プログラマの老後【60歳以上】☆33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 20:09:22.33
まだまだ、いろいろ現役ですが・・

あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?

年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
※ウンコを連呼したい人は50代スレに行ってください

前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1716933019/
2024/07/04(木) 07:13:34.92
いろいろなテンポ?想像がつかんわ
友人にするか否かの判断に身体能力がそんなに重要とも思えん
2024/07/04(木) 07:16:53.65
例えばセックスの頻度や1回のセックスに掛ける時間

例えば子供を作る時期

例えば子供への教育

そういうお互いのタイミングというかテンポが有るじゃん
2024/07/04(木) 07:43:58.74
どれもテンポとは関係ない
テンポというのは速度のことだ
2024/07/04(木) 07:45:12.19
>>201
マウント爺ちゃんお疲れ
2024/07/04(木) 08:02:19.03
暑い死ぬ
定年爺なので1日中家にいて電気代で死ねる
2024/07/04(木) 08:02:44.12
そういう悪意のみの書込み要らんから
2024/07/04(木) 08:03:58.47
なんというタイミングwもちろん>>207>>205宛て
2024/07/04(木) 08:12:09.09
いちいち説明不要ですよ、オババさま
2024/07/04(木) 08:18:02.40
>>209
>>207
2024/07/04(木) 08:24:44.94
仕事しててもリモートだと1日中家にいる
在宅勤務手当の日額200円じゃ電気代すら賄えない
2024/07/04(木) 08:43:17.56
おれには貧困がふさわしい
夢でそう言われた
2024/07/04(木) 08:53:55.81
>>211
500円は必要だよね
2024/07/04(木) 09:18:00.20
>>213
auでんきのアプリで電気代日額を確認すると今のところ350円くらいなので
500円だとちょっともらい過ぎかな
春先のエアコン使ってない時期ならちょうど200円くらいだった
2024/07/04(木) 09:45:15.50
>>205
201は俺ではない テンポの説明を肯定してるほうだと言うならわかるが
200と間違われるなら仕方がないとは思う
2024/07/04(木) 09:49:36.61
やはり、ほかの人の説明を肯定する程度でそれ以外説明しない判断は間違いではなかったと
今更ながら思う
>204 とか 頭を強く打ったんじゃないかと思うような話がでてるし
そのレベルとは少し違うレベルだと思うから同じレベルでの説明は難しいよ
あと、肯定してる人が少なからずいるからその人とはレベルがあってると思う
2024/07/04(木) 09:54:56.81
というかこれは5chの詭弁の方法論みたいなことをうまくやられたのかもしれない
1)ある事柄について悪意があると指摘する
2)悪意がないと覆されると今度はその理由がわからないと言い出す
3)何を回答しても馬鹿を装ってわからない話のまま終了する
2024/07/04(木) 09:58:01.68
>>127
60代なんて論外です
50歳でも特別な美魔女とかじゃない限り無理
2024/07/04(木) 10:00:47.84
複数の人と話してる自覚が全くないようだ
2024/07/04(木) 10:05:38.12
>>216
>>204は203へのレスで何ら間違いではないと思うが?
2024/07/04(木) 10:07:59.68
複数の人とすれば 1)の人は2)の否定された時点で逃亡
あらたないやがらせで2)の後半から馬鹿のふりをする人の出現かな
これはこれでなんというか、単なる消耗戦だな
2024/07/04(木) 10:08:46.14
>>220
間違いとか言ってないがどういう勘違いかな?
2024/07/04(木) 10:21:45.99
>>222
間違いではないならなぜ「頭を強く打ったんじゃないかと思うような話」とバカにしているのかね
2024/07/04(木) 10:31:46.35
>>223
理由がわからないのもそれも
「頭を強く打ったんじゃないかと思うような話」だと思う
2024/07/04(木) 10:33:58.54
にたような話があるのを思い出した
これも間違ってはいないが「頭を強く打ったんじゃないかと思うような話」
ホリエモンが指摘した ひろゆきの偏差値発言
226仕様書無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 10:40:38.05
アンケート君はプライドの塊なので絶対に間違いを認めない
227仕様書無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 11:11:20.26
この年齢で仕事はないだろ、プログラムは趣味で食ってはいけない
2024/07/04(木) 11:15:58.55
>>224
「セックスの頻度や1回のセックスに掛ける時間」
「子供を作る時期」
「子供への教育」
はどれも速度とは関係ないと言ったことの理由がわからないならもう話しても無駄だな
さすがにそこまで親切に説明したくはない
2024/07/04(木) 11:18:21.44
>>228
速度だぞ
2024/07/04(木) 11:20:29.40
>>227
40代の人かな
それなりの経歴があれば仕事はあるよ
むしろ70歳まで働く気があるか確認されてるくらいだよ
2024/07/04(木) 11:37:13.43
>>230
プログラムでだぞ
一般的には管理職になって行って技術じゃなくて人と金を管理するじゃん
逆にそういう年齢と役職でもコード書いてるのは無能って言われるじゃん
2024/07/04(木) 12:10:57.00
>>231
