プログラマの雑談部屋 ★367

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/15(火) 16:48:22.02
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★366
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750587828/
2025/07/15(火) 17:48:26.25
>>1 おつ

はぁ、今日もよー働いた
2025/07/15(火) 17:57:31.16
1日の労働の後は炒飯と餃子そしてビールに限る
今日は日高屋で食って帰る
2025/07/15(火) 18:40:04.51
シーチキンチャーハン作ったらシーチキン味のごはんになった
2025/07/15(火) 18:57:20.59
切手現金でしか買えないとか意味不明過ぎる
というか定形内郵便用の切手って今110円もするのか
高杉ぼったくり過ぎだろ
2025/07/15(火) 18:57:53.50
ごはんは1日2g以内
2025/07/15(火) 19:07:05.51
さてサッカー日韓戦
2025/07/15(火) 19:19:02.71
職業別年収
 
企画事務員 770万円
秘書 693万円
総合事務員 663万円
販売員 634万円
ソフトウェア作成者 597万円
デザイナー 550万円
2025/07/15(火) 21:00:14.42
本当にみんなそれだけ貰えてるなら
全員その職業になってるよ
2025/07/15(火) 21:02:38.76
40代でSESなんですが、年収400万って低すぎ?
11仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/15(火) 21:05:54.57
1年目の年収
2025/07/15(火) 21:11:12.11
前の総理が所得倍増計画とかいうホラ吹いたせいで
見事に所得そのままに物価だけ上がってくれたんで
もう誰も期待してなけりゃもうお前らなんて選ばねえって感じだな
2025/07/15(火) 21:13:07.90
>>10
そうか…
転職頑張るか
2025/07/15(火) 21:49:36.21
俺は550万なんだが
35歳、エンジニア10年目
15仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/15(火) 22:03:07.90
もうやる気なくなった、SESしか仕事がない
これから何しよ、もう作る側よりも提案する側になりたい、でも営業ができないし1人で全部できない
もう無理はしたくない、車運転できたらタクシードライバーやるんだが
16仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/15(火) 22:06:14.79
SESはもちろんSIerもやりたくないのに、SIerばかり応募してしまった
2025/07/15(火) 22:20:13.30
もう日本のITはもう終わった
2025/07/16(水) 00:16:31.61
とっくに終わってるよ
給与とかスキルに飢えてるサルしかいない
19仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 02:35:58.95
(ワッチョイ b71a-a/u1 [133.232.136.87])
2025/07/16(水) 03:43:04.19
うわぁ~俺たちの自由売国党が~

【参議院選挙】自公大幅減で過半数微妙、国民民主と参政が躍進 終盤情勢 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA156CO0V10C25A7000000/
21仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 06:21:09.18
売国ラッシュして儲けただろうし引退すればええ
2025/07/16(水) 06:57:40.81
うーん、意味不明だ・・・。笑ってしまう。
なんとか自分のコードを理解しようと努力するが、こっちが参っちまう。
2025/07/16(水) 07:56:00.94
植える
🌱
2025/07/16(水) 07:56:54.93
売るのは簡単
買い戻すのにどれだけの労力とコストがかかるのか
2025/07/16(水) 09:58:34.46
参政党はさすがにねえよ
2025/07/16(水) 10:06:43.11
自民党以外考えられんわ
2025/07/16(水) 10:07:53.09
参政党にすれば国債っていう無限の財源で消費税0%になって社会保障も充実、インフレは沈静化して給料も上がるのに?
28仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 10:15:29.57
画面内で擬似的な生物配置して弱肉強食させるシミュレータ作ろうと思うんだけど何か参考になるものないかな?
2025/07/16(水) 10:18:27.08
自民は右の人にだけしっかり入れておけばいい
2025/07/16(水) 10:35:26.07
次の選挙で自民が惨敗すんのって参政党に右をガッツリ取られたせいでしょ?
っていうか左の政党多すぎでレッドオーシャンの日本で右を軽視するって戦略としてわかんねえよな
2025/07/16(水) 10:49:49.68
>>30
神谷宗幣は元自民党で安倍チルドレン
https://pbs.twimg.com/media/Gu7VMGLb0AIVBRb?format=jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/korban/imgs/c/e/ce6d2551.jpg
2025/07/16(水) 11:09:52.03
結局賛成等は自民の分身という気がする
2025/07/16(水) 11:34:09.69
酸性かどうかはこの際どうでもいい
日本人の政治家が日本人の有権者に対して政治を行うという
当たり前の宣言できない売国党まみれだという事実に恐怖することがまずは重要
2025/07/16(水) 11:42:35.19
日本は日本人のための国じゃない!日本人ファーストはレイシズム!外国人ファーストこそ平和への道!
2025/07/16(水) 11:50:53.94
外国人は本当にそういう考えを持ってる人が多い 右左関係なくよく見かける
海外で成長してきた思想や文化・技術=その国だけのものではないのだから自分たちが独占する権利がある、と考えてるようだ
大陸文化的な思想なのかねぇ
2025/07/16(水) 11:52:41.27
結局どんなに頑張っても
意に沿わない政治主張は変なのにハックされて潰される
2025/07/16(水) 12:10:08.21
チームみらいはあんまり話題にならないな
AI使えば全てはうまく行くっていうマ向け政党なのに
2025/07/16(水) 12:16:32.27
>マ向け政党なのに

どこがだよ・・・
2025/07/16(水) 12:17:09.76
つべで人気を得たらしいから
ようするにアメリカの息がかかってる
2025/07/16(水) 12:20:52.73
日本みたいな地震多発地帯で旧型の原発だらけの国で原発推進とか
下手すりゃ原発爆発して国が終わりじゃね?
2025/07/16(水) 12:27:11.68
ではどうしろと?
2025/07/16(水) 12:27:33.30
新党さきがけとちんぽを先だけって似てるよな
2025/07/16(水) 12:36:07.37
>>41
火力発電で我慢するしかないんじゃないの
2025/07/16(水) 12:39:53.02
それこそAIのために膨大な電力がいる時代にどれだけ電気代が上がるか
そして政党支持率がその電気代に耐えられるか
2025/07/16(水) 12:40:32.45
AIのために国終わったら元も子もないしな
46仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 12:48:22.93
AGIが何とかしてくれる
2025/07/16(水) 12:52:07.31
データセンターの電力消費量は現在は国内の3〜4%程度だから当面は大丈夫そうだがな
2025/07/16(水) 13:02:18.50
実際、AGIで核融合発電を開発する予定はありそう
2025/07/16(水) 14:53:36.16
>>40
原発のリスクは稼働、非稼働関係無く大体同じ
なら、原発は動かしたほうがいいでしょ
2025/07/16(水) 15:23:52.20
止まってれば冷却の時間が稼げるので全然リスク違う
2025/07/16(水) 16:13:28.30
止まってる時でも熱持ってるから冷却は常に必要だぞ
冷却不要なら何故福島はずっと冷却し続けてるの?
はい、論破
2025/07/16(水) 16:17:53.80
SEってガチで電気の知識はユーザー並
理系から仲間外れにされるだけのことはある
2025/07/16(水) 17:05:06.95
電話すら怪しい人のほうが多いんじゃない?
電話 -> ネット と ネット -> 電話 を比較した際、後者のほうが学習コスト高い気がする
2025/07/16(水) 17:53:11.36
コードがあれば貧困も戦争も飢餓も全部解決できるって思ってるぐらいだし
2025/07/16(水) 17:56:22.71
>>51
冷却が必要とか必要ないとかゼロイチの話じゃないんだよね
動いてる時の方が熱を持ってるのでもっと冷却が必要
はい論破
2025/07/16(水) 17:59:05.37
冷却が喪失した場合の、熱による暴走までの時間が全然違うわな
2025/07/16(水) 18:24:43.87
肉無しのお好み焼きまずい
なんだこれ
2025/07/16(水) 19:07:54.35
気がついたら家がSwitchbotとXiaomiに支配されとる
中国恐るべし
59仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 19:22:16.49
参政党の神谷代表、日本人ファースト「選挙の間だけ」発言を釈明 選挙後も「変えずに活動」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752653065/
2025/07/16(水) 19:43:33.17
「親友と一狩り行く。
MHP2セカンドジジイ+1自宅編
22時くらいまで[その5]」
▽モンスターハンターP2G
UNKちゃん×ワタナベマサト/わっちゃん
(ワイプ/顔出し無し)

ps://
iplogger.info/2Tk4H7.tv
2025/07/16(水) 20:02:53.58
これからは5chの罵り合いではなく
AI Chatに甘やかされながら時間をドブに捨てつづけ
超低賃金で生命維持させられるMatrixのような世界になっていくんだろうな
2025/07/16(水) 20:34:42.02
世界三大発明の羅針盤てコンパスのことだったんだな
正体不明のなぞの羅針盤という名前だけで覚えてたわ
おれの人生が大後悔時代だわ
63仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 20:36:14.38
>>52
大半のSEはOSI参照モデルのアプリケーション層未満は頓珍漢だと思う
2025/07/16(水) 20:46:55.53
7階層って言わずに参照モデルって言ってるから若そうやなw
2025/07/16(水) 21:06:53.78
ユーチューブのおすすめに
「都内IT勤務リモートワーク歴○年のルームツアー」とか
変なのが出てくるんだがルームツアー系の動画見てたからか?
こういうのでエンジニアに変な夢見る勘違いした人が発生するから
やめてほしいんだがな
2025/07/16(水) 21:09:46.85
HTTPひとつ取っても理解度とかにだいぶ個人差ある気がするな
キラキラ技術について饒舌な一方で、クッキーの具体的な取り回しレベルのことが曖昧だったり、そういうアンバランスな人とか普通にいるし
2025/07/16(水) 21:15:50.14
GrokのAniちゃんでエロエロしてるの結局は日本人が多いってのが国民性出てるなw
2025/07/16(水) 21:19:43.51
7階層モデルなんて言うのは爺さん
69仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 21:23:14.67
>>67
下着姿が規制されてかなしい
70仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 21:24:57.05
>>65
普通にいい動画やん
こう言う環境整えるのは見習いたいw
俺は妬む要素が見当たらないけどね
2025/07/16(水) 21:26:32.59
リモートワークと称してただのフリーランスの可能性
2025/07/16(水) 21:28:38.31
おすすめなんてオフれよ
そんなもん見れば見るほどアホになっていくぞ
2025/07/16(水) 21:29:49.47
>>70
だって普通に仕事し難いやん
まずマルチモニターしてる奴は超絶に仕事出来ない
2025/07/16(水) 21:30:06.75
正社員だけど週3くらいリモートだよ
頑張ればキラキラYouTuber並の部屋は目指せる
75仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 21:31:13.80
他責しか能のないクソ政党

神谷宗幣代表 “告訴だけで記事にしますか?…選挙真っ最中の人ですよ” 「共産党神奈川県委員会が参政候補を刑事告訴」報道に苦言★2 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752667397/
2025/07/16(水) 21:32:24.24
>>73
俺んちはトリプルモニターだよ
シングルモニターなんて戻れないわ
2025/07/16(水) 21:37:57.76
多いとめんどい
2025/07/16(水) 21:41:12.37
まあ仕事するならデュアルでいいと思うね
2025/07/16(水) 21:44:02.06
ウルトラワイドもいいぞ
マウスジェスチャで左66%, 右33%の比率でピタッとウィンドウ移動できるようにしておくといい
2025/07/16(水) 21:44:27.30
コード俯瞰する用にひとつは縦画面ほしいかも
三つもいるかな、二つあれば事足りそう
2025/07/16(水) 21:47:12.83
>>76
だから無能なのよ

モニターは1つでいいし
ウルトラワイドとかも不要
まして縦長w
2025/07/16(水) 21:47:13.88
>>79
LGのやつが結構気になってる
今のモニターがイカれたら検討してみようかなw
2025/07/16(水) 21:53:46.42
>>81
縦画面あったほうがコードの把握捗らない?
2025/07/16(水) 21:56:19.68
>>81
人間というか視界に入ると無意識にでも情報入るからね
視線移動とピント調整で無駄に時間と労力使ってる
マルチやワイドが実は非効率ってのは科学的にも証明されてる
目の前にモニタ1つでモニタ全体を眺められる大きさと距離が最適とされてる
2025/07/16(水) 21:56:24.21
>>81
無能でごめんねw
でも俺は環境に甘んじるクソ野郎なのでこのまま行かせてもらいますわ
成果さえ出せればいいので
2025/07/16(水) 21:59:08.36
シングルだとドキュメント開きながらのコーディング出来ないのでデュアル以上じゃないと厳しい
シングルで十分かどうかは作業内容次第だしその研究結果は懐疑的
2025/07/16(水) 22:00:03.27
ttps://i.imgur.com/tclBMCN.jpeg
2025/07/16(水) 22:03:09.18
>>84
マルチタスクの議論と混同してない?
科学的なソース貼ってよ確認するから

>マルチやワイドが実は非効率ってのは科学的にも証明されてる
2025/07/16(水) 22:04:15.70
>>86
左右配置で良いじゃん

2画面でドキュメントとコードエディタと言うがそれって結局は両方の画面を同時に視界に入れないと非効率なのよ
つまり1画面で十分

極論言うと自分の前と真後ろにモニタ置いて2画面って言われてもアホかって思うやろ
それを1画面風に見せる為に真横に置く
何故かといえば効率的だから
つまり最初から1画面で良い
2025/07/16(水) 22:05:24.26
マルチタスクの議論なんてしてませんけどねw
2025/07/16(水) 22:05:56.62
こんなとこで必死に宗教戦争やってる自称効率主義者さん
2025/07/16(水) 22:08:11.02
>>89
ソースコードで左右配置してるけどトリプル配置がいいって仰るんですかね?
2025/07/16(水) 22:09:45.58
>>91
効率も何も気晴らしで5chしてる
仕事が片付いたんで
2025/07/16(水) 22:09:56.58
彼女とか家に来た時に仕事出来る風とか有能そうに見えるやん
そういうのは大事じゃね?

例えばオフィスでもお洒落なフリーアドレスのオフィスはなんか良いし稼いでる風に見えるじゃん
でも実際は仕事し難い
普通のオフィスで固定席の方が捗るけど来客とか新卒採用する時の見た目って大事やん
2025/07/16(水) 22:11:10.20
>>89
縦画面ふたつと横画面分割じゃあ情報量が違うだろ
前者で視認に支障をきたすってどんだけ視野角狭いのよ
スポーツとか苦手なタイプでしょ?
2025/07/16(水) 22:12:23.90
スタイル良い美人はスッピンに白Tシャツにジーンズだけでもモテる
でも大抵の女はバッチリ化粧して着飾る必要あるだろ
そういう事やで
2025/07/16(水) 22:13:48.49
>>95
2画面分のワイド1つで良いやん
情報量は同じだぞ
2025/07/16(水) 22:16:12.55
>>95
視力悪いの?
14インチノートPCで4分割で十分見えるやろ
モニタ4つ分と同じ情報量だぞ
2025/07/16(水) 22:19:26.24
>>94
見た目は大事だと思う
会社訪問して殺風景だと余裕が無いのかなという印象を持ってしまう
見た目や身だしなみのコスパは意外と馬鹿にできない
2025/07/16(水) 22:19:36.50
>>97
ひとつの画面を二分割するのと縦画面ふたつにするのでは、一度に視認可能な情報量は違ってくるかと
表示される文字数が両者では当然差が出てくるので
2025/07/16(水) 22:24:59.64
>>98
処理可能な情報量について指摘をしてる

>モニタ4つ分と同じ情報量だぞ

一度に表示、視認可能な文字数(= 情報量)が違う
物理的に当然ながら
102仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 22:30:40.86
クラウドワークスの案件にみてると単価くっそ安いくせに納期と品質をやたら求めてくる
2025/07/16(水) 22:40:07.06
シングルモニター擁護派はSES派遣ブラックな環境でしか仕事したことない印象
2025/07/16(水) 22:45:28.84
>>102
そりゃそうよ
何次請けになってもエンドが求める品質とか変わらないもん
給料ってのは仕事量と品質で決まらない
どれだけ会社が儲かったかで決まる

