雑談スレ
前スレ
プログラマの雑談部屋 ★365
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1748695716
探検
プログラマの雑談部屋 ★366
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/22(日) 19:23:48.37
451仕様書無しさん
2025/07/02(水) 08:44:56.40 A、BとCの間で認識齟齬がある状態で
Cから俺に作業依頼あると地獄
結局Cは無視してA、Bと直接やり取りして
無駄な設計時間をさらに費やす
Cから俺に作業依頼あると地獄
結局Cは無視してA、Bと直接やり取りして
無駄な設計時間をさらに費やす
452仕様書無しさん
2025/07/02(水) 11:27:39.23 お前らもおじさんいじめすぎたらアディーレ法律事務所みたいになるから気を付けろよ
453仕様書無しさん
2025/07/02(水) 12:25:21.20 リードとPOの認識が揃ってなくてタスクの修正で振り回されてイライラする
454仕様書無しさん
2025/07/02(水) 12:55:36.00 刺す根性あるやつは目でわかるからヨ
456仕様書無しさん
2025/07/02(水) 14:32:38.44 承認欲求を適度に満たしてやる必要がある
458仕様書無しさん
2025/07/02(水) 14:37:49.75 大抵の場合おじさんより若いやつの方が無能でいじめられるけどな
459仕様書無しさん
2025/07/02(水) 15:02:59.90 若い無能は若いから許そうという気になるけど
年寄り無能は伸びしろもないから救いようがない
そして年寄りだから若い奴に責められると自尊心を余計に傷つけられるということよ
年寄り無能は伸びしろもないから救いようがない
そして年寄りだから若い奴に責められると自尊心を余計に傷つけられるということよ
460仕様書無しさん
2025/07/02(水) 15:03:23.90 若い人は辞めて他に行く余裕あるから凶行に及ばないのではないかな
461仕様書無しさん
2025/07/02(水) 15:11:08.57 今後chatGPT使えない職場配属されたら詰みそう
463仕様書無しさん
2025/07/02(水) 17:42:08.78 UFJ銀行の配当金が思った以上に入ってた
マジかよ
マジかよ
464仕様書無しさん
2025/07/02(水) 17:45:15.50 数年前の会社で雑費の振込先用に指定されて銀行作ったんだけど
カードも無ければ何もない、口座番号もわからない状況なんだが
これって銀行に電話したら何とかしてくれるのだろうか
カードも無ければ何もない、口座番号もわからない状況なんだが
これって銀行に電話したら何とかしてくれるのだろうか
465仕様書無しさん
2025/07/02(水) 18:17:50.55 夜はチーズタッカルビ風チャーハン作る
肉は鶏肉使ってコチュジャンで味付けしたチャーハン作って皿に盛る
チーズ300gを中華鍋で溶けるまで温める
焦げない様に注意して少量の白ワイン入れて伸ばすといい
溶けたチーズをチャーハンの上に掛けて完成
肉は鶏肉使ってコチュジャンで味付けしたチャーハン作って皿に盛る
チーズ300gを中華鍋で溶けるまで温める
焦げない様に注意して少量の白ワイン入れて伸ばすといい
溶けたチーズをチャーハンの上に掛けて完成
466仕様書無しさん
2025/07/02(水) 18:46:41.94 char han;
467仕様書無しさん
2025/07/02(水) 19:57:13.04 時代はチーズインだぞ
お米一粒一粒にチーズインしろ
お米一粒一粒にチーズインしろ
468仕様書無しさん
2025/07/02(水) 20:02:54.88 カレーチャーハンあんかけトッピング。
469仕様書無しさん
2025/07/02(水) 20:07:35.60 テクスチャの貼り方わからないとボヤいた者です
出来ました!
拡大縮小歪ませて形を合わせるだけですな
わかったら何てことないのは
疲れた
出来ました!
拡大縮小歪ませて形を合わせるだけですな
わかったら何てことないのは
疲れた
470仕様書無しさん
2025/07/02(水) 20:12:46.81 UV展開のことか?
