競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 249

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/09/02(火) 00:01:54.45
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 240
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751881831/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1752227963/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1752673864/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 243
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1753012297/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 244(旧)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1753614298/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 244(新)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1753614302/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 246
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1755125792/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 247
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1755776229/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756116011/
2025/09/14(日) 10:06:34.81
赤マスさんはハイコストの私立に行く必要なんてなかったんや
851仕様書無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 10:44:50.23
今後はAIによって人間の知能差が相対化されて、AIを上手く扱い価値を創出するスキルが求められる
情報処理能力や記憶力の高さよりも大局的な視点や行動力やメンタリティがより重要になる
nimさんのようななんでも出来る人はともかくてして、大半の競プロerには厳しい時代になるだろうね
852仕様書無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 10:50:47.89
競プロer、知能の高さをAIで秒で解決できる算数パズルなんかに使ってる時点で、大局的な視点やメンタリティが欠如しているんだよな
科オリとかやってるやつにも同様のことが言えるけど、彼らは東大の推薦を狙っていたりするので競プロerに比べればマシやね
2025/09/14(日) 10:56:10.14
推薦狙って科オリしてるマ?コスパ終わってる
854仕様書無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 11:00:37.70
一般入試は私立中高一貫や鉄緑支配的だからな
地方の高知能とかは国際科オリで結果を出して効率よくUTに合格するパターンが多い
2025/09/14(日) 11:01:08.32
相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよ
2025/09/14(日) 11:07:40.58
そら学校指定のうんこ参考書を読んでたらUTに落ちるやろけどいうほど私立支配的か?
2025/09/14(日) 11:11:20.36
野生の天才がUTに落ちるのはTKNDKS支配的だからじゃないよね奴らの人間性が腐ってるからだよね
2025/09/14(日) 11:37:45.10
競プロや競技数学なんてやめて、まず英語や研究をちゃんとやりなさい
そして欧米の大学に行って、アメリカのIT企業に就職しなさい
2025/09/14(日) 11:43:17.36
>>858
レッドオーシャン人生楽しいか?
2025/09/14(日) 11:45:17.49
勝たなきゃ意味ないので
2025/09/14(日) 11:47:07.57
だったらレッドオーシャンに今更飛び込むのは脳死の馬鹿だろ
2025/09/14(日) 11:50:43.26
ハーバード、スタンフォード、MITの理系学生ですら就職難で喘いでいる状態で海外大に行けという馬鹿は時勢を知らなさすぎるだろ
2025/09/14(日) 12:37:13.95
競プロはブルーオーシャンなので低知能でもレッドコーダーになってイキれます
2025/09/14(日) 12:37:48.77
TKNDKSが6年ガリ勉してると思ってるやつエアプすぎて笑う
中受の貯金があるから理三目指す場合以外はラスト一年で突貫工事で間に合うもんやぞ
2025/09/14(日) 12:38:58.46
競プロがブルーオーシャンとか言ってるやつ解像度低すぎて笑う
レッドプールという表現の方が的確(ブルーでもオーシャンでもないため)
2025/09/14(日) 12:39:12.45
ブルーなのはお前のレート
2025/09/14(日) 12:39:55.48
研究とかいうのも査読ガチャとか研究不正紛いとかコネのことが多くて結構しょうもないんよな
2025/09/14(日) 12:39:59.98
競プロはレッドオーシャンだからいま競プロやってるやつアホだろ
869仕様書無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 13:07:39.78
>>862
とは言ってもな
NYのフォーストフード店員>>>日本の医師弁護士会計士だったりするからな
2025/09/14(日) 13:27:09.45
やジ糞
2025/09/14(日) 14:13:39.59
>>869
物価も考慮できない馬鹿は発言すんな
2025/09/14(日) 14:19:27.37
考慮するとかしないとか関係ないだろ
ジャップモンキーは安いし、
ジャップの商品も安い
2025/09/14(日) 14:19:53.23
理一蹴りがいる慶医凄すぎる
https://www.youtube.com/shorts/SU123n6OP0Q
2025/09/14(日) 14:45:40.51
慶医蹴り理一二も結構おるぞ
理一ニ行きたいけど余裕すぎる場合は肩慣らしに受ける
2025/09/14(日) 17:39:18.74
01onTreeが青diffとかいうインコの妄言から作問すんのクソ不愉快なんだが
2025/09/14(日) 17:40:50.28
ライターの格が透けるからやめろ
2025/09/14(日) 17:54:01.96
夏合宿でジェネルシ集合
2025/09/14(日) 17:57:46.46
真の高知能は夏合宿なんて出ず競技研究してジャップランド脱出を目指してるからさ
2025/09/14(日) 19:12:59.94
競技プログラミングや科オリを趣味でやっているという視点はないのか
低知能の視野の低さよ
2025/09/14(日) 19:32:33.92
黒芋を再通報した
さっさとBANしろや何考えてんだ
2025/09/14(日) 19:46:37.96
社長、そんなこと言わないでくれ

