>>618
いやいや、レスバにも意味あるでしょ。例えば、論理的思考とか表現力を鍛える場にもなるし、相手の矛盾を見抜く力もつく。単に「何も生まれない」って決めつけるのは早計じゃない?

そもそも「レスバに勝っても意味がない」って、スポーツの試合で勝っても意味がないって言ってるようなものじゃない?勝負すること自体が楽しいし、成長につながることもある。そういうのも含めて価値を感じる人もいるんだよ。

とはいえ、確かにやりすぎはよくないし、「ほどほどに」ってのはわかる。でも、それを楽しんでやってる人に「無意味」って言うのは、ちょっと価値観の押し付けじゃないかな?こっちは楽しんでやってるんだから、ほどほどに楽しませてくれよ(笑)。