探検
プログラマの老後【50歳以上】
1仕様書無しさん
2024/10/06(日) 18:27:40.36 収入問題を語りましょう!
72仕様書無しさん
2024/10/19(土) 20:52:34.86 金たまはもってる
73仕様書無しさん
2024/10/20(日) 00:40:55.39 金の卵と言われてたのに
このざまよ
このざまよ
74仕様書無しさん
2024/10/20(日) 02:48:21.52 悪いものしかない
75仕様書無しさん
2024/10/20(日) 07:08:01.76 汚物は消毒だ
76仕様書無しさん
2024/10/20(日) 19:43:37.42 このまま65まで働ければ、明るい老後が待ってるぞ
77仕様書無しさん
2024/10/20(日) 20:52:55.96 ただでおかねください
78仕様書無しさん
2024/10/20(日) 22:04:01.18 ただほどたかいものはない
79仕様書無しさん
2024/10/21(月) 06:53:22.90 なんにもならないんだ
80仕様書無しさん
2024/10/21(月) 06:53:58.66 失敗や間違いに誘導された
何度も
何度も
81仕様書無しさん
2024/10/21(月) 06:58:49.84 人の言いなりの人生なんだな
82仕様書無しさん
2024/10/21(月) 09:57:54.52 選択肢を提示されて正解を選んだらもう一回
失敗を選んだら確定みたいな
失敗を選んだら確定みたいな
83仕様書無しさん
2024/10/21(月) 09:58:51.56 選択肢を出す側にならないとそうなるね
84仕様書無しさん
2024/10/21(月) 10:00:19.00 >>76
貯金+年金暮らし?
貯金+年金暮らし?
85仕様書無しさん
2024/10/21(月) 12:30:20.37 指示通りに動くだけなら、こんなに楽なことは無い
86仕様書無しさん
2024/10/21(月) 12:39:56.92 指示通りに動いたら「少しは自分で考えろ」
指示を無視して動いたら「指示通りに出来ないのか」
という風に指示を受けてる以上は必ず失敗扱いに出来る
これを回避するには指示を出す側に行かないといけない
指示を無視して動いたら「指示通りに出来ないのか」
という風に指示を受けてる以上は必ず失敗扱いに出来る
これを回避するには指示を出す側に行かないといけない
87仕様書無しさん
2024/10/21(月) 19:56:02.91 >>86
激しくおかしい指示する人でない場合だけど
指示が間違っている場合があるってことだろうね。
指示された時にそれが正しいものか判斷が必要かつ
正誤の説明が自分でできればいいんだと思う。
こういう理由で
指示通りしました
指示を改善して実施しました
と言えばいい。
激しくおかしい人には通用しないけどね
激しくおかしい指示する人でない場合だけど
指示が間違っている場合があるってことだろうね。
指示された時にそれが正しいものか判斷が必要かつ
正誤の説明が自分でできればいいんだと思う。
こういう理由で
指示通りしました
指示を改善して実施しました
と言えばいい。
激しくおかしい人には通用しないけどね
88仕様書無しさん
2024/10/21(月) 22:54:58.02 ホリエモンって元プログラマだったそうだね
言語は何やってたんだろう
言語は何やってたんだろう
89仕様書無しさん
2024/10/21(月) 23:17:41.65 Perlやで
ライブドアは日本のPerlの総本山に近かった
ライブドアは日本のPerlの総本山に近かった
90仕様書無しさん
2024/10/23(水) 00:25:56.20 年金増やしてくれるなら投票する
91仕様書無しさん
2024/10/23(水) 10:58:10.44 貧困パンピーなので
高尚な連中の責任感覚にはついていけない
高尚な連中の責任感覚にはついていけない
92仕様書無しさん
2024/10/23(水) 11:35:07.72 ホリエてフロントエンドやってただけであんな偉そうなったの?
ウインドウズアプリの画面作るのとあんま変わらんやろ
ウインドウズアプリの画面作るのとあんま変わらんやろ
93仕様書無しさん
2024/10/23(水) 19:47:25.25 口が達者な方が勝ちなんだよ
94仕様書無しさん
2024/10/24(木) 00:41:03.10 年金暮らしでも月20万は欲しいな
95仕様書無しさん
2024/10/24(木) 07:25:45.59 システム作ったあとで買い叩くとかあるの?
96仕様書無しさん
2024/10/24(木) 08:08:38.29 契約次第だろ
97仕様書無しさん
2024/10/24(木) 08:09:45.80 そりゃ契約次第だろ
98仕様書無しさん
2024/10/24(木) 11:31:54.08 >>95
売る場合?
