プログラマの老後【60歳以上】☆38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/23(日) 09:20:21.83
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1732533550/
プログラマの老後【60歳以上】☆37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1736307624/
2025/02/23(日) 09:21:16.51
スレなら勃てる
2025/02/23(日) 09:22:05.23
釣りが立てたスレです
2025/02/23(日) 09:25:09.55
じいじ、ばあばの釣り堀です
2025/02/23(日) 11:00:51.18
ChMate使いが立てたスレだろうな
2025/02/23(日) 11:26:48.76
誰が勃てようといいじゃないか
みんな仲良くホルホルしょうぜ
2025/02/23(日) 11:33:28.97
ChMateの自動スレ立て機能を使うと前スレが2つ付くのですぐわかる
ここのスレタイのように最後が連番になっていれば問題ないが
連番が先にあり最後が「50代以上限定」となっていたスレで
連番部分が増えず「51代以上限定」となってしまったことがあった
2025/02/23(日) 12:09:25.01
そんなどうでもいい細かい事こだわるのは婆さんだけ
2025/02/23(日) 12:20:06.19
どうでも良い事を誇らしげに語るのがこのスレでしよ
2025/02/23(日) 12:45:20.62
「このまま使う派」と「新スレ立てる派」がいて
正しいスレタイで新スレが立てられ、ほとんどの住人はそちらへ移動したがな
2025/02/23(日) 14:07:55.43
何を言ってるのかサッパリだよ
2025/02/23(日) 14:50:01.78
平屋に住んでますが3階建てです
2025/02/23(日) 15:46:54.65
異次元に通じてるようですね
2025/02/23(日) 15:48:24.66
老人には分かるはず
2025/02/23(日) 15:52:52.65
天国への階段
2025/02/23(日) 16:45:17.70
年金爺の戯言
2025/02/23(日) 19:45:51.81
年金だけじゃ暮らすのにやっと
これで介護状態になったら金が無くまともな施設にも入れない
2025/02/23(日) 20:14:14.01
諦めて自殺できるわ
2025/02/23(日) 20:50:22.26
年金15万円じゃ糞して寝るだけの余生だ
2025/02/23(日) 20:52:28.31
おれ国民年金しかない
21仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:06:04.88
フリーランスで国民年金保険料を全然払っていない人がいたなあ
将来的な権利を放棄しているようなもん
2025/02/23(日) 21:41:38.96
年金は18万は無いとな
2025/02/23(日) 21:43:36.95
貯金があっても不安
安定した確実に貰えるお金が無いと駄目
2025/02/23(日) 22:23:53.67
>>22
総額で22万円必要だ
2025/02/23(日) 23:09:36.06
年取ってもいままでと同じように稼ぎたい
2025/02/23(日) 23:11:51.41
自分が年取って何もできなくなってわずかなお金を恵んでもらうだけになるなど信じられない
というかお金足りない
2025/02/24(月) 02:12:02.15
食事を1日1食にして金のかかる趣味は辞める
駅から遠くて古ぽくて狭くても安いアパートに住む
そして酒タバコもやらない
後女と付き合わない
2025/02/24(月) 02:34:28.81
公営住宅だと安いよ
2025/02/24(月) 08:00:13.70
うちの近所にも公営住宅あるが
ろくに店もないあんな山岳に家立てられて
年寄りが暮らせるもんか
2025/02/24(月) 08:01:39.98
みんな表情がくたびれて死にそうだった
2025/02/24(月) 08:25:39.34
>>29
訪問販売車が来るんじゃないの
2025/02/24(月) 08:26:54.13
>>29
今はネットスーパーというものがあってだな
2025/02/24(月) 08:28:20.61
エリアが限定されてるけどね
それに割高
2025/02/24(月) 08:29:24.96
>>32
ネットスーパーは近所にスーパーがあるから配達してくれるんよ
要は自転車とか乗れるなら買い物に行ける距離って話

以外とネットスーパーが使える場所って少ないんだぞ
2025/02/24(月) 08:31:47.89
>>33
割高では無い
配送料は掛かるが値段は店舗と一緒

違いが特売品が無いって事
その日だけの「2個で幾ら」とか「現品だけの特化」みたいなのが無い
だから割高と感じるだけ
2025/02/24(月) 08:34:38.16
>>35
配送料分が高い
2025/02/24(月) 08:35:23.83
>>34
近所に店舗がなくてもセンター配送というものがあってだな
2025/02/24(月) 08:36:18.90
>>36
ほとんどのネットスーパーは〇円以上配送料無料というのがある
2025/02/24(月) 08:38:44.70
オレの子供の頃はリアカー引いた訪問販売が来てた。
今よりも進んでたな。
2025/02/24(月) 08:39:44.54
うちの近所はトラックで売りに来る八百屋がいた
2025/02/24(月) 08:41:35.01
>>38
グーグル先生に聞いたら殆どが有料だって
2025/02/24(月) 08:42:11.28
>>35
楽天ネットスーパーには「超目玉」という特売コーナーがある
2025/02/24(月) 08:44:17.25
昔は田舎でも徒歩圏内に店が有ったり訪問販売が来てた。
車社会になって大型スーパーが出来て店が遠くなった。
2025/02/24(月) 08:48:19.47
>>41
実際使っているが
楽天は地域により価格設定が違うもののうちの地域は3500円以上が無料
ライフは3500円未満440円、3500円~5500円未満330円、5500円~8000円未満220円、8000円以上無料
2025/02/24(月) 08:50:57.89
>>37
センター配送にもエリアってものがあってな
2025/02/24(月) 08:51:14.18
ヨーカドーがネットスーパーをやめてしまったのが痛い
うちはセンター配送だったので店舗までは電車で行くしかない
2025/02/24(月) 08:52:36.16
>>44
60代なのに買いに出かけないの
引き篭もりなの
2025/02/24(月) 08:53:27.18
>>45
イオンはかなりの地域をカバーしているのでは?
うちは23区の千葉寄り調布市のセンターから配送されていた
2025/02/24(月) 08:54:21.67
>>43
高齢者相手だと儲からない

まず食が細いから量を買わない
田舎だと家と家の距離があるから定点というわけにはいかず訪問になる
つまり時間が掛かる
儲からないので継ぐ人も居ないので終了
2025/02/24(月) 08:54:38.92
>>47
都心過ぎて大型スーパーが無い
2025/02/24(月) 08:55:53.58
>>48
田舎の話をしてるんだぞ
山奥までネットスーパー使えるんかって事だぞ
2025/02/24(月) 08:57:43.59
>>51
実際山奥に住んでいるのなら
いろんなネットスーパーで配達地域内か調べてみればよい
2025/02/24(月) 08:58:44.58
>>47
足も腰も悪くて100mを休憩無し歩けない
スーパーの店舗内で商品集めるにも一苦労
自転車で10分の距離にあるスーパーで買い物して帰ると6-8時間掛かる
2025/02/24(月) 09:06:13.94
試しにイオンネットスーパーで山奥の例として
東京都西多摩郡奥多摩町原(郵便番号198-0023)を調べた
https://shop.aeon.com/netsuper/hajimete

イオンスタイル河辺
地域内全域 基本配送料金
 10,000円(税込)以上 165円(税込)
 10,000円(税込)未満 330円(税込)
 4,000円(税込)未満 550円(税込)

配送料無料にはならないようだが山奥なら仕方ない
2025/02/24(月) 09:10:48.13
>>49
田舎でも集落の中の家の距離は近いよ。
2025/02/24(月) 09:13:09.88
>>53
無理しないで程度に歩こう。
サルコペニア、フレイル、ロコモティブシンドローム真っしぐらだ。
2025/02/24(月) 09:14:07.15
>>54
奥多摩なんて大都会だ
2025/02/24(月) 09:15:36.40
>>54
だからさ東京とか関東圏とかは忘れろよ
それこそ長野の山奥とかそういう田舎
2025/02/24(月) 09:16:35.16
>>56
無理だ
医者からも歩くなと言われてる
心臓はペースメーカー埋めてあるからマシだが
2025/02/24(月) 09:18:59.58
>>59
何でそんなにポンコツになったんだ(⁠T⁠T⁠)
2025/02/24(月) 09:28:02.89
>>58
>>29が長野に住んでると言ったか?奥多摩かもしれんだろ
2025/02/24(月) 09:31:02.97
>>61
>>29が俺だから長野だぞ
2025/02/24(月) 09:32:25.36
>>60
60過ぎて指定難病になったからだな
2025/02/24(月) 09:38:58.76
>>63
そうか
涅槃で待っててくれ
オレも近いうちに行く
2025/02/24(月) 09:42:29.04
>>64
ああ俺は先に行く

倒れて病院運ばれて難病って診断されてから急速に衰えて3年弱でこんな感じだ
2025/02/24(月) 09:50:56.86
>>65
それは大変だ。
オレは癌に2回なった。
去年はICUに3日入ってたけど未だ元気だが近いうちに逝く。
2025/02/24(月) 10:05:44.41
身寄りの無い寝たきりで逝くよりマシかもね
2025/02/24(月) 10:09:40.67
身寄りの無い老人だけど
2025/02/24(月) 10:16:14.44
劣悪な環境の介護施設で搾取される
2025/02/24(月) 10:18:48.39
劣悪じゃ無いけど雰囲気の悪い特養があったな。
2025/02/24(月) 10:37:46.61
>>62
それならイオンの配達地域を調べてみればいいだろ
2025/02/24(月) 10:40:00.78
>>71
何言ってんだお前?
郵便番号入れて配達対象外だから言ってる話なのに馬鹿なの?
2025/02/24(月) 10:45:28.85
アスペはそう言われるまでわからない
2025/02/24(月) 11:08:57.74
イオンネットスーパーの配送エリア内だけど配送料が1,100円だ。
2025/02/24(月) 11:11:44.31
1100円でも良いんだよ
注文する時は1ヶ月分とかだし
2025/02/24(月) 11:16:52.38
冷蔵庫に入らないし、生鮮食品は1ヶ月も持たない
2025/02/24(月) 11:31:52.25
冷凍しておけばいいだろ
野菜はそもそも冷凍ブロッコリーとか買えばいいし
2025/02/24(月) 11:44:52.70
1ヶ月分も冷凍庫に入らないし
2025/02/24(月) 12:00:01.60
1ヶ月分買うんだから冷凍庫だけ別に1つぐらいあるよ
2025/02/24(月) 12:13:55.29
冷凍ブロッコリー使いやすくて良いんだが
茎がないのが不満だ
茎がうまいのに
2025/02/24(月) 12:24:11.82
食品1ヶ月分って凄い量だな
2025/02/24(月) 13:09:10.30
適当に言ってるだけ
2025/02/24(月) 13:14:01.21
>>81
食の細くなった老人の食う量なんて少ないからね
それに基本は粥や雑炊だから米があればどうにでもなる
2025/02/24(月) 13:16:52.20
60代後半から経済と健康の格差が広がるようになる
2025/02/24(月) 13:42:42.37
煽るなよ性格悪いな
他人と比較しても無意味だ
2025/02/24(月) 13:44:49.70
長生きはしたくないが元気ではいたい
2025/02/24(月) 13:45:43.37
>>83
末期癌のおかゆ爺さんか
2025/02/24(月) 14:53:17.40
煽るなよ性格悪いな
2025/02/24(月) 15:22:31.39
何を書いても煽られていると解釈する人か
2025/02/24(月) 15:27:53.83
同じ奴ちゃうで
2025/02/24(月) 15:57:35.39
>>89
勝手に決めつけんなよ
BBA
2025/02/24(月) 16:05:24.47
今すごいブーメランを見た
2025/02/24(月) 16:16:48.40
91が89を書いた自演にも見えるな
感想だから決め付けちゃうで
2025/02/24(月) 16:22:00.33
佐川急便のアプリがウンコ過ぎて使い物にならんわ。
お願いだから佐川を使わないで欲しい。
2025/02/24(月) 16:26:58.56
佐川はいろいろ終わっとる
指定時間前に平気で来るのは佐川だけ
2025/02/24(月) 16:44:39.85
ゆうパックも勝手に置き配するし
2025/02/24(月) 17:27:45.59
個人の感想です
事実ではありません
2025/02/24(月) 17:32:00.48
2025/02/24(月) 17:53:39.20
宅配便はヤマト運輸が一番
個人の感想です
2025/02/24(月) 19:45:54.20
煽るなよ性格悪いな
2025/02/24(月) 19:52:00.34
今日はブーメラン投げる奴多いな
2025/02/24(月) 20:06:51.37
秀樹だよねえ
2025/02/24(月) 20:13:38.27
ババ様を敵に回すとは命知らずだ
2025/02/24(月) 20:17:21.00
>>102
意味がわからん
秀樹は感激しかしなくね?
2025/02/24(月) 20:26:48.28
阿久悠作詞のかの曲も知らないとわね
さてはお前60代では無いな
2025/02/24(月) 20:27:16.91
ブーメラン、ブーメラン♪
2025/02/24(月) 20:33:41.53
AIはブーメラン
好きすぎる
2025/02/24(月) 21:24:59.71
>>105
知らんわけではないが
言われるまでわからんかった
2025/02/24(月) 21:37:16.49
惚けてるな
2025/02/24(月) 21:38:28.27
そうかもな
2025/02/24(月) 21:39:01.49
今日は何月何日?
2025/02/24(月) 22:14:08.56
オババが来ないもんだから誰彼かまわず攻撃しだしたな
113仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 00:18:23.50
オババって誰?
2025/02/25(火) 00:38:46.00
安いピンサロ行ったらお婆が出てきた
2025/02/25(火) 04:06:50.15
>>104
「秀樹還暦っ!」と言うギャグを期待していたが、還暦の頃にはかなり体調を崩していて実現しなかった。
おまえらも身体に気をつけろよ。
2025/02/25(火) 06:57:30.36
年寄りの病気は気を付けてもどうすることもできん
あきらめろん
2025/02/25(火) 07:48:42.84
食事と運動である程度はなんとかなるだろう。
「肉をたくさん食べる老人は元気」じゃ無くて「肉をたくさん食べる事の出来る老人は元気」かもしれないが。
2025/02/25(火) 08:09:59.10
タンパク質の取りすぎは腎臓に悪いのでなるべく取らないようにしましょう
2025/02/25(火) 08:12:35.37
ウオーキングは膝の軟骨が減るので家で安静にしておきましょう
2025/02/25(火) 08:19:49.61
食事制限すると体が弱ってくるのでやめましょう
2025/02/25(火) 08:20:17.99
蛋白質の摂り過ぎがだめなら、摂り過ぎないようにしましょう が正しいのでは?
蛋白質が不足してもいろいろと不都合があるだろう
2025/02/25(火) 08:26:54.07
まあ腎臓病になってタンパク質の摂取制限になっても一定量は摂らないとだからね

具体的に言うと血管弱くなったりそれこそ心臓の筋肉が衰える
2025/02/25(火) 08:27:25.16
取りすぎなんて存在しない
ほんの少しでも駄目な人もいる
2025/02/25(火) 08:34:33.39
>>123
それは嘘松