同じ仕事してても1次請けと3次請けじゃ給料は違う
でもエンドに収める物は同じ

つまりそういう事
2025/07/16(水) 22:45:37.82
クラウドワークスに発注してるってだけで、その会社を軽蔑する
2025/07/16(水) 22:46:17.87
>>103
贅沢な環境が無いと仕事出来なそうw
2025/07/16(水) 22:52:33.83
まず視点動かしてるだけで気が散るからシングルなんだよ
アホには分かんねえのかな
2025/07/16(水) 22:56:32.71
視線を動かすという行為が既に気が散ってると気付いて無いアホ
気が散らない状態なら視線は動かない
2025/07/16(水) 22:56:48.20
マルチタスクが効率悪いってのも絶対嘘だと思う
ソース書いて実行して結果見てソース書いてってサイクル細かく回さないと
効率良く開発できないのは明らかじゃん
どうせシングルタスクでできるようなタスクをわざわざマルチタスクでやらせて
実験して効率悪いとか言ってるだけだろ
2025/07/16(水) 22:57:42.71
>>108
だから視野角など個人に依拠する問題を安易に一般化させすぎであると何度言えばわかるのか
あなた個人の限界、事情をすべからく万人に当てはめるべからず
2025/07/16(水) 22:58:13.81
1日ずっと同じところ見て独り言言ってるキチガイがいるらしい
112仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 22:59:34.42
>>107
二重の意味で視野が狭そうな発言だなw
2025/07/16(水) 23:00:52.31
モニターごときで視野の狭さまで語り始めちゃったか
なにか宗教臭するしもう少し煽っとくか
2025/07/16(水) 23:02:01.99
まあ待ち時間が発生するようなタスクはマルチタスクにせざるを得ないわな
2025/07/16(水) 23:05:34.39
複数モニターが否定されると自分が否定されたように感じる謎の人達
2025/07/16(水) 23:07:06.20
実際、複数モニターは効率上がることを実感してるってことじゃないの
2025/07/16(水) 23:08:31.32
>>115
否定されたかのように感じるんじゃなくて、否定する人の言動を観察してるだけ
2025/07/16(水) 23:12:00.78
こういう事やろ

ttps://i.imgur.com/7OXJzzb.jpeg
2025/07/16(水) 23:13:39.28
また1つ煽り用デッキが増えてしまったなぁ
2025/07/16(水) 23:16:07.61
5chをシングルモニター全画面に表示して赤面してレスしてるのを想像すると面白い
2025/07/16(水) 23:18:15.91
スマホだからシングルだぞ
2025/07/16(水) 23:20:06.81
退勤しながら5chやってる人がいるの?
123仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 23:31:48.93
>>119
ここまで反応がいいと面白いな
いい歳したおっさんだろうに
2025/07/16(水) 23:32:07.06
5chで煽って楽しいの?
2025/07/16(水) 23:38:39.55
上でレスしたトリプルモニターの人だけど、煽るというか反応あるのは楽しいよ
今夜は楽しませてくれてありがとう
深夜帯なのでこれ以上画面見ると明日に響くのでそろそろ休むよ
2025/07/16(水) 23:40:51.08
>>109
まったくマルチに見えないんだけど
バカなの?
2025/07/17(木) 00:01:27.49
マルチタスク=細かいタスクの切り替えみたいなのって
この議論をする上で常識だと思ってたわ
2025/07/17(木) 00:04:40.78
まあぶっちゃけて言えばその辺の定義が曖昧だから意味のない議論だよ
2025/07/17(木) 00:05:49.06
ただの趣味嗜好でしかないことを理由つけてメリット語るから不毛だなぁと思うわけ
2025/07/17(木) 00:06:40.21
普通に趣味趣向の域ではなく生産性としてメリットだからじゃない?
2025/07/17(木) 00:10:01.61
極端な話で言えばスマホ画面だけで開発するよりPC画面で開発した方が
いいのは大体万人に当てはまるでしょ
どこかで作業領域が大きくなるメリットが薄れていくから議論になるんだろうけど
2025/07/17(木) 02:55:24.32
IDEは卑怯
ネット検索は卑怯
オプソ利用は卑怯
AI利用は卑怯
マルチモニタは卑怯
常に脳への負荷を強いていかないとPGとしての地力が衰えるだけ
2025/07/17(木) 02:58:40.76
自分だけがなにも報いられない
2025/07/17(木) 03:22:01.24
本当にマルチモニタで生産性が上がるなら多くの企業で導入されているはずなのに実際はほとんど導入されてないからね
マルチモニタ導入の効果測定の結果、生産性は変わらないという結論になったからだよ
2025/07/17(木) 04:06:37.22
>>134
単に金かかるからだろ
馬鹿なの?
2025/07/17(木) 04:24:47.78
いいや
体感的にも正しい
2025/07/17(木) 05:50:03.91
重複スレ↓

プログラマの雑談部屋 ★367
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1752481852
2025/07/17(木) 06:54:07.00
眼鏡は無能
デブは無能
スタバや電車内でPC開くのは無能
マルチモニタは無能

これ見て思ったんだ
俺は真理に辿り着いてしまったかもしれない

大抵上記に当てはまる奴って複数っていうか全部当てはまる奴って多く無いか?
2025/07/17(木) 06:58:25.50
あたまがあつい
かぜひいたかもしらん
2025/07/17(木) 08:24:50.39
>>40
クローズドサイクル地熱発電を提案しない原発反対派は無能か反日工作員なので、話を真面目に聞く価値が無い。
2025/07/17(木) 08:30:11.08
>>55
熱量はそんなに大差無いのに非稼働だと電力を無駄にしている
なら稼働したほうがいいじゃん
はい、完全論破
2025/07/17(木) 08:37:47.04
「大差ない」ではなく全然違う上に、ランニングコストも全然違うだろ
そもそも事故になるリスクの話をしてるのだから話がズレてる
はい論破
143仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 10:28:53.24
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】

☆多重派遣の犯罪損害の泥棒支援するな☆

★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 190万円 詐欺被害金額 10万円
3次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
4次受注金額 170万円 詐欺被害金額 30万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!

★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 120万円以上
高齢派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
2025/07/17(木) 10:41:41.85
最近会社で管理職見習いを増やしたらそいつらが仕事してるアピールのために報告のリマインドのリマインドみたいなことをし始めて苦笑い
145仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 11:06:26.45
この国ではやってる感が大事
146仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 11:28:30.25
いつもの無職がマルチモニタを否定しているだけだよ
2025/07/17(木) 11:31:34.97
隣のモニタに視線を動かすより仮想デスクトップを切り替えたほうがラク
どうしても同時に見たい場合は注目ポイントにオーバーレイ表示
並べて表示なんてゆうアナログ手法を踏襲する必要はない
2025/07/17(木) 11:36:01.68
>>142
ランニングコストも「大差ない」ぞw
そもそも事故になるリスクも「大差ない」ぞw
はい、完全論破
2025/07/17(木) 11:50:10.65
>>148
少なくとも燃料費分は明らかに違うんだが、話がズレてるな
で、連鎖反応による大出力がないので炉心損傷に至る確率は
桁違いに小さくなる上に、冷却機能喪失からの猶予がまるっきり違うので
事故になるリスクは大きく違うぞ
はい論破
2025/07/17(木) 11:52:17.90
自分の好きな環境でええやん
モニタ云々より隣に女座ってイチャイチャ出来ないとやる気出ない
2025/07/17(木) 12:06:44.34
仮想デスクトップ切り替えるより視線移す方が明らかに早いし楽なんだが
仮想デスクトップ切り替える方が早いって流石に無理がありすぎるだろ
2025/07/17(木) 12:11:36.21
俺Ctrl2回連続押しで切り替わる様にしてるから別に
2025/07/17(木) 12:12:49.63
Ctrlなんていうはしっこのキーを2回も連続で押さないといけないとか
時間かかりすぎやろw
2025/07/17(木) 12:15:27.13
お前のctrlどんだけ遠いんだよw
2025/07/17(木) 12:17:09.13
マルチモニタで仮想デスクトップ
ゲーム、エロ、仕事で分けてる
2025/07/17(木) 12:18:51.66
少なくともFやJよりは押しにくいし、キーボード上で手がどこにあるかに依存するな
2025/07/17(木) 12:19:08.54
ctrl連続押しは便利かもしれないが音声入力とかもあるからそれが塞がるのは痛いな
2025/07/17(木) 12:25:22.59
そもそも「隣のモニタに視線を動かす」っていうところからズレている
それは視野角に依拠する、あなた個人の問題だ
マルチモニター、少なくとも縦画面ふたつ程度なら自分の場合、同時に視認可能なもんで
2025/07/17(木) 12:26:46.15
>>158
それ1画面でいいじゃん
本末転倒
無駄
2025/07/17(木) 12:38:50.88
>>159
一度に表示、及び処理可能な文字数、すなわち情報量が違うと何度指摘されればわかるのか
コード内容を把握、俯瞰する際に捗るのだと
2025/07/17(木) 12:44:27.81
明日から気滅じゃのう
2025/07/17(木) 12:50:04.75
視線を動かすがズレってるってのも違うよ
視線をわずかに動かすってほぼ視線を動かさないのと同じなんで
2025/07/17(木) 12:52:22.41
>>160
だから視力の問題やん
小さな画面に縮小表示したの並べて見えるなら同じやん
2画面分のワイドモニター1つでも良いけど

つまり情報量は同じでも1画面で済むと何度言わせるんだ?
2025/07/17(木) 13:02:05.87
無能はマルチモニタで仕事してるふりを演出しないと自我が保てないんだなwww
ノートPCの1366x768でも高生産性な有能もたくさんいるからなwwwww
2025/07/17(木) 13:09:00.19
何?俺様に仕事を依頼したい?

報酬の話は別として最高の環境は用意して貰えるのか?

最低でもデュアルモニターでの環境で無ければ俺は全く仕事出来ないからね

そこの所は十分に考慮してくれ
2025/07/17(木) 13:13:00.57
そういう奴にはふつう仕事は頼まないよなwwww
常識がないのかなwwwwww
2025/07/17(木) 13:17:39.01
大学の同僚がいたような職場にいきたい
2025/07/17(木) 13:19:12.86
1366x768でイキがって「www」を連発してるのを見ると憐れみを感じる
2025/07/17(木) 13:21:05.99
筆を選ばず
170仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:23:57.30
できるプログラマはワインセラー片手にマルチモニターで仕事するんだよ
2025/07/17(木) 13:24:18.19
実際にはプロは高い筆買って使ってます
172仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:27:39.84
マルチモニタがないと仕事できません!
ネットがないと仕事できません!
AIがないと仕事できません!
IDEがないと仕事できません!
2025/07/17(木) 13:28:01.88
>>163
まず縮小表示を要してる時点で環境が不足してると言っているようなものではないか
それを単に別の手段で補っているだけ
仮にそちらの理屈に合わせるのなら同じ文字サイズなら情報量が違うことなぞ自明ごと
こちらは物理的に当然のことを言っているだけ
アクロバットなレスでどれだけサーカスすれども結果は変わらずさながらピエロ
処理力低い低スぺ消えろ
2025/07/17(木) 13:30:14.99
というか >>131 氏がとうに答え出してるじゃん

>スマホ画面だけで開発するよりPC画面で開発した方がいいのは大体万人に当てはまるでしょ
2025/07/17(木) 13:36:16.28
>>174
WQHDモニタ 2560×1440
iPhone16ProMax 2868×1320
ピクセル数はほとんど同じ
開発しやすさは物理キーボードがあるかないかだけ
2025/07/17(木) 13:45:47.98
4Kじゃないと無理
グラボは4000番台が最低レベル
リフレッシュレートは120Hzは欲しい
60Hzなんて紙芝居に見えてくる
2025/07/17(木) 13:46:24.09
※個人の感想です
2025/07/17(木) 13:47:47.17
じゃあiPhoneで開発やってろよw
2025/07/17(木) 13:47:56.40
GAFAMならこの程度の環境はあたりまえだから
180仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:48:51.82
>>164
こんなスレでこんなマウント取ってる時点で無能だけどなw
君がw
181仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:49:17.08
マジで仕事したことなさそうだなwwwwwww
2025/07/17(木) 13:51:48.09
高々数万円もあればマルチディスプレイ環境なんて整えられるのに、そこをケチるってどれだけ貧乏根性なのか

どうせPCメモリも4GBで十分とか言い出すんだろう
ケチるならそこまでしないとね
2025/07/17(木) 13:53:46.68
俺は身銭を切ってHHKBを買ってるくらいには環境こだわってる
マウスもロジクールの2万くらいするやつにしてる
2025/07/17(木) 13:56:46.56
>>182
今なら32GBのDDR5のやつを2万くらいで買えるよね
会社の支給PCが32GBだわ
2025/07/17(木) 14:20:15.38
>>175
同様に縮小表示をした際にどちらが先んじて視認性を損ないますか?
186仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 14:23:54.39
有能は安い筆でも高い成果を出せるが、高い筆でより高い成果を出す
無能は高い筆でも成果を出せないから、安い筆でも十分という事になる
無能は頭が悪いから、自分の経験則が全てと思い込んで高い筆の存在を否定する
2025/07/17(木) 14:38:56.81
>>170
ほぅ
ワインセラーを片手に乗せるのか?
それともワインセラーに片手をつくのか?
2025/07/17(木) 14:40:53.32
>>186
それ有能違う

有能は安い筆でも高級な筆でも同じ成果を出す
ただし安い筆を使った場合は疲労が溜まる

ここが重要
189仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 14:59:44.53
ヒント:同じ品質でも納期を短縮できる方が高い成果となる
2025/07/17(木) 15:09:08.10
AIの登場でここ数年でIT職の作業効率って確実に上がってると思うんだけど
具体的に数字で出てないの?
2025/07/17(木) 15:17:38.97
オープンソースプロジェクト全般だとそうではないらしい?
https://jp.reuters.com/business/technology/C4ZAV2XG7JLZNAUSYMVBT6UYY4-2025-07-11/
2025/07/17(木) 15:33:12.87
AIコーディングツールは生産性を19%も低下させているという調査結果、AI出力の評価・手直し・再出力などで無駄な時間が大量発生か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250711-ai-coding-tools-reduce-productivity/
2025/07/17(木) 15:39:44.98
無能がAI使ったら下がるの当たり前だろ
本人の能力以上の真偽判定スキルを要求される
2025/07/17(木) 15:42:20.21
記事読め
ちなみに調査対象は有能な開発者だぞ
2025/07/17(木) 15:43:14.49
最近のAIってコード読みこませて指示したら改修場所教えてくれたりするの?
2025/07/17(木) 15:44:51.90
有能な人は自分で開発できるし、大規模で複雑なプロジェクトに関わってるからな
むしろ、単純なものしか作らない無能ほど恩恵受けるんじゃないの
2025/07/17(木) 15:52:48.58
Googleは10%上がった言うとるやろ
2025/07/17(木) 15:58:27.48
10%しか上がってないのか
2025/07/17(木) 16:01:31.98
Devinを使えばもっと上がりますよとDevin創始者が言うとります
2025/07/17(木) 16:09:04.85
サービス提供者はそらそう言うだろうよ
キツネとタヌキがばら撒くハイプ
2025/07/17(木) 16:14:48.52
無能なら今まで作れなかったものが作れなくなるから
10%どころか0が1になったくらいの恩恵受ける
2025/07/17(木) 16:39:31.76
ちょっとしたスクリプトとかでも今まで何でも指示して作ってもらっていたのが
無能SEが自分で作れるようになってイキイキしてる
2025/07/17(木) 16:41:42.87
AIも無能相手に大変だな
2025/07/17(木) 17:40:28.92
ぼんちゃーん ぼんちゃーん ハハハ
2025/07/17(木) 17:56:43.67
AIがそんなに無能なはずがなんだ
アメリカがさらに
2025/07/17(木) 17:56:54.35
おそろしい
2025/07/17(木) 18:20:04.03
100人が100人とも認める様な美女や美少女が仕事3倍こなしてる間はどんなプレイでも無条件でさせてくれる方が効率上がるやろ
2025/07/17(木) 18:38:51.79
おれは有能なエンジニアだが、生成AIの活用で生産性が50%上がった
2025/07/17(木) 19:03:11.18
>>207
俺には無理だ

10人中7人は振り返る様なエロい後輩ちゃんに絞られまくって仕事は何時も納期ギリギリ

リモート会議中でも下半身は全部脱がされて全裸後輩ちゃんが足元に侍ってペロペロしてる
絶妙な加減で焦らしてくるから会議後はすぐにセッケスしちゃう
2025/07/17(木) 19:25:02.21
You konw, I konw 効能.
2025/07/17(木) 19:28:46.02
>>149
ん?非稼働の場合、連鎖反応が起きないなら何故福島は冷却してるのw
はい、完全論破
2025/07/17(木) 19:34:31.35
昔から俺だけがひたすら冷遇されてる気がする
213仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 19:42:20.30
冷遇されてないよ
214仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 19:52:29.54
>>212
なんかそういうデータあるんですか?
2025/07/17(木) 20:01:37.04
本日のラン5kmを31m46s
ガッツが足りない
216仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 20:08:45.40
ほんまに?

