プログラマの老後【60歳以上】☆36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 20:19:10.49
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/
2024/12/01(日) 12:43:11.32
60代の新卒頃の年収は200万円台だよ
2024/12/01(日) 13:16:36.79
次の手取り18万とかだったよな?
2024/12/01(日) 13:20:51.74
残業込みでな
2024/12/01(日) 13:39:29.45
× 次の
◯ 月の
2024/12/01(日) 13:40:51.70
新卒で月に18万の手取りはかなりの高給取りだ
2024/12/01(日) 13:57:49.95
手取り18なら月給24とかやろ
ボーナス6ヶ月分出るなら年収430万ぐらいやん

年収500万だって同じようにボーナス6ヶ月分出るなら月給27ちょいやで
普通の大卒初任給って感じ
2024/12/01(日) 14:13:40.14
60代が新卒の頃の初任給知らんやろ
クソチョン40代は
2024/12/01(日) 16:10:07.95
>>133
お前60代じゃないよな
2024/12/01(日) 16:16:25.30
>>141
そうだね70代だね
2024/12/01(日) 16:19:51.96
今の収入おいくらですか
2024/12/01(日) 16:40:16.70
太陽光発電の3万円が年収だ
2024/12/01(日) 16:48:58.02
>>142
新卒時の初任給は幾らだったんだ
2024/12/01(日) 20:28:05.99
ソースコードから仕様おこしたるでw
2024/12/01(日) 20:33:16.61
オババさんは何歳まで働くの?
2024/12/02(月) 01:04:00.72
なりすましがいなくなるまで
2024/12/02(月) 04:13:07.52
>>147
灰になるまでプログラマ
2024/12/02(月) 06:56:40.59
孫が成人するまでやるつもり
2024/12/02(月) 08:12:01.01
>>140
ザビエルみたいと思わせて実は婆のなりすましカキコ
2024/12/02(月) 08:44:16.66
50年前の大卒初任給は78,700円
40年前の大卒初任給は135,800円
30年前の大卒初任給は192,400円
20年前の大卒初任給は198,300円

覚えとけ40代のクソチョン
2024/12/02(月) 12:17:01.53
ザビのなりすましさん、こんちわ
2024/12/02(月) 12:19:43.52
>>152
それって貴方の感想ですよね

全企業が同じな訳無いやろ
2024/12/02(月) 12:22:31.91
ちゃんと読もうね

>>133で「俺の」ってちゃんと明記してる
世の中の他の会社は知らんよ
当時「俺の」初年度年収以下って言っただけよ
2024/12/02(月) 12:26:08.00
10年前の大卒初任給は約201,800円
現在の大卒初任給は約225,457円
2024/12/02(月) 12:27:10.41
>>154
そこじゃない
20年前と30年前の給料だ
2024/12/02(月) 12:27:37.94
>>154
このチョンガーが
2024/12/02(月) 12:27:53.22
>>156
失われた30年
2024/12/02(月) 12:28:53.02
大卒の初任給は最近少し増えたかな
2024/12/02(月) 12:29:44.70
総支給額のうち基本給が5万とかなんだろ
2024/12/02(月) 12:30:26.97
嘘ついてまで初任給マウント取りたいジジイ何なん
2024/12/02(月) 12:31:06.48
60年前の大卒初任給は約23,000円
70年前は約13,000円でした
2024/12/02(月) 12:36:04.49
オババは今年で64歳です。まだ高齢者ではありません
2024/12/02(月) 12:41:46.71
40年前から30年前までガツンと増えているな
2024/12/02(月) 12:51:41.26
>>159
なんでこうなった
2024/12/02(月) 13:01:25.40
60代でも大学浪人と留年して大学院へ行ってたら初任給18万円はあり得るかも。
2024/12/02(月) 13:04:36.24
>>163
60年前は高度成長期の始まりくらいだ
2024/12/02(月) 13:07:47.75
>>149
「灰になるまでプログラマ」とは、とても情熱的で素敵な表現ですね!
2024/12/02(月) 13:09:40.54
>>167
現在60代で若いころ大学院に行く人はあまりいなかったよ
2024/12/02(月) 13:14:59.28
今の40代は大学を卒業しても就職先が無くて大学院へ行く人が多かった
2024/12/02(月) 13:26:43.97
うちの娘がそんな感じで結局2年ぐらいホステスしてからソープ嬢になったな
まあ5年ぐらい働いて家建てて貰ったから何もいえん
2024/12/02(月) 13:28:22.05
おい
2024/12/02(月) 13:33:06.44
>>172
ネタだよな?
2024/12/02(月) 14:08:57.01
そうやってかまうから喜んでいつまでもホラ吹きまくるんだろ
放置しとけ放置
2024/12/02(月) 15:10:43.44
でも氷河期ってそういうの多かったよね
特に女性は厳しくて就職決まらず派遣か風俗かって
2024/12/02(月) 15:13:36.30
普通の頭のある女なら風俗では働かない
2024/12/02(月) 15:16:54.54
不況と風俗嬢のレベルは比例する
2024/12/02(月) 15:18:47.01
逆じゃね?
ホステスとか風俗って学歴で言うと中間が少ないんや
要は馬鹿か頭の良い女の両極

