X



競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/18(土) 20:43:22.31
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 171(旧)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712726816/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 171(新)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712726828/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1713176839/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1714042920/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 174
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1714572646/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1714981816/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1715524981/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1715758898/
2024/05/18(土) 20:46:37.70
ARCは177までなのにスレ番は抜いちゃって恥ずかしくないのかよ?
なんとか言えよ変態
2024/05/18(土) 20:52:57.52
maspyとかいうほぼすべてのARCのtesterをしている男
maspyさんがいなくてもいまのARCの頻度成り立つのかな
2024/05/18(土) 20:57:25.44
パレートの法則定期
2024/05/18(土) 20:57:41.34
ABCいきますよ~いきますよ~いくいく
6仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:05:40.43
またクソDP
2024/05/18(土) 21:11:00.88
GPT-4o使いましょう
8仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:05.06
2完で終了、難しくなりすぎ
2024/05/18(土) 22:21:59.65
競プロを頑張るというのはガイジ教育の負の刷り込み
優秀な人間は起業するし様々な専門分野のプロとして活躍する
2024/05/18(土) 22:35:21.61
>>1
過去スレ精進してね
2024/05/18(土) 22:35:34.18
>>1
ageカスとかいう自演連投荒らしに注意
2024/05/18(土) 22:40:03.14
今日は21時から パナソニックグループ プログラミングコンテスト2024(AtCoder Beginner Contest 354) があったのだ!
みんな参加したのだ!?
2024/05/18(土) 22:41:33.04
Dだけ場合分けがキモかったがFまでは相変わらず人間にとってはやるだけだったな
G、フロー(燃やす埋める)考えたけど、グラフ上に条件を表現できなかった
2024/05/18(土) 22:42:28.77
E、流石に人間を舐めてるとしか思えない程素直なbitDPで笑った
2024/05/18(土) 22:43:39.60
Eがメモ化再帰にしか見えなかったけどな
bitdp思いつくのスゴすぎる
2024/05/18(土) 22:44:14.10
メモ化再帰でTLEしてしまい無事死亡
2024/05/18(土) 22:44:28.56
制約からすぐわかるだろ
2024/05/18(土) 22:45:27.18
引退
2024/05/18(土) 22:46:03.49
E、一瞬ひるんだけど、無限人ACしてるからただのbitDPだと分かった
2024/05/18(土) 22:46:17.14
Eはちゃんでも解けてるからな
ド典型といえるだろう
2024/05/18(土) 22:47:06.52
https://x.com/kirimin_chan/status/1791827161755902354
2024/05/18(土) 22:47:39.02
やっぱ人間は明日の人間用コンテストで射精しろってことだな
2024/05/18(土) 22:47:43.50
F、LIS前後に分けてやるだけのインコ問題とはいえ1000人も解くんだな
2024/05/18(土) 22:48:50.91
今日のABCG解けなかったしFまで虚無だったし満足感が無に等しい
まあ暖色ジェネルシは明日の人間向け配点ARCが本番なので、そこでAC射精完了出来るようにしよう
2024/05/18(土) 22:49:15.04
ARC前日のABCはインコ回確定演出だからね
まあ先週のARCもインコ接待だったけど
2024/05/18(土) 22:49:31.59
インコが今のインコレベルのChatGPTを使ってインコ問題を解いただけで競プロというゲームを壊せるわけないでしょ
2024/05/18(土) 22:49:47.34
再帰を試したけど上手くいかなかった…
負けの変化が一通りでもあればこちらが勝ちに定まるから、ABC349‐Eと同じような解法を使えるんじゃないかと思ったがTLE… 計算量の解析をせずに特攻したのがまずかったな…
2024/05/18(土) 22:49:50.38
GPTで4完できたようだな
2024/05/18(土) 22:49:57.59
寒色帯だとgptが必須装備になってきてる
使ってないバカは軒並み冷えてる
2024/05/18(土) 22:50:48.13
>>21
ちゃん、4完おめでとう・・・🥹
2024/05/18(土) 22:51:01.09
Dまで解けたけどEはEDPC-Oと計算量全く同じなのに解けなかったの悔しすぎる
案の定パフォ低いしEはchatgptでも解けるらしいし
2024/05/18(土) 22:51:02.45
メモ化再帰でも結局bitDPになるから解けるのでは
2024/05/18(土) 22:52:28.39
状態をvector<int>とかで持って死んでそう
2024/05/18(土) 22:52:33.33
https://x.com/cureskol/status/1791827918689354112
ひでぇ
2024/05/18(土) 22:53:00.93
>>29
chatGPT使わなきゃABCすら満足にこなせないようなやつはどうせすぐ辞めてくでしょ
2024/05/18(土) 22:53:35.95
>>33
まさにそんな感じの方針を試した
TLEになってもおかしくないかなとは思ったけど、案の定TLEで無事死亡
2024/05/18(土) 22:54:15.31
Eは流石に問題が素直すぎるので、GPTで解けるレベルなのはそれはそうとしか言えない
何ならD350とかに置けるレベル
2024/05/18(土) 22:55:06.08
Eが素直とか嘘だろ… 全く素直に見えないんだが
2024/05/18(土) 22:55:11.54
今回のGPTに負けるレベルのインコは未定義動作なのでやっぱり無視してしまって良さそう
運営の思想を再確認せよ
2024/05/18(土) 22:55:46.00
>>34
高校生だから
尊いから
2024/05/18(土) 22:55:47.41
メモ化再帰をbit演算で高速化すれば解けると思うので、メモ化再帰が外れ方針というわけじゃない
2024/05/18(土) 22:56:13.49
シンプルに実装が悪いんだろうなぁ
2024/05/18(土) 22:56:28.61
なんでGPT使わなかったの?
使えば解けたかもしれないのに
2024/05/18(土) 22:56:53.62
>>38
ゲーム問題の基本中の基本の後退解析をイメージすればよくて、全状態数が高々2^nしかないことからdfsでやってもDPでやっても解ける
流石にお前がゲーム問題の基本を理解してないだけ
2024/05/18(土) 22:57:15.03
ちゃんもきっちりGPTぐらい使っているのに >>21
2024/05/18(土) 22:57:35.91
E、もう少し表裏ひっくり返すみたいな捻りがあるのかと思ったらマジで何もなくてやるだけだったからびっくりしたな
2024/05/18(土) 22:57:55.72
nimさんもお怒り
2024/05/18(土) 22:58:02.04
Gはあからさまにdilworthっぽかったけど、ここまで一般性高いとは思わなかったな
2024/05/18(土) 22:58:07.86
GPT使って勝って楽しいか?
2024/05/18(土) 22:58:38.24
GPT全任せでDで20ペナくらいしてるABCE完茶色インコ笑う
2024/05/18(土) 22:59:13.48
おいちょくだい高校生にコミュニケーション研修受けさせろ
2024/05/18(土) 22:59:20.52
表裏とかいうからアドホックな高速化があるのかと思ったがよく見たらNの制約がミニミニ短小チンコで肩透かし
2024/05/18(土) 22:59:22.86
楽しいぞ
就職でアピールするのも考察力じゃなくてレートだしな
2024/05/18(土) 22:59:24.14
>>44
後退解析って、ABC349Eで出てきたやつ?
2024/05/18(土) 23:00:17.55
>>50
ゴシ力高すぎだろ
どうやって見つけてくるんだよそんなインコ
2024/05/18(土) 23:00:31.05
コンテスト中にGPT使ってレート最大化するのも、GPT抜きで自力で解く練習もどっちもやれ
2024/05/18(土) 23:00:57.58
まあインコ界隈で影響力ある人が続々とGPT使い始めてるからソフト指し否定論者はますます厳しくなるだろうね
2024/05/18(土) 23:01:10.70
AtCoder Jobsはレートで決まるからな
結局は最後にものをいうのはレート
過程なんてどうだっていい
2024/05/18(土) 23:01:13.60
>>54
まあ名前は何でも良くて、遷移先を全て考えて相手に強制負けを渡せるなら絶対勝ちor渡せなかったら自分が強制負けになるっていうゲーム問題の基本
2024/05/18(土) 23:01:21.01
GPTは将棋ウォーズの棋神みたいなもんだと思ってる
2024/05/18(土) 23:01:24.09
https://twitter.com/noimi_kyopro/status/1791829176552681817?s=46&t=MdI7Apdrom3jRXD6_dRyEw

