プログラマの老後【60歳以上】☆35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/25(水) 06:58:42.05
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
※ウンコを連呼したい人は50代スレに行ってください

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1716933019/
プログラマの老後【60歳以上】☆33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1719745762/
プログラマの老後【60歳以上】☆34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1723148647/
2024/11/07(木) 06:59:20.65
あっそ
2024/11/07(木) 07:45:12.33
>>689
そんな生活だと給与明細見たら少し元気になるよw
2024/11/07(木) 07:47:04.54
>>691
ワシは25万円じゃったが給料が安いので辞めて無職のグータラ生活
2024/11/07(木) 08:12:43.53
馬鹿みたいに働かされるより、ゆとりのある無職がえーのよ
2024/11/07(木) 08:13:57.24
近頃のYouTubeでは、搾乳とかノーブラ散歩とかの動画が氾濫しとって誠にけしからん!
2024/11/07(木) 08:42:22.42
起きてる時はEDなのに
朝勃ちはギンギンのカッチカチになるな
2024/11/07(木) 10:31:20.18
ポークビッツがカチカチになった所で
だから何?って感じ
2024/11/07(木) 10:45:12.04
柔らかい爪楊枝は役に立たないだろう
そう言うことだ
2024/11/07(木) 12:21:09.05
柔らかい爪楊枝ってどんなのだよw
2024/11/07(木) 12:26:35.64
夜22時には就寝して朝5時に起きる
健康的やな
2024/11/07(木) 12:27:00.50
>>693
先月の残業時間32時間だったけど
今契約してる会社はみなし残業20時間なんだよね
深夜残業と休日出勤分はさすがにそのままくれるだろうけど
そこまで元気になれないかも
2024/11/07(木) 13:07:12.46
>>698
よう、ポークビッツ
2024/11/07(木) 13:22:15.79
>>702
デスマの時は残業時間が200時間超えるだったよ。
毎月手取りが50万円超えだった。
お陰で年金が増えた。
2024/11/07(木) 13:38:15.66
200時間残業して手取りが50万って、時給1000円ぐらい?
2024/11/07(木) 14:09:29.83
時給2千円
2024/11/07(木) 15:14:49.12
残業時間が200超えだから郎党時間は370時間くらいだったかな
2024/11/07(木) 15:50:58.15
>>703
俺のフランクフルト頬張るか?
2024/11/07(木) 18:22:51.50
>>683
専業主婦の前はプログラマだったの?
2024/11/07(木) 18:26:43.54
今日の晩御飯は後発品の松茸のバター炒めだ
2024/11/07(木) 22:58:00.77
>>709
うん、2年だけね
でも最初の年に情報処理2種に受かったよ
2024/11/08(金) 00:13:01.02
二種って簡単だったよね
2024/11/08(金) 00:53:01.15
簡単だから自慢にもならないと
言うのか
714仕様書無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 07:46:50.94
簡単なら合格率2割のわけがない
2024/11/08(金) 12:21:52.60
会社に受けろと言われたから仕方なく何の勉強もせず試験に行く素人が多かったんだろ
2024/11/08(金) 12:24:20.39
筋力も思考力も衰えてきた
物忘れも激しい
もうボケた方が幸せなのかもしれない
2024/11/08(金) 12:50:23.09
ザビエルは弱気だね
元気にPPKしよう
2024/11/08(金) 18:16:41.21
ようつべとかにチア動画あげてるやつも逮捕しろよ
トップページ全部そんなんばっかでマジ大迷惑
2024/11/08(金) 18:50:53.49
>>711
このスレに二種より宅建の方が難しかったという人がいるのですが、どう思う?
2024/11/08(金) 20:19:18.13
>>719
>>671
2024/11/08(金) 20:41:06.07
>>720
難易度が下がったわけではない。CBT方式になっていつでも受けれるようになったからだ
昔は試験日になれば、自信がなくても勉強不足でも受けなければならなかった

今はいつでも受けれるので「良し合格できる実力が付いた」というタイミングでいつでも受けられる
だから合格率が上がっているだけです
2024/11/08(金) 23:19:54.16
あっそ
2024/11/08(金) 23:26:25.38
理由は他にもありそうだよ

