プログラマの老後【60歳以上】☆35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/25(水) 06:58:42.05
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
※ウンコを連呼したい人は50代スレに行ってください

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1716933019/
プログラマの老後【60歳以上】☆33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1719745762/
プログラマの老後【60歳以上】☆34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1723148647/
2024/10/06(日) 18:44:25.92
オレオレ
2024/10/06(日) 18:45:07.96
テンバイや
2024/10/06(日) 18:46:17.19
>>134
裏金から
2024/10/06(日) 18:57:21.34
裏金議員に投票するん?
2024/10/06(日) 19:14:55.22
するよ
2024/10/06(日) 19:21:33.96
しない
自民に投票するのは思考停止したアフォ
141仕様書無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 19:29:47.76
>>137
どこのですか?
142仕様書無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 19:32:14.40
>>137
赤字
2024/10/06(日) 19:41:34.07
アンケートには答えん
2024/10/06(日) 20:08:14.98
根に持ってんねw
2024/10/06(日) 23:07:19.16
集計はまだですか
2024/10/07(月) 00:43:36.69
俺は天才なのにそれを発揮出来るチャンスに恵まれなかった
まぁ人生そんなもんだ
2024/10/07(月) 07:43:59.58
>>141
出処を言えないから裏金なんだ
2024/10/07(月) 08:12:48.20
裏金と裏筋では大違い
2024/10/07(月) 08:22:00.62
定期にプラスして席が確保できるサービスを今利用してる。
電鉄会社側は券をチェックする人員配置と席エリアを分け隔てるのれんみたいなのを設置しただけ。
コストに対して電鉄会社はおいしい商売だと思う。
本質的にはいったい誰が負担してるのか考えるとそういうパスなしで座れてた席を奪ったわけだから、普通乗車券のひとに本来還元すべきと思う。
防止ネズミーランドのなんとかパスも同じだと思う。
2024/10/07(月) 08:23:01.30
防止 ❌
某  ○
すまん
2024/10/07(月) 08:44:01.48
山尾志桜里の顔で抜いた
152仕様書無しさん
垢版 |
2024/10/07(月) 08:54:41.13
>>147
赤字でしょう
2024/10/07(月) 12:01:15.40
>>146
発揮できていたらノーベル賞取れていた?
2024/10/07(月) 12:36:39.85
天才はチャンスを自ら掴みに行くけどな
2024/10/07(月) 13:24:27.57
オレのチャンスの神様はスキンヘッドだよ
2024/10/07(月) 14:27:21.73
ザビエル様
2024/10/07(月) 17:27:59.17
最近、毎日朝と昼2回ウンコが出るようになった
元気な証拠かな
2024/10/07(月) 18:34:21.01
同期のスレンダー美女は入社当時
1日3回出ると言っていたので2回じゃまだまだだね
食べると即お出になるとのことでした…
2024/10/07(月) 18:53:37.76
それ食べた奴がすぐ出てるわけじゃなくて
前日の分が出てるんやぞ
2024/10/07(月) 23:07:45.01
ねぇねぇ、おじぃちゃん
ふどういせいこう
って何?
2024/10/07(月) 23:39:26.46
>>159
そりゃ当然だw消化する時間が必要だし
2024/10/08(火) 00:28:42.78
わし、家系ラーメン食ったら30分後にトイレに行くハメになるわ
2024/10/08(火) 00:53:19.79
>>160
不動 伊勢 行こう
つまり神社仏閣巡りだよ
2024/10/08(火) 05:31:43.66
菅野志桜里と付き合いたい
2024/10/08(火) 07:00:49.41
>>163
そっか、ありがとう
おじぃちゃんもふどういせいこうしてたの
2024/10/08(火) 08:03:36.17
漢字で書け
2024/10/08(火) 08:21:54.71
いやなかんじ
2024/10/08(火) 08:23:32.54
>>166
なおなおのスレ Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1727248016/

