※過去スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1732938308/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1735115560/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1737646651/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1739619771/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741268289/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1744628565/
みんなで力を合わせてSESから脱却しよう!
探検
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/01(木) 18:24:44.99
2025/05/01(木) 19:54:57.31
ひどすぎる
2025/05/01(木) 20:26:02.37
仕事がない
2025/05/01(木) 20:27:27.95
スーパーエロスケベ
6仕様書無しさん
2025/05/01(木) 20:31:06.68 SESってなんで営業の方が強いんだろうな
エンジニアは案件紹介されなきゃ動けないって下に見てるんだろうな
キャリアップとか単価とかいうんだったら紹介しないぞって
エンジニアは案件紹介されなきゃ動けないって下に見てるんだろうな
キャリアップとか単価とかいうんだったら紹介しないぞって
2025/05/01(木) 20:46:24.22
2025/05/01(木) 20:48:43.90
営業出来てスキルを金に出来るならSES辞めてるだろ
そうじゃなくてSESやってんだから営業に頭上がらないのは当然
悔しかったら自分で仕事取ってきなよw
そうじゃなくてSESやってんだから営業に頭上がらないのは当然
悔しかったら自分で仕事取ってきなよw
2025/05/01(木) 21:15:23.13
酷すぎる
10仕様書無しさん
2025/05/01(木) 22:45:23.45 営業の方が要領が良くて人生が楽しそう
無能な人売りでも己を恥と思う神経が無ければ問題ないし
無能な人売りでも己を恥と思う神経が無ければ問題ないし
11仕様書無しさん
2025/05/01(木) 22:50:01.30 そりゃ案件なくなって無職になる心配ないしな
12仕様書無しさん
2025/05/01(木) 22:53:36.96 実際問題SESで本業とは別に趣味でアプリ開発してるよーみたいな人ってどのくらいの割合でいるの?
つべとかXだと割とよく見かけるけどみんなの周りにもいる?
つべとかXだと割とよく見かけるけどみんなの周りにもいる?
14仕様書無しさん
2025/05/01(木) 22:57:02.06 SES営業って営業らしいこと何もしてないだろ、せいぜい契約書類作成と現場までの案内
顧客開拓と顧客折衝は現場にいるエンジニアの仕事、毎月の売上を立てるのもエンジニア
なのに営業の実績扱い、横取りしてるだけ
顧客開拓と顧客折衝は現場にいるエンジニアの仕事、毎月の売上を立てるのもエンジニア
なのに営業の実績扱い、横取りしてるだけ
15仕様書無しさん
2025/05/01(木) 22:58:28.54 Switchで面白いゲームある?
19仕様書無しさん
2025/05/02(金) 02:16:09.36 ひろゆき動画でも言われてるがSESは納期順守が目的なんで身につく技術もたかが知れてると。
俺の会社は営業居なくて社長が仕事取ってるけど、5次請けとか末端のデスマだらけ。
社長は営業というか零細同業者飲み会で仕事拾って来てる。
俺の会社は営業居なくて社長が仕事取ってるけど、5次請けとか末端のデスマだらけ。
社長は営業というか零細同業者飲み会で仕事拾って来てる。
20仕様書無しさん
2025/05/02(金) 04:12:50.10 趣味でもアプリ作ってるけど金にならん分野だわ
どこまで行っても趣味
どこまで行っても趣味
22仕様書無しさん
2025/05/02(金) 06:03:03.00 自演やめろ境界知能無能ゴミ無職
23仕様書無しさん
2025/05/02(金) 06:50:23.72 都合良く色んな奴が現れる不思議なスレ
24仕様書無しさん
2025/05/02(金) 07:33:24.98 奴隷のガス抜き
26仕様書無しさん
2025/05/02(金) 08:16:00.30 最悪だ
出勤したら来週の月曜日と火曜日も稼働のお願いされた
ことわれなかったよ・・・トホホ
出勤したら来週の月曜日と火曜日も稼働のお願いされた
ことわれなかったよ・・・トホホ
27仕様書無しさん
2025/05/02(金) 09:08:46.37 これからSESはどんどん人数削られるから稼働上がる現場増えるだろうな
28仕様書無しさん
2025/05/02(金) 10:13:50.93 保守すんの嫌だから
作ったアプリを買い取ってくれる業者いねーかな
作ったアプリを買い取ってくれる業者いねーかな
29仕様書無しさん
2025/05/02(金) 10:17:53.92 【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
30仕様書無しさん
2025/05/02(金) 10:30:21.94 昔のIT業界は22時に帰れたらホワイト言ってたもんな
33仕様書無しさん
2025/05/02(金) 11:24:10.75 今なら若者が逃げ出す内容だけど
これからは少人数で稼働上がる
残業苦にしない人材が業界に残るんやろな
これからは少人数で稼働上がる
残業苦にしない人材が業界に残るんやろな
34仕様書無しさん
2025/05/02(金) 12:25:44.57 SESの会社の野郎、今の案件断ったら紹介しなくなりよったわ
35仕様書無しさん
2025/05/02(金) 12:47:19.76 売れる奴隷なのに、1回断っただけで仕事回さないとか舐めてるよね
36仕様書無しさん
2025/05/02(金) 12:48:10.8637仕様書無しさん
2025/05/02(金) 12:49:18.8538仕様書無しさん
2025/05/02(金) 14:56:55.14 飲食店100万もらってなかった?
39仕様書無しさん
2025/05/02(金) 19:01:25.84 自社開発は応募殺到で面接が半月後と言われた、これは買い手市場だな
40仕様書無しさん
2025/05/02(金) 19:10:46.85 SESで年収500万以上という人いる?
41仕様書無しさん
2025/05/02(金) 19:13:06.23 ギリ超えてる520万
31歳
31歳
42仕様書無しさん
2025/05/02(金) 19:14:10.39 それ高還元?
43仕様書無しさん
2025/05/02(金) 19:55:25.49 単価連動60%
44仕様書無しさん
2025/05/02(金) 19:59:36.37 550万から520万に下げるて言われて嫌と言ったら案件紹介来なくなった
45仕様書無しさん
2025/05/02(金) 20:20:30.79 そらそうよ
詐欺師が最初は本当に儲けが出た様に配当金渡すけど以降は搾り取るだけじゃん
同じ様に最初はほぼ儲け無しの報酬にして釣っておいて後から単価下げて差分をピンハネするって方法
利益が出ない人に案件紹介する事なんて無い
詐欺師が最初は本当に儲けが出た様に配当金渡すけど以降は搾り取るだけじゃん
同じ様に最初はほぼ儲け無しの報酬にして釣っておいて後から単価下げて差分をピンハネするって方法
利益が出ない人に案件紹介する事なんて無い
46仕様書無しさん
2025/05/02(金) 21:20:14.48 高還元て全部これよな
47仕様書無しさん
2025/05/03(土) 00:26:07.83 プロパーに戻ったけど、評価制度だのブログ書けだのはやっぱり面倒くせぇな
SESの将来性不安より余程マシだからもうSES堕ちはしないけど
SESの将来性不安より余程マシだからもうSES堕ちはしないけど
48仕様書無しさん
2025/05/03(土) 03:07:14.86 SES堕ちしたら最後だよな。
リーマンショック世代だがプロパー全部落ちたわ。
並行して進めてるSESは受かるのにな。
この業界はSESに偏見差別意識ありすぎ。
リーマンショック世代だがプロパー全部落ちたわ。
並行して進めてるSESは受かるのにな。
この業界はSESに偏見差別意識ありすぎ。
49仕様書無しさん
2025/05/03(土) 03:59:00.87 年齢や経験アンマッチにより選考先が限定されることはあったな
運よく事業会社に入れて今のところ満足
SESで将来性不安な最低限の働き方で頑張るより転職活動がんばって良かった
運よく事業会社に入れて今のところ満足
SESで将来性不安な最低限の働き方で頑張るより転職活動がんばって良かった
51仕様書無しさん
2025/05/03(土) 08:24:38.17 人の悪口言ってるプロパーが1人
横と斜め後ろにキーボード打鍵がうるさい奴が2人
適当なホラ吹いてこっちの仕事を停滞させる奴が1人
職場環境悪くて昨日は具合悪くなっちまった
こういうの適応障害なんだろうか
横と斜め後ろにキーボード打鍵がうるさい奴が2人
適当なホラ吹いてこっちの仕事を停滞させる奴が1人
職場環境悪くて昨日は具合悪くなっちまった
こういうの適応障害なんだろうか
52仕様書無しさん
2025/05/03(土) 08:43:09.9654仕様書無しさん
2025/05/03(土) 08:58:49.07 未経験のSESの現場面談って何聞かれるんですかね…
過去の経歴と今やってる勉強しか話せることない…
過去の経歴と今やってる勉強しか話せることない…
55仕様書無しさん
2025/05/03(土) 09:12:16.67 >>53
言ってる事は分かるがそれでも音の強さなんて限界があるし許容範囲なんだよ
それこそ慣れの問題もある
工事現場ならあの煩い音が日常音であってそこで働いてる人は気にならない
言葉の通りこういう事に適応出来てないから適応障害って言うんよ
言ってる事は分かるがそれでも音の強さなんて限界があるし許容範囲なんだよ
それこそ慣れの問題もある
工事現場ならあの煩い音が日常音であってそこで働いてる人は気にならない
言葉の通りこういう事に適応出来てないから適応障害って言うんよ
56仕様書無しさん
2025/05/03(土) 09:14:05.18 ちなみに耳栓が必要なレベルっていうのは上や下の階に行っても音が聞こえるである
57仕様書無しさん
2025/05/03(土) 09:22:44.15 それ我慢してるのつらくない?
自分が敏感だから注意するのが失礼とか思わない方がいい
そもそも周囲に気遣えないのが失礼なんだから
自分が敏感だから注意するのが失礼とか思わない方がいい
そもそも周囲に気遣えないのが失礼なんだから
58仕様書無しさん
2025/05/03(土) 09:26:22.2860仕様書無しさん
2025/05/03(土) 09:31:54.76 だから音に関してはデジベル基準で判断しろって話や
工事現場や宣伝カーでさえ音としては基準を満たしてる
それ以上の打鍵音ってなんだよって話
工事現場や宣伝カーでさえ音としては基準を満たしてる
それ以上の打鍵音ってなんだよって話
61仕様書無しさん
2025/05/03(土) 09:39:46.19 ある程度静かな空間であの音は苦痛やな
集中できんわ
集中できんわ
62仕様書無しさん
2025/05/03(土) 10:09:28.61 音楽だったらイヤホンから音漏れするレベルの大音量で聴きながら作業出来るのに?
63仕様書無しさん
2025/05/03(土) 10:15:13.90 10分おきぐらいに自分の膝をバンバン叩いて 糞ッ! とか なんだこれッ! とか
毎日ブツブツ独り言いってる気持ち悪い脳障害者癇癪持ちのこと思い出した
キーボ強打鍵マンとか独り言マンとかいろいろ見てきたがそんなのかわいいレベルでコイツが一番ヤバかった
毎日ブツブツ独り言いってる気持ち悪い脳障害者癇癪持ちのこと思い出した
キーボ強打鍵マンとか独り言マンとかいろいろ見てきたがそんなのかわいいレベルでコイツが一番ヤバかった
64仕様書無しさん
2025/05/03(土) 10:18:09.16 外と内の環境音をごっちゃにしてるのはわざとなのか頭悪いのか
65仕様書無しさん
2025/05/03(土) 10:22:38.44 耳栓するかイヤホンで音楽聴きながら仕事すれば良いだけじゃね
68仕様書無しさん
2025/05/03(土) 12:35:51.26 イマイチ分からん
どう考えても自分でどうにか出来るし場合よっては特になる状況に何を困ったり不満に思ってるんだろう
どう考えても自分でどうにか出来るし場合よっては特になる状況に何を困ったり不満に思ってるんだろう
69仕様書無しさん
2025/05/03(土) 12:46:29.37 プログラミングの能力と感覚過敏はしばしば相関することがある
普通の人の日常は彼らにとっての非日常であり、ストレッサーに溢れてる
普通の人の日常は彼らにとっての非日常であり、ストレッサーに溢れてる
70仕様書無しさん
2025/05/03(土) 12:53:27.37 某キーボードクラッシャーみたいなやつが職場に20人もいたらさすがに気が狂う
71仕様書無しさん
2025/05/03(土) 12:59:31.47 耳栓したり音楽聴くことを自分で何とかできると脳内変換するのは知恵遅れ
73仕様書無しさん
2025/05/03(土) 13:32:58.04 知恵遅れのくせに一丁前にキレるのかw
74仕様書無しさん
2025/05/03(土) 13:43:26.92 それすら新たなストレッサーになる人間も一部いるのは確かだな
極論言えばできるプログラマーはもれなく全員自閉症
ちょっとでも目を離したら自殺するくらいリスクを抱えた社不ほど、優れたコードを書ける
極論言えばできるプログラマーはもれなく全員自閉症
ちょっとでも目を離したら自殺するくらいリスクを抱えた社不ほど、優れたコードを書ける
75仕様書無しさん
2025/05/03(土) 13:47:33.59 貧乏ゆすりが隣にいた時はぶん殴りたくなった
振動がここまでくるし
振動がここまでくるし
76仕様書無しさん
2025/05/03(土) 13:52:39.61 ごめん、俺だわ
77仕様書無しさん
2025/05/03(土) 13:54:36.34 てかSESの仕事なんてもうやらん、あほらしい
78仕様書無しさん
2025/05/03(土) 13:57:07.69 >>77
単純作業でスキルが身に付かないからですか?
単純作業でスキルが身に付かないからですか?
79仕様書無しさん
2025/05/03(土) 16:49:36.46 所詮SES企業なんて会社ごっこ
80仕様書無しさん
2025/05/03(土) 17:30:37.27 >>79
なんで自社開発の企業に行かなかったのですか?
なんで自社開発の企業に行かなかったのですか?
83仕様書無しさん
2025/05/03(土) 18:41:15.07 >>81
何歳の時に自社開発に企業に入れた?
何歳の時に自社開発に企業に入れた?
85仕様書無しさん
2025/05/03(土) 19:10:48.80 30超えても自社開発の会社に入れるかもしれないだろ?
ずっとSESなんてするもんじゃない
ずっとSESなんてするもんじゃない
86仕様書無しさん
2025/05/03(土) 20:36:16.88 37でプロパーになったワイが通りますよっと
88仕様書無しさん
2025/05/03(土) 23:00:33.32 毎日職場で色んなことに「なんでだよ」って思い続けてたら
だんだん精神が不安定になってきた
だんだん精神が不安定になってきた
89仕様書無しさん
2025/05/03(土) 23:01:55.02 低賃金なら行けるやろ
どこも安く雇える優秀なエンジニアは足りてなくて倒産寸前だから
どこも安く雇える優秀なエンジニアは足りてなくて倒産寸前だから
90仕様書無しさん
2025/05/03(土) 23:41:13.02 うちの会社足りてないぞ
プロパーになるなら今
プロパーになるなら今
91仕様書無しさん
2025/05/03(土) 23:43:11.30 から30分以内にお電話を
93仕様書無しさん
2025/05/04(日) 03:50:40.6594仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:03:24.04 未経験も経験浅いエンジニアなんて論外
あくまで優秀で安く雇えるエンジニアな
あくまで優秀で安く雇えるエンジニアな
95仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:11:39.17 優秀な奴が安く使われる訳ないだろ
96仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:13:50.32 ITには金かけないていう客先に行かされて中抜きまでされるのがsesだからエンジニアの給料上がらんのよ
97仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:16:05.12 人手不足業界行った方が大事にされる
98仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:28:58.05 >>95
そうは言うけど、どこの会社もIT関連システムは欲しいけどコストは抑えたい
だから何処も単価を上げない
談合って訳じゃ無いが色んな会社がそうする事でIT人材のコストが下がるやろ
そうやって意図的に単価下げ工作されてるんよ
だからスレで俺は何度も言ってるがSESの奴は全員仕事辞めれば良いのよ
でもって働くなら以外の業界もしくは無職
ここ状態で10年すればIT人材の単価なんて軽く3倍ぐらいになるよ
そうは言うけど、どこの会社もIT関連システムは欲しいけどコストは抑えたい
だから何処も単価を上げない
談合って訳じゃ無いが色んな会社がそうする事でIT人材のコストが下がるやろ
そうやって意図的に単価下げ工作されてるんよ
だからスレで俺は何度も言ってるがSESの奴は全員仕事辞めれば良いのよ
でもって働くなら以外の業界もしくは無職
ここ状態で10年すればIT人材の単価なんて軽く3倍ぐらいになるよ
99仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:29:12.04 低賃金で雇ってた優秀なベテランエンジニアが、給料アップで転職するから人足りなくなってるってだけやろ
その空いた椅子で割の合わない仕事してでも、プロパーがいいなら目指せば良い
その空いた椅子で割の合わない仕事してでも、プロパーがいいなら目指せば良い
102仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:43:05.71103仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:46:59.32 SESに必要なのはスキルや経験より面談突破力
返品はよっぽどじゃなければされないし、経歴なんて盛りゃいい
小汚いオッサンよりプロパーより年下で清潔感がある素人の方が売りやすい
返品はよっぽどじゃなければされないし、経歴なんて盛りゃいい
小汚いオッサンよりプロパーより年下で清潔感がある素人の方が売りやすい
104仕様書無しさん
2025/05/04(日) 08:47:36.12 1、2年程度のJava経験者とか結構余っとるらしいな
105仕様書無しさん
2025/05/04(日) 09:18:11.87 Java求人とかまだあんのか?
106仕様書無しさん
2025/05/04(日) 09:23:23.83 【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
109仕様書無しさん
2025/05/04(日) 10:22:29.10 コードすら読めないプロッパがコードレビューなんて当然できるわけもねーわな
そら炎上するわw
そら炎上するわw
110仕様書無しさん
2025/05/04(日) 10:29:18.38 python覚えたらjavaなんて面倒くてやりたくない単価安いし
111仕様書無しさん
2025/05/04(日) 10:32:22.69 めんどくさい=できない=まともないコード読めない&書けない=ゴミ=無能
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
112仕様書無しさん
2025/05/04(日) 10:43:59.82 日本語も書けないゴミしゃっちょさんw
113仕様書無しさん
2025/05/04(日) 12:33:55.62 SESでもおっさんになると面談すらない
まあもう現場行くの嫌だからいいんだけど
まあもう現場行くの嫌だからいいんだけど
114仕様書無しさん
2025/05/04(日) 12:47:22.60 おまおれw
もう一緒に脱出しようぜ
もう一緒に脱出しようぜ
115仕様書無しさん
2025/05/04(日) 13:04:27.53 あーこの業界もうダメっすね
116仕様書無しさん
2025/05/04(日) 13:25:11.79 まだSESなんか続けて消耗してるの?
117仕様書無しさん
2025/05/04(日) 13:38:41.33 15年以上前から、人足りてないのに人取らないを続けてるからな
そんでもって生き残るのは立ち回りが上手いだけの無能ばかり
そんでもって生き残るのは立ち回りが上手いだけの無能ばかり
118仕様書無しさん
2025/05/04(日) 14:03:13.03 だから何で「人が足らない」を勘違いしてる奴多いんだろ
同じ人かなぁ
「新しい価値を創造できる人材が不足している」のであってその辺に居る大多数の事じゃ無いんだよ
人自体は捨てる程に余ってる
同じ人かなぁ
「新しい価値を創造できる人材が不足している」のであってその辺に居る大多数の事じゃ無いんだよ
人自体は捨てる程に余ってる
119仕様書無しさん
2025/05/04(日) 14:16:19.67 今のエンジニアは全員無能って言われてるようなもんだからな、それ
120仕様書無しさん
2025/05/04(日) 14:23:17.14 無能とは言ってないよ
あくまでも足りないのは突出した能力のある人が不足してるってだけでさ
異世界転生ラノベ風に言うなら冒険者ギルドでF-SSSランクまであって日本ではAランクはそこそこ居るけど世界的に見てSランク以上が全然居ないって言われてるだけ
あくまでも足りないのは突出した能力のある人が不足してるってだけでさ
異世界転生ラノベ風に言うなら冒険者ギルドでF-SSSランクまであって日本ではAランクはそこそこ居るけど世界的に見てSランク以上が全然居ないって言われてるだけ
121仕様書無しさん
2025/05/04(日) 14:40:33.90 こいつは無職だな
122仕様書無しさん
2025/05/04(日) 14:50:25.67 今どの企業もほしい人材は独自のLLMを開発できる人材だよ
その他はまったく需要がない
その他はまったく需要がない
123仕様書無しさん
2025/05/04(日) 14:52:46.12 SESにんなもん求めないよ
お前無職やろ
お前無職やろ
124仕様書無しさん
2025/05/04(日) 15:01:58.00 そら境界知能無能ゴミ無職だからなw
新しい価値の創造www(超新星爆発wwwwwww
ほんとこの低能は飽きずに毎日妄想書けるもんだな
荒らすな知恵遅れ
新しい価値の創造www(超新星爆発wwwwwww
ほんとこの低能は飽きずに毎日妄想書けるもんだな
荒らすな知恵遅れ
126仕様書無しさん
2025/05/04(日) 15:52:06.41 高還元SESってどこの会社がいいんですかね
128仕様書無しさん
2025/05/04(日) 16:16:13.22 プログラマーとか、ただ翻訳してるだけだからな
そりゃ履き捨てるくらいいるし、バイトレベルの扱いで使い捨てだわ。
4、5年やってるヤツらはせめて応用情報くらいまでは取って、システムエンジニアにアップグレードしていかきゃならんよ。
そりゃ履き捨てるくらいいるし、バイトレベルの扱いで使い捨てだわ。
4、5年やってるヤツらはせめて応用情報くらいまでは取って、システムエンジニアにアップグレードしていかきゃならんよ。
129仕様書無しさん
2025/05/04(日) 16:18:22.90130仕様書無しさん
2025/05/04(日) 16:36:54.38 営業くさい
131仕様書無しさん
2025/05/04(日) 16:45:29.06 妄想しかできない境界知能無能ゴミ無職だけどウンコを製造するスキルだけはあるぞ
132仕様書無しさん
2025/05/04(日) 17:05:06.70 所詮SESは回転重視で人間軽視
133仕様書無しさん
2025/05/04(日) 17:43:26.29 >>129
何か勘違いして無いか?
SESに求めるものじゃ無くてIT業界全体に求められてるものだぞ
SESもプロパーも技術をウリにするなら同じ事
と言ってもプロパーは派遣やSESを管理するのが仕事だから殆ど関係無いってだけ
何か勘違いして無いか?
SESに求めるものじゃ無くてIT業界全体に求められてるものだぞ
SESもプロパーも技術をウリにするなら同じ事
と言ってもプロパーは派遣やSESを管理するのが仕事だから殆ど関係無いってだけ
134仕様書無しさん
2025/05/04(日) 17:46:34.11 SESスレで何言ってんだこいつは
135仕様書無しさん
2025/05/04(日) 17:47:30.90 SESスレで説教は草
136仕様書無しさん
2025/05/04(日) 17:53:11.35 某銀行更改やっていたけど発注元が受注元に隠してses俺以下の短期アルバイトがコードテストやっていたぞ
137仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:05:33.61 また日本語のおかしな奴が混じってるな
138仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:20:42.89 >>133
了解です
ではスコープを"IT業界"とする際に求めるべくは >>118 のものとなり、更にプロパーはその上で管理職、すなわち当該議論の対象外だというものですね
言い換えれば「新しい価値を創造できる人材を管理するのがオラが仕事」ということに
そうすると判然としないのが、かような人材がいたとして、当該サービスのような形で提供することにどんな意味があるのでしょうか
翻ってそのような職能を持たないものが具体的に何を管理するのでしょう
彼らをプロパーたらしめるものがいまいち見えてこないです
それどころかくだんの人材にとって、当該の求められる能力もないくせにケツだけ叩いてくる存在は足かせ、言わば邪魔者にしかならなくないです?
それは企業にとっても然りであって、そんな人間を雇っておく意味あるのでしょうか
だって新しい価値を創造できず、そういった次世代的人材を管理することしかできんのですよね
繰り返しですが、この場合の管理というのは何をすることを指しますか?
それは上述した人材に優先して企業が求めるものなのでしょうか
了解です
ではスコープを"IT業界"とする際に求めるべくは >>118 のものとなり、更にプロパーはその上で管理職、すなわち当該議論の対象外だというものですね
言い換えれば「新しい価値を創造できる人材を管理するのがオラが仕事」ということに
そうすると判然としないのが、かような人材がいたとして、当該サービスのような形で提供することにどんな意味があるのでしょうか
翻ってそのような職能を持たないものが具体的に何を管理するのでしょう
彼らをプロパーたらしめるものがいまいち見えてこないです
それどころかくだんの人材にとって、当該の求められる能力もないくせにケツだけ叩いてくる存在は足かせ、言わば邪魔者にしかならなくないです?
それは企業にとっても然りであって、そんな人間を雇っておく意味あるのでしょうか
だって新しい価値を創造できず、そういった次世代的人材を管理することしかできんのですよね
繰り返しですが、この場合の管理というのは何をすることを指しますか?
それは上述した人材に優先して企業が求めるものなのでしょうか
139仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:22:40.17 長文はいいけど話の流れが分かって無くてどうでもいいなw
140仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:26:19.75 新しい価値を創造できる人材をSESに求めるとか草
新たな金儲けの手段を外に求めるなよww
新たな金儲けの手段を外に求めるなよww
141仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:29:48.04 プロジェクトの成功
世間のイメージ→ITで効率化してライバルに差をつける
実際→SESに発注して中抜きで裏金をつくる
世間のイメージ→ITで効率化してライバルに差をつける
実際→SESに発注して中抜きで裏金をつくる
143仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:33:54.64 新しい価値を創造できる有能がいないからSESも有り余っとるってことか
無能ばっかで倒産するのも納得
無能ばっかで倒産するのも納得
144仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:34:22.70 そもそもはココやで>>117
15年以上前から人が足りて無いと言う部分が違うって話
人は腐るほど余っててIT業界の「人材不足」ってのは正確には「新しい価値を創造できる人材が不足している」だぞって言ってるだけなんだけどね
15年以上前から人が足りて無いと言う部分が違うって話
人は腐るほど余っててIT業界の「人材不足」ってのは正確には「新しい価値を創造できる人材が不足している」だぞって言ってるだけなんだけどね
146仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:37:58.86 人足りてないから残業ばっかだったんじゃないの
147仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:39:03.89 SES人材が飽和状態て言ってるのにいつからIT業界全体の話に切り替わった?
148仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:42:32.92 新しい価値を創造してきた人材ってどんな人よ
150仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:46:41.94 >>147
何言ってんだ?
業界全体で人は余ってるよ
余って無いなら希少価値が出るやろ
希少価値があるならエンジニアの報酬なんて全員最低1000万超えるやろ
実際は土木工事の作業員程度なのが物語ってるやろ
何言ってんだ?
業界全体で人は余ってるよ
余って無いなら希少価値が出るやろ
希少価値があるならエンジニアの報酬なんて全員最低1000万超えるやろ
実際は土木工事の作業員程度なのが物語ってるやろ
152仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:50:34.23 要は本当の意味でのDX成功者っていうか企業って事か?
154仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:54:21.59 >>151
勘違いしちゃいけないのは仕事のリソースが足りない
業界でリソース余ってるなら雇えば良いと思ってるなら勘違い野郎
そこで人を雇えば利益にならない
だからサービス残業とか金を払わず仕事させる手段が用いられてきた
勘違いしちゃいけないのは仕事のリソースが足りない
業界でリソース余ってるなら雇えば良いと思ってるなら勘違い野郎
そこで人を雇えば利益にならない
だからサービス残業とか金を払わず仕事させる手段が用いられてきた
155仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:56:06.93156仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:57:42.37 GWにようやるわ笑
157仕様書無しさん
2025/05/04(日) 18:58:00.44 効率化程度にデジタル化してるのは結局人件費削るくらいのメリットしかないから
その程度の代替手段で仕事依頼してる時点で仕事ないってことね
その程度の代替手段で仕事依頼してる時点で仕事ないってことね
158仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:03:10.16 だから新しい価値を創造してきた人材ってだれ?
161仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:09:21.90 SESスレで話す内容じゃないな
162仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:10:26.27 業界の事知ったかの馬鹿が紛れ込んでるだけだから相手すんな
163仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:14:47.80165仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:18:06.29 SESに新しいことをする権限があるのか
166仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:21:09.25 ゲームにガチャ課金要素とか、アプデDLC要素とか?
167仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:29:50.36 SESはイジメを感じませんか?
168仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:32:20.13 リモートワークが定着したおかげでSES常駐者にだけ休日稼働させやすくなったとか言われてた
169仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:33:49.57 客先常駐はハラスメントかなり多いよ
他業種の1.5倍くらい
犯罪に近いことも起きている
横浜にある複合機のメーカーは内部で不正が酷かったな
他業種の1.5倍くらい
犯罪に近いことも起きている
横浜にある複合機のメーカーは内部で不正が酷かったな
170仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:44:15.28 00年代にブラック認定された客先企業てハラスメントが巧妙になっただけで無くなってないよね
171仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:45:30.77 こんなにいじめストレスが多い業界なら今の給料は安すぎるな
172仕様書無しさん
2025/05/04(日) 19:52:41.26 ひどすぎる
173仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:17:26.65 コールセンターとかいかされた人いる?
174仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:18:06.65 かいかってなに?
175仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:23:56.19 コールセンターっていうか常駐先が自社開発してるクラウドサービスのヘルプデスクやった事はある
176仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:25:32.96 何年ヘルプデスクやったの?
177仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:35:59.05 3年ぐらい
ただ客の問い合わせ対応だけじゃ無くて、問い合わせから必要になる客の操作ログの抽出システムだったりCTIシステムのカスタム開発とか専用ツール開発もしてた
ただ客の問い合わせ対応だけじゃ無くて、問い合わせから必要になる客の操作ログの抽出システムだったりCTIシステムのカスタム開発とか専用ツール開発もしてた
178仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:42:30.54 40代でSESいる?
179仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:53:59.93 45歳だが?
180仕様書無しさん
2025/05/04(日) 20:55:05.69 59で11月の誕生日で定年になります
181仕様書無しさん
2025/05/04(日) 21:03:46.03 客先は一方的で暴力的なハラスメントもあった
財閥メーカーの子会社で起きていて、内部的には嘘だらけなんだと悟った
神谷町の近くのビル内は犯罪の温床
財閥メーカーの子会社で起きていて、内部的には嘘だらけなんだと悟った
神谷町の近くのビル内は犯罪の温床
182仕様書無しさん
2025/05/04(日) 21:16:53.51 そのプログラム言語はいつまで通用するんだ
と言ってる人がいたな
と言ってる人がいたな
183仕様書無しさん
2025/05/04(日) 21:34:42.74 SESって怖いなマジで
184仕様書無しさん
2025/05/04(日) 21:42:14.15 ハラスメントかけるのは老害ばかりじゃないしな、Z世代も客先によってはハラスメントしてくるから
将来なくなることはないよな
将来なくなることはないよな
185仕様書無しさん
2025/05/04(日) 21:43:38.37 とても令和の時代の話とは…
186仕様書無しさん
2025/05/04(日) 21:56:52.60 ネットワークエンジニアになって狭いところに入れれば60過ぎても現役だぞ
187仕様書無しさん
2025/05/04(日) 22:06:54.51 >>179
SESでスキル付きますか?
SESでスキル付きますか?
188仕様書無しさん
2025/05/04(日) 22:19:41.90 ネットワークエンジニアってデータセンターしか仕事先が無いイメージ
セキュリティや電気系の資格と併用すりゃ強そうだけど
セキュリティや電気系の資格と併用すりゃ強そうだけど
189仕様書無しさん
2025/05/04(日) 22:29:02.16 >>188
企業向けなら閉域網関連で仕事あるだろ
企業向けなら閉域網関連で仕事あるだろ
191仕様書無しさん
2025/05/04(日) 22:45:20.75 構築して終わり?その後は?
193仕様書無しさん
2025/05/04(日) 23:16:38.12 このスレかなり流れ速いな
5chでも上位では?
5chでも上位では?