「AIの登場で競プロを学ぶ価値って落ちてない?」って話を最近よく振られるけど、「間違いなく落ちてるけど他の教育系も同じく落ちてるので相対的な位置はあんまり変わってない」ってのが自分の主張。学問をやるなら競プロはそこそこ良い選択肢で、学問を捨てるって選択肢は強くなったかも知れない
https://x.com/chokudai/status/1967177669109506252
2025/09/14(日) 19:50:36.15
AIが進化したからと言って本人が知らなくていいわけじゃないと思うんだがな
まあ緑完ストが冗談でなくなってきた気はするけど
2025/09/14(日) 19:55:55.32
緑カンストははなから冗談じゃねえよ
2025/09/14(日) 20:14:03.77
緑でカンストです
2025/09/14(日) 20:16:20.23
電卓が登場したら、計算尺の価値は消滅しました
そしてAIが賢くなったから、競プロの価値も消滅しました
2025/09/14(日) 20:17:54.25
英語を何も知らんと翻訳に騙されるとかあるかもしれんが必要経費でいいし
2025/09/14(日) 20:18:33.38
プログラミングを何も知らんとAIに騙されるとかあるかもしれんが必要経費でいいし
嫌なら茶色までやれば
2025/09/14(日) 20:49:54.09
ABCいきますよーいきますよーいくいく
2025/09/14(日) 22:40:37.90
味のしないガム
2025/09/14(日) 22:48:43.12
Fの解説を書けゴミライター仕事しろやボケナス
2025/09/14(日) 22:52:49.82
world -60 60 440 900 1260 1740 -
JAPonly -160 60 360 840 1580 1800 -
Gは知らね
2025/09/14(日) 23:00:13.45
国立の合格発表日前を入学金支払期限にしてる私立はクソ
2025/09/14(日) 23:04:52.32
黒芋死んだねおめでとうさようなら
2025/09/14(日) 23:05:46.27
何が偶然じゃ馬鹿がよ
城之内にファックスしといたるわクソボケが
2025/09/14(日) 23:06:35.64
不正する薄汚えゴミクズが死んで気分ええわ
退学処分あくしろ
2025/09/14(日) 23:09:35.08
出場者3000人も少ないな
2025/09/14(日) 23:11:04.22
不正で順位表を汚す卑劣なゴミを惨たらしく潰すと真面目に努力する高校生が報われるんやろ
最高やんけ残ったゴミもぶち殺してやるからな
2025/09/14(日) 23:12:33.80
AJL高2の魚拓を取ったからな
お前のことは一生忘れんぞ
2025/09/14(日) 23:13:46.59
性根腐った不正の故意犯に容赦するわけねえだろクソカスがよ
魚拓握っとるからな覚悟しろよ
2025/09/14(日) 23:28:54.43
potat_AC垢消ししやがったな
もう逃がさん
2025/09/14(日) 23:29:03.34
不正の悦びを知りやがって許さんぞおじさん来てんね
2025/09/14(日) 23:29:31.49
当たり前やろが所属にファックス送ったるからな
2025/09/14(日) 23:30:29.09
お前の不正の魚拓URLを貼って送るだけだから猿でもできるわ地獄の果てまで追ったるわ
2025/09/14(日) 23:32:21.36
不正しましたごめんなさいも言わずに垢消しノーダメ定期とかさせるわけないよな
お前らもAtCprobでURL漁って死体蹴りしとけよ
2025/09/14(日) 23:42:11.11
とうとうABC後の感想もほとんどなくなったのかこのスレ
2025/09/14(日) 23:44:39.05
味のしないガムだし
EでMoとかガイジかなとか言えばええか
2025/09/14(日) 23:48:57.99
EでMoマジかよ
Mo知ってないと5完すら出来なくなったのかこのビギナーコンテスト
2025/09/14(日) 23:50:16.76
お前も抗うつ剤飲んでたのかよ
なかま🧸
2025/09/14(日) 23:51:54.77
いやMoを使うガイジを複数観測しただけや
想定は線形問題見てこい
2025/09/14(日) 23:53:19.85
え、頑張ってセグ木に載せたが線形マ?
2025/09/14(日) 23:53:44.05
つかE水上位か青下位やろなんで水下位やねん
2025/09/14(日) 23:54:44.44
あ、任意係数で累積和使えるやつ滅茶苦茶昔にやったわ
忘れてた
2025/09/15(月) 00:42:51.86
天才たちよ、ホワイトハックに目覚めなさい
ゲームと争いの間を楽しみながら日本の未来を救うのです
2025/09/15(月) 01:46:00.07
>>898
だれ?
2025/09/15(月) 01:55:45.90
文盲かよこのへん読んどけ
提出の魚拓はwaybackmachineにあるから読んどけ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1755776229/380
https://x.com/fact493/status/1958902115373289624