ひらがなでしか書かないコテハンさん
2024/10/08(火) 12:18:17.20
ワレワレハウチュウジンダ
2024/10/08(火) 12:22:40.60
>>163
ザビさんはそれでいっぱい御布施したそうだよ
2024/10/09(水) 00:36:46.52
こっちは無職スレでよろしいか
2024/10/09(水) 00:42:47.67
それは不同意だな
2024/10/09(水) 07:33:52.44
バカがタイトル微妙に変えた重複スレ立てやがった
そいつに特大の不幸が訪れますように!
2024/10/09(水) 08:15:31.77
むこうは働いて収入ある人のスレなんだろ
2024/10/09(水) 08:31:35.32
年齢層が違うじゃん
あっちは50代のピチピチ
こっちは60代のヨボヨボ
2024/10/09(水) 10:08:49.19
頭の悪い奴はこれだから困る
50代「以上」と書いてあるからここと年齢層まる被りなんだよ
普通に50代スレを立てりゃいいものの
ウケ狙いで余計なことしやがったんだろ
バカはつまらないことでふざけるから始末が悪い
2024/10/09(水) 12:17:38.83
人を見下して悦に浸るタイプの爺は厄介だな
2024/10/09(水) 12:22:53.66
50代になれば老後の事も気になるだろうさ。
いちいち自分が気に入らないと言うだけで、全てを否定するのは何なんだろうね。
2024/10/09(水) 12:33:24.60
説明してやったのに理解できないとは思った以上のバカだな
50代以上というのはこのスレの60代以上を全て含むことがわからんのか
お前が立てたのは重複スレなんだよ
2024/10/09(水) 12:36:19.24
俺は立ててないけど…
お願いだから勝手な言いがかりはやめて下さいね
2024/10/09(水) 12:41:31.87
俺達60代以上と一緒に会話したい50代が立てたのかな
俺達人気者だな
2024/10/09(水) 12:49:17.21
50代スレ立ててあげたよ
紛らわしい重複スレは削除依頼を出した
これで今までどおりでしょ
2024/10/09(水) 19:56:01.30
流石婆さんは仕事が早い
2024/10/09(水) 20:15:22.00
技術を磨いて行けばすぐに上に行けると思っていた
過ちに気付いたのは40になる前だった
同期達は1段2段上に居た

俺は確かに技術的な事には対しては周囲から「アイツに聞け」的な感じではあった
評価もそれなりにはして貰えた
だけど新人研修の時からプログラミングに挫折し配属され早々に金勘定の経理的な仕事等に回された同期がいつの間にか上に居た

総務的な部署で上に居たならまだ分かる
しかし彼は開発部署で上に居た
何故だか分からなかった
悔しさや嫉妬で開発系の会議で何度も遠回しに「お前は技術分かってない」的に批判や反論をぶつけた
周囲も当然入れの意見に賛同して俺の出す修正案とかに賛成してプロジェクトも成功した

だけど同期はさらに上に上がっていった
2024/10/09(水) 20:27:16.84
同期がどうとか、サラリーマン根性どころか悪平等もいいところだ。
同期がどうだとかやめた方がいい。例えば会社が違えば全然違うのに比べてしまうって、不幸の始まりと思うよ。
長男は今年就職したけど同期と比べるなと親父の意見として言ってる。
2024/10/09(水) 20:36:05.25
>>185
こいつ馬鹿か?
評価方法が同じ会社だからこそ同期と比べるには当たり前
その上で評価に納得出来ばければ転職すべき
同期との比較は絶対に行うものだぞ
2024/10/09(水) 22:00:29.76
馬鹿としか言えないのね
188仕様書無しさん
垢版 |
2024/10/09(水) 22:04:16.55
>>185
同意だ
他人と比較したり嫉妬したりしても何の役にも立たん
同期の誰かが今より地位が下がったり給料減らされたりしても
自分の地位が上がったり給料が増えるわけでもない
2024/10/09(水) 22:17:08.80
>>188
同期の地位が下がると自分の地位が上がる“可能性”はある
同時に報酬もね