お前って腎臓病とかで摂取制限になった事無いやろ
白米や野菜にもタンパク質って結構有るんだよ
2025/02/25(火) 08:41:26.26
病気の話題だとスレが伸びる
2025/02/25(火) 08:53:32.93
上白石萌音さんに恋をした
2025/02/25(火) 08:55:03.57
食事と運動と遺伝とウンコだよ
良いウンコは元気の印
2025/02/25(火) 08:57:39.61
>>126
凄く可愛く見えるときとブサイクに見える時がある
2025/02/25(火) 10:07:54.30
モネはブス
モカは可愛いが
2025/02/25(火) 11:58:16.46
便座に座ってオシッコ終わって立ち上がった時にチン先からパンツにチョロっと雫が垂れるようになったんだけど、これって歳のせい?
2025/02/25(火) 12:00:59.11
オレなんて10年以上前からだ
2025/02/25(火) 12:22:26.24
>>130
前立腺肥大デスネ
2025/02/25(火) 12:24:34.40
>>124
腎臓病なの?
透析してるの?
大変そうね
2025/02/25(火) 12:39:28.83
筋肉や血管もそうだがホルモンもだいたい蛋白質だからな
免疫細胞や抗体も
だから摂らないようにするなどあり得ん
2025/02/25(火) 12:46:53.56
マツコの番組に出てた果物しか食べない兄ちゃんはどうなんだ。
大量に食べてたとしても不足すると思うが。
2025/02/25(火) 12:59:50.77
>>135
果物にも種類によってはタンパク質とか有るんよ
2025/02/25(火) 13:00:58.95
なので例えば蜜柑だけしか食わないとかだとヤバいけど色々な果物を食べた場合は意外と平気なんよ
2025/02/25(火) 13:03:00.21
果物 タンパク質の多い順
https://www.kudamononavi.com/eiyou/eiyouhyou/direction=desc/sort=protein/level=1
2025/02/25(火) 13:19:07.10
含有量が多いのでも蛋白不足になるけど、ビタミンB12補給のために焼き海苔食ってた。
海苔で蛋白質が足りてるのかも。
2025/02/25(火) 13:20:50.91
パプアニューギニアの芋ばかり食ってる原住民は腸内細菌が蛋白を合成するそうだから兄ちゃんの腸内細菌もそうかもね。
2025/02/25(火) 13:56:36.58
ドリアンって美味しいって聞くけど死ぬまでに食べたいな
2025/02/25(火) 15:44:57.76
屁みたいな匂いするけどな
2025/02/25(火) 15:49:21.07
たまにふと後ろを振り返った時に後頭部に血がジワーッと広がるような感じがする時あるけど、これは余震みたいなもんで、本震が来た時に脳溢血で倒れたりするんだろうなという気がする
2025/02/25(火) 16:20:42.35
首の凝りか死神が背後に居るか
2025/02/25(火) 16:28:36.33
>>143
なあそれ医者行ったほうがよくないか?
違和感があるくらいのうちなら、まだ何かやりようがあるんじゃないか
2025/02/25(火) 16:31:34.59
下手に延命されるより、ポックリ逝けるならそれに越した事はない
2025/02/25(火) 16:31:35.44
下手に延命されるより、ポックリ逝けるならそれに越した事はない
2025/02/25(火) 16:38:11.15
医者に行かなければポックリ逝けると決まったわけでもないからな
中途半端に半身不随とかになる可能性も大だ
治せるのならそれに越したことはない
2025/02/25(火) 17:08:14.87
そんなこたぁ死んでから考えれば良いことだ。
あまり気にしすぎると早死にするぞ。
2025/02/25(火) 17:14:19.42
早死にでも別にいいんだが
半身不随で長生きするのは嫌だ
2025/02/25(火) 18:12:28.33
払った年金の元を取るまでは死にたくない
2025/02/25(火) 18:26:21.67
年金の元を取るなんて考えないほうが良いよ。
2025/02/25(火) 19:20:27.75
そんなのひとの勝手
154仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 19:32:48.65
プログラミングに関する話題って全く出ないですね。
2025/02/25(火) 19:38:57.54
リタイア後の人が多いから
2025/02/25(火) 19:44:51.28
>>154
此処は老後のスレなの
2025/02/25(火) 20:03:40.34
継続雇用終わって地域の子供会でドローンプログラムさせて体育館とかで飛ばして遊ばせてるけどそういう話がしたいって事?

それとも老後にプログラミングでバイト的に金稼いでる話がしたいとか?
2025/02/25(火) 20:07:37.62
つまらないWebのバックエンドしかできない
AI使ってるやつは楽しそうだな
2025/02/25(火) 20:08:14.56
AIがなにもかも流しさってしまった
2025/02/25(火) 20:10:17.98
小学校の頃桜のタネからソメイヨシノの木を育てる
今からするとアレな噺が国語であった
あんな感じで勝手に近場の電柱埋めれんじゃろうか
2025/02/25(火) 20:26:27.96
何で埋めたいの?
2025/02/25(火) 20:39:01.05
貧乏くさい
見栄えが悪い
震災時の断線率が下がると聞いた
2025/02/25(火) 20:44:21.81
いちじるしく景観を損ねるため
住民の環境への意識も低下する
2025/02/25(火) 20:44:36.52
>>162
震災で断線率は下がるけど復旧には今の10倍以上の時間と金が掛かるようになるよ

単純に断線箇所の特定と埋まってるから掘り起こして云々で金も時間も掛かる

なので地震大国の日本では敢えて埋めてないって理由がある
2025/02/25(火) 20:46:41.70
断線したとこだけ電柱立てときゃいいんだ
2025/02/25(火) 20:47:12.71
おれの聞いた話じゃ断線率のほうが1/10だったが
2025/02/25(火) 20:47:41.04
水道管も電話線も埋めてるんだから電線埋めれないってことがあるかい
2025/02/25(火) 20:55:46.15
代官山あたりは埋設電線だろう
2025/02/25(火) 20:55:57.77
>>167
水道管ってさ地震で穴開いても水って通るんよ
勿論止まる場合も有るけど土が混ざって茶色になっても通るんよ
給水車も来るしね

電話線も切れても迂回路が生きてればどうにかなる場所があるでしょ

じゃあ電気は?
切れたら一切通らない
給水車みたいに運べるか?
蓄電池や発電機じゃ限界あるでしょ
だって核とか使って本来発電してるんだからさ
2025/02/25(火) 20:59:10.38
じゃあ切れにくい埋設型にしろよ
応急処置のコストは変わらん
2025/02/25(火) 21:02:11.77
>>170
埋めるのが大変

水道ガス光ファイバが既に地下にあって全て避けながら埋めるのが実質不可能
なので既存のインフラを一回壊して復元したり迂回させたりしないといけない

でもって各インフラ毎に管轄が違う
2025/02/25(火) 21:04:18.65
ほかの国はやってるんだ
2025/02/25(火) 21:06:08.06
アスファルトを掘り返して電線を埋めて国語の教科書に載るんだ
2025/02/25(火) 21:06:15.00
>>172
最初からそういう風に計画して設計して作ってるからね
2025/02/25(火) 21:08:35.47
管轄の問題がそこまで致命的だと思えない
今までだってあった問題のはずだし
多少ややこしいだけでどうにかなるじゃないか
2025/02/25(火) 21:11:33.12
今までだって本音は中国人の電線ドロでも心配してたんだろう
さっさと埋めろ
2025/02/25(火) 21:16:20.26
地下に住めば良いんだよ
2025/02/25(火) 21:20:30.18
>>175
だから少し調べたら?
1年で数メートルしか埋められないんだよ
2025/02/25(火) 21:21:35.23
共同溝を掘れば良いんだよ
2025/02/25(火) 21:37:59.17
>>151
オレは7年生きたら元が取れる計算だ
181仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 22:46:52.51
元が取れたころに寝たきり
182仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 23:09:39.80
10年後は異世界転生してる
2025/02/26(水) 01:01:26.05
血圧アゲアゲ
血糖値アゲアゲ
LDLコレステロールアゲアゲ
尿酸値アゲアゲ
2025/02/26(水) 05:23:25.42
錆びついたように頭が重い
2025/02/26(水) 06:32:36.77
オババってSESなの?
2025/02/26(水) 06:55:56.15
蟲蟲
2025/02/26(水) 07:54:57.55
電気代が高い
原発がちゅどーんしてから夜間電力料金が上がりっぱなしだ
2025/02/26(水) 08:11:41.27
電気つかわなければいいの
独り暮らしならば自分だけ我慢すればいいのだから節約可能
2025/02/26(水) 08:26:22.11
夏はどうすんのよ
2025/02/26(水) 08:43:00.88
朝から図書館に行けばいいの
2025/02/26(水) 08:47:52.43
熱帯夜だよ
2025/02/26(水) 09:00:47.29
アイスノンおすすめ
頭さえ冷えていれば快適に寝付ける
2025/02/26(水) 09:12:14.81
俺が死ぬまであと8000日ぐらい
2025/02/26(水) 09:26:20.97
平均余命はもう少し長いよ
2025/02/26(水) 09:29:33.26
>>192
湿度が高いと眠れない
2025/02/26(水) 09:48:28.90
俺もソードアート・オンラインになってアスナとエッチしたい
2025/02/26(水) 11:26:51.63
湿気は除湿機で
2025/02/26(水) 11:49:33.65
嫁の湿気を取り戻したい
2025/02/26(水) 11:56:50.91
>>196
そうなったら俺は街で飲食店でもやるわ
2025/02/26(水) 12:22:38.94
アスナ「だが断る」
2025/02/26(水) 12:26:26.39
>>191
あなたと熱帯
2025/02/26(水) 12:43:16.58
ポケGOで往復4.7kmのルートを作ったが誰も歩いてくれない
2025/02/26(水) 12:50:11.40
そんな長いのはネタとしか…
うちの周辺は40くらいルートがあるが500m程度のものがほとんどだ
2025/02/26(水) 13:00:57.00
4.2kmのルートは歩いてくれてる人が居ますよ
2025/02/26(水) 13:06:20.18
往復6kmのルートを作ろうと画策中だけどルートを選ばないと危険ルートで却下される。
2025/02/26(水) 13:07:33.73
うちのほうは最長で1.3kmくらいだな
でも人気のルートは全て500m前後
2025/02/26(水) 13:09:29.37
ああ往復か
それだとうちのほうの人気ルートは1km前後ということだな
2025/02/26(水) 13:22:31.60
家の近所じゃオレの作った往復2.6kmのが一番人気
2025/02/26(水) 16:19:15.24
ポケモンGOやってる人が多いんだね
俺はずっと家にいるから向いてなさそう
2025/02/26(水) 16:52:50.04
自分もずっと家にいる
だが家からアクセスできるポケストップが2個あるのでなんとかなる
田舎だと無理かもだが
2025/02/26(水) 20:06:05.02
自演かな
2025/02/26(水) 20:22:02.13
ポケGOは徘徊老人には良いよね。
今日はタマゴの孵化が早いがイベントでもあったのか。
2025/02/26(水) 22:14:34.32
今開催のイベントは
「今日のまとめ」のところから調べられる

「イッシュへの道」イベントのボーナスで
タマゴ孵化距離が半分になっている
終了まであと2日と11時間らしい
2025/02/26(水) 23:40:22.90
ここでボケストップ
2025/02/26(水) 23:42:17.26
今月中に終わりそうにないから諦めモード
わしのせいじゃないし
2025/02/27(木) 06:55:11.26
4月から何しようかな
2025/02/27(木) 07:02:18.28
ポケモンGO
2025/02/27(木) 07:58:26.87
老人はポケGOで徘徊だ
2025/02/27(木) 08:07:44.91
バケモンのスレと聞いて来ました
220仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 09:09:38.79
☆大損害だから稼働減らして収入増やせ☆

時間外労働違反のせいで不健康だらけ
多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ

低技術低収入は高技術高収入の技術者
に迷惑だからIT業界から失せろ!
2025/02/27(木) 10:30:54.26
ソードアートオンライオンの世界はあと50年後には可能だろうな
2025/02/27(木) 10:35:45.96
廃人が続出しそうだ
2025/02/27(木) 12:19:24.14
何の話してんのかわからへんわ
2025/02/27(木) 12:22:21.04
わからない話は無視すればいい
2025/02/27(木) 12:31:42.02
蟲蟲蟲
2025/02/27(木) 12:32:40.31
脳に電極を刺してVRゴーグル無しで仮想現実の事だと思う
2025/02/27(木) 13:54:31.63
ポケGOのルートが上手く記録されて無かったorz
2025/02/27(木) 14:11:34.98
  〇 ヨシヨシ
 /∟
」」  orz
229仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 20:48:44.49
ちゃんと前向いて歩けよ
2025/02/27(木) 21:45:45.91
あー、避けて通れや
231仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 22:37:50.54
マスクよ帽子脱げよ
2025/02/27(木) 22:57:15.52
ヘイヘイびびってるー!
233仕様書無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 23:40:27.99
指の動きがキモイんだよ
2025/02/28(金) 00:04:49.30
ぎこちないお前のスワイプとは違うのだよ
2025/02/28(金) 07:42:46.32
中指を使うんだよ
2025/02/28(金) 08:11:23.86
底辺SESで働いてます。(SESが底辺という意味ではない)
今というかギリギリだけど4月からの単価上げの交渉中です。
昨日珍しく商流の上の担当から俺の働きについてお褒めの言葉を契約先マネージャから報告受けたので少し期待してる。
2025/02/28(金) 08:14:32.27
>>235
中指は立てるもの
2025/02/28(金) 08:17:05.36
年金はまだもらってない人かな
あまり収入を上げると年金が減額される
2025/02/28(金) 08:20:51.48
>>237
中指でスリスリ
2025/02/28(金) 08:25:48.54
俺の中指より小さいモノのくせに
2025/02/28(金) 09:44:39.93
巨大な中指ですね
2025/02/28(金) 12:20:42.92
中指はお豆さんを転がす為にあるものだ
2025/02/28(金) 14:16:20.73
>>229
エレベータの扉が開いて前進したら実は箱が来てなくて落ちて死んだ医者に言ってやってればよかったな
スマホでも見ていたんだろうから
2025/02/28(金) 15:58:15.34
扉が開いたらエレベーターが来てるのが当たり前だから気付かないかも。
31歳の医者だから賠償額大きいな。
2025/02/28(金) 16:12:19.30
気付かんかね?
箱が来てなかったら真っ暗だろうから変だと思う気もする
2025/02/28(金) 16:16:01.67
一歩踏み出して気づくが落ちる
2025/02/28(金) 16:27:29.98
年寄りは反射神経鈍くなってるだろうからなあ
気付いてもすぐには反応できなそうだ
2025/02/28(金) 18:41:08.99
戸田恵梨香さんとキスしたい
2025/02/28(金) 19:18:05.79
>>154
プログラムを、ある意味やりつくした人達が、
プログラムの話をしたいと思うのか?
プログラムの話を期待する奴は
プログラムを作ったことのない奴だけ。
お前のような奴さ。
2025/02/28(金) 19:20:20.50
特に作りたいものも無い、枯淡の境地
2025/02/28(金) 19:21:36.61
聖典の解釈がおわってヒマになったイスラム教徒のようだ
2025/02/28(金) 19:25:57.11
オレは根っからのプログラミング好きだと思ってたが、定年して仕事を辞めてからは1行もコードを書いてない。
プロなので只では書かない。
金のために書いてただけだったwww
2025/02/28(金) 19:30:22.12
ザビエルさんお元気ですか?
2025/02/28(金) 19:36:33.29
ザビは鬼籍だ!
2025/02/28(金) 20:50:39.90
>>252
逆に言えば金になるなら書くやろ
俺もバイトっていうかでプログラム書いて小遣い稼いでる
2025/02/28(金) 21:18:33.43
>>255
具体的にどういう仕事?
その仕事はどうやって受注する?
2025/02/28(金) 21:30:41.48
>>256
老後は実家は既に無いけど子供の頃に住んでた町に戻った
同級生が実家継いで温泉旅館やっててそのツテでHP更新とか予約システムのメンテとかそういうのやってる
2025/02/28(金) 22:06:15.24
温泉の種類は何ですか?
2025/02/28(金) 22:34:09.31
コンパニオン付きの泡風呂です
2025/03/01(土) 01:32:19.95
宿泊サイトじゃなく自前で予約システム作るなんて客入りがよほどいいんだな
2025/03/01(土) 06:14:37.98
久しぶりにおっぱいさわりたいな
2025/03/01(土) 06:55:14.28
>>260
俺も小遣い稼ぎしてるんだけどさ

データ入力とかスクレイピングぐらいしか無いんよ
もう少しだけ楽しそうなの無いかな?
2025/03/01(土) 07:20:58.13
君が何を楽しいと感じるかによる
2025/03/01(土) 07:34:11.58
作業じゃなくて開発がしたい
2025/03/01(土) 07:37:49.40
>>260
余程の小さいところ以外は自前と両方の所が多いんじゃ無いのか
2025/03/01(土) 07:44:35.64
>>264
どこかの契約社員になればいい
2025/03/01(土) 07:47:09.50
もう72だし契約社員でも雇ってくれるところ無いのよ
2025/03/01(土) 07:53:13.51
暇なのとボケ防止的なのが目的だけどボランティアや無償ってのは嫌なのね
お小遣い程度は欲しくて晩酌やツマミ代とか年に1回の国内旅行とかの費用にしたい
2025/03/01(土) 08:05:48.76
それなら警備や清掃などシルバー向けのバイトあるじゃん
2025/03/01(土) 08:16:29.10
それは十分承知の上であくまでもプログラム書きたいのよ
2025/03/01(土) 08:23:54.53
72だとマイコン出たのが20代半ばくらいかな
2025/03/01(土) 08:29:47.60
組込系以外は難しいな
2025/03/01(土) 08:44:06.23
組み込みやるかコボラーで化石のメンテナンスやるか
2025/03/01(土) 09:24:22.53
組み込みやCOBOL案件は話聞いてきたよ
でも環境的には全出社で朝から晩までのフル勤務
そこまでのガチなのは求めてないのよ
2025/03/01(土) 09:28:01.50
組み込みと汎用機出来るのか
レアな人材だ
2025/03/01(土) 09:29:54.04
失業給付貰うのに職安に行ってるが年齢不問で募集があるのは従業員数人の零細ばかりだ。
2025/03/01(土) 09:58:40.21
>>275
学生の時にPascal
就職して汎用機でCOBOL

