プログラマの老後【60歳以上】☆34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/08/09(金) 05:24:07.90
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
※ウンコを連呼したい人は50代スレに行ってください

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1716933019/
プログラマの老後【60歳以上】☆33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1719745762/
2024/09/10(火) 00:53:40.45
そういう時は落ち着いて足元か上を調べろ
2024/09/10(火) 08:59:00.65
御座候だろ
2024/09/10(火) 09:01:48.55
関東だと
食パンは8枚切りが主流だとか
なんかケチくさい感じがするけど
2024/09/10(火) 09:11:33.02
その分おかずが多いんだろ
貧乏人ほど主食だけになりがちだ
2024/09/10(火) 09:19:51.67
皆はカレーの肉は豚肉派?牛肉派?どっち
2024/09/10(火) 09:35:05.40
鶏肉一択
2024/09/10(火) 09:38:42.12
関東人なら豚肉、関西人なら牛肉
2024/09/10(火) 09:43:44.64
子供の頃からカレーは羊肉でした
2024/09/10(火) 09:47:23.94
カレーに肉なんか入ってなかった人もいるんじゃない?
2024/09/10(火) 09:57:06.29
うちは宗教的に肉が食えないから豆カレーが基本だった
2024/09/10(火) 12:16:01.39
>>851
お店くらい行ったことあると思うよ
60代で素人童貞はいると思う
2024/09/10(火) 12:19:43.32
ダライ・ラマって童貞か
2024/09/10(火) 12:20:20.94
家は貧乏だったので肉の代わりにかまぼこが入ってました
2024/09/10(火) 13:02:12.50
若い頃は冷蔵庫の中の余り物の処分でカレーを作ってたが何を入れてもカレーが勝つ
2024/09/10(火) 20:22:13.75
芥川賞は芥川龍太郎って分かるけど直木賞の直木って誰だ?
そんなに有名なのか?
2024/09/10(火) 21:09:22.44
その程度の疑問はググれよ
2024/09/10(火) 22:28:10.70
直木三十五
クイズ界隈だとベタ問
2024/09/11(水) 00:34:25.56
プレステ5の新型が12万とか出てる
俺の年金月額より高いじゃねーか
ゲームするだけのために12万出せる人がいるほど世の中裕福なのか
2024/09/11(水) 00:47:38.27
プレステが高いならswitchを買えばいいじゃない
2024/09/11(水) 01:00:43.54
バイグラってどこで買えんの?
2024/09/11(水) 01:03:16.78
昔は昼休みに毎日ウインドウズのソリティアやってる親父いたなぁ
2024/09/11(水) 07:18:22.08
>>867
元総理みたいな名前だ
2024/09/11(水) 12:29:37.42
フリーランスやってちょっとした贅沢も出来たけど、年金生活になれば一気に貧乏暮らし
やるせなし
2024/09/11(水) 12:51:45.44
五七五で
2024/09/11(水) 12:57:05.04
フリーなど
なる奴はアフォ
わかったろ
2024/09/11(水) 13:31:07.75
季語がない
やり直し
2024/09/11(水) 13:38:02.60
却下
五七五という条件のみで俳句とは言われていない
従って季語など必要ないのでやり直さない
2024/09/11(水) 15:29:01.90
要するに季語を入れる能力が無いと認めたのだ
2024/09/11(水) 15:40:45.42
過疎るとレス乞食爺さんが出てくる
2024/09/11(水) 15:51:34.09
フリーなど
なる奴はアフォ
お花畑
2024/09/11(水) 15:55:08.73
>>875
事業主年金保険とか掛けて無かったのか?