194仕様書無しさん
2025/05/04(日) 23:19:00.35 んな訳ねぇだろ
195仕様書無しさん
2025/05/04(日) 23:31:22.29196仕様書無しさん
2025/05/05(月) 02:43:10.47 職場で信頼できる人が誰もいない…
そして自分も信頼されていない…
またサボってるんじゃないかと疑われる…
俺を注意することで仕事した気になる人がいる…
そして自分も信頼されていない…
またサボってるんじゃないかと疑われる…
俺を注意することで仕事した気になる人がいる…
197仕様書無しさん
2025/05/05(月) 05:36:38.18 信用してる人が信用できないとか
ボソッと言われる職場もつらいよ
そんなん周りに聞こえるように言うプロパーがいる現場
ボソッと言われる職場もつらいよ
そんなん周りに聞こえるように言うプロパーがいる現場
198仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:05:20.90 荒らし臭いけどマジレスしてやるとSESはクビになっても失うもんないんだから基本信用はされない
操作ログとか日々の作業を誤魔化してないかとかずーっとガッツリ裏でチェックされてる
こういうことを理解してないIT素人がセキュリティ事故起こしたりする
操作ログとか日々の作業を誤魔化してないかとかずーっとガッツリ裏でチェックされてる
こういうことを理解してないIT素人がセキュリティ事故起こしたりする
199仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:10:29.86 信用されないのに信用してない人間を参画させて仕事をさせる?
なんか言ってる事めちゃくちゃじゃない?
なんか言ってる事めちゃくちゃじゃない?
200仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:13:02.60 やっぱいつもの境界知能無能ゴミ無職だったw
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
201仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:13:32.21 だから色々監視されてるって話やろ
202仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:14:43.58 日本語で書けよアホ
論理破綻してんだよ
論理破綻してんだよ
203仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:16:10.63 この境界知能は文章も理解できないから文盲も追加して境界知能無能文盲ゴミ無職だなw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職
糞ゴミ知恵遅れ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職
糞ゴミ知恵遅れ
204仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:17:53.64 プロパーだって完全には信用されてないから監視はされてる
SESはプロパーより多く監視ツールが入ってる
つまり信用してない人間と仕事するのが普通
SESはプロパーより多く監視ツールが入ってる
つまり信用してない人間と仕事するのが普通
205仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:18:29.79 発達障害はこんな病気
発達障害は、対人コミュニケーション能力の低下や、問題解決能力、臨機応変さ、想像力や気を利かせる能力の低下などを認めるものの総称です。一般的に知的レベルは問題なく、特定の分野においては逆に優秀な人が存在することもあります。”空気を読めない人”もこれに当てはまる可能性があります。知的レベルは正常なので、学業成績などは問題なく、社会人になってから初めて異常が見つかり診断されるケースが増加しています。症状は適応障害と類似する部分が多いですが、環境のストレスにより発症する適応障害とは異なり、発達障害は幼児期から学童期に発症するという点で異なります。
発達障害は、対人コミュニケーション能力の低下や、問題解決能力、臨機応変さ、想像力や気を利かせる能力の低下などを認めるものの総称です。一般的に知的レベルは問題なく、特定の分野においては逆に優秀な人が存在することもあります。”空気を読めない人”もこれに当てはまる可能性があります。知的レベルは正常なので、学業成績などは問題なく、社会人になってから初めて異常が見つかり診断されるケースが増加しています。症状は適応障害と類似する部分が多いですが、環境のストレスにより発症する適応障害とは異なり、発達障害は幼児期から学童期に発症するという点で異なります。
206仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:24:22.86 たった3行の文も理解できない池沼ができることってなんだろうなマジでw
自宅警備しながら床ドンで飯の催促とウンコ製造することぐらいか?w
自宅警備しながら床ドンで飯の催促とウンコ製造することぐらいか?w
207仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:27:47.49 信用されてないのに信用して契約する意味は?お金発生しますけど?信用ないんですよね?
208仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:29:37.93 荒らすな知恵遅れ
209仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:32:23.14 お前の論理的破綻と毎回同じこと書き込み続けるキチガイ行動を
正すためにこっちは質問してるんですけど
信用されてないのに信用して契約する意味は?お金発生しますけど?信用ないんですよね?
正すためにこっちは質問してるんですけど
信用されてないのに信用して契約する意味は?お金発生しますけど?信用ないんですよね?
211仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:34:11.87 知恵遅れが付ける小学生レベルのはてなマーク1個1個に毎度丁寧に答えてくる聖者は社会にはいない
ママにご飯もってきてもらったときに聞けよウンコ製造機アスペ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
ママにご飯もってきてもらったときに聞けよウンコ製造機アスペ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
212仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:37:42.50 信用してないとかいきなり飛躍した論理展開始めるから突っ込まれんだよね
213仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:39:29.44 あとISMS施策として全社的に管理ソフト入れてるところもある
それはプロパーBP関係なく
それはプロパーBP関係なく
214仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:42:03.32 知恵遅れのできること
自宅警備
ウンコ製造
掲示板荒らし
知恵遅れ特有の滅茶苦茶で意味不明な文章で健常者を驚かせること
キモすぎて噴いたw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
自宅警備
ウンコ製造
掲示板荒らし
知恵遅れ特有の滅茶苦茶で意味不明な文章で健常者を驚かせること
キモすぎて噴いたw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
216仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:46:22.82 仕事したことも契約書も見たことがない知恵遅れが契約という単語を使ってみたけど
あっさり論破されてまた意味不明な屁理屈をぶっこきだすというバカすぎて見苦しすぎる安定のアスペムーブw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
あっさり論破されてまた意味不明な屁理屈をぶっこきだすというバカすぎて見苦しすぎる安定のアスペムーブw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
217仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:47:12.12 果たして仕事したことないのは誰のことなんだろうな…w
218仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:48:59.20 おはよう
今日も仕事頑張ります
今日も仕事頑張ります
219仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:49:34.05 論破されたんだからちゃんと謝ったら?w
仕事したことも契約書も見たことない知恵遅れアスペだから絶対謝らんだろうけどw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
糞ゴミ
仕事したことも契約書も見たことない知恵遅れアスペだから絶対謝らんだろうけどw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
糞ゴミ
220仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:50:20.60 質問に答えられず日本語も書けず
勝手に論破宣言して逃げるんですか?
さすがですねぇ
勝手に論破宣言して逃げるんですか?
さすがですねぇ
221仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:52:40.58 いつもだったら誰も反論してこないと思ってたら
急に早朝から突っ込まれてファビョリだすあたりが
煽られ慣れてないのが如実に出てるよな
急に早朝から突っ込まれてファビョリだすあたりが
煽られ慣れてないのが如実に出てるよな
222仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:52:56.41 論破されてないなら知恵遅れ特融のまた意味不明で頓珍漢でバカすぎる質問してみたらどうだ?w
また誰かが優しく論破してくれるかもしれんぞ?w
質問の内容がバカすぎて普通は相手にすらされないけどなww(超新星爆発www
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
糞ド低能
また誰かが優しく論破してくれるかもしれんぞ?w
質問の内容がバカすぎて普通は相手にすらされないけどなww(超新星爆発www
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
糞ド低能
223仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:53:48.17 超新星爆発
224仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:55:36.07 知恵遅れが反論できなくなって今度は自演まで始めてて糞ワロタwww
ほんとホームラン級の知恵遅れアスペw
ほんとホームラン級の知恵遅れアスペw
225仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:55:46.00 (核爆)とか付けてた20年前の掲示板みたいだな
226仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:57:02.67 お前ら朝から元気だな
とりあえずウォーキングして、なか卯で朝食食ってる
とりあえずウォーキングして、なか卯で朝食食ってる
227仕様書無しさん
2025/05/05(月) 07:58:11.45 知恵遅れ「信用してないなら何で契約するんでつかッ!(キリッ!!!!!」
知恵遅れ「お金発生しますけどッ!!!!(キリッ!!!!!!!!!!!!!!」
バカすぎて失笑wwww
知恵遅れ「お金発生しますけどッ!!!!(キリッ!!!!!!!!!!!!!!」
バカすぎて失笑wwww
228仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:03:11.28 「境界知能」の抽出レス数
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 24 抽出レス数:7
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 抽出レス数:4
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26 抽出レス数:5
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27 抽出レス数:2
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28 抽出レス数:4
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 抽出レス数:17
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30 抽出レス数:20
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 抽出レス数:29
見事に悪化していってるな
23以前はなかった
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 24 抽出レス数:7
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 抽出レス数:4
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26 抽出レス数:5
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27 抽出レス数:2
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28 抽出レス数:4
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 抽出レス数:17
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30 抽出レス数:20
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 抽出レス数:29
見事に悪化していってるな
23以前はなかった
229仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:05:25.63 急に住みついたか
230仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:12:25.42 パート1からおるで
抽出単語を境界知能にしか絞ってないところが如何にも境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れだな
バカすぎてもう飽きたから消えていいぞ
荒らすなゴミ
抽出単語を境界知能にしか絞ってないところが如何にも境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れだな
バカすぎてもう飽きたから消えていいぞ
荒らすなゴミ
231仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:13:45.66 可視化するとこうもやべえのが丸わかりになるんだな
232仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:15:55.93 知恵遅れが逃げたので俺の勝ち〜wwww
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
233仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:25:48.64 「荒らすなゴミ」の抽出レス数
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 抽出レス数:1
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26 抽出レス数:5
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27 抽出レス数:1
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28 抽出レス数:5
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 抽出レス数:8
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30 抽出レス数:2
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 抽出レス数:3
「無職」の抽出レス数
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 22 抽出レス数:23
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 23 抽出レス数:21
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 24 抽出レス数:17
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 抽出レス数:13
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26 抽出レス数:43
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27 抽出レス数:3
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28 抽出レス数:14
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 抽出レス数:29
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30 抽出レス数:30
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 抽出レス数:29
なおほぼ同一人物の書き込みの模様
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 抽出レス数:1
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26 抽出レス数:5
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27 抽出レス数:1
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28 抽出レス数:5
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 抽出レス数:8
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30 抽出レス数:2
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 抽出レス数:3
「無職」の抽出レス数
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 22 抽出レス数:23
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 23 抽出レス数:21
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 24 抽出レス数:17
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 抽出レス数:13
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26 抽出レス数:43
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27 抽出レス数:3
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 28 抽出レス数:14
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 29 抽出レス数:29
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 30 抽出レス数:30
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 31 抽出レス数:29
なおほぼ同一人物の書き込みの模様
234仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:28:02.10 「知恵遅れ」で抽出すると?
235仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:28:17.41 「SES(客先常駐)エンジニアの集会所 27」だけ活動が鈍ってるのは何か事情があったのかな
237仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:31:17.36 普段何にもできない知恵遅れアスペだからこうやって抽出するのすら楽しいんだろうなw
でもなぁ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
でもなぁ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
238仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:33:52.62 前に別スレのキチガイの活動時間を抽出して
見せてあげたらキレだして急にスレに来なくなっちゃったんだよな
もう少し骨のある奴だと思ってたのに
見せてあげたらキレだして急にスレに来なくなっちゃったんだよな
もう少し骨のある奴だと思ってたのに
239仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:37:25.74 知恵遅れは何にもできないからわからんだろうけど最初の頃は技術的な話もしてたんやで
知恵遅れが荒らすようになってからただの境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペの日記帳になっただけだぞ
こんなふうに論破されると抽出芸始めるのも知恵遅れアスペの特徴w
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
知恵遅れが荒らすようになってからただの境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペの日記帳になっただけだぞ
こんなふうに論破されると抽出芸始めるのも知恵遅れアスペの特徴w
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
241仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:52:43.69 技術的なこと一切わからん知恵遅れの荒らしが住み着いてんだから技術的な話なんてするわけがない
してもすぐ知恵遅れのお前がSESガー!プロパーガー!脱出ガー!若者ガー!結婚ガー!年収ガー!パワハラガー!って荒らすからなw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
してもすぐ知恵遅れのお前がSESガー!プロパーガー!脱出ガー!若者ガー!結婚ガー!年収ガー!パワハラガー!って荒らすからなw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
242仕様書無しさん
2025/05/05(月) 08:55:27.24 思ってる事と言ってる事とやってる事がたぶん食い違ってるから分裂病かもしれない
243仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:01:17.70 本人自身が無職になって暇になったから出没頻度が上がったとか
244仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:02:29.60 知恵遅れは自演する病気全く治らなんなw
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
245仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:03:01.07 理由がなければ頻繁に書き込まないよ普通は
246仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:04:57.86 知恵遅れの思う普通≠一般的な普通
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
248仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:21:20.12 お前が荒らしている限り技術の話なんて出てこないと思うよ?
249仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:30:06.70 知恵遅れの文盲ムーブ飽きたから
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
荒らすな境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れアスペ
250仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:34:10.70251仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:36:08.82 自演やめろ境界知能無能文盲ゴミ無職知恵遅れ
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
252仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:41:07.26 伸びてるなと思ったらまた自己紹介おじが荒らしてんのか
253仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:45:58.10 そういや今日はまだ1回も社長って単語見てないけど知恵遅れは社長って書くのやめたのか?w
254仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:54:25.16 もう終わった?
255仕様書無しさん
2025/05/05(月) 09:55:04.38 【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
256仕様書無しさん
2025/05/05(月) 10:36:53.21 なんじゃいつもうんこスレなのに、さらにうんこ化しているじゃないか
257仕様書無しさん
2025/05/05(月) 10:37:43.30 うんこに失礼だろ
うんこに謝れ!!
うんこに謝れ!!
258仕様書無しさん
2025/05/05(月) 10:46:04.03 うんこ以下の顔面偏差値だから
ゴールデンウィークに彼女とデートも出来なくてこのスレにこびりついてるんだよね
ゴールデンウィークに彼女とデートも出来なくてこのスレにこびりついてるんだよね
259仕様書無しさん
2025/05/05(月) 11:24:36.57 発してる言葉が本人のコンプレックスなんだろうな
コピペのように繰り返してるし
コピペのように繰り返してるし
260仕様書無しさん
2025/05/05(月) 11:32:05.15 インキャの集いは終わった?
261仕様書無しさん
2025/05/05(月) 11:37:25.14 IT業界に陰湿な虐めが多いのはこのスレ見てたら分かるな
263仕様書無しさん
2025/05/05(月) 12:39:10.51 お前らGWくらい仕事のこと忘れて休めよwwwwwwwwwwww
264仕様書無しさん
2025/05/05(月) 12:44:28.46 休んでるからスレに居るんじゃ?
265仕様書無しさん
2025/05/05(月) 13:01:21.64 160時間を下回ると給料めっちゃ引かれるんだ
266仕様書無しさん
2025/05/05(月) 13:05:47.81 >>262
多重派遣だから知能障害だけ
多重派遣だから知能障害だけ
267仕様書無しさん
2025/05/05(月) 13:48:00.98 マジでずっと稼働時間どうしようって考えちゃう
268仕様書無しさん
2025/05/05(月) 14:23:26.17 案件はエンジニアの希望を叶えます、無理なアサインは行いません
社長が元エンジニアなので~
案件待機はさせません
あなたのキャリアの要望をしっかりお聞きします
(笑)
社長が元エンジニアなので~
案件待機はさせません
あなたのキャリアの要望をしっかりお聞きします
(笑)
269仕様書無しさん
2025/05/05(月) 14:33:35.71 稼働出来てるだけで御の字だよ…
270仕様書無しさん
2025/05/05(月) 14:38:58.34 でも今日の収穫はこのスレのほとんどの荒らしが1人でやってたってことだな
271仕様書無しさん
2025/05/05(月) 15:01:18.42 ID表示に1番ビビってるってことよな
やっぱり自己紹介おじだったんだね
やっぱり自己紹介おじだったんだね
272仕様書無しさん
2025/05/05(月) 15:30:58.17 こっちがちょっと書き込みしなかったら知恵遅れがずっと負け惜しみのようにブツブツとレスつけててワロタw
荒らすな糞低能ゴミ
荒らすな糞低能ゴミ
273仕様書無しさん
2025/05/05(月) 15:41:29.50 お前だろが
274仕様書無しさん
2025/05/05(月) 15:42:21.71 お前らしたらばにスレ作ったら移動する気あるか?
275仕様書無しさん
2025/05/05(月) 15:59:23.63 知恵遅れ見てたら低能すぎて哀れになってきたw
お前らってwwwおまえがほとんど自演で荒らしてんだからおまえしか移動しないだろwww(爆裂wwww
荒らすな境界知能無能低能文盲ゴミ無職アスペ
お前らってwwwおまえがほとんど自演で荒らしてんだからおまえしか移動しないだろwww(爆裂wwww
荒らすな境界知能無能低能文盲ゴミ無職アスペ
276仕様書無しさん
2025/05/05(月) 15:59:43.10 かなり大きめの会社だけど、人事による金銭の横領が多発している。
そもそも、上長の気分次第で残業時間の認定が決まるため、残業代を正しく支給しないことも多い。
営業からも事実と違う情報が来る確率が70%を超える。正しく情報が届く確率が野球選手の打率みたいになっている。
社内だとコンサルティング的な変な名称の活動を始めたけど、明らかな嘘や犯罪的なことも無理やりコンサル活動に結びつけて「コミュニケーションエラー」などと適当に事業部内で共有して派遣された社員の責任にされる。
人事に問い合わせると、職能レベル判定という昇任制度で最低ランクまで落とすなどと脅迫されたこともある。
表向きはコンプライアンスに厳しい、残業代支給、転勤なしなどの情報があるが、実際は宗教くさいし全然違った。
どことは言わんが、入社後に激しく後悔している。
そもそも、上長の気分次第で残業時間の認定が決まるため、残業代を正しく支給しないことも多い。
営業からも事実と違う情報が来る確率が70%を超える。正しく情報が届く確率が野球選手の打率みたいになっている。
社内だとコンサルティング的な変な名称の活動を始めたけど、明らかな嘘や犯罪的なことも無理やりコンサル活動に結びつけて「コミュニケーションエラー」などと適当に事業部内で共有して派遣された社員の責任にされる。
人事に問い合わせると、職能レベル判定という昇任制度で最低ランクまで落とすなどと脅迫されたこともある。
表向きはコンプライアンスに厳しい、残業代支給、転勤なしなどの情報があるが、実際は宗教くさいし全然違った。
どことは言わんが、入社後に激しく後悔している。
277仕様書無しさん
2025/05/05(月) 16:07:34.18 脱法行為の展示会
278仕様書無しさん
2025/05/05(月) 16:45:58.68 >>268
>案件はエンジニアの希望
なにそれ
>無理なアサインは行いません
断ったらもう紹介なしな
>社長が元エンジニアなので~
ITとは言っていない
>案件待機はさせません
契約社員だから即解雇
これが現実
>案件はエンジニアの希望
なにそれ
>無理なアサインは行いません
断ったらもう紹介なしな
>社長が元エンジニアなので~
ITとは言っていない
>案件待機はさせません
契約社員だから即解雇
これが現実
279仕様書無しさん
2025/05/05(月) 16:59:27.97 すごいスレ進んでるけどこのはしゃいでるキチガイはいったいなに?
280仕様書無しさん
2025/05/05(月) 17:00:28.20 >>274
みんなが行くなら行くけど
みんなが行くなら行くけど
281仕様書無しさん
2025/05/05(月) 17:09:57.23 でもSESからの脱出スレも闇の力でBANされたぞ
282仕様書無しさん
2025/05/05(月) 17:15:42.00 自演やめろ境界知能無能低能文盲ゴミ無職アスペ
荒らすな糞ゴミ低能
荒らすな糞ゴミ低能
283仕様書無しさん
2025/05/05(月) 17:24:19.35 板作るなら
・雑談
・転職
・技術系
・愚痴
くらいスレ分けてくれていいかな
・雑談
・転職
・技術系
・愚痴
くらいスレ分けてくれていいかな
284仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:00:25.83 で、いつ移動してくれるの?ww5分もあればスレ立てて誘導できるだろw
荒らしが消えてくれる分には大歓迎だからいつもの妄想荒らしみたいに移動するする詐欺はやめてくれよw
荒らしが消えてくれる分には大歓迎だからいつもの妄想荒らしみたいに移動するする詐欺はやめてくれよw
285仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:06:51.62 ゴールデンウィーク終わって欲しくない…
また周りの人に目をつけられる…
ここぞとばかりのポイント稼ぎのように叱られる…
また周りの人に目をつけられる…
ここぞとばかりのポイント稼ぎのように叱られる…
286仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:12:01.19 プログラミングしかできない奴が1番やばいとかあったな
287仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:28:09.91 したらばにSESエンジニア用の板を作ってみました
荒らし対策等々も兼ねて試験運用してみます
SES(客先常駐)エンジニアの集会所
https://jbbs.shitaraba.net/computer/44998/
需要なければ様子見て消します
荒らし対策等々も兼ねて試験運用してみます
SES(客先常駐)エンジニアの集会所
https://jbbs.shitaraba.net/computer/44998/
需要なければ様子見て消します
288仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:28:46.02 技術は奴隷がやるものみたいな扱いになっている
エンジニアがこれほど組織内で冷遇されているとは思わなかった
エンジニアはみなし残業45時間の奴隷制度やサンドバック対応なんでもござれだ
クラウド技術は金融系や官庁案件では仕様書の変更をする工数が発生するため敬遠されやすい
エンジニアがこれほど組織内で冷遇されているとは思わなかった
エンジニアはみなし残業45時間の奴隷制度やサンドバック対応なんでもござれだ
クラウド技術は金融系や官庁案件では仕様書の変更をする工数が発生するため敬遠されやすい
289仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:33:02.24 したらばとか、誰か分からんやつにIPや書き込みログ握られるの怖すぎだろ
290仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:46:21.80 境界知能は長文書き込んでないではよ移動しろw
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
291仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:53:51.69 もうSESでエンジニアやってる奴はAIで終わりだよなぁ
292仕様書無しさん
2025/05/05(月) 18:57:53.42 SESガー!プロパーガー!脱出ガー!若者ガー!結婚ガー!年収ガー!パワハラガー!AIガー!
ガー!ガー!!ガー!!!ガガガのガー!!!!
荒らすな糞ゴミ低能
ガー!ガー!!ガー!!!ガガガのガー!!!!
荒らすな糞ゴミ低能
293仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:04:00.73 ちなみにSESそれ以外の話題あるのか
294仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:07:59.20 今後SESの代わりになりそうなAI
ChatGPT
GitHub Copilot
Cursor
Tabnine
Amazon CodeWhisperer
Codeium
Replit Ghostwriter
Cody
他多数
ChatGPT
GitHub Copilot
Cursor
Tabnine
Amazon CodeWhisperer
Codeium
Replit Ghostwriter
Cody
他多数
295仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:09:09.36 5年後SESはあるやろか
296仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:10:08.34 /Studio
.bubble
Dify
だけで良くね
.bubble
Dify
だけで良くね
297仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:11:10.48 はよしたらば行けよwwwwwwwww
荒らすな境界知能無能低能文盲ゴミ無職アスペ
荒らすな境界知能無能低能文盲ゴミ無職アスペ
298仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:18:58.45 仕事したことない馬鹿って延々とAIガーって書き込み続けるよなw
5つ星ホテルのシェフがペッパー君におきかわるぐらいありえないってことが一生わからんのだろうな知恵遅れだからw
糞あほ
5つ星ホテルのシェフがペッパー君におきかわるぐらいありえないってことが一生わからんのだろうな知恵遅れだからw
糞あほ
299仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:32:15.27 AI使ってない現場の方が少ないだろ
少ないともプロパーでAI利用はマストだぞ
少ないともプロパーでAI利用はマストだぞ
301仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:39:00.01 AIがSESのかわりにしてる具体例あげてみ
ほれ?どうした知恵遅れ?はよ具体例あげてみ
あほw
ほれ?どうした知恵遅れ?はよ具体例あげてみ
あほw
302仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:41:32.73 JsonとかAI無しでどうやって作るか教えてくれよ
あっお前技術的な事は分からないんだっけw
あっお前技術的な事は分からないんだっけw
304仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:44:25.62 はぁ?wwジェイソンをAIで作る?wwww
ジェイソンってただのフォーマットだからデータを整形するツールかますだけなのにAIで作るってバカ丸出しじゃんw
知恵遅れがネットで調べた結果がそれ?wwww
糞ド低能バカあほww
さっさとしたらば行けよwwwwwwww
ジェイソンってただのフォーマットだからデータを整形するツールかますだけなのにAIで作るってバカ丸出しじゃんw
知恵遅れがネットで調べた結果がそれ?wwww
糞ド低能バカあほww
さっさとしたらば行けよwwwwwwww
306仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:47:23.47 で、AIがSESの業務を肩代わりしてる具体例はいつあげてくれるの?www
業務内容とAIに置き換えた場合の削減工数と費用もあげてくれよw
ほれ?どうした知恵遅れ?はよ具体例あげてみ
糞あほw
業務内容とAIに置き換えた場合の削減工数と費用もあげてくれよw
ほれ?どうした知恵遅れ?はよ具体例あげてみ
糞あほw
307仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:49:10.21308仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:49:39.05 え?もしかして・・・・ジェイソン・・・・・のこと言ってた・・・・・・のか?!!!!
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
バカすぎて腹いたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れにもほどがあるwwwwwwwwwwww
もう書き込むのやめとけお前バカすぎるかwwwww
あほw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
バカすぎて腹いたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れにもほどがあるwwwwwwwwwwww
もう書き込むのやめとけお前バカすぎるかwwwww
あほw
309仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:49:59.03312仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:52:25.83 AIに10秒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10秒もかからなねーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwwwww知恵遅れwwwwwwwwwww
プログラムの中で自動変換するだんよ知恵遅れゴミ無職wwwwwwwwwwwwww
どこのサイト見て得たバカ知識だよ知恵遅れwwww
とっととしたらば行けよ糞バカド低能w
あほ
10秒もかからなねーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwwwww知恵遅れwwwwwwwwwww
プログラムの中で自動変換するだんよ知恵遅れゴミ無職wwwwwwwwwwwwww
どこのサイト見て得たバカ知識だよ知恵遅れwwww
とっととしたらば行けよ糞バカド低能w
あほ
313仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:55:31.12 しかもただのフォーマットであることは間違いないのに意味不明な負け惜しみ書いてるしwwww
知恵遅れの上位種かよこいつwwwwwwwwwwww
あほすぎて腹いたいwwww
知恵遅れの上位種かよこいつwwwwwwwwwwww
あほすぎて腹いたいwwww
314仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:56:25.96315仕様書無しさん
2025/05/05(月) 19:57:29.79 勝手にフォーマットだけの事だと勘違いしている知恵遅れが無様晒してる
316仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:00:07.76 アレ?止まったぞ?
効きすぎたか?
効きすぎたか?
317仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:01:20.32 その国名を列挙したJSONに何の意味があるかわからんが
普通JSONつったらAPIの入出力に使うデータ構造の事やで
リアルタイム性が要求されるAPIの入出力にいちいち生成AI通すって言ってんのか?
普通JSONつったらAPIの入出力に使うデータ構造の事やで
リアルタイム性が要求されるAPIの入出力にいちいち生成AI通すって言ってんのか?
318仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:01:45.43 ジェイソンに出力wwwwwwwwwwwジェイソンに出力ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フォーマットだっていってんのがまだわかってないwwwwwwwwwwww
データ込みでとかも全く意味不明バカすぎて笑えるしwwwwwwwwww
ジェイソンはただのフォーマットなんだから変換前のデータは最初からあるに決まってるだろ糞バカド低能wwwwwwwwwwww
そしてまだ10秒以内とかいってるしwwwwwwプログラムの中で自動変換するっていってるのになんで手動でインプットする前提になってんだよ糞バカアホ知恵遅れwwwwwwww
全世界の国名なんて0.000001秒もかかんねーーーーーーーーーよあほwwwwwwwwwwwwwww
ほんとこいつ超絶知恵遅れwww
フォーマットだっていってんのがまだわかってないwwwwwwwwwwww
データ込みでとかも全く意味不明バカすぎて笑えるしwwwwwwwwww
ジェイソンはただのフォーマットなんだから変換前のデータは最初からあるに決まってるだろ糞バカド低能wwwwwwwwwwww
そしてまだ10秒以内とかいってるしwwwwwwプログラムの中で自動変換するっていってるのになんで手動でインプットする前提になってんだよ糞バカアホ知恵遅れwwwwwwww
全世界の国名なんて0.000001秒もかかんねーーーーーーーーーよあほwwwwwwwwwwwwwww
ほんとこいつ超絶知恵遅れwww
320仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:04:22.84 しかもジェイソンなんて技術的な話でもなんでもねーしwwww
どっから沸いてきたんだよこの知恵遅れ上位種わよぉwwwwwwwwwww
知恵遅れの王様かよwwwwww
ホームラン級の知恵遅れwwwwww
どっから沸いてきたんだよこの知恵遅れ上位種わよぉwwwwwwwwwww
知恵遅れの王様かよwwwwww
ホームラン級の知恵遅れwwwwww
321仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:05:54.77 知恵遅れでNGするとスッキリするな
322仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:06:34.28 こいつあれかうえのレスのほうで契約ガーってバカ丸出しのレスつけてた知恵遅れか?www
323仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:10:01.21 あのなぁw知恵遅れのおまえがプログラムのことを全く何一つわかってないのはもう十分すぎるほどわかったから
ジェイソンガー!とかAIガー!とか事前データガー!とか喚いてないでとっととしたらば行け
な?糞バカ知恵遅れ
あほ
ジェイソンガー!とかAIガー!とか事前データガー!とか喚いてないでとっととしたらば行け
な?糞バカ知恵遅れ
あほ
324仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:13:50.55 またまた論破されてしまった知恵遅れがまたまたレス抽出芸始めるかもしれんなぁこれはw
だめだ腹いたいww
あほw
だめだ腹いたいww
あほw
325仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:14:29.77 ChatGPTに助けられる煽り屋
326仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:18:20.84 このレベルの馬鹿だとなんで厚切りジェイソンをデータ連携に使ってるのとかも全く理解してないんだろうなw
いつものゴミ無職だろうけどワンチャンこんなのが現場にいたらと思うとおっそろしいでほんまw
あほ
いつものゴミ無職だろうけどワンチャンこんなのが現場にいたらと思うとおっそろしいでほんまw
あほ
327仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:20:03.94 ウキウキで連投してるの草
328仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:20:36.96 そもそもプログラマー板にあるのが悪い
派遣板にしようぜ
派遣板にしようぜ
329仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:24:13.61 SESはAIに代わるッ!(キリッィイイイイイイイイ!!!!
ジェイソンはAIで作るッ!!(キリキリキリッィイイイイイイイイ!!!!
これがAIだッ!(キリキリキリキリキリキリキリッィイイイイイイイイ!!!!
失笑wwwwwwww(ガンマ線バーストwwwwwwwwwww
ジェイソンはAIで作るッ!!(キリキリキリッィイイイイイイイイ!!!!
これがAIだッ!(キリキリキリキリキリキリキリッィイイイイイイイイ!!!!
失笑wwwwwwww(ガンマ線バーストwwwwwwwwwww
330仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:37:58.14 したらばはいいかな・・・うん
331仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:38:46.51 手間かけたね
332仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:39:27.16 何時もより酷いな
333仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:46:34.02 GW明けが怖い
何人のSES女性がこの期間でプロパーに抱かれたんだろ
GW明けが怖い
何人のSES女性がこの期間でプロパーに抱かれたんだろ
GW明けが怖い
334仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:47:29.66 事務からSESになりたいんだが、なれる?
335仕様書無しさん
2025/05/05(月) 20:50:15.28 そのまま事務やってた方が良いよ
それこそ50、60、70でも仕事有るよ
それこそ50、60、70でも仕事有るよ
336仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:00:23.81 なぁ知恵遅れジェイソン君はどこいってもうたん?
またバカ丸出しで論破されたんだから謝ろうや?な?
あほ
またバカ丸出しで論破されたんだから謝ろうや?な?
あほ
337仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:02:08.45 >>335
SESってそんなに悲惨なん?
SESってそんなに悲惨なん?
338仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:05:13.17 SESは40代までにプロパーなるか、SESに残るにしてもリーダー経験位ないと厳しい
340仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:07:43.93 SESは目先の収入だけ考えたら良いよな
月給35万以上は貰えるし
キャリア考えたらあかんかも
月給35万以上は貰えるし
キャリア考えたらあかんかも
341仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:07:45.49 でもシニア向け求人って運送とか介護とか除くと事務職多いよね
342仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:09:52.69 プロパー(自社内エンジニア)への移行
客先常駐ではなく、自社サービス/受託開発側に行ける人材になる
要件定義・設計〜実装・運用までをリードできるスキルセットが必要
チームビルディングや若手指導など「社内貢献」も見られる。
単なる実装担当ではなく、リーダー/サブリーダーの経験が必須
客先から「この人に任せたい」と思われるレベルで、信頼される対人スキルも重要
単価交渉・メンバー管理・案件獲得支援まで出来るとかなり強い
客先常駐ではなく、自社サービス/受託開発側に行ける人材になる
要件定義・設計〜実装・運用までをリードできるスキルセットが必要
チームビルディングや若手指導など「社内貢献」も見られる。
単なる実装担当ではなく、リーダー/サブリーダーの経験が必須
客先から「この人に任せたい」と思われるレベルで、信頼される対人スキルも重要
単価交渉・メンバー管理・案件獲得支援まで出来るとかなり強い
344仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:12:01.47 chatgptバレバレだからやめろ
345仕様書無しさん
2025/05/05(月) 21:22:19.85 ここの知恵遅れみたいな戦力外は技術職要員で入ったばあいは完全な負債だから手取り6万円ぐらいだよ
文盲だから雑用要員としても利益を一切生み出さない完全な不良債権だから3日でクビにされるけどw
文盲だから雑用要員としても利益を一切生み出さない完全な不良債権だから3日でクビにされるけどw
348仕様書無しさん
2025/05/05(月) 22:01:59.06 あーなるほど!