471仕様書無しさん
2025/07/02(水) 22:05:32.91 設計した奴に分からないから質問したら
大体第一声が「どうなんですかねぇ?」は笑うしかない
大体第一声が「どうなんですかねぇ?」は笑うしかない
472仕様書無しさん
2025/07/02(水) 22:35:13.40 設計した奴が分からなくて製造する奴が分かるなら大したもんだ
473仕様書無しさん
2025/07/03(木) 01:05:04.75 クソガキクソダは4ね
474仕様書無しさん
2025/07/03(木) 01:16:23.64 自作のツールを公開した時に糞恥ずかしい名前を付けたことを後悔してる
476仕様書無しさん
2025/07/03(木) 11:09:21.56 >>474
うちの会社はシステムに「◯◯くん」とか「◯◯んです」みたいな名前ばっかりつけてる
うちの会社はシステムに「◯◯くん」とか「◯◯んです」みたいな名前ばっかりつけてる
477仕様書無しさん
2025/07/03(木) 16:52:55.98 すごくメンタルが弱くなってる
478仕様書無しさん
2025/07/03(木) 17:10:25.61 メンタルに良い食事とか栄養素ってあるらしいよ
479仕様書無しさん
2025/07/03(木) 17:43:53.69 メンタル弱いときは肉だってOLっぽい絵のツイッターマンガがリツイートされてたよ
480仕様書無しさん
2025/07/03(木) 18:22:19.69 楽天最強おうちプログラムで回線変えようかな
と思ったらクロスパスとかいうtransixの亜種みたいなクソみたいな規格なんだなこれ
と思ったらクロスパスとかいうtransixの亜種みたいなクソみたいな規格なんだなこれ
481仕様書無しさん
2025/07/03(木) 19:50:42.14 本日のラン5kmを39m47s + HIIT1セット
体重増えたせいで色々しんどい
体重増えたせいで色々しんどい
482仕様書無しさん
2025/07/03(木) 21:41:21.94 リバプールのジョタ選手が交通事故で急逝
484仕様書無しさん
2025/07/03(木) 22:58:58.74 しごとください
引きこもってたらなにもわからないのに
しごとなかったらしょうがないじゃないですか
引きこもってたらなにもわからないのに
しごとなかったらしょうがないじゃないですか
485仕様書無しさん
2025/07/03(木) 22:59:54.31 そんなにAIによろこばれたいか?
あなたは何をしにここにやってきたのだ?
あなたは何をしにここにやってきたのだ?
486仕様書無しさん
2025/07/03(木) 23:14:06.76 なんだろうか
487仕様書無しさん
2025/07/03(木) 23:18:44.37 真実はいつもダブルスタンダード
489仕様書無しさん
2025/07/04(金) 00:26:00.75 AxOSってのがちょっと面白そう
デスクトップはHyperLand、OllamaをビルトインしていてOSのメニューからLLMとチャット可能(OpenAIなども選択可能)
デスクトップはHyperLand、OllamaをビルトインしていてOSのメニューからLLMとチャット可能(OpenAIなども選択可能)
491仕様書無しさん
2025/07/04(金) 01:46:44.27 ふと思ったが今ならシーマン完全版が作れるな
492仕様書無しさん
2025/07/04(金) 07:57:52.16 日本のITは終わった
493仕様書無しさん
2025/07/04(金) 08:08:25.45 本日の写経
レイトレーシングやってた
CPUで60fpsは流石に無理か
パスタレーシング(未実装、辺な条件では模様が出るらしい)との違いもわかった
疲れた寝る
レイトレーシングやってた
CPUで60fpsは流石に無理か
パスタレーシング(未実装、辺な条件では模様が出るらしい)との違いもわかった
疲れた寝る
494仕様書無しさん
2025/07/04(金) 08:40:51.85 小学生はかわいいなあ
495仕様書無しさん
2025/07/04(金) 09:37:36.87 パスタレーシング
496仕様書無しさん
2025/07/04(金) 10:11:34.02 10分1秒までキッチリ茹でろ!!