孫正義氏「人間がプログラミングする時代は目の前で終わろうとしている」 [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752737815/
2025/07/17(木) 20:12:13.28
何故これだけ有用なエディタが流行ってる時代にマークダウンが生き残ってるのか考えると、プログラミング不要論は机上の空論でしかない
218仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 20:13:32.70
プログラミングが不要になってもエンジニアそのものは必要
専門知識がないと使いこなせないのと一緒
プロンプトエンジニアも最近オワコン臭が漂ってるし
2025/07/17(木) 20:24:45.70
>>216
昔からそうだぞ
プログラマを低賃金高負荷定額使いたい放題して人間扱いしてないからね
大多数のプログラマは家畜以下
2025/07/17(木) 20:33:03.61
連中は教育者面をして結局は俺だけが何も得てないんだ
2025/07/17(木) 20:38:50.64
ずっと失敗ばかりを望まれてる
どの職場に行っても最初からすごい偏見にさらされてた
2025/07/17(木) 20:39:21.16
ほんとに他の連中がこんな無理ゲーしてると思えない
いくらなんでもおかしいよ
223仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 20:51:22.20
他の連中にとっては普通の難易度
2025/07/17(木) 20:53:23.77
今未経験でエンジニアになろうとしてる先見性のないやつらは将来どうなるんだろうか
2025/07/17(木) 20:57:43.99
ありえん
2025/07/17(木) 21:01:57.86
あえん
2025/07/17(木) 21:03:28.69
>>211
稼働中の連鎖反応が制御不能になるすぐに起こる壊滅的な事故とは別に、
稼働中でも非稼働でも、崩壊熱により徐々に高温化して水素が発生して危険な状態になるから
そして非稼働の方が危険な状態になるまでの時間的余裕がたくさんある
はい、完全論破
2025/07/17(木) 21:08:01.89
「人間がプログラミングする時代は終わった」とか言っても、その時どうなるかというと
ソースコードの代わりに、AIにプロンプトを入力して開発するスタイルに完全に変わるというだけでしょ?
それってほぼプログラミングじゃんと思う
2025/07/17(木) 21:12:52.75
>>228
AIにプロンプト入力する事もAIで可能
というか既になってる
2025/07/17(木) 21:13:20.05
メンヘル発症して働いてる奴いるか?
俺はパニック症で音にも過敏になってきてつらい
2025/07/17(木) 21:16:20.59
無職なら死ぬば治るよ
2025/07/17(木) 21:19:12.61
>>231
お前それ素で書き込んでんの?怖すぎ
2025/07/17(木) 21:20:19.96
>>229
どこで?
2025/07/17(木) 21:21:47.77
それだけここの無職が嫌われているからなあ
2025/07/17(木) 21:23:18.60
>>230
自分も頓服飲みながら仕事してる
もう治らんだろうな
2025/07/17(木) 21:25:04.64
>>229
その場合もAIに入力するプロンプトを作るためにAIにプロンプトを入力する部分をやってるのが人間やん
ほぼプログラミングだな
2025/07/17(木) 21:27:39.35
AI技術関連の予想はこれまでも悉くハズレてきたからな
2025/07/17(木) 21:29:42.74
予想なんていくらでもあるんだから、ハズレたものもあるけど、当たったものもあるだろ
例えば生成AIが流行るとかRustが流行るって予想したやつは当たったわけで
239仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 21:37:10.54
>>230
自閉症はつらいわ
パーティー嫌い
2025/07/17(木) 21:53:55.48
>>216
ホモボージェネシスがプログラミングする時代に
2025/07/17(木) 21:59:22.55
>>239
極端に向いてるか向いてないかって感じするな>自閉症
パーティーなんて俺でも出ないわ
242仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 22:05:52.71
東京暑いって言われてるけど福岡の方が暑かったわ
2025/07/17(木) 22:15:04.91
姪っ子がアニメ業界に就職決まった
楽しそう
2025/07/17(木) 22:15:55.07
個人でGitHub Pagesでブログ書いてるけど、ここ最近はAIのクソボットのクローラーがうざいな
アクセス解析汚すなクソって感じ
CloudflareのAIブロック機能で弾いて何とか凌いでる
2025/07/17(木) 22:17:58.17
AIクソボットはAI Labyrinthで迷宮入りにさせれば相手にダメージ与えられる
ChatGPTのボットは対策してるという噂だが
2025/07/17(木) 22:25:24.53
ラーメンかチャーハン食べたくなってきた
2025/07/17(木) 22:26:30.31
>>243
おめでとう
将来が楽しみだね
好きなことを仕事にできるのは素直に羨ましい
2025/07/17(木) 22:36:22.98
>>244
GitHub PagesならGitHub自体に学習されてそうだけどね
有害ボット対策ならありなのか
2025/07/17(木) 22:37:34.56
何の目的でブログ書いてるの?
2025/07/17(木) 22:46:53.71
Why Machines Learnと言う本に挑戦してみる
2025/07/17(木) 22:47:28.32
>>249
備忘録目的だよ
昔はQiitaに書いてたけど、デザインがダサいのと炎上事件に萎えてから引っ越した
2025/07/17(木) 22:50:06.39
noteも検討したけど、あれもIP流出事件の対応の杜撰さに萎えて辞めた
2025/07/17(木) 22:52:17.51
公開して見てもらうことが目的じゃないのそれ
2025/07/17(木) 22:53:08.99
それはそう
2025/07/17(木) 22:54:08.57
半導体プログラマーがくるぞー
2025/07/17(木) 23:00:58.47
Qiitaはいかがでしたか記事と企業の組織票で汚染されたイメージ
2025/07/17(木) 23:03:29.03
最近、Google検索が特定のドメイン優遇になったから、noteだと、手抜き記事でも上位ヒットしやすい
2025/07/17(木) 23:19:13.93
鈴木ザイオンの趣味はあんこを小豆から作る事らしい
2025/07/17(木) 23:24:18.21
>>257
このせいで質の悪い記事が上位にきて迷惑
とりあえずGoogleには問題報告してる
2025/07/17(木) 23:30:23.67
そのゴミカスサイトに愛想をつかしてAIのまとめにべったり依存するようになる
どこまで行ってもお前らはGoogleの手のひらの上
2025/07/17(木) 23:36:10.09
UGCを扱うサイトでドメイン優遇したらこうなるって予測ができないGoogleはアホ過ぎるな
noteもAI学習に報酬払うのを始めたけど、AI記事の汚染が拡大するのが目に見えてる
プラットフォーマーがここまで馬鹿だったとはな
2025/07/17(木) 23:48:35.24
まあでも奴らはお前らより何倍も賢くて、普通にデータで実証されてるだろうけどな
2025/07/17(木) 23:51:09.98
何倍も賢いというのはどうやって計測するんです?
2025/07/17(木) 23:51:40.61
なんというか、現場を理解していない無能マネージャーが方針立ててる印象
2025/07/17(木) 23:54:27.43
Xもインプレゾンビという負の遺産を生み出してる
パキスタンからの出稼ぎで蔓延るSNSに成り下がった
2025/07/18(金) 00:14:40.77
でも大半の人はいかがでしたか記事以下のゴミ発言しかしてないんでしょ
2025/07/18(金) 00:56:42.19
メクラですか?
ちょっと上の方でマルチモニタをめぐる高度な議論やったばっかりなのに
2025/07/18(金) 01:17:01.07
マルチモニタ議論のどこが高度なんだw
シングルモニター推しが全否定する低能な議論だぞ
2025/07/18(金) 01:22:39.84
>>263
比喩でしょ
2025/07/18(金) 01:24:09.28
盲目の人に謝れ
2025/07/18(金) 01:24:53.89
シングルモニター推しとかいうパワーワード
2025/07/18(金) 01:27:29.75
43インチのシングルモニターはどうですか?
2025/07/18(金) 04:45:17.16
8月の9日はバグの日だそうな
2025/07/18(金) 04:54:53.51
どうしても悪い結果になる
最初からそれしか用意してないんだ
2025/07/18(金) 05:12:47.98
なんかな
現場去るときに「パスワード教えろ」って言われたことないですか

なんかいりもしないはずなのに2回ぐらい聞かれ
1回はドメインパスワードでもないから教えてしまったが
悪い評価をなすりつけようとしてるんじゃないかと気が気でない
2025/07/18(金) 05:37:35.33
英語圏でウマ娘がめっちゃ流行り出した
なんこれ
2025/07/18(金) 06:21:42.38
>>275
あーやってしまったね
なりすまされて横領とかなすりつけられるかも
悪い評価どころの話じゃないよ
警察が来るよ
2025/07/18(金) 06:47:23.14
シングルモニター推しってなんだよw
2025/07/18(金) 07:07:41.44
>>230
職場の閉鎖環境に、わざわざ苦労して通勤していた頃に
帰りの電車が停電して2時間以上閉じ込められてパニック発症
1年以上何もできなくなったが
乗り越えたらちょっとやそっとじゃ折れなくなった
ただ会議のようなものには未だ抵抗は強い
2025/07/18(金) 07:08:08.91
国保請求来てた
108万円
2025/07/18(金) 07:11:52.99
やめとくか
282仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 07:13:28.43
>>279
自閉症は辛いわ
会食とかイヤだわ
283仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 07:15:07.08
>>280
40歳以上なんだね
2025/07/18(金) 07:17:22.61
教育者面をして倫理につけこみ金をむしり取って
好き勝手に人を罰する
そんな立場に僕もなりたい
2025/07/18(金) 07:18:12.32
>>282
自閉症って人見知りとかするタイプではないけど人の話を聞かないタイプだっけ?
名前呼ばれたり挨拶しても返事をしないみたいな
2025/07/18(金) 07:31:58.61
うむ、介護保険も上乗せ
2025/07/18(金) 07:43:52.71
>>279
満員電車で閉じ込められたらと考えると怖い
2025/07/18(金) 07:54:33.78
しかしトランプ政権の関税はよく考えられてんな
日本も超円高の時に外国産製品に国産品が駆逐されたけど、内需の国だったんだから高関税やってりゃ企業救えたやん
2025/07/18(金) 07:56:00.33
輸入品買うから労働時間減ったんや
290仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 08:02:47.36
>>280もし仕事なくなったらどうするの、そんな金額払えない
2025/07/18(金) 08:06:15.67
年収見込みが3割以上減る人は免除/減免申請できるよ
2025/07/18(金) 09:57:11.54
7月25日は最高気温記念日だそう
この日が全体的に一番暑くなるのか
2025/07/18(金) 10:01:19.24
“チャーハンロボ”ローソンが都内で導入 2分で完成 鍋の自動洗浄機能も【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年7月18日)
https://youtu.be/Ss4cYj6A17Y?feature=shared
2025/07/18(金) 10:24:17.57
32インチのシングルモニター環境がベスト
無能はできもしないのに複数のことを同時並行しようとしてマルチモニターを好む
2025/07/18(金) 10:32:01.25
32インチあれば大きいからいいんじゃね?
マルチモニターは広いからいいんであって、別に画面が大きいのにシングルでも構わんと思うが
2025/07/18(金) 10:59:32.48
32インチあれば1枚でええと思う
12インチノートPCで巻き肩で作業しているのは馬鹿にしか見えない
2025/07/18(金) 11:02:36.31
ULPCでノマドプログラマーに憧れる
2025/07/18(金) 11:41:01.65
語尾に笑いをつけると美味しくなるチェーン店

ピザーラ笑
2025/07/18(金) 11:53:59.68
60インチを4分割して使うのは?
2025/07/18(金) 13:07:36.86
おめーら連休やぞ!
気滅見に行くんか?
2025/07/18(金) 13:36:55.04
経費の数字を65536円にするとバグ利用で課税抜けできるぞ
2025/07/18(金) 14:32:38.00
Switch2手に入れたからゲーム漬け連休にするよ
2025/07/18(金) 16:29:57.43
3連休を最後に絶対火曜日はハロワ行くんだ・・・
2025/07/18(金) 17:15:19.94
過去に何であんなアホな失敗をしたのか自分でも分からない場合って
結局その時精神的におかしかったってことなのか?
2025/07/18(金) 17:26:54.77
大根の葉っぱチャーハン作る
2025/07/18(金) 17:28:32.65
連休中はチャーハン作るゲーム作るわ
307仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 17:51:26.20
家具が必要やからニトリのサイト見てたらバグだらけでビビった
大手ECサイトでこの体たらくってヤバないか
レスポンスも悪すぎるし
308仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 17:53:55.47
VSCodeの快適な拡張機能思いついた
エクスプローラー(ファイラーの部分)で項目をAlt押しながらクリックするとその項目がエクスプローラーのルートになる拡張
フォルダ操作が快適になりそう
309仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 17:54:19.05
誰か作って?
てかもうすでにある?
310仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 18:30:20.95
自慢のAIにつくってもらえよ
2025/07/18(金) 18:32:44.93
だよなClaude Codeにそれを打ち込めばそれで完成までさせてくれる
2025/07/18(金) 18:47:10.82
>>227
>そして非稼働の方が危険な状態になるまでの時間的余裕がたくさんある
どちらにしろ「危険な状態」になってるじゃんw
はい、自己論破乙
というか面倒になってきたからもう俺の勝ちでいいよね
2025/07/18(金) 18:48:50.60
チャーハンを作るゲームのコードをPythonで書いてください
2025/07/18(金) 18:51:00.88
Claude Codeでそんなもん完成しないだろ
2025/07/18(金) 18:52:07.43
>>312
意味わからん
「危険になる」までの時間が違ったり確率が違ったりしたら
両方可能性があったところで、リスクの大きさはまるで違うんだが
2025/07/18(金) 18:59:37.86
急にやった事ない仕事が舞い込んできた
Youtubeの星座別タロット占いがおおかた「新しいことが起きる」となってたのが当たった
2025/07/18(金) 19:00:45.13
滷肉飯食べたい
2025/07/18(金) 19:30:55.80
西山ダディ!ダディ!
319仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 20:48:49.93
おめーら華金楽しんでるかーー!?
320仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 21:09:58.04
お米ジャー。
2025/07/18(金) 21:19:20.42
AIのせいでなんにもやる気がしない
懲役にでもなってる気分だ
322仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 21:26:05.84
【留学生】東京大学に「中国人留学生200人を入学あっせん」疑惑…中心人物は東大現役職員だった《中国SNSに受験票を投稿、カンニング業者と接点も》#ニュースサイト
2025/07/18(金) 21:46:08.56
chatGPT便利やなぁ
2025/07/18(金) 21:49:28.18
予め言っておきます
明日は丑の日です
3食ともウナたまチャーハン作ります

ご飯、卵、ネギを使い途中で刻んだ鰻の蒲焼入れます
味付けは蒲焼のタレです
食べる時はお好みで山椒かワサビを付けて食べます
2025/07/18(金) 22:06:57.17
関わると疲れる人っているよなぁ
まあ俺もそう思われてるかもしれんけど
それは置いといて疲れる
326仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/18(金) 22:19:03.36
参政党って最近拡大した高還元SESで大きくなった会社に似てると思う
2025/07/18(金) 22:47:51.49
>>315
あ、もうレスしないでいいよ
2025/07/18(金) 23:28:31.86
やったーカッター!!
2025/07/18(金) 23:33:57.95
敗北宣言は珍しいな
2025/07/19(土) 00:10:24.75
またイミフな事でレスバしてたのかよw
2025/07/19(土) 00:17:33.91
せめてITに関する論争とかならいざ知らず
聞きかじり同士の浅い原発再稼働のそれなんていったい誰が読むというんだ
2025/07/19(土) 00:23:18.69
UNK VS イエッタ(恭一郎)ラウンド2
N国議員・横山緑、コレコレ電撃参戦。
幕末志士・坂本運営
サバイバルゲーム「ラスト」
ニコ動/ニコ生実況/配信者スト鯖企画
『ニコニコ老人会RUST2』1年ぶりの開催。
25~27

ttps://x.com/kirizaki_ei/status/1946133097730498563
2025/07/19(土) 03:04:58.73
日本にかしこいひとがいなくなる
おれが知ってる優秀な技術者は大体ぶさいくだった
結婚できない
334仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 06:24:30.68
AIつかっているからおれ頭いいんだヨ。
2025/07/19(土) 07:47:17.09
>>331
聞きかじりも何も
非稼働も稼働もリスクが同じとか明らかにおかしなこと言ってる側が論破されただけだぞ
コンロの火がついててもついてなくても、元栓閉めなければリスクは同じみたいな話
んなわけないw
2025/07/19(土) 08:13:26.60
そもそもこんな所で論破だのレスバだのして勝ち負け言うてるのがアホ
337仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 08:17:31.43
アホ隔離スレなので
2025/07/19(土) 08:45:52.16
でかい釣り針に食いついてレスバした奴こそ本当のバカ
2025/07/19(土) 08:51:49.69
チームみらいの政策は、地震大国かつ老朽化した旧式の原発ばかりの日本で
原発推進するような、日本を終わらせる可能性がある政策って結論
2025/07/19(土) 09:46:44.81
まだ引きずってんのなw
かわいい
2025/07/19(土) 10:23:05.64
参政党に騙されるのは主に無知な若者や主婦
まさかここには支持者などいないと思うが
2025/07/19(土) 10:30:57.42
こんなクソ板で自演してる奴って本当に可哀想になる
2025/07/19(土) 10:35:09.05
旅行でバスを乗り継いでいるんだけど、悪路なのか運転の荒さなのかめちゃくちゃ酔う
344仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 10:38:04.54
【料金泥棒】時間違反や偽装委託やめろ【知財泥棒】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを退治しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・偽装委託多重派遣搾取で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害残業で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
345仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 10:41:39.61
参政にトウヒシタ
2025/07/19(土) 10:52:08.62
酸性党しか勝たん
2025/07/19(土) 10:52:15.45
賛政の反対なのだ
2025/07/19(土) 10:53:21.73
イスラム国に入れるようなもんだ
2025/07/19(土) 10:55:20.88
オウム真理党の再来か
2025/07/19(土) 11:14:51.75
今日はウナたまチャーハン作るけど出汁巻き玉子のコツを書いとく

卵(中サイズ)2個、市販の本だし顆粒2g、マヨネーズ大匙1、水70cc

上記材料をボウルなどに入れよく混ぜる
とにかく混ぜる
泡立て器があるなら使って徹底的に混ぜる
俺は電動泡立て器で大胆10分ぐらい混ぜる

あとは少量ずつフライパンで焼いて巻いていけばOK

この料理のコツは材料の分量と混ぜる事
これに尽きる
2025/07/19(土) 11:46:42.10
>>339
反原発はまともな対案を提案できない無能or反日工作員だから無視していいよ。
せめてクローズドサイクル地熱発電くらいは提案しないとな。
2025/07/19(土) 11:58:52.01
むしろもっと原発建てて電気代下げろよ
2025/07/19(土) 12:07:35.83
核融合発電が実用化すれば解決するよきっと
354仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 12:08:43.92
問われて名乗るもおこがましいが

