競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 190
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1721244405/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1721917441/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 192
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1722177326/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 193
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1722354492/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 194
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1722844676/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 195
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1723297430/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1723640209/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 197
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1723968109/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 198
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/22(木) 20:17:23.21
611仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:22:41.68 レート1200までは同一視していい
GPTくんの実力なので
GPTくんの実力なので
612仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:23:24.48 未定義動作ラインというわけ
613仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:23:39.56 約数列挙mexを殺すの無理だな
Ai<10^7で篩の空間に耐えてもらえばギリ殺せるか?
Ai<10^7で篩の空間に耐えてもらえばギリ殺せるか?
614仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:23:57.72 そう考えるとARCの境界線設定も的確
615仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:23:59.08 >>608
コンテスト後試したらFも丸投げでほぼ通ったよ(一か所軽微な修正だけ)
コンテスト後試したらFも丸投げでほぼ通ったよ(一か所軽微な修正だけ)
616仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:24:07.66 多分だけど何人かはポラードローで約数の数を数える話と約数列挙してgrundy数を計算してく話で混ざってそう
617仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:24:43.99 5*10^7で区間篩してもらお
618仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:25:23.65 ゲーム木探索とかもそうだが完全既出に強いにゃんね
619仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:25:46.24 ポラードローを想定解として認めるなら(ヒュだからまずないが)脳死mexは殺し放題じゃね
620仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:25:51.65 Eに謎の黄diffが定期的に置かれるのなんなんだ
621仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:26:04.30 緑のワイは黒コーダーってこと?
622仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:26:09.20 すぬけさんもびっくり
623仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:26:19.57 区間篩といえば今日の最強コンBの別解
626仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:30:47.57 チンパンmexの計算量、下からdpをメモ化再帰にされるだけでクソ減るから殺せねえ
627仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:31:02.25 緑と水の差、大きすぎる
628仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:32:13.77 確かに賢いな
Aのそれぞれの約数の全体だから結構減りそう
Aのそれぞれの約数の全体だから結構減りそう
629仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:33:57.71 10^5まではmexを余計算、10^5~10^7はチンパンmexとしてもまー耐えるだろ
630仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:35:10.01 毎週gptで入水してる人が散見されるな
631仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:36:05.67 某ばななだいふくもほぼ完全GPTでレート1100だったので、GPTの実力はほんとにそのくらいだと思う(水下位くらい)
632仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:39:46.75 GPTは水色
633仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:40:26.37 異論なし
634仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:40:36.81 因みにGPT君の解法は脳死約数列挙mex(それはそう)
635仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:42:32.94 毎度思うけどgptに解かせてレート上げて何がしたいんだ
636仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:43:32.40 人間インコ境界線の2100も明確
637仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:44:16.61 こたつがめさん赤ハラ受けててウケる
638仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:44:19.00 それでもjobsでは評価されるので
639仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:44:46.25 grundy数とnimが緑はヤバいと思ったけど流石にGPTで一色下がってるか
640仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:45:16.88 インコ大王が就活評価カンスト
641仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:45:57.66 ゆうて鉄則本に乗ってるような知識は全部水未満になってるイメージがあるが
642仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:47:20.74 Eは燃えるのになぜDは茶緑で安定するんだ
もっと燃えろよ
もっと燃えろよ
643仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:47:34.11 載ってないため
典型90と蟻本には流石にある
典型90と蟻本には流石にある
644仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:48:40.46 grundy数むずいだろ
競プロやってない緑以下でもそこそこ解いてるのやばい
競プロやってない緑以下でもそこそこ解いてるのやばい
645仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:49:20.01 8問制以降最易か?
646仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:50:59.20 475とはいえ一応F最易か
次点が329Fのマージテクやるだけ1207
次点が329Fのマージテクやるだけ1207
647仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:52:54.74 grundy数もnimも一回理解すれば自明だけど自力発明はできないタイプ
648仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:53:11.32 鉄則にありそうだけどないのか
二次元imos、ロリハ、ダブリングとかはあったけど
二次元imos、ロリハ、ダブリングとかはあったけど
649仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:56:16.74 競プロ専用知識が緑になるのさすがに敷居が上がりすぎでは
いまに始まったことじゃないかもしれんが
いまに始まったことじゃないかもしれんが
650仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:57:47.66 nimはまだ教養だからいい
セグ木緑とかのほうが普通にやばい
セグ木緑とかのほうが普通にやばい
651仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:58:47.42 セグ木どころか遅延セグ木も緑
652仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:59:32.81 ダブリングは先週水中位だったな
いずれにせよ昔は青、黄色になる為に必要とされた知識(参考: qiita.com/e869120/items/acba3dd8649d913102b5)は今は水色になる為に必要 (またはGPTを使うか)
いずれにせよ昔は青、黄色になる為に必要とされた知識(参考: qiita.com/e869120/items/acba3dd8649d913102b5)は今は水色になる為に必要 (またはGPTを使うか)
653仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:00:29.88 340Eのことだろうけど緑水で解いてる層は遅延セグ木使ってるよな 認めたくねー
654仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:01:20.99 gptやるだけだから敷居は下がってますが
655仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:01:44.57 遅延セグ木チートシートにのってる基本的なクエリなら誰でも使えるんやろうな
range add range minとかrange sumとか
range add range minとかrange sumとか
656仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:06:35.41 grundyとロリハは確実に下がってる
座圧は知らんギャグだろ
座圧は知らんギャグだろ
657仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:07:14.90 Eが黄色でFが緑ということは"知識"を学ぶことだけが精進だと勘違いしているインコが増えているということだな
659仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:14:34.43 インコは論理的な思考ではなく過去の経験に基づくオウム返しでしか解けないため
660仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:22:07.80 Eは赤でも沼ると7ペナ40分かかってるくらいむずい
661仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:22:22.41 水色になる方法: GPTの使い方を習得すればOK!
662仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:26:07.61 むしろ必要な知識量だけで判断して難易度推定をミスったということでは
663仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:29:11.77 びっくりしませんかという話
664仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:30:34.51 ABCは必要知識の敷居で配点付けてる
665仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:31:10.28 結局暖色になろうと思ったらgpt使ってレート上げても何の意味もないんだよな
666仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:33:36.91 nimがC問題で出てくる日もそう遠くはないな
667仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:37:52.40 E問題本当に難しい要素がわからないんだが,どこが難しいの?
669仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:39:58.31 GPT、問題文コピペできなくね?
みんなどうやってんの?
みんなどうやってんの?
670仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:40:51.15 はい、キミインコ部屋送りね
671仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:41:04.77 高速タイピング
672仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:41:05.80 どうせばれないし,インコはみんなコピペしてるだろ
673仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:41:12.35 数式とかその辺をコピペしようとすると変な感じになるよな
675仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:41:46.48 水色くらいならやってない方がマシ
中途半端な無能として評価される
中途半端な無能として評価される
676仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:42:15.60 コピペしようと思っても変な感じにならないか?
677仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:42:46.83 コピペコピペうるせえよ
そもそもコピペは規約違反だろ
そもそもコピペは規約違反だろ
678仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:42:50.56 インコは問題文すらコピペできないのか…
未定義動作の実態やばいな…
未定義動作の実態やばいな…
679仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:43:56.02 スクショコピペで済めば一番楽
680仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:45:16.25 水色がやばいっていうよりは水色如きなのに就活の武器にしようとしてるのがもう怪しい人物感プンプンだから採用されるわけない