2024/09/11(水) 16:26:59.78
「お花畑」は夏の季語
「花畑」は秋の季語なんだな
知らなかった

勿論>>882が「お」を付けてる理由はそんなことじゃないとわかっているが
2024/09/11(水) 16:43:49.19
字余りだし
2024/09/11(水) 19:35:23.09
長いこと社畜をしていたので、年金はそれなりにあるが、足りないので貯金を取り崩す生活だよ。
長生きしたら破綻するので早めにお迎えカモ~ン。
2024/09/11(水) 19:39:00.14
社畜なら厚生年金+企業年金+個人年金で20万以上あるよね
2024/09/11(水) 20:10:28.35
お花畑か
2024/09/12(木) 00:17:25.52
川を渡ったらお花畑が有りました
2024/09/12(木) 07:05:49.35
お花畑を蹴散らしていたら追い出されました
2024/09/12(木) 07:32:22.06
>>887
社畜の数パーセントしかいないだろう
2024/09/12(木) 12:26:57.93
同じ職場で同じ仕事してるのに会社によって収入が違い年金支給額も違うと言う現実
2024/09/12(木) 14:01:36.03
IT土方ゼネコンの頂点か底辺で雲泥の差だ
2024/09/12(木) 20:08:09.26
定年後の年金支給額にも大きな差があるんだよな
一生越えられない壁
2024/09/12(木) 20:41:21.06
年収が1千万あっても年金の月額は25万円くらいだ。
現役時とのギャップが大きくて老後破綻するかもね。
2024/09/13(金) 00:46:21.62
年金以外にも老後の資産もそれなり
2024/09/13(金) 07:25:36.44
生活水準を落とせないと破綻だよ
2024/09/13(金) 12:29:52.18
13日の金曜日の今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか
2024/09/13(金) 12:33:54.09
あまり知られていないように思いますが
13日の金曜日はおみくじが一日中引けます
2024/09/13(金) 19:52:58.97
石破さんが同一労働同一賃金、非正規労働者の社会保障って言ってる。
でも総裁にはなれないな。
2024/09/13(金) 20:23:31.47
しんちゃんなら非正規が増える
2024/09/13(金) 20:54:16.12
どうせ良いことなんてないのだから縁起の良し悪しなんか
気にしない♪気にしない♪
2024/09/13(金) 22:17:37.69
キリスト教徒ではないので13日の金曜日も他の日と何も変わらない
おみくじは引く
2024/09/14(土) 00:50:37.66
自分が率先して体制を刷新していかなければ何も変わらない
なので決して辞さないという強い意志の表れに感動しました
優秀で邪魔な存在だから引きずりおろそうとする陰謀に負けるな
2024/09/14(土) 09:13:46.67
>>901
それはパパと竹中くんの実績
しんちゃんは大企業の社内失業者を非正規労働者にする。
2024/09/14(土) 09:39:02.96
正規と非正規の格差をなくすために正規をクビにするとテレビで言っていた
進次郎のバカさ加減に驚愕した
2024/09/14(土) 10:39:07.06
進次郎はツラが良いだけだ
2024/09/14(土) 12:34:13.05
嫁が美人
2024/09/14(土) 12:54:05.64
美人なだけでなく賢い
2024/09/14(土) 13:02:07.06
そう言えば都知事候補で話題になったあの人、今何してるのだろう
名前忘れた
歳じゃのお
2024/09/14(土) 13:11:45.58
石丸伸二のことかな
テレビやyoutubeの動画に出演したりして食いつないでるんじゃないの
xのアカウントは@shinji_ishimaruなので
近況知りたければ見てみたらいい
2024/09/15(日) 10:50:44.76
もう20年ぐらい、エージェント会社通じてSESで仕事してきた。
来月はすでに更新済みだけど、11月が無理っぽいらしい。
大抵案件先が変わるときは景気づけにソープに行ってる。
今回は3年ぶりになるかな。
2024/09/15(日) 11:13:08.23
暑いよー
エアコン代バカにならん
2024/09/15(日) 11:39:57.33
まだ夜中寝る時もエアコンつけてる日が多い
2024/09/15(日) 11:41:15.99
うちはソーラーパネル乗っけてるからエアコン代はバカになる
2024/09/15(日) 11:59:28.00
10年まではね
2024/09/15(日) 16:25:53.05
どっちの寿命が早いかな