面接でやってみろい
2025/07/19(土) 12:12:15.23
>>354
じゃあ結構ですぅ〜
ご退室ください〜
次の方どうぞ〜
2025/07/19(土) 12:41:40.96
>>351
対案なんて「再稼働しない」だけで十分
日本が終わるよりマシ
2025/07/19(土) 12:42:45.47
>>352
新型作るならまだわかるけど、旧型の耐用年数過ぎた原発再稼働するっていう政策だからな
358仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 12:49:00.23
転職して給料2倍になったが、求人見てたら
伊●忠テ●ノとか入社してみたかったなあ〜。
痴ほうのITと言いつつエアでシュッシュしている
毎日だったから都会の様子が想像ができなかった。
2025/07/19(土) 12:50:19.78
頑張ってもなにも報いてもらえなかった
成果だして疎まれ
出さなかったらこれみよがしに低評価して責任をなすりつけられる
どこに行っても最初から排除が前提じゃないか
360仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 12:52:57.89
今日も毎日マウスボールいじってFランの問題解いているッ。
2025/07/19(土) 12:56:40.76
夏らしくインドカレー屋に来た
362仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 13:01:05.68
インド超えるような暑さ。泣けてくる。
363仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 13:23:10.42
なんかアイデア思いついたから妄想しながら買い物してくる。
2025/07/19(土) 13:36:22.43
正社員は社内のダルい仕事が多いからフリーランスになりてえなぁ
2025/07/19(土) 13:36:40.25
実家が築50年が近い
ボロボロ過ぎて処分のことを考えると億劫過ぎる
366仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 14:11:34.30
日々プログラミングしてる(たぶん)のに資格取れねえの辛いな〜
資格の縛りに囚われてるのか・・・
2025/07/19(土) 14:28:01.24
資格なんて持ってても意味ねーって思ってたけど有能は大体持ってて、無能はほぼ落ちてるからやっぱ関係はあるんだろうな
368仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 15:24:54.45
プログラミングというのはね
最早趣味としてやるアートの一種なのさ
趣味として楽しめそうにないならやらない方がいいだろう
仕事はAIがやる
369仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 15:43:59.98
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
370仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 15:46:32.96
Intel Processor N150を搭載するラズパイサイズのSBC、AAEON「UP TWL」 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0717/596529
2025/07/19(土) 16:00:52.56
肉食いたい
いきなりステーキに行くか行ったことないけどステーキガストにいくか
2025/07/19(土) 16:30:04.65
欲望に負けてまたいっぱい食ってしまった
食う必要なんかないのに
373仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 16:43:49.41
息子が医学部受験で勉強しているのに
肉食って生活しているサイコパス。
374仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 16:44:29.92
↑ぐうたら生活している
2025/07/19(土) 17:01:07.70
外暑いのでスタバで5chやってるわ
2025/07/19(土) 18:43:07.86
電車の車内がくさい
2025/07/19(土) 18:54:06.42
ステーキ食ってないな〜
若い内に食っとかないと食べられなくなっちゃうからな
2025/07/19(土) 19:09:02.21
ステーキは脂身のとこのスジが噛みきれなくて萎える
2025/07/19(土) 19:10:18.76
>>375
変な広告見られたら恥ずかしいだろ
2025/07/19(土) 19:11:11.98
まわりにだれもいないし
5chでしか話さない
成し遂げることもなく
孤独と恐怖のなかで一生を終える
2025/07/19(土) 19:13:47.41
>>378
そんな時にはコレ

ニクサスプロ!!
382仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:33:21.47
火星の資源使い果たして地球にやってきた。
2025/07/19(土) 20:37:56.54
あと実装お願いしますって引き継いだ内容がデタラメだった
チケットに書いてある事とレビュー指摘して修正したとされる内容が
嘘書いてあってさすがにリーダーに苦情入れたよ
申し訳ないけど設計内容からの見直し頼むと言われて
それ伏せられて引き継いだ後の工数見積りが元より3倍くらいになった
384仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:42:51.79
>>351
むしろ原発推進派って都合のいい意見しか聞いてないじゃん
昔の自民党支持者みたい
385仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:43:33.88
>>341
実質一党独裁よりは遥かにマシやろ
2025/07/19(土) 20:44:28.20
>>367
俺は情報処理の午前問題の対策するのは時間の無駄だと思ってる
まあ受験すると午前足切りで午後の採点すらしてくれないんだけどな
いや金払ってんだから無駄でも採点だけはしろよと思った
387仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:44:30.00
ゴルフ場つぶしてソーラーパネル入れただけだから
結果オーライだヨ。
2025/07/19(土) 20:45:00.79
>>384
でもお前ら電気代が値上がりしたら怒るやん
原発にしたら安くなるよ
389仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:46:53.02
でも保証はないんだよね。
2025/07/19(土) 20:48:27.85
>>386
if(科目A==合格 && 科目B==合格)
{
  試験結果=合格
}

科目Aが不合格なら科目Bの比較はしないやろ
2025/07/19(土) 20:49:12.59
>>389
東日本の地震があるまでは原発も使ってて安かったやん
2025/07/19(土) 20:50:13.40
>>390
言いたい事は分かるが試験なんだから
どこがどう間違ってるか全部採点してもらわんと
実は午後もてんで駄目でしたってんなら午前も必死でやるよ
393仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:50:22.09
なんかいろいろ込みで高くなる現実が見える。
394仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 20:52:53.28
資格で給料上がるものなの?なんかそんな気はしないが。
2025/07/19(土) 20:57:41.06
で、東日本の地震の後何十兆円も使って事故の後処理してるけどな
2025/07/19(土) 20:59:55.53
政治家が頭悪いのいても困るけど
それは有権者が決めてるんだから
もうなるようにしかならんよな
自民党が改心してくれるだけでいいのに
2025/07/19(土) 21:00:01.79
電気代上がったのって2022年以降だし、ウクライナ情勢が一番大きい
2025/07/19(土) 21:00:08.36
>>394
資格手当つくやん
399仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:01:33.49
いい会社だとそういうのあるんかな?
勤務しているところ全くそういうの無いわ。
400仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:03:23.63
底抜けにおかしな政治家は後でしかわからないんだよな。
2025/07/19(土) 21:06:13.67
俺らも安部ちゃん安部ちゃんやってたら碌な趣味も持てず5chで暇つぶして死んでいくだけの人生になってしまったな…
2025/07/19(土) 21:07:17.25
>>391
また福島みたいに原発が爆発したら、今度は国家の存亡レベルの話なので電気代がどうとかこうとかって話ではない
2025/07/19(土) 21:08:00.51
資源に乏しい国なんだから腹くくれよと思う
2025/07/19(土) 21:08:43.11
腹なんか括らなくても原発以外なら国家存亡レベルの話にはならんよ
2025/07/19(土) 21:08:46.85
>>399
うちは資格手当はつくし
昇格には一定レベルの資格取得しないと昇格試験すら受けられない
2025/07/19(土) 21:09:52.45
>>405
そういうのあるといわゆる静かな退職になっていくのが見えるね
2025/07/19(土) 21:09:54.42
>>404
え?
既に中国人が日本の土地を買いまくって存亡レベルでヤバいのに?
408仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:11:55.73
お前らだって土地市場価値の3倍で買います
って言ったら売り渡すだろ?
2025/07/19(土) 21:12:07.32
>>407
そうだったとして、国家存亡レベルの危機をもう一つ増やしてもいいことにはならない
2025/07/19(土) 21:12:08.89
>>406
いや?研修とかあるから
入社3年までで基本情報取得率100%
入社10年までで何か1つスペシャリスト資格取得100%
やで
2025/07/19(土) 21:12:59.20
>>410
ふーん立派な会社にいるんだね
以上
2025/07/19(土) 21:13:26.83
>>409
言うほど原発事故って存亡レベルか?
過去に核2発も撃たれても生き残ってる国家やぞ
413仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:14:43.41
そうなのか?くそ田舎の自称IT勤務が始まりだから
全くそういうのかかわりなかった。研修すらなし。
2025/07/19(土) 21:16:12.34
>>412
事故から14年経ってるけどずっと後始末してるよね
何ならチェルノブイリとか数十年経ってるかどまだずっと後始末中
そういう意味で原爆落とされるより取り返しつかない
415仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:18:38.53
いっそのこと淡路島レベルの大きさのところを無人島
にして、エネルギー施設作るとか。引っ越し費用だして。
もうそのレベル。
2025/07/19(土) 21:20:49.00
日が登ったら起きて沈んだら寝れば良いんじゃね
2025/07/19(土) 21:22:13.69
これだけ原発を作っておいて廃炉が一個も出来てないってかなりヤバいよな
これぞ日本の、いや人類の恥
418仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:22:59.51
自由を楽しめない国になってしまった。
2025/07/19(土) 21:23:06.23
いつまで同じ話してんだよ低能
420仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:24:17.33
低能じゃなくてFランだヨ。
2025/07/19(土) 21:24:28.28
低脳だからいつまでも同じ話してますね

気に入らないなら出てけばいい
2025/07/19(土) 21:25:34.17
すげえな
てめえで同じ話して周りをウンザリさせて
気に入らなければ出ていけだってさw
423仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:26:35.46
いわゆるハッショでしょこれ
2025/07/19(土) 21:27:45.22
>>422
だって低脳だもん
お前がそう言ったんだろ
じゃあ仕方ないだろ低脳だからね
425仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:28:23.81
転職して給料2倍にしたって言ったって
いろいろ理由があってふつうは
転職できないんだヨ。Fランだからわかる。
2025/07/19(土) 21:28:56.65
>>424
分かった分かったじゃあ死ねよ
2025/07/19(土) 21:29:50.14
>>423
残念ながらまさにって回答得たよ
428仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:31:28.53
ハッショって
ハッショマメのこと?
検索したら出てきた。
2025/07/19(土) 21:32:16.01
>>426
低脳だからさまずお前が手本見せてよ
まあ同じ低脳だと思うし無理だろうけど
430仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:33:25.72
ハッショは日本語が意味不明
2025/07/19(土) 21:34:42.95
>>428
発達障害って言いたいんでしょ
まあ何も言い返せ無くなった無能がすぐに使う言葉だよ
特に意味は無いし実質の負け宣言って事
432仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:35:06.26
昼間暑いから寝てて、夜活動するようになるのかもしれないが、
新宿とか、渋谷なんて今すごい人だかりだからね。
433仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:35:30.17
実質負けると強がる所がハッショ
2025/07/19(土) 21:36:57.66
たしかに発達障害は負けず嫌いだね
435仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:38:47.66
タクシーも自動化されたらもうやれる仕事ないね。
2025/07/19(土) 21:39:43.45
発達障害のレッテル貼られたら急に原発の話やめて静かになったな
437仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:41:12.61
発達障害じゃなくてハッショなんだろ?
438仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 21:44:41.07
でもハッショって初めて聞いたけどそのおかけで
ハッショウマメの存在分かったからありがとう。
何だかフルーツ食べたくなってきたから
買い物行ってくるわ。
2025/07/19(土) 21:49:41.59
こういう話してるのも明日選挙日だからかね
2025/07/19(土) 21:52:43.36
ハッショというよりパーショでしょ
2025/07/19(土) 22:12:56.47
いまどき昇進したいって欲ある奴いるんかな
2025/07/19(土) 22:18:26.07
レバテックキャリアは20台くらいの若い担当者がIT資格取得することは自分の市場価値を下げる行為であり、馬鹿などと説教してくる
語学やサーバー系なども業務に関係ないと言ってかなり説教してくる。面接ではこう話せと強引に話を誘導してくる
その割には中身スカスカの作品についてわかったような発言をする
人によっては違和感を覚えてムッとするかもしれんな
2025/07/19(土) 22:25:34.79
>>379
Braveというブラウザ使ってるのでデフォルトで全ての広告ブロック出来るから大丈夫
スマホ版もある
長い間広告見てないから今どんなエロ広告出てるか分からん
2025/07/19(土) 22:26:09.88
特定のレビュアーにつまらない指摘受けないために
その人が好みそうな書き方、組み方してるのは
もう本当に駄目だと思ってる
でも結局直せと言われてその人の好みに合わせた
形に修正を余儀なくされるから尚のこと宜しくない
こういうのが属人的な職場を形成するのではないか?
2025/07/19(土) 22:33:39.27
しかしマスカットフラペチーノ美味しかったわ
病みつきになるな
2025/07/19(土) 22:42:18.95
IT資格持ちは職能レベル1で永久的に固定される
職能レベル1だと転勤させられる可能性がある
447仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/19(土) 22:55:57.29
>>446
お前なんのために生きてるの?
本当に人生つまらなさそうだね
2025/07/19(土) 22:59:31.12
他人の生きる目的を貶す者は
すべからく自身の目的を認識していない
2025/07/19(土) 23:16:25.07
典型的なすべからくの誤用
2025/07/19(土) 23:21:24.27
無能でも雇ってくれる会社は中抜きが目的の会社
みんな知っていて黙っている
2025/07/19(土) 23:33:10.06
すべからくを全てと誤用しているのですね
2025/07/19(土) 23:38:12.54
IDの無い板の自演荒らしみたいな奴は
自演による自演荒らし潰しに遭っても文句言えないよな
2025/07/19(土) 23:38:41.81
すべからく
【須らく】
《副》
当然。なすべきこととして。
2025/07/19(土) 23:38:58.02
無職は普通に自演荒らしをする
2025/07/19(土) 23:51:36.62
須く誤用してたわ
2025/07/19(土) 23:54:00.45
人生を誤用しているお前らニートよりは「すべからく」マシだろ
2025/07/20(日) 00:06:34.24
だからそれが誤用だと何度言ったら
2025/07/20(日) 00:09:14.59
すかいらーく
2025/07/20(日) 00:12:06.07
当然って意味なら合ってるじゃん
2025/07/20(日) 00:16:29.86
>>445
スタバの商品か、ほしくなっちまったじゃねーか
スタバでの注文方法勉強するか…
2025/07/20(日) 00:16:59.19
>>459
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8F

用法、誤用を確認されたし
2025/07/20(日) 00:19:07.72
>>459
蓋然性的な使われ方をされていないので間違い
2025/07/20(日) 01:05:30.43
人生を間違えた者たちの間違い指摘
2025/07/20(日) 01:22:28.66
>>444
属人的って言葉の意味を理解してなさそう
2025/07/20(日) 01:29:08.42
LLMとか勉強してもそれ必要とされる仕事がある企業って相当少ない?
2025/07/20(日) 01:35:45.08
なんか国語の添削先生多くない?
自分がまず分かってるのか不明な感じするし
2025/07/20(日) 01:43:19.07
分かってたら具体的に書いてるね
2025/07/20(日) 02:00:26.25
誤用でも相手の言わんとしてる読み取る能力はないんだろうね
2025/07/20(日) 06:08:00.89
自分の国語力確認したいなら紙に日記でも書いてみろよ
誤字脱字多くてびびるぞ
2025/07/20(日) 06:31:50.95
5chが都合の悪い書き込みを操作して誤字にしてる
2025/07/20(日) 07:32:00.48
投票してそのままジョギングに移行する
2025/07/20(日) 07:38:54.63
ジョギングして汗だくのまま投票所に行け
2025/07/20(日) 08:28:11.68
休日の罵り合いのネタすら使い古しの脳死爺さんたち
474仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 08:30:53.38
おまえもじいさんになるんだよ!
2025/07/20(日) 09:10:32.58
投票日今日だったか
暑いけど行ってくるか
476仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 09:15:01.81
【結婚難】時間違反や偽装委託するな【孤独死】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを退治しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
2025/07/20(日) 10:00:45.83
ドヤったのが誤用だから馬鹿にされてんだろ
2025/07/20(日) 10:42:59.90
ソースを示さないやつが国語力語るとか失笑ものだな
479仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 10:50:17.37
すべからくを
「全て」のカッコいい版だと思ってる奴
多すぎ問題
2025/07/20(日) 10:51:57.51
本日のラン17kmを2h11m54s
股擦れ起こしたから強制中断
481仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 11:25:26.75
すべからくワインセラーを片手に持つ
2025/07/20(日) 11:46:17.05
伝説のアホンダラのことを知らない人もいるだろうから再掲しておくか

プログラマの雑談部屋 ★356
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1738397789/

374 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 20:27:50.16
ワインセラー片手に高層ビルから下々を眺めるのも大切な日課なんよな

375 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 20:30:18.53
ワインセラーを片手?
何言ってんだw

376 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 20:33:25.09
かなり鍛えているな

377 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 20:33:57.84
物質の法則が乱れる!
483仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 12:54:01.16
Techpitって事実上倒産状態だよな、残念だよ
484仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 13:06:30.12
なんぞそれ?
485仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 16:16:46.61
今日の戦績
ノーブラ小学生と薄着ママを見に某所へ行ったが不発失意のうちにバス停へ向かったら白人姉妹の乳を同時に見れた

姉 ふくらみかけ
妹 ぺったんこ

姉はカシュクールにノーブラでナチュラルに見れた
妹はTシャツの首ひっぱってハンディ扇風機当ててる時に乳首さらしてた

欧米人は国産メスガキとちがって無防備つかもう見せに来てるとしか思えない事するよな
2025/07/20(日) 17:16:28.54
無職の批判が多くなるとこのキモ男が出てくる法則
2025/07/20(日) 18:27:55.41
職場の体の具合悪いアピールして他人と日常会話したがるおっさんが
なんだか可哀想に思えて仕方ない
誰もあんたに興味ないのに
2025/07/20(日) 18:33:27.15
ここ7割は無職でしょ
2025/07/20(日) 18:36:25.67
でも日に一回はパンティ、って書き込みたくならないか?
490仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 18:36:31.86
年金生活
2025/07/20(日) 18:56:10.51
パンティという言葉を使うのは50代後半以上の年寄りだけ
2025/07/20(日) 19:00:43.26
令和生まれだけど使うわ
2025/07/20(日) 19:09:03.57
女もパンティとは言わない
2025/07/20(日) 19:13:10.90
パンツみえそう
だと無味乾燥だけど
おっ パンティみえそう♡
だといやらしい語感になるだろ
もっと本を読みなさい
2025/07/20(日) 19:14:38.94
パンツごときでエロさは皆無
童貞には刺さるかもしれないが
2025/07/20(日) 19:22:40.85
>>493
女はどの世代でも言わない
エロジジイだけが使う女が嫌う言葉だ
2025/07/20(日) 19:31:44.43
女にはわからンよ
498仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 19:53:46.96
男性が求める女性らしさって消えたな。
499仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 19:59:16.40
☆支配者層の植民地法で技術攻撃☆
★違反残業や多重派遣で開発不能★