349仕様書無しさん
2025/05/05(月) 22:17:44.60 >>302
さすがにこれはワロタ
さすがにこれはワロタ
350仕様書無しさん
2025/05/05(月) 22:20:18.25 5月の稼働が心配
残業しまくらないと
残業しまくらないと
351仕様書無しさん
2025/05/05(月) 22:20:57.09 ジェイソンとターミネーターを間違えたのか?
353仕様書無しさん
2025/05/05(月) 23:22:01.97 おいおい俺の会社は稼働割っても給与も賞与も減らないぜ
だから有給使いまくってる
だから有給使いまくってる
354仕様書無しさん
2025/05/05(月) 23:49:00.86355仕様書無しさん
2025/05/06(火) 02:36:19.87 ses長く雇っているやつは社員よりエラソーにしている常駐歴10年ちょっとの謎会社sesリーダーが暴れているパターンがある
356仕様書無しさん
2025/05/06(火) 10:58:11.37 長い連休も今日で最後、明日を考えると憂鬱だな
357仕様書無しさん
2025/05/06(火) 11:15:17.05 そりゃ大変だな
もう3年近くずっと連休だ
今日が終わって明日が来ても俺の連休はまだまだ続く
もう3年近くずっと連休だ
今日が終わって明日が来ても俺の連休はまだまだ続く
358仕様書無しさん
2025/05/06(火) 11:16:47.70 無敵ですね。 事件おこさんといてね
359仕様書無しさん
2025/05/06(火) 11:22:41.59 なんで昨日のキチガイ来てないの?
GW最終日で疲れちゃった?
GW最終日で疲れちゃった?
360仕様書無しさん
2025/05/06(火) 11:35:22.54 昨日の自分の行いを悔いてんじゃないの
361仕様書無しさん
2025/05/06(火) 11:46:10.83 ああいうのは躁うつ病かなにかですかね
最近広末涼子が発表した病気
最近広末涼子が発表した病気
362仕様書無しさん
2025/05/06(火) 11:53:41.80 通報しといたから多分規制喰らってるんじゃね
363仕様書無しさん
2025/05/06(火) 12:18:41.40 ゴールデンウィーク終わる…
ゴールデンウィーク終わる…
ゴールデンウィーク終わる…
ゴールデンウィーク終わる…
ゴールデンウィーク終わる…
364仕様書無しさん
2025/05/06(火) 12:27:18.01 プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは
365仕様書無しさん
2025/05/06(火) 12:50:08.16 924 仕様書無しさん 2025/05/06(火) 12:24:36.80
プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b7a97dec4fde3fbcc24922f280dad6cca2d83d
144 仕様書無しさん sage 2025/05/06(火) 12:26:58.16
プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは
プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b7a97dec4fde3fbcc24922f280dad6cca2d83d
144 仕様書無しさん sage 2025/05/06(火) 12:26:58.16
プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは
366仕様書無しさん
2025/05/06(火) 12:52:03.49 マルチポストおつかれさん
ノンプログラマのルサンチマン
今日も元気に驚き屋
ノンプログラマのルサンチマン
今日も元気に驚き屋
367仕様書無しさん
2025/05/06(火) 12:57:58.47 昨日の知恵遅れジェイソン君がまた負け惜しく自演連投しててワロタw
意気揚々としたらば移住意気込んでたのに誰一人として移住してないしw
びっくりするほど知恵遅れだしwマジで哀れすぎてかわいそうになってきた・・・
煽りすぎてごめんなぁ・・・・AIでがんばってジェイソン作る作業に戻ってくれw
低知能あほw
意気揚々としたらば移住意気込んでたのに誰一人として移住してないしw
びっくりするほど知恵遅れだしwマジで哀れすぎてかわいそうになってきた・・・
煽りすぎてごめんなぁ・・・・AIでがんばってジェイソン作る作業に戻ってくれw
低知能あほw
368仕様書無しさん
2025/05/06(火) 13:12:52.84 はい解散〜
369仕様書無しさん
2025/05/06(火) 14:10:16.63 俺もこれくらい嫌われてみたい
370仕様書無しさん
2025/05/06(火) 14:39:46.67 >>365
米国政府の職業分類において、プログラマーは「ソフトウェアやウェブ開発者、あるいは他者が作った仕様書に基づいて作業を行う」と定義される。一方でソフトウェア開発者は、顧客の要望を聞き取り、解決策を立案し、プログラマーやハードウェアエンジニアと共に実装を進めるという
↑プログラマーは翻訳してるだけのアルバイター扱いだからな、世間的には
カタカタポチポチ言われたことやるだけおじはAIで死滅しそう
米国政府の職業分類において、プログラマーは「ソフトウェアやウェブ開発者、あるいは他者が作った仕様書に基づいて作業を行う」と定義される。一方でソフトウェア開発者は、顧客の要望を聞き取り、解決策を立案し、プログラマーやハードウェアエンジニアと共に実装を進めるという
↑プログラマーは翻訳してるだけのアルバイター扱いだからな、世間的には
カタカタポチポチ言われたことやるだけおじはAIで死滅しそう
371仕様書無しさん
2025/05/06(火) 14:51:49.18 知恵遅れってAIとツールの区別もついてないのにAIガーっていうのホント好きだよなぁw
知恵遅れだから自分で一切判断できない情報にばっか惹かれるんだろうなw
日本でピログラマーがAIにおきかわることは絶対にないから知恵遅れが心配しなくても大丈夫だぞ知恵遅れ
荒らすな低知能知恵遅れの糞ゴミ
知恵遅れだから自分で一切判断できない情報にばっか惹かれるんだろうなw
日本でピログラマーがAIにおきかわることは絶対にないから知恵遅れが心配しなくても大丈夫だぞ知恵遅れ
荒らすな低知能知恵遅れの糞ゴミ
372仕様書無しさん
2025/05/06(火) 15:05:57.74 たしかに知恵遅れはずっと同じこと言ってるもんな
373仕様書無しさん
2025/05/06(火) 15:23:11.67 ピログラマー知恵遅れw
374仕様書無しさん
2025/05/06(火) 15:31:20.45 電車でよく見る池沼
375仕様書無しさん
2025/05/06(火) 17:15:16.62 相手にマウント取ってないと気が済まない病気だからなw
376仕様書無しさん
2025/05/06(火) 17:24:33.03 知恵遅れに正しい知識教えてやったらマウント
知恵遅れの妄想荒らしが収まってるときは負け惜しみ自演レスをグダグダ書いて荒らす
いつしたらば行くんだよwww
荒らすな糞ゴミ
知恵遅れの妄想荒らしが収まってるときは負け惜しみ自演レスをグダグダ書いて荒らす
いつしたらば行くんだよwww
荒らすな糞ゴミ
377仕様書無しさん
2025/05/06(火) 17:42:43.71 自演ってどうやって分かるんだよゴミ
はよ消えろ妄想してんのお前だろ
はよ消えろ妄想してんのお前だろ
378仕様書無しさん
2025/05/06(火) 17:49:26.55 ジェイソン君
379仕様書無しさん
2025/05/06(火) 17:49:31.61 で、自演知恵遅れ低知能糞ゴミカスジェイソン君はいつしたらば行ってくれんの?w
いつまでここに書き込んで荒らしてんだ知恵遅れは
自分で移住するってドヤ顔で宣言しといてまた嘘ついてここで荒らし続けるのか?wあ?あほ
荒らすな糞ゴミ低知能
いつまでここに書き込んで荒らしてんだ知恵遅れは
自分で移住するってドヤ顔で宣言しといてまた嘘ついてここで荒らし続けるのか?wあ?あほ
荒らすな糞ゴミ低知能
380仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:07:15.53 自演と思ってないと精神が持たないんだよ
381仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:08:27.55 思ったけど上の方でしたらば立てるとか言ってた奴の
ところに移動しないってことは荒らしと共存するしID無しの方が
都合いいってことなんだな
ところに移動しないってことは荒らしと共存するしID無しの方が
都合いいってことなんだな
383仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:10:58.93 知恵遅れだからなんで自演がバレてるかわからなくてどうやって見破ってるか教えて欲しいんだよな?w
AIでジェイソン作ってるみたいにAIに聞いてみたらどうだ?w(超新星爆発wwww
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほ
AIでジェイソン作ってるみたいにAIに聞いてみたらどうだ?w(超新星爆発wwww
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほ
385仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:17:52.83 IDとワッチョイつけない板の末路だよね
387仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:20:52.51 自演やめろ境界知能無能文盲低能ゴミ無職知恵遅れ
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
388仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:23:44.17 荒らしの目的はSESのネガ情報を世間に知られたくないから
自演でスレ流ししてるだけやぞ
自演でスレ流ししてるだけやぞ
389仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:24:57.37 これにはしたらばわざわざスレまで用意して準備した奴もゲンナリしてそう…w
390仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:25:56.65 某外資系Sierのスレもこんな感じで潰されたから
SES企業から金貰ってスレ潰してる可能性あるよ
SES企業から金貰ってスレ潰してる可能性あるよ
391仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:28:52.24 自分はジェイソンよりもフレディ派
392仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:31:27.99 知恵遅れ「信用してない人間を雇うって破綻してるだろw(プッw」
通行人「契約書に罰則も盛り込んでるからおかしくないよ」
知恵遅れ「うるさいッ!(ムッキー!! みんなしたらば移住だッ!(ムキキーッ!」
知恵遅れ「ジェイソンをAI使わないで作成する方法あるのかよ?wあ技術的な事は分からないんだっけw(ニヤニヤw」
聖者ワイ「ジェイソンはただのフォーマットだよあんぽんたん」
知恵遅れ「フォーマットって初心者かよ!(え・・マジ?そうなん・・」
知恵遅れ「え、AIならじゅ、10秒で生成できるんだよ!(どうだ!?w」
聖者ワイ「だからただのフォーマットだし変換するだけだから10秒もかからないよ」
知恵遅れ「うるさいッ!黙れ!(ムッキャーーーッ!!!!!!!!!」
はやくしたらば移住してくれ知恵遅れwwwwwwwwww
あほ
通行人「契約書に罰則も盛り込んでるからおかしくないよ」
知恵遅れ「うるさいッ!(ムッキー!! みんなしたらば移住だッ!(ムキキーッ!」
知恵遅れ「ジェイソンをAI使わないで作成する方法あるのかよ?wあ技術的な事は分からないんだっけw(ニヤニヤw」
聖者ワイ「ジェイソンはただのフォーマットだよあんぽんたん」
知恵遅れ「フォーマットって初心者かよ!(え・・マジ?そうなん・・」
知恵遅れ「え、AIならじゅ、10秒で生成できるんだよ!(どうだ!?w」
聖者ワイ「だからただのフォーマットだし変換するだけだから10秒もかからないよ」
知恵遅れ「うるさいッ!黙れ!(ムッキャーーーッ!!!!!!!!!」
はやくしたらば移住してくれ知恵遅れwwwwwwwwww
あほ
393仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:34:15.76 潰されるなら潰されるでそれでいいと思う
俺は別の所に移動する
俺は別の所に移動する
395仕様書無しさん
2025/05/06(火) 18:36:21.80 やばい業界だな
397仕様書無しさん
2025/05/06(火) 19:33:41.98 区別つかないよ
398仕様書無しさん
2025/05/06(火) 19:34:48.34 俺以外、自演なんだ!!!!
疑心暗鬼になるなよ
そりゃなるだろ!
落ち着けよ
落ち着いてられるか!!!俺もう行く!
ちょ、待てよ!!
疑心暗鬼になるなよ
そりゃなるだろ!
落ち着けよ
落ち着いてられるか!!!俺もう行く!
ちょ、待てよ!!
399仕様書無しさん
2025/05/06(火) 19:35:33.78 自己紹介おじ、余裕なくなってんな
400仕様書無しさん
2025/05/06(火) 20:15:55.63 不毛だ
401仕様書無しさん
2025/05/06(火) 22:34:32.87 マウントおじさん仕事で上手くいかないから大暴れw
402仕様書無しさん
2025/05/07(水) 00:03:39.08 こんなのでストレス発散になるのか
俺なら自己嫌悪でさらにストレス抱える
俺なら自己嫌悪でさらにストレス抱える
403仕様書無しさん
2025/05/07(水) 05:56:14.21 お前らおはよう!!
GW明けの仕事が始まる
もう現場だけど憂鬱だぜ
GW明けの仕事が始まる
もう現場だけど憂鬱だぜ
404仕様書無しさん
2025/05/07(水) 07:04:15.21 連休明けって電車混むんだよなぁ
ほんとリモートワークどうなったんだよ
ほんとリモートワークどうなったんだよ
405仕様書無しさん
2025/05/07(水) 07:36:58.47 リモートだから、出社しなくて良いと、この時間に起きても色々出来る。
今からウォーキングして、なか卯で朝食食って、シャワーで汗を流して9時に仕事開始や
今からウォーキングして、なか卯で朝食食って、シャワーで汗を流して9時に仕事開始や
406仕様書無しさん
2025/05/07(水) 09:00:25.05 リモートなんて相当優遇されてるレベルの職場じゃないともう無いだろうな
イベ日でもないのに設定入れるパチ屋くらい貴重
イベ日でもないのに設定入れるパチ屋くらい貴重
407仕様書無しさん
2025/05/07(水) 09:17:31.08 週2までリモートOKだわ
408仕様書無しさん
2025/05/07(水) 10:49:45.21 フルリモートじゃなく週の何回までだと
リモートじゃない日が尚更キツいわ
リモートじゃない日が尚更キツいわ
409仕様書無しさん
2025/05/07(水) 12:12:51.05 ふるりもーとですまんかった
410仕様書無しさん
2025/05/07(水) 12:38:03.83 ひどすぎる
411仕様書無しさん
2025/05/07(水) 13:04:56.47 俺がいる所のSES会社って零細で孫請けSESに属するんだろうなあ
412仕様書無しさん
2025/05/07(水) 13:20:25.48 フルリモとか絶対サボる
414仕様書無しさん
2025/05/07(水) 14:20:06.34 午前中に全部終わらせて午後ゲーム
終業間際にハァハァ終わりました!とアピール
これの繰り返し
終業間際にハァハァ終わりました!とアピール
これの繰り返し
415仕様書無しさん
2025/05/07(水) 14:21:56.34 信頼は積み重ねていくものなのに…
ゼロに何を掛けてもゼロのようにいつまでも無…
何故か足し算にならない…
ゼロに何を掛けてもゼロのようにいつまでも無…
何故か足し算にならない…
416仕様書無しさん
2025/05/07(水) 16:04:17.82 こんな待遇のSESが流れてきた
勤務時間
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり9時間30分 〜 18時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
勤務時間
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり9時間30分 〜 18時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
417仕様書無しさん
2025/05/07(水) 17:50:32.31 決めた
今週は仕事しない
今週は仕事しない
418仕様書無しさん
2025/05/07(水) 18:09:46.42 >>417
うわあ
うわあ
419仕様書無しさん
2025/05/07(水) 18:24:15.08 エージェントからSES会社紹介された
わざわざエージェント経由してSES会社に応募するわけないだろ
わざわざエージェント経由してSES会社に応募するわけないだろ
420仕様書無しさん
2025/05/07(水) 19:06:38.21 みんなSESを批判ばかりしているからSESのメリットや展望が見えていない
エンジニアを名乗るのであればもっと広い視野を持つべきだ
エンジニアを名乗るのであればもっと広い視野を持つべきだ
422仕様書無しさん
2025/05/07(水) 19:23:04.60 目先の給料がいい
会社によっては単価の70%が給料になるがよく見ないと会社負担分が含まれていたりするので注意
会社によっては単価の70%が給料になるがよく見ないと会社負担分が含まれていたりするので注意
423仕様書無しさん
2025/05/07(水) 19:24:47.53 現場
基本、数ヶ月単位の更新なので気に入らなければ違う現場に移動できる
ただし会社の規模や営業頼りのためクソ現場に移動し続けることもある
基本、数ヶ月単位の更新なので気に入らなければ違う現場に移動できる
ただし会社の規模や営業頼りのためクソ現場に移動し続けることもある
424仕様書無しさん
2025/05/07(水) 19:26:18.43 イベント
会社のイベントに参加しなくていい
ただし帰属意識(笑)を高めるためにサークルや飲み会を強制する会社もある
会社のイベントに参加しなくていい
ただし帰属意識(笑)を高めるためにサークルや飲み会を強制する会社もある
425仕様書無しさん
2025/05/07(水) 19:27:36.24 ちなみにキャリアプラン考えるならSESはお勧めしません
429仕様書無しさん
2025/05/07(水) 19:34:22.97 否定する俺ニチャァ
430仕様書無しさん
2025/05/07(水) 20:08:10.52 客先より自社の人間の方がめんどくせぇ奴いるときあるからな
431仕様書無しさん
2025/05/07(水) 20:14:57.03 客先で見下されているだろ?
432仕様書無しさん
2025/05/07(水) 20:24:21.52 何処に行ってもどんな立場でも合わない奴の1人や2人居るじゃん
そういう人との必要最低限の接触だけで済ます事を学ぶのが学校だった訳じゃん
学校卒業してるならその程度どうにでもなるやろ
そういう人との必要最低限の接触だけで済ます事を学ぶのが学校だった訳じゃん
学校卒業してるならその程度どうにでもなるやろ
434仕様書無しさん
2025/05/07(水) 20:39:11.03 PL、PMやってるの俺ぐらいだろうな
435仕様書無しさん
2025/05/07(水) 21:06:40.50 1人常駐しかされないからチームとか知らん
436仕様書無しさん
2025/05/07(水) 22:23:47.19 いるいる偉そうに学校卒業してるならとか上からなんか言ってくるやつなw
438仕様書無しさん
2025/05/08(木) 06:16:43.56 平日になったら荒らしが大人しくなった件
絶望して死んだのかな
絶望して死んだのかな
440仕様書無しさん
2025/05/08(木) 07:20:38.47 1知って10語るおっさん
441仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:00:57.12 学校なんて話したくない奴とはガチ1年話さんとかあるけど何が参考になるんだ?
442仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:06:25.59 >>441
でもお前ってキモオタだから苛めっ子の方から絡んで来たやろw
どう対処したんだ?
これが社会に出る前の対人関係の訓練だ
逃げ回ってるなら会社なら辞めるしか方法無いやろ?
まあそれも手では有るがこういう合わない奴や自分に敵対してくる奴との付き合い方って事だよ
学生の頃も何かのキッカケでそういう奴とも一緒に何かしないといけない事も有るだろ
仕事でも嫌いな奴と一緒になる事も有る
でもお前ってキモオタだから苛めっ子の方から絡んで来たやろw
どう対処したんだ?
これが社会に出る前の対人関係の訓練だ
逃げ回ってるなら会社なら辞めるしか方法無いやろ?
まあそれも手では有るがこういう合わない奴や自分に敵対してくる奴との付き合い方って事だよ
学生の頃も何かのキッカケでそういう奴とも一緒に何かしないといけない事も有るだろ
仕事でも嫌いな奴と一緒になる事も有る
443仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:11:07.63445仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:19:13.29 >>444
逃げられるなら学ばない場合もあるし、わざわざ面倒くさい奴と対峙するとかもどうかしてるよ。
逃げられるなら学ばない場合もあるし、わざわざ面倒くさい奴と対峙するとかもどうかしてるよ。
446仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:20:37.14447仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:20:47.44448仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:33:03.57 >>442
>でもお前ってキモオタだから苛めっ子の方から絡んで来たやろw
どう対処したんだ?
面倒くさい人の対処法の話じゃないな
別の人が書いてるが、いじめっ子はもうあまりいないし、狙われるタイプの人だけだろ。
君は狙われるような人で学校で学んだというならそれは理解したよ。
たぶん狙われるような特徴があったんだな。要するにキモオタだったことを自認してるんだよね。
>でもお前ってキモオタだから苛めっ子の方から絡んで来たやろw
どう対処したんだ?
面倒くさい人の対処法の話じゃないな
別の人が書いてるが、いじめっ子はもうあまりいないし、狙われるタイプの人だけだろ。
君は狙われるような人で学校で学んだというならそれは理解したよ。
たぶん狙われるような特徴があったんだな。要するにキモオタだったことを自認してるんだよね。
449仕様書無しさん
2025/05/08(木) 08:42:28.21451仕様書無しさん
2025/05/08(木) 11:59:18.88 NECが新たに国内に対するサイバー攻撃の防塞拠点を設立するらしいな
どうせ末端の作業員は俺たちSESだ
どうせ末端の作業員は俺たちSESだ
452仕様書無しさん
2025/05/08(木) 12:21:34.38 寒そうだな
453仕様書無しさん
2025/05/08(木) 13:23:46.23 その前に、脆弱性を報告できる公共の窓口を作れ
知っているor見つけたのに、黙っているのはストレスが貯まる
知っているor見つけたのに、黙っているのはストレスが貯まる
454仕様書無しさん
2025/05/08(木) 13:57:56.76 仕事なんてないさ
人不足なんて嘘さ
人不足なんて嘘さ
455仕様書無しさん
2025/05/08(木) 14:10:42.99 全て年齢で何もかも終わる
今まで積み重ねてきたものはすべて消えていく
今まで積み重ねてきたものはすべて消えていく
456仕様書無しさん
2025/05/08(木) 14:21:06.79 35過ぎたらいつでも警備員みたいな立ち仕事できるように空気椅子して慣らしとけよ
457仕様書無しさん
2025/05/08(木) 14:45:25.02 SESは想像以上に底辺の仕事だった、やっちゃいけなかった
458仕様書無しさん
2025/05/08(木) 15:20:39.77 25歳で月給40万貰ってるからもうSES以外できない身体にされちまった
自社開発いっても給料が減る
自社開発いっても給料が減る
460仕様書無しさん
2025/05/08(木) 16:12:14.33 >>459
諸々換算の詳細を教えて?
諸々換算の詳細を教えて?
461仕様書無しさん
2025/05/08(木) 17:05:02.93 プロパーは頭がクルクルパー
462仕様書無しさん
2025/05/08(木) 17:59:09.84 SESやっててよく文句言わず続けれてるよな
案件の切れ目で連絡しようとしなくなる、キャリアアップとか全く考慮なし
書けばもっと出てくる、みんな素直やなあ
案件の切れ目で連絡しようとしなくなる、キャリアアップとか全く考慮なし
書けばもっと出てくる、みんな素直やなあ
463仕様書無しさん
2025/05/08(木) 19:45:52.19464仕様書無しさん
2025/05/08(木) 20:32:18.42 やっぱデブは最悪だな
そんな簡単なタスクもやりたくないのか
食い物なら誰よりも先に飛びつくのにな
痩せないデブはやはり人間性に欠陥があるな
そんな簡単なタスクもやりたくないのか
食い物なら誰よりも先に飛びつくのにな
痩せないデブはやはり人間性に欠陥があるな
465仕様書無しさん
2025/05/08(木) 20:39:39.51 担当してたことあるからってコードだけ渡してレビューしろとかひでえよな
まずインプットになる仕様書なり説明が必要だろ
それでとりこぼしたら俺のせいにするのか?
まずインプットになる仕様書なり説明が必要だろ
それでとりこぼしたら俺のせいにするのか?
466仕様書無しさん
2025/05/08(木) 21:07:18.15 デブって大抵それだよな
口ばっかり動かせ手を全く動かさない
食い物の事しか考えてないから
口ばっかり動く
開発者はコード書いてテスト仕様書いて確認してなんぼ
それをサボるデブは速攻クビにしろよ
口ばっかり動かせ手を全く動かさない
食い物の事しか考えてないから
口ばっかり動く
開発者はコード書いてテスト仕様書いて確認してなんぼ
それをサボるデブは速攻クビにしろよ
467仕様書無しさん
2025/05/08(木) 21:08:59.05 つくづくこのスレ見てて気分悪くなることしかないな
468仕様書無しさん
2025/05/08(木) 21:19:25.39 それ以上にデブと仕事すると胸くそ悪いけどな
デブはクソ人間が多い
おそらくみんなもそう思っている
思考の95%は食い物しか考えてない
それ以外の仕事とか全くしない
どんだけ叱られていても頭ん中は
マクドナルドのハンバーガーでいっぱい
やっぱりデブはクソ人間が多い
デブはクソ人間が多い
おそらくみんなもそう思っている
思考の95%は食い物しか考えてない
それ以外の仕事とか全くしない
どんだけ叱られていても頭ん中は
マクドナルドのハンバーガーでいっぱい
やっぱりデブはクソ人間が多い
469仕様書無しさん
2025/05/08(木) 21:45:51.44 この業界デブもヤバいけど喫煙者もキチガイ多いよな
470仕様書無しさん
2025/05/08(木) 21:56:50.70 人の嗜好や体型に文句言うのやめたら?
471仕様書無しさん
2025/05/08(木) 23:05:23.11 プログラマーならコードで語れ
アゴを回すな
ぶち抜くぞ
アゴを回すな
ぶち抜くぞ
472仕様書無しさん
2025/05/08(木) 23:13:45.63 while True:
print("アホ")
print("アホ")
473仕様書無しさん
2025/05/09(金) 05:33:19.70 東大前駅で包丁で斬りつけた男はIT技術者らしいぞ
知恵遅れ連呼してた奴居るか?大丈夫か?
知恵遅れ連呼してた奴居るか?大丈夫か?
474仕様書無しさん
2025/05/09(金) 07:10:27.73 デブって悪口ばかり言ってくるやつばかりだったわ
475仕様書無しさん
2025/05/09(金) 07:21:25.29 タクシー待ちで先に乗りたいからと前の客を蹴飛ばして逮捕されたのはSES会社社長、野球観戦で大学生アルバイトの警備員に野球が見えないと暴行加えて逮捕されたのはSES会社役員、そしてホームランボールを子供がキャッチしてその手が奪ったのはITエンジニア
476仕様書無しさん
2025/05/09(金) 07:53:22.82 社長は2年間SEを勤めた元エンジニア
477仕様書無しさん
2025/05/09(金) 08:48:50.62 SESの社長とか人売りキチガイしかおらんからな
478仕様書無しさん
2025/05/09(金) 12:27:14.62 【悲報】8番ライトの俺、1人で4ポジション、6バッターをやらされる
479仕様書無しさん
2025/05/09(金) 14:56:30.08 昔は社内SEとか社内開発で募集させてうちでは雇えないけど会社紹介しますでSES会社に横流しされるパターンあったな、それでも買い手市場だったからエンジニアはありがてぇありがてぇと受け入れてた、そんな時代からいるSES社長てやっぱおかしいんよ
480仕様書無しさん
2025/05/09(金) 15:50:25.34 社長の服が半グレ中学生みたいなファッション
481仕様書無しさん
2025/05/09(金) 16:08:28.97482仕様書無しさん
2025/05/09(金) 19:32:05.17 ジジイが多いんか?
野球の話が多いような
野球の話が多いような
483仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:03:38.49 やっと免許合宿終わって帰ってきたと思ったら月曜日から案件参加に
しかも朝6時45分ぐらいに起きるとは・・・やや合宿で起きてる時間と同じ・・・
しかも朝6時45分ぐらいに起きるとは・・・やや合宿で起きてる時間と同じ・・・
484仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:18:05.50 ここ1週間で随分スレが伸びていると思えば4月採用で3ヶ月もたずに4月末で切られた無能が暴れてただけか…
485仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:19:24.89 >>484
ソースは?
ソースは?
486仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:27:09.50 俺に休むから勤怠が悪いとか文句言ってきたくせに
契約先の社員の方が休みまくってんじゃねえかよ
そっちはお咎めなしか?
契約先の社員の方が休みまくってんじゃねえかよ
そっちはお咎めなしか?
487仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:42:10.61 4月分の額面給与は22万円でした!
488仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:52:36.64 >>487
新卒?
新卒?
489仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:56:01.45 はい!
490仕様書無しさん
2025/05/09(金) 20:58:22.37491仕様書無しさん
2025/05/09(金) 21:51:24.71492仕様書無しさん
2025/05/09(金) 22:26:34.60 無能デブが要件を聞いてくるも全く理解していなくて
結局俺が顧客に直接聞いて仕様と見積もりを作成した
この無能デブは全く必要のない不要な人間だ
結局俺が顧客に直接聞いて仕様と見積もりを作成した
この無能デブは全く必要のない不要な人間だ
493仕様書無しさん
2025/05/10(土) 01:11:14.79 自社開発行きてえけどアホすぎて適性検査受かる気しないわ
面接まで行けりゃ落ちない自信あるんだが
面接まで行けりゃ落ちない自信あるんだが
494仕様書無しさん
2025/05/10(土) 01:38:40.03 適性検査って何するん?
メンクリかなんか行かされるんか
メンクリかなんか行かされるんか
495仕様書無しさん
2025/05/10(土) 01:55:59.26496仕様書無しさん
2025/05/10(土) 01:56:35.42 SPIのボーダー8割
497仕様書無しさん
2025/05/10(土) 02:09:06.88 SPIって体力測定みたいなもんだろ
実技、実戦とは必ずしも相関しない気するが
実技、実戦とは必ずしも相関しない気するが
498仕様書無しさん
2025/05/10(土) 02:22:21.72 俺が受けた時はSPIとらIQテストとプログラム試験があった
499仕様書無しさん
2025/05/10(土) 02:24:53.94501仕様書無しさん
2025/05/10(土) 05:15:41.53502仕様書無しさん
2025/05/10(土) 07:49:04.99 この業界は容姿と体力勝負
504仕様書無しさん
2025/05/10(土) 09:58:42.21 次の案件、前のよりも起床時間早くなったわやらかしたわ〜
無理して合わなくても行きたいって行ったのが仇になったか、今後は自分が学びたい案件だけ求めるようにするか
無理して合わなくても行きたいって行ったのが仇になったか、今後は自分が学びたい案件だけ求めるようにするか
505仕様書無しさん
2025/05/10(土) 12:13:58.35 SPI8割ってかなり成績悪くないか
センター8割しか取れんがSPIは95%くらいだぞ
センター8割しか取れんがSPIは95%くらいだぞ
506仕様書無しさん
2025/05/10(土) 14:00:29.30 「2人乗りスポーツカー作ってもらったけど
30人乗り大型バスに仕様変更になった
影響は小さいよね」
は?何言ってんのこのクソデブ
頭ん中常にハンバーガーしかないから
「影響は小さいよね」しか言葉が出てこないんだろうな
そもそもこの案件の自動車が何か理解してないし
30人乗り大型バスに仕様変更になった
影響は小さいよね」
は?何言ってんのこのクソデブ
頭ん中常にハンバーガーしかないから
「影響は小さいよね」しか言葉が出てこないんだろうな
そもそもこの案件の自動車が何か理解してないし
507仕様書無しさん
2025/05/10(土) 14:25:48.77 境界知能無能妄想ゴミ無職知恵遅れが荒らしてないときは
境界知能無能妄想意味不明例え話知恵遅れゴミ無職が入れ替わりで荒らすんだよな
マジでなんなんだこのきしょくわるいスレは
荒らすなゴミ
境界知能無能妄想意味不明例え話知恵遅れゴミ無職が入れ替わりで荒らすんだよな
マジでなんなんだこのきしょくわるいスレは
荒らすなゴミ
508仕様書無しさん
2025/05/10(土) 16:38:43.31 今の就活生ってSPI赤点でも採用なんだよな。
おれの時代は満点近くても3次面接まで長かったな。
今月から他社新人来たが初めてパソコン触る的な感じから始まってる
おれの時代は満点近くても3次面接まで長かったな。
今月から他社新人来たが初めてパソコン触る的な感じから始まってる
509仕様書無しさん
2025/05/10(土) 22:20:44.14 「俺氏さん、くそでぶ君が遅れているから巻き取ってくれない?」
「くそデブ君ができないって言ってるから巻き取ってくれない?」
「クソデブくんのプログラムが全然だめだから巻き取ってくれない?」
今までクソデブの巻き取りを30回以上やってきたよ
くそでぶって1人で最後まで仕上げたことがないんだよな
そのくせ昼のチャイムが鳴った瞬間に飯食い始めるし
この業界はデブは絶対雇うなよ
「くそデブ君ができないって言ってるから巻き取ってくれない?」
「クソデブくんのプログラムが全然だめだから巻き取ってくれない?」
今までクソデブの巻き取りを30回以上やってきたよ
くそでぶって1人で最後まで仕上げたことがないんだよな
そのくせ昼のチャイムが鳴った瞬間に飯食い始めるし
この業界はデブは絶対雇うなよ
510仕様書無しさん
2025/05/11(日) 00:07:05.77 30回巻き取りは流石に盛ってるだろ?www
本当にたまに従順なSES奴隷いるよな。
本当にたまに従順なSES奴隷いるよな。
512仕様書無しさん
2025/05/11(日) 00:38:06.82 そのクソデブがプロパーなら諦めろ
文面からするにやってあげてることに満足してる感あるけどな
文面からするにやってあげてることに満足してる感あるけどな
513仕様書無しさん
2025/05/11(日) 01:08:46.40 SESになるにはどうすればいいですか?