君50代スレの99でしょwww
2024/07/04(木) 12:17:29.07
小学生並みと指摘されて逃亡してきたのか
2024/07/04(木) 12:22:19.06
何でも特定したがる爺がいるのかw
爺とは限らんけど
2024/07/04(木) 12:31:25.46
>>234
別に同じ奴かどうか特定することが目的ではない
50代スレで同じ内容のこと書いてる奴がいたと指摘するのが目的だがね
だから違う奴でも構わないし
違う奴だとしても返事は同じになるわな
2024/07/04(木) 12:37:06.60
>>235
私の言い回しに少し似てるがまぁ回答の仕方が少し違うかな
聞かれたからって答える必要なし jこのケースは聞かれもしてないし
ただこれは特定されると困る人がいるみたいだ
特定されると困る人って誰だろうね
2024/07/04(木) 12:40:36.37
何故に上から目線なの?
2024/07/04(木) 12:51:22.97
>>237
じゃあ 貴殿はなぜ?
2024/07/04(木) 12:51:38.92
上から目線がアンケート君の通常運転だぞ知らんのか
2024/07/04(木) 12:53:23.99
>>237>>235ではないぞよ
わかって言ってるんだったら無視してくれ
2024/07/04(木) 12:57:47.94
みなさんにとってとても喜ばしい話だと思う
ここで紹介します。まじめに本当に最近あった話です。
「おまえ上から話てるからクビ」
という事案があり、そこの案件を降りることになりましたとさ
2024/07/04(木) 14:33:47.28
そんなことがあっても反省もせずに
ひたすら他人を見下し続けてるってある意味すげえな
2024/07/04(木) 16:42:10.36
一日中なにもせずに寝てて寝たきりになりそう
やばいよ
2024/07/04(木) 18:15:32.89
長文スマン 医療関係だからスレ違いではないかな
日本の医療機関て腐ってると思う
今姉が大体骨折の経過が悪くて再出術した。
その次の段階としてリハビリ病院への転院先について希望を
病院側(ケアマネージャ)がすべて拒否、拒否理由に嘘があるようなので
健康保険(国保)に確認したところ嘘であることがわかった。
んで、国の出先機関の医療対策室は直接行政指導する立場にないが
そこを通じて行政指導する権限のある保健所に情報共有いただいた。
明日、医療対策室からの情報共有についてということで保健所に電話するぞ。
ひさびさにホワイトクレーマーの血が騒いだよ
2024/07/04(木) 19:01:29.56
何もする事が無いので上から目線
でマウント取って悦に浸る可哀想なお爺さま
2024/07/04(木) 19:57:56.93
>>244
何が言いたいか意味不明な文章だけど病院側はケアマネージャーじゃなくてケースワーカーだと思う
2024/07/04(木) 20:23:18.17
肝心の拒否理由が書いてないので
0点
2024/07/04(木) 20:38:08.42
>>246
本人みずからケアマネージャーって言ってたから
間違ってないと思う
2024/07/04(木) 20:57:34.09
>>247
ありがとう
短く書こうとして肝心のポイントを省いて書いた。
拒否理由の一つが
1)回復期リハ病院からの回復期リハ病院への転院は不可
これが健康保険上のルールで不可だとケアマネージャーが言ってたのがその拒否理由。
それが拒否理由になるそもそもの理由は
こちら要望として希望する転院先は手続きに時間がかかるという事情があることが確認できた。それなら一旦入れる転院先に行ってから希望する病院に行けないかと確認したところ
健康保険上のルールでダメということでできないという回答だった。
ケアマネージャーに電話する前に転院に関する制限は特にないことを確認済みだったが、話が違うと指摘すると
いったい健保のどの担当者がそう言ったのかとかいいだすのですね。もう個人的にクレームを受け付けない状態と判断したわけです
2024/07/04(木) 21:03:24.07
うわめんどくさいwww
2024/07/04(木) 21:32:51.28
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tohoku/shido_kansa/documents/kaifukuki-bassui1.pdf
の(6)だな
厚生労働相の公開してる資料のお墨付きです。
2024/07/04(木) 22:14:39.82
コネのあるところに放り込みたくて最初からうそついてたのかな
2024/07/04(木) 22:42:18.98
ランサムウェアが騒がれてるが
俺はイケオジなのでハンサムウェアでこの夏乗り切るぞ
2024/07/05(金) 00:30:56.54
ハイハイ、面白い面白い
2024/07/05(金) 00:48:15.85
>>249
続報に期待してます
256仕様書無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 01:54:59.13
この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか?
富士通のコアパートナーのようです
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1718357115/
2024/07/05(金) 06:58:47.29
定年迎えてるのに知るわけ無いだ
2024/07/05(金) 07:08:40.77
>>253
半寒ウエア、つまり上半身裸で夏を乗り切るという親父ギャグだな。
2024/07/05(金) 08:08:59.95
昭和の時代に休出でエアコン使わせてもらえなくてランニング姿にうちわで仕事してた人いた
2024/07/05(金) 08:24:47.66
昭和はおおらかだったなあ(自殺者多数
2024/07/05(金) 08:26:10.51
>>259
今ならノースリーブと言わないと若い人に通じないかも
262244
垢版 |
2024/07/05(金) 09:02:13.23
まだ続報ではないが、関係する人 興味のある人もいるかなぁっと思って調べたこと書きます

