>>508
それはAIの定義によるが、人によって定義が異なるので難しいところ。
最近はだんだんと、そういう定義に傾いているのは感じてる。
だが人工知能学会の定義は全く異なってるから注意したほうがいい。
世間話レベルでのAIと、学術領域のAIとはかなり異なってる。(と思う。。。)
(ワシもAIの定義を全部覚えているわけではないので、あしからず!)


>>507
何も知らないバカはそういうんだよ(笑)ホントバカなんだな(笑)
おととしはデータ分析の仕事をやっていたし、
今はAIの仕事をしてる。
それが理解できないとは本当にバカなんだな。
何も知らないバカw
大企業の地方工場に勤務してたから何か知ってるとでも思ってのかバカw
おめーはかなりのバカのクズだぞ?(爆)!

>>506
おそらく金の心配はいらないと思う。
無駄遣いしないので。