売る場合?
99仕様書無しさん
2024/10/24(木) 11:32:44.82 >>95
新法で、フリーランス受注は値下げ禁止だよ
新法で、フリーランス受注は値下げ禁止だよ
100仕様書無しさん
2024/10/24(木) 12:23:54.04 わしは消費税分下げられた
101仕様書無しさん
2024/10/24(木) 12:29:07.53 うけいれてしまうかなしみ
102仕様書無しさん
2024/10/24(木) 12:34:09.54 老後と関係ないことは50代スレに書け
103仕様書無しさん
2024/10/24(木) 12:36:03.46 おじいちゃんここが50代だよ
104仕様書無しさん
2024/10/24(木) 14:38:11.36 かしこくなりたい
105仕様書無しさん
2024/10/24(木) 14:41:39.31 ぼけてたのはおれだ
106仕様書無しさん
2024/10/24(木) 15:08:22.03 収入は大丈夫?
107仕様書無しさん
2024/10/24(木) 19:11:48.46 ぜんぜん大丈夫ではない
108仕様書無しさん
2024/10/24(木) 20:01:12.39 ロト6今日もハズレた
当たったら老後の資金にするのに
当たったら老後の資金にするのに
109仕様書無しさん
2024/10/25(金) 00:38:35.95 ザビエルさんは向こうで愛人と満ち足りた生活を送っているのだろうか
110仕様書無しさん
2024/10/25(金) 00:45:37.89 若い子におじぃちゃんと呼ばれショックだ
112仕様書無しさん
2024/10/25(金) 12:26:24.52 ずっとインボイス未登録で行くぜ
113仕様書無しさん
2024/10/25(金) 21:43:44.81 業界リタイア後に、多重派遣の損害負担の請求代行する業者に依頼したら、数件で数百万の改修できた
114仕様書無しさん
2024/10/26(土) 00:16:51.58 数百万を回収出来たと言いたかったのかw
115仕様書無しさん
2024/10/27(日) 08:30:58.33 年末調整の時期が近づきましたね
人員整理のね
人員整理のね
116仕様書無しさん
2024/10/27(日) 16:09:31.34 来年は無職かもしれない
117仕様書無しさん
2024/10/27(日) 18:48:05.94 投票行ってきた
受付のおねえさんがマスク美人で
ちょっと胸キュンしたぜ
受付のおねえさんがマスク美人で
ちょっと胸キュンしたぜ
118仕様書無しさん
2024/10/29(火) 12:19:50.01 これから節約して老後に備えるよ
119仕様書無しさん
2024/11/01(金) 12:29:42.69 君たち65迄働けるのかい
120仕様書無しさん
2024/11/01(金) 23:10:36.57 >>114
多重派遣の生涯搾取1億
多重派遣の生涯搾取1億
121仕様書無しさん
2024/11/03(日) 11:17:22.94 ボーナスも老後の資金にする
122仕様書無しさん
2024/11/03(日) 20:34:40.39 明日はノジマのセール行くぞ
123仕様書無しさん
2024/11/05(火) 12:25:49.30 TRUMPが勝つわ
124仕様書無しさん
2024/11/05(火) 21:45:10.60 職場に尊敬する50代のプログラマーの方が数人います
同じ50代でも数十年前のC言語だけを触り続けた人と、その後のC++やC#やPythonだったりOpenCVなどのライブラリなど色々なもの触ってきた人だとやっぱり話していて違いを感じます(仕事、趣味問わず)
それぞれに教わることでそれぞれの貴重な学びはありますが、
後者の方のほうが同じ視点で物事を見て共有できている実感があります
前者の方のように一つのことを極めるのはとても素晴らしいことだとは思うのですが、自分は後者の方のように新しく様々な技術を知って時代に追いついてきたいなと思ってます
まあ自分が50代になる頃には、全部AIに取って代わられてそうですが…
同じ50代でも数十年前のC言語だけを触り続けた人と、その後のC++やC#やPythonだったりOpenCVなどのライブラリなど色々なもの触ってきた人だとやっぱり話していて違いを感じます(仕事、趣味問わず)
それぞれに教わることでそれぞれの貴重な学びはありますが、
後者の方のほうが同じ視点で物事を見て共有できている実感があります
前者の方のように一つのことを極めるのはとても素晴らしいことだとは思うのですが、自分は後者の方のように新しく様々な技術を知って時代に追いついてきたいなと思ってます
まあ自分が50代になる頃には、全部AIに取って代わられてそうですが…
125仕様書無しさん
2024/11/05(火) 21:59:48.52 >>124
ここは重複スレだからもう書かないでね
本スレは下記
50代のプログラマーいる?Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/