せいじい!?
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/18(土) 23:01:53.63
>>55
EのFA順観察すればGPTインコ大量捕獲できるため
2024/05/18(土) 23:02:22.06
nimさんにせいじいの影響が出始めてて厳しい
遅効性の毒
2024/05/18(土) 23:02:31.84
>>58
コーディング試験パスできずに終わりそう
2024/05/18(土) 23:02:47.82
結局インコ人間境界線(2100)ラインだけが絶対的な指標という分けだな
これ未満はインコ大王も含めて総じて同等
2024/05/18(土) 23:03:03.80
今回ABCEFはGPTで解けるらしいね
2024/05/18(土) 23:03:09.51
>>59
まさにそんな感じの実装したんだけどなぁ
実装力が無さすぎた…
2024/05/18(土) 23:03:32.65
LLM、結局仕組みは人間を模倣する擬態インコみたいなものなので、ABCはどんどん勝てるようになってもARC/AGCのアドホックな問題は一生解けないと思う
2024/05/18(土) 23:04:26.89
流石にインコ大王レベルでもFまで数十分で余裕で解けるインコセットなのでGPTが多めに解けるのもはい
2024/05/18(土) 23:04:27.86
たしかにGPTで爆速4完してるインコちらほらいて草
2024/05/18(土) 23:05:05.48
今回のDみたいな問題ってLLMが推論して解くのだいぶ厳しそうだから今後増えていきそう
問題文の指示もGPTに渡しづらいし
2024/05/18(土) 23:05:54.30
黄タッチ以下が目標でそこ行ったら引退!みたいなインコ安住er以外の人間にとってはインコLLMはほぼ影響なしよ
2024/05/18(土) 23:06:15.16
新種のGPTインコ大量発生イベントやめてね
ABCのパフォを渋くするのはチャイナインコだけで十分(俺はunratedなので影響受けなくてよかったが)
2024/05/18(土) 23:07:01.36
LLM対策でDみたいな問題が今後増えるんだとしたら結構大変だな
2024/05/18(土) 23:07:48.57
落ち着けば実装もそこまで重くないDがやたらと凹んでたのはGPTインコが大量発生しているせいか
2024/05/18(土) 23:07:48.82
GPTは規約違反でもなんでもないので、全部GPT使って解いてても晒さないでくださいね
2024/05/18(土) 23:08:23.40
高校生に働かせるならまともな教育くらいしとけよ
2024/05/18(土) 23:08:33.49
ゲームなんでね
2024/05/18(土) 23:08:33.82
FがGPTってマジか
既出か関係あるの?
2024/05/18(土) 23:08:52.20
TKNDKSに嫉妬 嫉妬ドリブンスレの実情
2024/05/18(土) 23:09:00.08
間違いない
gptが理由で晒されたら訴えます
2024/05/18(土) 23:09:25.51
高校生がなんかしたのか?
2024/05/18(土) 23:09:34.98
>>79
EもFも捻りが無さすぎる素直な典型問題だから既出でも全然おかしくない
2024/05/18(土) 23:09:53.45
いかにも既出っぽい見た目ではある
無限人思いつきそうな問題設定で、なおかつ初見でも解きやすいから既出感満載
2024/05/18(土) 23:10:30.22
GPT関係なくDE置き場所逆でよかったと思うけどな
そうすればEの解いてる人数1000人くらい増えてそう
2024/05/18(土) 23:10:38.56
writerが全部対応してるわけじゃないでしょ
2024/05/18(土) 23:10:39.21
これかぁ
アホすぎ

1520 ykani
1125
2:24

100
1:33

200
1:48

350
2:03

(20)

475
2:24

(8)

(10)