クククク
2024/09/15(日) 18:46:28.44
私の青い鳥
2024/09/15(日) 19:57:24.14
>>917
太陽電池セルの寿命は長いよ
2024/09/16(月) 00:06:41.60
自家発電の寿命は尽きた
2024/09/16(月) 07:36:11.89
買電で発電してもらえよ
2024/09/16(月) 11:33:54.00
30代位までは仕事中でも村村してたのに、今は全然だよ
2024/09/16(月) 12:54:20.77
お爺ちゃん、お婆ちゃん、長生きしてね
2024/09/16(月) 13:09:28.29
孫が拙い字で書いて送ってくれた手紙には癒される
まだ長生きしてねと言われるような年でもないんじゃがのぉ
2024/09/16(月) 14:45:30.42
お爺ちゃんは年金が少ないから早く死んでね
2024/09/16(月) 14:50:28.39
介護に金かかるから早くね
2024/09/16(月) 15:05:21.02
財産を使い切るまで死なないぞ
2024/09/16(月) 16:39:30.01
そうはいかのきんたま
2024/09/16(月) 17:03:09.43
イカのキンタマは食べると危険です
2024/09/16(月) 17:06:11.67
未婚男は60代で半数があの世行き
病気になってもこれ位大丈夫と医者行かないからな
2024/09/17(火) 00:07:19.65
60過ぎても働けと言っても40代の頃と同じようには働けない
邪険に扱われるより自由にいきたい
2024/09/17(火) 00:38:40.25
40代も20代の頃と同じようには働けないって思ってんだよ
2024/09/17(火) 00:42:42.60
20代は経験がない分怖いもの知らずだからな
2024/09/17(火) 17:35:49.84
SHOGUN見たい
Disney+契約して見終わったら解約するか
2024/09/17(火) 23:14:49.91
今朝は久々に朝立ちしたわ
2024/09/18(水) 00:48:34.37
硬い○んこ
2024/09/18(水) 10:16:00.64
硬いあんこ(餡子)
硬いいんこ(インコ)
硬いきんこ(金庫)
硬いはんこ(判子)
硬いめんこ(メンコ)
硬いわんこ(ワンコ)
2024/09/18(水) 11:39:37.32
硬い万子に柔らかい珍子
入場出来ずに敗退
2024/09/18(水) 13:01:20.53
どんなに硬い万子にも挿入できるという伝説の珍子
vs.
どんな硬い珍子の挿入も許した事のない鉄壁の万子

果たして結果は?
2024/09/18(水) 13:17:58.85
そんな故事があったなら、矛盾という言葉はできなかっただろう
「君の論理はチンマンしてる」と言う世界線もあるということだ
2024/09/18(水) 19:26:29.62
下ネタな故事は無いだろう
2024/09/18(水) 19:39:39.23
故事っていうか昔の書物とかって官能小説っぽいのばかりじゃん

例えば日本書紀とか古事記
これってイザナミとイザナギがセックスする様子が書いてあるやん
しかもセックスの描写が細かく
2024/09/18(水) 19:41:06.63
ギリシャ神話とかもよく読めば近親相姦とか強姦とか乱交とかNTRの話ばかり
2024/09/18(水) 20:12:04.35
>>942
セックス描写なんてあったけ?
イザナミが火の神を産むときにマンコが焼けて、それがもとで死んだって書いてるとこはあったかな。
2024/09/18(水) 22:15:58.33
ポケベルが鳴らなくて♪
昨日からずっとこのフレーズが聞こえてくる気がする
2024/09/18(水) 22:32:03.09
>>944
2人しか居ないのにどうやって子作りする事を知ったのか
セキレイの交尾から学んだ
つまり人類最初のセックスは後背位だった
2024/09/19(木) 00:26:17.21
童貞にはどうでもいい話だ
2024/09/19(木) 00:39:53.20
ネットでニュースを見ていたらカニが龍の○○ポを挟んだと言っていた
2024/09/19(木) 08:33:40.18
向かい席がムチムチホットパンツだった
エロい目で見てるのばれてるかも知れない
というかアレで会社行くのかとおもってしまう
2024/09/19(木) 11:50:22.45
なんで会社行くと思ったんだ
遊びに行くのかもしれないだろう
2024/09/19(木) 11:55:23.48
>>949
ホットパンツという表現に時代を感じる
2024/09/19(木) 19:50:24.59
女とは限らないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況