が変わるのはよくあること
土方企業のさらに下請けまでいたりするのも似てる
572仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 18:29:11.71
ブルーカラーだったら何が向いてる?
2025/11/16(日) 18:46:34.19
長距離トラック
2025/11/16(日) 18:47:24.20
なぐられるからいやだ
ブルーカラーがどんな連中だったか知ってる
絶対にイヤだ
2025/11/16(日) 18:49:26.60
見ず知らずのやつに文句言われたら殴りそうだから接客業はダメだな
576仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 19:04:34.69
ワイは33歳だからまだ未来あるけどおまんらは今から工事現場とか警備員とかキツいわな

まあ30〜40万は貰えるだろうから我慢してな
577仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 19:11:26.62
指無くなりそうだよな
2025/11/16(日) 19:51:33.96
Sierはプロジェクト遅延すると派遣された人間のせいにして酷い発言も見受けられた
パワーハラスメントの嵐である愛宕案件は特に酷かったな・・・
PMは自社の営業や上長にはいろいろと嘘の報告を繰り返していたけど、思い出すだけでムカつく出来事だった
2025/11/16(日) 20:07:50.98
真の情報技術の勝者となる顧客企業

株式会社アイ・シー・アイ

住所:東京都港区虎ノ門3丁目2番2号 虎ノ門30森ビル2階 <勤務地補足>客先常駐勤務

■事業概要:
真の情報技術の勝者となる顧客企業のフルサポートを拡大し、当社に参加する高度IT技術者の育成と活躍の場を提供していくという目標を掲げ、サービスを提供しています。
https://i-c-i.jp/members/

電話番号
03-6459-0063
2025/11/16(日) 20:24:28.36
893の影がちらつく
2025/11/16(日) 20:30:46.78
マジで工事現場や警備員の方がましだけどな
IT業界はブラックだからやめる人が多い
サービス残業が月20〜30時間が当たり前というのも酷い
582仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 20:33:43.04
だって下請けが何時間働こうが
顧客には予定通りの工数で報告してるしな
くそわがままの対応で今月200時間超えてんだけど
ほんと最悪のくそったれだよ
2025/11/16(日) 20:36:17.17
上流工程だとVSCodeやサクラエディタのインストール禁止されているのだが、マジで後悔している。。。
2025/11/16(日) 20:39:34.17
>>581
エアプ乙
一回建設で働いてみろよ
たぶん半年もたないぞ
2025/11/16(日) 22:00:11.54
突き落とされて顧みるものもいない
586仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 22:13:34.03
休日出勤や残業代無しのド底辺SESなら、工員や警備員の方が給料もマシだし、人間らしい生活をおくれそう
2025/11/16(日) 22:52:11.31
じゃあやってどうぞ
2025/11/16(日) 23:00:12.13
貧弱なおまえらじゃ気温40度の炎天下で仕事なんてできないだろ
2025/11/16(日) 23:02:10.08
ゴミエアプの戯言を毎日見させられててもうウンザリだね
何でこのスレに居ついてるのかも分からん
2025/11/16(日) 23:03:20.29
セメント袋なんか持ち上げたら腰が折れる
2025/11/17(月) 00:37:05.76
工事現場と警備員が大好きな知恵遅れ在日ゴミ無職爺さんw
きっと無職になる前は工事現場と警備員にしか就けなかったんだろうw
592仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 00:54:23.45
>>583
申請すれば大丈夫だろ
ふつう
2025/11/17(月) 01:19:28.90
なんでサクラエディタが禁止になるのか理解不能
594仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 07:16:43.22
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/17(月) 07:19:45.89
>>582
残業を拒否できないの?
SESでも?
596仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 08:54:15.12
刺激が欲しくて興味でフーデリやってみたが面白くて4時間ぐらい原付で走ってしまった
気をつけないとずっとやって副業ライン越えてしまうわ
2025/11/17(月) 09:04:54.61
工場で働くか
どこで求人募集してる?
2025/11/17(月) 10:37:14.87
真の情報技術の勝者となる顧客企業

株式会社アイ・シー・アイ

住所:東京都港区虎ノ門3丁目2番2号 虎ノ門30森ビル2階 <勤務地補足>客先常駐勤務

■事業概要:
真の情報技術の勝者となる顧客企業のフルサポートを拡大し、当社に参加する高度IT技術者の育成と活躍の場を提供していくという目標を掲げ、サービスを提供しています。
https://i-c-i.jp/members/