514仕様書無しさん
2025/05/11(日) 01:56:41.71 >>505
大手でも6割程度が足切りラインなのに8割で成績悪いってエアプすぎるだろ
大手でも6割程度が足切りラインなのに8割で成績悪いってエアプすぎるだろ
515仕様書無しさん
2025/05/11(日) 05:21:33.25 4月に現場にやってきた他社含む新規SES女性3人中2人が、早くもGW中にプロパーと一緒に旅行等で一緒に過ごした事が判明しました。
更にそのうちの1人は来月から同棲するそうです。
3人とも4月に来た時の歓迎会では以前から付き合ってる彼氏が居るって話だったんですけどね…
更にそのうちの1人は来月から同棲するそうです。
3人とも4月に来た時の歓迎会では以前から付き合ってる彼氏が居るって話だったんですけどね…
517仕様書無しさん
2025/05/11(日) 07:06:29.32 今でもプロパー担当者とか役職者に抱かれる事で待遇良くして貰う女性の派遣やSESは多いよ。
次に多いのは生保レディだけどね。
次に多いのは生保レディだけどね。
518仕様書無しさん
2025/05/11(日) 08:16:11.76 あぁだから仕事出来ない女が残って
進捗上げてるおっさんSESが切られる訳か
進捗上げてるおっさんSESが切られる訳か
519仕様書無しさん
2025/05/11(日) 10:36:13.55 自演で荒らすな境界知能無能低能ゴミ無職
520仕様書無しさん
2025/05/11(日) 11:34:25.52 「次のお客様どうぞー」
新しく開いたレジに、数人後ろに並ぶクソデブが
すかさず入ろうとする
「次の人じゃないのか?」
当然、次に並んでいた細身の客はブチ切れる
やっぱりね
デブは周りを全く見ない、考えない
頭の中は常に「次は何を食うか」だから
突然耳に入ってきた案内も自分の番だと思うんだよな
新しく開いたレジに、数人後ろに並ぶクソデブが
すかさず入ろうとする
「次の人じゃないのか?」
当然、次に並んでいた細身の客はブチ切れる
やっぱりね
デブは周りを全く見ない、考えない
頭の中は常に「次は何を食うか」だから
突然耳に入ってきた案内も自分の番だと思うんだよな
521仕様書無しさん
2025/05/11(日) 11:35:08.56 この業界キチガイが多すぎんよ~
522仕様書無しさん
2025/05/11(日) 15:38:37.42 転職エージェントの担当者がプログラミングの勉強してIT業界に就職するのは無駄だと話していた
金銭的に大損するらしい
金銭的に大損するらしい
523仕様書無しさん
2025/05/11(日) 16:13:16.17 荒らすな境界知能無能低能ゴミ無職
524仕様書無しさん
2025/05/11(日) 16:20:13.69 技術ある人ほどサービス残業させられる業界
コスパ悪すぎ
コスパ悪すぎ
525仕様書無しさん
2025/05/11(日) 18:47:47.14 ひどすぎる
526仕様書無しさん
2025/05/11(日) 18:50:08.01 >>521
SESになるから病むのでは?
SESになるから病むのでは?
527仕様書無しさん
2025/05/11(日) 21:36:08.37 この業界はいかに上流の人に取り付くかが楽するカギ
野球で言えば選手契約したのに開幕からコーチボックスに立って
監督と一緒に指示を出してる奴がいる
そして監督も「お前選手じゃねーの?」とか何も言わない
野球で言えば選手契約したのに開幕からコーチボックスに立って
監督と一緒に指示を出してる奴がいる
そして監督も「お前選手じゃねーの?」とか何も言わない
528仕様書無しさん
2025/05/11(日) 21:39:40.53 そしてフィールドには8人しか守っていない
こいつが抜けた分は別の有能な選手が兼任させられる
キャンプインからなぜかコーチ会議に出席して
聞いた話を選手に伝え始める
コーチも自分の代わりに選手に伝えてくれるから
こいつを重宝する
こうやってプログラムを書かずに口だけで
楽して仕事をする奴がプロジェクトには必ずいる
こいつが抜けた分は別の有能な選手が兼任させられる
キャンプインからなぜかコーチ会議に出席して
聞いた話を選手に伝え始める
コーチも自分の代わりに選手に伝えてくれるから
こいつを重宝する
こうやってプログラムを書かずに口だけで
楽して仕事をする奴がプロジェクトには必ずいる
529仕様書無しさん
2025/05/11(日) 21:50:11.39 荒らすな境界知能無能糞ゴミ低能ゴミ無職
530仕様書無しさん
2025/05/11(日) 22:27:38.78 あー、この業界もうダメっすよ
531仕様書無しさん
2025/05/11(日) 23:21:37.54 高還元SES狙ってるけど年収500万以上は可能?
532仕様書無しさん
2025/05/11(日) 23:22:11.53 >>531
余裕
余裕
534仕様書無しさん
2025/05/12(月) 06:42:53.37535仕様書無しさん
2025/05/12(月) 07:16:21.27 【インバウンド】
・GDPに占める割合は1%もない
・外国人、外国企業が儲っている
(経済効果なし)
・日本人が経営するお店、企業は大赤字
※カード業界、訪日客増で赤字1.5倍に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724761158/
・サービス向上の為、多額の税金投入
(負担は日本人)
※外国人観光客に様々な優遇政策
(負担は日本人)
・観光公害(治安悪化)
・GDPに占める割合は1%もない
・外国人、外国企業が儲っている
(経済効果なし)
・日本人が経営するお店、企業は大赤字
※カード業界、訪日客増で赤字1.5倍に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724761158/
・サービス向上の為、多額の税金投入
(負担は日本人)
※外国人観光客に様々な優遇政策
(負担は日本人)
・観光公害(治安悪化)
536仕様書無しさん
2025/05/12(月) 08:06:22.01 >>522
なんのためにそんなデマ流してんの?
なんのためにそんなデマ流してんの?
537仕様書無しさん
2025/05/12(月) 08:07:34.81 やたら野球ネタ書く人いるけど 年寄りなのか
538仕様書無しさん
2025/05/12(月) 08:56:18.19 コードや仕様書のレビューを依頼して
まともにチェックする奴の割合って0.05%くらいだよな
みんなメ⚪︎ラ承認
本当、指示を出す側ってまともなドキュメントも残さない
すべて口頭伝達の世界一楽な仕事だわ
まともにチェックする奴の割合って0.05%くらいだよな
みんなメ⚪︎ラ承認
本当、指示を出す側ってまともなドキュメントも残さない
すべて口頭伝達の世界一楽な仕事だわ
539仕様書無しさん
2025/05/12(月) 09:02:58.41 コードのレビューこそAIにやって貰いたい
人がやる作業じゃねえ
人がやる作業じゃねえ
540仕様書無しさん
2025/05/12(月) 11:32:13.20 俺の現場はAI導入されてるけど、
今の地位にしがみつきたいのか皆んな目視レビューしてるんだよなwww
指摘内容が変数名が違うとかJavaDocが古いとかしかない。
数年後はそんな甘え通じず高単価SES終了だな。
今の地位にしがみつきたいのか皆んな目視レビューしてるんだよなwww
指摘内容が変数名が違うとかJavaDocが古いとかしかない。
数年後はそんな甘え通じず高単価SES終了だな。
541仕様書無しさん
2025/05/12(月) 14:11:51.02 インフラエンジニアになりたくてSES企業に入社したんだが運用監視とヘルプデスクの案件しかもらえない
最低でも運用保守だよね?
最低でも運用保守だよね?
542仕様書無しさん
2025/05/12(月) 15:21:51.86543仕様書無しさん
2025/05/12(月) 16:38:53.12 >>542
アルバイトじゃないんだけどバカじゃね?
アルバイトじゃないんだけどバカじゃね?
544仕様書無しさん
2025/05/12(月) 17:08:06.34 派遣なんてバイトみてえなもんだからw
545仕様書無しさん
2025/05/12(月) 17:08:25.59 ってことを言いたいのではとエスパーしてみる
546仕様書無しさん
2025/05/12(月) 17:12:20.49 現場を知らないエアプの無職か営業さんでしょ
547仕様書無しさん
2025/05/12(月) 17:55:21.74 SEは現場に入れば役員クラスのアクセス権限を与えられることも知らなさそうだから、営業の方だろう
548仕様書無しさん
2025/05/12(月) 20:51:15.17 ねーよw
549仕様書無しさん
2025/05/12(月) 20:54:58.45 つまらない職場はつまらない管理者が必ずいるなぁ
550仕様書無しさん
2025/05/12(月) 21:03:31.64 SESはスキルが身に付かない
551仕様書無しさん
2025/05/12(月) 21:38:33.90 あのさあSESの営業で20代ばかりっていう会社あるけどそういうのやめてもらえるか
営業のせいで案件がぽしゃったり悪化することがあるんよ
営業のせいで案件がぽしゃったり悪化することがあるんよ
552仕様書無しさん
2025/05/12(月) 21:40:09.70 あー初日疲れた、守秘義務だからなんも言えねえとにかくセキュリティ厳しい
雰囲気はいいんだけど業務が不安で続けられるか不安だ・・・
雰囲気はいいんだけど業務が不安で続けられるか不安だ・・・
553仕様書無しさん
2025/05/12(月) 21:47:29.23 現場によってはネットがそもそも使えんからな
554仕様書無しさん
2025/05/12(月) 22:17:25.90 今の現場になって明日初めてテレワークになったぜ。
組込み系の仕事だけどね
組込み系の仕事だけどね
555仕様書無しさん
2025/05/12(月) 22:34:36.57 テストもしない現場にきたわ
web開発
web開発
556仕様書無しさん
2025/05/12(月) 22:40:07.17 本番とテスト環境がイコールなのか
よかったな
よかったな
557仕様書無しさん
2025/05/12(月) 22:47:42.77 俺氏「テレ...」
現場「朝9時ね」
俺氏「私服...」
現場「スーツにネクタイね」
俺氏「定時退...」
現場「夜7時から打ち合わせね」
キチガイ現場から早く抜け出したい
他の奴らはよくこれで2年も3年やってるな
現場「朝9時ね」
俺氏「私服...」
現場「スーツにネクタイね」
俺氏「定時退...」
現場「夜7時から打ち合わせね」
キチガイ現場から早く抜け出したい
他の奴らはよくこれで2年も3年やってるな
558仕様書無しさん
2025/05/12(月) 22:55:51.70 スーツの時点でオレは無理
ファッション的に嫌だからとかじゃなく、着心地が悪くて耐えられない
子供の頃からそのけがあったが、年々ひどくなっている
ファッション的に嫌だからとかじゃなく、着心地が悪くて耐えられない
子供の頃からそのけがあったが、年々ひどくなっている
559仕様書無しさん
2025/05/12(月) 23:06:00.80560仕様書無しさん
2025/05/13(火) 01:33:49.37 組み込みだけどweb系に転職しようか悩む
リモートできて給料よさそうなイメージ
リモートできて給料よさそうなイメージ
561仕様書無しさん
2025/05/13(火) 05:51:55.67 webしんどいから二度とやりたくない
プライムベンダーとかコンサル目指したほうが絶対いいわ
プライムベンダーとかコンサル目指したほうが絶対いいわ
562仕様書無しさん
2025/05/13(火) 08:33:58.33 打ち合わせ
上流「追加仕様はこれでいいよね」
デブ「うんうん、これでいけるよね」
上流「じゃあ、設計書に反映して」
デブ「できない、俺氏さんできない?」
俺氏「は?」
デブってさあ、必ずその場でわかった降りするよな
上流「追加仕様はこれでいいよね」
デブ「うんうん、これでいけるよね」
上流「じゃあ、設計書に反映して」
デブ「できない、俺氏さんできない?」
俺氏「は?」
デブってさあ、必ずその場でわかった降りするよな
563仕様書無しさん
2025/05/13(火) 12:28:26.62 sesでデブハケチビには近寄らないように
564仕様書無しさん
2025/05/13(火) 13:19:17.46 あと喫煙者キチガイな
565仕様書無しさん
2025/05/13(火) 20:33:08.57 MacBook扱いづらい
あんなのよく好んで使うわ
あんなのよく好んで使うわ
566仕様書無しさん
2025/05/13(火) 21:00:19.96 脳内会話君がいつものやってる
567仕様書無しさん
2025/05/13(火) 21:01:10.88 フルリモート歴5年だけど
きつくなってきた
きつくなってきた
568554
2025/05/13(火) 21:17:11.43 明日は出社になったで。
待ってた他チームソフトが早期リリースされたんで実機確認をすぐやれという流れだ
待ってた他チームソフトが早期リリースされたんで実機確認をすぐやれという流れだ
569仕様書無しさん
2025/05/13(火) 21:35:41.98 あー疲れた、色々なよくある初期設定の遅延でお腹がピリピリするわストレス半端ねえ
570仕様書無しさん
2025/05/14(水) 05:25:04.71 また常駐先プロパー営業にSES女喰われたよ
ほんとどうなってんだ
ほんとどうなってんだ
571仕様書無しさん
2025/05/14(水) 08:32:35.33 SES女ならまだいい
リア充プロパーでモデルの彼女居る奴もおる、有名IT企業勤めてだけでモテる
リア充プロパーでモデルの彼女居る奴もおる、有名IT企業勤めてだけでモテる
572仕様書無しさん
2025/05/14(水) 08:48:01.18 この業界の女って性格ヤベーのしかいないよな
574仕様書無しさん
2025/05/14(水) 12:34:15.88 プロパーでめっちゃ可愛い子がいたんだけど先週辞めちゃったんだよな
マジでモチベ下がったわ
マジでモチベ下がったわ
575仕様書無しさん
2025/05/14(水) 12:45:42.73 隣のクソデブは週に6回マクドナルド食ってやがる
向かいのタイクソデブは昼のチャイム開始3秒後には
大盛りドリアを食い始める
デブって面白いほどデブ食いするよな
向かいのタイクソデブは昼のチャイム開始3秒後には
大盛りドリアを食い始める
デブって面白いほどデブ食いするよな
576仕様書無しさん
2025/05/14(水) 16:45:12.71 週6マックてお前土曜も一緒にいるのか?
577仕様書無しさん
2025/05/14(水) 16:45:57.86 仲良いじゃんw
578仕様書無しさん
2025/05/14(水) 22:14:15.68 ただただ、疲れた今日はやることが見つかって面白かったな
時間も速く過ぎた感じがした
時間も速く過ぎた感じがした
579仕様書無しさん
2025/05/15(木) 03:45:33.09 訳分からんメールが50件ぐらい届くよなぁうぜぇな
580仕様書無しさん
2025/05/15(木) 03:46:23.13 もう仕事ついていけんわ
資格取るような頭脳とは別のもんが要求されるんだよなぁ
資格取るような頭脳とは別のもんが要求されるんだよなぁ
581仕様書無しさん
2025/05/15(木) 06:57:03.35 空気読む頭脳は必要だよ。
難関資格いくらとってもSESじゃ無意味金の無駄なんだよ。
テキトーにそれっぽく言うスキルあれば十分
難関資格いくらとってもSESじゃ無意味金の無駄なんだよ。
テキトーにそれっぽく言うスキルあれば十分
582仕様書無しさん
2025/05/15(木) 07:07:35.52 資格って転職時にも見られてないらしいし自己満足だよな
583仕様書無しさん
2025/05/15(木) 08:38:06.00 同じテキトー言うのも、資格や学歴の有無で説得力に雲泥の差が出るから、重要だろう
584仕様書無しさん
2025/05/15(木) 09:21:21.50 SESってSES以外に転職できんの
585仕様書無しさん
2025/05/15(木) 09:31:06.98 #yahooニュース!
#インバウンド
成田空港でカスハラか、父娘逮捕 タイ国籍、職員に暴行疑い
成田空港で航空会社の職員の接客態度が悪いと因縁をつけ、両手で腕をつかんだとして、暴行の疑いで、いずれもタイ国籍の66歳の父親と30歳の娘を逮捕した。
#インバウンド
成田空港でカスハラか、父娘逮捕 タイ国籍、職員に暴行疑い
成田空港で航空会社の職員の接客態度が悪いと因縁をつけ、両手で腕をつかんだとして、暴行の疑いで、いずれもタイ国籍の66歳の父親と30歳の娘を逮捕した。
586仕様書無しさん
2025/05/15(木) 09:48:17.01 同じ職場で働き続けるとか無理
587仕様書無しさん
2025/05/15(木) 11:47:44.82 PHPでAIするとか抜かしてる
588仕様書無しさん
2025/05/15(木) 14:40:28.69 これからはオフショアの納品物のレビューがメインの仕事にシフトしていくとか言われたけどやりたくねえわ
589仕様書無しさん
2025/05/15(木) 14:45:35.67 まだ会社に雇用もされてないのに
案件面談を偉そうに指示してくる
案件面談を偉そうに指示してくる
590仕様書無しさん
2025/05/15(木) 17:13:55.05 入社前なのに客先面談ねじ込んでるのが当たり前とか異常だよな
591仕様書無しさん
2025/05/15(木) 18:26:36.56 風族と変わらんな
592仕様書無しさん
2025/05/15(木) 18:29:04.55 俺なんて面談2時間前に流れたぞ
593仕様書無しさん
2025/05/15(木) 18:30:25.35 営業「お客さんガー、お客さんガー」
594仕様書無しさん
2025/05/15(木) 19:08:42.79 一年コールセンターだが一度も案件振られてないぞ
ちな時給最低賃金
ちな時給最低賃金
595仕様書無しさん
2025/05/15(木) 19:14:55.07 >>594
中抜き要員
中抜き要員
596仕様書無しさん
2025/05/15(木) 19:22:28.49 時給500円持っていかれるとして月170時間だとしても年100万越えで持ってかれてんのか
それなら何人雇っても赤字にはならんやろな
それなら何人雇っても赤字にはならんやろな
597仕様書無しさん
2025/05/15(木) 19:40:09.53 AIでソフト開発者に解雇の波、マイクロソフトの米大規模人員削減
598仕様書無しさん
2025/05/15(木) 19:56:38.78 >>590
それなぁ。客先からOK出て稼働日=入社日ってパターンよくあるわなぁ。
ちなみに、転職サイト経由で応募して「面談」の日時調整までは転職サイトの機能使って
その後の企業面談とかはメールで直接やりとりし、内定に至ったら
転職サイトには一銭も払ってないとかだろうな
それなぁ。客先からOK出て稼働日=入社日ってパターンよくあるわなぁ。
ちなみに、転職サイト経由で応募して「面談」の日時調整までは転職サイトの機能使って
その後の企業面談とかはメールで直接やりとりし、内定に至ったら
転職サイトには一銭も払ってないとかだろうな
599仕様書無しさん
2025/05/15(木) 19:57:42.30 「エンジニアに転職したばかりで経験が浅く未熟者なことから会社では苦労することばかり…
基礎的なところも何一つわかっていなくて仕事も遅くなかなか活躍できない…
毎日が勉強漬けの日々です…」
このレベルでもプロパーだと年収650万貰えるらしいんだよなあ
基礎的なところも何一つわかっていなくて仕事も遅くなかなか活躍できない…
毎日が勉強漬けの日々です…」
このレベルでもプロパーだと年収650万貰えるらしいんだよなあ
600仕様書無しさん
2025/05/15(木) 20:01:35.46 そんなプロパーも静かな退職を選び面倒事はSESに丸投げ
601仕様書無しさん
2025/05/15(木) 20:43:59.37 SESの会社の時点で 1アウト
入社前に案件決めようかしてくる(入社日は確定してる) 2アウト
案件に入る日が入社日 3アウト
入社前に案件決めようかしてくる(入社日は確定してる) 2アウト
案件に入る日が入社日 3アウト
602仕様書無しさん
2025/05/15(木) 22:11:04.06 ろくに作業ないのにやらなくてもいい仕事してる
早く契約切って欲しいんだが
早く契約切って欲しいんだが
603仕様書無しさん
2025/05/15(木) 22:13:31.77 入社前の案件紹介って大抵、メモ書き程度で詳細まで教えてくれないよな
しかも1次受けと2次受けの両方の面談が必要になるケースもあるらしい
決まっても契約社員とかもあるし
しかも1次受けと2次受けの両方の面談が必要になるケースもあるらしい
決まっても契約社員とかもあるし
604仕様書無しさん
2025/05/15(木) 23:41:00.47 >>599
高学歴
高学歴
605仕様書無しさん
2025/05/16(金) 04:15:56.12 SESはアウトって言うけど未経験からIT転職はSES経由するしかないよな
終わってる
終わってる
606仕様書無しさん
2025/05/16(金) 05:10:31.18 何事にも言えるけどメリデメあるでしょ
アメリカとかだったら完全無理ゲーでも日本なら少なくとも業界への参入障壁は低い
これはひとえにSESのおかげ
ものは言いよう捉えよう
アメリカとかだったら完全無理ゲーでも日本なら少なくとも業界への参入障壁は低い
これはひとえにSESのおかげ
ものは言いよう捉えよう
607仕様書無しさん
2025/05/16(金) 05:13:47.88 しかも日本語が今度は外からの参入障壁になって日本人の雇用が少なからず守られる
グローバル資本主義競争の中にありながら我々平和ボケ日本人がなんとか生活できているのは言語や文化含めて、ガラパゴス的な仕組みのおかげ
グローバル資本主義競争の中にありながら我々平和ボケ日本人がなんとか生活できているのは言語や文化含めて、ガラパゴス的な仕組みのおかげ
608仕様書無しさん
2025/05/16(金) 07:48:28.28 4月から入社したけど
・通勤50分
・職場大手、人間関係良好、リモート有り、業務内容OK(雑用ではない)
・収入は案件単価ではなく固定。まずまず。
だったら恵まれてる方でこれで文句言ってたら他で通用しないよね?
自分のスキル不足で嫌になる時がある。
特に人間関係が良好です。
スキルないので使ってもらってるだけでも満足しないとね
・通勤50分
・職場大手、人間関係良好、リモート有り、業務内容OK(雑用ではない)
・収入は案件単価ではなく固定。まずまず。
だったら恵まれてる方でこれで文句言ってたら他で通用しないよね?
自分のスキル不足で嫌になる時がある。
特に人間関係が良好です。
スキルないので使ってもらってるだけでも満足しないとね
609仕様書無しさん
2025/05/16(金) 12:21:37.61 本物の中抜き現場だとsesはシュレッダー係やっているからな
一方で残業月120時間させる職場もある
俺は前者のほうがいい
一方で残業月120時間させる職場もある
俺は前者のほうがいい
610仕様書無しさん
2025/05/16(金) 12:50:16.61612仕様書無しさん
2025/05/16(金) 14:15:12.73 レバテックキャリアの担当者は資格取得すると転職ではマイナスに働くと話していた
613仕様書無しさん
2025/05/16(金) 14:45:33.99 おっさんに限って手順書があっても手順飛ばす癖あるの何でだろな
老化すると見落とすのか、自分の知見で勝手に判断するのか
老化すると見落とすのか、自分の知見で勝手に判断するのか
614仕様書無しさん
2025/05/16(金) 15:30:57.45 レバテックに相談したことあるけど時間の無駄だった
615仕様書無しさん
2025/05/16(金) 18:41:16.07 レバテックは書類応募しても結果が返ってこない
求人数も少ないし担当者も女ばっかりでITに詳しくない
求人数も少ないし担当者も女ばっかりでITに詳しくない
616仕様書無しさん
2025/05/16(金) 18:44:16.27 君らレバテック以前にハロワでは?
617仕様書無しさん
2025/05/16(金) 19:44:02.88 ハロワに行っても追い返される
618仕様書無しさん
2025/05/16(金) 19:47:58.69 プログラマでLinuxの知識あると担当者から「分野が間違っている。一貫性がない。」と注意される
若い女性の担当者から怒鳴られたことがある
若い女性の担当者から怒鳴られたことがある
620仕様書無しさん
2025/05/16(金) 21:50:29.32 ここはSESの営業が都合のいい書き込みしてるんだろ
621仕様書無しさん
2025/05/16(金) 22:31:32.69 年収600万までこれたけどここから多分上がらん
大手行ってればもっと行ってたんだろうなって思うと悲しくなるな
転職めんどいわ
大手行ってればもっと行ってたんだろうなって思うと悲しくなるな
転職めんどいわ
623仕様書無しさん
2025/05/16(金) 22:49:08.39624仕様書無しさん
2025/05/16(金) 22:51:41.88 このチケットはPJ外タスクなので作業工数は計上しないでくださいとかでサービス残業が積み重なってるわ
625仕様書無しさん
2025/05/16(金) 23:37:42.05 8時間フルで働いてると殺意湧いてくる
リモートじゃなかったら速攻でやめてる
リモートじゃなかったら速攻でやめてる
626仕様書無しさん
2025/05/17(土) 00:52:39.97 案件入って最初の連休だ、しっかり休んで楽しむぞ〜
627仕様書無しさん
2025/05/17(土) 03:54:48.56 >>615
途中で担当が男に変わるぞ
途中で担当が男に変わるぞ
628仕様書無しさん
2025/05/17(土) 04:07:54.60 中途でこっち来る元SIerとか前職大企業とかいるけどなんなんだ
年収下がるだろうし来るメリット分からん
年収下がるだろうし来るメリット分からん
629仕様書無しさん
2025/05/17(土) 04:20:04.91 使えないゴミだよ
630仕様書無しさん
2025/05/17(土) 07:53:42.52 俺もメー子から小企業SESに来たから
最初は訳アリだなと思われただろうな
まあ精神やってたし無職歴もあったしな
最初は訳アリだなと思われただろうな
まあ精神やってたし無職歴もあったしな
631仕様書無しさん
2025/05/17(土) 09:54:55.57 フルリモの年収600以上で釣り糸たらして、釣れたら出社の年収350万、エージェントは信用出来ない
632仕様書無しさん
2025/05/17(土) 14:07:42.52 よっぽどのカス企業かよっぽどのカス人材でもない限り今は350万はあり得ないよ
最低ボーダー420万
最低ボーダー420万
633仕様書無しさん
2025/05/17(土) 14:19:11.63 外国の方たちの『日本素晴らしい』動画は
ビジネスだったんですね。
教えてくれたクロエ様ありがとうございます。
ビジネスだったんですね。
教えてくれたクロエ様ありがとうございます。
634仕様書無しさん
2025/05/17(土) 15:40:37.90 今いる会社はカス企業だったか
635仕様書無しさん
2025/05/17(土) 16:42:13.30 何でSESにプロパー新入社員の教育頼むかね?
4月からプログラミング研修して来て、金曜に演習問題出したんだ。
半日してもコード1行も書いて無い子に聞いたんだ。
「変数xが偶数なら...」
偶数かはどうやって判定するの?
「2で割った余が0なら」
じゃあそこを書いてみて。
「...」
1ヶ月以上研修しててIF文書けないとかどうなのよ?
結構初日に教えて今までも散々出てきたやん。
でもって今まで出来てたじゃん。
何なら昨日使ってたじゃん。
なんなん?
4月からプログラミング研修して来て、金曜に演習問題出したんだ。
半日してもコード1行も書いて無い子に聞いたんだ。
「変数xが偶数なら...」
偶数かはどうやって判定するの?
「2で割った余が0なら」
じゃあそこを書いてみて。
「...」
1ヶ月以上研修しててIF文書けないとかどうなのよ?
結構初日に教えて今までも散々出てきたやん。
でもって今まで出来てたじゃん。
何なら昨日使ってたじゃん。
なんなん?
636仕様書無しさん
2025/05/17(土) 16:50:57.26 日本人の教育のせい
間違えることを過剰に恐れるあまり手が動かない
答えを知ってる/知らないの白黒思考の暗記脳
ゆえに知ってることを自力で組み合わせて何かしようとすると手が出ない
いの一番に「間違えちゃダメだ」が頭の中に走るから
親が悪い、教師が悪い、学校が悪い、国が悪い
そもそもテストの意味を履き違えてる
教えたことの習熟度を測るためテストした結果が悪けりゃ直すべきは授業の内容
テスト対象自身にそれをさせるなら、なんのために教師はいるのか、親はいるのか、役立たずめが
間違えることを過剰に恐れるあまり手が動かない
答えを知ってる/知らないの白黒思考の暗記脳
ゆえに知ってることを自力で組み合わせて何かしようとすると手が出ない
いの一番に「間違えちゃダメだ」が頭の中に走るから
親が悪い、教師が悪い、学校が悪い、国が悪い
そもそもテストの意味を履き違えてる
教えたことの習熟度を測るためテストした結果が悪けりゃ直すべきは授業の内容
テスト対象自身にそれをさせるなら、なんのために教師はいるのか、親はいるのか、役立たずめが
637仕様書無しさん
2025/05/17(土) 16:54:26.28 SESやってるアホの教え方がクソだから新人が萎縮してるだけだろw
638仕様書無しさん
2025/05/17(土) 17:02:20.73 今どきの開発環境使ってて、補完機能も充実してて、それでもまったく手が動かないのは明らかにメンタルの問題ですよ
いわゆる失敗恐怖症
失敗は成功の母なんだよと、子供のうちに身に付けさせよ
皿一つ運ぶにしても「落としちゃダメよ!」というぐらいなら、「上手に運べそうかな?」とすべからく寛容な態度で見守るべきだ
そうしたこともろくにせず、教育、しつけを外部委託し、学校、社会とまわりまわって、けっきょくツケを払うのは当人以外にほかならないのだ
いわゆる失敗恐怖症
失敗は成功の母なんだよと、子供のうちに身に付けさせよ
皿一つ運ぶにしても「落としちゃダメよ!」というぐらいなら、「上手に運べそうかな?」とすべからく寛容な態度で見守るべきだ
そうしたこともろくにせず、教育、しつけを外部委託し、学校、社会とまわりまわって、けっきょくツケを払うのは当人以外にほかならないのだ
639仕様書無しさん
2025/05/17(土) 23:07:00.80 残業は20時間くらいあるけど600万貰えてる俺は上澄みなのな?
640仕様書無しさん
2025/05/17(土) 23:07:07.11 なのか?
641仕様書無しさん
2025/05/18(日) 02:06:48.61 SESって大手のSESのベテランでもせいぜい500万くらいだろ?
642仕様書無しさん
2025/05/18(日) 02:20:23.45 600万貰えたら勝ちだよ
ほとんどが500万だから
ほとんどが500万だから
643仕様書無しさん
2025/05/18(日) 02:40:32.06 俺300万すらもらってないけど?
参画してる現場で俺が一番年収低いまであるわ
参画してる現場で俺が一番年収低いまであるわ
644仕様書無しさん
2025/05/18(日) 03:25:56.08 SES時代は700だったけど
将来不安に耐えられず100落としてまでプロパに戻った
将来不安に耐えられず100落としてまでプロパに戻った
645仕様書無しさん
2025/05/18(日) 03:29:06.34 Sierに転職してから担当PJのコーディング担当BP切りまくってる
単に言語の文法を知ってるだけのやつなんてCopilotのエージェントモードで代替可能なんだわ
単に言語の文法を知ってるだけのやつなんてCopilotのエージェントモードで代替可能なんだわ
646仕様書無しさん
2025/05/18(日) 04:21:46.13 プロパーってまじでレベル低すぎる
そもそも新卒レベルが俺に指図するなよ
そもそも新卒レベルが俺に指図するなよ
649仕様書無しさん
2025/05/18(日) 06:45:29.76 せやろか?