https://atcoder.jp/contests/abc404/submissions/65492976
しかし、この提出を見るとコメントアウト以外が完全に一致している上に明らかにAIによって生成されたコメントアウトが多くの行についているsolve関数があります。
このsolve関数はAIによって生成されたものではないですか?
2025/09/15(月) 02:29:31.71
解説用意されてないのガチのサ終前兆でくさ
2025/09/15(月) 02:37:01.47
sheyasutakaマジで仕事できねえな
解説が下手糞なだけでもカスなのに解説遅刻とか無能すぎるAtCはこいつの首を切れ
つか計算量書いとけやユーザー解説もgcdの計算量乗るやろが
2025/09/15(月) 02:46:19.35
gcdはn+logmaxやろ
nを落としても2^Nlogmaxやろがいお前が解説をサボるからそうなるんやそれでも橙かちゃんとしやがれ
2025/09/15(月) 03:15:47.58
ABCとかいう完全放棄されたインコンテンツ
2025/09/15(月) 03:19:05.92
logYつけてて草お前このスレ見てるだろ
logmin(Y,maxA)にできるからやれ
2025/09/15(月) 03:23:41.80
一年後にはOMCレベルの無法地帯になってるかも
2025/09/15(月) 03:28:55.36
海外はもうなってるけど
EのAC多すぎて1色変わっとるけど
923仕様書無しさん
垢版 |
2025/09/15(月) 07:43:01.16
天才高校生が人生終わったブリリアントジャークに煽られて虚無パズルにけしかけられるだけの謎サイト
2025/09/15(月) 08:39:30.64
無法虚無オンラインゲーム
2025/09/15(月) 09:07:33.52
ヤフコメで河野玄斗が叩かれてるが、嫉妬でしかないな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e620d7ec42e95eff9db740a4ebf998becd00ff3a
2025/09/15(月) 09:07:59.12
棋神を導入しなさい
この世界はP2Wであることを認識させなさい
2025/09/15(月) 09:33:07.36
解説もGPTに任せたほうが良いものができるのでは
ヒトは最期の査閲だけしとけ
2025/09/15(月) 09:37:55.52
prd_xxxさんのAtCoder Beginner Contest 423での成績:2505位
パフォーマンス:1012相当
レーティング:1465→1427 (-38) :(