ここは重複スレだからもう書かないでね
本スレは下記
50代のプログラマーいる?Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/
126仕様書無しさん
2024/11/06(水) 00:36:28.50 50代も老後が気になるんよ
127仕様書無しさん
2024/11/06(水) 00:40:03.82 老後を語りたいなら年代関係なくこちらへいらっしゃいませ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/
129仕様書無しさん
2024/11/06(水) 08:21:45.75 >>128
50歳以上と60歳以上では対象年齢が重複している上に
50代はまだ現役世代で老後とは言えないという問題もある
60代以上の方と、年齢関係なく老後について語りたい方はこちらへ
プログラマの老後【60歳以上】☆35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/
老後関連の話題以外を語りたい50代の方はこちらへ
50代のプログラマーいる?Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/
50歳以上と60歳以上では対象年齢が重複している上に
50代はまだ現役世代で老後とは言えないという問題もある
60代以上の方と、年齢関係なく老後について語りたい方はこちらへ
プログラマの老後【60歳以上】☆35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/
老後関連の話題以外を語りたい50代の方はこちらへ
50代のプログラマーいる?Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/
130仕様書無しさん
2024/11/06(水) 08:25:34.40 ソープあらしがおるのでいやや
131仕様書無しさん
2024/11/06(水) 12:18:08.89 NGワード登録しろ
132仕様書無しさん
2024/11/06(水) 12:18:10.13 NGワード登録しろ
133仕様書無しさん
2024/11/06(水) 12:19:26.51 大事なことなのでw
134仕様書無しさん
2024/11/06(水) 23:39:34.79 このまま仕事がなくなるまでプログラマを続けるべきなのか、老後を見据えて見切りをつけるべきか
悩むお年頃
悩むお年頃
135仕様書無しさん
2024/11/07(木) 05:59:36.90 あっそ
136仕様書無しさん
2024/11/07(木) 21:16:51.87 今年はもう祝日無いのか
年末年始迄みっちり仕事するかね
年末年始迄みっちり仕事するかね
137仕様書無しさん
2024/11/08(金) 00:13:59.47 今からNISA初めてもよかですか
138仕様書無しさん
2024/11/08(金) 00:53:40.64 夢はNASAのプログラマでした
139仕様書無しさん
2024/11/08(金) 06:03:02.70 スペースXのほうが楽しそう
140仕様書無しさん
2024/11/08(金) 12:24:40.49 何でもX付けたがるイーロン・マスク
141仕様書無しさん
2024/11/08(金) 15:40:45.96 イーロン・マスクX
142仕様書無しさん
2024/11/09(土) 00:34:14.23 X見るとX Window Systemを思い出すんだけどだめかな
144仕様書無しさん
2024/11/09(土) 01:48:24.71 垂直に離着陸するロケットってサンダーバードみたいでカッコイイよね
145仕様書無しさん
2024/11/09(土) 19:33:20.87 この前、あるプラットフォーム上の、ずっとモノクロ表示しか対応していなかったあるソフト
をカラー化するお仕事があって、
中を見たらイメージの描画とかでバリバリX Window System (X11) のAPIを使ってたんすよ
でそんなの知ってるの俺だけだったみたいで、重宝がられてしまった
つい、昔のX端末でイタズラした話(LAN経由で他人の画面上に変なものを表示するとか)
とか、ってこれもしかして「俺も昔はワルだったんだよなあ」のIT版か? 恥ずかしい
をカラー化するお仕事があって、
中を見たらイメージの描画とかでバリバリX Window System (X11) のAPIを使ってたんすよ
でそんなの知ってるの俺だけだったみたいで、重宝がられてしまった
つい、昔のX端末でイタズラした話(LAN経由で他人の画面上に変なものを表示するとか)
とか、ってこれもしかして「俺も昔はワルだったんだよなあ」のIT版か? 恥ずかしい
146仕様書無しさん
2024/11/09(土) 19:34:57.17 今どきの若者はビットマップのカラー深度が、とかエンディアンが、とかいう話をすると