497仕様書無しさん
2025/07/04(金) 12:24:37.60 今日も無能がchtaGPTで作った見た目だけきれいなコードのレビューをする仕事
要件を理解できない人間がAI使っても無駄ということがよくわかる
要件を理解できない人間がAI使っても無駄ということがよくわかる
499仕様書無しさん
2025/07/04(金) 12:38:12.75 >要件は仕様書を元にしてるから
逆だろ
下りてきた要件を正しく仕様に起こせないから、どんなに便利な道具使ってもできあがるのはクソの山
逆だろ
下りてきた要件を正しく仕様に起こせないから、どんなに便利な道具使ってもできあがるのはクソの山
500仕様書無しさん
2025/07/04(金) 12:42:46.12 営業と一緒に要件収集フェーズに参画できてない奴は永久に給与上がらない
501仕様書無しさん
2025/07/04(金) 12:49:29.94503仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:04:17.25 >>501
まずはこの認識が逆だと指摘をしているのであり
>要件は仕様書を元にしてるから
その上で仕様に起こすのは実装者による作業では?という問いである
仮にくだんの彼がそれすらしない(できない)コーダーならば、唯一の作業すらをもAIに丸投げしたことになるわけであり、ましてやその結果上がってきた成果物がゴミなのであれば、まさしく無能というほかないのでは?
具体的になんの意味がわからないのか
なにゆえAIに丸投げした当人ではなく、上流がただちに悪となるのか
これらについて説明されたい
まずはこの認識が逆だと指摘をしているのであり
>要件は仕様書を元にしてるから
その上で仕様に起こすのは実装者による作業では?という問いである
仮にくだんの彼がそれすらしない(できない)コーダーならば、唯一の作業すらをもAIに丸投げしたことになるわけであり、ましてやその結果上がってきた成果物がゴミなのであれば、まさしく無能というほかないのでは?
具体的になんの意味がわからないのか
なにゆえAIに丸投げした当人ではなく、上流がただちに悪となるのか
これらについて説明されたい
504仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:07:05.05 要件も仕様書もすっ飛ばしでまずコーディングだよ
どうせ相手が何を作ってほしいかを自分たちですらわかっていないから要件なんて何もないのと同じ
コードは仕様書でもあるから仕様書は不要
それよりも「まず手を動かせ」と言われるだろ
手を動かしてやってみてそれを見せてからが始まり
どうせ相手が何を作ってほしいかを自分たちですらわかっていないから要件なんて何もないのと同じ
コードは仕様書でもあるから仕様書は不要
それよりも「まず手を動かせ」と言われるだろ
手を動かしてやってみてそれを見せてからが始まり
505仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:20:52.53506仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:27:04.12507仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:28:44.31 建設現場で設計図書く一級建築士が現場で全部作ってると思ってるんかな
ITのやり方は建築から来てるんやで
実装者は土方やで
ITのやり方は建築から来てるんやで
実装者は土方やで
508仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:30:48.83 >>506
>設計書は別人なのが普通
つ >仮にくだんの彼がそれすらしない(できない)コーダーならば、唯一の作業すらをもAIに丸投げしたことになるわけであり、ましてやその結果上がってきた成果物がゴミなのであれば、まさしく無能というほかないのでは?
現場や個人にもよるけれど、ヒアリングから参加して実装まで受け持つこともけして珍しくはないと思うが
>設計書は別人なのが普通
つ >仮にくだんの彼がそれすらしない(できない)コーダーならば、唯一の作業すらをもAIに丸投げしたことになるわけであり、ましてやその結果上がってきた成果物がゴミなのであれば、まさしく無能というほかないのでは?