このゲーム本当に楽しい? ドMなだけの気がしてきている
2025/09/15(月) 10:26:39.55
緑水反復になる勢いだな
2025/09/15(月) 10:32:49.48
Cで間引かれてるインコ多くねえか
間引かれるならEであれよ
2025/09/15(月) 10:33:48.15
8問制時代の暖色ジェネルシでも楽しめるABCとはもう何もかも違うなあ
あの頃はレートも精進もスレの書き込みも白熱してた
これが栄枯盛衰か
2025/09/15(月) 10:40:46.03
いうてGは人間でも楽しめたやろ平方分割で通るし
2025/09/15(月) 10:52:54.57
>>276
これだなあ
2025/09/15(月) 11:19:57.66
昔の競プロ楽しかったなあ
昔の競スレ楽しかったなあ はわかる
2025/09/15(月) 11:29:20.95
カーク氏殺害容疑者、全米試験で上位1%の高校時代…「物静か・人望ある好青年」が近年「政治的に」 ユタ州のモルモン教家庭で育つ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757875661/
2025/09/15(月) 11:33:42.49
こどふぉとかやってそう
2025/09/15(月) 11:40:49.54
> 一方で、高学歴であり、試験などは非常に得意なようです。
2025/09/15(月) 12:49:37.72
せじがよ
2025/09/15(月) 13:23:31.05
全体的にレート下がりすぎてもはや青黄反復出来てるだけで凄いという時代に
2025/09/15(月) 13:34:36.47
もう水以上は人間ってことでいいよな
2025/09/15(月) 13:52:01.03
勝ってもパフォが200渋く出るからな
負けたら知らね遅解きGPTerに抜かれるから400差つくんちゃう
2025/09/15(月) 14:23:42.48
AtCoderJobsがまともに機能してるとは思えないんだがどうなってんだ
2025/09/15(月) 14:25:38.35
jobsはインコが使うならまだしも人間のスペックならもっといいとこ狙えるだろと思う
2025/09/15(月) 14:28:18.60
このご時世プログラマーになりたいとかガイジだし
2025/09/15(月) 14:43:18.13
明治文系 不正してAtC茶でも突破できるGoogleのインターンを突破できない方々

https://mond.how/ja/topics/iqjelj5jdh49vh7/jzvxg8ejlesb2zf
2025/09/15(月) 15:02:27.76
スレ長のレートの下がり方に注目しなさい
2025/09/15(月) 16:00:47.92
やればやるほど下がるのが分かってるのに良くやるわ
2025/09/15(月) 16:12:39.80
問題が面白きゃマシだがんなことねえし
2025/09/15(月) 16:14:52.82
>>925
嫉妬だな

***********
1日前
非表示・報告
もう正解のある問題を解くのは飽きただろうに
まだ誰も正解に辿り着いていないALSや小児脳幹部グリオーマと言った難病の治療法開発という問題を解いてみないか?
この問題が解けたらノーベル賞という最高の栄誉を手にすることができるぞ

kap********
1日前
非表示・報告
資格ってその道の入り口に立つだけのものであって、この人みたいに資格取ることがゴールだと何の役にも立たない資格だけ持ってる人が誕生するだけですね。
私も国家資格を持ってますが、周りに資格を持っていることは自慢する人はいません。この仕事をする上で当たり前の話なので。資格取った後にいかに研鑽を積むかが大事なのです。

sid********
23時間前
非表示・報告
なんかもったいないですね。
現役理三だし、高校までの成績を見ても理解力と記憶力その他がハンパない、一種の天才です。
理三クラスになるとこういう人がいるんだよね、というかそのくらいでないと受からないというか。

ただ、惜しむらくは、この記事を読む限りではこの人は「勉強して正解を出せること」という一種の作業に楽しみを見出してしまったようで、本人のやりたいことが見つからなかったような印象を受けますね。
2025/09/15(月) 16:21:43.80
うんこ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況