そのあと転々として
C言語で組み込み
JavaやC#でWeb
という感じ
細かいのは他に色々有るけどね

今は趣味でPython
2025/03/01(土) 10:04:06.98
ザビやないかい!
2025/03/01(土) 10:04:39.00
ごめん
ザビじゃ無い
2025/03/01(土) 10:05:07.87
Pythonと言えばザビエルさん
今は株でいっぱい損してそう
2025/03/01(土) 10:05:50.68
PythonやってるのはスクレイピングでPython案件が多かっただけなの
2025/03/01(土) 10:06:40.00
個人的にはDelphiが好きだった
2025/03/01(土) 10:07:32.79
俺はExcel職人案件で小遣い稼ぎするわ
2025/03/01(土) 10:07:57.54
>>276
今ハローワークインターネットサービスで、年齢不問職種009(ソフトウエア開発)で検索したら
全国で2405件あった
なかには従業員数200人以上いる株式会社COBOLもある
すごい田舎でないのなら探し方が悪いだけだと思う
2025/03/01(土) 10:09:02.01
その会社で案件取れへんやろ
2025/03/01(土) 10:13:00.70
>>284
凄い田舎ですよ
2025/03/01(土) 10:17:27.68
>>286
それじゃ無理に決まってる
何かしら条件を譲歩せざるを得ない
2025/03/01(土) 10:20:56.11
>>267
営業と話してたら、この前70代の人が面接に来たけど採用しなかったと言っていた
もしかして君か!
2025/03/01(土) 10:22:15.39
>>287
失業給付を貰うために月に2回行ってお茶を濁しているだけです。
今のところは仕事を再開するつもりは無いです。
2025/03/01(土) 10:23:19.78
>>288
面接の前にアポの段階で色々聞いたレベルだから多分違う
2025/03/01(土) 10:27:03.02
生活に困らない位の金はあるので、酒飲んで飯食ってウンコするだけの余生です。
2025/03/01(土) 10:35:45.16
>>291
今後は分からないけど寝たきりで機械繋がれてとかじゃ無い限り俺も生活は平気

65で継続雇用終わって3年ぐらいそんな生活してたけど飽きて暇になって小遣い稼ぎ程度の仕事始めた
2025/03/01(土) 10:37:10.12
年に1、2回だけど元の職場から飲み会に誘われると嬉しい
特に自分が居なくなってからの新人とか若い子見てると楽しい
2025/03/01(土) 10:43:36.60
>>292
もう少しで無職生活1年だけど、ぐうたら耐性があるようで今のところは平気だ。
健康のために毎日8000歩を目標に歩いてる。
ウオーキング出かけてくるノシ
2025/03/01(土) 11:38:54.08
>>288
うちの職場に年齢が60代前半と言うことで入った爺がいるのだが、ヨボヨボでどう見ても70代
2025/03/01(土) 11:39:37.87
>>294
ザビエルさんのお仲間ですか
2025/03/01(土) 11:44:32.99
来月から無職!
2025/03/01(土) 11:52:54.88
いいなあ
自分は3月までのスポットのはずだったのに
できれば7月頃まで延長してほしいと言われてしまったよ
2025/03/01(土) 12:27:24.52
>>295
すまんのう
オレもだわ
2025/03/01(土) 12:38:27.12
>>292
3年もブランクが有っても復帰出来るんだ
2025/03/01(土) 12:39:51.05
>>300
復帰と言ってもねぇ
2025/03/01(土) 12:43:14.58
>>301
オレなんてGW明けにはリハビリしないとプログラミング出来なかったw
2025/03/01(土) 12:43:49.26
>>298
3月で辞めればいいだけじゃん
2025/03/01(土) 12:43:56.69
>>300
13年ブランクがあっても復帰した人がこのスレにいるじゃないですか
2025/03/01(土) 12:46:50.10
>>303
せっかく頼ってくれてるのに断れませんがな
「これだから年寄りはだめだ」と思われたら
他の老人雇用にも影響するかもしれないですしおすし
2025/03/01(土) 12:57:20.12
>>304
40くらいの時だろう
爺には無理
2025/03/01(土) 13:21:27.24
みのもんた逝ったか
2025/03/01(土) 14:06:26.39
80迄頑張るぞ
2025/03/01(土) 16:14:39.67
ソードアート・オンラインのような仮想世界を体験できるのはいつになるだろうな
50年以内には来ると思うけど
2025/03/01(土) 17:31:32.42
寝たきりになればいくらでも夢で体験出来るよ
2025/03/02(日) 07:46:54.48
>>289
失業給付は60歳以上は
貰えないんじゃなかったかな?
2025/03/02(日) 07:54:49.86
>>311
もらえなくなるのは60歳ではなく65歳
2025/03/02(日) 08:12:51.48
>>311
64歳11ヶ月より前に退職したら貰える。
正確に言うと65歳の誕生日の2日前だ。

覚えとけ40代クソチョン!
2025/03/02(日) 08:27:15.17
ザビエルさん、ご指摘流石です
2025/03/02(日) 08:49:39.60
ザビは64歳で辞めたんだよね
2025/03/02(日) 10:11:12.97
今は田舎に帰って地元の婆をナンパしてるとかしてないとか
2025/03/02(日) 10:14:31.31
しあわせものめ
2025/03/02(日) 10:19:05.80
ザビさんは若い子しか興味ないだろ
2025/03/02(日) 10:20:46.03
しあわもせのめ
2025/03/02(日) 10:29:06.92
お金無いので相手にされません
2025/03/02(日) 10:30:23.09
プレステ10くらいになればソードアート・オンラインの世界は可能かな?
2025/03/02(日) 10:31:17.47
何がしたい
2025/03/02(日) 10:33:47.46
>>322
アスナとセックスがしたい
2025/03/02(日) 10:37:07.49
異世界行ったら昭和レトロな喫茶店したい
従業員は若い女性だけで袴履いたはいからさんスタイル
2025/03/02(日) 10:38:39.51
それだと昭和レトロじゃなくて大正ロマンの方が合うやろ
2025/03/02(日) 10:44:50.32
>>321
プレステ10は2050〜2060年くらいかな
死んでいるな
2025/03/02(日) 10:46:55.98
>>324
ノーパン喫茶を復活させたい
2025/03/02(日) 10:51:38.84
>>327
あの頃は良かったよね
仕事も忙しかったけど給料も多かった
皆んなで残業して帰る時は上司が飲みに行くぞって感じでノーパンしゃぶしゃぶとか行ったよね
週3ぐらいで行ってた気がする
2025/03/02(日) 11:39:46.23
>>324
はいからさんが通るのモデルになった女子校がどこか知っているかね
2025/03/02(日) 11:56:16.90
>>328
まあ、色々と無茶苦茶な時代だったが日本に勢があった時代だった。
今の日本は衰退途上にあるとしか思えないけど、完全に衰退する前にあの世だw
2025/03/02(日) 12:00:55.71
南海トラフ来て建物やインフラそして大量に人が死ぬとまた活気出るよ
2025/03/02(日) 12:15:51.71
東日本大震災来たけど衰退が加速した気しかしない
2025/03/02(日) 12:18:16.14
コロナで緊急事態宣言したのがダメだった
外出バンバンさせて人口が半減するぐらいで良かったよね
特に俺ら高齢者がほぼ居なくなれば良かった
2025/03/02(日) 14:40:11.03
死後の世界がありませんように・・・。
2025/03/02(日) 14:48:21.96
Since I stepped off the night train departing from Ueno,
Aomori Station was within the snow.
In the crowd of people returning north, everyone is silent.
I hear only the rumbling of the sea.
I, too, ride alone on a connecting ferry.
I gazed at the seagulls that seemed like they would freeze and cried.
Ah, the Tsugaru Strait winter scenery…

Look, that is Cape Tappi, at the outskirts of the north.
People I do not recognize point their fingers.
I tried wiping the window glass that my breath clouded up,
But I see only haze in the distance.
Goodbye, my dear. I am going back.
The sound of the wind shakes my chest, and all I can do is cry.
Ah, the Tsugaru Strait winter scenery…

Goodbye, my dear. I am going back.
The sound of the wind shakes my chest, and all I can do is cry.
Ah, the Tsugaru Strait winter scenery…
2025/03/02(日) 15:02:40.20
石川さゆりええのう。
アラフォーの頃は。
2025/03/02(日) 15:16:05.99
若い頃すごく可愛い芸能人多いよね

これ黒柳徹子だぜ
ttps://i.ibb.co/TMjSz97p/tmp.jpg
2025/03/02(日) 15:23:02.62
喘ぎ声♪
2025/03/02(日) 16:00:34.30
石川さゆりは若い頃は美人だったよな
2025/03/02(日) 16:25:19.89
>>337
いや違うな
それはウルトラセブンでアンヌ隊員やってたひし美ゆり子だ

黒柳徹子はこっち
https://grapee.jp/wp-content/uploads/2021/04/s-13383_01.jpg
2025/03/02(日) 16:42:03.23
徹子の部屋の昔の黒柳徹子を今見ると十分イケるわと思うけど声がタマネギおばさんだ。
声のイメージって大きいよね。
2025/03/02(日) 16:50:46.16
ドイツから来たセックスシタイナーです
2025/03/02(日) 18:47:14.19
やわらかいベッドで寝れたら少し元気になる気がする
2025/03/02(日) 18:54:56.46
ICUのベッドは無茶苦茶柔らかくて腰が痛くなる。
意識が無くて寝たきりの時に硬く当たるところがあると神経障害が起きるそうだ。
2025/03/02(日) 19:25:56.15
うっかり朝立ちも出来んな
2025/03/02(日) 19:35:32.57
おっと夕立だ
2025/03/02(日) 19:50:26.44
なんか嫌な予感がしてプレイしてたネットゲーム4つを全部完全引退した
多分そろそろ逝く
2025/03/02(日) 20:02:18.64
真央ちゃんの宣伝しているエアーウィーブって良いのか
2025/03/02(日) 22:05:17.16
Threadsで5chの乗りで少し辛口のレスをしたら捨て台詞を残してブロックされた。
最近の若者は批判に対するキャパが弱いなw
2025/03/02(日) 22:15:42.29
どっちが非常識かはどんな話題かによるな
2025/03/02(日) 22:28:18.64
黙れクソチョン
2025/03/03(月) 00:08:26.50
若いころと言えば岩崎宏美が好きだった
そして岩崎宏美といえばこの曲
ttps://youtu.be/HpnsRuX1Cac
2025/03/03(月) 08:23:48.85
さぁ眠りなさい
2025/03/03(月) 08:29:54.24
だが特性「ふみん」だ
2025/03/03(月) 08:38:43.22
ポケモンか
GOしかやってないとわからないネタだ
2025/03/03(月) 09:26:19.65
ペルシアン
2025/03/03(月) 09:55:15.79
ペルシアンはふみん特性じゃないがな
テクニシャンだろう
2025/03/03(月) 10:03:38.92
ChatGPTの嘘に騙された
2025/03/03(月) 10:15:50.22
ペルシアンの通常特性は「じゅうなん」か「テクニシャン」のいずれか
この他に隠れ特性というものがあり、ペルシアンの場合は「きんちょうかん」
ネット上にポケモン図鑑サイトがあるので、そちらのほうがAIより正確
2025/03/03(月) 10:24:58.33
ポケモンじゃないけど、自分が不眠症って事か
2025/03/03(月) 10:29:28.15
オレの特性は「せいでんき」だ。
今の季節は電撃ショック受けまくり。
2025/03/03(月) 10:35:36.78
性伝奇ってすごいなぁ
2025/03/03(月) 10:58:39.99
ポケモンの「せいでんき」特性は触った相手をまひさせる(確率30%)
2025/03/03(月) 12:18:42.25
みんな最後にセックスしたのはいつ?
俺はは2年前だな
2025/03/03(月) 12:22:57.17
オレのポケモンで満足しない女はいない
2025/03/03(月) 12:28:09.80
実際ポケットモンスターってそれの意味だからな
2025/03/03(月) 12:28:48.39
オレの股間のホエルオーには及ばないね
2025/03/03(月) 12:29:34.30
ポケモンでゲットだぜ
2025/03/03(月) 12:40:33.71
一部の英語圏では「monster」がスラングとして男性器を指すこともあります
2025/03/03(月) 12:42:09.22
https://video.twimg.com/amplify_video/1895657551380807680/vid/avc1/720x1050/aZBu1X95myNNVnen.mp4
孫欲しかったな
2025/03/03(月) 12:45:16.16
生成AI動画か
こんな可愛い孫なら良いけど
2025/03/03(月) 12:47:30.76
可愛くない孫なんて存在しない
孫はみんな可愛い
2025/03/03(月) 12:49:43.89
孫さんは可愛いよね
2025/03/03(月) 12:54:15.78
生成AIかそれならよかった
こんな年齢でこんな媚び媚びの女いたら気持ち悪い
2025/03/03(月) 13:00:09.73
息子の孫より娘の孫の方が可愛い
2025/03/03(月) 13:13:07.02
それ人によるだろう
田舎だと息子の孫を内孫といって外孫と差別するジジババがまだいる
2025/03/03(月) 13:20:52.39
外孫だけ可愛がるとかね
2025/03/03(月) 13:21:50.10
>>369
海外版の正式名称がPokemonになってる理由はそれだよ
2025/03/03(月) 13:34:25.06
オレの作った往復5kmのポケGOのルートを歩いてくれてる人が居る。嬉しい~。
2025/03/03(月) 13:35:17.90
>>378
外人はポーキモンって言う
2025/03/03(月) 19:04:35.73
孫は禿げてるけど
2025/03/03(月) 21:22:16.78
結婚したことない人は負け犬だよね
2025/03/04(火) 00:13:34.57
三体問題を三角関係の問題なのかなと思ってたよ
2025/03/04(火) 00:37:12.21
バツの1つ位あってもいい
2025/03/04(火) 00:38:51.87
うきわは男の甲斐性
2025/03/04(火) 00:53:54.48
浮き輪肉か
2025/03/04(火) 08:58:36.40
仏教的に選ばれし者は一生独身だ
凡夫はセックスの誘惑に負ける
2025/03/04(火) 10:12:14.24
歳とって物欲がなくなった
性欲はまだある
2025/03/04(火) 10:36:21.48
まさかコンビニで600円ぐらいの弁当を食うのが贅沢になる日が来るとは思ってなかった

基本は1日2食
まとめて炊いて冷凍しておいた白米でお粥というか雑炊を作る
具材はネギだけで2日に1回だけ卵を入れる

2週間に1回だけコンビニか弁当屋の弁当

酒も呑まないタバコも吸わない
物価上昇とくに米の値上がりでコンビニ弁当すら止めようか悩んでる
2025/03/04(火) 10:38:04.28
預貯金は現金でまだ数千万あるが寝たきりや入院続いた時の為に怖くて使えない
2025/03/04(火) 10:46:09.21
>>389
低栄養過ぎないか
2025/03/04(火) 12:01:26.59
>>390
年金少ないの?
2025/03/04(火) 12:21:16.86
介護施設や入院するのに身元引受人いない人どーすんの?
2025/03/04(火) 12:24:03.81
なんとかなるんじゃないの
2025/03/04(火) 12:26:35.12
そういうの代行してくれる業者があるっしょ
あと保証人もいない場合は保証金を払えばいいってとこもある
2025/03/04(火) 12:29:12.49
特養老人ホームについては
生活保護受給者の高齢者のほうが入りやすいという説があるね
余裕のある家は、家族がいつまでも在宅介護をしなくちゃいけない説
2025/03/04(火) 12:46:11.76
特養は収入で支払額が変わるけど、優先順位は要介護度で決まる。
自分の地域は2年待ちでオヤジのときは亡くなってから連絡が来たけど。
2025/03/04(火) 13:05:02.34
確定申告をe-taxのサイトで作成してるんだが、
退職金の入力がエラーとなってしまうので、
ヘルプを見たらどうも退職金というのは、
課税方式が別だから書かなくていいみたいだ。

