まだまだ、いろいろ現役ですが・・
あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?
年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1732533550/
プログラマの老後【60歳以上】☆37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2025/01/08(水) 12:40:24.8089仕様書無しさん
2025/01/12(日) 12:00:57.28 いきなり65過ぎの爺婆が行って使って貰える可能性は低いだろう。
前からの付き合いが有れば別だけど。
前からの付き合いが有れば別だけど。
90仕様書無しさん
2025/01/12(日) 12:24:06.96 うちの現場は65以上はいないな
今いる60代の数名が65過ぎてもここに居られれば別だけど
今いる60代の数名が65過ぎてもここに居られれば別だけど
91仕様書無しさん
2025/01/12(日) 12:39:23.12 65過ぎは厳しいかもね
これまでに26箇所の現場を見てきたけど、65~69歳の人はいなかった
単に年金を貰えるようになったら働かない人が多いだけかもしれないけど
現場に自称70歳の人がいたことはある
でも本当なのかからかわれていたのかは謎
今の会社の営業が70過ぎた人が応募してきたことがあると言ってた
採用はされなかったらしい
これまでに26箇所の現場を見てきたけど、65~69歳の人はいなかった
単に年金を貰えるようになったら働かない人が多いだけかもしれないけど
現場に自称70歳の人がいたことはある
でも本当なのかからかわれていたのかは謎
今の会社の営業が70過ぎた人が応募してきたことがあると言ってた
採用はされなかったらしい
92仕様書無しさん
2025/01/12(日) 12:45:40.66 65~69歳の男性の就業率は60%
93仕様書無しさん
2025/01/12(日) 12:50:25.46 ホストCOBOL要員なら
これから先どんどん不足するから
65歳以上でもチャンスあるだろ。
うちの現場にも67歳のじいちゃんsesいたし。
これから先どんどん不足するから
65歳以上でもチャンスあるだろ。
うちの現場にも67歳のじいちゃんsesいたし。
94仕様書無しさん
2025/01/12(日) 13:11:59.33 COBOLの現場はなぜかほとんど通勤が基本なので
リモート希望だと厳しい
リモート希望だと厳しい
95仕様書無しさん
2025/01/12(日) 13:36:56.21 今の現場の自己紹介で、52歳の年寄りですけど…と言った人がいた
60代がいると思わなかったのかもしれないけど、地味に傷つくw
60代がいると思わなかったのかもしれないけど、地味に傷つくw
96仕様書無しさん
2025/01/12(日) 15:08:13.33 その程度で爺は別に傷付かないけど婆は違うかもね
97仕様書無しさん
2025/01/12(日) 15:20:19.08 違うだろ
そこは「60代に見えない自慢ですか?」と返すのが正しい
そこは「60代に見えない自慢ですか?」と返すのが正しい
98仕様書無しさん
2025/01/12(日) 17:35:36.04 もうCOBOLなんて使ってるの銀行くらいだろ
銀行はセキュリティ対策があり得ないくらい面倒なのでやりたくないな
銀行はセキュリティ対策があり得ないくらい面倒なのでやりたくないな
99仕様書無しさん
2025/01/12(日) 18:17:47.22 やりたくない以前に案件取れないだろw
100仕様書無しさん
2025/01/12(日) 19:38:44.59 前向きに努力しようとしてない人にも酷いことは言うなよ
102仕様書無しさん
2025/01/12(日) 19:47:51.85 途切れず継続的にCOBOL開発保守やってる爺ってこのスレにもいるかいないかだろ
103仕様書無しさん
2025/01/12(日) 19:51:47.37 爺婆にCOBOLを頼らないといけない時点で終わってるよ。
105仕様書無しさん
2025/01/13(月) 01:41:28.62 だめだ
どんなに期待されていようが
いまの有りようはよくない
長くいてはだめだ
絶対にだめだ
どんなに期待されていようが
いまの有りようはよくない
