40代のプログラマーいる?Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/13(金) 01:42:14.78
頑張れおっさん

■関連スレ
50代のプログラマーいる?Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/

■前スレ
40代のプログラマーいる?Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1666640285/
2025/03/15(土) 20:45:59.42
>>301
しない

少なくても電話として通話はしない
ネット経由で電話する事はあってもね
2025/03/19(水) 13:03:32.79
宅建取るぞー
2025/03/21(金) 13:38:11.30
最新のiPhone買ってもゲームくらいしかやることないでしょ
305仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 12:02:16.12
独身の負け犬の皆様こんにちはー
2025/03/22(土) 12:41:53.01
ちっす
2025/03/22(土) 12:49:42.03
こんにちは
さわるとほのかにあたたかいATMさん
308仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 22:23:04.53
☆多重派遣は詐欺被害より高額泥棒☆

多重派遣のドキュメントやプログラムを作る
知能障害者や経済障害者は退治されないとね
2025/03/22(土) 23:23:29.77
>>303
こんだ埼玉に引越するんやが、宅建士の重要項目説明の枠が少ないらしく
仲介がミスってタイトになっても予定変更認めない
あのへん宅建士不足してんのか?

これまで関西中心に引越なんどかしたが重説なんかホイホイやってくれたが?
団塊がいなくなって不足きてきてる?
2025/03/23(日) 04:38:06.37
>>309
行政手続きのデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により、業務効率化が図られている自治体もあります
2025/03/23(日) 16:08:31.12
宅建士が不足してるか?って質問なんだけど文章が読めないのかな
2025/03/23(日) 19:00:31.26
やっぱり首都圏パワーで資格所有者に対して仕事多いんかね?
客をこんな従わせてくるなら、棒読みジジイを先生お願いします!とか崇めてそう
応用取ってるヒマあったら宅建のがエエのか?
2025/03/23(日) 19:12:32.07
宅建とって不動産しててよ。素人はこっち来ないで
314仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 20:14:19.96
俺も今年からこのスレに仲間入り
よろしく頼むぜ!
2025/03/23(日) 20:56:59.77
>>314
よろしく
2025/03/23(日) 22:11:10.61
>>314
基本情報は持っていますか?
2025/03/23(日) 22:32:13.01
>>316
高校生の時に
2025/03/23(日) 22:33:47.50
>>317
高校生で取るなんて天才じゃん
319仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 07:45:56.89
>>316
応用持ってるぞ😤
2025/03/24(月) 08:23:50.24
オレそろばん3級だ
2025/03/24(月) 15:00:46.47
>>319
高度も狙っているの?
322仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 16:57:49.19
>>321
最近は全然資格の勉強してないけど興味がないこともない🥺
2025/03/24(月) 17:10:07.61
マネジメント一切したことないんだけどいつまで生き残れるかな
2025/03/24(月) 19:17:47.90
40代の皆様は60歳までに投資で1億目指しな
2025/03/24(月) 19:40:25.54
不労所得が勝手に増えていく。トランプ馬鹿な事やってるけど日本の株にはあまり影響しなくてブル相場ってすごいね
2025/03/24(月) 21:03:18.28
お前らまろゆきと同年代なのに資格やら言い出してどうした?
公的案件は言ってくるみたいやが
2025/03/24(月) 22:05:48.86
まろゆきって誰
ジャパゆきさんなら知ってる
2025/03/25(火) 11:30:10.25
勉強は好きだから資格の勉強するのもイヤじゃない
特にセキュリティとか気になってる
ただ、それ以外にもプライベートの時間でやりたいことがあって結局資格の勉強はしてない
みんな持ってんの?
なんか取ったほうがいい?
2025/03/25(火) 13:06:12.22
資格も趣味でしょ
2025/03/25(火) 13:46:19.99
今度引っ越しするんやが、6年前に比べて宅建士の扱いが良くなってる気がする
客のワイが宅建士のスケジュールに合わせさせられる
これまでどの業界でもスキルが企業に埋没してたのん
行政が是正しようとして資格重視にしようとしてんのかね?
2025/03/25(火) 14:37:42.60
働き方改革でしょ
エアコンの修理の人も中々来てくれなかった
2025/03/25(火) 20:10:43.18
>>322
年収はいくらくらいですか?
333仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 22:38:35.04
>>332
言えないレベルです
2025/03/25(火) 23:27:18.88
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::::-‐‐-、゙゙゙゙:::::,,,,
           ,,::"::::::::::::/    ヽ/    ヽ::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::\
        /::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' :::::::::::\
       /::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \::::::::ヽ
       i':::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    .-‐-、::::::i,
       i':::/      ──-----  |  -----──     ヽ::::::i,
      i'::::{.       -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }:::::i
     .|:::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i::::|
     .|:::|   `'t‐----‐'''''´         `'''''‐---‐t''´  |::::i
      i:::i    i                      i    i::::i'
      .'i::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                    /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´   /
  `''''''''t"::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,''''''''''''ゝ‐-、''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,____, -‐‐- 、