それから、もし独居老人なら、もし大腿骨頸部骨折とかあったら以下
の問題にぶつかるかもしれないです。
回復期リハビリテーション病院が入院を拒否するケースです。
これは厚生労働省が、運用や解決事例などをまとめて以下に
公開しているようです。

身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定 が困難な人へ 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/000516181.pdf

上記の例は
・65歳以上の高齢者
・身寄りがない
・ケースによるが、意思がはっきりせず 成年後見人が必要
そういうケースの話だが、そこまでいかなくても
断る病院が多いようなのです。

私の姉のケースは身寄りとして遠方に弟の自分がいるのですが、近くにいない
ことを理由に入院ができないと断られるケースが今回のケースでもありました。

一度回復リハビリテーション病院として利用のある実家にちかい病院です。
以前の入院の実績からそう判断したのでしょう。

おやじが風呂場でなくなったときに死亡確認した病院でもある。(リハじゃないほうの併設の病院だけど)
2024/07/05(金) 09:03:09.64
ノースリーブとランニングはイコールではなく
ランニングはノースリーブの一種
タンクトップの方がランニングに近いのではないかな
264仕様書無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 09:14:40.76
>>256
刑事告訴というワードが踊ってる なんだこのスレ、というか会社
265244
垢版 |
2024/07/05(金) 11:06:23.87
続報です。長文スマン
管轄保健所に電話しました。
まぁ指導とかではなく結局こういうクレームがありましたということは
きっちり伝えるというところまでです。とりあえず問題のケアマネージャー
の名前も聞かれたのでそれもクレーム情報には入るようです。
私のクレーム対応もここまでかなと思います。