【2024年】基本情報技術者試験の合格率が上がった?難易度や勉強方法を解説!
https://and-engineer.com/articles/YHlcDhAAACIA8yzw
2024/11/09(土) 05:29:50.61
あっそ
2024/11/09(土) 11:47:03.40
LINEに「プログラマの老後【60歳以上】」のオプチャ作ったので
ザビエルさん見てたらきてくださいね。
2024/11/09(土) 13:03:14.87
麻生
2024/11/09(土) 13:22:39.30
なぜそんな嘘をつくのか
検索してもそんな名前のオープンチャットは無かった
2024/11/09(土) 14:47:07.61
ここは嘘つき爺さんと正直婆さんのスレなのですよ
2024/11/09(土) 16:40:11.93
>>723
つまり二種より簡単だと言いたいわけね
あなたは今基本情報受けたら受かる自信ありますか?
2024/11/09(土) 16:41:38.77
このスレは爺さんばっかし、婆さんは一人だけ
2024/11/09(土) 17:14:38.19
嘘吐きも多いけど意地悪な爺さんも多いよこのスレ
2024/11/09(土) 17:46:19.36
意地悪婆さんは、男だった!
2024/11/09(土) 17:47:37.68
>>730
LGBTもいるだろ
2024/11/09(土) 18:05:50.43
60代以上のLGBTってなんか可哀想なイメージある
2024/11/09(土) 18:15:22.02
LGBTでも年寄りにはたたないだろうな
2024/11/09(土) 19:27:16.31
Gには桶専ってジャンルがあるよ
2024/11/09(土) 19:29:37.56
>>732
青島幸男ですね
2024/11/09(土) 19:56:16.84
>>730
本当に婆さんは一人か?複数いるんじゃね?プログラマの女性なんて昔から大勢いたし
2024/11/09(土) 20:00:40.85
>>562
長生きして美味しいもの食べたいでしょ
2024/11/09(土) 20:20:56.96
>>734
美輪明宏やピーターに対して特にかわいそうなイメージありませんけど…
2024/11/09(土) 20:28:10.88
>>740
一般人の60代のLGBTは可愛そうです
2024/11/09(土) 22:22:13.98
どのあたりがどうかわいそうなんだろ
そういう偏見をいつまでも持ってる君のほうが可哀そうな人に思える
2024/11/10(日) 00:43:39.96
独身で独りぼっちより男同士仲良くやろうぜ
2024/11/10(日) 00:54:23.73
このスレ独身の人が多いの?
2024/11/10(日) 06:44:29.43
男は皆ザビエルだから
2024/11/10(日) 09:55:11.76
烏丸せつこさんの写真集持ってますか?
2024/11/10(日) 10:11:24.53
森口博子の写真集持ってる
2024/11/10(日) 10:12:14.13
森口博子の写真集持ってる
2024/11/10(日) 12:05:42.57
ブス専か
2024/11/10(日) 12:19:12.66
お前鏡見たこと無いんか?
2024/11/10(日) 12:34:02.41
光浦靖子でもイケルで
2024/11/10(日) 15:44:02.56
独身の人はいますかー
2024/11/10(日) 16:05:43.22
童貞爺とバツイチ婆しかおらん
2024/11/10(日) 16:07:21.39
山咲千里の古い奴なら持ってるよ
2024/11/10(日) 17:26:45.98
>>752
昭和の人なら皆結婚しているか結婚歴はある。あの時代は結婚していない人5%とかじゃなかったか
2024/11/10(日) 17:45:56.02
そんなことある?と思って調べたらマジだった

結婚に関する現状と課題について
https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/5a310876-d01c-4f68-befb-841026bec796/41b83710/20240906_councils_lifedesign-wg_04.pdf

>50歳時の未婚割合は、1980年に男性2.60%、女性4.45%であったが、
>直近の2020年には男性28.25%、女性17.81%に上昇している。
2024/11/10(日) 18:19:10.77
だからこのスレの60代の人はほぼ皆結婚している
2024/11/10(日) 19:17:45.53
いやそれはちょっと違うかな
1980年に50歳だった世代がほとんど結婚してたってだけ
このスレの人たちは1980年には20代とかでしょ
2024/11/10(日) 20:04:51.23
自分は結婚してるのかどうかはイワナイ
2024/11/10(日) 20:49:44.77
>>742
60代で童貞の爺さんは可哀そうだと思わないか?
2024/11/10(日) 21:19:29.09
その5%が俺らさ
2024/11/10(日) 22:37:22.08
一緒にすんなよクソ爺い
2024/11/11(月) 00:25:30.59
ドドドド
2024/11/11(月) 02:27:58.97
>>760
童貞じゃなくLGBTの話だっただろう
都合よくすり替えるのヤメレ
2024/11/11(月) 02:29:14.22
>>763
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
2024/11/11(月) 02:29:15.51
>>763
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
2024/11/11(月) 06:56:14.54
童貞だとそっち系かと噂される
2024/11/11(月) 10:41:24.71
童貞は近所の子供に迂闊に話しかけてはいけない
というか子供に近寄ってはいけない
2024/11/11(月) 12:14:55.57
玉金代表になっちまったな
2024/11/11(月) 12:18:50.01
昔だったら子供好きな親切なお爺だったが、今はそれ○リコンだとわかってしまったからな
2024/11/11(月) 12:36:44.46
そういう無意味な伏字は何のために入れるのか
2024/11/11(月) 12:43:26.35
自分がロリコンだからだろうな
773仕様書無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 14:43:14.12
□刂⊃h
2024/11/11(月) 16:43:15.68
婆さんはハゲとデブとチビどれが一番嫌ですか?
2024/11/11(月) 19:42:02.26
百田尚樹死ね
2024/11/11(月) 19:50:57.36
>>772
自己紹介乙
2024/11/11(月) 19:55:55.71
>>742は境界知能だな
知能検査受けてみ
まあ老い先短いジジイだからどうでもいいか
2024/11/11(月) 20:02:54.55
いや、根拠なく言ってる事の意味わかんない
2024/11/11(月) 21:13:07.04
60代になってIQもクソもねーだろ
認知症の心配する年齢だよ
2024/11/12(火) 00:15:28.51
受けるのなら認知症検査だな、マジで
2024/11/12(火) 08:07:13.47
おとといの晩御飯何食べましたか?
2024/11/12(火) 08:11:02.25
女子大生
2024/11/12(火) 15:09:26.94
年間に3千人
2024/11/12(火) 16:13:03.81
量にして年間約10リットル
2024/11/12(火) 16:50:36.63
腎虚で死にます
2024/11/12(火) 17:47:20.48
分かりました。お大事に。
2024/11/12(火) 17:49:04.52
年間3千人は糖尿病による失明者
2024/11/13(水) 00:50:38.09
おととい何食べた
2024/11/13(水) 09:25:59.58
ご飯
2024/11/13(水) 11:25:03.86
おとといのメニューとかよく覚えてるな
2024/11/13(水) 12:18:43.03
何も食って無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況