1392
584 → 721 (+137)
2024/05/18(土) 23:11:26.27
F、LISっていう超有名題材でこの設定を過去に考えた人がいないわけがないので、当然どこかしらで既出だと思う
2024/05/18(土) 23:11:32.25
AI時代に適応したハイエンドインコなんだよなあ
2024/05/18(土) 23:11:46.73
おっと!? 手が滑った
ttps://atcoder.jp/contests/abc354/submissions?f.Task=&f.LanguageName=&f.Status=AC&f.User=toyuzuko
ttps://atcoder.jp/contests/abc354/submissions?f.Task=&f.LanguageName=&f.Status=AC&f.User=ykani
ttps://atcoder.jp/contests/abc354/submissions?f.User=b1l4l
ttps://atcoder.jp/contests/abc354/submissions?f.User=ken7aisa
2024/05/18(土) 23:12:05.80
それな
業務でGPTとかAIを使用禁止するわけないし、こういう時代に適応していった奴の方が評価される
2024/05/18(土) 23:13:12.73
E解けなくてGPTで解いてる奴に嫉妬してるインコ、まずは自分の実力を上げろよとしか言えない
ど典型問題なのでそんな提出欄漁ってる暇があるなら大人しく精進するかGPTの活用法学んどけ
2024/05/18(土) 23:13:29.64
>>90
冷えた憂さ晴らしでもしてるのか?可哀想なやつだな
2024/05/18(土) 23:13:36.31
GPTだけ禁止するって謎だしなあ
検索とかライブラリコピペはどうなんだって話になるし、境界線が曖昧
2024/05/18(土) 23:14:33.81
GPT使えるほど頭が賢いというだけのこと
2024/05/18(土) 23:15:42.38
1分でABCE解けるのすごいな
暖色だけどGPTと一緒に解くのありだな
2024/05/18(土) 23:15:53.42
インコは放っておいてGの話しようぜ
2024/05/18(土) 23:16:52.44
俺も前半とかはGPTに一部頼って賞金狙いたい(勿論暖色)けど、ペナ吐かれたりしたら不快すぎるのでこれくらいなら自分で書いた方が良さそうかなと思ってる
2024/05/18(土) 23:17:05.84
GPT使ってもD解けないインコのおマヌケなところを笑うのはいいけど、「GPTでEF解いてる!ずるい!」みたいなのは言ってる側がインコ透けるからやめとけ
2024/05/18(土) 23:17:24.18
もうDから出題でいいよ
新規はADTで過去の灰diff解いてもらえばいいし
2024/05/18(土) 23:17:36.47
>>90
ABCEに限れば普通に強すぎて草
2024/05/18(土) 23:19:00.65
マスくんのポスト草
2024/05/18(土) 23:19:23.13
てかABCなんて全部既出でもおかしくない典型具合だしABCはもう仕方ないだろ
人間はARCやAGCで競えばいい
2024/05/18(土) 23:20:19.32
dilworthの定理はわかったけど、A_iの分だけ頂点むやみに増やしたら推移律崩れね?そもそも頂点大杉、どうすりゃいいんだ??とか考えてたら終わった
2024/05/18(土) 23:20:56.90
本当そう
LLMの仕組み的に人間インコ境界線(2100)が突破されることは現状のモデルだと基本的にあり得ないから、ここだけを目標としておけば良い
逆にいうとインコ大王レベルは一年後には無価値になってる可能性もある
2024/05/18(土) 23:21:43.20
G、前処理をした後はナップサック問題の特殊版みたいになるけど高度な有名問題だったりするんかな
2024/05/18(土) 23:23:09.28
結局ABCはbeginner用のゆるふわ教育イベントだから
ARC/AGCや海外コンテストのために知識を効率よく摂取する場
2024/05/18(土) 23:23:09.99
燃やす埋める考えたんだけど無理か
2024/05/18(土) 23:23:17.61
>緑で引退した低知能
インコ界隈では攻撃力バツグンの模様
2024/05/18(土) 23:23:58.43
350も基本問題・典型問題セットを公開しておいて既出にしない方が難しいんだよな
2024/05/18(土) 23:24:22.57
馴れ合いインコ界隈に爆弾を放り込むの笑う
2024/05/18(土) 23:24:28.87
>>106
この問題が今回の下位互換になってる(典型)から見てみるといいかも
ttps://atcoder.jp/contests/abc237/tasks/abc237_h
2024/05/18(土) 23:24:39.66
燃やす埋めるは、「包含関係のある文字列は同時に選ばなければならない」「A_iが負にもなる」、みたいな問題設定なら使える
確か類題がある
2024/05/18(土) 23:25:21.55
所詮お前は緑程度の人間なんだよ
2024/05/18(土) 23:25:41.80
とGPTもおっしゃっていましたしね
2024/05/18(土) 23:25:54.75
アドホックな構築問題、既出でもなければLLMで解けるような構造になっていないので算数パズル問題は基本解かれない
2024/05/18(土) 23:27:09.62
確かChatGPTって5chから学習しているし、そのうちスレ用語喋り出すだろうな
Xはイーロンが学習できなくしてるし、競プロ関連の情報はこのスレに準拠になっていくだろう
2024/05/18(土) 23:27:30.72
dilworh存在は知っていたが使い方が分からず
2024/05/18(土) 23:27:42.66
maspyさんがgpt使えば10分ちょっとでABC全完出来るな
2024/05/18(土) 23:27:57.48
GPTがこのスレを学習したらついに競プロを終わらせてしまうな
2024/05/18(土) 23:28:09.86
このスレは人生とこの世の本質しか書かれてないし、界隈の様子を正確に投影してるから正しい判断だ
2024/05/18(土) 23:28:37.02
あのレベルだとGPTのコードレビューするのと自分で書くのどっちが速いかわからなかったりするから逆に使いづらそう
2024/05/18(土) 23:28:38.26
GPTが中受支配の原理とかインコ人間境界線とか言い始めたら笑う
2024/05/18(土) 23:29:41.68
てかGPTオンリーでACできるか判定機くらいすぐ作れるんだから運営はそれぐらいしろよ
2024/05/18(土) 23:30:49.49
AIより自分の実力が低いとAIが一分で通してあとずっと椅子温めなのか
かなり苦しくない?そのコンテンツ
絶対おもんないだろ
2024/05/18(土) 23:31:29.69
マスくんこの↓ポスト消すなよ!