AIの派遣の仕事で時給4000円もらえたから
貯金が増えてきた。
今月の給料で現金7000万を超える!
株は利食いしたから少ししかもっていない。
株はようわからんから少ししかやらないと思う。
一応、今年になってから40万ほどしか利益になっていないが
損するよりましかな。

実は、前の彼女もそうだけど職場の若いのも、
チョンを差別しないと言ってた。
若い人はそうなのかと。
まあ、被害受けてない人はそうなるんだろうと。

俺はクソチョンどもから被害受けてるから
クソチョンは皆殺しにしたいと願ってる。
2025/03/04(火) 13:10:42.33
>>398
そんだけ金があるのなら年金は75歳まで繰下げだろう。
2025/03/04(火) 13:29:33.26
>>398
あなた存在しない架空の誰かと戦っているんじゃないの?このスレにチョンなんかいないと思うし
2025/03/04(火) 14:06:08.89
現金で7000万って箪笥預金か
強盗にやられたらひとたまりもないな
2025/03/04(火) 15:35:40.64
有価証券とか不動産以外って意味で普通に銀行に預けてる
馬鹿か
2025/03/04(火) 15:49:17.18
そんな自分ルールを押し付けられましても
2025/03/04(火) 16:21:38.59
預金のことを現金とは言わないな普通
現金7000万円は札束のことでしかない
2025/03/04(火) 17:25:16.73
現預金で7000万円と言いたかったんだろう。
何時でも使えるお金が7000万円。
株もあったはずだがどうしたんだw
2025/03/04(火) 17:34:20.62
インフレで消える
2025/03/04(火) 17:42:22.09
ハイパーか
2025/03/04(火) 18:57:02.36
世界になにも残せなかった
2025/03/04(火) 19:03:11.72
残す意味ある?
2025/03/04(火) 19:29:44.75
それが望みだ
2025/03/04(火) 19:33:34.65
チョンコが全く無意味に重要部分の標準関数コメントアウトして
自分のクソ実装差し込んでやがる
何の意味もないがみんな使ってるところだから今後もそれが使われ続ける
微妙なバグまみれだが使われてるからもう差し替えようがない
見つけてぶち殺したいんだが
2025/03/04(火) 19:46:31.67
>>398
自慢したいのなら時給じゃ無くて年収で言えよw
2025/03/04(火) 19:51:59.32
>>411
チョンコ駆除部隊の出動を要請しますか?
2025/03/05(水) 08:12:17.35
>>398
流石給料全額貯金!
2025/03/05(水) 10:09:57.00
ホリエモンなんかプログラマー崩れだけどいいよなあ
政府から数百億円の補助金をもらって
悠々と暮らしておる
2025/03/05(水) 10:14:31.87
金があっても嫌われ者じゃん
2025/03/05(水) 10:25:11.19
ホリエモンって嫌われてるのか?
2025/03/05(水) 10:43:11.61
嫌われ者の流儀という本を書いているので
自分が嫌われている自覚はあるんだろう
2025/03/05(水) 10:51:20.26
頭が良くて合理的過ぎる人だと思う
2025/03/05(水) 10:55:17.27
すぐ他人をバカにするところが嫌いだ
謙虚さのカケラもない
2025/03/05(水) 10:59:01.23
ガラが悪くて暴力的に見える
2025/03/05(水) 11:04:23.51
東大に入っただけでずいぶんと必要以上にエラソー人
文学部中退だから、大したことはないけどね
文学部でロケット事業なんぞできないだろ
最低でも物理学をまずやってないと
2025/03/05(水) 11:05:09.30
ようするにヤクザに見えるんだよね
2025/03/05(水) 11:05:45.27
まわりが怖い死に方してる
2025/03/05(水) 11:10:05.81
ホリエモンの糖尿病や歯周病の啓蒙活動は良いと思うよ。
2025/03/05(水) 11:15:43.49
>>417
好きか嫌いかを投票するサイトがあるが圧倒的に嫌われている
結果画面のURLが貼れなかったのでトップ右上からホリエモンを検索してくれ
https://suki-kira.com/
2025/03/05(水) 11:21:01.52
コロナ禍でホリエモンが取り巻き連れて飲食店へ
飲食店ではマスク着用して無いと入店お断りの張り紙
ホリエモンの取り巻きがマスクしておらず入店を拒否
ホリエモンが動画配信で飲食店を貶して飲食店は結果店じまい

数年後
コロナが再流行の兆しを見せた頃にホリエモンの取り巻きがマスクを普段から着用せずという理由で解雇された

この一件以来、ホリエモンの事が嫌いです
2025/03/05(水) 11:26:26.70
>>426
好き派 21.83% (36981票)
嫌い派 78.17% (132417票)

好き派を一票増やした
焼け石に水だw
2025/03/05(水) 11:29:52.61
>>428
スマン嫌いに一票入れてしもた
2025/03/05(水) 11:35:21.92
>>429
貴重なオレの一票を相殺するな
2025/03/05(水) 11:38:35.84
今見たら嫌いが132419票になっていた
もう一人誰か嫌いに入れたなw
2025/03/05(水) 11:44:11.05
エガちゃん
好き派 59.89% (61006票)
嫌い派: 40.11% (40853票)

思っていたよりも嫌い派多いんだ
好き派を一票増やした
2025/03/05(水) 11:52:10.41
皇族の嫌われっぷりが酷いのが興味深い
2025/03/05(水) 11:57:26.54
世論誘導の意図以外のなにがわかるんだそこ
2025/03/05(水) 11:58:19.80
秋篠宮家は気の毒過ぎる。
愛子ちゃんも一時期は酷いバッシングの対象だったな。
2025/03/05(水) 12:03:48.75
ただのお遊びにマジになっちゃってどうすんの
2025/03/05(水) 12:07:20.85
世間に邪悪が多すぎる
2025/03/05(水) 12:11:10.56
原始時代とか戦国時代とか昭和の戦時下に生まれたのに比べれば今の時代どんだけ幸せだよと思うわ
2025/03/05(水) 12:13:41.18
トランプが拮抗でゼレンスキーは嫌い派が多いんだ。
プーチンは嫌いでルカシェンコは分かれてる。
面白い。
2025/03/05(水) 12:33:57.10
悪名は無名に勝る
馬鹿正直な無能は搾取されるだけの人生送るのさ
2025/03/05(水) 12:35:23.53
トランプ支持派の気が知れない
2025/03/05(水) 12:36:31.50
>>432
女に嫌われてそう
2025/03/05(水) 12:41:45.83
1人で何票も入れられるようなものに信憑性はない
2025/03/05(水) 12:44:46.68
>>441
コメディアンとして面白い
2025/03/05(水) 12:44:57.28
>>443
>>436
2025/03/05(水) 12:46:34.05
二種と宅建はどちらが難しいの?
2025/03/05(水) 13:00:44.65
雰囲気クラッシャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/03/05(水) 13:02:22.60
せっかく珍しく盛況だと思ったのに水を差しやがって
2025/03/05(水) 13:15:56.20
空気嫁無いのね
2025/03/05(水) 13:17:48.65
宅建の方が難しい
2025/03/05(水) 13:29:37.24
>>446
お前は2024年11月8日にも同じ質問をして宅建のほうが難しいと言われているぞ
2025/03/05(水) 13:47:04.64
文系だったら二種の方が難しい、理系だったら宅建だな
2025/03/05(水) 14:06:57.43
答える奴がいるから構ってほしい馬鹿が何度も同じ質問をする
2025/03/05(水) 15:11:31.41
ポケGOルートの作成にまた失敗したOrz
1回保留にしたのがマズかったか。
2025/03/05(水) 16:08:10.04
  〇 ヨシヨシ
 /∟
」」  Orz
2025/03/05(水) 16:24:22.52
>>442
私女だけどエガちゃん好きよ
2025/03/05(水) 16:30:12.03
ネカマに用はない
2025/03/05(水) 17:04:59.71
ジムを攻略してポケモンを置いて来たのにもう帰ってきた。
13+5コインにしかなってない。
2025/03/05(水) 17:53:53.70
>>457
なんでネカマって分かるの?名無しなのに
2025/03/05(水) 17:57:55.44
ネカマかどうかわかる隠し機能が搭載されていてネカマ以外には有名
2025/03/05(水) 19:19:27.26
>>459
今どき女言葉を使うのは男しかいないってばっちゃんが言ってた
2025/03/05(水) 19:51:51.31
バッチャンも♂なんだろ
2025/03/05(水) 20:04:20.59
ババは女性でかなりの美熟女じゃないですか。
2025/03/05(水) 23:35:49.25
多様性の時代だからなぁ
ババでもパパかもしれん
2025/03/06(木) 07:00:47.44
可愛い女の子だと思ったらバーバパパ
2025/03/06(木) 07:57:35.24
サイババとオババの違いはなに
2025/03/06(木) 08:11:51.19
部位チューバーとかキモいオヤジなんだろうな
2025/03/06(木) 17:01:55.98
あーぱつあぱつー
2025/03/06(木) 17:38:48.44
3回目でやっとポケGOのルートを作成したが危険ルートで却下されたので異議申し立て中です。
却下されたら諦めるん。
2025/03/06(木) 17:43:41.96
異議申し立て速攻で却下されたOrz
交通量の多い国道を横切ったら駄目か。地下道なんだけど。
別のルートを作るか。
2025/03/06(木) 18:25:26.00
  〇 ヨシヨシ
 /∟
」」  Orz
2025/03/06(木) 19:26:28.98
ポケモンGOとか興味無いから報告しなくていいぞ
2025/03/06(木) 19:48:44.71
ボケジイGO真っしぐら
2025/03/06(木) 20:05:57.82
>>472
勝手に仕切るな
2025/03/06(木) 20:11:30.40
五月蝿い
オマエ何様?
2025/03/06(木) 20:13:58.05
ブーメランがお上手ですね
2025/03/06(木) 20:17:02.17
何様と言われたらスレ主だけど?
2025/03/06(木) 20:21:46.41
スレ立てしただけの奴をスレ主とは呼ばない
2025/03/06(木) 20:23:26.01
俺がルールだ
2025/03/06(木) 20:24:09.63
スレを立てたのはオレのはずだが覚えてない
2025/03/06(木) 20:24:55.75
このスレはザビとオババの共同名義だね
2025/03/06(木) 20:29:54.42
スレはみんなのものだ!
2025/03/06(木) 20:34:26.56
「みのもんた」に見えたよ
2025/03/06(木) 20:35:53.79
眼鏡を新調なさいませ
2025/03/06(木) 20:38:00.54
クソチョン40代はオブザーバー参加でOK?
2025/03/06(木) 20:51:37.20
ROM専という意味ならおk
2025/03/06(木) 21:27:51.16
>>472
NG登録もできない無能
2025/03/06(木) 21:42:35.88
>>486
毎回同じ事ばかり聞くからROMなのか。
2025/03/06(木) 22:06:56.92
怒れる老人
2025/03/06(木) 22:08:09.01
>>487
1人だけピント外れの知恵遅れ老人
2025/03/06(木) 23:11:22.61
スレ立てただけでマウント取りwww
2025/03/06(木) 23:28:09.15
どんなおとこのものでもこのひだりてでたたせることができるぜ
2025/03/07(金) 00:00:12.66
>>490
ポケモンGOとポケGOをNG登録すればいいという意味では?
2025/03/07(金) 06:57:15.71
週末はポケモン GOの話題沸騰ですね
2025/03/07(金) 07:42:59.73
>>493
知恵遅れと言われて居るのは>>487じゃ無くて>>472の事だろう。
2025/03/07(金) 07:45:32.49
>>494
20年後にはボケモンへGOとあの世へGOのすくつになる
2025/03/07(金) 08:10:24.67
65歳過ぎたらもうすぐボケGOですよ
2025/03/07(金) 08:16:05.83
ポケモンGOをやってるおじぃさんだと思ったら
道に迷った徘徊老人でした
チクショー
2025/03/07(金) 08:17:51.48
ボケGOで歩いてボケ予防しましょう。

1日5,000歩のウォーキングは、認知症(血管性認知症、アルツハイマー病)の予防
2025/03/07(金) 08:25:37.16
>>496
あの世へGO
良いな
ゲームで終活クエストしつつエンディングノート完成させ
日課クエストこなしていく事でいつの間にかあの世へ

凄く売れそうな気がする
2025/03/07(金) 08:33:41.62
みんな、あの世へGOのプレイヤー
2025/03/07(金) 09:36:33.04
ポケGOはもうすぐサウジアラビアの会社に売却されるようだし
今後どうなることやら
2025/03/07(金) 09:44:36.29
課金されたら、速攻で止める
2025/03/07(金) 09:46:35.58
そういう人多そうだよね
2025/03/07(金) 09:51:07.33
年金爺婆が多いから課金は辛いわ
2025/03/07(金) 10:02:40.97
でも趣味にお金がかかるのは普通のことだし
自分はポケモンHomeにもNintendo Switch Online にも加入してるよ
2025/03/07(金) 10:26:37.36
無課金だけど、ポケコイン7,500!
2025/03/07(金) 10:33:49.69
孫は可愛いですか?
2025/03/07(金) 10:45:21.23
水洗トイレにこびりつくようなウンコする奴は素人
2025/03/07(金) 10:54:07.34
>>507
マメにジム攻略してるんだね
逆に自分はそこまでの情熱はないので(ジムバトルが面倒)
お金で解決できることならそうしたい
本編のポケモンでもバトル勢じゃなく集める専なので
2025/03/07(金) 11:00:14.49
男トイレはウォシュレットしながらウンコするから便器の裏にウンコがこびり付いている
2025/03/07(金) 11:04:59.74
>>510
近所のジムを交互に攻略するのが暗黙のルールになっていて、ほぼ毎日50コインゲット出来る。
近所と言っても1km以上先だけど。
速攻で落とされて1コインなんてコトもあるが複数箇所に置けば大丈夫だ。
2025/03/07(金) 11:16:24.60
>>510
ポケモン936種も居て大杉
2025/03/07(金) 11:25:50.33
>>512
当たり前だけどちゃんと歩いてるんだね…自分は基本家から出ないので
レイドも全てリモート
一番近いジムまで100mくらいだけど、それでも普段は行かない
行くのは週末に買い物する時くらい

たまにGPSがバグってアクセスできる時がある
この前ちょうど誰かがジムを攻略して色が白くなってた時にそうなって
少し待ってたけど誰もポケを置く気配がないので配置させてもらった
攻略したのが別のチームの人だったらほんとゴメンなんだけど
2025/03/07(金) 11:26:30.77
>>513
今はもう1000越えてるよ
2025/03/07(金) 11:38:46.00
>>514
引退してからは毎日に徘徊してる。

ジムを攻略してポケモンを置こうとした瞬間にレイドが始まって置けない事がある。
カウントダウン無しのレイドは止めて。
2025/03/07(金) 12:21:00.23
やだ、ここ徘徊老人のスレだったのね
2025/03/07(金) 12:24:56.16
公営ギャンブルで儲けたお金は確定申告しなければいけませんが、パチンコで儲けたお金は申告しなくてもいいのでしょうか
2025/03/07(金) 12:34:59.88
>>516
そういう時ってレイドの背景も白になるのかな?
所属ジムボーナスもないだろうし、誰にとってもいいことないね