長くいてはだめだ
絶対にだめだ
106仕様書無しさん
2025/01/13(月) 02:03:17.70 大丈夫、誰も何も期待してない
ただ都合よく搾取出来るから使ってやってるだけの代わりはいくらでもいる使い捨てのモノ扱い
ただ都合よく搾取出来るから使ってやってるだけの代わりはいくらでもいる使い捨てのモノ扱い
107仕様書無しさん
2025/01/13(月) 07:10:59.95 欲求不満でイライラしてんのか
108仕様書無しさん
2025/01/13(月) 08:45:06.37 どこの世界も一緒やな
109仕様書無しさん
2025/01/13(月) 08:48:31.88 こっちは酒は美味しいし女性は美人しか居ないよ。
110仕様書無しさん
2025/01/13(月) 08:50:44.24 天国よいとこ一度はおいで
111仕様書無しさん
2025/01/13(月) 08:52:47.08 うまくやる方法が知りたい
おれだけどうやっても結託して頭を押さえつけられて
ゴミみたいな扱いを延々されるような気がする
おれだけどうやっても結託して頭を押さえつけられて
ゴミみたいな扱いを延々されるような気がする
112仕様書無しさん
2025/01/13(月) 08:56:20.76 ゴミだから仕方ない
113仕様書無しさん
2025/01/13(月) 09:09:00.63 どうすればいいんだ
114仕様書無しさん
2025/01/13(月) 09:19:37.77 気がするだけなのであれば、自分の考え方を変えるだけで済むんじゃないか
115仕様書無しさん
2025/01/13(月) 09:45:10.91 暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう
116仕様書無しさん
2025/01/13(月) 09:45:55.13 蟲しか寄ってこなかった
117仕様書無しさん
2025/01/13(月) 09:46:43.65 王蟲との交流
118仕様書無しさん
2025/01/13(月) 09:49:43.54 妄想するだけが生き甲斐の無能な人生よ
119仕様書無しさん
2025/01/13(月) 10:32:24.70 おまいらはコミュ障爺はお金があっても悲劇お金が無くても悲劇
120仕様書無しさん
2025/01/13(月) 10:40:37.70 王蟲との交流はカラオケでも歌えるんだが
王蟲との交流 歌詞 で検索するとなかなか笑える
王蟲との交流 歌詞 で検索するとなかなか笑える
121仕様書無しさん
2025/01/13(月) 11:07:46.93 末場で大谷しとってもしょうがないんじゃ
やることは決まった
やることは決まった
122仕様書無しさん
2025/01/13(月) 11:24:04.46 大谷年とっても に空目した
123仕様書無しさん
2025/01/13(月) 15:02:13.05 まさかあのおばちゃん
いや前の職場のことがあったし
まさか
いや前の職場のことがあったし
まさか
124仕様書無しさん
2025/01/13(月) 15:22:34.68 ここで成功したらだめなんだ
また同じようなところに放り込まれる
すごい言われてもうれしくない
また同じようなところに放り込まれる
すごい言われてもうれしくない
125仕様書無しさん
2025/01/13(月) 15:39:45.36 ガラの悪いゴミムシみたいな人を小突き回して笑ってる底辺共の環境が一番馴染みがある
殴られてるときが安心する
そんなふうになりたくなかった
殴られてるときが安心する
そんなふうになりたくなかった
126仕様書無しさん
2025/01/13(月) 16:02:32.15 構ってほしい厨は新たな戦術に出たようだな
127仕様書無しさん
2025/01/13(月) 16:37:51.72 戦術ってw
129仕様書無しさん
2025/01/13(月) 16:48:45.24 その質問は変だな
戦術を練っているのは構ってほしい厨のほうだ
戦術を練っているのは構ってほしい厨のほうだ
130仕様書無しさん
2025/01/13(月) 17:31:14.34 戦術って何だよ
誰かが戦いを仕掛けてきてると勝手に思ってるだけだろ
誰かが戦いを仕掛けてきてると勝手に思ってるだけだろ
131仕様書無しさん
2025/01/13(月) 17:41:05.60 還暦過ぎても厨二病