俺らドラえもん世代だよね
335仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 00:04:16.02
(´・ω・`) 定年より前に、AIにお仕事を奪われないか心配なの…
(´・ω・`) アラフィフやアラシクで未経験のお仕事を始めるのはツラいと思うの…クスン
2025/03/26(水) 00:34:03.55
国際競争力追求やらの結果で70なっても働け言うんだからな
自民や官僚て自分らが目指したことが機能してないて気づいてくれればええんやがの
2025/03/26(水) 00:58:02.00
AIと自分の力を組み合わせればいいんちゃう
AIは助手として優秀だよ
2025/03/26(水) 09:40:25.47
肯定してくれるAIは人間以上のパートナーシップを結べる
優秀なエンジニアが人間よりAIと仕事したいと思い始めたらやばいやろな
2025/03/26(水) 12:38:56.47
Xでそういう人観測するよ。身近に相談出来る人がいないらしい
2025/03/26(水) 14:02:27.16
リアル時間をくだらない質問で消費すると相談するほうもされるほうもお互いにネガティブな感情が残るからな。後で「あいつは◯◯も知らない」と噂されかねないリスクもある。
AIならくだらない質問でも即座にマジレスしてくるし、嘘を見極める必要はあるが、ちゃんと使えば便利なのは確かだよ。
2025/03/26(水) 14:40:21.77
論文レベルの問題は、研究機関にでもいないと相手がおらんよね。
2025/03/28(金) 06:41:18.53
>>322
独身?既婚者?どっち?
2025/03/28(金) 10:53:19.14
>>342
人に聞くときはまず自分から
2025/03/28(金) 11:30:47.22
>>343
独身です
あなたは?
2025/03/28(金) 19:54:19.10
>>344
独身です🥺
2025/03/28(金) 20:01:59.90
>>345
彼女欲しいですか?
2025/03/29(土) 00:45:29.67
ありありでもいいです
348仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 16:49:52.87
年取っても好きなんだよな、プログラム……
2025/03/29(土) 17:30:10.66
あたしとプログラム、どっちが好きなの!
2025/03/29(土) 17:38:48.13
プログラムが好きなわけねえだろ、むしろ大嫌いだ
楽をするために必要だから使ってるだけ
2025/03/29(土) 18:16:57.90
出世したら使わんで済むのでは
2025/03/29(土) 19:24:51.07
みんな一度くらい結婚してみたかったよな
2025/03/29(土) 20:11:23.98
出世したけど使っとる、自分で使うもんはな
2025/03/29(土) 21:09:19.55
推しと結婚すると推しに貢げる。最高。
2025/03/29(土) 21:17:18.07
>>345
独身なら性欲はどう処理している?
俺は週一回オナニー、半年に一回風俗って感じだな
2025/03/29(土) 22:54:48.67
>>353
AIがやってくれそうじゃん。
このスレ卒業だな
2025/03/30(日) 07:52:54.72
>>356
要件が複雑すぎてAIが使えるのは僅かだな
正しいコードを吐いてくれるか確認してる時間に
過去に作ったものをコピペしてきた方が数千倍早い
2025/03/30(日) 08:01:38.44
>>355
独身だけど彼女と同棲してるのでほぼ毎日セックスしてるよ
彼女もまだ20代になったばかりで性欲も体力もあるから結構大変
2025/03/30(日) 10:53:56.39
後輩ちゃんの人か
360仕様書無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 12:35:19.35
>>355
オナニー週一回って少なすぎん?
毎日1~2回してるわ
2025/03/30(日) 14:17:15.26
ピンサロ覚えてから週一で行ってるわ
5000円回転で2抜きチャレンジとか最高や!
2025/03/30(日) 15:18:57.93
フェラされるの好きだけどお互い全裸で女の子の柔らかい身体の感触味わいながらが好きだからピンサロだと満足出来ない
ソープ行って60分間ずっとシックスナインが至高
2025/03/30(日) 15:37:49.84
>>357
それ仕事ならシステム化した方が良いし
自分1人用ならAIエージェントってやつがこれから何とかする時代かな
2025/03/30(日) 22:26:56.52
>>358
あなた40代なのになぜ20代の彼女ができるの?
あなた金持っているの?
2025/03/31(月) 06:23:22.98
>>364
イケメンだからかな?
若い頃から女が隣に居ない事は無いからね
年齢的に体型維持には注意してるけど
2025/03/31(月) 06:56:25.35
鏡見ろよ
ハゲ親父w
2025/03/31(月) 07:01:55.96
鏡見てもフサフサイケメンしか映らない