コロナ禍以降EXレイドもなくなったし、実装ポケもほとんど捕まえたので
新ポケ出るまでレイドすることもあまりないけどね
2025/03/07(金) 12:35:16.13
>>517
徘徊健脚ボケ老人
一番迷惑なの
2025/03/07(金) 12:42:41.74
>>519
ジムが白いままレイドが始まって置けなくなる。
タマゴでのカウントダウン無しでいきなりレイドが始まる。
2025/03/07(金) 12:51:04.19
>>521
カウントなしのレイドはこの前のキュレムみたいにイベント絡みの時かな
レイドが終わったら置けるのかもしれないけど、それまで待ってるのは現実的じゃないね
2025/03/07(金) 13:04:56.05
>>522
キュレムかな。レベル5だと単独では闘えないのでスルー。
30分ほど徘徊して再度攻略します。他のジムは1週間以上も帰って来ないが、このジムだけは回転が早い。
2025/03/07(金) 20:02:37.67
ここはポケ老人のスレだったのかw
2025/03/07(金) 20:13:47.51
お前ら健康のために徘徊しようよ
2025/03/07(金) 20:36:41.72
ここでポケモンの話してるのは自作自演婆だけと思った
2025/03/07(金) 20:41:35.94
オババがプログラム言語3つ使ったことがあると言ったらたった3つとザビエルがバカにしていた
2025/03/07(金) 20:46:26.95
40年この業界で仕事してきてたった3つはないな
2025/03/07(金) 20:53:19.55
>>526
オババでは無くてオレだよ。
申し訳ない。腹掻っ捌いてお詫び致しますのでご容赦を。
不足であれば頭を丸めまする。
2025/03/07(金) 20:57:58.42
インデックス株最強です。NADAQ100は上場以来40年で150倍以上になっている
例えば40年前に100万買っとけば今1億5000万以上です
株で大儲けすれば良かった
2025/03/07(金) 21:02:03.36
40年前なんて何も考えてないわ。
2025/03/07(金) 21:07:40.38
今から50年前にイデンックス株(市場の平均)に素人もほとんどのプロも勝てないってボーグルっていう偉い学者が本書いていたよ
投資の神様のウォーレン・バフェットもインデックス株を勧めている
2025/03/07(金) 21:33:32.66
>>529
それはすまなかった、
頭を丸めなら俺も頭を丸めるよ
一緒にピカピカしようぜ
2025/03/07(金) 21:46:51.53
ピカチュウ~
2025/03/07(金) 23:09:36.61
>>533
謝る相手が違うのでは…笑
2025/03/07(金) 23:13:04.32
アルチュウ~
2025/03/07(金) 23:14:44.57
>>535
貴方どなた様ですか?
2025/03/07(金) 23:19:04.73
通りすがりの名無しです
2025/03/08(土) 03:39:15.73
>>535
自作自演の婆ちゃんかな?
2025/03/08(土) 03:56:33.27
肩が痛くて目が覚めた。
夜中に痛むんだ。
2025/03/08(土) 04:07:04.59
おしっこに目が覚めた
2025/03/08(土) 04:07:52.82
なりすましは放っておけば勝手に消えます。荒らしは「面白くない」と思うとすぐ飽きるので、反応しないのが最も効果的です
2025/03/08(土) 05:22:32.95
匿名掲示板でなりすましだと!
2025/03/08(土) 07:18:34.38
どれが誰のなりすましかわかる能力の持ち主がいるのさ
2025/03/08(土) 07:27:13.73
今日は休みなので巣鴨に婆ちゃんをナンパしにいくぜ!
2025/03/08(土) 08:56:20.87
今から徘徊の準備します
2025/03/08(土) 09:04:16.90
出会い系で会った女がカマッテちゃんだった
2025/03/08(土) 09:34:50.56
>>546
お気をつけて
何キロ徘徊?
2025/03/08(土) 09:42:19.75
上野から吉原迄徘徊するぞ
2025/03/08(土) 10:54:41.39
今日もポケモン捕まえに逝く
2025/03/08(土) 11:03:55.64
電気SHOCKで股間がMAX
2025/03/08(土) 11:16:30.54
>>550
おまわりさんに捕まらないよう気を付けてね
2025/03/08(土) 11:52:22.72
>>552
ありがとう。
都会だと職務質問されるのか。
夜中だとポケモンじゃ無くてイノシシが出るようなところだ。
2025/03/08(土) 12:26:45.59
いのししポケモンいるよイノムー
ウリムーから進化
2025/03/08(土) 12:28:10.44
知能は老化ではなく「頭を使わないこと」で衰えるとの研究結果、よく頭を使う人は年を取っても能力が成長し続けることが判明
https://gigazine.net/news/20250307-age-cognitive-skill/
今も底辺SESで働いている(SESそのものが底辺という意味ではない)
俺は仕事で頭使ってるから大丈夫だと思ってる。
2025/03/08(土) 12:31:11.79
あらしよされ!
2025/03/08(土) 12:32:00.61
>>554
イノシシなのに何故か氷ポケモン
2025/03/08(土) 12:34:28.20
>>555
GIGAZINEは信用できない
2025/03/08(土) 12:43:23.02
>>557
イノムーの進化系がマンムーっていうマンモスだからかも
2025/03/08(土) 12:53:14.35
>>555
計算能力は測定できそうな気がするけど
読み書き能力ってどういうテストするんだろう
日本なら漢字の読み書きである程度わかりそうだけどドイツでしょ
2025/03/08(土) 14:10:52.38
この帽子どいつんだ
2025/03/08(土) 14:25:08.07
イタリア製ですね
2025/03/08(土) 14:28:50.90
タグ見るとミャンマー製って書いてありますね
2025/03/08(土) 14:31:44.79
グッチのはずだが
2025/03/08(土) 14:34:35.42
ぼっちがグッチ
2025/03/08(土) 14:54:17.35
おらんだ
2025/03/08(土) 19:51:06.46
お前らは1日に何歩歩いてる?
楽天ヘルスケアでは60代男性は9,758歩になってる。
本当にそんなに歩いてるのか。
2025/03/08(土) 20:04:40.05
ポケGOやってる爺が多いんじゃね
2025/03/08(土) 20:13:45.11
8kmもポケGOで徘徊してるのか
2025/03/08(土) 21:35:01.81
今日も元気にポケGOで徘徊。
6kmも歩いた。
2025/03/08(土) 23:10:09.11
わしの田舎の家はスーパーや病院がある町迄片道3kmはある
2025/03/09(日) 04:01:44.27
歩いて行くのか
2025/03/09(日) 06:55:53.17
田舎はどこ行くのも自動車
だから高齢者マーク付けた軽だらけ
2025/03/09(日) 07:25:59.28
300メートル以上は車で移動だ
2025/03/09(日) 08:21:49.06
田舎は人も自転車もバイクもほとんど見かけなくて自動車だけ走ってる
2025/03/09(日) 10:39:27.90
大人でチャリは居ないね。
チャリの代わりが軽四だ。
2025/03/09(日) 10:53:26.58
軽四って何かと思ったら単なる軽自動車のことなのか
大阪弁らしい
2025/03/09(日) 11:41:52.09
軽四って全国共通じゃないのか。
西日本でしか通じないみたいだね。
軽四輪自動車、略して軽四。
昔は軽の三輪車があった。
2025/03/09(日) 12:28:29.37
オート三輪なら知ってるがそれとは違うのか
2025/03/09(日) 12:33:59.61
3輪の電動バイクならあるね
2025/03/09(日) 12:36:07.81
オート三輪とかミゼットだね。
昔は自動二輪免許に軽自動車免許が付いてた次代がある。
2025/03/09(日) 12:39:07.12
軽四が通じない地域だと「バタコ」も分からんか
2025/03/09(日) 12:58:45.06
地域独特の呼び名が有るのは周知の事実なのに無駄に掘り下げる馬鹿かなw
2025/03/09(日) 13:00:51.11
レイコがアイスコーヒーなんだからバタコはバターコーヒーかな?
さて三輪タクシー会社来た様だから失礼する
2025/03/09(日) 13:06:25.53
バターコーヒー美味いね
2025/03/09(日) 13:08:24.57
>>583
そういう生き方をずっとしてきたのですね
2025/03/09(日) 13:14:22.51
バタコさん以外にバタコが存在するとは知らなんだ
2025/03/09(日) 13:14:56.53
>>584
東南アジアに住んでるのか
2025/03/09(日) 13:16:49.52
バターコーンじゃないの?
2025/03/09(日) 13:28:25.56
アウトドアのメーカーだね
2025/03/09(日) 13:45:04.87
西日本だけで通じる言葉というのはいくつかあるが
東日本だけで通じる言葉を思いつかない
2025/03/09(日) 13:50:50.44
>>591
西ってだけで一緒にすんな
2025/03/09(日) 13:51:25.21
ごじゃっぺだっぴゃ
2025/03/09(日) 14:48:40.80
全自動コーヒーメーカーええわ。
もっと早く買えば良かった。
2025/03/09(日) 14:53:29.24
カードの永久不滅ポイントで、豆を挽くところから全自動でできるコーヒーメーカーをもらったが
豆をマメに買わないといけないのがネックで使わなくなってしもた
2025/03/09(日) 14:54:14.23
珈琲淹れるのは全自動でも掃除が…
2025/03/09(日) 14:57:27.19
珈琲いれた後のゴミ放置しとくと2日ぐらいでカビ生えるからね
つまりコーヒーメーカーで作るのは全自動でも1日1回はパーツに分けて内部掃除しないとカビだらけ

結局普通に入れた方が楽っていう罠
2025/03/09(日) 14:57:59.18
コンビニで買う方が良いな
2025/03/09(日) 15:21:12.64
>>595
ダジャレ~
2025/03/09(日) 15:22:06.84
>>597
ドリッパーしか洗ってないよ
2025/03/09(日) 15:27:02.16
それじゃだめなんじゃね?
2025/03/09(日) 15:35:47.40
結構面倒だからね
洗剤は使っちゃいけない
クエン酸や重曹とかの自然素材で口に入っても安全なものを使う
パーツに分けて各部品を歯ブラシとか使って磨く
2025/03/09(日) 15:38:11.95
米だって土鍋で炊けば鍋洗うだけ
炊飯器使ったら蒸気口の所とか分解して洗うやろ

なんでも自動が楽だと勘違いしちゃダメ
大抵はメンテナンス考えると余計に手間が掛かる
2025/03/09(日) 15:43:48.35
>>601
汚れるのはフィルターよりも下だろう。
クエン酸洗浄とかは水垢が溜まるまで放置で良くないか。
2025/03/09(日) 15:44:40.71
>>603
ごめん
上蓋洗ってないわ
2025/03/09(日) 15:50:14.77
>>604
水垢は良いけどさ珈琲は数日でカビ生えるぞ。
2025/03/09(日) 15:56:41.68
>>605
炊飯器の上蓋洗ってないのヤバいぞ
白いネチョットしたのが一杯付いてるぞ
まるでチンカスやマンカスみたいに

しかもカビ生えてたら青かったり黒かったり
ブルーチーズだぞ
2025/03/09(日) 15:59:56.44
炊飯器の上蓋を洗わなかったら
毎回炊くたびにそのきちゃない上蓋にたまった水滴が
炊いた飯に垂れてくるんだぞ
よく平気でいられるな
2025/03/09(日) 16:14:22.40
転売ヤーの杜撰な管理してカビ生えた米でも平気で食えそうだから良いんじゃね
2025/03/09(日) 16:17:49.66
>>606
数日も放置しないし
2025/03/09(日) 16:20:48.95
>>607
上蓋は熱で変色しているがドロドロにはならないので時々しか洗わない。
世の中には、上蓋も釜も洗わない強者がいる。
釜は手で撫でれば米粒はツルリンと落ちる。
2025/03/09(日) 16:22:29.60
>>609
バカヤロー
地産地消の地元米を買って精米して食ってるよ
2025/03/09(日) 16:23:23.44
>>611
蓋っっていうか蒸気噴き出す所って箱になってるやろ
その中やで
2025/03/09(日) 16:26:57.12
内蓋が2枚合わせになってたりしてるのは分解して洗わないとGとか住んでるからな
2025/03/09(日) 16:30:14.69
>>603
うちの家内がそれや
炊飯器禁止、冷蔵庫のハイ氷禁止、電子レンジ禁止
電気ポット禁止、食器洗い機も当然禁止や
2025/03/09(日) 16:32:18.71
>>613
中をぱかっと開いても何もなってない。
機種の違いだろう。
2025/03/09(日) 16:34:16.66
>>615
全自動洗濯機が入ってないな。
電子レンジが駄目なのは波動ガーとかか。
2025/03/09(日) 16:43:13.09
>>617
乾燥機能のもそうや 禁止や
以前、松下のドラム型じゃない乾燥機一体型買ったけど、乾燥機能禁止やった
2025/03/09(日) 16:50:16.49
大昔からタイムスリップして来た嫁か
2025/03/09(日) 16:55:30.83
つまり若いって事じゃ?
2025/03/09(日) 16:57:22.36
>>618
電子レンジの無い生活なんて不便だろう
2025/03/09(日) 17:01:43.84
10年使ってないけど不便な事有る?
2025/03/09(日) 17:14:41.28
酒の燗とか酒の燗とか酒の燗とか酒の燗とか、ご飯の温めなおしとかレトルトパックとか。
2025/03/09(日) 17:15:43.69
全部湯煎でOKやん
2025/03/09(日) 17:19:47.66
めんどくせえ
2025/03/09(日) 17:21:47.07
だって電子レンジで温めたのって不味いじゃん
レトルトのカレーだって湯煎とレンジ両方対応してるの有るじゃん
レンジだと不味いけど湯煎だと美味いやん
2025/03/09(日) 17:27:45.84
いや実際やってないだろお前
冷や飯を湯煎する奴はいない
レンジを使わないなら蒸し器を使うんだぞ
2025/03/09(日) 17:30:19.09
Zipロックに入れて湯煎すれば良いんやで
パックごはんだって湯煎出来るでしょ
2025/03/09(日) 17:31:32.82
>>627
地震や停電になった時にお前生きていけなさそうだな
2025/03/09(日) 17:32:44.67
>>629
論点はぐらかし乙
で、どうやって湯煎するんだ?
2025/03/09(日) 17:34:39.38
>>630

お湯沸かして鍋で湯煎やろ
鍋食う時とかのカスボンベのカセットコンロとか有るやろ
まさかそんな事も気付かない?
2025/03/09(日) 17:35:23.72
>>626
温まってりゃ同じだよ。
最近のレンチンカレーパックは進化してる。
2025/03/09(日) 17:35:42.07
ああzipロックと書いたのがお前か
そんなことにいちいち金かけるのバカじゃね?
茶碗に冷や飯を盛って、蒸し器で蒸せばいいだけだ
もしかして蒸し器が何かわからんかったか?
2025/03/09(日) 17:36:12.42
>>632
アホやね
温まり方が違うって話なんだよね
2025/03/09(日) 17:36:26.72
>>629
地震は稀だし太陽光パネルがある
2025/03/09(日) 17:36:56.14
>>634
同じだって言ってるんだよ
2025/03/09(日) 17:38:04.80
>>633
冷や飯ってそのままの意味かよ

冷凍しとくんでその時から茶碗1杯分毎にZipロック
冷や飯になることはない
2025/03/09(日) 17:38:09.82
>>632
うむ同意だ
冷凍チャーハンをレンジ加熱するより
フライパンで炒めたほうがうまいというのならわかるが
レンジ加熱と湯煎では何も変わらんよな
2025/03/09(日) 17:38:34.91
>>636
全然違うぞ
化学的にも分かるのに味音痴なのかな
2025/03/09(日) 17:40:32.27
>>639
食ったこと無いだろう
2025/03/09(日) 17:40:34.27
>>639
化学的にどう違うのか説明してくれ
2025/03/09(日) 17:43:05.63
>>637
ZIPロックを湯煎だと?
開いたりしないのか。
2025/03/09(日) 17:49:58.18
第一酒の燗などレンジで数十秒で済むところを
ガスで水から沸かして何分も湯煎するなど光熱費が違い過ぎる
zipロックだって使い捨てだ
くだらねえことに金捨ててないでレンジ使えと言いたい
2025/03/09(日) 17:54:28.10
おかずは材料から手作りでコンビニやレトルトを全く使わないのなら電子レンジは無くても困らんか。
2025/03/09(日) 17:57:27.03
全自動洗濯機と食洗機の無い生活はあり得んわ
2025/03/09(日) 18:02:06.47
食洗機は無いし今後買う予定もないな
家族が多ければ必要だろうが
2025/03/09(日) 18:03:16.43
食器使っても茶碗1つと皿1枚だしなぁ
2025/03/09(日) 18:05:33.20
>>644
困らんかもしれんが下ごしらえが時短になる
野菜は茹でるとビタミンCが損なわれるので
レンジ加熱のほうが良いという面もある
2025/03/09(日) 18:06:39.92
茹でないしなぁ
ザク切りして肉と炒めるだけだし
2025/03/09(日) 18:12:38.95
茹でるのってホウレンソウぐらいか?
ブロッコリーはそのまま炒めてOKだしなぁ
ホウレンソウだったら冷凍使えば良いし
2025/03/09(日) 18:18:55.63
お前ら!