電話番号
03-6459-0063
2025/11/17(月) 10:48:40.57
楽なのは

警備員(動かないタイプ)>>>>事務職>>>>>>>>>>>SES>>>>>>>>>>土方

だよ。警備員は別のこと考えられる時間がバカでかいのが大きい。
2025/11/17(月) 11:39:33.90
ここの奴らでガテン務まるのなんてほとんどいなそう
体力以外の面においても
2025/11/17(月) 12:55:33.54
いじめられて終わりだろな
602仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:59:02.26
未経験でjavaのプログラマーになりたいけど何勉強したらいいんですかね?
とりあえずJavaシルバーの本買って資格取ろうとしてるけど次が見えない
2025/11/17(月) 13:06:33.71
文法と簡単なアルゴリズム勉強しとけばいい
どうせ難しい業務でやらないだろうしそういう本はそもそも理解できないはず
604仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:14:26.91
>>602
アーキテクチャ
デザインパターン
データベース
セキュリティ
フロントエンド
Kotlin
クラウド
2025/11/17(月) 13:26:06.55
こういう質問ってほとんどツールをやっとけってなるにきまってるよな
間違ってもコンピュータ科学をすすめられない
2025/11/17(月) 13:32:23.69
javaのプログラマーになりたいならExcelとWordだな
後は画面テストの教材も適当にネットから拾ってやる
これを1ヶ月継続する
これで即戦力
オプションとしてjavaの資格もあると良い
2025/11/17(月) 13:36:55.58
国立大学を情報専攻で院までやって資格も高度までとり英語も準一級か800↑
これで年収100万はかたい

おかしいだろ
2025/11/17(月) 14:00:23.67
既婚者が多い現場は融通が利きやすくおねだりテレワークも余裕
2025/11/17(月) 14:04:35.67
くやしい
2025/11/17(月) 14:05:08.25
結局は世界に選ばれなかった
中学のころには実際にはきまってたんだ
2025/11/17(月) 14:24:32.95
>>602
Java関係ないけど基本情報は取るといいかも
あとは基本的なアルゴリズムはそらで書ける必要はないけど知っておいて損はないかと、データ構造についてもしかり
Javaの文法覚えるついでに写経するだけで案外指が覚えたり
2025/11/17(月) 14:38:54.70
間違いないのはwordとExcelだな
プログラムの本は精々配列で終わりmap型もインターフェースもほんの少しだけだから勉強はあんま意味無い
2025/11/17(月) 16:01:32.63
拾われなかったから同じこと書いてて草
614仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 16:08:20.34
構ってちゃん
2025/11/17(月) 17:17:01.37
既婚者でも娘がいるタイプはまじで仏のようだからな
娘がかわいいくてしあーせ状態だとちょっとしたことで部ちぎれたりせん
2025/11/17(月) 18:01:50.33
今日もノルマいってなくて草
ゲームとかTwitterを仕事中にやらなければ
いくのでは?

辞める時にチクるけど
そいつの自社に
2025/11/17(月) 18:45:44.70
客先の上の人が18時~20時の稼働をノーカンにするとか言ってた
2025/11/17(月) 18:58:01.24
>>617
あるよな
619仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 19:14:23.41
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
2025/11/17(月) 19:16:43.52
残業ゼロとかひさしぶりだわ
世の中よくなってる
2025/11/17(月) 21:38:29.35
残業ゼロとかあるか?
622仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 21:46:08.91
ビール飲みたい
あと4日…
623仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 21:57:50.41
今日ウーバーの話をしてしまった副業には許可制が必要らしかった、もう始めてしまったのに・・・
一応伏せて許可申請をしてくれることだった
624仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:04:56.81
なんでSESの企業が増え続けてるんだよ、SIerやベンダーの企業は増えていかないのかよ
625仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:17:03.28
金儲けが主目的であるのを隠して、夢を語ってるSES社長に騙されてる人多いからな。
闇バイトでも疑わずに働く若者多いから目をつけられてる。

残業代無し、将来性無しじやぁな。
犯罪に加担して報酬0よりはマシだが
SESもその次くらいに酷いもんだよ
今が給料安くて将来高くならないの確定してる仕事やってるの池沼としか思えないwwww
626仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:23:27.71
氷河期乗り越えて2009年からこの業界いるけど
年収420万ってこのスレじゃ普通?
ちなみにそこからは転職歴なしね
2025/11/17(月) 23:24:14.44
ちゃんとはたらきにみあうおかねもらいたい
2025/11/17(月) 23:25:16.04
もうAIがあるし
成果物に何の意味もないんだ
ただ
世間がお前がどれほどお金持っているべきか
その基準に応じてお金が払われてる
生まれ以外何も必要ではないんだ
629仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:29:34.00
AIできるSESだったら年収500万は稼げるって話信じて課金してる俺って何?
2025/11/17(月) 23:31:01.50
世間にとってどうでもいい人間であることを求められ
すこしでも外れると蹴り飛ばされた
努力して無能で無害な人間になっても無害だから雑に扱われる
2025/11/17(月) 23:33:08.89
最初からどこにも道がなかった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況