まあこの辺って正直親ガチャだからね
俺は殆ど何もしてない
俺が無能でも親ガチャで見た目が良ければ女に困らない
金には困ってるから女に食わせて貰ってるけどな
2025/03/31(月) 07:32:41.27
俺もイケメンで女は寄って来るけど自分が好きになった女は何故か寄って来ないんだよなぁ
自分からの告白は今まで100%失敗
付き合ったり抱いた女は全部女側からのアプローチ
2025/03/31(月) 08:04:13.01
プログラマーは比較的金持ってる職業だが、貯金がいくらあるなんて話題は女性にしたらあかんやろ。
結婚した後ならともかく。常識的に。
2025/03/31(月) 08:12:02.41
>>367
20代の女にそんな経済力があるのかw
2025/03/31(月) 09:06:33.49
俺はストレートに本命と結婚したから、何人抱いたとか付き合ったとか言われてもピンと来ないな。
なんか、付き合おうとしたら、親が干渉してきたから、駆け落ちして同棲して結婚した感じ。
2025/03/31(月) 09:49:10.77
>>370
風俗嬢だから金持ってる
2025/03/31(月) 10:04:18.79
>>369
心がイケメンだな
オレも心を見せられればモテると思うんだけどな
2025/04/01(火) 12:54:36.29
>>365
ホストですか?
2025/04/01(火) 19:41:53.55
コボラーてすね
2025/04/01(火) 20:00:15.94
40代コボラー貴重過ぎるw
2025/04/01(火) 23:35:01.57
モテモテですな
2025/04/02(水) 06:07:10.80
専業主婦って今はあんまりいない
結婚しても共働きが多い
2025/04/02(水) 08:08:24.27
人妻風俗で働いてたりね
2025/04/02(水) 10:40:15.67
コボラーの平均年齢っていくつよ
2025/04/02(水) 11:04:19.39
同年代のコボラーは噂レベルで2人目
元コボラーって人は、管理部や営業にもいてアラ60だね
2025/04/02(水) 12:19:46.55
STAP細胞はありまーす
2025/04/03(木) 07:55:50.35
>>380
50代、60代になっているかもね
コボルなんて古臭い言語やらない
2025/04/03(木) 12:47:56.07
60だろね。50のワイの周辺でSQLみんな知ってるもの。それ以前の世界なんて、元コボラーの飲み会ネタで聞くくらい。現役コボラーはX上でも60よ
2025/04/03(木) 17:40:11.46
次の新規開発案件は、COBOLでやります。
異論は?
2025/04/03(木) 17:51:54.23
COBOLだけはやりたくねえって思ってたけど
余生はCOBOLerも悪くないんじゃないかと思え始めてる
2025/04/03(木) 17:56:10.89
>>385
0から優しく教えてね
2025/04/03(木) 17:57:09.62
もう流石にリプレイス案件しかないのでは
2025/04/03(木) 21:34:00.90
レガシィシステム保守もあるでよ
2025/04/03(木) 21:43:11.35
そういうのって最後サービスごと捨てちゃうの?
2025/04/04(金) 08:20:23.39
ソープの予約システム作ろう
2025/04/04(金) 17:07:57.90
コボラーの同級生の給料、メーカー勤務の俺の倍
2025/04/04(金) 17:35:19.84
1400万かよすごいな
メーカー年俸は700だよね
2025/04/04(金) 17:40:44.77
IBM子会社のプロパと船井電機だと700と350という比較になったりする?
2025/04/04(金) 21:06:57.42
>>379
それ不倫では
2025/04/04(金) 21:21:52.79
家から10分程度の場所だしちょっと話振ってみるかな
2025/04/06(日) 14:20:35.30
女を善がり狂わせるにはどうすればいいんだ?
2025/04/06(日) 14:25:11.32
ワイは若い女ほど効く技を開発したやで
これまで3人ションベン漏らさせた
結婚相手探してたからトシマ相手ばっかりやったが
これからピチピチにも試してあわよくばインプリンティングしてやりたい
2025/04/06(日) 15:58:25.68
XでJDからDM来たんだけどりりちゃんぽくて逃げちゃうな。
こっちは忙しいしゲームで遊ぶ気もないぞ
2025/04/06(日) 17:05:40.88
りりちゃんというより海外ロマンス詐欺と同じニオイがする
多分相手オッサンか何かや
2025/04/06(日) 17:33:25.12
ネカマ懐かしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況