俺のメシも一緒に作ってくれ
材料費は出す
2025/03/09(日) 18:19:14.37
ブロッコリーそのまま炒めるの心配じゃね?
虫ついてそうで茹でずに使えんわ
2025/03/09(日) 18:19:59.78
>>649
じゃがいも使わないのか
2025/03/09(日) 18:26:04.77
>>653
使わないな

ハッシュドポテトは冷凍のが有る
コロッケ系は惣菜か冷凍食品
肉じゃがとか豚汁も具材で売ってる
2025/03/09(日) 18:27:40.39
さっきの湯煎対決は、実際自炊してる勢と
想像で語ってるだけの奴の差という気がした
この妄想構ってチャン爺さんは
よくいろんな設定を思いつくものだと感心する
2025/03/09(日) 18:29:56.99
>>654
じゃがいも茹でて粉ふき芋状態にして
バター+砂糖+醤油で味付けするとうまいよ
副菜によく作る
2025/03/09(日) 18:31:30.68
>>656
美味いよね

買ってくるから作らないけど
2025/03/09(日) 18:32:29.69
>>655
だよね

まさか蒸し器とか言う妄想居るとは思わなかった
2025/03/09(日) 18:33:22.51
散々震災の時にジップロック湯煎とかTVでやってたのにね
2025/03/09(日) 18:40:22.19
>>647
一汁一菜じゃ無くて一菜だけなの?

食洗機は食器だけじゃなくて調理器具も洗うマシンだ。
2025/03/09(日) 18:40:26.11
>>659

鍋で湯煎するのと、蒸し器で蒸す(水か湯を入れて火にかける)のと
震災の時に何が違うのかわからん
2025/03/09(日) 18:41:42.17
>>660
ワンプレートって事だ
1皿に数種類のおかずとかが乗る
2025/03/09(日) 18:41:59.21
>>652
虫がいた事は一度も無いけどブロッコリーはシュウ酸が多いので茹でた方が良いそうだ。
2025/03/09(日) 18:43:12.11
>>661
蒸し器って一般的じゃ無いんよ
一般家庭に蒸し器持ってる家の方が極小数って事
2025/03/09(日) 18:43:51.08
>>663
それホウレンソウじゃね
2025/03/09(日) 18:46:44.97
>>664
実家には蒸し器あったけどな
一般家庭だが

レンジがないなら蒸し器はあるほうが自然と思うがな
まさか肉まんも湯煎とか言わんだろうな
2025/03/09(日) 18:50:13.30
>>666
コンビニ
2025/03/09(日) 18:50:21.28
>>665
ブロッコリーも同じだけど最近の野菜はアクが少ないから茹でなくても良いかも。
2025/03/09(日) 18:51:31.14
>>662
味噌汁とかスープないっすか
2025/03/09(日) 18:51:48.78
>>651
工賃も出せ
@5,000円/h
2025/03/09(日) 18:52:11.98
>>666
時代

俺も実家にはあったよ
でも今は大抵の家に無いんだよ

若い奴は炊飯器無いのも普通だしガスレンジ無いのも珍しく無い
2025/03/09(日) 18:52:39.39
>>667
いや温めるとしたらどうするのかって話
2025/03/09(日) 18:52:54.76
>>669
滅多に飲まない
2025/03/09(日) 18:53:09.26
>>662
合理的~
2025/03/09(日) 18:54:41.83
>>671
若い奴がそういう状態なのは電子レンジがあるからだろう
レンジも蒸し器もないというのが不自然に思えて仕方ない
だから妄想なんじゃないかと思った
2025/03/09(日) 18:56:24.00
>>671
土鍋とかの鍋で炊くらしいが、大メーカー技術の粋を集めて開発した炊飯専用家電よりも美味いわけが無い!
2025/03/09(日) 18:57:03.66
味噌汁ない生活考えられんわ
カレーでもパスタでも味噌汁作るわ
2025/03/09(日) 18:58:11.58
アマノフーズで無問題
2025/03/09(日) 19:00:06.38
>>675
だからさ蒸さないと食えない料理って何よ?

湯煎、コンビニ、スーパの惣菜

これで対応出来なくて蒸し器を使うしか無いものをあげてみろ
2025/03/09(日) 19:01:22.21
>>676
釜飯屋とかオニギリ屋とか土鍋で炊いてるけど?
2025/03/09(日) 19:03:02.40
>>677
味噌汁飲んだら塩分の摂取制限簡単に超えるやん
老人なんだから病気の1つや2つあって塩分1食2gの制限ある人多いやろ
2025/03/09(日) 19:09:12.59
>>679
だからさっき肉まんと言っただろ
コンビニで買っても冷めたら温め直せないじゃないか
2025/03/09(日) 19:12:22.54
>>680
そいつら飯炊きのプロ
2025/03/09(日) 19:13:40.86
と言うか土鍋で炊いた方が受けが良い。
2025/03/09(日) 19:14:48.64
>>682
すぐに食うから買う
冷めるまで放置するなら買わない
2025/03/09(日) 19:15:46.53
>>683
パートやアルバイトが?
アルバイト入って2、3日後には米炊いてるぞ
2025/03/09(日) 19:18:48.92
>>686
マニュアル通りにやってるだけだ
2025/03/09(日) 19:20:29.59
>>687
それをプロとは言わんだろ
2025/03/09(日) 19:21:08.77
>>685
一般論として方法を聞いているんだがなあ
温め直すとしたらどうするのかと
つまり電子レンジも蒸し器もない家庭では
温めなおす方法ないってことでいいか
2025/03/09(日) 19:23:07.35
>>688
それで生活出来ていればプロだよ。
2025/03/09(日) 19:26:51.69
>>689
鍋に皿を裏返して置いて
皿の上に肉まん乗せる
水少し入れて火にかければ良いんだぞ
2025/03/09(日) 19:27:51.32
この方法も散々震災の時にTVでやってたのにね
2025/03/09(日) 19:32:59.51
>>691
AI様に聞いたらだいたい同じ回答だった
【フライパンで温める方法】
フライパンにクッキングシートを敷く
肉まんを乗せる
紙の下に水を入れる
強火で沸騰させる
中火にしてシートを蓋で挟むように蓋をする
5~8分蒸し、ふかふかになったら完成
2025/03/09(日) 19:33:42.96
というか嫁がやってる設定どこいった
2025/03/09(日) 19:34:45.71
災害の場合は調理無しで食えるものと水だ。
2025/03/09(日) 19:41:47.44
努努鶏美味え
2025/03/09(日) 19:50:59.48
>>695
台風とかで停電とか有るやん
2025/03/09(日) 20:04:26.11
>>697
台風が来ないし、停電なんてかなり稀だよ
2025/03/09(日) 20:20:20.40
落合陽一だかはレトルトカレーのパウチを温めないでそのままチューチュー吸ってた
2025/03/09(日) 20:26:22.74
くそ壁陽一なら知ってる
2025/03/09(日) 20:50:02.64
このスレの住人は、ヘミ猫ことvoid 日下部陽一氏を知らないのか?
2025/03/09(日) 22:45:34.92
wikiが削除されてるような奴に興味ないね
2025/03/10(月) 00:45:13.15
俺もオマエには興味無いね
2025/03/10(月) 07:02:44.29
この業界で同業のパワーカップルなら夫婦の年金合計は30万は越えるだろう
仲良く暮らせればいいけど、定年になれば離婚しそう
2025/03/10(月) 07:06:01.24
なぜ離婚しそうだと思うのか
2025/03/10(月) 07:08:07.50
離婚した方が女側は儲かるやん
好き嫌いとかじゃ無くて老後の自分の人生が楽になる様に離婚する方が得でしょ
2025/03/10(月) 07:35:00.96
昭和のパワーカップルだった叔母夫婦の年金は月額で50万円弱。
余裕の生活だ。
それに比べてお前らは、
2025/03/10(月) 08:12:49.10
女に経済力があると離婚もしやすい現実がある
老後は旦那に縛られず自分の好きなように暮らしたいだろう
2025/03/10(月) 08:19:11.76
男に経済力があると離婚しやすい という現実はない
なぜなのか
2025/03/10(月) 08:28:21.22
玉の輿に乗ると言う事だよ
2025/03/10(月) 08:29:59.68
熟年離婚されて厚生年金の半分を持っていかれたら老後の生活が破綻するね
2025/03/10(月) 08:30:54.38
経済的な利点以外に結婚に意義を見出せないからだろうね
それが最近の結婚しない女増加の理由でもある
2025/03/10(月) 08:35:32.73
少子化もそうだけど、女のせいだけにしてる限り解決しない
男が変わらないとこの国は滅びる

なのに、こういう男に都合の悪いことを言うとクソフェミ呼ばわりされて話は終わる
何も変わろうとしないからそんな日本などなくなっても仕方ないと思う
2025/03/10(月) 08:38:28.40
平和で安全な国の人口は減る
2025/03/10(月) 08:40:56.03
>>713
少子化もそうだけど、男のせいだけにしてる限り解決しない。
女が変わらないとこの国は滅びる。

なのに、こういう女に都合の悪いことを言うと男尊女卑呼ばわりされて話は終わる。
何も変わろうとしないから、そんな日本などなくなっても仕方ないと思う。

ChatGPT凄い!!
2025/03/10(月) 08:51:44.44
少子化の問題は、誰か一方の責任にするのではなく、男女が協力して取り組むことが大切だよね。 お互いの立場や考えを尊重しながら、どうすればもっと子育てしやすい社会になるか、一緒に考えていく必要がある。

意見がぶつかることもあるけど、大事なのは対立することじゃなくて、より良い未来のために歩み寄ること。 男女ともに変わっていくことで、もっと希望のある社会を作れるはず!

ChatGPTが凄すぎて、このまま進化したらどうなるんだ!
2025/03/10(月) 09:00:08.55
別板にもいるよChatGPT信者
嘘ばかりつくからそれを指摘しても聞き入れない
宗教と同じ
2025/03/10(月) 09:02:26.55
結婚しても、子供が生まれても、専業主婦だった妻が仕事に復帰しても
何も変わらない男が多過ぎる
女だけが変わって男が変わらないことが問題なので>>715は全くの的外れだね
2025/03/10(月) 09:47:27.78
>>717
ChatGPTは道具だから遣い方次第だ。
本当のような嘘をついて来たら、とことん追求してやると、知らんって開き直るw
2025/03/10(月) 09:49:11.80
>>718
今は違うみたいだよ。
2025/03/10(月) 10:16:46.21
会ったことも無いポケ友からギフトが届いた。
今日も元気にポケGOで徘徊する。
2025/03/10(月) 10:30:49.24
>>720
一部の男性は変わってきているね
娘の夫なんか本当に家事も育児も「手伝う」意識ではなく
自分ごととして認識して率先してやっているよ
全ての男性がこうなれば少子化は改善されていくんじゃないかな
2025/03/10(月) 10:34:38.84
>>721
パワースポットで一緒に参戦した爺さん(爺さんかわからないけど男キャラの人)から
フレンド申請が来たので承認したよ
ポケGOはメッセをやり取りしたりできないし、誰かから申請されたら基本承認してる
ギフトを贈り合わないと仲良し度が上がらないから贈り合いは必須
2025/03/10(月) 11:05:30.08
>>723
道の駅で一緒にレイドした誰か分からない人に友だち申請した。
ギフトを贈っても中々開封してくれない。1日の開封上限があるから友だちの多い人かも。
2025/03/10(月) 11:16:14.88
>>724
開封上限あるんだ!知らなかった
今フレンドは8人だけど特に支障なく開封できてる

自分がなかなか開封しない時は、タマゴが上限まで埋まってる時
せっかくピンク卵入手できるチャンスを潰したくないから
タマゴに空きができるまで開封しない

この前知らない女性キャラの人から申請があって承認して
毎日ギフトを贈ってたけど。ある日突然フレンド削除された
もしかしたら本当に女性プレイヤーで、こちらが女キャラにしてるだけの
がっついてる男性に見えたのかも?と思ってちょっと笑えた
2025/03/10(月) 11:27:28.21
>>725
1日の開封上限は20でフレンドの登録上限が450。
SNSと違ってフレンドは何も言わないので消す理由はなんだろう。
ギフトを贈っても1ヶ月以上開封してくれなくて消してやろうと思った事はあるw
2025/03/10(月) 11:50:46.42
>>718
そういうのは自業自得だから良いんだよ

問題は旦那が朝から晩まで働き、妻は専業主婦

熟年離婚で妻は「旦那が仕事ばかりで家事を全くしてくれなかった」という理由で離婚は成立するし妻への慰謝料とかが発生する

離婚や親権ってのは無条件で女性が有利になってる現状が問題って話や
2025/03/10(月) 11:55:06.19
>>726
フレンドの登録上限すごいねwそんなに登録してる人いるのかな
フレンド削除の理由は本当に謎
しかもあちらから申請してきたのに何だよぉ~💢と思った

中学高校の同級生でフレンドになってる人がいるけど
今はプレイ頻度が落ちてて3~4ヶ月未開封なことはザラ
徐々に未開封期間が長くなっていったのなら気にならないけど
毎日開封してたのが急にされなくなった当初は何かあったのかと思って心配した
でも単に飽きただけだったらしい
2025/03/10(月) 11:56:38.53
>>727
>旦那が朝から晩まで働き、妻は専業主婦

専業主婦は休みのない労働者だって思ってないでしょ
2025/03/10(月) 12:13:19.83
>>728
フレンドが多いと☆5のレイドでも勝てそう。
1回招待された事があるけど見た時にはレイドが終わってた。
1人だと☆3までしか無理だ。
2025/03/10(月) 12:23:06.74
>>729
何言ってんだ?
普通に休みの日は取らせてるしサボってるという言い方は悪いが何もしない日も有る

立場としてはイーブンだって言ってるんだ
2025/03/10(月) 12:27:25.28
嫁の年収の方が多いと下僕になるしかない
2025/03/10(月) 12:28:15.00
>>730
単独レイドは確かに☆3が限度
☆5は今までの最小人数記録は3人かな
レックウザレイドだった

フレンドになってる人でもレイドに呼ぶのは躊躇してしまう
今忙しいくないかな?とか気を遣う
2025/03/10(月) 12:31:04.56
>>731
離婚訴訟実際にやった人?
2025/03/10(月) 12:31:43.87
童貞の俺にはリコンなど関係無いのさ
2025/03/10(月) 12:36:07.37
独身のほうが幸せだよ自由だからね
2025/03/10(月) 12:41:49.02
>>734
家庭裁判所行ったよ

一応妻も手帳に何したとか書いてた
俺は会社の勤怠がある

結局俺だって残業や休日出勤有るし妻も適度に休日的な休みはあったと裁判所も認めた
その結果として離婚成立だし俺だけが慰謝料払ったし親権も取られた

つまり妻側に浮気とかの明らかな瑕疵が無い限りイーブンな立場ってのは男側が負けるんだよ
2025/03/10(月) 12:48:56.88
>>737
離婚訴訟は調停が不調に終わった場合しかできないけど本当に訴訟だった?調停じゃなく?