頭良い女は数年で億稼いでデイトレで悠々自適な生活してるの多い
もしくは起業資金にとかね
2024/12/02(月) 15:26:31.24
圧倒的に境界型知能の嬢が多いが
稀に上側の境界型が居る
2024/12/02(月) 16:00:12.93
多くのソープ嬢はIQ低いだろうが行政書士受かったソープ嬢いるぞ
2024/12/02(月) 16:00:59.85
つまり高い人もいる
2024/12/02(月) 17:21:48.91
行政書士って1種と同じくらい難しいよね
2024/12/02(月) 18:54:41.15
行政書士なんて今でも余りに余ってるだろ
今後はAIに取って代わられるだろうし、今からなろうとする奴は情弱
2024/12/02(月) 19:31:11.74
あと5年でプログラマだってAIに取って代わられると聞いたのですが?
2024/12/02(月) 19:32:03.70
>>164
>>16
なんだ、なりすましかよ
2024/12/02(月) 19:44:31.81
>>185
そういう予想は当たらんのだよ
お前さんは若いから知らんだろうが、昔大型コンピューターが登場した時あまりの計算の速さに、今後世界中の計算は1台のコンピュータで処理できてしまうだろうと言われたのと同じことだ
2024/12/02(月) 19:53:18.08
COBOLが出てきた時にはプログラマーは全員失業すると言われてたそうだ。
ノーコードが出てきた時もそうだ。
だがAIは違う気がする。
2024/12/02(月) 20:04:27.03
ノーコードはコードを書く手間が省けるというだけで、プログラミングの知識が要らんわけではないからな
いずれにせよ5年も経ったらここの奴らは皆年金暮らしだろうから関係ないけどな
2024/12/02(月) 20:08:39.51
>>189
プログラミングの知識要らんよ

具体的にノーコードツールでどういう場面でプログラミングの知識必要か言ってごらんよ
2024/12/02(月) 20:35:36.23
フロー作れるくらいの能力は必要だろ
2024/12/02(月) 20:40:52.39
それもプログラミングだ
2024/12/02(月) 21:48:03.54
ここ50代スレよりレベル高いね
2024/12/02(月) 22:05:45.02
>>190
じゃあ婆はプログラマじゃないの
2024/12/02(月) 22:34:51.49
>>191
フローって言ってもただの手順だしね
別にプログラミング知識じゃ無いよね
2024/12/02(月) 23:21:00.37
>>195
プログラミング研修の最初はフローの作成だ
それを知らないお前はプログラマではない
2024/12/03(火) 00:49:36.00
あなた、まさか今でもテンプレートでフローチャート手書きしてる?
2024/12/03(火) 05:42:24.82
>>196
フローって別にIT系しか作ったり使わないって訳じゃ無い
そもそもIT系じゃ無くて別業種で使ってたものをITに持って来たんだよね

だからフロー自体はプログラミング知識とは言わんのよ
2024/12/03(火) 06:12:56.81
小学生のプログラミング教育って言語じゃ無くてフロー的な考え方を教えてるだけだろう。
2024/12/03(火) 06:53:56.13
フロー的って…
アルゴリズムを教えるんだろ
2024/12/03(火) 07:23:09.73
てつ
202仕様書無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 07:43:42.98
>>198
プログラミングに不可欠なものはプログラミングの知識で間違いない
2024/12/03(火) 15:32:57.32
ワロス
2024/12/03(火) 15:59:00.34
久しぶりに見た
2024/12/03(火) 16:24:00.07
トレイシーローズにはお世話になりました
2024/12/03(火) 16:35:30.65
今日の晩御飯はジェネリック松茸のソテー
2024/12/03(火) 20:09:55.30
そうそう、プログラミングに必要なのはプログラミングなんだよな
2024/12/03(火) 20:20:09.92
このスレに客先常駐で働いている人いる?
2024/12/03(火) 22:31:17.97
いらない
2024/12/04(水) 00:26:13.40
現世に常駐できるか怪しいのに客先など
2024/12/04(水) 00:49:05.64
ザビさん、お国が大変だよ
2024/12/04(水) 01:24:52.78
もう解除されたってさ
2024/12/04(水) 04:47:31.95
ザビエルは北韓だよ
2024/12/04(水) 08:12:19.67
婆さんがミナミかな
2024/12/06(金) 20:16:15.79
みんな元気かい?
2024/12/06(金) 20:17:24.62
気力が多少もどったかもしらん
2024/12/07(土) 01:33:09.26
婆さんの自演スレなので
2024/12/07(土) 06:05:15.50
ミポリン逝ったけど妹の方がタイプなので。
2024/12/07(土) 12:16:43.83
ザビと婆がいないと自演も無くなりスレも枯れる
2024/12/07(土) 13:31:24.27
俺もいるぞ
2024/12/07(土) 14:40:12.16
個人として特定されない名無しが何人いようとスレは盛り上がらない
2024/12/07(土) 14:41:06.04
>>220
誰やねん
2024/12/07(土) 14:57:35.64
俺だよ俺
俺俺
2024/12/07(土) 15:15:42.18
お前かよ
ザビエル何号だ?
225仕様書無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 15:25:30.98
そういえば「母さん助けて詐欺」という言葉はバスのアナウンスでしか聞かなくなったな。
2024/12/07(土) 16:17:10.52
>>223
やぁ君か
久々だね
俺の事憶えているかな
2024/12/07(土) 17:18:35.14
>>225
どこのバスだよ
母さん助けて詐欺なんてリアルで一度も聞いたことないぞ
2024/12/07(土) 19:20:08.08
鷺さん、コンバンワ
2024/12/07(土) 23:10:02.52
オババさんが最後にセックスしたのは何年前?15年くらいになる?
2024/12/08(日) 00:16:26.90
その前におまえが童貞失ったのはいつか言えよw
2024/12/08(日) 00:27:29.11
小6で相手は同級生だぞ
2024/12/08(日) 00:48:29.15
初めて夢精したのだね
2024/12/08(日) 06:13:25.68
うん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況