現場や個人にもよるけれど、ヒアリングから参加して実装まで受け持つこともけして珍しくはないと思うが
512仕様書無しさん
2025/07/04(金) 13:39:24.92 >>505
まあヒアリングはするよ
しかしヒアリングしても何をしたいのかさっぱりわからん
コンサルですら苦労するし
やりたいことは業務効率化とコストダウンとデータ整形、セキュリティだろ
こっちから提案するしかない
まあヒアリングはするよ
しかしヒアリングしても何をしたいのかさっぱりわからん
コンサルですら苦労するし
やりたいことは業務効率化とコストダウンとデータ整形、セキュリティだろ
こっちから提案するしかない
515仕様書無しさん
2025/07/04(金) 14:58:29.09 とうとう7月5日という運命の日が来てしまうのか…
もう明日じゃないか
もう終わりだよこの星…
もう明日じゃないか
もう終わりだよこの星…
516仕様書無しさん
2025/07/04(金) 15:56:56.51 火星で仕事するか・・・
517仕様書無しさん
2025/07/04(金) 16:10:00.21 今どき、要件定義して仕様決めてからコーディングなんていう化石みたいなウォーターフォール開発やってるとこ
なんてあるのか
なんてあるのか
519仕様書無しさん
2025/07/04(金) 16:24:09.52 大手で大規模なシステムと言ったらGoogleとかそうなの?
520仕様書無しさん
2025/07/04(金) 16:31:24.58 日本の古い大企業で主流ってことじゃない?
日本の古い大企業と言っても、楽天やサイバーエージェントとかメルカリくらいの時代の
会社になってくるとウォーターフォール開発をあまり採用してなさそうなイメージ
日本の古い大企業と言っても、楽天やサイバーエージェントとかメルカリくらいの時代の
会社になってくるとウォーターフォール開発をあまり採用してなさそうなイメージ
521仕様書無しさん
2025/07/04(金) 16:46:36.53 設計とかのお話はSESで化石ウォータフォールやってるアホと自社開発で働いてるやつでは話が全く噛み合わない
522仕様書無しさん
2025/07/04(金) 17:07:59.00 今はアジャイル+デブオプスの時代や!
523仕様書無しさん
2025/07/04(金) 17:17:33.60 フラジャイルメンタル
524仕様書無しさん
2025/07/04(金) 17:47:40.73 >>520
そういう会社じゃ無いよ
非ITの企業だよ
大手こそ上流工程からドキュメント山ほど書かされて役員とかの承認が必要
納品物としても存在してなきゃ品質管理のISOとか監査に引っ掛かる
まあISOとか品質管理とか無縁な小規模案件しか経験してないと分からんよね
そういう会社じゃ無いよ
非ITの企業だよ
大手こそ上流工程からドキュメント山ほど書かされて役員とかの承認が必要
納品物としても存在してなきゃ品質管理のISOとか監査に引っ掛かる
まあISOとか品質管理とか無縁な小規模案件しか経験してないと分からんよね
525仕様書無しさん
2025/07/04(金) 17:58:49.19 セキュリティ要件などのドキュメントが最終的に必要なことと、コーディングの前に仕様を決めることは全く別のことだろう
SOCとか関わってるけど、別にウォーターフォールの要件定義書や仕様書を強制なんかしてないぞ
SOCとか関わってるけど、別にウォーターフォールの要件定義書や仕様書を強制なんかしてないぞ
527仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:05:02.38 ついでに言えば仕様書無しでどうやって複数社に依頼するサブシステムやら何やらのインターフェース統一するんや?
528仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:13:09.78 今コーディングの話してるんだよね?
仕様書があるとかないとかってよりは、仕様を決めるタイミングを問題にしてるわけでしょ?
コーディングに入ってから、その部分の仕様が二転三転するような開発で別にいいという話であって
説明書みたいなもんを作っていくのはそれと矛盾はしてないだろ
仕様書があるとかないとかってよりは、仕様を決めるタイミングを問題にしてるわけでしょ?