日本のITは馬鹿か貧乏しかできないのが立証

日本の製造業が貿易黒字になり日米が貿易摩擦
ビルゲイツが日航機を墜落させTRON技術者殺害
日本がプラザ合意で円高にされて経済株価暴落
小泉竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は衰退
馬鹿が金稼ぎや共働き妨害してIT技術者は滅亡
2025/07/20(日) 20:06:19.53
HENT・AI
2025/07/20(日) 20:33:13.00
他党を誹謗中傷してほくそ笑んでたり
徴兵制だの高齢者医療費全負担だの言ってる政党に
票が行くなんてよほどだよな
有権者も頭がイカれてしまってるのかもしれない
2025/07/20(日) 21:11:56.19
そんな馬鹿を騙すことすら出来ない自公が間抜けなだけ
2025/07/20(日) 21:22:19.78
自民党を引きずり落した有権者に対して自民党が制裁を下すかもしれない
2025/07/20(日) 21:26:21.34
もし自民党が第1党に戻れば今回の報復として今度は徹底的に日本を潰すかもしれない
2025/07/20(日) 21:32:29.09
今まで与党が日本潰したことあるか?
少なくともヤバい状況下でも現状維持だけはしてきたと思ってるが
2025/07/20(日) 22:10:30.31
今ずっと潰してるやんw
507仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 22:16:01.30
急激に少子化させて順調だよ
2025/07/20(日) 22:18:44.43
潰すとか潰さないとかじゃなくて能力がないだけでは
2025/07/20(日) 22:19:21.78
手取りも全然増えないしな!
2025/07/20(日) 23:14:02.75
日本国民より利権のほうが大事
2025/07/20(日) 23:28:09.93
少子化は国民自身が選んだ道だろ
金がないとか大昔の人間言ったら笑われるぞ
2025/07/20(日) 23:30:50.00
手取り増えないのお前の職能給の問題だろ
513仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/20(日) 23:40:35.39
あすぺやね
2025/07/20(日) 23:43:29.04
俺がアスペならお前は何なんだろうな
文句しか言えないゴミってところか?
2025/07/20(日) 23:43:43.06
豚骨スープと焼豚を入手した
チャーハン作る
2025/07/20(日) 23:44:32.12
よかったじゃん参政党がどうにかしてくれるよ
お前の給料もすぐ上がるって
2025/07/20(日) 23:48:58.60
自民党が税制改革の成果

給料の減額は労基法違反なので会社のリスクが増える
給料は営業利益から課税控除できないので法人税負担が増える
給料は仕入れ控除できないので消費税の負担が増える
給料を増やすと労使折半の保険料負担が増える
518仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 03:30:40.60
今日こそ給料25%上乗せ。
2025/07/21(月) 05:42:41.20
>>518
その25%っていくらだよ
2025/07/21(月) 05:51:19.69
250万
2025/07/21(月) 06:13:57.75
>>520
ええやん
2025/07/21(月) 06:36:38.18
朝マック行く
2025/07/21(月) 06:37:19.06
消費税はもっと上げていかないと国が潰れる
2025/07/21(月) 07:03:27.55
朝からあちーな
2025/07/21(月) 07:17:47.57
ロッテリアにした
結構良い
2025/07/21(月) 07:47:23.93
へずまりゅう生きる力が強いなぁ
2025/07/21(月) 08:21:00.76
>>520
手取り減らんか?
知らんけど
2025/07/21(月) 08:30:34.29
850超えたあたりからは1500まで税率変わらん+社会保険料カンストなんで手取りは順調に増えるんちゃう
金額ベースでは税金の金額デカくなるから気持ちはしんどいかもしれんが
2025/07/21(月) 08:36:26.00
お前らの出番が来たぞ

【速報】安野貴博「政党助成金1.5億で、永田町に10人のAIエンジニア最強チームを作る」 [743198932]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753052578/
530仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 08:38:35.35
1.5億じゃ何もできない
531仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 08:43:43.57
>>529
10人で1.5億
1年持たないな
2025/07/21(月) 08:50:39.03
毎年交付でしょ
2025/07/21(月) 08:51:34.30
誰だっけ
職人の役割が起業家になってはいけないゆってたの
2025/07/21(月) 08:53:49.57
公金ちゅーちゅー♪
535仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 09:03:06.34
1.5億の最強チーム。
536仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 09:45:32.26
おめーらそんなことよりも今年もCEDECが近づいてきたぞ!
楽しみやな!
537仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 11:43:37.32
【料金泥棒】時間違反や偽装委託するな【知財泥棒】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを退治しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・偽装委託多重派遣搾取で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害残業で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
2025/07/21(月) 12:02:59.60
今日は暑いから暑気払いにカレーチャーハン作る

エビイカを入れた海鮮チャーハンの上にシーフードカレーを掛けるスタイル
なおシーフードカレーは炒めたイカの塩辛入れると旨い
539仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 12:14:15.90
なんか疲れているな〜。と思ったけど
よく考えたら昨日炎天下の中6時間ぐらい
歩いていたりしてたからな。
2025/07/21(月) 12:31:38.35
カレーチャーハンはカレー粉まぜるだけでしょ
541仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 13:54:35.47
選挙が終わったけど日本人ワーストは続くのよね
2025/07/21(月) 14:45:56.80
自分ばかりが勝ち組になろうと考えるバカばっかりだからな日本人
2025/07/21(月) 14:46:39.00
自分さえ良ければいいって心の中で連呼してる
544仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 14:50:02.02
貧すれば鈍する
2025/07/21(月) 14:50:26.54
だからおかねください
2025/07/21(月) 15:02:53.34
では、かわりにわたしがもらいます
にまんえんもらいます
2025/07/21(月) 15:56:51.55
さやのおっぱいすいたい
2025/07/21(月) 19:05:00.76
実際こんな他責と減点法しかできない、低知能層だらけの国を滅ぼさないだけ天才的指揮だと思うんよね
549仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 19:08:59.13
滅ぼされないようにスパイ防止法を求めましょう
2025/07/21(月) 19:10:22.06
日本が悪いという他責
日本人が悪いという他責
2025/07/21(月) 19:13:54.23
他責思考のアスペルガーだねえ
2025/07/21(月) 19:24:20.54
あいつが悪い
553仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 19:44:00.29
最近よくお金落ちてるの見かけるんだけど
罠か何かだと思って絶対拾わない。
2025/07/21(月) 19:55:51.48
周りを儲けさせて自分も儲けるのではなく
儲かりそうなやつを徹底的に蹴落として自分だけが儲かろうとする国民性
プログラマを貶して蹴落とす奴とかまさにそれだよね
2025/07/21(月) 20:21:41.81
国民性
それが他責思考
2025/07/21(月) 20:25:27.57
職があるのが前提の社会で100社応募して全部落ちたら社会が悪くない?
2025/07/21(月) 20:28:48.40
>>555
他責思考にしたがる他責思考
558仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 20:29:20.29
>>556
介護においで
2025/07/21(月) 20:29:59.31
自責を説いたところで連中は
自責思考じゃないお前が悪いと攻撃するだけだからな
無意味
2025/07/21(月) 20:30:21.50
>>558
とっくに落とされた
2025/07/21(月) 20:38:10.08
ベーグル食べたい🥯
2025/07/21(月) 20:48:38.23
Vファーレン長崎良いチームだなー
2025/07/21(月) 21:13:10.25
ACアダプタって何度まで上昇しても耐えられるのだろうか

SEも電気の基礎知識が必要だと思う
2025/07/21(月) 21:14:29.35
>>557
アスペの人ってオウム返しが大好きだよね
だから蔑まされる
565仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 21:16:25.62
プログラマで100社も落とされるのは無能以外の何者でもない
40代でも奪い合いなのに
2025/07/21(月) 21:19:50.27
「マリオカートワールドVS
オンラインレースwith
ナオコインレーシングギャンブル
レート7987~適正8000の男編
inシーサイドブルー(海の日)LAP.11」

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.com
2025/07/21(月) 21:20:05.28
>>564
今の時代発達障害者のほうが人間として格上ってのが欧米の常識なんだけど
2025/07/21(月) 21:20:27.99
氷河期じゃ人並みでもそんなもんだ
2025/07/21(月) 21:21:23.16
最期まで一ミリも這い上がれなかった
2025/07/21(月) 21:32:43.58
いい大学行って培ったもので国民全員を豊かにしてくれるのを期待してるはずが
行った当人は周り見下して蹴落としてテメーだけ儲かることを考えてる奴ばかり
だから国民は豊かにならないし国も貧乏まっしぐら
2025/07/21(月) 21:46:08.65
>>567
ソース
2025/07/21(月) 21:47:12.72
高学歴の社長はわりと社会に還元してるイメージ
573仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 21:53:52.74
ゲームのチート対策ってチェーンブロックとかいうやつ使ってるの?
2025/07/21(月) 21:54:50.30
痛いところをつかれるとアスペやソースの言葉が出始める
575仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/21(月) 21:57:46.13
>>574
ソースだせないんだろwww
くそださ
2025/07/21(月) 21:57:54.77
頭の悪さは言葉の連呼、語彙力の少なさにもあらわれる
タセキシコウ、アスペルガー
2025/07/21(月) 21:58:44.74
ソースも追加

>>575
>>567じゃないよ
2025/07/21(月) 21:59:50.04
同じ言葉を繰り返す病気、なんだっけ?
2025/07/21(月) 22:00:31.77
>>578
アスペルガー
2025/07/22(火) 07:29:14.73
変数名なんだけど
英語考えるの面倒だから
sokudoa,sokudob,sokudocみたいにしてる
何がダメなんだ?
何の速度かわからん?
え?コードから読み解けない?
2025/07/22(火) 08:00:14.37
>>580
もうさソースコードとかutf8なんだから変数名も日本語でいいやん
2025/07/22(火) 08:38:16.58
オライリーのサブスクが日本語対応したってよ
2025/07/22(火) 08:42:43.43
CEDEC一日目やな!
今年はモンハンの発表だらけのようや
584仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 10:45:31.66
>>581
VBのクソ度合いをまたくり返す気か貴様
2025/07/22(火) 10:57:50.00
オライリーサブスクとか高すぎ
2025/07/22(火) 12:01:42.38
>>585
年間で10冊ぐらい買うから俺にはお得
2025/07/22(火) 12:24:43.62
夏休みメスガキ職場体験でうちの職場が選ばれないかなあ
2025/07/22(火) 14:13:01.26
>>586
年間で10冊程度なら買った方がマシ
2025/07/22(火) 15:54:23.29
オライリーに書いてあることって大体chatGPTに聞いたら似たような回答返ってこないか
2025/07/22(火) 16:14:54.40
書いてあることを知らなければ聞くこともできんやろ
2025/07/22(火) 18:21:07.19
変数名が何故いまだに英数字なのか
古の時代の風習をそのまま引きずってるだけな気がしてきた
数式を実装する時にオメガとかシータとかなんでいちいちomega, thetaとか書くんだよって気がする
angleにすれば良いのはその通りなんだけど、数式とコードが対応づけられてる方が良いのよね仕事柄
2025/07/22(火) 19:07:47.27
別に数式なら変数名も数式に合わせればええやろ
数式という狭いスコープでしか使わんのやから
2025/07/22(火) 19:20:26.01
変数名はint523とかfloat204みたいにしたい
2025/07/22(火) 19:29:37.89
レビューアが変数名だのインデントだのくだらない指摘してこなけりゃ自由に使ってやってもいいんだけどな
2025/07/22(火) 19:38:27.15
>>594
こういうアホのレビューするやつがかわいそう
2025/07/22(火) 19:39:36.11
変数名とかインデントに頭の処理使いたくないよな
自由記述の方が圧倒的に捗る
2025/07/22(火) 19:41:10.27
コード規約ってただの縛りプレイだよな
2025/07/22(火) 19:41:51.32
アホのレビューってマジ大変なんだよな
アホなのに言う事聞かないやつのレビューしてメンタル病んだレビュアー何人も見たことあるわ
2025/07/22(火) 19:44:15.89
コードレビューとかAIがやるだろ
変数名に意味持たせてそれも入力するの?
変数名はa,b,c...にした方がAIさんも楽だと思うんだが
いまのAI時代にあったコード規約が必要なんじゃね?
人間が読めるコード!人間が書けるコード!の時代は終わるんだから
2025/07/22(火) 19:45:13.17
ルールに従いたくないなら自分の会社つくって勝手にやってなよ
2025/07/22(火) 19:46:56.22
>>599
AIがa,b,c…は可読性が悪いと指摘してくるよ
そして代案の変数名も提示してくれる

変数名はAIまかせでええよ
602仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 19:47:11.02
コード品質の維持と仕様の認識齟齬の解消ではなく、やみくもに指摘を出してマウントを取ることが目的のレビューアが多いからな
そういうやつに仕様ミスの確認をなげるとだんまりを決め込む
社会のゴミ
2025/07/22(火) 19:47:55.69
AIなら人間が読めるコードである必要はないな
最も効率のいい謎の書き方をするのかもしれないな
将棋みたいに
2025/07/22(火) 19:48:45.88
うちはレビューで宗教論争を禁止にしてる
そうでもしないと必ずマウントする奴が出てくるから
2025/07/22(火) 19:50:32.05
AIのほうが人間なんだが
2025/07/22(火) 19:51:03.29
AIにコンピュータ言語で直書きさせたらよろし
バイナリとかいうやつ?
2025/07/22(火) 19:52:32.87
人に指摘されることがイヤなら一人で自宅開発してればいいんですよ
誰も君に会社に来てほしいなんて思ってない
608仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 19:52:33.51
コンパイラさんの仕事が奪われる
2025/07/22(火) 19:53:33.77
AIさん vs コンパイラさん
2025/07/22(火) 19:55:48.30
>>602
そもそも品質云々言うならコーディング規約チェックしてコンパイル時とかに警告出すなりするやん

C#にResharper最高です
2025/07/22(火) 19:56:04.81
人間が書くコードをAIに聞くって滑稽だよな
コードを学習させるよりコンパイル済み学習させた方が手間ないわ
プログラマまじで要らなくね
2025/07/22(火) 20:05:09.65
AIにランタイムをビルトインすればいいんだよ
コード生成とコンパイルを省略(隠蔽)できるし
2025/07/22(火) 20:07:28.45
プログラミング言語終わりの始まりやん
2025/07/22(火) 20:08:20.97
バイナリコードをインタプリタ的に動的生成するAIランタイムアプリって
どんだけ電力食ってどんだけ遅くなるだろう
2025/07/22(火) 20:08:38.15
生成AIの仕組みを理解していたらAIにバイナリを学習させても意味がない
ということに気付くだろう
2025/07/22(火) 20:12:58.08
>>599
大量のコードベースの保守改修をすべてAIのみでできるんですか?
2025/07/22(火) 20:13:05.56
お前ら気付いてるか?
AIにコード云々言ってる時点でズレてんよ

元々プログラムって何かの作業する為の手段じゃん
お前ら手段じゃ無くて目的になってんぞ

AIが仕事する事で今まで作ってたシステム自体が不要になるって何故考えられないんだ?

これが無能って奴か
2025/07/22(火) 20:14:25.09
別に人間もシステムがやってる仕事を全部手でできるのになんでシステムなんているんだろうね?
2025/07/22(火) 20:15:23.77
>>606
どっから迷い込んでマ板に来たの?
2025/07/22(火) 20:16:14.99
プログラマが残るって言ってる奴もこの勘違い無能系
そりゃAI使ってシステム作るんならプログラマ残るよ

でも言われてるのはそのシステムを作らなくなるって話なんよ

ほんと無能ってズレてる
2025/07/22(火) 20:17:52.33
>>618
時間が掛かるとか正確性とかだぞ
ここにシステムを使って効率化してきた

このシステムをAIに置き換えれば良いだけなんよ
2025/07/22(火) 20:18:49.80
それただのノーコードや
2025/07/22(火) 20:20:34.47
>>617
その仕事の品質はどうやって担保されるんですか?
624仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 20:22:25.12
無職が的外れすぎて草
ポチョムキン理解を全く理解してないね
迷惑だからもう出て行けよ
2025/07/22(火) 20:25:30.62
>>622
ノーコードはシステム作ってるんで違うぞ
2025/07/22(火) 20:27:40.34
AIが優秀になったとしても、AIに生成してもらうために効率化システム(概念)の設計に長けた人間とAI/ツールの扱いに長けた人間の2種類が結局必要になる
今となにもかわらん
システム開発のパラドックスや
2025/07/22(火) 20:27:43.14
>>623
逆に聞くが今の現状の人間や作られたシステムの品質はどうやって担保してるんだ?

人間はミスするしシステムにバグは潜んでる場合もある
2025/07/22(火) 20:27:52.28
>>620
システムを作らなくなるのはどうしてでしょうか?
そもそもシステムとはなんですか?
2025/07/22(火) 20:28:36.28
>>626
なんで生成する必要があるのか?
そこがズレてる
2025/07/22(火) 20:30:24.25
>>626
どっちもAIで出来る
2025/07/22(火) 20:30:47.58
作りたいものを人間の言葉で入力するやん
出力はコンパイル済みでええやん
てことやん
2025/07/22(火) 20:31:19.32
>>629
❌AIに生成してもらうために
⭕AIに代行してもらうために
訂正
633仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 20:33:50.45
ほなAIは難読化されたコード読めるんか?
2025/07/22(火) 20:35:13.01
>>626
そゆこと
例えばモバイルオーダーの仕組みをAIが作れるかと言えば絶対に作れない
人間側インターフェースや集計システムや末端のハードウェアなど前提条件が多すぎるから「全部おまかせ」が不可能

AIで全部可能と言ってる奴は無職で働いたことがないからそれらを想像できないで言ってる
2025/07/22(火) 20:35:51.36
>>631
不要
何故ワンステップ多くてシステムを作るんだ

最初から例えば請求書はコレ、注文書や納品書はコレ、これで今月分の会計処理してで済むやろ
2025/07/22(火) 20:37:48.49
>>627
論点迷子になってませんか?
こちらの問いは次の条件下における仕事の品質担保について

>AIが仕事する事で今まで作ってたシステム自体が不要になるって何故考えられないんだ?