ここでやめたら緑で引退した低知能ってことになるから、それが嫌で続ける状態なんだけど、さすがに勝てなすぎて嫌になってきたな
どうすれば実力が伸びるのかもわからん
2024/05/18(土) 23:31:49.41
どうせAGCに出たら赤以外のほとんどはずっと椅子を温めるゲームになる
2024/05/18(土) 23:32:33.62
元から、今のAIより実力が低いうちはそもそも競技に参加できてなかったと言える
早く人間になって真の競技に参加しよう
2024/05/18(土) 23:32:55.87
>>127
よほど大崖じゃない限りBとかCで粘るゲームにならない?
2024/05/18(土) 23:33:09.07
マスくんを追い詰めて退会に追い込んだのはお前らのせいでもある責任取れ
2024/05/18(土) 23:34:16.32
未定義動作ラインがGPTによって再定義されているというだけ
132仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:34:26.79
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法!

https://x.com/mh7cze/status/1791799408369254799?s=46
2024/05/18(土) 23:34:47.21
>>34
赤がこぞって言及してるな
writerビクビクだろ
2024/05/18(土) 23:35:08.23
>>129
そうだけどどうせ1完か2完しかできないから、あとから提出履歴を振り返ると2時間ほどは椅子を温めてただけにしか見えない
2024/05/18(土) 23:35:15.52
X消したりAtC退会したり忙しいやつやでほんま
2024/05/18(土) 23:36:53.58
https://x.com/tonpe_yoshiharu/status/1791827420754108882
ABC354お疲れさまでした!
5完ノーペナでした
gptでFが解けてしまってうーんとなっている
2024/05/18(土) 23:37:25.68
AGC中盤って寒色上位ぐらいでも2時間粘れば解けることもあるけどな
ABCやARCとまた違う競技
2024/05/18(土) 23:40:44.92
GPTの仕組みすらわかって無さそうな純粋培養が妄想で色々真偽が微妙なツイートしてるのやめてほしい
2024/05/18(土) 23:41:09.72
chokudaiも問題視 https://twitter.com/chokudai/status/1791840396508885362?t=_0hHM2Jb_m2aprwl0sThdQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/18(土) 23:41:44.77
今回は素人がChatgptを使用したら2完までしかできなくないみたいだな
2024/05/18(土) 23:42:16.22
Dみたいな問題はこれから増えそうだね 基本GPTでは解けないので
2024/05/18(土) 23:42:20.07
コンテストより新婚旅行のが大事!
2024/05/18(土) 23:42:24.97
なんかe8くんの記事で言われてたよりも、はるかにGPT強くない?
2024/05/18(土) 23:42:52.14
今回のEはヒント無しでも行けるらしいぞ((´・ω・`)曰く)
2024/05/18(土) 23:43:09.25
たまに低レートで爆速でA,B解いてる奴いるが99%がChatgptやろ プログラム書いて洗い出したろかな
2024/05/18(土) 23:43:19.83
>>143
今回のEFが典型問題すぎるだけ 捻りが無さすぎる
2024/05/18(土) 23:43:37.53
マスくん (´;ω;`)ウッ…
2024/05/18(土) 23:43:49.42
https://x.com/kyopro_friends/status/1791840456382570671
何やってんだか
2024/05/18(土) 23:44:34.24
というよりGPTに問題投げる→返答を待つ→修正のプロセスが4oになって爆速になったためABCあたりの序盤を上級者よりも早く解き出したのが問題の本質な気がする
今までもたまにEFを通してたけど今回はそれを1分でやってるから強い
2024/05/18(土) 23:44:39.98
赤クラスのガチ勢でも(というかガチ勢だからこそ)OEIS使ってるんだから、その延長線上でChatGPT使うインコが大量発生するのを予見できないの謎過ぎる
俺ももしABCで賞金狙うんだったら真面目にLLMと協調してコンテスト解く戦略考えるぞ
2024/05/18(土) 23:45:01.13
コピペ禁止って確か普通に実装出来るはず
2024/05/18(土) 23:45:45.72
問題文にサンプルを書くのやめれば大分マシになるんじゃね?
2024/05/18(土) 23:45:50.89
普通に画面スクショ取れば画像からコピペできるんだよなぁ
2024/05/18(土) 23:46:00.00
Xのインコのお気持ち表明ラッシュ不快だからやめてね
2024/05/18(土) 23:46:25.93
4oはOCRも強いから画面スクショで骨抜きじゃね
今は仮に精度足りなくてもそのうちどうにかなりそう
2024/05/18(土) 23:46:26.46
>>153
そのレベルだったら普通に解いた方が早い(特に暖色なら)
2024/05/18(土) 23:46:55.67
初心者はマジでめちゃ困るけどな
2024/05/18(土) 23:46:56.63
俺も今スクレイピングしてmarkdownに整形するプログラム書いてる(半分chatgptに書かせてる)
後はchatgptAPIの設定するか
ABほぼ解けるからペナ率考えてもABくらいは投げていいな(Cは1ペナした時点で俺より遅くなるから安全のため辞めとく)
2024/05/18(土) 23:47:10.91
もうオワコンじゃね
160仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:47:32.49
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法!