134仕様書無しさん
2025/01/13(月) 18:05:53.41 それは何も考えてないから戦術でもなんでもないだろ
もうアボカド
もうアボカド
135仕様書無しさん
2025/01/13(月) 18:12:57.78 お花畑ポエマーは何処にでもいるよ
何か特定しないと気が済まないのかな
何か特定しないと気が済まないのかな
136仕様書無しさん
2025/01/13(月) 18:24:23.19137仕様書無しさん
2025/01/13(月) 18:34:24.92 官公庁は徐々に置き換えてるんじゃないか
Javaとかに
Javaとかに
138仕様書無しさん
2025/01/13(月) 18:45:10.97 銀行の中でもみずほは大部分をJavaで作り直した
139仕様書無しさん
2025/01/13(月) 19:51:35.47 VMに何仕込まれるかわかったもんでもあるまいに
140仕様書無しさん
2025/01/13(月) 20:23:37.14 ホスト系は規模縮小で数少ない人数でやるようになって大型案件も無くなったな
141仕様書無しさん
2025/01/13(月) 21:32:02.38 未だに基幹系の殆どが汎用機COBOLだと思っている輩がいるんだね
142仕様書無しさん
2025/01/14(火) 07:30:12.88 今は何COBOLが主流なの?
143仕様書無しさん
2025/01/14(火) 08:13:07.13 質問してばかりの構ってほしい厨www
146仕様書無しさん
2025/01/14(火) 09:42:47.92 みずほって派手に炎上して死人もでたとこだな
147仕様書無しさん
2025/01/14(火) 12:13:57.10 みずほの次期シス開発は、当時お台場三大炎上プロジェクトと言われていた内の一つ
日本にいるJavaプログラマーの半分くらい投入されたんじゃないかと言ってる人もいた(さすがに大袈裟)
でもCOBOLの開発は浜松町でやっていたらしい
そちらは特に炎上しなかったのかもね
その頃みずほの現行システム保守の現場にいたけど、そちらもお台場だった
次期シスになったら不要になるシステムを担当してて、申し訳ないくらいヒマだった
日本にいるJavaプログラマーの半分くらい投入されたんじゃないかと言ってる人もいた(さすがに大袈裟)
でもCOBOLの開発は浜松町でやっていたらしい
そちらは特に炎上しなかったのかもね
その頃みずほの現行システム保守の現場にいたけど、そちらもお台場だった
次期シスになったら不要になるシステムを担当してて、申し訳ないくらいヒマだった
148仕様書無しさん
2025/01/14(火) 12:21:09.84 このスレでも現役バリバリのコボラーはほぼいないようだ
149仕様書無しさん
2025/01/14(火) 12:31:49.24 年末までいたSAPの現場で、帳票出力だけはCOBOLでやってたので
たまに軽微な修正とテストを担当してたよ
たまに軽微な修正とテストを担当してたよ
150仕様書無しさん
2025/01/14(火) 19:15:13.33 プレステ5買ったぜ
151仕様書無しさん
2025/01/14(火) 19:46:40.20 俺はProとゲームソフトも一緒に買ったぜ
152仕様書無しさん
2025/01/14(火) 19:51:39.55 PCにRTX4090付けてゲームも楽しむのがプログラマ
154仕様書無しさん
2025/01/14(火) 21:40:13.15 また始まったよ
155仕様書無しさん
2025/01/14(火) 22:10:13.90 マウントひひ爺さま
156仕様書無しさん
2025/01/14(火) 23:03:15.52 婆さんあキレる
157仕様書無しさん
2025/01/14(火) 23:14:56.48 いい加減オババの言うことに異を唱えることはやめろよ
158仕様書無しさん
2025/01/15(水) 00:48:03.80 結局現役バリバリのコボラーさんは現れず、得意げに語る人しか現れなかったか
159仕様書無しさん
2025/01/15(水) 00:57:46.30 未だにGTX980つかってる
普通にゲーム出来るし満足
普通にゲーム出来るし満足
160仕様書無しさん
2025/01/15(水) 06:29:28.05 ゲームはゲーム機派だったけど