とりあえず、システムの品質は現状どのように担保されてるかと言えば、まさに話題にのぼっているレビューであり、テストであり、保守であり、運用でないかと思うのですがいかがでしょうか
2025/07/22(火) 20:39:17.22
>>634
不要

モバイルオーダーってシステムを考えるからその思考から抜け出せない

メニューは紙で良い
座席にマイクでも仕込んでおいて店員に注文する様に声で注文すれば良い
スピーカーからAIが音声で注文確認の後に確定
レジで客を映像で識別して金額表示されて支払って終わり
2025/07/22(火) 20:40:26.25
>>636
AIがAIをテストして保守して運用すれば良いだけじゃ?
2025/07/22(火) 20:42:14.89
>>634
ちなみに今のAIで可能とは言ってないからな

今後のAI進化でシステムはAIに置き換えられてシステムを作る事が無くなるって話だからその辺勘違いすんなよ
2025/07/22(火) 20:42:58.29
AIがテストする必要性は?
テストに必要なルールを教え込むのに時間かかるし
正しくテストするかも保証できん
2025/07/22(火) 20:43:49.64
>>639
今後のAI進化に夢を見すぎてるな
2025/07/22(火) 20:46:58.94
>>638
>AIがAIをテストして

何を?どういった観点から何をテストするんです?
合否の判定基準はどのように定まるものなんでしょう?
2025/07/22(火) 20:47:33.21
>>637
はい無職確定
小学生並みの発想力
ほんとに存在そのものが迷惑だな
2025/07/22(火) 20:48:18.32
>>640
必要なルールもAIが教えれば良い
正しくテストこそ現状の方がヤバイじゃん

ミスする人間がチェックやテスト項目作って正しいと?
システムがバグってるかもしれないのに正しいと?
要はダブルやトリプルでチェックしなきゃだろ
異なるAIでチェックすれば良いよね
2025/07/22(火) 20:49:21.53
>>642
今は何を基準にしてるんだい?
それをAIに学習させるんだろアホかw
2025/07/22(火) 20:49:56.50
プロンプトにちょっとだけ属性をつけて出力の冪等性を担保できるようにしてみる
ついでにパラメータも追加して出力関数として機能させてみる
するとどうだろう、プロンプトが形式言語に化ける、つまり自然言語でありプログラム言語になる
ループや分岐も自由にできるからすでにチューリング完全、AIそのものがシステム基盤となってしまう
2025/07/22(火) 20:52:00.95
>>645
>今は何を基準にしてるんだい?

システム要件

>それをAIに学習させるんだろアホかw

いつどの段階で誰が何を基準に?
2025/07/22(火) 20:54:58.46
AIを万能視してなんでもやらせようとしてるやつはほんとにプログラマーなんだろうか
仕事で使ってれば信用できないというのがわかりそうなもんだけど
2025/07/22(火) 20:56:01.56
>>648
プログラマーの書くコードも信用出来ないし同じでは?
2025/07/22(火) 20:57:09.95
>>647
こいつ本当にアホや

最終的には人間と同じ思考できる様にするのがAIやろ
お前が考えられる事はAIが出来る様になる
651仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 20:58:09.87
>>648
あいつは無職で働いたことがないから
2025/07/22(火) 20:58:34.29
>>649
まともなプログラマーの書くもののほうがマシ
無能にはわからんと思うが
2025/07/22(火) 20:58:58.50
あと30年まて
2025/07/22(火) 20:59:51.52
無職が想像する未来は絶対にこない

だって無職は今一人で孤独で5chしかやることがない人生だから
その人生をあと10年も20年も続けていくから
2025/07/22(火) 21:00:48.19
>>650
質疑応答が成り立ってない
そちらの主張は人間ではなく、AIが要件を定めるというものでしょうか?
2025/07/22(火) 21:25:00.73
>>654
俺が見てるとあるスレに無職が常駐してるんだけど
毎度同じ思考パターンの同じ事書いてて
やっぱり何もしてないとそうなるんだなと思った
2025/07/22(火) 21:30:01.65
strどれみ
とか
iはづき
とかでいいじゃねえかもう
2025/07/22(火) 21:31:02.36
君の自宅で書くコードだけそうしてれば良いよ
659仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 21:34:51.17
もうやる気なくなったよ
660仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 21:35:02.04
>>658
こういうやつ
レビューマウント老害は迷惑だから社会からさっさと消えろ
2025/07/22(火) 21:36:34.78
どうやったらレビューマウントに見えるのか不思議だ
自分の思い通りにならなかったらマウントなんだろうか
662仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 21:37:36.09
>>661
会社に損害を与える存在はさっさと消えろクソが
663仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/22(火) 21:39:52.27
lintで自動化できることをわざわざ上から目線で執拗に攻撃する人格異常老害はただただ迷惑
2025/07/22(火) 21:40:04.14
自分ルールが通るところで好きにコードかいてればいいよ
そうすれば文句言われないから
2025/07/22(火) 21:41:31.86
低能な話しないでくれ
2025/07/22(火) 21:42:24.54
文句を言われるのがイヤな人は自分の世界で生きてればいいのよ
2025/07/22(火) 21:45:54.68
もう一生派遣の方が気楽でいい気が
2025/07/22(火) 21:47:43.20
linterでチェックできることもできずに指摘される とかヤバいだろ
2025/07/22(火) 21:56:36.89
>>644
AIを使う時点で正確さの保証が無くなるって言ってるのよ
2025/07/22(火) 21:59:24.67
完全な偏見だけど無職ってプログラマーと公認会計士が大好きなイメージがある
これなら一発逆転できると思ってそう
2025/07/22(火) 22:09:50.35
>>669
人間が関わった時点でも同じだけどどうする?
2025/07/22(火) 22:17:10.16
システム化をなさずに正しさはいつどの段階で定まりうるのか
この問いにいまだ答えていない
2025/07/22(火) 22:18:49.42
もうすぐ殆のプログラマーは駆逐されるだろう
公認会計士みたいな資格がいる仕事のがいいだろうね
2025/07/22(火) 22:22:14.31
どちらも必要人数は減っていくだろう
ごく一部の上澄みの人間だけ残ってそれ以外は仕事はないだろう
2025/07/22(火) 22:23:22.82
ChatGPTはChatGPTがプログラムしていてYamlで書いた仕様がコードということらしいが
2025/07/22(火) 22:24:16.87
精々2割減る程度だな
上位8割はその2割の存在に大変迷惑してたからちょうど良い
2025/07/22(火) 22:51:19.08
プログラマーは、誰かが発達障害だとわかったら
真っ先にチーム仕事なのを知らん周囲の連中が「君はプログラマーが向いてる!オススメ!」って
勧めてくる仕事だし、必然的にコミュ障も多い無職受けがいいのはわかるが
公認会計士ってそういうもんなん?
2025/07/22(火) 22:57:03.83
今まで働いたとこってまともにテスト書いてるところなかったんだけど
実際ほとんどそんなところが多い?
2025/07/22(火) 23:00:12.93
linterどころかformatterが勝手に直す設定すらしてないのかよ
そんなのと一緒に仕事したくない
2025/07/22(火) 23:09:45.51
SIerだったら、今でもユニットテストっていうのはExcelのチェックリストを毎回作って毎回人間が手でエビデンスを取りながらこなすことを意味してて
テストもコードで書くなんて発想は、テストにバグがあったら意味がないことすら連想できない馬鹿が考えることって扱いが普通じゃない
2025/07/22(火) 23:23:39.78
linter/formatterの設定とかチームのコーディングルールを無視して指摘入れてくるひとおるやん
2025/07/22(火) 23:30:37.82
高校では納豆を食べると寿命が短くなると教えている。今どき納豆食べるのは昭和の価値観に染まっているか、バカしかいないと習った。
それもあり、スーパーの店頭では在庫の山がすごいことになっていた。
2025/07/22(火) 23:51:27.02
>>681
お前が変なことやってるからだろ
2025/07/23(水) 00:00:44.08
Grokのゴミポストってお前らのレス並みに無内容だよな
完全にブロックはしづらいんで1/10くらいに抑えて欲しい
2025/07/23(水) 00:27:56.23
>>678
大手で主力サービスならテスト必須
大手でも売上少ないサービスならテストなしもある
中小はテストの工数がないから書かない
686仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 00:29:37.99
>>682
すごい馬鹿だね
売れない商品なら在庫をかかえない
賞味期限があるものは売れなければ仕入れストップするだけだよ
2025/07/23(水) 00:49:56.22
Google Pixel 10 シリーズ
8 月 21 日に新登場。
2025/07/23(水) 07:56:36.48
【訃報】「メタル界の帝王」オズボーンさん死去 [香味焙煎★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1753211721
2025/07/23(水) 10:43:43.91
ソースなしで無責任回答するgrokって必要なのか?
間違ってたらデマ広げるだけのクソシステムだと思うが
2025/07/23(水) 11:00:08.85
xは時間の無駄だから使わない方がいい
2025/07/23(水) 11:50:59.01
くやしい
2025/07/23(水) 11:59:18.80
マ板の無職はいつも悔しがってんな
2025/07/23(水) 12:02:08.83
オジーのおズボン身罷った
2025/07/23(水) 16:29:06.32
オジーオズボーンはライブで蝙蝠を噛みちぎった
2025/07/23(水) 18:14:22.73
djangoって今後流行りそう?
2025/07/23(水) 19:08:56.22
もうとっくに終わったやつ
697仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 19:46:58.28
時間外労働違反の皆様へ

お客様から契約時間外稼働のクレームがあり大迷惑しております。
残業見積や無能残業は止めてもらえませんか?

不健康や低知能なSEが増えて、優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて、共働きのSEに迷惑なんですよ。

能力不足のSEに残業代を支払うなんて納得できません。
SE適性がない方は、辞めるなり残業を断って学習すべきです。

訴えるなら経営者でなく、残業見積りする無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。

経営者より
2025/07/23(水) 20:36:16.66
うるせえ金払え
699仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 20:59:59.38
おれ今までWebばっかりだったけど、次は組み込みになった、Cあまりわからないんだが大丈夫だろうか
700仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 21:04:58.98
はじめてのC
701仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 21:15:17.12
最近宮廷の入試問題から
高専からの大学編入・大学院入試問題
解かされるようになった。
こんなのでも給料もらえてありがたい。
2025/07/23(水) 21:16:10.15
アメリカのIT業界で最近大量のレイオフが行われてるけど
これってAIによって生産性が向上したことが原因かと思ってたけど、実際は税制が変わったことが原因なんだってね
AIに職が奪われるというのはまだまだ先の話みたいだな
703仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 21:16:20.57
ありがてぇありがてぇ〜。
2025/07/23(水) 21:41:13.77
>>702
コロナで雇った大量の人員の整理+税制変更で解雇ってだけ
向こうでも人手不足だから簡単に転職してる
AIは高度な作業が全くできないうえに、目処もたってないから代替として期待すらされてない
705仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 21:52:33.06
今年のCEDECも残り1日やな
今年はサーバーサイドの講演が多くてよかった
2025/07/23(水) 22:33:54.73
chatGPT的なもの使わないとコーディングできない体になっちゃったけどどうすんのこれ
2025/07/23(水) 22:38:58.84
今日の成果
Abemaアニメ一括ダウンロード&自動振り分けのバッチファイル書いた
2025/07/23(水) 22:43:42.54
派遣て年取ると仕事なくなるの?
フリーランスはなくなると聞いたが
709仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 23:12:08.19
会社の営業力による
売り先との付き合いがあって若手の監督という名目で若手と年寄のセット売ができるところなら
なんとか仕事があることもある
2025/07/23(水) 23:38:20.16
>>708
派遣切り厳しいから同じ会社に長く使ってもらえてる状態なら大丈夫だよ
コロコロ現場変わってる人なら危ないかも
2025/07/23(水) 23:52:06.85
歳とったら仕事なくなるとか嘘だよな
歴戦の50代のおっさんに並レベルの20、30代の給与の倍払ったとしても
おっさんが2倍以上の仕事をこなせると考えたら
雇う側もおっさん選ぶだろう
しかもおっさんは今後転職する可能性も低く穴を作ることも少ないと考えると猶更
2025/07/24(木) 00:21:05.81
どの企業も若くて伸びしろがある未経験エンジニアを求めてるよ
さすがに50代は技術スキルが時代遅れだろうし
若者を採用してAIで教育するからどんどん伸びていく
2025/07/24(木) 00:27:56.15
まああと長生きするおっさんの条件には人柄もかなり重要だと思う
配属先で態度悪いやりづらいコミュ力乏しい偏屈なジジイは余程スペシャルじゃない限り長期契約は難しい印象
2025/07/24(木) 00:29:17.60
働かないの?かーちゃん悲しいよ
2025/07/24(木) 01:02:50.73
>>712
働いたことなさそうだなぁ
基礎ができてる歴戦のおっさんたちは新しいもんもすぐに理解できるぞ
716仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:08:07.80
AIエージェントにコーディングやらせるだけでなく
本番データ扱う権限まで与えてたら
本番データ消されたと?

そんな事やる奴ほんまにおるんか?

AIはなぜ指示に反し、本番DBを削除したのか?Replit事件が示す「バイブコーディング」の甘い罠と深刻な未来 | XenoSpectrum
https://xenospectrum.com/why-did-ai-break-instructions-and-delete-the-production-database/#google_vignette
717仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:11:51.11
そんなやつおらん。作り話
2025/07/24(木) 01:13:03.17
>>715
jQueryおじさんたちにはムリ
2025/07/24(木) 01:15:18.33
とりあえず全部山田さんに投げとけば大丈夫っしょーww
飲みいこ!
720仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:15:44.87
>>718
それただのレガシー保守だろ
2025/07/24(木) 01:36:55.04
>>718
新しいものを小手先だけさわって満足してそうだなお前
2025/07/24(木) 01:38:16.15
夜の中jqueryだらけってことを知らないんだろうな
2025/07/24(木) 01:41:46.80
スマホ猿 vs 老害ジジイ

ファイッ!!
2025/07/24(木) 01:43:28.43
IEが終了してjQueryの役目も終わった
2025/07/24(木) 01:48:02.07
サービス残業終了
726仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:55:03.72
駄目だ俺 プログラマアになれそうにないわ いいなあお前ら最新技術があって
727仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:56:04.89
>>712
50歳未経験だけど拾ってくれ
728仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:56:26.51
俺もパソコンの前でカタカタやる仕事がしてえよ
729仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 01:57:12.88
10年前まではDTPオペレーターという時代遅れの仕事をしてたんだ
2025/07/24(木) 02:03:23.00
先週知人や知人の知り合いたちと飲み会やったんだがプログラマーって自己紹介したらもうそんな職種無くなるだろって言われたわ
たしかにそうなんだよな
持ってあと3年がいいところだろう
2025/07/24(木) 02:13:49.45
言われたとおりにコード書いてるだけの人間は消えるだろうね
2025/07/24(木) 02:19:39.04
こまったね
2025/07/24(木) 02:23:54.77
兵隊を統率しつつ、自分も突撃できる人材求
734仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 02:59:38.39
>>731
言われたとおりにやるからプログラマアにさせてくれ
735仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 03:00:02.57
お前らクールだな 仲間になりたい 頼む
2025/07/24(木) 03:01:48.04
仕様書あったら仕様書通りに作るしかないよ
仕事したこと無いのか
2025/07/24(木) 03:07:58.45
そこでね
2025/07/24(木) 03:09:58.36
仕様書を作る側の人間になりなさいってことですよ
2025/07/24(木) 05:16:08.25
理解できないかもしれないが、仕様書がない場合もあるんですよ
2025/07/24(木) 07:13:07.86
>>731
それはコードをプログラマから伝えられてそのまま書いてるコーダーのこと?
それとも仕様を伝えられて実装を行うプログラマのこと?