https://x.com/cueg8o/status/1791799408369254799?s=46
2024/05/18(土) 23:47:36.04
画面スクショをGPT4oにAPIで送り付けて一瞬でフィードバック得るシステムとかよほどの純粋培養じゃなきゃすぐ作れるだろ
2024/05/18(土) 23:47:42.22
>>153
俺が言ってるのは4oに画像を直接渡すんじゃなくて画像からテキストをコピーできるって話ね
2024/05/18(土) 23:47:52.40
GPTはズルって言ってるのに普通に検索とかはしてそうな人ってダブルスタンダードすぎてよくわからない
2024/05/18(土) 23:48:04.15
コピペ禁止なんか簡単に回避できるやん
2024/05/18(土) 23:48:10.68
>>158
別に整形がんばらなくても、HTMLのソースそのまま貼っつけるだけでめちゃくちゃ理解してくれるよ
2024/05/18(土) 23:48:41.49
だからLLMの仕組み的にARCAGC系のアドホック寄りな問題は解けなくてただ典型問題が解かれただけなのにインコは騒ぎすぎ
2024/05/18(土) 23:48:56.24
画像からOCRって精度と速度どうなん?
あと自動でスクショ撮る方法教えてください🥺
2024/05/18(土) 23:49:17.04
人間にとっては現状のモデルだと基本的に脅威ではないので
2024/05/18(土) 23:49:56.66
マジでChatGPTで一瞬で解決できるレベルの質問だから聞いとけ
2024/05/18(土) 23:49:57.93
普通にABCで5分短縮できるなら崖次第でパフォ100変わるしやり得やな
2024/05/18(土) 23:50:06.19
GPTのおかげで純粋培養がついにスクレイピング技術を覚えることになるわけだな
2024/05/18(土) 23:51:00.51
競プロつまんねええええええええええ
おれもマスくんに続くわ
173仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:51:20.67
Pythonでこういうの処理できるライブラリあるっけ?って質問投げるとたまに瞬殺できる問題あるからそこでは重宝してる🙄
2024/05/18(土) 23:51:26.54
業務でもGPT使って楽するのはまったくもって悪いことではないから、寧ろより競プロが業務に直結するまである
2024/05/18(土) 23:51:34.39
流石にスクレイピングしてHTML投げたほうが良さそうかな?画像経由するより
2024/05/18(土) 23:52:28.26
画像経由はコピペ禁止で問題文が画像になったときの話だから
2024/05/18(土) 23:52:30.38
毎週ピーピー嘆いてるインコ、低知能は大変だなという感想しか出力されない
運営側も呪詛を吐くならやめればいいのにみたいな思想だし
2024/05/18(土) 23:52:47.39
GPT自動化するなら問題文のとこのHTMLソースを抜き出して貼り付けるのが、画像をアップロードするよりは簡単だし早いよ
2024/05/18(土) 23:52:58.60
画面スクショ、seleniumで出来るっぽいな
画面スクショとHTML、どっちが精度高いか知ってる?
2024/05/18(土) 23:53:11.42
CTFと合体して問題を取得するところもコンテストに含めたら面白そう
やってください
2024/05/18(土) 23:53:29.98
いや問題文のテキストコピー不可にするとかいうなんの根本解決にもならない策を打ってこないと思う
単に禁止・不正行為と表明するだけじゃね
182仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:54:12.41
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法!