当たり前の事が分からない馬鹿
2024/10/09(水) 22:19:16.06
よく言われることだが
比べるなら過去の自分と比べればよい
191仕様書無しさん
垢版 |
2024/10/09(水) 23:05:10.12
収入は?
2024/10/09(水) 23:14:48.21
2024/10/10(木) 00:30:59.39
2024/10/10(木) 00:33:23.82
ピンサロ行きてぇ
195185
垢版 |
2024/10/10(木) 08:07:37.82
>>188
同意するひとがいて嬉しい。ありがとう。
大抵バカが多いから否定する意見が多いとは思ってたが
196185
垢版 |
2024/10/10(木) 08:11:27.35
>>186
60歳以上スレだから理屈じゃなくて経験で書いて欲しいね。
じゃあ貴殿は同期と比較して下になって転職したのか?
そんな理由で転職して上手くいかないだろ
197185
垢版 |
2024/10/10(木) 08:16:55.64
>>189
同期が昇進して一緒に喜ぶのか
同期が昇進して悔しがるのか
同期が降格して喜ぶのか

自分自身が多少の昇給よりもおれは一緒に喜んだり悔しがるリーマンがいいよ
198185
垢版 |
2024/10/10(木) 08:40:43.81
幹部への昇給となると話は別だと思う。
同期がどうというがというのはせいぜい主任クラスまでの話だと思ってる。
大手の会社なら大抵5階級ぐらい主任までに職級がある。
それぞれ級についての業務スキル基準が決められている。
社員はまじめに昇給するように努めているのが普通と思う。
ただこれってバカバカしいと思う。
本来会社の儲けに連衡して給料が支払われるべきなのに制度を作って昇給しないようにしてるだけだろって思う。
その制度でまじめにやってるやつなんてリーマン根性そのものだし、そんな制度で同期が昇給したとかしないとかバカバカしく思うよ
199仕様書無しさん
垢版 |
2024/10/10(木) 10:32:10.19
みんな年金暮らし?
2024/10/10(木) 12:27:40.99
お前様はどうなんだよ?
2024/10/10(木) 12:33:28.89
50歳以上老後スレにしつこく書く人がいるなあ
いっそのことここの次スレのタイトルから【60歳以上】をなくす?

まあ実際のところは、50歳から老後を語りたくてスレ立てしたわけじゃなくて
50代スレの次スレを立てようにも、dat落ちした前スレを探すのが面倒で
スレ番とかテンプレがわからないから苦し紛れのスレタイで立てただけだと思うけど
2024/10/10(木) 12:48:01.46
>>200
生活保護です
2024/10/10(木) 13:30:14.29
ITで同期云々はアホやろ
働いたことないのかと
2024/10/10(木) 14:31:35.81
新卒で入ってずっと同じ会社にいる人なら同期が気になることもあるでしょう
同期と比べて一喜一憂するなんてバカらしいとは思いますけど
2024/10/10(木) 14:41:25.07
貴様と俺とは
2024/10/10(木) 15:03:34.79
動悸の錯乱
207185
垢版 |
2024/10/10(木) 20:50:53.19
>>204
そだね。キニナルのは普通のこと
一喜一憂するのはバカバカしいよね
2024/10/10(木) 21:05:32.43
50過ぎたら爺扱い
早期退職を迫られる
役職の定年で収入減少
老後は不安だな
2024/10/11(金) 08:00:40.75
タイの高専って賢いのかな
今、日本にインターンシップに来てると聞いた
息子から聞いて、タイのお土産も貰った。
彼女やとか言ってた
2024/10/11(金) 08:08:12.63
タイではお土産に彼女をくれるのか
2024/10/11(金) 08:08:23.50
なにもない
2024/10/11(金) 18:00:12.44
もうろくじぃだ
2024/10/11(金) 18:02:03.84
失敗ばかり望まれてる
2024/10/11(金) 18:02:24.71
望まれたようにしたら道があるのかと思ったら蹴り倒されただけだった
2024/10/11(金) 20:01:17.70
お土産は美味しく頂きました
2024/10/11(金) 20:01:55.66
>>214
俺は50のときそう思った
2024/10/11(金) 20:10:21.01
タイに認知してない自分の子供がいるんだな
2024/10/11(金) 20:25:42.21
タイ高専の子はかなり優秀らしく多分旧帝大に編入するんじゃないかっていってた。
息子はそういうとこ落ちて愛知県のハシッコの学校に行くから、まぁ交際は続かないと見てる
2024/10/11(金) 21:06:45.59
旧帝大と言ってもすごいのは東大と京大だけで
あとは早慶からMARCHレベルだから
優秀ではあるだろうけど「かなり」というほどではなさそう
2024/10/11(金) 22:23:44.13
>>219
阪大は早慶より明らかにいいでしょ
2024/10/11(金) 23:17:29.47
>>220
大阪大学の偏差値 57.5〜70
https://shingakunet.com/gakko/SC000056/nanido/