あまり付いてこない感じだった
ディザリングの話をしたらなんかおかしいので話を聞くとテザリングと誤解されていたりとか
あまり付いてこない感じだった
ディザリングの話をしたらなんかおかしいので話を聞くとテザリングと誤解されていたりとか
147仕様書無しさん
2024/11/10(日) 00:42:41.73 FM-TownsのLinuxでそんなのあったような気がする
148仕様書無しさん
2024/11/10(日) 06:25:25.36 今どきの若者は他人のコピペしかしないしな
149仕様書無しさん
2024/11/13(水) 00:34:19.33 PCが暖房器具になる季節がきました
150仕様書無しさん
2024/11/13(水) 13:30:56.96 ツナマヨおにぎり
151仕様書無しさん
2024/11/13(水) 19:43:35.78 おにぎりはいくら
152仕様書無しさん
2024/11/16(土) 09:45:41.53 そろそろ年内で切られるかどうか決められる
153仕様書無しさん
2024/11/19(火) 00:56:30.44 Twitterはデマッターと揶揄かられてたけど。Xだとどうなるんだ
154仕様書無しさん
2024/11/19(火) 06:01:44.38 どうなるんだろう
155仕様書無しさん
2024/11/19(火) 06:02:06.50 言論統制をファクトチェックと言い換えただけで大喜び
156仕様書無しさん
2024/11/19(火) 06:02:58.28 投票したわけでもない海外の資本家がメールまで全部検閲してる
158仕様書無しさん
2024/11/19(火) 15:30:34.34 >>157
同じくやるべきだと思うしやってるけど、若者と違って金が必要なときにプラスになってるとは限らないってことは意識しておくべし
同じくやるべきだと思うしやってるけど、若者と違って金が必要なときにプラスになってるとは限らないってことは意識しておくべし
159仕様書無しさん
2024/11/19(火) 22:55:01.98 >>153
そのまま「ダメだ」だろ
そのまま「ダメだ」だろ
160仕様書無しさん
2024/11/20(水) 17:36:39.75 この前のトランプ当選のときの株価の波はすごかった
161仕様書無しさん
2024/11/21(木) 03:41:55.92 NISAで株はしないかな
結果出してる投信を積み立て一択
結果出してる投信を積み立て一択
162仕様書無しさん
2024/11/23(土) 12:44:49.13 賃貸だけどバリバリ現役でも年齢で貸してくれなくなったら辛いな
163仕様書無しさん
2024/11/23(土) 21:17:05.43 >>162
2~4年分の家賃を先に支払っておけばいいだけ
2~4年分の家賃を先に支払っておけばいいだけ
164仕様書無しさん
2024/11/23(土) 21:32:05.03 休みなのに頭の中で仕様と処理ロジックどうするか考え始めて
頭が休まらない
頭が休まらない
165仕様書無しさん
2024/11/23(土) 22:19:03.30 >>164
それは50歳以上の発想とは思えない
それは50歳以上の発想とは思えない
166仕様書無しさん
2024/11/24(日) 01:40:21.90 >>164
瞑想でもしてろ
瞑想でもしてろ
167仕様書無しさん
2024/11/24(日) 05:04:33.88 >>163
家賃の問題じゃ無いからね
事故物件になって資産価値が下がるのが嫌だから年齢で貸したく無いってだけ
でもって同じ様な死に方でも同居人が居ると事故物件にならない事が有るんで1人だと余計に貸したく無い
ただそれだけの理由
家賃の問題じゃ無いからね
事故物件になって資産価値が下がるのが嫌だから年齢で貸したく無いってだけ
でもって同じ様な死に方でも同居人が居ると事故物件にならない事が有るんで1人だと余計に貸したく無い
ただそれだけの理由
168仕様書無しさん
2024/11/24(日) 07:58:09.95 単身者はもう殆ど孤独死決定だからね
169仕様書無しさん
2024/11/24(日) 08:57:54.90 刑務所暮らしが理想
170仕様書無しさん
2024/11/24(日) 12:30:19.84 >>167
借りてくれる人間がどんどん減るのに何を言っているのか?
借りてくれる人間がどんどん減るのに何を言っているのか?
171仕様書無しさん
2024/11/24(日) 12:33:57.72172仕様書無しさん
2024/11/24(日) 15:17:18.00 貸す側も高齢化でいなくなったりしないんだろうか
レスを投稿する
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- 人間のムカつくところ
- 【悲報】人気声優・和久井優さん、年末予定されてた上海でのファン祭りが高市早苗よって緊急中止にさせられる…😭 [339712612]