もし後者なら言われたとおりのものを作ってくれたら相場の5倍給料出すぞ?
2025/07/24(木) 07:40:18.60
コーダーとかパンチカードの時代の話じゃね?
742仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 08:04:58.68
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】

☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を退治しろ!★

偽装委託多重派遣の開発料金詐欺被者の作業
[技術不要の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[文系多数の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
743仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 08:57:38.67
OpenAIでは仕様書はないらしい
みんなそれぞれ思いつきで仕事してるんだって
2025/07/24(木) 09:03:07.56
AI開発は、仮説→実装→検証の繰り返しだから、システムとはまた違うような
745仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/24(木) 09:07:09.25
偽装委託多重派遣の扱いは俺らみたい
https://youtu.be/vPokS6RaNyw?si=4ECqJgd6o6uBRea2
2025/07/24(木) 10:03:05.43
ChatGPTのWebにチャット画面ってあるじゃん?
ああいうのシステムって言うんだぜ
2025/07/24(木) 10:20:23.87
ChatGPTに何度聞いてもプログラマーは不要になるって言われる。
 
お勧めの転職先
介護・農業・手工芸・料理人・現場作業・子育て支援・看取り・対人支援など、人の感情や身体性を伴う分野は、最後までAIが入り込めない場所
だそうです
2025/07/24(木) 10:25:22.08
ChatGPTは米国で初学者の雇用が無くなり、新卒が困る未来さえ予見できなかったゴミ。
以前のChatGPTは、プログラマーはより上位の創造的な仕事をすることになるとかテキトー言ってたよ。
2025/07/24(木) 10:29:42.48
JTCだったらあのチャット画面すらろくに作れなさそうだしな
JTCなら一瞬のローディング表示のスクリーンショット取ってエビデンスとして残せとか言われて
苦労しそうw
2025/07/24(木) 10:31:01.17
くやしい
2025/07/24(木) 10:35:20.59
ChatGPTだけじゃなくGeminiやClaudに聞いても同じようなことを回答するが
2025/07/24(木) 10:47:38.00
最近のニュース記事をソースに、意見をコロコロ変えるのもAIだよ
2025/07/24(木) 10:49:04.83
AIの言葉は神託じゃないんだから話半分に聞くべき
2025/07/24(木) 10:55:51.00
淘汰される側は正常性バイアスが働くからね
2025/07/24(木) 11:06:37.76
介護とかもAniちゃんみたいなロボットが出てきたらやばそう
プログラマとどっちが早いかな
2025/07/24(木) 11:09:39.93
後生大事に1つの電話番号使ってきてたがいま簡単に電話番号作れるのな
ゴミ共に教えていい電話番号という感覚が人生になかったわ
2025/07/24(木) 11:29:23.81
ゴミ「ゴミ共に教えていい電話番号という感覚が人生になかったわ」
2025/07/24(木) 11:33:40.03
>>747
プロンプト貼って
2025/07/24(木) 14:20:05.72
ところでお前らって年収いくらなの?
2025/07/24(木) 14:29:18.12
650万
2025/07/24(木) 14:40:14.39
俺もそれくらいだな
2025/07/24(木) 14:51:09.86
ゼロ
2025/07/24(木) 14:53:05.58
2000万くらい欲しい
2025/07/24(木) 14:54:17.82
700くらいだが今の御時世では低いわ
2025/07/24(木) 14:55:15.33
社会保険料が高すぎるんじゃ
2025/07/24(木) 16:19:27.88
Galaxy Z Flip7ちょっと欲しいかも
2025/07/24(木) 16:35:22.71
我が愛機、ガラクシエススリーアルファも停波によりお役御免か
近頃はしょっちゅう高熱を出し気絶することも増えてたし、ちょうど潮時だったのかもな
2025/07/24(木) 18:08:39.30
名古屋のナナちゃん人形にロボットアームが搭載されたらしい
2025/07/24(木) 18:55:46.11
やっぱ売り上げしょぼい会社ってクソだよな
売れるシステム、技術ない会社に入社するのが一番のアホだ
2025/07/24(木) 19:00:47.90
そりゃ売れようが売れなかろうが仕事ってやる事と量って変わらないからね

売れてる会社はそれで年収1000万
売れてない会社は年収300万
2025/07/24(木) 19:02:25.85
ちなみに売れてる会社って意外と技術力は無い
やってる事も知識も10年前とかで十分足りる

売れるか売れないかに技術力は関係無い
2025/07/24(木) 19:04:19.80
「関係ない」と言い切るのも極端で普通に技術が優れていることが
売り上げに大いに関係してる場合もある
関係が薄い場合も関係してる場合も色々あるってだけ
2025/07/24(木) 19:08:20.67
そうはいうけど売れてる会社のシステム知ってる?
大抵PHPとかだぞ
2025/07/24(木) 19:14:07.68
あなたの言う優れた技術力ってどういうの?
2025/07/24(木) 19:15:34.98
売れてるシステムだけどPHP+jQueryのレガシーシステム会社で働いてるぞ
低技術力で色々ガバガバ、人もアホばっかだけど楽に働いてる
2025/07/24(木) 19:52:17.38
Web屋とかの言う技術力が高い人間っていうのは
実績ある枯れたものではなく、出たばっかで驚き屋が驚いてるような新しいツールに即座に飛びついて
ToDoアプリを作りまくれる人間のことだよ
2025/07/24(木) 19:55:00.32
まじでな
2025/07/24(木) 19:59:47.73
いわゆるキラキラエンジニアかな
意識高い系のITバージョン
2025/07/24(木) 21:21:33.50
キラキラWebエンジニアはデザイナーに居ても、PHPやApache触る層には居ない
2025/07/24(木) 21:25:27.04
c++javaエンジニアの加齢臭が酷い
2025/07/24(木) 22:20:48.55
売れてえなぁ
2025/07/24(木) 22:25:06.86
ずっと不当に扱われてる
2025/07/25(金) 01:41:34.67
きた

米新興、核融合発電で「水銀」を「金」に変化させる錬金術発見 100万kWの核融合炉で副次的に年5トンの金産出 [お断り★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1753374133
2025/07/25(金) 02:12:01.03
幸村誠「ヴィンランド・サガ」がアフタヌーンで完結 連載開始から約20年、長き旅の終わり
https://natalie.mu/comic/news/633520

幸村誠「ヴィンランド・サガ」が、本日7月25日発売の月刊アフタヌーン9月号(講談社)で最終回を迎えた。
2025/07/25(金) 04:06:30.34
GAFAとかは普通に技術力は高い部類だと思う
2025/07/25(金) 06:31:48.57
本日のラン5kmを29m57s
朝活的な
2025/07/25(金) 08:02:08.13
お給料あげてください!
788仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/25(金) 10:28:30.84
機長やめてください案件?
それとも整備ミスとか操縦ミス?

ロシア極東で40人以上乗った旅客機が墜落 搭乗者全員が死亡 ロシア連邦捜査委員会 | NHK | ロシア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873321000.html
2025/07/25(金) 11:27:55.91
戦争してるとどういうわけかよく飛行機が落ちる
2025/07/25(金) 11:45:20.53
Windows11のAlt+Tabがねっとりしてるんだけどオマカン?
2025/07/25(金) 12:49:27.93
おまかん
2025/07/25(金) 12:50:06.53
データサイエンス向けIDEだって

Positron
https://positron.posit.co/
2025/07/25(金) 12:51:28.06
超激務で雑魚でも入れるIT企業ってある?
2025/07/25(金) 12:51:57.54
あるよ
2025/07/25(金) 12:54:10.70
洗濯物よく乾きそう
2025/07/25(金) 12:54:52.54
待て待て蚊のパクリやんけ
797仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/25(金) 13:13:47.49
SMクラブでトップレベルの美人嬢に浣腸をして目の前で排便させたら、ウンコの臭いで性欲が完全に消えて、残りの時間はずっとトークしてた事がある
2025/07/25(金) 13:19:28.03
そりゃね
2025/07/25(金) 13:21:21.06
ピザ切るコロコロするやつ買った
2025/07/25(金) 13:41:44.51
アメリカのサスケ難しすぎるやろ
https://youtube.com/shorts/wQAuz5HHDbc?feature=shared
2025/07/25(金) 14:00:16.00
>>799
ピザ切るのは半月になったデカい刃物の方が楽だぞ
802仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/25(金) 18:05:52.90
Pythonが最強なのにPHPやらJavaをつかうのなんで?
2025/07/25(金) 18:07:16.04
何をもっての最強なの?
2025/07/25(金) 18:16:56.67
pythonってAI来なけりゃ浮上しなかったクソ言語やん
確かにライブラリは豊富だけどマルウェア御用達だけあって迂闊にはライブラリ使えない
言語仕様もクソでしか無い

これだけは言いたい
変数は宣言させろ
tsのvarとletで良い
というかletだけ追加してくれ
2025/07/25(金) 18:32:34.56
AI来なくても普通に使われてたよ
2025/07/25(金) 19:18:15.51
人とのやり取りがとりあえずすいませんから入る奴は出世しない
2025/07/25(金) 19:37:46.58
でもお前ニートじゃん
2025/07/25(金) 19:39:28.63
夕方のラン5kmを38m11s +HIIT
夜活的な
2025/07/25(金) 19:44:27.47
>>805
ねーよw
2025/07/25(金) 19:50:47.74
>>809
AIに聞いてみたら?
「ChatGPT以前の2022年以前において、PythonはWeb開発で人気の言語でしたか?」って
できればResearch系のやつに
2025/07/25(金) 19:53:54.89
>>810
現実見てどうぞ

https://youtu.be/5yAbVkIMl_M
2025/07/25(金) 19:58:30.24
>>811
よくわからんが、AIブームの2023年以降どころか、2001年くらいからすでにPythonが人気言語にランクインしてるように見えるが
2025/07/25(金) 20:00:36.71
2023がAIブームって言ってる時点でズレてんよ
2023が第何次のAIブームだと思ってんだ?
まずその認識を直せ

その上でもう一回みろ
2025/07/25(金) 20:00:47.02
まぁスクリプトなんてどれもうんこよ
Webのようなチンケなもんには使えるけどな
815仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/25(金) 20:01:08.16
ソースがYouTubewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/07/25(金) 20:05:47.50
「AIブームが来なければ浮上しなかった」って「2001年以降にしか浮上しなかった」みたいな意味だったの?
そんな何でもかんでもAIブームになるんなら、AIブームが来なければ浮上しなかったでいいんちゃう?
だからなんだよって話にしかならん
2025/07/25(金) 20:07:51.65
有名な「Python where we can, C++ where we must」も知らなそう
2025/07/25(金) 20:09:03.81
pythonはシェルスクリプトの代わりとかインストールスクリプトによく使われてた印象
2025/07/25(金) 20:10:23.42
Reddit、Youtube、インスタがPython使ってたな
2025/07/25(金) 20:12:42.80
2chがPerl使ってたぞ!
2025/07/25(金) 20:19:40.62
PythonとJavaなら両方で開発したらわかる
それでいうと、むしろ、昔は十校までが圧倒的に早いPythonの方が
開発体験は圧倒的に良かった
今はJavaでもホットリロードがマシになったので差は劇的に縮まった
でもそれはここ数年の話
2025/07/25(金) 20:22:20.19
昔知り合いの知り合いのプログラマーにドヤ顔でperlのスクリプト見せられたことあるわ
今どきperlかよ・・・って思ったが
2025/07/25(金) 20:25:18.83
TomcatでWARでデプロイしてた時代にJavaが主流だったんだよな
特に日本でw
縛りプレーみたいなもん
2025/07/25(金) 20:28:52.99
時代はC#
2025/07/25(金) 20:49:23.48
>>818
バッチファイルみたいなもんで便利なのは確か
でもそれしか使えないって言われたらプログラマーとしてはかなり微妙
2025/07/25(金) 21:01:01.62
あずきバーたくさん買ってきた
2025/07/25(金) 21:17:32.36
>>818
最近は逆にpythonがシェルスクリプトとして使われなくなってきた
バージョン問題で普通に動かなくなる
2025/07/25(金) 21:20:07.62
>>825
RedditやYoutubeやインスタ作るのに使えるぞ
2025/07/25(金) 21:27:11.94
Steam/PS4.5/XBOX1.シリーズS/X
オープンワールド戦争サバイバルゲーム
RUST(ラスト) Season.13 第1夜

「王と愉快な奴隷達。
ニコニコ老人会RUST2/Ep.1」
UNKちゃん×バトラ×ゆゆうた
×こーすけ(最終兵器俺達)

ttps://iplogger.info/2TU4H7.tv
2025/07/25(金) 21:29:01.94
>>828
それはどの部分へのどういう意図のレスですか?
2025/07/25(金) 21:49:02.28
>>830
pythonはバッチファイルにしか使えないわけじゃないってレス
2025/07/25(金) 22:03:40.97
>>831
そもそもそんな趣意のレスした覚えがないんだが

>pythonはバッチファイルにしか使えない
2025/07/25(金) 22:14:41.65
AI以外でいちいちPython使うイメージってないけど
この世のほぼ全ての開発案件がAI開発なわけもないし
人気言語ランキングって正直「利用数」っていうと胡散臭いことこの上ないんだが
2025/07/25(金) 22:20:57.36
英語圏の人はPython大好きやで
Googleでもゴリゴリ使われてる
逆に非英語圏は嫌う人が多い
2025/07/25(金) 22:23:41.78
なんでだろ
2025/07/25(金) 22:42:12.16
そらマルチバイトの要否でしょ
2025/07/25(金) 22:45:59.44
「ユニコード対応?そんなもんイエローモンキー共でどうにかしろやw」
2025/07/25(金) 22:52:47.38
>>833
ほら今だと日本の高校生は情報の授業とか有るからpythonやったりする
大学とかもだし全世界レベルで考えるとそうなる

ここにエンタープライズでというフィルター掛けるとJavaとC#が殆どになるのよ
2025/07/25(金) 23:02:33.83
少し前まではlinuxにpython2が標準で入っていたから手っ取り早くスクリプトを書こうと思ったらpythonを使うことが多かった
2025/07/25(金) 23:03:55.83
基本情報の選択問題、Python入ったと思ったら、いつの間にか擬似言語に変わってるんだな
2025/07/25(金) 23:14:12.76
GoogleやYouTubeあたりは象徴的だけどアメリカだと有名サービスでもちらほらPython使ってるというのは聞くな
2025/07/25(金) 23:18:17.75
>>839
それ地獄の入り口や
python2が動かなくなって阿鼻叫喚
2025/07/26(土) 04:47:37.46
肋骨を大きく広げる様な大袈裟な胸式呼吸をすると手軽にアドレナリンが出るらしい
2025/07/26(土) 06:37:17.55
今朝のラン5kを33m43s
距離を伸ばせない+食事制限してないので体重が全然減らない
2025/07/26(土) 08:17:17.75
思うんだがAIがこれだけ進化してるのになぜキー入力の変換機能はこんなにバカなままなんだろう
文章書いてても予測変換がバカすぎて困るんだが。AIで何とかしろよ
846仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 08:42:21.77
【結婚難】時間違反や偽装委託するな【孤独死】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを退治しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
847仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 08:42:44.77
無職くんに作ってもらおう
848仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 08:53:34.65
>>845
組み込みの生成AIはまだまだ限定的だからに決まっとるやろ
少しは頭使えよ!
2025/07/26(土) 08:58:36.96
極東の島国の黄色い猿が、文字を変換するたびにデータセンターのGPUを加熱させる権利を持つとでも?
2025/07/26(土) 09:38:25.76
このまえトランプが日本語は難しすぎてクソと言っていたからな
英語に強制されるのは時間の問題だろう
2025/07/26(土) 09:40:30.26
国が滅ぶ
2025/07/26(土) 09:45:48.04
日本語が参入障壁として機能することで、なんとか雇用も文化も守られてるのに英語にしたら国滅ぶだろ
2025/07/26(土) 09:50:39.36
毛唐は一生Python使って僭称知能だけ開発しとけ
854仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 10:00:43.80
>>852
そのような脆弱な国は滅ぶのが自然の摂理ってことさ
2025/07/26(土) 10:08:20.54
>>854
極めて動物的な考え方よ
ならば二度と環境保護とか多様性とか謳うでないと
お前らの舌は何枚あるんだと言いたいね
グローバル化をしまくりながら多様性とか、言葉にする前に自分で矛盾に気付かんもんかね
2025/07/26(土) 10:22:16.10
ありがとう自民党
2025/07/26(土) 10:29:18.68
何でも良いので女性にモテる開発言語教えろ下さい
2025/07/26(土) 10:35:41.53
私のおっPythonはC++カップです
2025/07/26(土) 10:43:38.86
>>857
Javascriptやっとけばデザイナーの女性と仲良く出来る
860仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 10:48:19.30
>>858
どうゆう意味?
2025/07/26(土) 10:49:52.68
>>859
出来れば清楚系JKが良いです
862仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 11:03:57.45
さむ
2025/07/26(土) 11:27:37.49
もうダメらしい
2025/07/26(土) 11:41:56.85
>>861
あんま参考にならんかもだけどpythonかな
正確に言うと大学受験の為の情報I関係

俺は会社辞めて塾で情報教えてるけど生徒の何人かと関係持ったんで参考になれば
2025/07/26(土) 12:55:28.90
濃縮アイソトニックウォーターを烏龍茶で割った飲み物が意外と美味い
この全く新しい飲み物の名称を募集する
2025/07/26(土) 12:57:13.26
ChatGPTにでも提案して貰えよ無能
2025/07/26(土) 13:25:30.68
夏を感じに外出する
2025/07/26(土) 15:55:04.18
海外のウマ娘勢見てたらやってみたくなって来た
2025/07/26(土) 19:04:16.13
チャーハン
870仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 19:48:27.84
【悲報】焼肉屋従業員、グリルに消毒用アルコールを追加して客と共に重い火傷を負う
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753523830/
2025/07/26(土) 21:13:46.63
付き合った女が弁当作ってくるとするやん

まずサンドイッチ作ってくる女は別れろ
ご飯を普通に入れてくる女も別れろ
俵型か三角形かは問わないがオニギリになってる女はイイ女だ

卵焼きで甘いだけの卵焼きを作ってくる女は別れろ
塩味とか出汁巻き卵を作ってきたら及第点
砂糖と塩を両方入れた卵焼きを作ってくる女はイイ女だ

鳥の唐揚げを作ってくる女は別れろ
でもチューリップなら及第点
竜田揚げを作ってくる女はイイ女だ
2025/07/26(土) 21:19:38.49
ちなみにコレは俺のオカズの趣味では無い
サンドイッチも好きだしご飯普通に持ってあるのでも良い
唐揚げも大好物だ
あくまで経験則でこういう弁当作ってくる子がイイ女だったという話だ
873仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 22:00:52.76
半額弁当探してくるけどそれでいいの?
2025/07/26(土) 22:01:56.08
でもお前童貞じゃん
2025/07/26(土) 22:37:23.39
>>872
君頭悪いって言われないか?
そういう弁当を作ることと、いい女だということに相関関係があるとする根拠は何だ?
2025/07/26(土) 23:00:10.95
共働きだと否応なしに料理の質落ちる
仕事してると能率重視で凝ったことはしない
だがおにぎりするほどヒマをもてあましてるんだ
つまり専業主婦であり
それが万人の幸福なのは確定的に明らか
2025/07/26(土) 23:00:34.84
無職の相手したらアカンで
こうやってレスバしたいだけ
878仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 23:04:32.04
メモリー上でAI演算 「アナログ」技術で電力1000分の1に | 電波新聞デジタル
https://dempa-digital.com/article/678719
2025/07/26(土) 23:09:41.14
>>875
あくまでも俺の経験則と書いたが読めなかったのかな?
880仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/26(土) 23:10:27.26
ハッシュ関数ちゃんと勉強した?
2025/07/26(土) 23:31:01.63
バカの書くコードってなんでやたら長くて複雑なんだろう?
頭の作りが違うんだろうか?
2025/07/27(日) 00:38:58.15
よー寝た
9時間寝た
883仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 02:06:49.20
その人にとっては単純なんだろう
2025/07/27(日) 06:43:04.59
「長い」の種類にもよる
2025/07/27(日) 06:47:48.74
Android開発者の変数名は長くて詳細な印象
良くも悪くも
2025/07/27(日) 08:02:27.85
今朝のラン5kmを35m41s + HIIT
疲労が溜まっている
2025/07/27(日) 08:10:05.37
もうエディタで80桁以内に収まらないなら収まるように折り返すなんて時代じゃないしな
長くても名前だけでこれ何?ってのがわかるほうが重要
2025/07/27(日) 08:18:31.05
コーディング規約とかも「人にもAIに分かりやすいように」とかに変わっていくんだろうかね
2025/07/27(日) 08:23:11.29
にも
2025/07/27(日) 08:44:27.20
🐟
2025/07/27(日) 09:22:22.92
>>879
やっぱり理解できないのか
君の付き合った女のうち、いい女がそういう弁当を作った事実があるという主張は理解できるけど
いい女ということが、そういう弁当を作った原因だと判断した理由は何かと訊いてるんだよ
いい女たちには、弁当以外には全く共通点はなかったってことかい?
2025/07/27(日) 10:17:56.72
人が読むことを考えたらエディタで80桁で折り返すは必要だろう
まだAIにすべてコーディングを任せるなんてできないから人が読むことは考えないといけない
893仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 10:26:16.92
>>891はいつものニート
レスバしたいだけ
894仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 10:34:26.99
【料金泥棒】時間違反や偽装委託するな【知財泥棒】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを退治しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・偽装委託多重派遣搾取で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害残業で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
2025/07/27(日) 10:53:01.33
中国に用事のある人は暫く水に注意
水道から汚水

