自分が書いたのは以下になります。
377 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2024/01/08(月) 10:41:02.32
一人法人で、ちょっとした事務処理は自分でやってる。
今頃年末調整してるが、急ぐのは毎年1月10日の所得税の納付。
帳票は1月末なんで、支払い額だけちょっと急いで計算してる。
が、しかし、納付額0だったよ。(なので急ぐ必要なかった)
誰かわかってしまうが大学生(正確にはちょっと違う)2人と高校1年(一人)だから
3人全員扶養控除になっていました。
後は、確定申告で住民税0(医療費結構払ってるから)を目指せるかどうかです。
住民税0になると給付型の奨学金が通りやすくなります。