https://x.com/ozwitsjbbl9k/status/1791799408369254799?s=46
2024/05/18(土) 23:54:52.67
むしろ今の競プロ楽しすぎ
こういう時代の境目に居合わせるときが一番楽しいんだよな
2024/05/18(土) 23:55:37.63
もし禁止されたら適当な間隔で提出するプログラム書いて速攻で後ろ見に行って考察しとくか
2024/05/18(土) 23:56:12.39
「新婚旅行前にグチグチ言ってるくるユーザーうぜー 思いっきり楽しめねえだろ」
2024/05/18(土) 23:57:07.16
正直今後革命的なLLMモデルが誕生するかもしれないからその前に暖色なっておいて良かった〜
これで今後どうなろうと知能の保証は出来る
2024/05/18(土) 23:58:01.84
橙なのだ!
良かったのだ!
2024/05/18(土) 23:58:42.84
禁止したところでだろ
ネトゲユーザーの良心にサービスの存続委ねるのアホらしい
2024/05/18(土) 23:58:45.69
マジでインコは急いでおけよ
大王レベルでもいいから急いで精進して今のうちになっておけ
2024/05/18(土) 23:59:34.11
>>158
5行くらいの日本語を4回入力したらほぼ完成してワロタ🤗
191仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:01:59.30
将棋が数年前に通った道だな
AIの方が俺よりつえーから辞めたわ
2024/05/19(日) 00:03:06.76
AtCoderは退会してインコアイコンと人間への進化渇望ヘッダーだけ残ってしまったアカウント
2024/05/19(日) 00:03:43.54
生涯インコ確定なのかわいそう
2024/05/19(日) 00:04:01.99
chokudaiさん、暖色以上のrated参加はテストセンターからのみ可能、というルールにしましょう
それですべて解決です
2024/05/19(日) 00:04:22.26
将棋AIとLLMは仕組みが全然違うんですけどね
2024/05/19(日) 00:04:38.93
寒色はどうでもいいので気にしなくていいです
2024/05/19(日) 00:04:55.11
外出できないからジェネルシ終了じゃん
2024/05/19(日) 00:05:46.29
ジェネルシやルシファーでも外出くらいできますよ
2024/05/19(日) 00:06:08.97
いやー、トークン料金高いから多少HTMLソースから整形したほうが良いかな?
それかコピペして手動で投げるか笑
2024/05/19(日) 00:07:50.89
GPTマジで賢いな
自動化するコードもGPTが書いてくれるのな
2024/05/19(日) 00:10:24.09
>>200
寧ろ競プロよりもそういうタスクの方が断然得意
アドオンとかスクリプト作っていったらだいたい作ってくれる(デアの知識よりもライブラリの知識とかの方が要求されるので、そういうデータドリブンでこなせるタスクは余裕)
2024/05/19(日) 00:11:07.99
GPT課金するか迷う
競プロというよりも普段使い用で
2024/05/19(日) 00:11:30.73
いや、マジでトークン料金高いな
一回HTMLソース渡すとABCで50円くらいかかる?
まぁもともと月3000円だからええか
2024/05/19(日) 00:12:11.62
>>203
一回というのは7問全部投げてコードを保存するまでという意味
2024/05/19(日) 00:13:41.49
gpt4oでまた安くなったでしょ?
2024/05/19(日) 00:14:36.75
円安になったのも自民のせいだし、せいじいに抗議してもらわないと
2024/05/19(日) 00:15:14.41
競プロとか無駄
GPTばかり盛り上がってるけど、IMOで金メダル相当のスコアを獲得するAIもあるからな
ARCもAGCもどうせすぐに陥落する
2024/05/19(日) 00:15:49.01
>>199
英語で質問したらある程度解決しました
ありがとう!
2024/05/19(日) 00:15:58.79
>>207
俺が勝てないからめちゃくちゃにしてくれ〜泣って妄想語ってないでLLMの仕組みから勉強しましょうねインコくん
2024/05/19(日) 00:16:48.76
数理的なタスクが得意になってる頃には他の業務も大半が置き換えられてそう
2024/05/19(日) 00:18:26.89
他人任せ・他責志向はインコ典型
2024/05/19(日) 00:21:16.18
英語で質問&ヘッダーは消す&「コードだけ出力してください」である程度緩和できた
1コンテスト数十円か
2024/05/19(日) 00:23:28.35
>>203
API使用とplusは別っぽかった
吊ってください
ただ対話したり文章でヒントを与えると解ける範囲だいぶ広がるので加入しても良いかもな
2024/05/19(日) 00:25:53.52
IMO金も過去問解かせて取ったんじゃ意味ないからな
2024/05/19(日) 00:30:39.94
凄い速さで進化してるから3年後にはAtcoderも無くなってそうだな
2024/05/19(日) 00:31:37.03
マジで無くなってそう(水青くらいの実力に達した時点でスキル証明付き就活サイトとしてマネタイズできなくなるため)
2024/05/19(日) 00:31:51.35
スレ長もPASTのネガキャンし始めたな
2024/05/19(日) 00:34:25.56
社長が社長してるな(ユーザーに安心してもらおう作戦)
2024/05/19(日) 00:38:07.79
副社長の案いいね
2024/05/19(日) 00:38:29.93
赤コーダーレベルの能力を数年でLLMが持つというのは嫉妬インコの妄想、願望だけど、上位インコを売りさばく就活ビジネスが破綻してマネタイズできなくなるのはありえるな
2024/05/19(日) 00:38:30.58
教育系サイトとして再編成すればいいんじゃないか(適当)
2024/05/19(日) 00:39:09.75
むしろA問題くらいだとGPTに任せたほうがポカミスする可能性減るくね?
2024/05/19(日) 00:42:05.88
副社長とかいう非競プロerの意見に耳を傾けるべきでない
2024/05/19(日) 00:42:58.04
GPTを使わせたくないなら、テストセンター必須にすればいい
テストセンター参加と、それ以外の参加で、ratingを分けるとか
テストセンターを使えばいくらでも簡単にやり方を考えられるだろ
2024/05/19(日) 00:43:54.91
テストセンターはコスト的に無理なんだろ
2024/05/19(日) 00:44:33.93
PASTみたいに参加料取ればいいだろ
2024/05/19(日) 00:45:12.29
簡単な問題でペナ大きくしたらLLM使いにくくなるのはそうだけど、普通に自力で解くにしてもかなりストレスになるよな
2024/05/19(日) 00:46:09.91
E裏表無関係と誤読してたわインコすぎる
2024/05/19(日) 00:46:31.92
プログラミング力がいらなくなるから無駄じゃね
2024/05/19(日) 00:46:59.31
社長のAI下げしつこいな
2024/05/19(日) 00:47:02.33
何度も言ってるけどABCとARCAGCでレーティング分ければいいのに
2024/05/19(日) 00:47:12.17
Clarすらまともに運用できない運営にAI対策なんて期待できるわけがない
2024/05/19(日) 00:48:44.25
まあもともと潜在的に結託er不正erがゴロゴロいて、オンサイトで実力を示せる層しか信用できないので
この際この辺の矛盾が解消されて、結託erが死亡するんなら割と多少利便性がなくなってもアリ
というかAIと結託erなんかより、人間(インコ)同士で結託しているやつらの方が嫌だ
2024/05/19(日) 00:50:04.51
オンサイトに参加しないのは不正er
2024/05/19(日) 00:50:16.49
あんまり公開できるものでもないのでそのあたりは非公開です。(本音: まともなルールなんてなくて毎回その場しのぎの対応です汗)
236仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:50:29.88
怒涛のAIsage連投正直笑った
2024/05/19(日) 00:51:37.65
Atcoder社のビジネスモデルがゴミになりそうだからそりゃ社長も必死
2024/05/19(日) 00:52:13.40
たしかに社長のAIsageすごいな
ちょくだいみたいなAIの社長が見てたらバトルになりそう
2024/05/19(日) 00:52:47.27
ユーザーに弁明する必要は特にないけどスポンサー企業に弁明する必要はあるので
2024/05/19(日) 00:52:56.27
俺だったらGPT-4出たくらいのタイミングで会社売ってる
2024/05/19(日) 00:54:26.53
最強最速ポジショントーカー
2024/05/19(日) 00:54:39.40
競プロ雑魚なのは学習データ不足なだけであってそれはつまり競プロの需要の無さを表してますよね
2024/05/19(日) 00:54:41.32
「ぶっちゃけインコレベルの定型業務なら、その辺のインコグラマーより早く質のいいコード書くよな…」って思ったけど、社長の言う「人間」ってこのスレの「人間」と一緒か
そりゃ確かに三色ぐらい下だわ、社長やっぱりこのスレ見てるのか?
2024/05/19(日) 00:55:38.63
でも社長って競プロ以外に特技ないし
2024/05/19(日) 00:55:46.68
>>242
受験数学とかも解けてないですよインコくん
2024/05/19(日) 00:55:47.01
将棋はAIがあるのにスポンサー離脱しないしやっぱり既得権益なんだな
2024/05/19(日) 00:56:30.49
>>240
もう売り時は逃したな
2024/05/19(日) 00:56:52.19