詳細ですが、保健所の指導監督担当者につながり、医療推進室からの情報提供内容
も確認できたので話は通じた感じですね。
で、保健所と都道府県の医療推進室には大きな温度差があるようです。
情報提供には「対処してください」と書かれたあったのですが、これはできない
という話でした。医師法に関する法令違反の可能性があっても保健所の
管轄ではないということです。 じゃどこかと言ってもそれは結局
国からは保健所に対応を回してくるという不思議なシステムのようです。
単純に保健所が嘘ついてごまかしてるだけかもしれませんが、
そこは難しいところだと思います。
2024/07/05(金) 11:46:06.23
>>261
今でもランニングシャツだよ
2024/07/05(金) 11:48:55.36
32℃ 65% 体感温度44℃
死ぬ~(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
2024/07/05(金) 11:57:29.12
今日はエアコン使わないと危ないですよ
今室温26度湿度48%で快適です
269仕様書無しさん
垢版 |
2024/07/05(金) 12:01:52.54
>>264
HPが昭和感あるのは気のせい?
2024/07/05(金) 12:10:36.09
>>268
湿度低いね
我が家は27℃で60%だ
2024/07/05(金) 12:17:39.93
>>270
本当はそれくらいがいいですよね
うちのは10年以上前に買ったエアコンなので
細かい調整の性能が今イチなのかもです
そろそろ買い替えないと…
2024/07/05(金) 12:23:09.75
>>271
我が家のは13年物ですよ。
壊れるまで使うつもり。
2024/07/05(金) 12:31:15.93
>>272
引っ越し前に使っていたエアコンは18年使ってたんですが
引っ越し時に廃棄するために取り外したら壁が焦げていたんです
幸い何事もなかったんですが、やはりある程度経ったら使えていても
買い替えるほうが安全だと思います
2024/07/05(金) 12:33:34.63
年金生活になったので無理
2024/07/05(金) 12:40:25.92
エアコンと嫁は新しい方がいい!
2024/07/05(金) 15:05:51.15
なぜ若いおなごの尻の匂いを嗅ぐと心が安らぐのじゃろう
2024/07/05(金) 15:29:09.93
若い子って分かってるからじゃね?

顔隠して色んな女の尻の匂い嗅いだら60バアアの匂いが1番って言うかもよ
2024/07/05(金) 15:32:17.15
いないいないバアア!
2024/07/05(金) 15:57:19.18
婆さんの尻は弾力の無さで分かる
2024/07/05(金) 16:01:20.52
そういや昔手さぐりゲームってあったよね
箱の中に手を入れて手触りで指定された物を探し当てるやつ
2024/07/05(金) 16:41:24.14
>>276
ワシは若い女のツムジの匂いが好きぢゃ
2024/07/05(金) 16:53:09.99
インコ類は甘い匂いがする
2024/07/05(金) 18:00:22.95
俺は今日みたいに暑い日にブラ取ったばかりの胸の匂いが好き
乳首を鼻の穴に入れてスーハーしてる
2024/07/05(金) 21:41:51.62
あいうえお
2024/07/05(金) 22:11:07.43
あかさたな
2024/07/06(土) 00:30:16.05
ここ加齢臭と据えた臭いがまざっってます
2024/07/06(土) 00:36:56.24
年金少ないので80歳手前で貯金が尽きて人生詰む未来しかない
2024/07/06(土) 00:59:49.51
そこまで長生きしたら満足だわ
2024/07/06(土) 01:07:33.38
じゃあ70手前でポックリ逝ってしまう祝をあなたにしてあけるね
2024/07/06(土) 01:32:58.35
ピンピンコロリしてくれてありがとう
2024/07/06(土) 06:50:37.04
>>287
ザビちゃん、80手前では今ほど金を使わないから大丈夫だよ。
2024/07/06(土) 07:21:52.09
そうか?
脳卒中とかで倒れても死なずにだと機械繋がれてだと数年で家1軒分ぐらい掛かるぞ
俺の婆様がそんな感じで実家と温泉付きマンション売ったからね
2024/07/06(土) 07:55:19.93
>>292
そうなった時に考えようよ。
日本は貧乏人は病院に行かずに死ねって国では無いから大丈夫だ。
2024/07/06(土) 07:57:04.64
外気温29.4℃ 80%
暑くて死ねる
2024/07/06(土) 07:59:04.05
いや寧ろ機械に繋ぐなら殺して欲しいんよ
こんなんで子供とかに大金使わせるのって勿体無いじゃん
孫の学費にしてくれって言いたい
2024/07/06(土) 08:03:39.20
>>295
延命措置は絶対にしないでくれって言っておけば大丈夫だよ。
それでも医者は延命を勧めてくる。入院時の書類に延命不要って書いててもだ。
2024/07/06(土) 08:25:55.69
うちの親が入院した時はちゃんと延命不要の意思に沿った対応だったけどな
2024/07/06(土) 08:26:00.54
単身なら病院行かずに孤独死だよ
2024/07/06(土) 09:19:33.38
>>296
違うんよトドメさして欲しい

延命措置しなくても3年植物で生きてたのよ
2024/07/06(土) 09:55:17.80
エアコンの電気代勿体無いからお出かけするお
2024/07/06(土) 10:02:44.53
俺も土日は朝から晩まで温浴施設行ってる
700円で温泉とリラクゼーションルームと漫画読み放題
水とかお茶なら無料だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況