時代の波には抗えずついにsteamデビューしてしまった
時代の波には抗えずついにsteamデビューしてしまった
161仕様書無しさん
2025/01/15(水) 07:01:16.11 それでグラボは何使ってるの
今ならRTX3060以上は使わないとね
今ならRTX3060以上は使わないとね
162仕様書無しさん
2025/01/15(水) 07:11:22.55 んなもん8番出口やるにはオーバースペックだ
163仕様書無しさん
2025/01/15(水) 07:47:38.21 知ったかマウント爺恥ずかしい惨敗
165仕様書無しさん
2025/01/15(水) 08:11:20.30 8番出口ならSwitchでも出来るよ
166仕様書無しさん
2025/01/15(水) 08:11:36.84 お前らは未だデスクトップPCなんて使ってるのか
167仕様書無しさん
2025/01/15(水) 08:26:39.45 Steamはゲームを購入出来ない
ゲームをする使用権を売ってるだけなので、手元にゲームを残したいのなら家庭用パッケージソフトを買うかGOGで購入するかだね
ゲームをする使用権を売ってるだけなので、手元にゲームを残したいのなら家庭用パッケージソフトを買うかGOGで購入するかだね
168仕様書無しさん
2025/01/15(水) 09:50:19.69 買って手元に置いても数年先に破棄するだけじゃ無いかな
169仕様書無しさん
2025/01/15(水) 12:21:40.10170仕様書無しさん
2025/01/15(水) 12:30:18.13 RTX50シリーズ位になるともうゲーム向けじゃ無くて生成AI向けだもんな
171仕様書無しさん
2025/01/15(水) 20:27:43.52 NVIDIA のシェアは圧倒的じゃないか
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard
172仕様書無しさん
2025/01/15(水) 20:44:41.75 独り言ゆったら当人が扉の前にいた気まずさ
173仕様書無しさん
2025/01/15(水) 21:40:04.05 おじぃちゃん、おくすり出しときますね
174仕様書無しさん
2025/01/15(水) 21:56:12.60 バイアグラを処方しておくれ
175仕様書無しさん
2025/01/15(水) 23:50:17.79 こちらになります
はりきりすぎてはじけないでくださいね
ククク
はりきりすぎてはじけないでくださいね
ククク
176仕様書無しさん
2025/01/16(木) 00:03:24.38 端毛ない?
177仕様書無しさん
2025/01/16(木) 00:24:25.97 耳毛生え薬あるよ
178仕様書無しさん
2025/01/16(木) 00:43:38.99 耳毛を三つ編みにしたいな
179仕様書無しさん
2025/01/16(木) 00:48:43.71 あさげ ひるげ みみげ
180仕様書無しさん
2025/01/16(木) 00:52:24.28 まんげきょうみてた
181仕様書無しさん
2025/01/16(木) 06:30:59.15 オマーン国際空港
182仕様書無しさん
2025/01/16(木) 09:16:33.11 ザビエル様の人徳か
https://www.tbsradio.jp/articles/57575
https://www.tbsradio.jp/articles/57575
183仕様書無しさん
2025/01/16(木) 09:51:15.26 よくそんなマイナーな話題の記事見つけてきたな
184仕様書無しさん
2025/01/16(木) 11:07:16.18 20日間も最前線で防衛していたポケモンが1コインも持たずに帰還してきた。
無駄死にだ。
無駄死にだ。
185仕様書無しさん
2025/01/16(木) 12:22:41.65 カマッテちゃんが現れた
186仕様書無しさん
2025/01/16(木) 12:48:20.31 ルート作成したら却下されたので異議申し立て中。
AIが処理するのだろうか。
AIが処理するのだろうか。
187仕様書無しさん
2025/01/16(木) 18:33:51.86 明日歯医者さんに予約したけどこわい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