時給1200円のバイトを1日8時間、月に20日で年間230万やで
時給1200円のバイトを1日8時間、月に20日で年間230万やで
650仕様書無しさん
2025/05/18(日) 06:47:36.22 みなし残業月40時間
月に200時間働く計算でも年290万
月に200時間働く計算でも年290万
651仕様書無しさん
2025/05/18(日) 06:48:09.38 ここって算数すら出来ない無能の集まりかよ
652仕様書無しさん
2025/05/18(日) 07:56:03.41 早起きが多いからジジイばかりだろ
653仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:14:06.88 >>652
お前もじゃん^^;
お前もじゃん^^;
654仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:14:30.72 >>652
ブーメランで草^^;
ブーメランで草^^;
655仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:14:56.96 >>651
お前もじゃん^^;
お前もじゃん^^;
656仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:36:34.69 >>644
大手ですらリストラの時代
大手ですらリストラの時代
657仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:39:37.79 大丈夫?
658仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:40:01.20 聞いてアロエリーナちょっと言いにくいんだけど
659仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:40:29.13 は?なに?かかってこいよ
660仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:41:36.32 年収1000万のsesですまんな
661仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:46:18.96662仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:46:22.60663仕様書無しさん
2025/05/18(日) 08:46:45.84 >>660
生涯賃金が
生涯賃金が
664仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:03:08.30 こんにちは
665仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:03:28.67 でも結局Javaやらされるんだ
666仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:03:47.84 俺はTypeScriptやりたいのに
667仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:04:02.27 イクリプス使わされて
668仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:04:14.38 テストコードもかけない
669仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:04:54.32 設計書もかけない
670仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:05:42.25 indeedで仕事を探す日々
671仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:06:04.06 けれどもSESの会社のみ
672仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:06:25.14 夢ならばどれほど良かったでしょう
673仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:16:04.97 こんにちはって言ってるよ
674仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:19:52.83 ちゃんと挨拶はしなさい
675仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:22:42.68 SESで家を建てました
676仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:26:01.95 私は麒麟です
677仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:26:28.57 なにこれ?1人でやってんの?
678仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:37:06.63 一人でやってても複数人でも
SES堕ちする無能っぷりが良く分かる
SES堕ちする無能っぷりが良く分かる
679仕様書無しさん
2025/05/18(日) 09:54:45.61 >>678
SESスレにレスwwww
SESスレにレスwwww
680仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:05:57.05 >>678
無能が無能というwwwwwwww
無能が無能というwwwwwwww
681仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:10:32.64 PHPって未来あります?
683仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:14:23.68 未来ってなに?そもそも何が言いたいの?そんなの知るわけないやんそれを聞いてお前はそのまま飲み込むの?それとも会話がしたいだけ?お前のその発言って無意味なんだよ。分かる?多分わからないよな?分かってたらその発言しないし
684仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:16:30.90 >>682
例えばなに?
例えばなに?
685仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:17:23.13686仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:21:04.41 >>682
適当なことぬかすなや
適当なことぬかすなや
687仕様書無しさん
2025/05/18(日) 10:22:15.91 • Google(検索、Gmailなど) → 主にC++、Go、Pythonなど
• Amazon → JavaやC++
• Twitter/X → Ruby(→ Scala → Java/Kotlinなどに移行)
• Netflix → Java、Python、Node.jsなど
• Instagram → Python(Django)
あれれー??????
• Amazon → JavaやC++
• Twitter/X → Ruby(→ Scala → Java/Kotlinなどに移行)
• Netflix → Java、Python、Node.jsなど
• Instagram → Python(Django)
あれれー??????
688仕様書無しさん
2025/05/18(日) 11:01:12.39 やれやれだ
689仕様書無しさん
2025/05/18(日) 11:38:18.77 マジで今の案件がストレスあるのか、今日月曜日だと思って9時に起きて寝坊したと錯覚してしまった
691仕様書無しさん
2025/05/18(日) 12:02:23.96 あとフリーアドレスの座席管理システムとかスマレジとかタクシー配車系のバックエンドとかよく聞く名前のアプリやサービスはPHPだぞ
692仕様書無しさん
2025/05/18(日) 12:08:07.33 はぁはぁ、やっとSESで年収2000万越えた
693仕様書無しさん
2025/05/18(日) 12:35:39.45 SES目線どういうプロパーが嫌われるものなの?
客先常駐の派遣とか今まで縁が無かったから接し方が分からん
客先常駐の派遣とか今まで縁が無かったから接し方が分からん
694仕様書無しさん
2025/05/18(日) 12:47:27.99 SES堕ちしたら、努力や技術力あっても一生低賃金奴隷確定だしな。
政府が出してる年収中央値まで賃金上げるのに10年以上かかる。
だが、その年齢まできたらリストラ候補で詰む。
何が言いたいかと言うと早く高還元SESに転職しろ。
自分の身は自分で守れ!
政府が出してる年収中央値まで賃金上げるのに10年以上かかる。
だが、その年齢まできたらリストラ候補で詰む。
何が言いたいかと言うと早く高還元SESに転職しろ。
自分の身は自分で守れ!
695仕様書無しさん
2025/05/18(日) 12:49:08.75 >>691
具体的な名前がほとんど出なくて草
具体的な名前がほとんど出なくて草
697仕様書無しさん
2025/05/18(日) 14:01:49.80698仕様書無しさん
2025/05/18(日) 14:12:00.07 なんでも作業丸投げしていちいち進捗管理して少しでも遅れてたら恫喝するプロパーはSESに嫌われるよ
699仕様書無しさん
2025/05/18(日) 14:12:59.80 >>698
プロパーはここ見ないのに何言ってんだ
プロパーはここ見ないのに何言ってんだ
701仕様書無しさん
2025/05/18(日) 14:34:45.31 嫌われて契約終わってくれれば他に行ける
702仕様書無しさん
2025/05/18(日) 14:55:49.61 盛り上がってるね
703仕様書無しさん
2025/05/18(日) 16:44:12.65 SESから脱出したかったら技術を捨てろ!!
704仕様書無しさん
2025/05/18(日) 16:50:52.31 世の中賃上げ傾向だけど
sesの単価も上がってるのかな
sesの単価も上がってるのかな
705仕様書無しさん
2025/05/18(日) 16:52:39.42 下がってるよ
プロパーを賃上げするためにはSESの単価を下げなくちゃいけないからね
プロパーを賃上げするためにはSESの単価を下げなくちゃいけないからね
707仕様書無しさん
2025/05/18(日) 17:06:22.24 >>705
これ
これ
708仕様書無しさん
2025/05/18(日) 17:10:22.53 プロパーはコロナ禍から+30%近く上がってて、
SESは単価下げ&派遣切りで作業量爆増してるんだわ。
マジで格差社会の最底辺って思い知らされるよな。
今まで10人でやってた量が今は2人でやらされてる
SESは単価下げ&派遣切りで作業量爆増してるんだわ。
マジで格差社会の最底辺って思い知らされるよな。
今まで10人でやってた量が今は2人でやらされてる
709仕様書無しさん
2025/05/18(日) 17:20:11.28 今年はサービス残業が月40時間以上で安定している。
大谷が毎年40本以上のホームランを打つみたいで気持ちがいい。
大谷が毎年40本以上のホームランを打つみたいで気持ちがいい。
710仕様書無しさん
2025/05/18(日) 17:26:16.93 ホームラン級のバカだな
711仕様書無しさん
2025/05/18(日) 17:29:43.10 SESは働けるうちに残業を80とか100とか200して稼ぐもんやで
712仕様書無しさん
2025/05/18(日) 18:29:11.14 歯科技工士不足してるからそっちに転職しとけよ
713仕様書無しさん
2025/05/18(日) 18:47:02.73 俺会社見なし残業65時間しかないんだわ。
100時間残業しても
35時間分の残業代でなく慰労金1万円ぽっち。
時給換算だと300円程度か。。。
100時間残業しても
35時間分の残業代でなく慰労金1万円ぽっち。
時給換算だと300円程度か。。。
714仕様書無しさん
2025/05/18(日) 18:48:01.51 ボーナス無し、退職金無し、残業代無し、年収は450万円42才
716仕様書無しさん
2025/05/18(日) 19:06:06.65 と思うやろ?
労基の監督官てひとりが500社くらい担当してるから土木建築や医療介護やら人命に直結する業種の企業しかまともに対応もらえんで
残業代回収したかったら自分で裁判起こすしかないで
実際違法残業でニュースになっているような事例も労基はほとんど関わってない
労基の監督官てひとりが500社くらい担当してるから土木建築や医療介護やら人命に直結する業種の企業しかまともに対応もらえんで
残業代回収したかったら自分で裁判起こすしかないで
実際違法残業でニュースになっているような事例も労基はほとんど関わってない
717仕様書無しさん
2025/05/18(日) 19:13:01.20 じゃあ裁判でええやん
718仕様書無しさん
2025/05/18(日) 19:36:05.07 aiで仕事減ってる?
719仕様書無しさん
2025/05/18(日) 19:53:33.00 1日中こんな事考えながら休日無駄に過ごしてんのかな?
だとしたらアホみたいだね
だとしたらアホみたいだね
720仕様書無しさん
2025/05/18(日) 20:44:52.38 ビョーキだビョーキ
721仕様書無しさん
2025/05/18(日) 20:45:50.35 残業代不払いで裁判しようか
って話題がアホだとは思わないが。
そういう話をされたくない人がいるみたいだね。
って話題がアホだとは思わないが。
そういう話をされたくない人がいるみたいだね。
722仕様書無しさん
2025/05/18(日) 21:25:21.41 >>716
親会社変わって悪知恵働く弁護士と結託してかろうじて合法らしい。
労働契約書に捺印してるんで裁判しても負け確なんだとwww
4月初めに6月に辞めるって話してるのに、客先調整とかで引き伸ばされようとしてる。
2週間前って話じゃないのかよ?
契約不履行ってなんぞ?
親会社変わって悪知恵働く弁護士と結託してかろうじて合法らしい。
労働契約書に捺印してるんで裁判しても負け確なんだとwww
4月初めに6月に辞めるって話してるのに、客先調整とかで引き伸ばされようとしてる。
2週間前って話じゃないのかよ?
契約不履行ってなんぞ?
723仕様書無しさん
2025/05/18(日) 22:15:17.08 退職代行モームリじゃなくてさ
労基とかの相談代行サービスの方が需要はあるよな
労基とかの相談代行サービスの方が需要はあるよな
724仕様書無しさん
2025/05/18(日) 22:56:02.68 また"らしい"話してんの
725仕様書無しさん
2025/05/18(日) 23:02:30.92 裁判しても負け確って誰に言われたんだよ?
仮に契約書に捺印しても内容が違法なら無効だよ
仮に契約書に捺印しても内容が違法なら無効だよ
726仕様書無しさん
2025/05/18(日) 23:11:13.65 税金ドロボーな公務員労基が全然動かないから退職代行流行ってるし、SESなんて労基から見たら派遣労働者だからな。
727仕様書無しさん
2025/05/18(日) 23:39:23.00 モーダメ
728仕様書無しさん
2025/05/18(日) 23:39:45.80 一般派遣は法律を守ってるぞ
729仕様書無しさん
2025/05/19(月) 00:17:32.48 sesからsier自家開発コンサル行くやつ多すぎるわ
半分くらい転職してんじゃねえの
半分くらい転職してんじゃねえの
730仕様書無しさん
2025/05/19(月) 00:32:58.67 プロパーPMのコードレビューでゴリゴリ穴を指摘されて辛い
PMやりながらコードを俺より理解してて明らかに脳のレベルが違う 正直凹む
PMやりながらコードを俺より理解してて明らかに脳のレベルが違う 正直凹む
731仕様書無しさん
2025/05/19(月) 00:42:09.09 世の中いろんなレベルの人間がいる
それでいいじゃないか
それでいいじゃないか
733仕様書無しさん
2025/05/19(月) 07:32:54.17 来月から約3年前に居た現場に再度行く事になった
仕事内容やボリュームは俺にとっては丁度いい感じだったが現場プロパーの1人と超絶的に合わない
プロパー上司も分かってて間に入ってくれてたが相手から何故か敵視されてる
最初は凄く仲が良かったのに何がキッカケか分からん
仕事内容やボリュームは俺にとっては丁度いい感じだったが現場プロパーの1人と超絶的に合わない
プロパー上司も分かってて間に入ってくれてたが相手から何故か敵視されてる
最初は凄く仲が良かったのに何がキッカケか分からん
734仕様書無しさん
2025/05/19(月) 09:49:36.75 下手に出て一緒に飲みに行け
735仕様書無しさん
2025/05/19(月) 09:53:49.67 いやそのプロパー女性で付き合ってたのよ
飲みに行くどころかヤル事やってた
超絶的に合わないのも仕事だけで現場で言い争っても夜にはセックスしてる
飲みに行くどころかヤル事やってた
超絶的に合わないのも仕事だけで現場で言い争っても夜にはセックスしてる
736仕様書無しさん
2025/05/19(月) 10:07:53.17 なんや痴話喧嘩やんけw
737仕様書無しさん
2025/05/19(月) 10:11:19.15 735「よくも今日恥をかかせてくれたな!ここをこうしてやるー!」
女「あ〜ん、やめてぇ、おかしくなっちゃうん、、」
て
お前ら会社で前戯すんなw
女「あ〜ん、やめてぇ、おかしくなっちゃうん、、」
て
お前ら会社で前戯すんなw
738仕様書無しさん
2025/05/19(月) 12:26:40.58 >>705
なるほど
なるほど
739仕様書無しさん
2025/05/19(月) 13:26:48.57 なんか人が休みの時に限ってメッセージ飛ばしてきて
休暇明けに出社したらうぜぇって思うことよくある
別に急ぎでもない内容なのに
休暇明けに出社したらうぜぇって思うことよくある
別に急ぎでもない内容なのに
740仕様書無しさん
2025/05/19(月) 14:00:31.06 嫌がらせ
741仕様書無しさん
2025/05/19(月) 14:40:36.96 40万(ボーナスなしみなし残業45時間下限割って有給使えない)←こいつに騙される理由
742仕様書無しさん
2025/05/19(月) 15:31:08.49 ルールを知らないからじゃね
743仕様書無しさん
2025/05/19(月) 16:15:22.71 業界経験ないとほぼ騙される
744仕様書無しさん
2025/05/19(月) 16:25:18.76 まあ大人しく自社サービスとか情シスに最初は入るべきよね
745仕様書無しさん
2025/05/19(月) 16:27:58.53 契約単価:100万
算定単価:60万
還元率:70%
額面給与:40万(内45hみなし残業代:10.3万)
健康保険:23575
厚生年金:37515
雇用保険:2200
所得税:11360
住民税:23625
控除額合計:98275
手取り:301725
算定単価:60万
還元率:70%
額面給与:40万(内45hみなし残業代:10.3万)
健康保険:23575
厚生年金:37515
雇用保険:2200
所得税:11360
住民税:23625
控除額合計:98275
手取り:301725
746仕様書無しさん
2025/05/19(月) 16:32:55.31 100万のうち70万は国や会社に抜かれる優しい世界
748仕様書無しさん
2025/05/19(月) 17:19:48.56 >>745
契約単価65万でワイと同じ給料で草
契約単価65万でワイと同じ給料で草
749仕様書無しさん
2025/05/19(月) 18:46:26.28 社長「おれが社員を養ってやっている
営業「おれたちがエンジニアの奴らを養ってやっている
エンジニア「おれたちが稼いだ金で社長と営業を養ってる状態なのに・・・
営業「おれたちがエンジニアの奴らを養ってやっている
エンジニア「おれたちが稼いだ金で社長と営業を養ってる状態なのに・・・
751仕様書無しさん
2025/05/19(月) 20:10:13.67 AIの出現で、エンジニアの頭数が足りないという感覚がなくなった
って記事あるけど、もう使い捨てにするレベルですらエンジニアは要らなくなってきてんだな
って記事あるけど、もう使い捨てにするレベルですらエンジニアは要らなくなってきてんだな
752仕様書無しさん
2025/05/19(月) 20:55:20.29 AIを利用するエンジニアはいても
AIが代わりにできる仕事ってなによ
AIが代わりにできる仕事ってなによ
753仕様書無しさん
2025/05/19(月) 21:27:25.33 AI以前から、コードを一行も書かなければLANケーブルを敷くわけでも無い奴が要員の多数を占めているのに、どうしろと
754仕様書無しさん
2025/05/19(月) 21:40:40.81 オフショアのベトナム人の方が単価半分で俺よりコーディング能力は上だった
現場先からこのままだと切り替えるって言われててどうしよう
現場先からこのままだと切り替えるって言われててどうしよう
755仕様書無しさん
2025/05/19(月) 21:46:48.42 人月商売エアプ知ったかプロビックリマンがコタツメディアで小銭を稼いでいるだけなのでは
756仕様書無しさん
2025/05/19(月) 22:18:30.47 イキリデブが何かやり始めたが
全て無駄に終わるだろう
全て無駄に終わるだろう
757仕様書無しさん
2025/05/19(月) 22:36:01.03 離職率100%を目指す!て会社から面談確約のオファー来たけど
ギャグかな
ギャグかな
758仕様書無しさん
2025/05/19(月) 23:12:49.51 俺氏「この分岐はコメントアウトしてるから絶対通らないよな」
デブ「いや、わからないよ検証しなきゃ」
コメントしたアウトした分岐を通らせるために
意味不明なデータを作るイキりクソデブ
ダメだこりゃプログラマー失格
デブ「いや、わからないよ検証しなきゃ」
コメントしたアウトした分岐を通らせるために
意味不明なデータを作るイキりクソデブ
ダメだこりゃプログラマー失格
759仕様書無しさん
2025/05/19(月) 23:18:59.88 もうSESのようなレベルの低い会社を通して案件紹介してもらうのは嫌すぎる、もう嫌だ
760仕様書無しさん
2025/05/20(火) 00:24:58.14 中小企業ターゲットに営業しとけよ
iPadの使い方レベルのDXから始めることになるが
iPadの使い方レベルのDXから始めることになるが
762仕様書無しさん
2025/05/20(火) 04:05:21.10763仕様書無しさん
2025/05/20(火) 04:36:41.45 いやいや、だから待てって
なんで通らないコードを残しておくんだ?
そこにまずはなんらか理由が必要だろう
それを聞かない限り、現状与えられた情報からだとどちらもズレてる気がするが
なんで通らないコードを残しておくんだ?
そこにまずはなんらか理由が必要だろう
それを聞かない限り、現状与えられた情報からだとどちらもズレてる気がするが
764仕様書無しさん
2025/05/20(火) 05:03:32.70765仕様書無しさん
2025/05/20(火) 08:33:15.06 >>763
デブが正しいよ
確かにmisra-cでも実行されないコードを作るなというルールがあるが
それはコードレビューのフェーズで検討すべきことだろうね
758は見るからにテストフェーズなので存在意義より実行されるかどうか検証するのは意味あることだろ
単に君の経験が浅いだけかもね
デブが正しいよ
確かにmisra-cでも実行されないコードを作るなというルールがあるが
それはコードレビューのフェーズで検討すべきことだろうね
758は見るからにテストフェーズなので存在意義より実行されるかどうか検証するのは意味あることだろ
単に君の経験が浅いだけかもね
766仕様書無しさん
2025/05/20(火) 10:08:29.33767仕様書無しさん
2025/05/20(火) 10:37:07.28 >>645
社会保険えぐいなあ、でもそれくらいだろうな、総額40万から10万も引かれるのか
社会保険えぐいなあ、でもそれくらいだろうな、総額40万から10万も引かれるのか
768仕様書無しさん
2025/05/20(火) 11:51:07.42769仕様書無しさん
2025/05/20(火) 12:50:22.51 >>768
人身攻撃とかはめんどくさいんでスルーします
現時点でコメントアウトの要否判定は何をもってできるん?
憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが
テストフェーズとのことだが粒度は?
結合以降をレビューしないでするとでも?
最後にそちらも言及されてるよう、もはや暗黙のうちに前提となってるレベルの作法を無視する理由は?
これについて説明できます?レス主当人がまずもってそこを判然とさせてないんだが
人身攻撃とかはめんどくさいんでスルーします
現時点でコメントアウトの要否判定は何をもってできるん?
憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが
テストフェーズとのことだが粒度は?
結合以降をレビューしないでするとでも?
最後にそちらも言及されてるよう、もはや暗黙のうちに前提となってるレベルの作法を無視する理由は?
これについて説明できます?レス主当人がまずもってそこを判然とさせてないんだが
770仕様書無しさん
2025/05/20(火) 12:55:35.30 ごめん、絶対変わらないと言ってた仕様が変わってさ
こないだ消した処理を復活させて欲しいんだ
gitから前のコードを取り出してマージして!
え?ロジックかなり変えたからそのままコピペで戻せない?
元々コメントアウトで進めていたら考慮できたのに?
こないだ消した処理を復活させて欲しいんだ
gitから前のコードを取り出してマージして!
え?ロジックかなり変えたからそのままコピペで戻せない?
元々コメントアウトで進めていたら考慮できたのに?
772仕様書無しさん
2025/05/20(火) 13:17:31.12773仕様書無しさん
2025/05/20(火) 16:41:54.87 いない人のやった所やり玉に挙げて
センスがないだの何だの言ってて怖いわ…
俺がいないときも酷いこと言われてんだろなぁ
センスがないだの何だの言ってて怖いわ…
俺がいないときも酷いこと言われてんだろなぁ
774仕様書無しさん
2025/05/20(火) 17:20:15.01 エージェントでSESの会社を紹介してくる所あるけど、あほとしかいいようがない
775仕様書無しさん
2025/05/20(火) 18:12:01.56 デブがどうこう言ってるやつ全部同じやつだろ
自分落ち度を他人になすりつけてるとこういうレスを繰り返すんだよな
自分落ち度を他人になすりつけてるとこういうレスを繰り返すんだよな
776仕様書無しさん
2025/05/20(火) 18:47:36.31 >>769
回答すべきレベルじゃない旨だけでも説明しとく
現時点でコメントアウトの要否判定は何をもってできるん?
-する必要ない
憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが
-不要なので根拠も当然不要
テストフェーズとのことだが粒度は?
-粒度の問題ではない
結合以降をレビューしないでするとでも?
-そういう見解になるようなこと言ってない君の妄想に付き合う気はない
最後にそちらも言及されてるよう、もはや暗黙のうちに前提となってるレベルの作法を無視する理由は?
-無視していないけど
例えばコードレビューに於いての作法は説明済み
これについて説明できます?
-見解をすべて書いたよ
レス主当人がまずもってそこを判然とさせてないんだが
全体的に質問の前提が間違ってるケースばっかりなので答えるに値しない。
いっぱい書けば議論に勝てるとか考えてるのかな
経験が浅い上に浅知恵だね
回答すべきレベルじゃない旨だけでも説明しとく
現時点でコメントアウトの要否判定は何をもってできるん?
-する必要ない
憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが
-不要なので根拠も当然不要
テストフェーズとのことだが粒度は?
-粒度の問題ではない
結合以降をレビューしないでするとでも?
-そういう見解になるようなこと言ってない君の妄想に付き合う気はない
最後にそちらも言及されてるよう、もはや暗黙のうちに前提となってるレベルの作法を無視する理由は?
-無視していないけど
例えばコードレビューに於いての作法は説明済み
これについて説明できます?
-見解をすべて書いたよ
レス主当人がまずもってそこを判然とさせてないんだが
全体的に質問の前提が間違ってるケースばっかりなので答えるに値しない。
いっぱい書けば議論に勝てるとか考えてるのかな
経験が浅い上に浅知恵だね
777仕様書無しさん
2025/05/20(火) 19:16:22.21778仕様書無しさん
2025/05/20(火) 19:23:32.19779仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:24:05.13 >>776
>する必要ない
>不要なので根拠も当然不要
すなわち要否は判定できていないと
ちなみに要否判定の要否にについてだが、それによって議論の前提自体が変わってくるのを理解した上で「必要ない」がそちらの見解?
質問の意味は伝わってます?
>粒度の問題ではない
>そういう見解になるようなこと言ってない君の妄想に付き合う気はない
いやいや、フェーズを論拠に持ち出したのはそちらですがな
それとも単体前にレビューする文化圏にお住まいですか?
それなら「コードレビュー通った = 当該部分コメントアウトの要否についてチーム内で合意が得られてる」となりはしますな
しかしそうなると、本件「当該テストの要否」についてもそれらがなされていると見るのが自然では
この点についての違和感などもそちらは「ない」とする立場?
>無視していないけど
>例えばコードレビューに於いての作法は説明済み
どうも齟齬があるようなので確認するが、当該時点でコードレビューは済んでいるとの認識か?
そちらの一連のレスからどうもこれらの順番が時々であべこべになってるように見えるため、改めて判然とされたいのだが
実装、コードレビュー、単体、結合・・・、この辺りどのような順番を想定しての主張です?
そちらの中では、コメントアウトの要否についてチーム内で合意が取れてる上で、当該のいざこざが起きていると考えてます?
実装以降の順番と彼らのいるフェーズについてどのような認識をお持ちか、後学のためにも説明をしていただけますか?
>する必要ない
>不要なので根拠も当然不要
すなわち要否は判定できていないと
ちなみに要否判定の要否にについてだが、それによって議論の前提自体が変わってくるのを理解した上で「必要ない」がそちらの見解?
質問の意味は伝わってます?
>粒度の問題ではない
>そういう見解になるようなこと言ってない君の妄想に付き合う気はない
いやいや、フェーズを論拠に持ち出したのはそちらですがな
それとも単体前にレビューする文化圏にお住まいですか?
それなら「コードレビュー通った = 当該部分コメントアウトの要否についてチーム内で合意が得られてる」となりはしますな
しかしそうなると、本件「当該テストの要否」についてもそれらがなされていると見るのが自然では
この点についての違和感などもそちらは「ない」とする立場?
>無視していないけど
>例えばコードレビューに於いての作法は説明済み
どうも齟齬があるようなので確認するが、当該時点でコードレビューは済んでいるとの認識か?
そちらの一連のレスからどうもこれらの順番が時々であべこべになってるように見えるため、改めて判然とされたいのだが
実装、コードレビュー、単体、結合・・・、この辺りどのような順番を想定しての主張です?
そちらの中では、コメントアウトの要否についてチーム内で合意が取れてる上で、当該のいざこざが起きていると考えてます?
実装以降の順番と彼らのいるフェーズについてどのような認識をお持ちか、後学のためにも説明をしていただけますか?
780仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:39:04.19781仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:48:58.26 そもそも >>758 が既存コードの修正なのか否かによって見方が変わるな
前者であれば、正しく修正がなされたことを担保するため、テストは必須
一方、後者、つまり新規コードであれば、そもそもなにゆえコメントアウトを許容したのか疑問が出てくる
レスを読むかぎり、その点においては争っていないわけだが、そこもどこか腑に落ちない
状況、事情が判然とせんのだが、自分以外はこれを読んだだけで理解できてる?
前者であれば、正しく修正がなされたことを担保するため、テストは必須
一方、後者、つまり新規コードであれば、そもそもなにゆえコメントアウトを許容したのか疑問が出てくる
レスを読むかぎり、その点においては争っていないわけだが、そこもどこか腑に落ちない
状況、事情が判然とせんのだが、自分以外はこれを読んだだけで理解できてる?
782仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:51:47.19 >>779
とんでもない馬鹿だな
ひとつだけいかにバカかだけ書くよ
(検証に)必要ないと判断しているだけで最終的な要否は別問題。
これを要否の判断できないとか言ってるわけ
全く論拠すらない決めつけ
言ってもいないことを勝手に妄想してるだけ
そんなおかしい人の質問は回答するに及ばないよ
とんでもない馬鹿だな
ひとつだけいかにバカかだけ書くよ
(検証に)必要ないと判断しているだけで最終的な要否は別問題。
これを要否の判断できないとか言ってるわけ
全く論拠すらない決めつけ
言ってもいないことを勝手に妄想してるだけ
そんなおかしい人の質問は回答するに及ばないよ
783仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:53:46.03 >>780
君の書いてることはほとんど間違ってるから間違った意見を前提に話はできないのだが
君の書いてることはほとんど間違ってるから間違った意見を前提に話はできないのだが
784仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:54:55.64785仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:58:45.17 >>782
ホリエモンみたいなレスだな
ホリエモンみたいなレスだな
786仕様書無しさん
2025/05/20(火) 20:58:51.50787仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:09:14.22 >>781
ちゃかさずに真面目に答えるというか内容の確認だが。
今までにない説明が出てきたね
既存コードと新規コード
その前者と後者によって
前者ならテスト必須
後者は今度はコードがそれでいいか疑問だとか。
君が明記してるのはそこまで
説明が不十分だな。
明確に書いてないが文脈から
後者はテストしなくてもいい。コードは不正
前者はテスト必須、コードは正規
ということを言ってる?
それだと正直おかしいと思うけどな
ちゃかさずに真面目に答えるというか内容の確認だが。
今までにない説明が出てきたね
既存コードと新規コード
その前者と後者によって
前者ならテスト必須
後者は今度はコードがそれでいいか疑問だとか。
君が明記してるのはそこまで
説明が不十分だな。
明確に書いてないが文脈から
後者はテストしなくてもいい。コードは不正
前者はテスト必須、コードは正規
ということを言ってる?
それだと正直おかしいと思うけどな
788仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:19:05.90 >>779
どうも齟齬があるようなので確認するが、当該時点でコードレビューは済んでいるとの認識か?
コードレビューフェーズでやる内容と言ったが
すでに終わってる前提とか一言も言ってないよ
コードレビューフェーズでやる内容と言ったが
すでに終わってる前提とか一言も言ってないよ
だから君が勝手に言ってないことを妄想でこうだろうということがことごとく間違ってるわけで
回答に及ばないんだよ
君は妄想しすぎ。
ようするに事実確認がまともにできない人だと思うよ。
どうも齟齬があるようなので確認するが、当該時点でコードレビューは済んでいるとの認識か?
コードレビューフェーズでやる内容と言ったが
すでに終わってる前提とか一言も言ってないよ
コードレビューフェーズでやる内容と言ったが
すでに終わってる前提とか一言も言ってないよ
だから君が勝手に言ってないことを妄想でこうだろうということがことごとく間違ってるわけで
回答に及ばないんだよ
君は妄想しすぎ。
ようするに事実確認がまともにできない人だと思うよ。
789仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:20:00.70 >>782
>(検証に)必要ないと判断しているだけで最終的な要否は別問題。
要否の判断、またその経緯に検証の要否が依拠してくるため、そこを論点に挙げてるわけだが
>>781 で述べたよう、既存の修正であり、更に開発現場のスタイル、事情によってコメントアウトが是とされるなら、もはや議論の余地はない
嗜好性とは別議論なため、>>763 の主張は無意味となるが、しかし現時点では上記のことが判然としないと言っている
また、気になるのは「最終的な(コメントアウトの)要否は別問題」とされてるが、上述のとおり、検証の要否はそこに依拠する
前者を棚上げした上でなにゆえ後者を正しく判断できようか
修正に伴わない、つまりまるでなんの意味もない新規コードとそのコメントアウトであるとするなら、それ自体「必要ない」となるのが自然であって、したがって当該の検証も「必要ない」と結論付くのだ
これらを飛ばしてなぜ >>765 (検証が必要)が断言できるか説明されたい
>>780 にも書いたが二人はコードレベルで意見が割れてる
この時点で当該のコードは要否判定、すなわちコードレビューを通ったとするのがそちらの立場か
>(検証に)必要ないと判断しているだけで最終的な要否は別問題。
要否の判断、またその経緯に検証の要否が依拠してくるため、そこを論点に挙げてるわけだが
>>781 で述べたよう、既存の修正であり、更に開発現場のスタイル、事情によってコメントアウトが是とされるなら、もはや議論の余地はない
嗜好性とは別議論なため、>>763 の主張は無意味となるが、しかし現時点では上記のことが判然としないと言っている
また、気になるのは「最終的な(コメントアウトの)要否は別問題」とされてるが、上述のとおり、検証の要否はそこに依拠する
前者を棚上げした上でなにゆえ後者を正しく判断できようか
修正に伴わない、つまりまるでなんの意味もない新規コードとそのコメントアウトであるとするなら、それ自体「必要ない」となるのが自然であって、したがって当該の検証も「必要ない」と結論付くのだ
これらを飛ばしてなぜ >>765 (検証が必要)が断言できるか説明されたい
>>780 にも書いたが二人はコードレベルで意見が割れてる
この時点で当該のコードは要否判定、すなわちコードレビューを通ったとするのがそちらの立場か
791仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:23:03.69 人に伝わりにくい文章だな
やってやったぜって自分で思ってそう
やってやったぜって自分で思ってそう
792仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:30:33.17 >>788
齟齬があるようなので
とか言ってるようだが
君が自分が何していたを明らかにせず、情報戦で優位に立とうとしているのかね。
齟齬をなくしたいなら正直にどんな粒度のどのフェーズかぐらいゲロったらいいと思うがね
齟齬があるようなので
とか言ってるようだが
君が自分が何していたを明らかにせず、情報戦で優位に立とうとしているのかね。
齟齬をなくしたいなら正直にどんな粒度のどのフェーズかぐらいゲロったらいいと思うがね
793仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:30:46.23794仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:37:54.36 なんだ、また糞スレ化してるのか
795仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:38:11.33796仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:42:51.10 >>790
>フェーズはそのまま作業粒度を含意すると理解してる
用語の話してる?