インコがここぞとばかりにインコ革命起こそうと必死になってるけど、現状のモデルの仕組みだとインコ大王までが等しく無価値になる可能性はあっても人間には影響が出ないんですよ
インコ人間境界線の厚さを理解しなさい
2024/05/19(日) 00:57:38.42
スレ的にはインコがピーチクパーチク言ってるだけの喜劇だが、スポンサー企業的にはメイン商品の値付けシステムがおかしくなりそうな状況なので、さすがに説明は必要
2024/05/19(日) 00:57:43.69
ここの最終防衛戦が突破されたらもうシンギュラリティみたいなもんで、数オリも受験数学もAIで解けるようになってる
2024/05/19(日) 00:58:22.08
今日のインコ喜劇は暖色(人間)への嫉妬の章か
毎日騒がしいな本当
2024/05/19(日) 00:58:58.40
>>246
娯楽と職業は違うだろ
Atcoder社はレーティング別に人材を売りにしてるがいま崩壊しかけてる
2024/05/19(日) 00:59:05.88
今後経営が完全に行き詰まって社長が会社売る世界線もゼロではない
2024/05/19(日) 00:59:06.01
インコ喜劇がしばらく続きます
終演まで少々お待ちください
2024/05/19(日) 00:59:21.90
AtCoderに出資してるのって電通だろ?
2024/05/19(日) 00:59:53.89
ここ突破されたら普通に社会変わる
誇張やネタ抜きでパズル系では最難に近い領域だし、いろんな自然科学課題の解決に使えるようになりそう
2024/05/19(日) 01:00:10.67
ゆきこも有志で運営出来てるんだしサーバーの規模次第ではスポンサー離れてもなんとかなりそうだけど
2024/05/19(日) 01:00:17.69
>>253
むしろ可能性高くないか
2024/05/19(日) 01:00:57.52
みんなで参加料払えばいいよね
260仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:01:00.27
競プロを観戦競技として見た場合壁に塗られたペンキが乾くのを観察する程度の面白さしかないのが問題だと思うよぉ🤥
2024/05/19(日) 01:01:07.83
本当そう
ここまではただデータドリブンで解決してるから今回みたいな捻りのない典型問題が解けてるだけで、そういう論理力が要求されるアドホックな問題が解けるようになってたら証明とかも出来てしまうようになる
2024/05/19(日) 01:01:22.01
社長って定期的に会社売ったら一生安泰みたいなポストしてるけどあれは意図的に伏線張ってるのか
2024/05/19(日) 01:01:31.61
電通を騙し続けられれば問題ない
2024/05/19(日) 01:01:40.74
>>256
芸術分野も駆逐寸前だから頭脳分野も同じ運命
2024/05/19(日) 01:01:44.19
LLM、インコのオウム返しと同じで問題の本質を何も理解してないので
2024/05/19(日) 01:02:15.74
>>264
LLMの研究開発に従事したことがないどころか論文すら読んだことなさそう
2024/05/19(日) 01:03:05.66
>>260
まじでこれ
競プロ観戦イベントとか公式でしてたけどあんなものが流行るわけがない
2024/05/19(日) 01:03:07.89
まあ同じレス繰り返す人間もbotみたいなもんだし
2024/05/19(日) 01:03:08.03
競プロの問題が解けるようになってる頃には研究とかも出来るようになってるし逆に出来ないことなくなってそう
つまり競プロは最終防衛ラインだよ
2024/05/19(日) 01:03:35.83
す、凄い
純粋培養すぎてWebページの検索システムすらsite:使ってgoogle検索に飛ばすことしかできなかった俺でも1時間で自動提出スクリプト作れた
英語問題文とタグ使って使用トークンも減らせたし色々工夫もできた
chatgptplusとAPIマジで即効課金した
AI使った開発ってこんなに楽しいのか、非本質とか言って避けてたけど面白い...
2024/05/19(日) 01:04:05.60
産業革命の歴史的瞬間
2024/05/19(日) 01:05:07.08
実際すでにLLMが数学の未解決問題を解いた実績もあるやん
2024/05/19(日) 01:05:14.10
競プロが生き延びる期間とAtCoderが生き延びる期間は違うのが問題なのであり...
2024/05/19(日) 01:05:29.04
数理的な問題解決が出来るようになるのは多分だいぶ後だろうね、ポジショントークとかじゃなくて現状をみるに
逆にいうと原義やるだけの業務はもう需要なさそう
2024/05/19(日) 01:05:54.27
競技としてなら大会で順位表絡むレベルになるまで生きそうだけど就活文脈だと寿命無さそう
2024/05/19(日) 01:05:59.04
普通にこどふぉがあればいいです
国際社会の未定義動作は恥ずかしいので英語を勉強しましょう
277仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:06:10.11
たまにReact書かされるけどCopilot入れるだけでコーディングのストレスが激減するから非本質のコード書くときはもう手放せないね
本質(数理分野)はまだまだなんだろうけど
2024/05/19(日) 01:06:26.70
結局学歴が支配的になってくるので、(TKNDKS+)UTの学歴くらいは掴んでおけ
2024/05/19(日) 01:07:04.17
チェリーピッキング的な例出されてもな
社会が変わるってのはそういう次元じゃなくてどんどん未解決問題が刈り取られるような状況
2024/05/19(日) 01:07:16.15
結局インコ業務のみ駆逐されてインコだけが損をするオチ
2024/05/19(日) 01:07:35.04
社長たまらずIBMとGoogleに喧嘩を売る
2024/05/19(日) 01:08:02.10
マジでARC暖色diffをAIが安定して解けるようになるんだったら、それこそシンギュラリティだよ
2024/05/19(日) 01:08:09.89
https://deepmind.google/discover/blog/funsearch-making-new-discoveries-in-mathematical-sciences-using-large-language-models/
2024/05/19(日) 01:08:15.09
茶色の人E解くの早いなあ
好き
2024/05/19(日) 01:08:45.67
社長、さすがに効きすぎている
2024/05/19(日) 01:08:52.21
やばい楽しすぎる、AIすごいな🤗
今まで得意なことと苦手なことかなりはっきりしてたけど、苦手なことも強制的に5段階中3まで引き上げてくれる
2024/05/19(日) 01:09:08.32
無限の猿理論と同じで、そりゃ一つくらいは運良く当たる
2024/05/19(日) 01:09:24.85
>>274
それずっと言われていたが、ここ2年の進化スピードの急カーブみたら後2,3年だろうな
2024/05/19(日) 01:09:32.93
安定して数理的な難問を解けるようになるかっていうのが大事
2024/05/19(日) 01:10:00.21
AIとレスバする意味ないしここも終わりだな
2024/05/19(日) 01:10:09.46
>>288
LLMの論文読んでね高卒インコくん
arXivからも読めるからね
2024/05/19(日) 01:11:13.83
競技研究やるか
arXiv精進から
2024/05/19(日) 01:11:20.46
>>283
未解決問題解いたってこと?
2024/05/19(日) 01:12:07.04
正直AIの予測は仕組み理解してるかどうかほぼ関係ない気がする(まつーおの動画や画像、言語タスクの予想空振りを見ながら)
2024/05/19(日) 01:12:40.52
社長がGPTを見くびりまくってるの草
急に強くなったらどう思うんだろ
2024/05/19(日) 01:12:45.43
むしろGPT4oで数理能力の向上は減速しているという見方もあるけど
3.5→4はすごかったけど、4→4oはそうでもない
学習データが飽和しつつあるから、スケーリング則的に頭打ちが近づいているし、アプローチ変えないとインコ人間境界線の突破は難しい
2024/05/19(日) 01:13:13.28
まあゲームチェンジャー的なモデルとか理論が生まれたら現状が大きく変わるのはそう
ただ今のモデルだと確実に数理的なタスクは厳しいのだけは言える
2024/05/19(日) 01:13:35.41
>>291
最新の論文読もうぜ
2024/05/19(日) 01:14:05.59
4oは数理的なタスク能力が下がってるらしいから、何かしらデータ食わせまくると逆効果になるみたいなのがあるんだろうな
過学習ではないけど
2024/05/19(日) 01:14:15.09
ここでAIを上げてるやつもAIだから
2024/05/19(日) 01:14:20.19
>>298
貼ってね
2024/05/19(日) 01:14:41.19
alphacode2もLLMをスパコンでめちゃくちゃ働かせました!みたいなアプローチだから、アルゴリズム的な工夫がないと頭打ち
2024/05/19(日) 01:14:57.57
kaggleやるかあ
スレ民でチーム組もう
2024/05/19(日) 01:15:16.48
GPT4以降はモデルの推論力向上というよりは他にできること増やしたり速度あげたりコスト下げたりしてるだけだからな
2024/05/19(日) 01:15:30.93
データドリブンからの脱却がポイント
データドリブンであるうちはインコ大王が上限
2024/05/19(日) 01:15:49.26
googleが撤退したのもそりゃそうだよなっと
2024/05/19(日) 01:16:04.73
結局自動証明みたいなのもあまり発展してないしなあ
2024/05/19(日) 01:16:12.96
そう、現状では論理パズル能力では高度な人間には劣るとしても、知識量的には人間なんか比較にもならないぐらい賢いし、
どうやって省エネ化するか、に今はより注力されてる気がするよ