コーディングに入ってから、その部分の仕様が二転三転するような開発で別にいいという話であって
説明書みたいなもんを作っていくのはそれと矛盾はしてないだろ
529仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:17:25.99 アジャイル開発はその時々の都合で作るんだよ
仕様書なんかあるわけがない
仕様書なんかあるわけがない
530仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:19:36.10 アホか
アジャイルもその時の仕様書あるわ
アジャイルもその時の仕様書あるわ
531仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:20:35.07 別にアジャイル開発でも、普通にコーディング規約や基盤の技術スタックや大雑把な構成なんかは先に決めるし
チケットは切るし、なんらかのガイドだったり、ユーザーマニュアルとかも作るだろうけど
詳細設計レベルのものをコーディングの前に作るってことはしないぞ
チケットは切るし、なんらかのガイドだったり、ユーザーマニュアルとかも作るだろうけど
詳細設計レベルのものをコーディングの前に作るってことはしないぞ
532仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:23:43.72 アジャイルなら、それでバグかどうか判断するような、いわゆる「ザ・仕様書」みたいなのはない場合が多いんじゃないか
普通に報告者がバグ認定して、それを見た開発者が動作見て最終的にバグだと判断して追認してる場合が多いだろうね
普通に報告者がバグ認定して、それを見た開発者が動作見て最終的にバグだと判断して追認してる場合が多いだろうね
533仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:46:01.50 さて、最後の晩餐でも食べるか…
534仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:47:56.92 アジャイル宣言よめ!
535仕様書無しさん
2025/07/04(金) 18:48:12.84 化石の集まり
536仕様書無しさん
2025/07/04(金) 19:00:18.81 夜はタコのぶつ切りを入れたタコチャーハン作る
537仕様書無しさん
2025/07/04(金) 19:33:30.55 やばそうな雨雲近づいてきとる
538仕様書無しさん
2025/07/04(金) 20:02:03.01 タコうまそう
539仕様書無しさん
2025/07/04(金) 21:32:41.39 タコチャーハンおいしそう
540仕様書無しさん
2025/07/04(金) 21:46:48.93 運用保守やってるなら過去の障害原因、失敗一覧と対応を残しとけと思うけど
まあそれをやらないアホ多いよな
まあそれをやらないアホ多いよな
541仕様書無しさん
2025/07/04(金) 22:04:26.10 伊東市長の知人「昔に本人から卒業してないと聞いた。話を盛る癖があり話していると辻褄が合わなくなるので話半分に聞いてた」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751616907/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751616907/
542仕様書無しさん
2025/07/04(金) 22:14:33.15 >>534
ツールより対話を🥺
ツールより対話を🥺
543仕様書無しさん
2025/07/05(土) 00:02:11.57 運命の日来たな
あと4時間弱で大災害か
お前らあの世で5chしような
あと4時間弱で大災害か
お前らあの世で5chしような
544仕様書無しさん
2025/07/05(土) 00:14:06.93 YouはShock!!
545仕様書無しさん
2025/07/05(土) 01:06:35.10 AIで空が落ちてくる
546仕様書無しさん
2025/07/05(土) 01:44:23.83 人間は睡眠中の方がデフォルト状態で、生存のために無理やり起きてるらしい
547仕様書無しさん
2025/07/05(土) 02:49:36.99 おかかチーズチャーハン作った
旨味が爆発してる
旨味が爆発してる
548仕様書無しさん
2025/07/05(土) 03:03:24.42 真夜中チャーハン
夜明け前チャーハン
夜明け前チャーハン
549仕様書無しさん
2025/07/05(土) 03:37:34.35 おれしんだ?ここは天国ですか?
550仕様書無しさん
2025/07/05(土) 04:31:04.17 安心して、あと半世紀は続く生き地獄だよ
竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 自分の10年〜20年後の履歴書を書け | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/30182?page=1
竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 自分の10年〜20年後の履歴書を書け | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/30182?page=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- おりせん ★
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
- 手術したことあるやついるか?
- ペヤング超大盛り食ったのに足りない
- 結局最後は躊躇なく殴れる奴が勝つんだよ
- 🏡😡
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