たぶん場数が少ないのでその用語が一般的だと思ってるのかね。やはり経験が浅いね
すでに君用語としてもすでに答えがでてるよね
テストフェーズとのことだが粒度は?
って書いてる 用語を理解してるかとかじゃなく君の用語使いはある程度理解したと思う。
>フェーズはそのまま作業粒度を含意すると理解してる
用語の話してる?
たぶん場数が少ないのでその用語が一般的だと思ってるのかね。やはり経験が浅いね
すでに君用語としてもすでに答えがでてるよね
テストフェーズとのことだが粒度は?
って書いてる 用語を理解してるかとかじゃなく君の用語使いはある程度理解したと思う。
797仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:47:07.49 >>787
>後者はテストしなくてもいい。コードは不正
不正というか不要ね
>前者はテスト必須、コードは正規
前半異議なし
後半についてまさに何度もこちらは疑義を呈しているわけで
今どきのVCSを前提とした開発において、コメントアウトは例外ケース
これがこちらの基本的な考え方ね
しかし、現場の経緯、事情、あるいはスタイルなどによっては、それらが許容、どころか推奨されるところもあるかもしれないね
少なくともそのような場合においては後半の認識になるということ
これについてどこがどういう理由でおかしいのかを説明されたい
>後者はテストしなくてもいい。コードは不正
不正というか不要ね
>前者はテスト必須、コードは正規
前半異議なし
後半についてまさに何度もこちらは疑義を呈しているわけで
今どきのVCSを前提とした開発において、コメントアウトは例外ケース
これがこちらの基本的な考え方ね
しかし、現場の経緯、事情、あるいはスタイルなどによっては、それらが許容、どころか推奨されるところもあるかもしれないね
少なくともそのような場合においては後半の認識になるということ
これについてどこがどういう理由でおかしいのかを説明されたい
798仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:49:07.97 >>795
確かに粒度については見解の相違があるね
俺 粒度の問題ではない
君 どの粒度を言ってるんだ
これもおかしな話。
もともと君がやってたテストフェーズの話だから正直にどういう粒度だと話した上で俺が違うなら反論すればいいと思うが
まぁマトモな議論ができないならしゃーないけど
確かに粒度については見解の相違があるね
俺 粒度の問題ではない
君 どの粒度を言ってるんだ
これもおかしな話。
もともと君がやってたテストフェーズの話だから正直にどういう粒度だと話した上で俺が違うなら反論すればいいと思うが
まぁマトモな議論ができないならしゃーないけど
799仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:53:58.22 >>797
前者後者と俺は書いてるが
君は後半前半と書いてる
同じことなのか違うことなのかもその文章だけでは判断できない。
それから俺の書いた前者後者はあくまで君の不十分な文章を予測したもので
私としては内容は正しいとは思っていないよ
前者後者と俺は書いてるが
君は後半前半と書いてる
同じことなのか違うことなのかもその文章だけでは判断できない。
それから俺の書いた前者後者はあくまで君の不十分な文章を予測したもので
私としては内容は正しいとは思っていないよ
800仕様書無しさん
2025/05/20(火) 21:57:53.09801仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:05:08.16802仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:08:47.91 >>800
想定しているのは君のほうだよ
あくまでコードレビューで確認する内容だよってことだけ
終わってるとか終わってないとか関係ないよ
あとからコードレビューするライフサイクルするケースも少なくないよ
想定しているのは君のほうだよ
あくまでコードレビューで確認する内容だよってことだけ
終わってるとか終わってないとか関係ないよ
あとからコードレビューするライフサイクルするケースも少なくないよ
803仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:10:25.15 >>792
>君が自分が何していたを明らかにせず
にわかに理解できないのだが
一応、確認だけど >>758 ≠ こちら というのは認識されてる?
>どんな粒度のどのフェーズかぐらいゲロったらいい
ゲロるかどうかはともかくとして、現状、くだんの二人は単体のテストケースについて争っていると認識している
そしてコードレビューによる担保がない以上、別途、それを定める規約か何かがあることなどが判明でもせんかぎり、当該コードのそもそもの正当性が曖昧な状態であると理解している
よって正当性の判然としないコードのテストケースについて、今どき一般のコーディングスタイル、認識と異なるアプローチを棚上げして、議論すること自体がズレてやせんかとする立場
>君が自分が何していたを明らかにせず
にわかに理解できないのだが
一応、確認だけど >>758 ≠ こちら というのは認識されてる?
>どんな粒度のどのフェーズかぐらいゲロったらいい
ゲロるかどうかはともかくとして、現状、くだんの二人は単体のテストケースについて争っていると認識している
そしてコードレビューによる担保がない以上、別途、それを定める規約か何かがあることなどが判明でもせんかぎり、当該コードのそもそもの正当性が曖昧な状態であると理解している
よって正当性の判然としないコードのテストケースについて、今どき一般のコーディングスタイル、認識と異なるアプローチを棚上げして、議論すること自体がズレてやせんかとする立場
804仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:12:05.12 >>800
>そちらの確認されてる事実によれば、くだんの両者は何をしてるの?作業上における関係は?
それ自分のことだから自分で正直に書いたら
話がかみ合うだろ
秘密にして議論を有利にしたいという魂胆なのか
>そちらの確認されてる事実によれば、くだんの両者は何をしてるの?作業上における関係は?
それ自分のことだから自分で正直に書いたら
話がかみ合うだろ
秘密にして議論を有利にしたいという魂胆なのか
805仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:16:17.12806仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:17:20.95 >>803
>ゲロるかどうかはともかくとして、現状、くだんの二人は単体のテストケースについて争っていると認識している
自分のことを認識しているとか他人事のようだな
そんな風なので話が通じないと思うよ。
自分のことを正直に話してもらうまでもうレスはやめるかもしれない。
正直に話すと馬鹿がさらすことになるんかな
>ゲロるかどうかはともかくとして、現状、くだんの二人は単体のテストケースについて争っていると認識している
自分のことを認識しているとか他人事のようだな
そんな風なので話が通じないと思うよ。
自分のことを正直に話してもらうまでもうレスはやめるかもしれない。
正直に話すと馬鹿がさらすことになるんかな
807仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:19:33.49808仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:23:33.09 >>805
いかにもソフトウェア用語を知ってるかと聞いてるが
君の使う方言だろ。
そういう認識だよ
たとえが悪いかもだが
猿の十戒を言え
と猿の惑星で捕らえられたテイラーが「猿の文化など知らん」
と答えたようなもの
君の方言など知らんのだよ。
でもまぁ文脈から大方わかった気がするが
いかにもソフトウェア用語を知ってるかと聞いてるが
君の使う方言だろ。
そういう認識だよ
たとえが悪いかもだが
猿の十戒を言え
と猿の惑星で捕らえられたテイラーが「猿の文化など知らん」
と答えたようなもの
君の方言など知らんのだよ。
でもまぁ文脈から大方わかった気がするが
809仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:31:50.14810仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:34:28.91 >>799
>前者後者と俺は書いてるが
>君は後半前半と書いてる
>>797 でこちらが「前半、後半」と区分したのは直前に引用したレスのこと
>前者はテスト必須、コードは正規(>>787
文脈、構成上、問題なく伝わると思って書いたが改めて
>私としては内容は正しいとは思っていないよ
いやいや、シンプルに既存コードの修正と新規では前提が異なると言っているだけ
前者(既存コードの修正)は既存の機能とそれに伴うテストケースが既にあることを想定してる
要求どおりの修正と共に期待しないバグがないかを確認するのは当たり前
一方で後者(新規コードの追加)であれば、>>797 を再掲しよう
>今どきのVCSを前提とした開発において、コメントアウトは例外ケース
>これがこちらの基本的な考え方ね
>しかし、現場の経緯、事情、あるいはスタイルなどによっては、それらが許容、どころか推奨されるところもあるかもしれないね
>少なくともそのような場合においては後半の認識になるということ
ここでの「後半の認識」がそちらのレス引用から「コードは正規」の部分にあたる
つまり現場によってそれが許容、あるいは推奨される限りにおいて、「コードは正規」とする立場
>前者後者と俺は書いてるが
>君は後半前半と書いてる
>>797 でこちらが「前半、後半」と区分したのは直前に引用したレスのこと
>前者はテスト必須、コードは正規(>>787
文脈、構成上、問題なく伝わると思って書いたが改めて
>私としては内容は正しいとは思っていないよ
いやいや、シンプルに既存コードの修正と新規では前提が異なると言っているだけ
前者(既存コードの修正)は既存の機能とそれに伴うテストケースが既にあることを想定してる
要求どおりの修正と共に期待しないバグがないかを確認するのは当たり前
一方で後者(新規コードの追加)であれば、>>797 を再掲しよう
>今どきのVCSを前提とした開発において、コメントアウトは例外ケース
>これがこちらの基本的な考え方ね
>しかし、現場の経緯、事情、あるいはスタイルなどによっては、それらが許容、どころか推奨されるところもあるかもしれないね
>少なくともそのような場合においては後半の認識になるということ
ここでの「後半の認識」がそちらのレス引用から「コードは正規」の部分にあたる
つまり現場によってそれが許容、あるいは推奨される限りにおいて、「コードは正規」とする立場
811仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:37:55.63812仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:38:02.60813仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:39:38.77 アホくさwwwwwwww
お前ら暇すぎやろ
お前ら暇すぎやろ
814仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:41:31.25815仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:43:06.34816仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:46:07.56817仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:49:30.75 >>802
>あとからコードレビューするライフサイクルするケースも少なくないよ
はい
で、本件はいずれか判然としてますか?
>>800 や >>803 にて述べたよう、コードレビュー、もしくは規約など何かしら当該行為(コメントアウト)を正当化するものがなければ、本件における二人のやり取り自体の要否にそれこそ疑問が出てくる
今どきのコーディングスタイル一般に照らせば、コメントアウトは否であるまいか
さすれば、そもそも正当性の担保されていない、今どきのコーディングスタイル一般ではない、それ(コメントアウトされたコード)についてテストケースの要否を議論すること自体がズレているのでは?がこちらの当初からの立場であって(>>763
それに対して、なにゆえそちらは >>765 の立場を堅持できるか問うている
端的に言えば、「判然としないが、そもそも一般に照らせばどちらもズレていないか?」がこちら側
「いや、見るからにテストフェーズなので存在意義より実行されるかどうか検証するのは正しいよ」がそちら側
ここまで認識違いありますかね?
>あとからコードレビューするライフサイクルするケースも少なくないよ
はい
で、本件はいずれか判然としてますか?
>>800 や >>803 にて述べたよう、コードレビュー、もしくは規約など何かしら当該行為(コメントアウト)を正当化するものがなければ、本件における二人のやり取り自体の要否にそれこそ疑問が出てくる
今どきのコーディングスタイル一般に照らせば、コメントアウトは否であるまいか
さすれば、そもそも正当性の担保されていない、今どきのコーディングスタイル一般ではない、それ(コメントアウトされたコード)についてテストケースの要否を議論すること自体がズレているのでは?がこちらの当初からの立場であって(>>763
それに対して、なにゆえそちらは >>765 の立場を堅持できるか問うている
端的に言えば、「判然としないが、そもそも一般に照らせばどちらもズレていないか?」がこちら側
「いや、見るからにテストフェーズなので存在意義より実行されるかどうか検証するのは正しいよ」がそちら側
ここまで認識違いありますかね?
818仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:51:50.70819仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:52:00.97 >>810
理屈抜きで結論だけ書いてくれ
前半とか後半とか略さず
俺の書いたものを無視していいからきみの考える
新規コードと既存コード変更での扱いを書いてくれ
その上でこれが正しいかどうかの判断になるよね
前提が確定してないんだよ
これもね
理屈抜きで結論だけ書いてくれ
前半とか後半とか略さず
俺の書いたものを無視していいからきみの考える
新規コードと既存コード変更での扱いを書いてくれ
その上でこれが正しいかどうかの判断になるよね
前提が確定してないんだよ
これもね
820仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:52:14.88 ふたりとも名前に最初のレス番いれるとかしないとわけわからんのではないかい
821仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:53:21.24 >>818
それはまだ気づいていないときの書き込み 803とか進行しすぎで既にとか言われてもな
それはまだ気づいていないときの書き込み 803とか進行しすぎで既にとか言われてもな
823765
2025/05/20(火) 22:54:30.12 >>820
それはその通り
それはその通り
824仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:54:36.67 こんなID非表示でよくやるわw
表示させる方法あるんだからそれやれよ
井の中の蛙大海を知らずってこういうこと
表示させる方法あるんだからそれやれよ
井の中の蛙大海を知らずってこういうこと
825仕様書無しさん
2025/05/20(火) 22:55:18.80 どうでも良いからエロい話しろよ
826765
2025/05/20(火) 22:57:29.21 >>822
809でようやく気がついたのでそれ以前はそういう内容になってる。50レス近く消費してから俺じゃないとかだし
809でようやく気がついたのでそれ以前はそういう内容になってる。50レス近く消費してから俺じゃないとかだし
827765
2025/05/20(火) 22:58:41.95 今の要求
前半後半
最初はどのレスか
前半後半
最初はどのレスか
828仕様書無しさん
2025/05/20(火) 23:00:23.86 >>808
迂遠にごまかすのでなく、そちらの認識を言明されればよいのでは?
「フェーズ」という語を先に用いたのはそちら側(>>765
で、開発におけるフェーズ区分というのは主に作業粒度を前提としている認識なんだが
これがそちらによれば独自、個人のマイルールということですか?
>IT分野では、データやプログラム、作業工程などの構成単位の粗さ、大きさのことを比喩的にこのように呼ぶ。
https://e-words.jp/w/%E7%B2%92%E5%BA%A6.html
迂遠にごまかすのでなく、そちらの認識を言明されればよいのでは?
「フェーズ」という語を先に用いたのはそちら側(>>765
で、開発におけるフェーズ区分というのは主に作業粒度を前提としている認識なんだが
これがそちらによれば独自、個人のマイルールということですか?
>IT分野では、データやプログラム、作業工程などの構成単位の粗さ、大きさのことを比喩的にこのように呼ぶ。
https://e-words.jp/w/%E7%B2%92%E5%BA%A6.html
829仕様書無しさん
2025/05/20(火) 23:03:19.94834765
2025/05/20(火) 23:13:52.13 >>828
粒度を言い出したのはきみだろ
フェーズ、粒度と組み合わせたのがきみのほうだろ
ソフトウェアライフサイクルの用語はslcpなど標準化が行われておりそこで定義されていますよ。
SLCP-JCF98は日本国内では自治体の開発案件などで入札条件などになってたんだよ
そんなネット用語で仕事してるところもあるんだね
驚きました。
粒度を言い出したのはきみだろ
フェーズ、粒度と組み合わせたのがきみのほうだろ
ソフトウェアライフサイクルの用語はslcpなど標準化が行われておりそこで定義されていますよ。
SLCP-JCF98は日本国内では自治体の開発案件などで入札条件などになってたんだよ
そんなネット用語で仕事してるところもあるんだね
驚きました。
835765
2025/05/20(火) 23:15:35.51836765
2025/05/20(火) 23:17:13.30837仕様書無しさん
2025/05/20(火) 23:34:26.73 >>819
>新規コードと既存コード変更での扱いを書いてくれ
- 新規コードの追加
まずコメントアウトの是非から始まる
既存とは異なり、特別の事情、経緯がないため、余計なコードとそのコメントアウトは不要
しかしそれをも許容する現場であるならその限りでない
「今どきのVCSを前提とした開発において、コメントアウトは例外ケース」の認識であるが、これはすなわち例外の存在を示唆するわけで(そのようなケースはゼロとは言い切れない)
仮にコメントアウトを否とするのなら、当該(コメントアウトされる)コードは消え、自然、テストケースも然りかと
- 既存コードの変更
こちらは一時的な措置、頻繁な機能の切り替えなど、その現場特別の事情や経緯があることなども考えられる
したがって、新規コードに比べれば、コメントアウトを許容するケースに遭遇しやすいかもしれない
次にテストケースについては修正(コメントアウト)以前のものが、基本的にはそのまま使え、それによって期待する修正、及び期待しないバグの存否を担保する
念を押すならこちらについては当該テストケースの実施は必須、これに異を唱えるプログラマーがいないことを祈るばかりだ
これについて「おかしいと思う(>>787」のであれば、その理由、そちらの知見を伺いたいと言っている
>新規コードと既存コード変更での扱いを書いてくれ
- 新規コードの追加
まずコメントアウトの是非から始まる
既存とは異なり、特別の事情、経緯がないため、余計なコードとそのコメントアウトは不要
しかしそれをも許容する現場であるならその限りでない
「今どきのVCSを前提とした開発において、コメントアウトは例外ケース」の認識であるが、これはすなわち例外の存在を示唆するわけで(そのようなケースはゼロとは言い切れない)
仮にコメントアウトを否とするのなら、当該(コメントアウトされる)コードは消え、自然、テストケースも然りかと
- 既存コードの変更
こちらは一時的な措置、頻繁な機能の切り替えなど、その現場特別の事情や経緯があることなども考えられる
したがって、新規コードに比べれば、コメントアウトを許容するケースに遭遇しやすいかもしれない
次にテストケースについては修正(コメントアウト)以前のものが、基本的にはそのまま使え、それによって期待する修正、及び期待しないバグの存否を担保する
念を押すならこちらについては当該テストケースの実施は必須、これに異を唱えるプログラマーがいないことを祈るばかりだ
これについて「おかしいと思う(>>787」のであれば、その理由、そちらの知見を伺いたいと言っている
838765
2025/05/20(火) 23:38:54.11 >>837
なんNGワードで書けないかもしれないがかけるだけ書く
なんNGワードで書けないかもしれないがかけるだけ書く
839765
2025/05/20(火) 23:41:18.29840765
2025/05/20(火) 23:49:32.01 >>837
頭で考えるというより厳密なルールからの意見だよ
これはコメントにかぎらずコード不正に関する大手自動車メーカーでの運用でありルールがある。
コメントも範疇である。
新規コードであろうと
既存コードの改定であろうと対応は変わらない。
コード修正が求められる。
なぜか既存コードでは許容されるようなご意見だがド素人の考えそうな発想だな
頭で考えるというより厳密なルールからの意見だよ
これはコメントにかぎらずコード不正に関する大手自動車メーカーでの運用でありルールがある。
コメントも範疇である。
新規コードであろうと
既存コードの改定であろうと対応は変わらない。
コード修正が求められる。
なぜか既存コードでは許容されるようなご意見だがド素人の考えそうな発想だな
841仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:05:08.33ID:PeHvRXYZ >>834
>ソフトウェアライフサイクルの用語はslcpなど標準化が行われておりそこで定義されていますよ。
当該ガイドラインを策定してるIPAの資料なんかでも使われてるがネット用語なん?
>要件定義、基本設計で粒度が異なることを意識して、記述粒度を定義する。
https://www.ipa.go.jp/archive/publish/qv6pgp0000000wrt-att/000079352.pdf
>ソフトウェア設計とは、要求を、各開発フェーズにおいて適した粒度で詳細化していく作業である。
https://www.ipa.go.jp/archive/files/000049363.pdf
>ソフトウェアライフサイクルの用語はslcpなど標準化が行われておりそこで定義されていますよ。
当該ガイドラインを策定してるIPAの資料なんかでも使われてるがネット用語なん?
>要件定義、基本設計で粒度が異なることを意識して、記述粒度を定義する。
https://www.ipa.go.jp/archive/publish/qv6pgp0000000wrt-att/000079352.pdf
>ソフトウェア設計とは、要求を、各開発フェーズにおいて適した粒度で詳細化していく作業である。
https://www.ipa.go.jp/archive/files/000049363.pdf
842仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:10:15.18ID:PeHvRXYZ843765
2025/05/21(水) 00:17:53.71 >>841
実際ライフサイクルは
automotive SPICE
で定義されたもの使うことでフェーズという言葉がへんに捕らえらるようだから
作業段階や作業段階名は明確に定義され意思疎通できる。
これはルールとして使用する。
一方ipaも税金使ってるから仕事してる感が必要だろ。
それは規格やルールになってないしろものだろ。
それでまさかプロセスまわしてるのかな?
実際ライフサイクルは
automotive SPICE
で定義されたもの使うことでフェーズという言葉がへんに捕らえらるようだから
作業段階や作業段階名は明確に定義され意思疎通できる。
これはルールとして使用する。
一方ipaも税金使ってるから仕事してる感が必要だろ。
それは規格やルールになってないしろものだろ。
それでまさかプロセスまわしてるのかな?
844仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:18:38.89 飲み会疲れた、楽しかったけどやっぱ金曜日がいいな次の日休みだし
845仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:19:44.71ID:PeHvRXYZ846765
2025/05/21(水) 00:24:36.59 >>841
参照先の粒度という言葉に固有の何かを表していないね
きみの言うように開発フェーズを粒度に分割すると書かれているが
シーケンス図のロジックについても粒度と説明している。一般的な用語として粒度が使われているため含意していないという判断なのだが
参照先の粒度という言葉に固有の何かを表していないね
きみの言うように開発フェーズを粒度に分割すると書かれているが
シーケンス図のロジックについても粒度と説明している。一般的な用語として粒度が使われているため含意していないという判断なのだが
847765
2025/05/21(水) 00:29:58.51 >>845
別にこの件はコメントアウトの是非に限った話ではない。
運用によって変わるが
それが新規コードなのか
改定コードなのかによって変わることがないっていうのが違うというポイントだよ。
きみはコメントアウトを是非を話したいようだが
俺が違うという意見を求められたから書いてるわけ。だからその話題になるよ
勝手に自分の話題に変えないようにね
別にこの件はコメントアウトの是非に限った話ではない。
運用によって変わるが
それが新規コードなのか
改定コードなのかによって変わることがないっていうのが違うというポイントだよ。
きみはコメントアウトを是非を話したいようだが
俺が違うという意見を求められたから書いてるわけ。だからその話題になるよ
勝手に自分の話題に変えないようにね
848仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:31:54.38ID:PeHvRXYZ >>843
なんとなくそちらのプロファイルができてきたよ
元々、自動車系で組み込み開発してたクチかな?
言語は主にC言語
で、今は役所関係のお堅い現場でプロマネなんかをやってる感じ?
>それでまさかプロセスまわしてるのかな?
IPAが当たり前のように使ってるもので認識の齟齬なぞ出やせんでしょうよ
業界歴長くてプライド高いのか知らんけど、さすがに難癖レベルになってやせんか?
なんとなくそちらのプロファイルができてきたよ
元々、自動車系で組み込み開発してたクチかな?
言語は主にC言語
で、今は役所関係のお堅い現場でプロマネなんかをやってる感じ?
>それでまさかプロセスまわしてるのかな?
IPAが当たり前のように使ってるもので認識の齟齬なぞ出やせんでしょうよ
業界歴長くてプライド高いのか知らんけど、さすがに難癖レベルになってやせんか?
849765
2025/05/21(水) 00:32:39.35850765
2025/05/21(水) 00:34:37.12 >>848
きみの職場でルール化されてるのかされていないのか答えてからコメントしてくれ
きみの職場でルール化されてるのかされていないのか答えてからコメントしてくれ
851765
2025/05/21(水) 00:40:09.30 >>845
>具体的には?
つまりコード不正対策の観点からもコメントアウトを否とするという理解で合っているかな
ここが論理の飛躍だな
コメントアウトを否定するなんて書いてないよ。
クルマメーカーの指定でどれが不正かが決まる。現場が口を挟む余地はないんだ。
運用が同じがおかしいという意見なのに
どうしてもコメントアウト是非の話にしたいようだね
>具体的には?
つまりコード不正対策の観点からもコメントアウトを否とするという理解で合っているかな
ここが論理の飛躍だな
コメントアウトを否定するなんて書いてないよ。
クルマメーカーの指定でどれが不正かが決まる。現場が口を挟む余地はないんだ。
運用が同じがおかしいという意見なのに
どうしてもコメントアウト是非の話にしたいようだね
852仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:48:03.23ID:PeHvRXYZ >>846
多義的用途を担ってる語は意味が限定されるという理屈?
しかし現実には語用論的にこのような例は枚挙にいとまがないのでは
そもそもこの業界自体が歴史浅くて、建築系のそれをアナロジーとして転用してることいくらでもありゃせん?
結果、現場レベルで困ることなどご愛嬌
しかもそれ言い出したら、この業界の用語なんて基本的には英語圏からの輸入なわけで、しかし日本語と一対一対応してるわけもなく、したがって誤訳レベルの意訳も掘ればいくらでも出るんじゃないの?
仮想とか?ITに限らず虚数なんかも誤訳でしょ
多義的用途を担ってる語は意味が限定されるという理屈?
しかし現実には語用論的にこのような例は枚挙にいとまがないのでは
そもそもこの業界自体が歴史浅くて、建築系のそれをアナロジーとして転用してることいくらでもありゃせん?
結果、現場レベルで困ることなどご愛嬌
しかもそれ言い出したら、この業界の用語なんて基本的には英語圏からの輸入なわけで、しかし日本語と一対一対応してるわけもなく、したがって誤訳レベルの意訳も掘ればいくらでも出るんじゃないの?
仮想とか?ITに限らず虚数なんかも誤訳でしょ
853仕様書無しさん
2025/05/21(水) 00:59:02.77ID:PeHvRXYZ >>847
新規か既存か、追加か修正か、一時的か持続的か
判断要因の多寡や質によっても現場レベルでは柔軟に対応せざるを得ないこともあると思うが
>きみはコメントアウトを是非を話したいようだが
本件が元々、コメントアウトについて連なるレスツリーでしょ
しかしコメントアウトにおいても、新規/既存で対応変えんとそちらは立場を固持するわけだ
そんなもん対象となるソフトウェア、サービス、現場によって変わるでしょ
それとも現場レベルの事情や歴史的経緯、運用無視して、「大手自動車メーカーガー」「自治体の入札条件デー」するの?
理想と現実が違うことくらい、いい年してりゃわかるでしょ
新規か既存か、追加か修正か、一時的か持続的か
判断要因の多寡や質によっても現場レベルでは柔軟に対応せざるを得ないこともあると思うが
>きみはコメントアウトを是非を話したいようだが
本件が元々、コメントアウトについて連なるレスツリーでしょ
しかしコメントアウトにおいても、新規/既存で対応変えんとそちらは立場を固持するわけだ
そんなもん対象となるソフトウェア、サービス、現場によって変わるでしょ
それとも現場レベルの事情や歴史的経緯、運用無視して、「大手自動車メーカーガー」「自治体の入札条件デー」するの?
理想と現実が違うことくらい、いい年してりゃわかるでしょ
854仕様書無しさん
2025/05/21(水) 01:05:09.55ID:PeHvRXYZ855765
2025/05/21(水) 01:05:25.51 >>853
元々の話題と全く関係ないなら問題だが
きみが後出ししてきた
前者後者の運用についての回答だよ
コメントアウトの是非について聞きたいならちゃんとした態度でちゃんと省略せずわかる言葉で質問したら答えないわけではない
元々の話題と全く関係ないなら問題だが
きみが後出ししてきた
前者後者の運用についての回答だよ
コメントアウトの是非について聞きたいならちゃんとした態度でちゃんと省略せずわかる言葉で質問したら答えないわけではない
856765
2025/05/21(水) 01:15:16.03 >>854
反対ということだね。
まぁド素人丸出しだね。
なぜ入り込んだ不正コードが、
一方では許容、一方では不正とされる
というのがなぜおかしいか少し説明してみる。
じゃあそのコードがリリースされたとする。
そして次のバージョンアップで別の担当者が修正を始めるわけだ。
そこにはすべて既存コードしか存在しないわけだが、ルール上不正コードが多数存在していた。理由は前回のリリースで既存コードの修正だったから。
不正コード多数で開発が大変ですね。
反対ということだね。
まぁド素人丸出しだね。
なぜ入り込んだ不正コードが、
一方では許容、一方では不正とされる
というのがなぜおかしいか少し説明してみる。
じゃあそのコードがリリースされたとする。
そして次のバージョンアップで別の担当者が修正を始めるわけだ。
そこにはすべて既存コードしか存在しないわけだが、ルール上不正コードが多数存在していた。理由は前回のリリースで既存コードの修正だったから。
不正コード多数で開発が大変ですね。
857仕様書無しさん
2025/05/21(水) 01:15:17.16ID:PeHvRXYZ >>850
職場レベルでのルール化、明文化などされてない
そんなの当該用語に限った話か?
VCSの運用フローとか、そこで使われてる言葉とか改めて職場で定義する?
言ってしまえばツール依存のそれらを使って普通に現場は回ってますよ
職場レベルでのルール化、明文化などされてない
そんなの当該用語に限った話か?
VCSの運用フローとか、そこで使われてる言葉とか改めて職場で定義する?
言ってしまえばツール依存のそれらを使って普通に現場は回ってますよ
858765
2025/05/21(水) 01:20:27.25 >>853
>ソフトウェア、サービス、現場によって変わるでしょ
40年以上やってるが
不正コードの扱いが
新規と既存コードの改変
で許容されるのは見たことがない。
きみのところは許容されるのか?
まず実際やってるか答えてからコメントして欲しいね
>ソフトウェア、サービス、現場によって変わるでしょ
40年以上やってるが
不正コードの扱いが
新規と既存コードの改変
で許容されるのは見たことがない。
きみのところは許容されるのか?
まず実際やってるか答えてからコメントして欲しいね
859765
2025/05/21(水) 01:23:33.98860仕様書無しさん
2025/05/21(水) 01:24:59.42ID:PeHvRXYZ >>851
>クルマメーカーの指定でどれが不正かが決まる。現場が口を挟む余地はないんだ。
現場って車の開発だけなんす?
車載ソフトだけ開発すんの?
ではひとつ、当該の指定によればコメントアウトの是非はどうなってます?
>クルマメーカーの指定でどれが不正かが決まる。現場が口を挟む余地はないんだ。
現場って車の開発だけなんす?
車載ソフトだけ開発すんの?
ではひとつ、当該の指定によればコメントアウトの是非はどうなってます?
861765
2025/05/21(水) 01:28:53.00 >>860
ちゃんとした態度じゃないからNG
ちゃんとした態度じゃないからNG
862仕様書無しさん
2025/05/21(水) 01:38:09.30ID:PeHvRXYZ863仕様書無しさん
2025/05/21(水) 01:51:44.78ID:PeHvRXYZ >>856
>不正コード多数で開発が大変ですね。
無論、大変な現場もあれば、楽な現場もそりゃあるわな
哲学理想の話じゃなくて、リアルな現場における必要性を説いてるわけだが
スタートアップやベンチャーなんていわゆる技術的負債の改修なんて茶飯ごと
なぜなら開発現場の善悪とビジネスのそれとは必ずしも一致しないから
素人でもわかることだと思うんだけど
>不正コード多数で開発が大変ですね。
無論、大変な現場もあれば、楽な現場もそりゃあるわな
哲学理想の話じゃなくて、リアルな現場における必要性を説いてるわけだが
スタートアップやベンチャーなんていわゆる技術的負債の改修なんて茶飯ごと
なぜなら開発現場の善悪とビジネスのそれとは必ずしも一致しないから
素人でもわかることだと思うんだけど
864仕様書無しさん
2025/05/21(水) 01:57:43.35ID:PeHvRXYZ865仕様書無しさん
2025/05/21(水) 02:01:05.10ID:PeHvRXYZ >>859
だからそれが現場によるって言ってますがな
SESのスレですよ?
現場なんて玉もあれば石もあらあな
逆に例示したようなVCSの運用フロー、ツール依存のエトセトラ、これらについてはどうしてますか?
だからそれが現場によるって言ってますがな
SESのスレですよ?