英検準二級を資格欄に堂々と書いてるようなもんで、それくらいで誇るレベルなのかと採用担当者に思われてしまう
普通に競技研究か競技就活特化した方がいい
英検準二級を資格欄に堂々と書いてるようなもんで、それくらいで誇るレベルなのかと採用担当者に思われてしまう
普通に競技研究か競技就活特化した方がいい
681仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:45:16.69 小賢しいこと考えてないでちゃんと精進しろ
682仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:45:57.37 なんでgptインコまで紛れ込んでるんだよ
能力も低いくせに自分で努力しようともしない例レベルインコほんとキショいな
能力も低いくせに自分で努力しようともしない例レベルインコほんとキショいな
683仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:46:23.70 競プロなんて大学期間中に隙間時間で遊んでたら暖色になったし一応資格・趣味欄に書いておくかみたいなコンテンツでしょ
どう考えてもメインウェポンにすべきではない
どう考えてもメインウェポンにすべきではない
684仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:46:45.15 「競技」プログラミングなのに多くのインコはなれ合いをしているだけという実態
685仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:46:51.60 レベル感が違いすぎて話にならないから、過去スレ精進してね
686仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:47:11.06 黄色よりも水色の方が就活でのウケはいいだろうな
黄色以上だと競プロしか出来ないオタク多いし
1500時間くらいかけて入水して、その後は現状維持のためにたまに精進するくらいが丁度いい
黄色以上だと競プロしか出来ないオタク多いし
1500時間くらいかけて入水して、その後は現状維持のためにたまに精進するくらいが丁度いい
687仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:48:13.91 1500時間かけるのはかなりガイジだろ
それなら100時間で緑タッチして競技研究やれ
それなら100時間で緑タッチして競技研究やれ
688仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:48:46.96 1500時間で入水は草
689仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:49:09.27 どっちにしろ就活したことない人同士での就活談義はどうでもいいです
690仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:49:37.05 水に価値があると思ってるのガイジだろ
価値があるのは茶緑と2100以上だけ
寒色はむしろマイナス評価だわ
価値があるのは茶緑と2100以上だけ
寒色はむしろマイナス評価だわ
692仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:54:07.13 就活失敗したらインコ部屋に篭るしかない
693仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:56:16.00 就活にこだわるなら理IIIに入学しよう
GSに入るなら理IIIが一番良い
GSに入るなら理IIIが一番良い
694仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:59:05.95 tkndks→UTs3→GS
日本一のエリートって感じの進路だな
ガチの天才以外無理だろうけど
日本一のエリートって感じの進路だな
ガチの天才以外無理だろうけど
695仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:03:32.84 rimsも挟め
696仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:06:04.55 エアプすぎる
寧ろ目標がはっきりしてなさすぎて弾かれそう
寧ろ目標がはっきりしてなさすぎて弾かれそう
697仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:08:26.31 音ゲーはインコのオウム返し精度を競うゲーム
698仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:15:22.99 人間のためにARCの配点を教えてください
699仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:20:19.96 tomoeさん、F通してるの強すぎる
700仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:21:00.64701仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:22:20.63 grundy数鉄則本にあるらしいやんけ
そりゃ緑にもなるわ
そりゃ緑にもなるわ
702仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:22:29.48 作ったのHaruiさん!?
704仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:39:15.52 nimさん鍵はずしてくれてありがとう
705仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:40:38.36 このレベルの天才でもフィールズ賞を取れないんだから、日本のエリートにはまず無理だろうな
ノーム・エルキース
・14歳でIMO満点
・16歳でパトナムフェロー
・20歳でハーバード大学博士
・21歳でオイラー予想を解決
・26歳でハーバード大教授
ノーム・エルキース
・14歳でIMO満点
・16歳でパトナムフェロー
・20歳でハーバード大学博士
・21歳でオイラー予想を解決
・26歳でハーバード大教授
706仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:48:09.43 日本からはもう34年出てない...
707仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:49:17.67 じゃあ俺 スレ卒業するから
708仕様書無しさん
2024/08/25(日) 01:49:18.13 Eが黄diffなのマジ?
寒色に健常者はいないのかよ
寒色に健常者はいないのかよ
709仕様書無しさん
2024/08/25(日) 02:32:55.12 スレを卒業して社会性レート未定義動作帯から脱出しよう
710仕様書無しさん
2024/08/25(日) 03:27:15.80 ジェネルシが卒業してもこうはならんだろうな
x.com/hayarinachan/status/1372908965437218816?t=Ta4qYVv4TiVAS650qHwV_A&s=19
x.com/hayarinachan/status/1372908965437218816?t=Ta4qYVv4TiVAS650qHwV_A&s=19
711仕様書無しさん
2024/08/25(日) 08:00:08.12 卒業アルバムの寄せ書き2つしか無い
いばしょ🧸いばしょ🧸いばしょ🧸
いばしょ🧸いばしょ🧸いばしょ🧸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