慶応大学の偏差値 57.5〜70.0
https://shingakunet.com/gakko/SC000235/nanido/

早稲田大学の偏差値 62.5〜70.0
https://shingakunet.com/gakko/SC000371/nanido/
2024/10/11(金) 23:33:56.08
>>221
慶應は合格者の偏差値であり入学者の偏差値ではないから
難関国立に受かった人に蹴られている
2024/10/12(土) 09:07:39.71
慶應を叩いたところで阪大が早稲田と同等かそれ以下という事実は変わらんが
2024/10/12(土) 09:17:58.03
ザビエルさん64歳が老衰のためご逝去されました。ご冥福をお祈り致します。
2024/10/12(土) 09:37:26.29
ボケ老人が学歴自慢してもしようがなかろうに
2024/10/12(土) 10:49:40.79
阪大の偏差値がどれくらいかという話しかしてないのに
それが学歴自慢に見えるほどボケてるんだな
2024/10/12(土) 12:46:07.40
自分と関係無い話でマウント取って何が楽しいんだか
2024/10/12(土) 15:02:27.14
>>223
50年前は神戸大学が早稲田大学よりも遥かに偏差値上だった
2024/10/12(土) 17:39:55.88
戦後最高の総理大臣と最悪の総理大臣は誰ですか?
2024/10/12(土) 17:43:03.21
アンケートするなら集計までやりな
2024/10/12(土) 18:43:26.85
俺が吉田茂が嫌いな理由は憲法を骨抜きにしたから。

吉田は、昭和25年7月の国会答弁で「憲法の戦争放棄は実によい条項で国民は守るべきだ」と、
また昭和26年にトルーマン大統領の特使として急遽来日し日本政府に再軍備を促した、
後の米国務長官となるダレスにも、「再軍備論は不必要な疑惑を内外に与えている」と述べています。

日本人は再軍備に賛成していた。

昭和25年9月の朝日新聞の調査では、再軍備賛成53・8%、反対27・6%、分らない18・6%、翌3月の読売では賛成47・3%、
反対23・6%、分らない29・1%、9月の毎日では賛成76・3%、反対12・1%、分らない7・9%となっており、

吉田は完全に国民の意思を無視した。

吉田は、昭和21年6月の国会審議の中で、共産党の野坂参三が「戦争には侵略戦争と防衛戦争の二種類があり、
憲法には侵略戦争の放棄とするのが的確ではないか」と質すと、「防衛戦争を認めると侵略戦争があることを前提とすることになり、
戦争を誘発する」として自衛戦争まで否定しています。
2024/10/12(土) 21:55:18.14
>>227
どのレスが誰に対してマウント取ってるように見えるんだ?
マウント取るってどういう意味かわかって使ってるか?

>>228
神戸大に限らず、昔は一般的に私大より国立大のほうが難しかった
2024/10/12(土) 23:23:44.18
実際に受験した感想で言っています
2024/10/12(土) 23:33:36.45
>>218
そんな理由で付き合いが続くかどうかなんてわからんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況