現場なんて玉もあれば石もあらあな
逆に例示したようなVCSの運用フロー、ツール依存のエトセトラ、これらについてはどうしてますか?
866仕様書無しさん
2025/05/21(水) 06:21:30.90 立派なSESになるために、まずはpart1から読み込んでいくことにします。
867765
2025/05/21(水) 07:47:36.01 >>865
なんか負けを認めない論法だなきみは
今回は
プロセスを職場で定義するか
だが
きみはそれに否定的
きっぱりおれは定義する例としてCMMIレベルの話をした
そうするとそれは職場によると
その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。
今度はVCSの運用の話にそらそうとするんだよな。
なんか負けを認めない論法だなきみは
今回は
プロセスを職場で定義するか
だが
きみはそれに否定的
きっぱりおれは定義する例としてCMMIレベルの話をした
そうするとそれは職場によると
その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。
今度はVCSの運用の話にそらそうとするんだよな。
868765
2025/05/21(水) 07:52:45.77 >>863
きみのお勧めの手法でやることでより大変になると言ってるんだが
正直
改変時に許容するとかあまりにわがままな対応であるとかわからないのかな。
その先リリースからすると新規も既存コードの改変も関係なくなるだろ。
ようするに入り込みやすい不正に甘くするのは甘えだよ。
経験が浅いよ
きみのお勧めの手法でやることでより大変になると言ってるんだが
正直
改変時に許容するとかあまりにわがままな対応であるとかわからないのかな。
その先リリースからすると新規も既存コードの改変も関係なくなるだろ。
ようするに入り込みやすい不正に甘くするのは甘えだよ。
経験が浅いよ
869765
2025/05/21(水) 07:55:22.28870765
2025/05/21(水) 08:02:31.31 >>862
781はそもそもきみの説明が不十分で俺が要約して書いて君自身の意見は何かを聞いただけ。
ただ多少誤解があっても既存コードの改変と新規コードで運用が違うことは否定してるよ。
>捉え方もいささか変わるというものだったはずだが?
君の意見としてはそうみたいだが俺が同意してると思うならそれは勘違いだよ。
君の意見を聞き取るために君の意見を書き直しただけだよ
781はそもそもきみの説明が不十分で俺が要約して書いて君自身の意見は何かを聞いただけ。
ただ多少誤解があっても既存コードの改変と新規コードで運用が違うことは否定してるよ。
>捉え方もいささか変わるというものだったはずだが?
君の意見としてはそうみたいだが俺が同意してると思うならそれは勘違いだよ。
君の意見を聞き取るために君の意見を書き直しただけだよ
871765
2025/05/21(水) 08:08:54.51 >>862
>個別具体への言及をつかまえ、運用一般に飛躍させているのはそちらのほうでは?
本当に自分が何書いたかわすれてるよね
フェーズと粒度を聞いたのはきみだよね。 766 769で聞いてるだろわすれてるのか
>個別具体への言及をつかまえ、運用一般に飛躍させているのはそちらのほうでは?
本当に自分が何書いたかわすれてるよね
フェーズと粒度を聞いたのはきみだよね。 766 769で聞いてるだろわすれてるのか
872765
2025/05/21(水) 08:14:39.89 >>862
>そちらとしては判断要因の多寡や質による現場レベルでの柔軟な対応には断固否定をする姿勢?
肯定するとか信じられないね。
発注先によって柔軟な対応によって品質がバラつくよね。
通常バラつかないように発注元がプロセスを決めて開発会社がそれに従うんだけど。
その辺は量産品を大量に開発するとなると必須になる。自動車以外でこういうことがないのかもしれないが
>そちらとしては判断要因の多寡や質による現場レベルでの柔軟な対応には断固否定をする姿勢?
肯定するとか信じられないね。
発注先によって柔軟な対応によって品質がバラつくよね。
通常バラつかないように発注元がプロセスを決めて開発会社がそれに従うんだけど。
その辺は量産品を大量に開発するとなると必須になる。自動車以外でこういうことがないのかもしれないが
873765
2025/05/21(水) 08:15:50.41874765
2025/05/21(水) 08:24:48.25 頭でっかちな議論ばかりなので具体例を書いてみた
今の話題の内容が違うと思うが
実行されないコメントだけの分岐の話でもするかな
MISRA-Cのルールで
elseif文はelseが必須となってる。
つまりAのケースとBのケースを判定した場合にそれ以外の判定が必要とされてる。
入力条件がAまたはBしかない場合は3番めのブロックには分岐しないこととなる。
こういった場合に
このコードでいいかどうかは基準どおりなので問題なし
検証過程では、そのコメントだけのブロックが通るかは検証が必要
今の話題の内容が違うと思うが
実行されないコメントだけの分岐の話でもするかな
MISRA-Cのルールで
elseif文はelseが必須となってる。
つまりAのケースとBのケースを判定した場合にそれ以外の判定が必要とされてる。
入力条件がAまたはBしかない場合は3番めのブロックには分岐しないこととなる。
こういった場合に
このコードでいいかどうかは基準どおりなので問題なし
検証過程では、そのコメントだけのブロックが通るかは検証が必要
875仕様書無しさん
2025/05/21(水) 08:25:25.56 粒度粒度粒度wwwwwwwwwwww
876仕様書無しさん
2025/05/21(水) 09:06:49.42 朝から連投はくさ
877仕様書無しさん
2025/05/21(水) 10:31:24.44 お前ら奴隷のくせに五月蝿くね
黙って言われた事やってろよ
嫌ならSESから脱却しろよ
黙って言われた事やってろよ
嫌ならSESから脱却しろよ
878仕様書無しさん
2025/05/21(水) 11:14:40.16 プライドだけは一丁前
879仕様書無しさん
2025/05/21(水) 11:26:59.86 句読点多用するやつにまともなやつはいない
880仕様書無しさん
2025/05/21(水) 11:47:53.65 日本語の性能が悪すぎるのが悪い
881仕様書無しさん
2025/05/21(水) 12:02:45.27 もうレスバしなくていいぞ
迷惑だから
迷惑だから
882仕様書無しさん
2025/05/21(水) 12:06:52.64 おまえらが仕事よこさないせいだ
883仕様書無しさん
2025/05/21(水) 12:42:20.22 私はボーナスは貰ったことありません
884仕様書無しさん
2025/05/21(水) 12:55:42.00 ほんと辞めようかと思ってる。
SES単価下げ続いてるし、それで現場からSES減りまくってて、
残ったSESの作業量が単純に2倍3倍なってきてる。
それで3人分こなしたからって評価上がるわけでもなく無慈悲に単価下げwww
SES単価下げ続いてるし、それで現場からSES減りまくってて、
残ったSESの作業量が単純に2倍3倍なってきてる。
それで3人分こなしたからって評価上がるわけでもなく無慈悲に単価下げwww
885仕様書無しさん
2025/05/21(水) 15:57:00.41 ぶっちゃけ3年くらい経験積めば自社開発でもsierでも余裕で転職できるよな
俺は出戻りsesだから一生このままでいいけど
俺は出戻りsesだから一生このままでいいけど
886仕様書無しさん
2025/05/21(水) 17:57:46.48 この業界キチガイが多すぎんよ~
887仕様書無しさん
2025/05/21(水) 18:31:37.64 来月からSES復帰します
コロナ直前ぐらいから残業200時間越えで体壊してました
数年ぶりぐらいに外に出ます
コロナ直前ぐらいから残業200時間越えで体壊してました
数年ぶりぐらいに外に出ます
888仕様書無しさん
2025/05/21(水) 18:53:46.22 SESからの転職先がSESしかない
889仕様書無しさん
2025/05/21(水) 21:17:28.60ID:PeHvRXYZ >>867
>なんか負けを認めない論法だな
はあ・・・
>プロセスを職場で定義するか
>だがきみはそれに否定的
具体的にどう否定的だったのか、レス番指定してもらえます?次のようには述べてるね
>職場レベルでのルール化、明文化などされてない
>そんなの当該用語に限った話か?(>>857
この当該用語というのはそちらが「ネット用語」とおっしゃった「粒度」についてのことであり、>>841 に添付したとおり開発フェーズを論じる際には普通に用いられているもので
それに対して現場レベルで個別詳細に改めて定義、明文化してるか聞かれた際に「されてない」と答えたまでだよ
語用論的にも問題ないため、普通に現場は回ってますと
当初(>>796 は当該用語が「一般的だと思ってるのか」だったはずだがムービンゴール
やれ「自治体の入札条件を満たしてない」だの、やれ「IPAも税金使ってるから仕事してる感が必要で当てにならない」だのと
一般的か否かで言えばIPAの資料中にて、こちらと同様の文脈で使われてることでもって、すなわちそれを意味しませんか?
あと、根拠とされてるSLCPパラパラ見たらライフサイクルプロセスの定義について言及する際、次のような記述があったがどう見ます?
更に「フェーズ」についても当該ガイドラインでは次のようになってるんだが
そちらの理屈に従うのなら「コードレビューフェーズ」なるものは765氏の自分用語で合っている?どこにもそのような記述は見当たらないぞ
>プロセス、アクティビィ、及びタスクの定義粒度
>時間軸として、一般的に使用されている「フェーズ」を用いた。フェーズ名は、「情報システムの信頼性向上のための取引慣行・契約に関する研究会」の検討結果も参考にした一例であり、フェーズ名を規定しているわけではない。
>その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。
粒度について「フェーズのことですよ〜」と明文化されてる現場にあたったことはたぶんないかな
「CMMIレベルは現場による」、この見解が具体的にどう間違ってるか説明よろ
>なんか負けを認めない論法だな
はあ・・・
>プロセスを職場で定義するか
>だがきみはそれに否定的
具体的にどう否定的だったのか、レス番指定してもらえます?次のようには述べてるね
>職場レベルでのルール化、明文化などされてない
>そんなの当該用語に限った話か?(>>857
この当該用語というのはそちらが「ネット用語」とおっしゃった「粒度」についてのことであり、>>841 に添付したとおり開発フェーズを論じる際には普通に用いられているもので
それに対して現場レベルで個別詳細に改めて定義、明文化してるか聞かれた際に「されてない」と答えたまでだよ
語用論的にも問題ないため、普通に現場は回ってますと
当初(>>796 は当該用語が「一般的だと思ってるのか」だったはずだがムービンゴール
やれ「自治体の入札条件を満たしてない」だの、やれ「IPAも税金使ってるから仕事してる感が必要で当てにならない」だのと
一般的か否かで言えばIPAの資料中にて、こちらと同様の文脈で使われてることでもって、すなわちそれを意味しませんか?
あと、根拠とされてるSLCPパラパラ見たらライフサイクルプロセスの定義について言及する際、次のような記述があったがどう見ます?
更に「フェーズ」についても当該ガイドラインでは次のようになってるんだが
そちらの理屈に従うのなら「コードレビューフェーズ」なるものは765氏の自分用語で合っている?どこにもそのような記述は見当たらないぞ
>プロセス、アクティビィ、及びタスクの定義粒度
>時間軸として、一般的に使用されている「フェーズ」を用いた。フェーズ名は、「情報システムの信頼性向上のための取引慣行・契約に関する研究会」の検討結果も参考にした一例であり、フェーズ名を規定しているわけではない。
>その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。
粒度について「フェーズのことですよ〜」と明文化されてる現場にあたったことはたぶんないかな
「CMMIレベルは現場による」、この見解が具体的にどう間違ってるか説明よろ
890仕様書無しさん
2025/05/21(水) 21:18:53.09 職業に貴賎なしとか、現場でSDGSや多様性の研修受けてるけど
SESはメッチャ差別受けてるんだよな。
インドのカースト制度のごとくSES堕ちしたら這い上がるの不可能だよ
SESはメッチャ差別受けてるんだよな。
インドのカースト制度のごとくSES堕ちしたら這い上がるの不可能だよ
891仕様書無しさん
2025/05/21(水) 21:37:11.61 あー疲れた、ゆっくりやらないといけないけど成果も出さないといけないから焦る
892仕様書無しさん
2025/05/21(水) 21:40:33.99ID:PeHvRXYZ >>868
おすすめだなんて言ってませーん
>哲学理想の話じゃなくて、リアルな現場における必要性を説いてるわけだが
>スタートアップやベンチャーなんていわゆる技術的負債の改修なんて茶飯ごと
>なぜなら開発現場の善悪とビジネスのそれとは必ずしも一致しないから
現場によっては清濁併せ呑まざるを得んことなんぞ茶飯だと言っているんです
朝令暮改が当たり前、事業会社で働いてみそ
「開発ルール守らなきゃで利益出せません」こそ甘えと笑われらあ
おすすめだなんて言ってませーん
>哲学理想の話じゃなくて、リアルな現場における必要性を説いてるわけだが
>スタートアップやベンチャーなんていわゆる技術的負債の改修なんて茶飯ごと
>なぜなら開発現場の善悪とビジネスのそれとは必ずしも一致しないから
現場によっては清濁併せ呑まざるを得んことなんぞ茶飯だと言っているんです
朝令暮改が当たり前、事業会社で働いてみそ
「開発ルール守らなきゃで利益出せません」こそ甘えと笑われらあ
893仕様書無しさん
2025/05/21(水) 21:45:43.96ID:PeHvRXYZ894仕様書無しさん
2025/05/21(水) 22:03:52.31ID:PeHvRXYZ >>870
>君の意見としてはそうみたいだが俺が同意してると思うならそれは勘違いだよ。
「コメントアウトの是非について聞きたいなら(>>855」とかおっしゃってるが、そもそも発端となってるレスが当該行為ありきなんだから、勝手に論点発散させんでもろて
その上で「そちらとしては判断要因の多寡や質による現場レベルでの柔軟な対応には断固否定をする姿勢」かどうかを聞いてるんだがイエスってことね
それを受けての感想は「現場によってはそれで通用するんだろうなあ」って感じかな
車載ソフトのプロセスモデルを開発全体に一般化したり、役所基準でゴリ押ししたり、議論のスコープを手前都合でさすがに改変しすぎでは
謙虚になれよ
>君の意見としてはそうみたいだが俺が同意してると思うならそれは勘違いだよ。
「コメントアウトの是非について聞きたいなら(>>855」とかおっしゃってるが、そもそも発端となってるレスが当該行為ありきなんだから、勝手に論点発散させんでもろて
その上で「そちらとしては判断要因の多寡や質による現場レベルでの柔軟な対応には断固否定をする姿勢」かどうかを聞いてるんだがイエスってことね
それを受けての感想は「現場によってはそれで通用するんだろうなあ」って感じかな
車載ソフトのプロセスモデルを開発全体に一般化したり、役所基準でゴリ押ししたり、議論のスコープを手前都合でさすがに改変しすぎでは
謙虚になれよ
895仕様書無しさん
2025/05/21(水) 22:07:32.48 もうSES愚痴より言い争いになってんなここ
896仕様書無しさん
2025/05/21(水) 22:13:33.33 openworkのスコアってあてになる?
897仕様書無しさん
2025/05/21(水) 22:31:49.40ID:PeHvRXYZ >>871-873
だから五月雨やめろっつってんだろ
いい加減にしろよ何度言えばわかるんだ
あと、レス番指定するのはいいが安価付けろよ
その様子だと偉そう言って、ホスピタリティがなってないコード平気で書きそうなんだけど
>フェーズと粒度を聞いたのはきみだよね
はい、書きましたよ
>>889 にも既述のとおり、そちら基準(SLCP)満たしとるがな
つ >プロセス、アクティビィ、及びタスクの定義粒度
>通常バラつかないように発注元がプロセスを決めて開発会社がそれに従うんだけど。
だーかーらー、言葉のスコープガバガバすぎだろ頭トー横かよ
現場によるだろ、それともどこ行っても我がのスタイル崩さんとビジネスサイドとケンカでもするんか
>その辺は量産品を大量に開発するとなると必須になる。自動車以外でこういうことがないのかもしれないが
最初からこのひと言でいいじゃん
なにゆえここまで居丈高になり、ひたすらこちらを否定する必要があったのか
そうだと思います
それ系の仕事に明るくないが、いわゆるウォーターフォール的なやり方との相性によって、かなり事情が変わってくるかと
CMMIについても然り
>CMMは官僚的な組織に適している。官僚的な組織とは、例えば政府省庁、大企業、規律正しい専売会社などである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%88%90%E7%86%9F%E5%BA%A6%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E7%B5%B1%E5%90%88#%E8%AB%96%E4%BA%89
だから五月雨やめろっつってんだろ
いい加減にしろよ何度言えばわかるんだ
あと、レス番指定するのはいいが安価付けろよ
その様子だと偉そう言って、ホスピタリティがなってないコード平気で書きそうなんだけど
>フェーズと粒度を聞いたのはきみだよね
はい、書きましたよ
>>889 にも既述のとおり、そちら基準(SLCP)満たしとるがな
つ >プロセス、アクティビィ、及びタスクの定義粒度
>通常バラつかないように発注元がプロセスを決めて開発会社がそれに従うんだけど。
だーかーらー、言葉のスコープガバガバすぎだろ頭トー横かよ
現場によるだろ、それともどこ行っても我がのスタイル崩さんとビジネスサイドとケンカでもするんか
>その辺は量産品を大量に開発するとなると必須になる。自動車以外でこういうことがないのかもしれないが
最初からこのひと言でいいじゃん
なにゆえここまで居丈高になり、ひたすらこちらを否定する必要があったのか
そうだと思います
それ系の仕事に明るくないが、いわゆるウォーターフォール的なやり方との相性によって、かなり事情が変わってくるかと
CMMIについても然り
>CMMは官僚的な組織に適している。官僚的な組織とは、例えば政府省庁、大企業、規律正しい専売会社などである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%88%90%E7%86%9F%E5%BA%A6%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E7%B5%B1%E5%90%88#%E8%AB%96%E4%BA%89
898仕様書無しさん
2025/05/21(水) 22:44:08.15 システム作れないバカなコンサルやPMOより
SEやPGが単価が低いって大問題じゃね?
SEやPGが単価が低いって大問題じゃね?
899765
2025/05/21(水) 23:39:28.48 できるだけ短く箇条書きにする。
>893
ありがとう。君の場合現場により許容されるんだね。
これはちゃんと会話できたケースだ。
>894
1)君の勘違いを指摘し、その反論のようだが会話が成立していない。ある種の病気だね。
2)回答がすべて最初の質問でないとおかしいとする押し付け。ネタは君が言い出したことだし否定されるのが気に入らないのかもね。
3)俺は議論先に議論があると考えてる。
既存コード改変と新規コードの扱いを変えてもいいかという議論の先に
コメントアウトの是非の議論があると考えてる。
この前者の議論を否定する理由を具体例にかいて理解できるか聞いてみたが863では全く理解できない模様。
なので後者の議論はやったところで全く同意にいたらないし回答するだけ無駄だろう。
>892 にも該当
4)CMMIが高品質にするだけのものじゃないってわかってないようだね。
863 892でビジネスよって柔軟対応することと真逆だと断定しているよね。
いわゆるQCDをコントロールするには組織的に管理運用されていないとできないことなんだよ。
例えば
品質をここまで下げてもいいからいつまでに作る や
安く作る
ということが可能になる。
それは開発会社そのものがCMMIレベル達成していて運用するか、自動車メーカーのCMMIの中で運用するようなそれぞれの場合がある。
なので現場の会社がCMMIの取り組みをせず不正コードを現場の柔軟性で対応というのは全く真逆の話だよ。
組織だってできないってどういうことかはメンバーのやってることがバラバラで人によって個性があるもの単に目標を示しただけではトータルQCDは達成できないよ。
>893
ありがとう。君の場合現場により許容されるんだね。
これはちゃんと会話できたケースだ。
>894
1)君の勘違いを指摘し、その反論のようだが会話が成立していない。ある種の病気だね。
2)回答がすべて最初の質問でないとおかしいとする押し付け。ネタは君が言い出したことだし否定されるのが気に入らないのかもね。
3)俺は議論先に議論があると考えてる。
既存コード改変と新規コードの扱いを変えてもいいかという議論の先に
コメントアウトの是非の議論があると考えてる。
この前者の議論を否定する理由を具体例にかいて理解できるか聞いてみたが863では全く理解できない模様。
なので後者の議論はやったところで全く同意にいたらないし回答するだけ無駄だろう。
>892 にも該当
4)CMMIが高品質にするだけのものじゃないってわかってないようだね。
863 892でビジネスよって柔軟対応することと真逆だと断定しているよね。
いわゆるQCDをコントロールするには組織的に管理運用されていないとできないことなんだよ。
例えば
品質をここまで下げてもいいからいつまでに作る や
安く作る
ということが可能になる。
それは開発会社そのものがCMMIレベル達成していて運用するか、自動車メーカーのCMMIの中で運用するようなそれぞれの場合がある。
なので現場の会社がCMMIの取り組みをせず不正コードを現場の柔軟性で対応というのは全く真逆の話だよ。
組織だってできないってどういうことかはメンバーのやってることがバラバラで人によって個性があるもの単に目標を示しただけではトータルQCDは達成できないよ。
900765
2025/05/21(水) 23:40:38.10901765
2025/05/21(水) 23:43:24.31902765
2025/05/21(水) 23:45:51.42903765
2025/05/21(水) 23:50:49.48904765
2025/05/22(木) 00:01:40.79 >>897
またネットのwikiみて薄っぺらい理解を示そうとしてるのが痛いね。
少しでもCMMI取得に関わるプロジェクトに参加経験もなければすでにレベル3ぐらいのプロセスに入ってやったことのない人がわかった気になるからインターネッツの怖いところだ
発言から経験なしと判断したが違うなら正直に言えばいい
またネットのwikiみて薄っぺらい理解を示そうとしてるのが痛いね。
少しでもCMMI取得に関わるプロジェクトに参加経験もなければすでにレベル3ぐらいのプロセスに入ってやったことのない人がわかった気になるからインターネッツの怖いところだ
発言から経験なしと判断したが違うなら正直に言えばいい
905765
2025/05/22(木) 00:27:40.50 >>889
>具体的にどう否定的だったのか、レス番指定してもらえます?
それは以下
忘れっぽいにもほどがあるよ
>857
>VCSの運用フローとか、そこで使われてる言葉とか改めて職場で定義する?
これは定義しないだろという取り方ができる。
疑問形なので否定的とかいたまで
これが否定的でないというつもりなら言葉通じないレベルだよ
>具体的にどう否定的だったのか、レス番指定してもらえます?
それは以下
忘れっぽいにもほどがあるよ
>857
>VCSの運用フローとか、そこで使われてる言葉とか改めて職場で定義する?
これは定義しないだろという取り方ができる。
疑問形なので否定的とかいたまで
これが否定的でないというつもりなら言葉通じないレベルだよ
906765
2025/05/22(木) 00:40:24.93 >>889
>その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。
>粒度について「フェーズのことですよ~」と明文化されてる現場にあたったことはたぶんないかな
言ってることがころころ変わってるよ
職場でプロセスなどのルール化や定義をするかについて
857 否定(否定的)
865 現場による これは肯定になる。少なくとも否定じゃない
ここで意見を翻したので間違えを認めるように指摘
889 今度は巡り合ったことない
たぶんかなり強く頭を打ったらこういう風になるんででしょうね
>その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。
>粒度について「フェーズのことですよ~」と明文化されてる現場にあたったことはたぶんないかな
言ってることがころころ変わってるよ
職場でプロセスなどのルール化や定義をするかについて
857 否定(否定的)
865 現場による これは肯定になる。少なくとも否定じゃない
ここで意見を翻したので間違えを認めるように指摘
889 今度は巡り合ったことない
たぶんかなり強く頭を打ったらこういう風になるんででしょうね
907仕様書無しさん
2025/05/22(木) 00:51:16.19 自尊心が満たされて無い人ばかり
908765
2025/05/22(木) 00:56:15.18 5chだからこそ自分の欠点を指摘されたことをありがたく思うべきだよ。
君は著しく整理できないまま言葉にしてしまう癖がある。
例えば>781
2つのケースについて書いてるがそのケースが
それぞれ不正なのか正規なのか テストするのかしないのか
書いてないんだよ。
表にすれば一目わかることが説明できてないんだよ
書いてなくても細かく疑問がでるという説明から判断できるかと言えばそれはできない。
だいたいとことん無法地帯でやってる人かもしれん人の基準かもしれないからね
正確な射撃は予想しやすい
(ラル)その逆だな
君は著しく整理できないまま言葉にしてしまう癖がある。
例えば>781
2つのケースについて書いてるがそのケースが
それぞれ不正なのか正規なのか テストするのかしないのか
書いてないんだよ。
表にすれば一目わかることが説明できてないんだよ
書いてなくても細かく疑問がでるという説明から判断できるかと言えばそれはできない。
だいたいとことん無法地帯でやってる人かもしれん人の基準かもしれないからね
正確な射撃は予想しやすい
(ラル)その逆だな
909仕様書無しさん
2025/05/22(木) 01:50:55.03ID:qLJdXdia >>899
>ある種の病気だね
診断資格はお持ちです?
>俺は議論先に議論があると考えてる。
自他境界が曖昧さんかな?少なくともそのような趣意を共有しないまま、ムービンしたら明らか効率悪いがや
なぜそのように前提されるか論理的に説明されよ
何度も言うが安易な一般化と論理の飛躍、両者は目くそ鼻くそ穴兄弟では
コメントアウトの是非が新旧で変わるのは技術的負債をどの時点で負うかにすぎまいて
例えば事業会社なんかはとりあえずサービスリリースしなけりゃ利益が出ない
いわゆる巧遅拙速が当たり前、その時点ではビジネスサイドの要求、すなわち速度を満たすものだった
しかしビジネスと共に開発の規模が大きくなれば、次第にそこにも変化が出てくる
ある程度、事業が成長してきた辺りで、ビジネスサイドの要求、期待に追い付かなくなる
肥大したコードと複雑性が開発の速度を妨げるのだ
このことを「大変になる」とそちらは指摘してるわけだが、みんなバカじゃないんだからわかってるでしょ
ただ、事業会社の場合はなんらかサービスを提供しないかぎり、スタートラインにすら立てないわけで、そのための犠牲は仕方なし
単に優先順位の問題なのでは
あなたも「業界間のギャップかしら」と気付きを得たのでなかったの?
>その辺は量産品を大量に開発するとなると必須になる。自動車以外でこういうことがないのかもしれないが(>>872
そしてなぜコメントアウトの件をそれとして、すべてに一般化することを嫌うかというと、そこも優先順位の問題なので
当該の要否はリスク、コストが少ないが、その他も然りと限らない
> 863 892でビジネスよって柔軟対応することと真逆だと断定しているよね。
>>897 でも述べてるとおり、相性の問題だと言っている
事業をスタートする時点では規模も将来性も曖昧であり、しかしとりあえず作ってみてから、出してみなけりゃわからないの精神にマッチするやり方、そして人材もそういった博打性の低いものとは異なるという話では
>ある種の病気だね
診断資格はお持ちです?
>俺は議論先に議論があると考えてる。
自他境界が曖昧さんかな?少なくともそのような趣意を共有しないまま、ムービンしたら明らか効率悪いがや
なぜそのように前提されるか論理的に説明されよ
何度も言うが安易な一般化と論理の飛躍、両者は目くそ鼻くそ穴兄弟では
コメントアウトの是非が新旧で変わるのは技術的負債をどの時点で負うかにすぎまいて
例えば事業会社なんかはとりあえずサービスリリースしなけりゃ利益が出ない
いわゆる巧遅拙速が当たり前、その時点ではビジネスサイドの要求、すなわち速度を満たすものだった
しかしビジネスと共に開発の規模が大きくなれば、次第にそこにも変化が出てくる
ある程度、事業が成長してきた辺りで、ビジネスサイドの要求、期待に追い付かなくなる
肥大したコードと複雑性が開発の速度を妨げるのだ
このことを「大変になる」とそちらは指摘してるわけだが、みんなバカじゃないんだからわかってるでしょ
ただ、事業会社の場合はなんらかサービスを提供しないかぎり、スタートラインにすら立てないわけで、そのための犠牲は仕方なし
単に優先順位の問題なのでは
あなたも「業界間のギャップかしら」と気付きを得たのでなかったの?
>その辺は量産品を大量に開発するとなると必須になる。自動車以外でこういうことがないのかもしれないが(>>872
そしてなぜコメントアウトの件をそれとして、すべてに一般化することを嫌うかというと、そこも優先順位の問題なので
当該の要否はリスク、コストが少ないが、その他も然りと限らない
> 863 892でビジネスよって柔軟対応することと真逆だと断定しているよね。
>>897 でも述べてるとおり、相性の問題だと言っている
事業をスタートする時点では規模も将来性も曖昧であり、しかしとりあえず作ってみてから、出してみなけりゃわからないの精神にマッチするやり方、そして人材もそういった博打性の低いものとは異なるという話では
911仕様書無しさん
2025/05/22(木) 02:05:12.64 いつまで荒らしてんだこのゴミ2匹
おまえらのゴミ駄文1行も読んでねーから痴呆が前にすたらばっていう場所に作った場所でやってろよ
ほんときしょくわりぃなこいつら
おまえらのゴミ駄文1行も読んでねーから痴呆が前にすたらばっていう場所に作った場所でやってろよ
ほんときしょくわりぃなこいつら
912仕様書無しさん
2025/05/22(木) 02:11:21.44ID:qLJdXdia >>902
>認めるなら話を広げてるのは君ということを認めた
>ということでいいな
どういう理屈?さすがに宇宙人がすぎるだろ
>そんなネット用語で(>>834
>参照先の粒度という言葉に固有の何かを表していないね
>一般的な用語として粒度が使われているため(>>846
これに対するアンサーですがな
ソフトウェアライフサイクルの用語はすべからくSLCPのそれにならって使うべきとの主張では?
そのレスは当該ガイドラインにて記述されてると書いとるんだが
>プロセス、アクティビィ、及びタスクの定義粒度(>>889
また、以下についてはどう考えます?
>時間軸として、一般的に使用されている「フェーズ」を用いた。(同上
>認めるなら話を広げてるのは君ということを認めた
>ということでいいな
どういう理屈?さすがに宇宙人がすぎるだろ
>そんなネット用語で(>>834
>参照先の粒度という言葉に固有の何かを表していないね
>一般的な用語として粒度が使われているため(>>846
これに対するアンサーですがな
ソフトウェアライフサイクルの用語はすべからくSLCPのそれにならって使うべきとの主張では?
そのレスは当該ガイドラインにて記述されてると書いとるんだが
>プロセス、アクティビィ、及びタスクの定義粒度(>>889
また、以下についてはどう考えます?
>時間軸として、一般的に使用されている「フェーズ」を用いた。(同上
913仕様書無しさん
2025/05/22(木) 02:14:26.80ID:qLJdXdia >>903
「粒度」はそちら基準(SLCP)を満たしてますが、ネット用語、あるいはこちらの方言、独自用語で間違った使い方なんでしょか
「粒度」はそちら基準(SLCP)を満たしてますが、ネット用語、あるいはこちらの方言、独自用語で間違った使い方なんでしょか
915仕様書無しさん
2025/05/22(木) 02:30:01.22ID:qLJdXdia916仕様書無しさん
2025/05/22(木) 02:47:10.62ID:qLJdXdia >>906
>きみの職場でルール化されてるのかされていないのか(>>850
これは >>805 から >>850 までの文脈を踏まえ、「粒度とフェーズ」についてこちらの現場でどうであるかの質問だよね
してない、これに対してそちらの現場ではしているの?
さすればくだんの齟齬はそもそも出ないはずではないか
こちらは「定義する!」と堅持されてるそちらの立場も尊重し、またこちらの経験が粗いそれに偏っていると踏まえた上での意見です
そちらは「定義する」、こちらはそのような現場経験に乏しい、したがって「現場によるんだ」はなんら矛盾ないはずなんだが
さて、粒度について「フェーズのことですよ〜」と明文化されてるそちらのCMMIレベルはなんぼかえ?
SLCPのそれに従わんと条件満たさん現場なんしょ?
>きみの職場でルール化されてるのかされていないのか(>>850
これは >>805 から >>850 までの文脈を踏まえ、「粒度とフェーズ」についてこちらの現場でどうであるかの質問だよね
してない、これに対してそちらの現場ではしているの?
さすればくだんの齟齬はそもそも出ないはずではないか
こちらは「定義する!」と堅持されてるそちらの立場も尊重し、またこちらの経験が粗いそれに偏っていると踏まえた上での意見です
そちらは「定義する」、こちらはそのような現場経験に乏しい、したがって「現場によるんだ」はなんら矛盾ないはずなんだが
さて、粒度について「フェーズのことですよ〜」と明文化されてるそちらのCMMIレベルはなんぼかえ?