子供のいない人かと思ったら子供いるのか
それで「休みを与えてた」なんて言ってるところがまず全然わかってないと思う
そういうところじゃないの
2025/03/10(月) 12:51:22.35
因みに婆は慰謝料なんて1円ももらってないよ
神権はあちらが最初から要らないと言っていたので争う必要すらなかったw
2025/03/10(月) 12:51:47.85
神権…w
2025/03/10(月) 12:52:36.53
>>733
呼べば良いんじゃ無いの。時間が無ければスルーするし、☆の多いレイドに勝てばアイテムも多く手に入る。
招集されるとリモート・レイドパスが必要なので☆3つで呼ばれたら微妙だ。
2025/03/10(月) 12:59:18.94
>>741
うちの周囲はユーザーが多いので
レイド開始直後なら倒せるだけの人集まるから呼ぶ必要ないってのもある
3人くらいしかいないと微妙だけど、心配な時はサブ垢を呼ぶ
2025/03/10(月) 13:01:50.34
>>742
ショッピングモールとかじゃないと誰も集まらない。
人口密度を考えてほしいよ。
2025/03/10(月) 13:06:20.74
>>743
本当にそれだよね
単位面積当たりのプレイヤーの人数を考慮して
何かお助け策打ち出してくれればいいのにと思う
2025/03/10(月) 13:13:14.08
>>744
ポケGOを始めた頃は家から見える範囲は大草原で何もなかった。
家でお香を焚いてもポケモンが一匹も現れなかった。
それに比べたら今は大都会だw
2025/03/10(月) 18:03:21.71
>>725
フレンドが永久垢BANされたのかも。
2025/03/10(月) 18:25:16.43
>>745
ちょっと前にあったメリープのコミュニティ・デイの時
画面右端にちょっとだけ見えるのが家から一番近いジム
https://imgur.com/a/EsZA8HE

買い物帰りにポケGOの画面見たらこうなってて
あ、今日コミュニティ・デイか!と気付いたw
2025/03/10(月) 18:25:46.99
>>746
位置偽装してるのがバレたりするとそうなるんだってね
2025/03/10(月) 19:07:11.37
>>747
大都会やないかい!
2日くらい前にホゲータだらけになった時のか。
家からアクセスできるポケストップは2つで◯◯神社、◯◯地蔵だ。
寺、集会場、掲示板、地蔵、石碑、神社、登山口ようなのしか無い田舎だorz
2025/03/10(月) 19:35:54.67
>>749
都心だから…w
でもうちも家にいてアクセスできるポケストは2つだけだよ

少し前までもう一つ、店?倉庫?のシャッターに描かれた絵がポケストだったんだけど
絵が消されたら律儀にポケストも廃止された
現状と違うポケストを報告する人がいるって話は聞いたことあったけど
そんな人が近くにいるとは思わなかった
2025/03/10(月) 19:53:23.81
>>750
今は田舎でもポケスト、ジムが多いので遊ぶのには困らない。
昔は年中玉切れでした。今は多すぎて捨ててる。

ジムやポケストはNianticに言えば消して貰えるっぽい。コンビニのジムが減ってる気がする。
2025/03/10(月) 20:00:33.24
外国の方と偽装結婚してそうだなw
2025/03/10(月) 20:31:34.52
意味不明
2025/03/11(火) 00:57:46.80
ポケGOの事か
やってない人にはイミフだよね
2025/03/11(火) 01:06:06.85
逆にポケモンGO興味ない奴は来なくていいよ
2025/03/11(火) 07:04:26.42
やったことない人も試してみたらいいと思う
無料でできるし歩くことは高齢者には必要だし
2025/03/11(火) 07:51:50.01
底辺SESでまだ働いています。(SESが底辺という意味じゃない)
昨日は出勤して体調が悪くなり早退した。
症状は最初腹痛だったけど便秘が酷くて便がでず、そうこうしてるうち嘔吐し、めまいとかふらふらになってた。
大元の原因はわからんけど低血圧だった。上が88とかだった。血糖値は通常とかわらなかった。
糖尿病が長いので何が起こってもおかしくないかもしれない
2025/03/11(火) 08:07:51.59
かまってほしいのかい
お大事にな
2025/03/11(火) 08:14:24.28
ザビ工ノレが早く此方へおいでと手招きしてるぞ
2025/03/11(火) 08:26:45.78
>>757
低血糖じゃなくて低血圧で嘔吐か。
オレの血圧を分けてやをうか。
2025/03/11(火) 08:27:32.25
>>759
そこは地獄だろ
762仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/11(火) 09:02:36.93
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大損害だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!

受注者が開発工数の見積をしろよ!
発注者に開発工数の見積させるな!

追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html
2025/03/11(火) 10:42:10.28
貴様らにギャラクティカマグナムをお見舞いしてやる
2025/03/11(火) 10:45:26.00
中国のロボットは20年で凄く進歩したなあ。
「先行者」が出た時は笑うしか無かったが今のは笑えんわ。
生きている間に中華ロボットに介護される時代が来るかも。
2025/03/11(火) 10:50:13.98
わしが介護ロボットに求めるのは、触感、質感、匂いだな
2025/03/11(火) 10:59:53.36
オリエント工業に作って貰え
2025/03/11(火) 12:22:02.38
オリエント工業は廃棄しましたよ
2025/03/11(火) 12:23:26.30
廃棄じゃなく廃業
老眼には区別つかんもだけど
2025/03/11(火) 12:26:00.31
廃棄に困るね
2025/03/11(火) 12:32:15.53
萌えるゴミなの?
2025/03/11(火) 12:44:57.46
家でコロコロしていたら170歩しか歩いてない。
徘徊に出かけて来る。
2025/03/11(火) 15:20:45.09
ゴロゴロではなくコロコロ
軽量アピールか
2025/03/11(火) 15:41:15.81
逆だコロコロ太ってとか言うだろう
2025/03/11(火) 15:49:19.19
そのコロコロは太っている様子を表しているが
家でコロコロは寝転がっている様子を表しているので別物だ
2025/03/11(火) 15:51:41.55
老眼には区別が付かないだろう
2025/03/11(火) 16:00:22.26
区別がついているからこそ分析しているわけだが
2025/03/11(火) 16:15:02.83
本日の徘徊
移動距離 6.6 km
消費カロリー 393 kcal

ビール2本飲める
2025/03/11(火) 16:31:26.43
アルコールは少量でも健康に悪いが
2025/03/11(火) 16:32:13.91
ノートPCを修理に出したら直って無くて直ぐにクレームを入れて2回目の修理に出した。
2回ともマザーボード不良で交換だ。
修理に使うマザーボードは再生品なのか。
ま、無償修理だから良いんだけど。
2025/03/11(火) 18:27:16.89
>>778
昔は少量のアルコールは健康にいいとか言われていたけど、
最近の研究では少量でも健康に悪いらしいね
2025/03/11(火) 18:37:08.28
アルコールの害は個人差が大きいだろう。
厚生労働省の言う40グラム以下でほどほどに。
2025/03/11(火) 18:40:08.54
最上あいって誰
2025/03/11(火) 18:43:38.55
一人で酒飲む意味がわからん
酒はコミュニケーションツールだろ
2025/03/11(火) 18:54:42.72
酒は飲むものではありません。嗜むものです
2025/03/11(火) 19:24:16.52
>>783
田舎は外飲みのハードルが高い。
車で行って代行か駅までタクシーとか。
東京に居た時は毎日飲み会だった。
2025/03/11(火) 19:25:24.25
【酒】「泥酔していた友人が行方不明になった」 川底で見つかった遺体…観光で訪れていた大阪市の男性と判明 “誤って川に転落か” [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741097816/

【酒】"大虎"にかまれ骨が見えるほどの大ケガ…"泥酔狂暴男"が飲食店で男性に襲い掛かり指を咬む [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741098914/

なぜ人は酒やクスリに依存するのか? 医師が教える「本当の理由」が納得感しかなかった! [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741100268/

【酒】飲酒の影響を受けやすい食道がん 酒好きが震え上がるそのリスク [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741193222/

【滋賀】信号無視で現行犯逮捕、ドラレコ見たら青信号だったので釈放…でも酒酔い運転容疑でまた逮捕 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741131768/

【酒】夫が泥酔して自宅を燃やす、その後行方不明に タイ東北部ウドーンターニー県 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741273458/

【酒】警察官が「飲酒運転」バイクで出勤→同僚が酒の臭いに気づく 基準値の数倍のアルコール 任意で捜査 福岡 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741273972/

【酒】“飲酒運転”でトラックに追突 自称自営業の男(31)を現行犯逮捕「ハイボールや焼酎の水割り飲んだ」 福岡・筑紫野市 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741360123/
2025/03/11(火) 19:32:22.69
酒に親でも殺されたか
2025/03/11(火) 19:33:51.68
爺さんも親父も大酒飲み、酒飲み大嫌いです
2025/03/11(火) 19:36:12.28
昔は下戸には地獄で上戸には天国立った。
呑めない人に強要するのは良くない。
2025/03/11(火) 19:41:04.96
婆さんに俺は酒は一切飲みません言ったら、「飲まない方がよろしい!!」
と言われた
2025/03/11(火) 19:42:57.05
このスレのコンテキストでは婆さんはオババの事だぞ
2025/03/11(火) 19:43:22.94
>>787
酒飲んだ父親を殺したいとは何度も思った

休日の昼間に野球や競馬が有れば酒飲んでTV見る
それだけなら良いが巨人が負けたり競馬で大損すると暴れる
ちゃぶ台返しにTVを窓から投げ捨てる

飲み屋にツケで飲むので月末に精算しに母親が行くが給料以上に飲んで生活費が無い事もしばしば

酔った勢いで浮気もよくしていて最後は女子大生孕ませて家出て行った
なお母親と離婚したのはそれから20年経ってからだった
2025/03/11(火) 19:58:13.32
上ドアや
返還できん!
2025/03/11(火) 20:02:55.15
このスレのオババも酒飲まないでしょ。女だし
2025/03/11(火) 20:48:06.59
さす九案件か
2025/03/11(火) 20:55:46.88
「さす九」とは「さすが九州」のことを指し、主に「九州は男女差別がひどい」などの意味で九州地方を揶揄する際に使われる言葉
2025/03/11(火) 21:02:12.42
夜9時から始まるサスペンスドラマの事かと思った
2025/03/11(火) 22:17:39.69
ついったらーには常識
2025/03/12(水) 00:33:33.07
実際には九州と同じくらい四国も酷い
2025/03/12(水) 00:36:21.57
とっとっと
2025/03/12(水) 00:39:37.04
心斎橋でナンパしてました
2025/03/12(水) 01:40:19.68
>>796
それ九州人の被害妄想的解釈
実際は揶揄じゃなく、令和の時代になっても女性差別をやめない九州に呆れて発する言葉
だと思う
2025/03/12(水) 03:37:29.50
>>799
土佐の女は強い
2025/03/12(水) 04:07:51.23
株が下がっとう
2025/03/12(水) 06:56:50.42
よかよか
2025/03/12(水) 08:25:39.60
ボボしたか
2025/03/12(水) 08:59:17.21
>>805
良くない
2025/03/12(水) 10:15:06.38
今日も50コインゲット
2025/03/12(水) 10:16:08.50
>>803
性格的にはそうでも、習慣的には抗えないものがあるらしい
親戚が集まる際の席は男女別で、男性卓は豪華な料理が振舞われるが
女性卓は簡素な食事だとか
2025/03/12(水) 10:52:28.64
男女別で食事をする場合子供は女席になるが
地域によっては大人の男でも未婚の場合はいつまでも子供扱いで女席になるとのこと
そうなるとこのスレでは他人事ではない人も多いかと
2025/03/12(水) 11:07:21.19
食事を用意するのは女性でしょう。
自分たちのも豪華にすればええやん。
2025/03/12(水) 12:17:41.89
冠婚葬祭や親戚の集まりとかもう出ないので関係無いね
2025/03/12(水) 12:21:51.45
ダウンタウンのもう一人の方が加齢による体調不良で休みますとか言ってるけど、おまいらももう歳だから無理すんなよ
2025/03/12(水) 12:35:53.56
もう引退していてボケまっしぐら
2025/03/12(水) 12:43:56.15
タバコと酒は健康のために止めたなあ
2025/03/12(水) 16:26:33.53
オレは体調が悪くて飲めなくなるまで無理だろう
2025/03/12(水) 18:22:13.00
>>815
優秀だな
2025/03/12(水) 19:17:10.23
平均身長・体重(成人)
国/地域
男性の平均身長 男性の平均体重 女性の平均身長 女性の平均体重

日本 約172 cm 約69 kg 約158 cm 約52 kg

韓国 約175 cm 約74 kg 約162 cm 約57 kg

中国 約174 cm 約72 kg 約161 cm 約57 kg

台湾 約173 cm 約71 kg 約160 cm 約56 kg
2025/03/12(水) 19:32:44.61
最近の若者の身長は2極化してると思う。
2025/03/12(水) 19:39:44.98
日本人が一番小さいね
2025/03/12(水) 19:42:44.30
俺のは17cm
2025/03/12(水) 20:14:28.36
ウソつき
2025/03/12(水) 20:55:02.69
世界の平均ペニスサイズ(勃起時)


全世界平均: 約13.1 cm


日本: 約10.9〜13 cm

韓国: 約9.6〜11 cm

中国: 約10.5〜12.9 cm

台湾: 約10.7〜12.6 cm

アメリカ: 約13.1〜14.2 cm

フランス: 約15.9 cm

コンゴ共和国: 約17.9 cm(世界最大級)
2025/03/12(水) 21:41:57.34
俺ぁこう見えてやれば出来る老人なんだよ
2025/03/12(水) 22:04:53.93
オレはフライパン人なのか
2025/03/12(水) 22:39:19.95
ちょっと何言ってるかわからない
2025/03/12(水) 23:41:14.22
アジア人の中では日本人が一番大きいね
2025/03/12(水) 23:42:24.61
日本女は痩せているね
2025/03/13(木) 00:46:31.38
どうやって集計したんだ
例えば風俗嬢が口に含んだ時の奥行きで求めたとかあるんかいな
2025/03/13(木) 06:31:21.35
普通にネタだろ
2025/03/13(木) 06:55:39.82
長さだけじゃだめよ
太さと硬さもないといけないわよ
2025/03/13(木) 07:07:49.90
Pokémon GO 売却確定か
2025/03/13(木) 07:15:54.42
5200億円で買って利益が出るのか
2025/03/13(木) 07:55:38.78
一人法人で今年も確定申告した。去年と同じなので郵送して、写し返送用に封筒入れたが「写しは送らない」旨書いた紙切れが送られてきた。
昨年の収入は変わらないけど子供1号が大学から就職したので大幅に控除が減って所得ゼロから20万ほどになった。減税で所得税はゼロだったけどね。
それでも住民税の非課税はハードルが高い
2025/03/13(木) 08:01:13.22
今年は、個人年金だけで住民税非課税になるけど、確定申告しないと非課税世帯にならないのか
2025/03/13(木) 08:08:03.37
システム屋ならe-tax使えよ
2025/03/13(木) 08:20:44.43
ナニソレ美味しいの
2025/03/13(木) 10:40:38.91
辛い
2025/03/13(木) 10:59:43.85
ココイチで言うと
2025/03/13(木) 11:08:46.90
ココイチのカレーライス
1000円超えらしいな
大して美味くもないカレーライスがそんなんか
2025/03/13(木) 11:14:34.52
ココイチは楽天ポイントと楽天ペイで2%還元だ
2025/03/13(木) 12:12:59.28
ランチブッフェのメニューがしょぼくなって
肉とかパスタが
コロッケやチャーハンに変わっていくのやめてたけど
カレーがあるのでココイチよりコスパいいと思った。
デザートとコーヒーも付いて税込880円
2025/03/13(木) 12:15:36.76
どこのランチブッフよ
2025/03/13(木) 12:17:25.64
下がってる今インデックス投資をしたら得なの
2025/03/13(木) 12:20:05.49
加齢臭がする彼の作ったカレーは辛れぇ
2025/03/13(木) 12:29:05.70
それ、おもしろいか零点じゃ
2025/03/13(木) 12:48:24.74
風呂は3日に1回でいい—「養生訓」
2025/03/13(木) 12:50:35.09
お湯の入れ替えは3日だ
2025/03/13(木) 15:46:30.81
今日も元気にボケGO
タマゴ×1, ジム×1, レイド×2, スポット×1, ルート×2, コイン 50
歩き過ぎて腰が痛い
2025/03/13(木) 18:05:40.19
>>829
ChatGPT4.5です
2025/03/13(木) 18:40:46.56
韓国人はチンコが小さい
2025/03/13(木) 19:08:31.81
ChatGPTに大きさじゃ無いと慰められた
2025/03/13(木) 19:09:16.48
>>851
風俗嬢も同じような事を言ってた
2025/03/13(木) 19:31:34.39
>>853
一部の研究データ(勃起時の平均サイズ):
日本人:約 12-13cm

韓国人:約 11-12cm
韓国人の方が1cm小さいらしい
2025/03/13(木) 20:16:07.49
SP500が暴落なんだが
2025/03/13(木) 22:23:37.10
この程度暴落ではない。暴落っていうのはリーマンショックとかの半分になることだよ?

https://official.gfs.tokyo/blog/alternatives-to-stocks
一時的な暴落、下落はあっても株は200年間上がり続けているね
2025/03/13(木) 23:15:23.86
>>831
長さ、太さ、硬さ、どれを一番重要視しますか?
2025/03/13(木) 23:19:13.57
>>831
ちんちん小さい男は人権ない?
2025/03/14(金) 00:01:18.73
男が埋めるのウンコだけ
2025/03/14(金) 00:13:39.88
oh my god
2025/03/14(金) 07:01:31.34
今朝はぶっとくてかたいうんこ出た
2025/03/14(金) 08:12:40.73
>>843
cafe ole japon 新大阪店
2025/03/14(金) 09:39:31.79
cafe ole japon で検索すると新大阪店しかないな
チェーン店じゃないのか
2025/03/14(金) 10:05:05.19
>>858
もしサイズで人権が決まる世界だったら、裁判所でメジャー片手に審査される地獄みたいな社会になるぞ。そんな無茶なルールじゃ、みんな生きづらくて仕方ないだろ?