China Is in Panic as Fecal Water City Spreads Across the Country, and All Drinking Water Is Unsafe
https://youtu.be/bDSAyvTnM1A?feature=shared
896仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 10:58:03.00
そもそもAIが人間の読めるコードを生成する
何故なら学習しているコードが人間が書いたものだからだよ
必然的にAIに読ませるコードも人間が読みやすいコードの方がAIも良いアウトプットを出せるようになる
2025/07/27(日) 11:24:57.41
桑田佳祐の曲が流れるたびにまた不倫の歌かと勝手にうんざりしてしまう
2025/07/27(日) 11:27:47.85
乱数とかランダムな文字列ばかりAIに学習させたらランダムなことばかり答えるようになるんだろうか
2025/07/27(日) 11:36:19.34
からだがいたい
2025/07/27(日) 11:57:53.37
昼飯どうするかな
2025/07/27(日) 12:06:35.62
近ごろ3Dモデル系のAIの進化がなかなか凄い

Insane 3D model generator, emotional TTS, AI eraser, 3D upscaler, Qwen3 beats all, 4D videos
https://youtu.be/xI-7KO1UmgE?feature=shared
902仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 12:37:59.81
無能事務員は、請負の掛け持ちが損

だけど

有能技術者は、委任の時間精算が損
2025/07/27(日) 13:27:33.76
オバマ逮捕されるん?
2025/07/27(日) 14:54:48.02
仕事関係で出会って彼女出来た人っている?
2025/07/27(日) 16:47:58.94
>>904
結婚してる人の半数以上がそうなんじゃ?
日本で結婚相手との関係で1番多いのが職場や仕事関係だぞ
2025/07/27(日) 17:36:15.70
>>895
これ、今夏出荷される中国食品ヤバイんじゃないか
2025/07/27(日) 17:53:58.45
塩チャーハン
908仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 18:32:12.89
【知識】 西洋ではクンニリングスは男性が女性に服従するものと見做されて軽蔑されている
2025/07/27(日) 18:38:37.55
ピンク・パンティ越しのひと夏の冒険
2025/07/27(日) 18:38:44.31
>>906
AI動画では
2025/07/27(日) 18:39:41.30
AIのせいで情報の信頼度が中世に戻ってしまった
2025/07/27(日) 18:49:56.82
abemaでバルサvs神戸
2025/07/27(日) 19:51:50.02
>>907
ならオレは味噌チャーハン
2025/07/27(日) 19:53:32.20
神戸つえー
勝負になっとるやん
2025/07/27(日) 20:06:13.01
なんか高校2年生が100M走で10.00秒の陸上男子高校勢新記録だって
2025/07/27(日) 20:22:48.12
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 空気抵抗をだな
2025/07/27(日) 20:38:56.30
セキュリティエンジニアは仕事が消えていき、生活が難しくなっているそうだ
大手の情シスのサービス残業が40時間だったのを知って興味なくなった
918仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 21:23:59.00
Steam/PS4.5/XBOX1.シリーズS/X
オープンワールド戦争サバイバル
RUST(ラスト) Season.13 最終回

「ニコニコ老人会RUST2完結編
決戦、イエティ(vs恭一郎)頂上戦争」

▽レイド開始19:00. 終了→23:00
UNKちゃん×バトラ
×こーすけ(最終兵器俺達)
×たけぉ(人狼高田村)
※戦場のピアニスト(ゆゆうた)

ttps://tomylink.co/Ofo6zwZK
2025/07/27(日) 21:35:50.67
2030に氷河期マジで来るん?
920仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 21:39:49.01
要件定義したことない、非機能要件なにそれ、アクティビティ図かけない
こんな私でもプログラマー名乗ってます
2025/07/27(日) 21:41:23.49
別に仕事になっとるならええやん
UMLは便利なんで少しくらい勉強してもええと思うけど
922仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 21:56:24.92
起業どころかやる気がなくなった
923仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 22:13:00.12
クラウドワークスのあの低単価で責任厳しめの案件のオンパレードなんとかならんのか
924仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/27(日) 23:20:31.41
昔京大卒のSESを見かけたけど京大卒業して何してんだよって思ったな・・・
2025/07/27(日) 23:55:22.12
>>924
人間性に難ありの人ってだけかと
東大でも京大でも一定数はいるよ

東大卒のSESがいたけど使えないから3ヶ月で契約解除した
そいつは1年後くらいにそのSESの会社もクビにされてた
そして直接雇ってくれないかと求人に応募してきたよ
もちろん不採用
端から見ても典型的な発達障害者だったな
2025/07/27(日) 23:57:52.55
>>925
発達でも東大に入れるんやなぁ
学歴だけではわからんもんやな
2025/07/28(月) 00:03:59.50
BattleField6がBF3回帰したな
これが正解だったんだよ
2025/07/28(月) 00:13:43.95
傍目に見て実際に仕事できるあたまいいやつから真っ先につまみ出されてる
なんなんあれ
2025/07/28(月) 00:14:16.68
思い返せば仕事できないやつが首になったのみたことない
2025/07/28(月) 00:59:32.74
発達障害はむしろ頭いいやつ多いよ
「障害」とついてるから誤解されるけど
931仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 01:02:07.80
個人でタスク管理アプリを開発してCRDTをいじってるけど
日本でこの技術をいじってる奴がほんと少ねえ…。求人で検索してもひっかからねえ
932仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 01:31:16.72
>>928
自分の立場を脅かす異物が怖いんだろうね
仕事できないやつはストレス発散のスケープゴートとして役に立つけど
2025/07/28(月) 04:46:36.72
あー
先週末のヘマの説明を上長にしなきゃいけないので憂鬱
無心で前向きにこの後どうすべきかを話し合えればいいけど
動揺しまくりで自信ないしすでにストレス…
2025/07/28(月) 08:25:11.14
発達障害者は当然チーム仕事だと問題ばっか起こすからな
根っこは競プロプレイヤー無能問題と同じなんだろうけど
この業界のどこに置けば、与えられたテストを一人で解くのはうまいって能力を活用できるかはわからない
2025/07/28(月) 09:07:05.35
競プロだけのチームはうまくいくよ
コードが読めないから低い方に合わせるチームじゃないの?
2025/07/28(月) 09:37:33.69
なんだやっぱりパンピーが頭悪いだけだったか
937仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 09:37:58.74
佐賀県伊万里市の民家で住人の親子2人が死傷した事件で、佐賀県警は27日、強盗殺人と住居侵入の疑いでベトナム国籍の技能実習生、ダム・ズイ・カン容疑者(24)同市を逮捕した。司法解剖の結果、死亡した椋本(むくもと)舞子さん(40)には致命傷となった首の傷に加え、腹などにも刃物による複数の傷が確認され、失血死だった。#オンラインニュース
2025/07/28(月) 10:00:00.05
頭いい奴だけの集団にできるならそれにこしたこたねーな
939仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 10:14:03.33
俺発達障害だから案件アサインされてもチームから浮いてしまって離脱よくするわ
2025/07/28(月) 10:27:28.49
>>930
社会に出て来れる発達障害はハンデありでもなんとかやってきたやつらだから頭良いやつだけが目につくんだろ
無能の発達障害は引きこもってたりして人目につかないよ
941仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 10:27:37.21
【料金泥棒】時間違反や偽装委託するな【知財泥棒】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを退治しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・偽装委託多重派遣搾取で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害残業で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
2025/07/28(月) 10:28:53.50
>>934
自営業で1人で完結できるサービス開発運用するくらいじゃないか
943仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 12:53:56.66
俺もオッサンだけど最近女装に目覚めた
独身で40越えたオッサンてホント狂うよ
2025/07/28(月) 12:57:13.18
狂うというか、本当の自分を見つけるというか
945仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 13:02:14.15
>>943
女装して外出すんの?
2025/07/28(月) 13:05:53.27
人に迷惑かけない範囲なら好きにすれば良い
2025/07/28(月) 13:11:47.47
女装っておかまではないってことなんやろ?
そのあたりがどうもよくわからんのよね
2025/07/28(月) 13:13:12.58
ナルシズムの一種とか?
2025/07/28(月) 13:15:34.75
インスタで不細工な男がガチ化粧して美女になる動画とか有るじゃん
あれ見て面白いと思ってハマったんだよね
体型も絞ってシリコンの胸付けて服着ると見た目だけは美女になるよ
ストッキング履かないとミニスカートだとなんとなく違和感が出るかなって感じ
2025/07/28(月) 13:25:48.91
奇跡的に若くてかわいい女がいるのにみんな陰キャ過ぎて仕事上の必要な会話以外誰も声もかけないし誘いもしない職場にいると
なんか切なくなるね
2025/07/28(月) 13:26:58.36
若い子、可愛い子はなんやかんや有るよ
2025/07/28(月) 13:30:30.76
若くて可愛い子にイケメンや金持ってる男が居るのが普通
その上で女性が不快と思った時点で成立しちゃうセクハラやらなんやらが有って仕事上の会話以外し難いってのが本音

少し前に何度かデートしませんか付き合って下さいって言ってた男性社員が軽度のセクハラって事で地方へ飛ばされた
2025/07/28(月) 13:36:50.20
じゃあ世の中で社内恋愛してる人たちはどうやってるんだ
この間も社内恋愛で結婚した人達が居た
年齢差15歳とか普通に居る
どうなってるんや
2025/07/28(月) 13:41:14.55
人前でやることじゃないからな
2025/07/28(月) 13:44:56.51
恋愛ベタはいきなり距離を詰めるから恐怖を与えて失敗する
2025/07/28(月) 13:51:17.23
>>955
ほんとそれ
まず飯に誘ってダメならあきらメロンなのに
2025/07/28(月) 13:53:29.75
>>952
ゆとり世代以降は若くてカワイイ女性でも男がいない人は多いよ

デートに誘えば普通にセクハラ
男がいようがいまいが関係ない
2025/07/28(月) 13:54:26.79
>>956
いや飯食うだけなら普通に出来るんよ
ランチでもディナーでも酒でも2人きりでも土日でも行ける
でもデートはNGとかになる
2025/07/28(月) 13:55:10.84
>>957
付き合ってるのは居なくてもデートしたりセフレする相手は居る
960仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 13:57:40.28
>>959
セフレ持ちは結構いるよね
ただセフレなんで奪えなくもない
2025/07/28(月) 14:06:41.94
>>960
いやさ断られる時に結構言われるんだけどさ

・セフレは物凄いイケメンとか上手い人が居る
・デートや旅行はお金持ちの人が居る
・貴方と付き合うメリットは?
・特定の彼氏や結婚のメリットは?

言い方はもっとマイルドだけど要約するとこんな感じ
2025/07/28(月) 14:11:37.94
あと条件付きでOK貰ったけど惨めなもんだった
付き合っても良いけど今のセフレやデート相手との関係は維持するって言われた

結局休日のデートやセックスはその人達として俺とは一緒に出社して一緒にランチして一緒に帰るだけ
3年付き合ったけど平日のセックスは数回と土日デートは2回ぐらいだった
963仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 14:15:15.63
>>961
それ変な相手ばかり選んでいるように見えるけど
社会人でIT企業勤務ならそんな事を言う女は一人も見たことがない
金やメリットでどうこうなんてほぼないし
複数企業であわせて30人ほど遊んだ経験だが
2025/07/28(月) 14:19:54.48
>>963
IT企業だけどエンジニア女性は少ないし可愛い子は更に少ないでしょ
営業部とか経理部とか広報部の若くて可愛い子が相手
2025/07/28(月) 14:24:16.77
>>964
経理は5人ほど遊んだけど一番落としやすかったけどなあ
営業や広報ならそうなのかもね
運用やデザインで部署がある会社ならそこに女性が多いから社内恋愛もワンナイトもやりやすい
2025/07/28(月) 15:13:48.60
>>964
IT業界つっても広くてな
航空業界の広報システム関連の案件は美女だらけだった
2025/07/28(月) 15:15:14.74
フランスのジャパンエキスポの会場に一般人に混ざってマカロン大統領が参戦してて話題
2025/07/28(月) 15:15:29.31
マクロン大統領
969仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 15:25:09.54
>>950
役職持ちが誘いまくってるのは見たことある
2025/07/28(月) 15:27:24.90
マカロン大統領おいしそう
2025/07/28(月) 15:59:53.58
大統領を食べてはいけません
972仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 16:55:14.36
AIは神様ではありません
AIの答えは神様ではありません
動作すればいいのです。
2025/07/28(月) 17:08:47.69
面接での技術関連の問答で
経験はないけど必要になった時に勉強できますアピールってダメなの?
2025/07/28(月) 17:14:35.66
駄目
2025/07/28(月) 17:20:14.04
良いでしょ
2025/07/28(月) 17:21:48.87
良いかな?悪いかな?
2025/07/28(月) 17:28:46.42
ドイツの脱線事故酷いなあ
2025/07/28(月) 18:04:38.35
>>973
だったら新規に雇う必要無いでしょ
2025/07/28(月) 18:04:54.38
気持ちが折れてて戻りそうにない
2025/07/28(月) 18:06:08.69
折れてる状態が自然なだけや
2025/07/28(月) 18:06:39.07
バッキバキに折れて最終的に♾になる
2025/07/28(月) 18:53:39.65
東京メトロ霞ヶ関駅と日比谷駅でエアコン故障
2025/07/28(月) 18:54:31.91
インフラとかネットワーク周りは一朝一夕じゃどうにもならんけど
アプリ実装に関しては何かしらの言語での開発の経験がしっかりあれば
どんな新しい言語でも何とかなるよね
いきなり今回のシステムのメイン部分作れとか言われない限り余裕でしょ
2025/07/28(月) 18:58:57.05
>>983
だからそれなら新規に人入れる必要無いのよ

ようは辺境の寒村で子作りしてても血は濃くなるし新しい風は吹かない
だから他所から来た旅人とかに身体売ってお金と新しい血を入れる訳じゃん

求められてるのはそういう事だぞ
2025/07/28(月) 19:01:01.82
という無職理論
2025/07/28(月) 19:02:14.21
久しぶりに爽食ってるがこれ昔塾の帰りにファミマで食ったシャーベットだな
2025/07/28(月) 19:05:13.88
若手はやる気と将来性
おっさんは即戦力と人間性
988仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 19:07:39.53
牛乳入れてストローで飲んでた。
シェイク飲んでいる友人がうらやましくて。
2025/07/28(月) 19:08:34.53
冷凍庫にサクレレモンがあること思い出したわ
2025/07/28(月) 19:09:19.15
>>987
普通にテストして実力みてから採用した方がいい
年齢は二の次
2025/07/28(月) 19:11:45.55
サクレのコーラ味っていまも売ってる?
992仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 19:13:24.64
サクレの入れ物もらってかき氷詰めて
気分だけ味わっていたな。
それはそうと、お前ら金持ちだな。
2025/07/28(月) 19:17:06.77
なんかあったみたい

【茨城】「刃物のようなものを持った男」と通報 けが人が複数か 水戸 [ぐれ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1753695974
2025/07/28(月) 19:18:40.54
またジョーカーか
2025/07/28(月) 19:22:39.42
正味これからの時代おっさんは不利やわなぁ
どんどん会社も変化の波でつぶれたりするやろうけど
AIで効率化されて職を失ったおさーんなんてどこもいらんって状況になるやろうしなぁ
996仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 19:25:20.01
毎日社訓を叫んでいますけどプログラムと何か関係あるのかな?
2025/07/28(月) 19:39:50.45
むしろ、若者が不利じゃないの
おっさんはAI使いこなせるけど若者は知識ないから使いこなせない
2025/07/28(月) 19:42:05.55
>>996
方向性とかに関係する

例えば俺の会社だと品質第一とか顧客満足って謳ってる
品質落として納期に間に合わせろとか品質落としてコスパ重視しろって方向性が上長から出てら誰も従わない

上長がキレたり評価落として来たら社訓を盾にフルボッコして更に上にチームで直談判
これで大抵上長が辞めるか飛ばされる
2025/07/28(月) 19:43:48.16
>>997
今はその通り
3年後は知らん

そういう事だしそうなる様に皆んな目指してる
1000仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/28(月) 19:54:29.63
今日もチャーハン。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 6分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況