SLCPのそれに従わんと条件満たさん現場なんしょ?
917仕様書無しさん
2025/05/22(木) 03:06:38.05ID:qLJdXdia >>908
まんま自己紹介してるんす?
内容に直接関係ないツッコミするのダルいし好きじゃないんでスルーしてたけど、てにをはを始め、句点の出現ランダム性、奇妙な改行、崩れた文章構成をひたすら黙って脳内コンパイルしながら、真摯に対応してきたんだが
当初から述べているように、コメントアウトは今どき基本はイレギュラー、例外ケースなんですよ
>>781 時点でもその前提に立っているため、新規コード追加に際し、不要なコード及びそのコメントアウトに疑義があり、その次、そちらのいう「テストするのかしないのか」について、まだ留保している段階なわけ
ところが40年のベテラン選手が「説明が不十分だな」と年季の入ったガ汁タラタラ暴発早漏エスパー開始
こちらは基本的には都度、そちらのムービンゴールに不本意ながらも向き合ってるわけ
とりあえず粒度とフェーズの認識について、独自、方言、ネット用語なのか、それとも現在の現場においてもそれらが定義されているのに、かなり強く頭を打ったため、うっかり忘れてしまっていたのかどっちなんだい?
まんま自己紹介してるんす?
内容に直接関係ないツッコミするのダルいし好きじゃないんでスルーしてたけど、てにをはを始め、句点の出現ランダム性、奇妙な改行、崩れた文章構成をひたすら黙って脳内コンパイルしながら、真摯に対応してきたんだが
当初から述べているように、コメントアウトは今どき基本はイレギュラー、例外ケースなんですよ
>>781 時点でもその前提に立っているため、新規コード追加に際し、不要なコード及びそのコメントアウトに疑義があり、その次、そちらのいう「テストするのかしないのか」について、まだ留保している段階なわけ
ところが40年のベテラン選手が「説明が不十分だな」と年季の入ったガ汁タラタラ暴発早漏エスパー開始
こちらは基本的には都度、そちらのムービンゴールに不本意ながらも向き合ってるわけ
とりあえず粒度とフェーズの認識について、独自、方言、ネット用語なのか、それとも現在の現場においてもそれらが定義されているのに、かなり強く頭を打ったため、うっかり忘れてしまっていたのかどっちなんだい?
918仕様書無しさん
2025/05/22(木) 03:13:01.05ID:qLJdXdia919仕様書無しさん
2025/05/22(木) 07:31:32.77 お前らが消えた方がいいだろ
920仕様書無しさん
2025/05/22(木) 07:34:42.55 スレたててそっちでやってろ
921仕様書無しさん
2025/05/22(木) 07:43:42.14 ク
ソ
ス
レ
ソ
ス
レ
922仕様書無しさん
2025/05/22(木) 07:59:11.01 一方は論理的
もう一方は駄文並べてるだけ
こんなの議論にもならんだろ
もう一方は駄文並べてるだけ
こんなの議論にもならんだろ
923仕様書無しさん
2025/05/22(木) 08:02:20.94 明らかに使用頻度が限りなく0に近い機能を
手が空いて無駄金払うの嫌だから適当に何か作業させようとする
おかしい奴いるけど明らかにいらないですよね?と言っても聞く耳持たない
最後は検討の余地ありとか勝手に締めて作業継続させようとしたから放置してる
手が空いて無駄金払うの嫌だから適当に何か作業させようとする
おかしい奴いるけど明らかにいらないですよね?と言っても聞く耳持たない
最後は検討の余地ありとか勝手に締めて作業継続させようとしたから放置してる
924仕様書無しさん
2025/05/22(木) 08:39:17.80 【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
925765
2025/05/22(木) 08:43:59.26 話を整理していきたいと思う。可能な限り本論に絞る。
1)場合によって不正コードが許容される場合について
2)コメントアウトの是非について
3)デブの判断について
本論は2)のみであるが、前提条件を示す必要があり、そのために
1)を入れたよ。
とりあえず、続きは追って書き込む
1)場合によって不正コードが許容される場合について
2)コメントアウトの是非について
3)デブの判断について
本論は2)のみであるが、前提条件を示す必要があり、そのために
1)を入れたよ。
とりあえず、続きは追って書き込む
926765
2025/05/22(木) 08:44:53.57 1)場合によって不正コードが許容される場合について
QCDの運用によってその不正コードを許容するとCMMIのコントロールによって
組織的に運用する場合はありえる。
理屈の上はそうだが、実際には、段階的納品の途中の納品物は普通にあるしそういうことは多々ある。
最終納品物では、実際の実装作業が伴う業務の場合は遭遇したことない。だから遭遇するケースもあり得る
と考える。
ここで問題なのが、組織だっったCMMIのコントロールでない状態で各人の判断で不正を許すとか
はあってはならないことで、まるっきり素人集団だと考える。
いずれにしても、CMMI化ならなんでもありなわけで、それを前提にある不正ルールの是非の
議論に加えるのは議論が収集つかなくなる。
なので、この後の議題については逸脱をゆるす運用の場合は除外した議論としなければならないよ。
QCDの運用によってその不正コードを許容するとCMMIのコントロールによって
組織的に運用する場合はありえる。
理屈の上はそうだが、実際には、段階的納品の途中の納品物は普通にあるしそういうことは多々ある。
最終納品物では、実際の実装作業が伴う業務の場合は遭遇したことない。だから遭遇するケースもあり得る
と考える。
ここで問題なのが、組織だっったCMMIのコントロールでない状態で各人の判断で不正を許すとか
はあってはならないことで、まるっきり素人集団だと考える。
いずれにしても、CMMI化ならなんでもありなわけで、それを前提にある不正ルールの是非の
議論に加えるのは議論が収集つかなくなる。
なので、この後の議題については逸脱をゆるす運用の場合は除外した議論としなければならないよ。
927765
2025/05/22(木) 08:45:29.97 2)コメントアウトの是非について
まず実際の実務上の話は
名古屋系と広島系と大阪系とカルロスーン系も
いずれもコメントアウトはダメで不正 削除が必要
個人的な見解も結果もダメで消すべき。
残すメリットはなく、残すデメリットしかないからね
コメントはメンテナンスのために重要な部分なのであるから
そこが実行されないにしても正しくコメントを残すべきだからだ。
まず実際の実務上の話は
名古屋系と広島系と大阪系とカルロスーン系も
いずれもコメントアウトはダメで不正 削除が必要
個人的な見解も結果もダメで消すべき。
残すメリットはなく、残すデメリットしかないからね
コメントはメンテナンスのために重要な部分なのであるから
そこが実行されないにしても正しくコメントを残すべきだからだ。
928765
2025/05/22(木) 08:45:55.43 3)デブの判断について
デブがコメントアウト行がテストしようとしていた。
主がもういないのでこれが前提として考えれば
テスト段階において、テスト可能ならテストすべき。
コード修正は、テストとは別の担当や作業段階でやる場合があるから
動作結果は共有する必要がある。まぁテスト結果を共有するのが普通だけどね。
デブがコメントアウト行がテストしようとしていた。
主がもういないのでこれが前提として考えれば
テスト段階において、テスト可能ならテストすべき。
コード修正は、テストとは別の担当や作業段階でやる場合があるから
動作結果は共有する必要がある。まぁテスト結果を共有するのが普通だけどね。
929765
2025/05/22(木) 08:50:32.78 >>917
欠点を許容できないならそれで構わないよ
>925-928
に話を整理した。君の駄文の間違い探しも飽きたのでね。
たぶんその4つのコメントに君のほしい情報があると思う。
別に同意を求める気はないから一方がこう考えているとだけ思ってくれれば
いいよ。
欠点を許容できないならそれで構わないよ
>925-928
に話を整理した。君の駄文の間違い探しも飽きたのでね。
たぶんその4つのコメントに君のほしい情報があると思う。
別に同意を求める気はないから一方がこう考えているとだけ思ってくれれば
いいよ。
930765
2025/05/22(木) 09:06:09.15 >>916
またこれも的外れな反論
反論するなら
意見がころころ変わってないなら無い旨書けばいい
一旦否定的に書いたものを場合によるというのは明らかな意見を変えてるわけだよ
俺の意見をくみ取った結果変えたなら当初の意見から変わったことで
意見が変わったことを認めるべきだよ。
そういう俺でも一部間違った発言については訂正するケースはあるが
意地になって訂正しない人は議論することができない人ですよ。
またこれも的外れな反論
反論するなら
意見がころころ変わってないなら無い旨書けばいい
一旦否定的に書いたものを場合によるというのは明らかな意見を変えてるわけだよ
俺の意見をくみ取った結果変えたなら当初の意見から変わったことで
意見が変わったことを認めるべきだよ。
そういう俺でも一部間違った発言については訂正するケースはあるが
意地になって訂正しない人は議論することができない人ですよ。
932仕様書無しさん
2025/05/22(木) 12:22:13.65 相手にマウント取ってないと気が済まない病気w
いちいち高圧的な喋り方w
いちいち高圧的な喋り方w
933仕様書無しさん
2025/05/22(木) 13:23:40.74 うちの会社、先輩エンジニアすら案件なくて待機状態なんだが、ガチで今仕事なくなってきてる??
営業さんおらん?
営業さんおらん?
934仕様書無しさん
2025/05/22(木) 14:11:55.66 営業の仕事は契約書を書くだけ
案件を取ってくるのはエンジニアの担当らしい
案件を取ってくるのはエンジニアの担当らしい
936仕様書無しさん
2025/05/22(木) 14:38:13.02 正しくは1次受けの人手不足
多重受け厳しくなったから2次受け以下はさっさと転職したほうがいいよ
多重受け厳しくなったから2次受け以下はさっさと転職したほうがいいよ
937仕様書無しさん
2025/05/22(木) 14:59:29.06 SESはただの雇用調整パーツなので人手不足でもいらないときはいらないです
938仕様書無しさん
2025/05/22(木) 15:12:53.08 【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
939仕様書無しさん
2025/05/22(木) 17:23:07.14 >>933
「上場企業で増加する人員削減、「リーマン・ショック後」に迫るペース」
企業が守りに入って、投資や広告も減り、システムのリプレースも減る見込み
落ちてる案件を拾うだけのSES営業は俯瞰的な兆候を見えてないから、現状認識は遅いと思われる
「上場企業で増加する人員削減、「リーマン・ショック後」に迫るペース」
企業が守りに入って、投資や広告も減り、システムのリプレースも減る見込み
落ちてる案件を拾うだけのSES営業は俯瞰的な兆候を見えてないから、現状認識は遅いと思われる
940仕様書無しさん
2025/05/22(木) 17:37:39.69941仕様書無しさん
2025/05/22(木) 20:31:05.56 ある程度貯金あるから望むのはまともな職場と人だけ
942仕様書無しさん
2025/05/22(木) 20:34:13.17ID:qLJdXdia >>926
>なので、この後の議題については逸脱をゆるす運用の場合は除外した議論としなければならないよ。
つまり「各人の判断で不正を許す」ような例外を除けば、ケースバイケースで許容もありえると
>>927
>名古屋系と広島系と大阪系とカルロスーン系も
これ、なんのことです?
>いずれもコメントアウトはダメで不正 削除が必要
>個人的な見解も結果もダメで消すべき。
「『各人の判断で不正を許す』ような例外を除けば、ケースバイケースで許容もありえる」とした時点で、ここ必要あります?
926にて前提した以上、単に冗長にすぎないのでは
>>928
>テスト段階において、テスト可能ならテストすべき。
>コード修正は、テストとは別の担当や作業段階でやる場合があるから
当初から質問してるよう、ここではどの粒度のテストを想定しているの?
少なくとも >>758 の記述のみではそれは判然としなくないです?
明らかなのはコードレベルについての議論
二人の関係性、またフェーズについては言明されておりません
仮に"俺氏"をフロント、"デブ"をバックエンドとした場合、当該のやり取りがテスト段階だと言い切れますかね
フロント側はレビューまで完了済み、ところがバックエンドが上がったこない
しびれ切らして確認するとくだんのコメントアウトの話に
これだって十分あり得る話じゃないです?
そしてこの場合に、仮に組織内で許容している限りでなければ、「各人の判断で不正を許す」のをそちらは否定する立場では?
そうなるとこちらの主張(>>763 は極めて妥当なものにならんか?
しかし、肝心なのはそれらのことがなんら明らかではない点よ
なのになにゆえ実装、テストで許容され、レビューではじく二度手間が正当化されうるの?
>なので、この後の議題については逸脱をゆるす運用の場合は除外した議論としなければならないよ。
つまり「各人の判断で不正を許す」ような例外を除けば、ケースバイケースで許容もありえると
>>927
>名古屋系と広島系と大阪系とカルロスーン系も
これ、なんのことです?
>いずれもコメントアウトはダメで不正 削除が必要
>個人的な見解も結果もダメで消すべき。
「『各人の判断で不正を許す』ような例外を除けば、ケースバイケースで許容もありえる」とした時点で、ここ必要あります?
926にて前提した以上、単に冗長にすぎないのでは
>>928
>テスト段階において、テスト可能ならテストすべき。
>コード修正は、テストとは別の担当や作業段階でやる場合があるから
当初から質問してるよう、ここではどの粒度のテストを想定しているの?
少なくとも >>758 の記述のみではそれは判然としなくないです?
明らかなのはコードレベルについての議論
二人の関係性、またフェーズについては言明されておりません
仮に"俺氏"をフロント、"デブ"をバックエンドとした場合、当該のやり取りがテスト段階だと言い切れますかね
フロント側はレビューまで完了済み、ところがバックエンドが上がったこない
しびれ切らして確認するとくだんのコメントアウトの話に
これだって十分あり得る話じゃないです?
そしてこの場合に、仮に組織内で許容している限りでなければ、「各人の判断で不正を許す」のをそちらは否定する立場では?
そうなるとこちらの主張(>>763 は極めて妥当なものにならんか?
しかし、肝心なのはそれらのことがなんら明らかではない点よ
なのになにゆえ実装、テストで許容され、レビューではじく二度手間が正当化されうるの?
943仕様書無しさん
2025/05/22(木) 20:36:12.72ID:qLJdXdia944仕様書無しさん
2025/05/22(木) 20:36:57.62 マジうぜえな
何個はてな付けてんだよ
何個はてな付けてんだよ
945仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:04:39.05ID:qLJdXdia >>930
>意見がころころ変わってないなら無い旨書けばいい
>一旦否定的に書いたものを場合によるというのは明らかな意見を変えてるわけだよ
当初、「きみの職場で」と前置きをしての限定質問
内容は >>805 から連なるツリー、文脈的には「フェーズ」に言及する上で「粒度」という語を用いることは明文化されているか否かだ
なので「こちらの現場ではされていない」と事実を述べた
またGitHubのそれをそのまま使っているもので、現場独自に再定義してるわけではない
無論、SLCPで定義された語なのかどうかも意識してない
ただ、言葉足らずだったのは運用フローが明文化されているかで言えば「いえす」だね
上述のフローをそのまま参照したもので
その上で、「フェーズ」「粒度」や当該フローをSLCPに照らして「ネット用語」か否かでわざわざ定義し直してんの?と聞いたわけ
そちらの答えは「定義する」
各自で異なるものに対して、どちらが是か非かではなくて、「現場による」が結論なのでは?
あるいはそちらにしても次のように書いている
>それでまさかプロセスまわしてるのかな?(>>843
これは修辞疑問だね
それに「いえす」と答えたわけだが、そちらの立場を改めて聞けばやはり「現場による」とならんかね?
「そんな現場は存在しない!」と強弁するかい?
それとも「それでプロセスまわしてる」現場もあること知ってて、当該質問したのかな?
>そういう俺でも一部間違った発言については訂正するケースはあるが
お手並み拝見といこうじゃないの
ところでCMMIやってる現場とのことだが、レベルはなんぼか教えてくれんの?
それは誰が判定しているの?
それ専用チームが用意されてる現場に自分は行ったことないから教えてくんない?
あと、SLCPにかなった用語使用になにゆえケチを付けてたん?
>意見がころころ変わってないなら無い旨書けばいい
>一旦否定的に書いたものを場合によるというのは明らかな意見を変えてるわけだよ
当初、「きみの職場で」と前置きをしての限定質問
内容は >>805 から連なるツリー、文脈的には「フェーズ」に言及する上で「粒度」という語を用いることは明文化されているか否かだ
なので「こちらの現場ではされていない」と事実を述べた
またGitHubのそれをそのまま使っているもので、現場独自に再定義してるわけではない
無論、SLCPで定義された語なのかどうかも意識してない
ただ、言葉足らずだったのは運用フローが明文化されているかで言えば「いえす」だね
上述のフローをそのまま参照したもので
その上で、「フェーズ」「粒度」や当該フローをSLCPに照らして「ネット用語」か否かでわざわざ定義し直してんの?と聞いたわけ
そちらの答えは「定義する」
各自で異なるものに対して、どちらが是か非かではなくて、「現場による」が結論なのでは?
あるいはそちらにしても次のように書いている
>それでまさかプロセスまわしてるのかな?(>>843
これは修辞疑問だね
それに「いえす」と答えたわけだが、そちらの立場を改めて聞けばやはり「現場による」とならんかね?
「そんな現場は存在しない!」と強弁するかい?
それとも「それでプロセスまわしてる」現場もあること知ってて、当該質問したのかな?
>そういう俺でも一部間違った発言については訂正するケースはあるが
お手並み拝見といこうじゃないの
ところでCMMIやってる現場とのことだが、レベルはなんぼか教えてくれんの?
それは誰が判定しているの?
それ専用チームが用意されてる現場に自分は行ったことないから教えてくんない?
あと、SLCPにかなった用語使用になにゆえケチを付けてたん?
946仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:09:51.45 いつまで荒らして低能糞ゴミ知恵遅れ
自分で作った掲示板でやれ糞ゴミ低能知恵遅れ
荒らすな知恵遅れ
ゴミ
自分で作った掲示板でやれ糞ゴミ低能知恵遅れ
荒らすな知恵遅れ
ゴミ
947765
2025/05/22(木) 21:13:10.91 >>942
たぶん悪気はないんだろな。
論点についてプログラミングにかんする是非について同意しないのは構わないのだが、
これだけ論点を整理しても説明の意図が理解できてないのが君だよ。
それでよく仕事してるね。
相手の意図が理解できないから、自分の理解できてる主張を繰り返し書いて反論できてると思いこんでるのだろう。
「意図をくみとれない人」
これも君に該当する。
仕事で苦労してるんだろうな。
たぶん悪気はないんだろな。
論点についてプログラミングにかんする是非について同意しないのは構わないのだが、
これだけ論点を整理しても説明の意図が理解できてないのが君だよ。
それでよく仕事してるね。
相手の意図が理解できないから、自分の理解できてる主張を繰り返し書いて反論できてると思いこんでるのだろう。
「意図をくみとれない人」
これも君に該当する。
仕事で苦労してるんだろうな。
949765
2025/05/22(木) 21:19:46.17950仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:30:42.27ID:qLJdXdia951仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:31:21.20 アホくさ
雑談スレ行くわ
雑談スレ行くわ
952765
2025/05/22(木) 21:32:01.67 >>943
>>たぶんその4つのコメントに君のほしい情報があると思う。
>ないっす
結果としてこれだけレス消化して何一つ通じていないとか凄いよ。
何書いても無駄でした。
君の勝ちだよ。君は無敵ですね。
>>たぶんその4つのコメントに君のほしい情報があると思う。
>ないっす
結果としてこれだけレス消化して何一つ通じていないとか凄いよ。
何書いても無駄でした。
君の勝ちだよ。君は無敵ですね。
953765
2025/05/22(木) 21:39:41.18 >>950
誤魔化してるんじゃなく
言葉を理解できない君は無敵ですよ。
きみの勝ちです。
このスレッドもそろそろおわるからこれで最後にします。
とりあえず君の欠点を2点ほど書いてるからそれはありがたく受け取って欲しいね。
このスレッドは950がスレッド立てるならお忘れなく
誤魔化してるんじゃなく
言葉を理解できない君は無敵ですよ。
きみの勝ちです。
このスレッドもそろそろおわるからこれで最後にします。
とりあえず君の欠点を2点ほど書いてるからそれはありがたく受け取って欲しいね。
このスレッドは950がスレッド立てるならお忘れなく
954仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:39:48.70ID:qLJdXdia >>949
じゃあ、認定アプレイザー、監査チームがいるってことね
当該チームを設けてる現場ってそんな一般的なんですか?
で、そちらの現場のレベルはなんぼ?
あと、SLCPにかなった用語使用にケチ付けてたのはなんでなん?
じゃあ、認定アプレイザー、監査チームがいるってことね
当該チームを設けてる現場ってそんな一般的なんですか?
で、そちらの現場のレベルはなんぼ?
あと、SLCPにかなった用語使用にケチ付けてたのはなんでなん?
956仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:46:25.31ID:qLJdXdia957仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:48:54.14 お前らどっちか次スレたてろよ
958仕様書無しさん
2025/05/22(木) 21:49:06.52ID:qLJdXdia 日本で活動してるリードアプレイザーなんてはたして何人いるんだろうか
959仕様書無しさん
2025/05/22(木) 23:30:08.39 SES消える時は他のブルーカラーも消えてるだろうしあんまり心配してないわ
960仕様書無しさん
2025/05/23(金) 00:02:40.87 毎月稼働下限ギリギリ攻めてたら離任してもらえるかな
961仕様書無しさん
2025/05/23(金) 03:42:04.79 >>960
ずっと攻めてるけどなにもいわれない
ずっと攻めてるけどなにもいわれない
962仕様書無しさん
2025/05/23(金) 06:10:01.51 当たり外れがハゲしいんだわ
当たりだと親会社と孫会社の間に入っている子会社の中抜き要員だから文字通り座っているだけいい
当たりだと親会社と孫会社の間に入っている子会社の中抜き要員だから文字通り座っているだけいい
963仕様書無しさん
2025/05/23(金) 08:41:34.16 モー無理
964仕様書無しさん
2025/05/23(金) 08:41:35.16 モー無理
965仕様書無しさん
2025/05/23(金) 08:44:04.43966仕様書無しさん
2025/05/23(金) 09:28:10.50 下限160ってきつくね?
967仕様書無しさん
2025/05/23(金) 09:41:03.43 残業が前提だから
968仕様書無しさん
2025/05/23(金) 13:14:54.36 AIと仕事がしたいなあ
969仕様書無しさん
2025/05/23(金) 13:15:16.16 いつも決まった取り巻きがいないと急に静かになるプロパー
なるべく関わらずに早急に退場したい
なるべく関わらずに早急に退場したい
970仕様書無しさん
2025/05/23(金) 13:49:23.71 来月半ばからのスプリント計画で
他の担当開発部分のテストを実施する予定。しかし
開発したやつ5末で退場なんだな。
だれが作るねん をすったもんだするかも。
他の担当開発部分のテストを実施する予定。しかし
開発したやつ5末で退場なんだな。
だれが作るねん をすったもんだするかも。
971仕様書無しさん
2025/05/23(金) 16:37:41.36 有給
972仕様書無しさん
2025/05/23(金) 17:32:45.09 外注向けタスクのチケットタイトルにわざわざ【請求不可】を書かれるのは激しく嫌味を感じる
973仕様書無しさん
2025/05/23(金) 20:18:38.39 契約先のリーダーが使える人が少ないとか言ってるの聞いたんだが
毎回使えないの連れてきてよく言えたもんだなと感心したわ
毎回使えないの連れてきてよく言えたもんだなと感心したわ
974仕様書無しさん
2025/05/23(金) 22:27:05.88 めでたく今月で離任となりました
何でも俺にやらせる、ボタンを押すのさえ嫌がる
クソ人間の皆さんにおかれましては
この先確実に沈む泥船で柱にくくりつけられて
一緒に沈んでいってください
何でも俺にやらせる、ボタンを押すのさえ嫌がる
クソ人間の皆さんにおかれましては
この先確実に沈む泥船で柱にくくりつけられて
一緒に沈んでいってください
975仕様書無しさん
2025/05/23(金) 22:48:59.50 業界歴20年の氷河期オッサンの尻拭いやばすぎる。
実装完了ってんで動かしたら全く動かなくて
「ビルドは通るので動く認識でした」
とか言ってるんよ。
似たソースをコピペして最低限コンパイルエラーにならなければOKって考えらしい。
氷河期オッサンって境界知能多いのな?
実装完了ってんで動かしたら全く動かなくて
「ビルドは通るので動く認識でした」
とか言ってるんよ。
似たソースをコピペして最低限コンパイルエラーにならなければOKって考えらしい。
氷河期オッサンって境界知能多いのな?
976仕様書無しさん
2025/05/23(金) 22:53:12.82 StringUtils.isEmpty(“”)
こんなレベルの氷河期オッサンいるんだぜwwww
こんなレベルの氷河期オッサンいるんだぜwwww
977仕様書無しさん
2025/05/23(金) 23:02:23.72 >>975
さすがにネタだといってほしいなw
そいつ今まで何してきたんだろう
モンキーテストやらせるくらいしか使い道ないんじゃないかねーなんて思ったけど
そもそもテストしてたらそんな考え方にならんだろうしなあ
さすがにネタだといってほしいなw
そいつ今まで何してきたんだろう
モンキーテストやらせるくらいしか使い道ないんじゃないかねーなんて思ったけど
そもそもテストしてたらそんな考え方にならんだろうしなあ
978仕様書無しさん
2025/05/23(金) 23:39:15.23 風、今週も疲れたぜ
色々予定があってのんびりもできねえわ
色々予定があってのんびりもできねえわ
979仕様書無しさん
2025/05/24(土) 00:08:53.34 煽る方もレベル低そうでなにより
980仕様書無しさん
2025/05/24(土) 00:47:41.44 >>977
使い道なくて比較的原子的と言うか簡単な機能任されてるっぽいが、
アノテーション付け忘れや付けすぎるの上げててマージした後に起動したらまず動かない。
んで、面倒くさい調査から入って本人に聞くがログ見せても
「Bean登録?何ソレ?buildエラー無いんですけど」
って感じで、根本的に理解してない所が多すぎるというか。。。
使い道なくて比較的原子的と言うか簡単な機能任されてるっぽいが、
アノテーション付け忘れや付けすぎるの上げててマージした後に起動したらまず動かない。
んで、面倒くさい調査から入って本人に聞くがログ見せても
「Bean登録?何ソレ?buildエラー無いんですけど」
って感じで、根本的に理解してない所が多すぎるというか。。。
981仕様書無しさん
2025/05/24(土) 00:53:13.78 ビルドエラーと実行時エラーは別物なんだが、
氷河期ベテランには意味が分からないみたいね。
@Component と @Autowired分かってないみたいで、
修正してもらったの動かしたらダメなんでしらべたら @Component消してるだけとか
もう無理なんだわ
氷河期ベテランには意味が分からないみたいね。
@Component と @Autowired分かってないみたいで、
修正してもらったの動かしたらダメなんでしらべたら @Component消してるだけとか
もう無理なんだわ
982仕様書無しさん
2025/05/24(土) 02:20:35.78 DI自体を理解した上で使ってる人ってそもそもどのくらいいるんだろうか
デザパタのDIと道具であるDIコンテナの違いを実はわかってなかったりして
使われてるのはフィールドインジェクションばかりで、DIコンテナは単なるグローバル変数の置き場所と化してしまってないか
デザパタのDIと道具であるDIコンテナの違いを実はわかってなかったりして
使われてるのはフィールドインジェクションばかりで、DIコンテナは単なるグローバル変数の置き場所と化してしまってないか
983仕様書無しさん
2025/05/24(土) 02:21:53.27 経歴詐称だろ。適当にしてても数十万お金もらえてラッキーぐらいにしか思ってそう
984仕様書無しさん
2025/05/24(土) 07:58:01.26 ごめんなさい
985仕様書無しさん
2025/05/24(土) 08:06:51.44 >>975
氷河期で括るとダメ
氷河期でもSESやってるのは要は就職戦争に負けた奴
自社開発とかのプロパーに慣れたやつは蠱毒の生き残りだから優秀なのが多い
ぶっちゃけ今の若い奴の方がヤバいぞ
氷河期の負け犬以下だぞ
競争して無いから自己研鑽とか全然してない
氷河期で括るとダメ
氷河期でもSESやってるのは要は就職戦争に負けた奴
自社開発とかのプロパーに慣れたやつは蠱毒の生き残りだから優秀なのが多い
ぶっちゃけ今の若い奴の方がヤバいぞ
氷河期の負け犬以下だぞ
競争して無いから自己研鑽とか全然してない
986仕様書無しさん
2025/05/24(土) 08:08:06.77 しごとおわらせたらしごとがなくなるんだよ。
まじで。
まじで。
987仕様書無しさん
2025/05/24(土) 08:48:00.89 でも仕事終わってやる事なくなって退場なら気分スッキリすると思う
保守フェーズ入って人員減らすから退場とか
使えるレベルに達してなくて戦力外通告とかその方が気分悪い
保守フェーズ入って人員減らすから退場とか
使えるレベルに達してなくて戦力外通告とかその方が気分悪い
988仕様書無しさん
2025/05/24(土) 09:25:37.16 動確取らずにビルド通って完了のやつ多いぞ
特にクソデブ系
こいつらは昼のチャイムが鳴ることしか考えてないからな
設計「その画面で設定変えて再起動すれば良いだけだから」
デブ「俺氏君、やっといて」
俺氏「は?今やればいいじゃん。
あんたのPC画面に出てるんだから」
デブって絶対に自分で登録ボタンとか押さないのな
マックの注文ボタンは喜んで押すくせに
特にクソデブ系
こいつらは昼のチャイムが鳴ることしか考えてないからな
設計「その画面で設定変えて再起動すれば良いだけだから」
デブ「俺氏君、やっといて」
俺氏「は?今やればいいじゃん。
あんたのPC画面に出てるんだから」
デブって絶対に自分で登録ボタンとか押さないのな
マックの注文ボタンは喜んで押すくせに
989仕様書無しさん
2025/05/24(土) 09:26:26.80 まーた始まった
990仕様書無しさん
2025/05/24(土) 09:37:32.23 氷河期の圧倒的無能の多さよ。
単に人口ボリューム多いからじゃなくて率の高い。
連日終電まで残ってゴミ量産続けてる無能氷河期いる。
基礎が分からないから本人も何が分かってないかすら理解してない。
一年以上「DIが動くところまで確認しろ」って言われてるのに今もDI理解してないんじゃないかな
単に人口ボリューム多いからじゃなくて率の高い。
連日終電まで残ってゴミ量産続けてる無能氷河期いる。
基礎が分からないから本人も何が分かってないかすら理解してない。
一年以上「DIが動くところまで確認しろ」って言われてるのに今もDI理解してないんじゃないかな
991仕様書無しさん
2025/05/24(土) 09:38:06.30 登録ボタンは押さないのに手元のPC画面に表示する事はしてる不思議
その場合さ画面すら開いてないよねw
その場合さ画面すら開いてないよねw
992仕様書無しさん
2025/05/24(土) 09:45:50.43 結局大量に書き込んだアホどもはスレ立てしないんだな
993仕様書無しさん
2025/05/24(土) 09:56:54.99 新卒SESいろいろ言われるけどITって8割くらいSESだよな
自社製品作りながらキラキラした生活送れるのが一握りなんて思わなんだ
自社製品作りながらキラキラした生活送れるのが一握りなんて思わなんだ
994仕様書無しさん
2025/05/24(土) 10:03:00.66995仕様書無しさん
2025/05/24(土) 10:07:49.20 スレ汚すだけ汚してあとは知らね
さすがSESですわ
さすがSESですわ
996仕様書無しさん
2025/05/24(土) 12:30:58.90 デブって目の前にあるコップさえ
自分で動かそうとしないんだな
その手は食いものを掴むためだけにあるんだろう
自分で動かそうとしないんだな
その手は食いものを掴むためだけにあるんだろう
997仕様書無しさん
2025/05/24(土) 12:58:50.88 駄文でスレ埋めていくお前もデブと同じだろ
ていうかこいついつまで同じ事言ってんのw
ていうかこいついつまで同じ事言ってんのw
998仕様書無しさん
2025/05/24(土) 12:59:21.30 質問
999仕様書無しさん
2025/05/24(土) 13:02:21.49 境界知能おじ=デブおじ
1000仕様書無しさん
2025/05/24(土) 13:14:17.82 DIなんていう知識にすら入らない知識でイキってる低能がいるのもの
SESスレのレベルの低さをよくあらわしてるのが悲しいところよ
SESスレのレベルの低さをよくあらわしてるのが悲しいところよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 49分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 49分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
- お前らの特技:雑談