ChatGPTで小さい⇒人権無しの回答に誘導しようとしたが無理だった。ChatGPTって常識的な優等生だ。
2025/03/14(金) 12:02:55.56
>>863
久々に行ったら
値上げしてて980円
さらにカレーが無かった
2025/03/14(金) 12:22:46.58
カレーがなければうんこを…
2025/03/14(金) 12:23:18.28
それでもブッフェでその料金なら良いな
近所にあれば行きたいが
2025/03/14(金) 13:00:09.54
ブッフェとはバイキングか
2025/03/14(金) 13:31:43.16
調べた
実際にはバイキングは食べ放題を意味し(ただし和製英語)
ブッフェはセルフサービスの形式を指すフランス語で
こちらは食べ放題とは限らないとのこと
ただ日本ではどちらも食べ放題の意味で使われているらしい
2025/03/14(金) 13:41:48.40
丸亀製麺はブッフェだな
2025/03/14(金) 14:21:11.29
食べ放題に行っても元が取れるほど食えなくなった
2025/03/14(金) 14:26:02.41
昔は新幹線にビュッフェ車両というものがあった
ビュッフェは立ち食い形式と説明されていたが
実際には窓のほうを向いてカウンター席が設けられており
立ち食いではなかった
もちろん食べ放題でもなかった
2025/03/14(金) 23:09:22.10
>>864
多くの男性にとって、自分の身体的な特徴、特に性的な部分に関する指摘はプライドに関わる問題になりやすいです
2025/03/14(金) 23:42:11.51
60代の人はセックスなんてしていないと思うけど
2025/03/15(土) 01:20:27.30
丸亀は天ぷら取りすぎて後で後悔する
2025/03/15(土) 01:58:13.39
入れ歯がどっか行ったわ
2025/03/15(土) 05:20:51.61
傷心旅行中でしょう
探さないであげて
2025/03/15(土) 07:22:20.80
>>873
ChatGPTの典型的な回答だw
2025/03/15(土) 07:23:01.11
>>876
外すからだ
2025/03/15(土) 10:04:32.04
臭いお口に嫌気がさしました
2025/03/15(土) 11:15:15.98
なるほどそれで >>877
882仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 11:24:54.56
【結婚難】金稼ぎ共働き妨害するな【孤独死】

☆犠牲になるのは犯罪幇助SEの結婚相手☆

実態派遣で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは多重派遣の料金詐欺は非婚原因
https://yuyujin-yasusu.com/se-marriage/
2025/03/15(土) 11:52:04.17
>>880
オマエはインプラントの気持ちを考えた事があるのか
2025/03/15(土) 14:18:39.62
この歳になって養命酒の有難さが分かった
明らかに体調が良い
2025/03/15(土) 15:26:47.45
よし、ラッパ飲みだ
2025/03/15(土) 18:15:03.13
養命酒はアルコール度数が高いよね
2025/03/15(土) 18:44:35.40
運動不足で血流が悪いだけじゃね
2025/03/15(土) 19:43:16.16
ちんこの勃ちにも効くかな
養命酒
2025/03/15(土) 21:53:19.68
>>888
60代になってもセックスしたいの?立たなくなったらもう放置かと思っていた
2025/03/16(日) 00:14:38.20
朝立ちするぞ
童貞だけどね
2025/03/16(日) 00:55:19.95
本体と違いち○こは最後まで諦めて無いんだな
2025/03/16(日) 04:11:53.15
65歳過ぎてから退職しても失業給付は
もらえないんだよね?
2025/03/16(日) 08:04:20.32
>>892
>>313
2025/03/16(日) 10:20:01.96
ちゃんと答えろよ
2025/03/16(日) 10:39:57.19
スレない検索もできない無能が何かほざいてんな
2025/03/16(日) 11:51:10.29
>>894
満65歳以上の方が離職した場合、失業保険の代わりに高年齢求職者給付金が受け取れます。 雇用保険の加入期間が1年以上の場合は「基本手当日額の50日分」、加入期間が1年未満の場合は「基本手当日額の30日分」の高年齢求職者給付金が一括で支給されます。 また、高年齢求職者給付金は、年金と併給することも可能です。
2025/03/16(日) 12:17:23.05
貯金で投資信託するわい
2025/03/16(日) 12:18:58.56
婆さんナンパして貢いで貰おうか
2025/03/16(日) 13:15:35.65
>>896
補足
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000695108.pdf
2025/03/16(日) 14:17:31.40
65歳未満だと失業給付と特別支給年金はどちらか片方しか貰えません。
64歳11ヶ月で辞めたら失業給付が150日間貰える。
65歳で辞めると高年齢求職者給付金が50日分だけ。
2025/03/16(日) 18:35:42.85
瀕死のポケモンが餌を貰って帰還が遠のいた。1週間以上帰って来ない。
2025/03/16(日) 19:43:22.26
今日は雨で寒かったから、部屋でネトフリ見てた
2025/03/17(月) 01:11:53.82
男がお風呂から上がったら自分の部屋に知らない女がいたとNEWSを見たけど、これ男の方がアニオタ童貞だったら大喜びしそうですな
2025/03/17(月) 02:41:47.35
>>889
君、知能が劣っているね
2025/03/17(月) 06:55:07.67
君、日本語おかしいね
2025/03/17(月) 07:26:55.85
正しい日本語だとどう変わるのか?
2025/03/17(月) 07:31:58.49
無能

の一言
2025/03/17(月) 07:33:10.39
>>864
ユーチュブのチン長を伸ばすってクリニックの宣伝ウザイです
2025/03/17(月) 08:07:45.59
知能が足りない
知能が低い
2025/03/17(月) 08:13:09.09
知能が劣るもう日本語としては正しいぞ
2025/03/17(月) 08:26:33.94
俺の知能は尖っているぜ
2025/03/17(月) 08:59:29.96
>>908
ネットで表示される広告は見てる人のニーズに合ったものが表示されるんですよ。
AIに小さいと思われてます。
2025/03/17(月) 12:23:11.44
ち○こを検索してばかりなのだろう
2025/03/17(月) 12:43:29.15
ポケモンがコインを持たずに帰還した。
無駄死にだ。
2025/03/17(月) 12:46:33.52
>>912
風俗嬢に大きいと言われたが、お世辞だったんか
2025/03/17(月) 12:51:09.82
60歳を過ぎたら、煩悩や欲望の類から卒業しないとな
片岡鶴太郎なんか若いころ、性欲に悩まされたらしいが
いまはそうでもないと言っている
2025/03/17(月) 14:02:04.46
>>915
ほな、デカいんちゃうか
2025/03/17(月) 15:03:42.44
枯れオジに自然になるものではないのか。油ギッシュな60も居るんだな
2025/03/17(月) 15:23:54.47
いしだあゆみ死んだか
2025/03/17(月) 19:53:08.87
あなるならどうする
2025/03/17(月) 19:56:35.41
拡張して奥まで入れる
2025/03/17(月) 21:30:21.54
PCを2回も修理に出したが直ってない
もう笑うしかない
2025/03/17(月) 22:16:27.46
PCって何
マハポーシャ?
2025/03/17(月) 22:23:48.18
【悲報】政府・自民党、外国人労働者を雇うと最大72万円助成していたのがバレる [481941988]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742130533/
2025/03/17(月) 23:13:54.04
パソコンの森でノートPCを買おうぜ
故障してもサポートはばつぐんだぜ
2025/03/18(火) 00:40:47.00
これからもwindows10を使わさせてよ
2025/03/18(火) 04:13:11.17
>>923
Lenovo NEC
2025/03/18(火) 07:00:31.95
NECと言えばPC-88VAのCMやっていた斉藤由貴が好きでした♥
2025/03/18(火) 07:40:25.39
川口春奈は嫌いじゃ無いがNECのパソコン部門は中華企業でオワコン
2025/03/18(火) 08:08:20.53
NECはメインフレームもとっくにやめたからね
2025/03/18(火) 08:14:12.49
AWSでいいじゃん
2025/03/18(火) 08:14:37.85
目立と間違ってねーか
2025/03/18(火) 08:16:30.13
ACOSは撤退してない
2025/03/18(火) 08:20:20.51
メインフレームの案件IBMしかない
2025/03/18(火) 08:30:14.77
>>931
コボラー死亡
2025/03/18(火) 09:31:46.78
>>934
日立もまだ現役
2025/03/18(火) 10:26:33.03
結局さPC買う時に中華排除しようと思ったらmicrosoft apple、Panasonicぐらいしか無い?

部品は仕方無いとして経営とか製造拠点って意味での中華排除ね
2025/03/18(火) 10:37:51.35
そんな事より無駄なストアアプリとか入ってないWindows11が欲しい
2025/03/18(火) 11:34:25.72
いしだあゆみは夢二美人か
2025/03/18(火) 11:36:40.27
部品まで考えたら無理だけど
HPやDellも中華ではない
あとはマイナーなドスパラ、マウス、飯山
2025/03/18(火) 11:46:25.42
飯山って未だあったんだw
2025/03/18(火) 11:56:54.00
ダイナブックは?
2025/03/18(火) 12:00:57.11
>>942
今シャープらしいシャープの親は鴻海だけど台湾企業は中華に入るのかな?
台湾セーフならASUS,Acerもあるな
2025/03/18(火) 12:01:23.45
鴻海傘下
2025/03/18(火) 12:19:47.67
>>935
AWSってCOBOLサポートしてなかったっけ
なのでメインフレーム終了
2025/03/18(火) 12:21:50.34
ダイナブックg83/hsが俺の今のメイン機種
11世代i5
2025/03/18(火) 12:25:36.45
未だに個人でPC使ってるのはおじさんだけ
2025/03/18(火) 13:16:32.07
>>945
ほんまや~
メインフレームもある
2025/03/18(火) 20:32:30.95
>>947
使ってるのはブラウザだけたからChrome Bookで良いかも
2025/03/18(火) 23:12:46.94
職場に派遣のおっさん(48)が来た話

人員補充で人事に新しい人入れてって頼んだら集まらなかったのか派遣のおっさん(48)を連れてきた
小太りで覇気のない顔で

課長(43)は「48で派遣?w使えないだろw」って早く別の派遣と交換してほしがってた
俺は「いやいや何か理由があって派遣なのかもしれないし」試してみましょうと言って仕事をさせた

派遣のおっさんはエクセルにデータを入力して必要な数値を算出する仕事だったんだが

まず入力が遅かった

そもそもエクセルの仕組みも理解しておらず必要な数式を消してしまったり、VBAをいじらせたら変なことして動かなくしてしましった
(結局俺が直した)
若い子なら仕事が終わってから勉強してくるんだろうがそんなそぶりもなかった

また電話も取らないし、
お昼休みの雑談にも入らず自分の席でスマホゲーム(ウマ娘ってやつ?)をやってる

雑談をふっても愛想笑いするだけで女子社員も君悪がってたわ
上司も「俺の予想通りだっただろw」って言われて反論できなかった
やっぱり亀の甲より年の功なんだなあって思ったわ

結局初回契約期間の1ヶ月で別の派遣社員の女の子と交換してもらった

その子は36くらいのシングルマザーで普通に仕事をこなしてくれてるので助かってる
2025/03/18(火) 23:37:44.09
課長43も人のこと言えんのか
2025/03/18(火) 23:38:50.87
昼休み雑談しないだろ
2025/03/18(火) 23:41:56.92
初回契約期間が1ヶ月の時点で黙ってブチ切れたことある。
次から3ヶ月を持ちかけられたけど、1ヶ月はいつでも辞められるというメリットに気づいてこっちから1ヶ月更新にしてもらった
2025/03/19(水) 00:52:57.59
1ヶ月毎に契約書更新してるのか
金額下げられやすいし切りやすいな
2025/03/19(水) 02:16:02.64
時給2800円で働いてられるか
2025/03/19(水) 05:07:56.77
>エクセルにデータを入力して必要な数値を算出する仕事

自動化しろ
2025/03/19(水) 06:03:50.48
おれ、時給1200円 涙
2025/03/19(水) 06:58:56.80
長文は作り話
2025/03/19(水) 07:00:44.57
短文は意味の無い叫び
2025/03/19(水) 07:03:17.82
それよりも、オレのポケモンが5分で帰ってきた。
もうジムを落としてやらない。
オレが落とさなきゃ数週間は動かないジムだ。
2025/03/19(水) 08:11:19.31
まわりくどくて具体性の無いのが特徴です
2025/03/19(水) 08:22:15.26
そうだな最近chromebookでは厳しそうなことと言えば
blackberry QNXの非商用ライセンスでraspberryPi動かしたぐらいだな。
2025/03/19(水) 08:45:03.55
意味不明だ
2025/03/19(水) 08:52:58.82
>>962
BlackBerryってスマホのか。
リアルタイムOS屋になったん。
2025/03/19(水) 10:19:05.48
今日もポケコイン50ゲット
今日のノルマ終了
2025/03/19(水) 11:38:33.26
派遣会社の倒産が増えているそうな
派遣会社が派遣したい比較的若い労働者が少ない
就職率の良さと少子化、賃上げムードの中で登録する20代から30代の労働者が少ない
60代以上はいっぱいいるのにねw
2025/03/19(水) 12:06:36.35
ボケ老人が沢山
2025/03/19(水) 12:23:33.93
60代ならタイミーでスキマバイトしょうぜ
2025/03/19(水) 13:07:21.07
>>917
デカいと思うよ。だからチン長を伸ばす広告がウザイ
2025/03/19(水) 13:27:36.05
>>966
一種の雇用のミスマッチなんだろうなあ
2025/03/19(水) 15:34:16.49
年齢で能力は計れないと気付けない奴が悪い
2025/03/19(水) 16:14:10.94
>>966
60代でも派遣登録させてくれる会社あるの?
派遣登録する気はさらさらないけど一応訊いてみるw
2025/03/19(水) 23:37:01.95
警備とか介護とかバス送迎とかシニア向け派遣あるだろう
2025/03/20(木) 00:47:27.89
60代のハケンコンパニオンは存在した!
2025/03/20(木) 06:48:37.15
介護なら派遣会社の正社員にもなれる
2025/03/20(木) 08:19:07.59
アパの社長が70で派遣コンパニオンと言える
2025/03/20(木) 08:46:50.30
介護職、道路警備員、重機オペレータだと爺でも引く手あまた
2025/03/20(木) 09:43:53.44
介護職だとオバアサンの風呂介助もあるぞ
2025/03/20(木) 10:15:24.14
プログラミングしか取り柄がないコミュ障でも、清掃位は出来るだろう
2025/03/20(木) 10:29:00.01
お金には困って無いよ
2025/03/20(木) 10:31:34.29
おじいちゃん達、誰と話しているの?
2025/03/20(木) 10:33:26.46
voidとかnullと話してる
983仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:41:32.71
エクサー1に登場してたな
984仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:42:36.12
去年に続き今年も高専卒業式
パワハラ知事および裏金議員の祝辞あり
2025/03/20(木) 12:46:13.16
老後で働くのは生活の為じゃ無くて社会との繋がりを無くさない為
2025/03/20(木) 13:03:13.90
それなら仕事せんでも町会の役員やればええやん
2025/03/20(木) 13:06:48.76
2つもやってると言うか押し付けられた
2025/03/20(木) 13:20:00.96
月曜から庭で木刀の素振りの練習始めた
もしベトナム人とかの泥棒が家に押し入ってきても
木刀で皆殺しにして撃退してみせる
2025/03/20(木) 13:23:56.61
何でベトナム人
2025/03/20(木) 13:26:36.25
「とか」付いてるから許してやれよ
2025/03/20(木) 13:55:41.88
プログラマの老後【60歳以上】☆39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1742446457/
2025/03/20(木) 15:59:21.12
なんでここを埋める前に新スレに書くんだろう
2025/03/20(木) 16:04:07.69
坊やだからさ
2025/03/20(木) 16:05:35.52
婆さん相手でも早漏なもんでスミマセン
2025/03/20(木) 16:29:40.32
早漏で候
なら許したかもしれん
2025/03/20(木) 16:36:45.80
最近はどの板でも前スレ埋めずに新スレに書きこむ人が増えた
注意すると逆ギレされる場合さえある
老害と呼ばれるのはこういう人たちなんだろうなと思う
2025/03/20(木) 16:43:18.45
逆ギレしてる人はいない様でよかった
2025/03/20(木) 16:45:29.85
梅を見ずに桜が咲きそう
2025/03/20(木) 16:50:23.22
機械の〇ンコを貰いに行くんだ
2025/03/20(木) 16:51:56.30
逝くわよネジ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 7時間 31分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況