スマホみたいな小さい端末に載せてオフラインで動かすとか、1 bit LLM で高速化とかな
2024/05/19(日) 01:17:54.94
インコにとってはABCとその他の問題の質とか傾向の違いがわからないんだろうな
2024/05/19(日) 01:18:51.11
インコ人間境界線、実に有意な線引きで素晴らしい
このスレはいつも本質を突いてるよ
2024/05/19(日) 01:19:01.35
競プロみたいなAIの苦手分野と思える競技ですら、AIが勝てるようになったらマジで人間はやれることなさそう
2024/05/19(日) 01:19:34.08
AIのせいで競プロが崩壊するより先に俺の仕事がなくなる模様
2024/05/19(日) 01:19:43.36
自立して問題解決ができるってことだからねえ
本当に全部任せられちゃう
2024/05/19(日) 01:20:14.37
その頃には一部を除いて大半の人が職を失ってるため
2024/05/19(日) 01:21:01.29
ジョン・タイターです
2100年から来ました
未来の世界には肉体労働とセックスワーク、上位層のAI研究者しかいません
俺も、今はウリをして生計を立てています
こんな生活続けてたらマジに狂うな、俺
2024/05/19(日) 01:21:19.32
まあロボット買うより人間のほうがずっと安いから職はなくならないだろ
コード吐き出すだけとかのポジションはなくなるかもしれんが
2024/05/19(日) 01:22:37.86
人間だと割安なジャップでも500万円/年 ほどはあげないといけないのに、ロボットより人間のほうが安いと?
2024/05/19(日) 01:23:20.45
円安だからロボットの方が高価だよ
2024/05/19(日) 01:24:25.62
ジャップは安い
2024/05/19(日) 01:24:56.83
お気持ちでの議論じゃなくてもうちょっと論文とか貼ったりした根拠に基づいた書き込みをしてほしい
2024/05/19(日) 01:26:05.07
5chは便所の落書きです
2024/05/19(日) 01:30:41.51
4oの数理能力が微妙なのはまだ論文化されてなさそう
一応、GSM8k(数理能力用ベンチマーク)とかでは強いことになっているけど、そもそもそれが過学習で上がりやすいインコ仕様のベンチマークで最近問題になっている(MSのphi-3はもろ過学習してて失笑されている)
有志がそれとは独立したデータセットで測ったところ、4よりスコアが低下している
2024/05/19(日) 01:32:12.34
G推移律が効いてるのかあ
2024/05/19(日) 01:32:57.59
競プロerのABC過学習とかいう表現、意外とLLMの本質を突いていて面白い
2024/05/19(日) 01:33:02.53
とりあえずABC-EFを解けた、というのが最新の実績値ですね
2024/05/19(日) 01:35:01.54
openaiはそもそもモデルの詳細を明かしてないだろ
2024/05/19(日) 01:36:38.25
モデル公開してないけど、GPT系列のモデルの性能をprobeするような論文はKLUerに並に大量発生してるし、4oも多分でまくる
2024/05/19(日) 01:38:22.45
逆に推移律と最適化と来たらdilworthですよね
2024/05/19(日) 01:41:02.20
年内に、ABCをGPTで全完した、っていうユーザが現れる回がありそうな気がするな
2024/05/19(日) 01:42:23.43
Gが既出高度典型だったらあり得るんじゃね
逆にインコ人間境界線より手前は防衛しきれなくてもおかしくないよ
2024/05/19(日) 01:53:15.46
ポジショントーク&煽りポストまだ続けてて笑う
まあ社長としては有能かもしれん
2024/05/19(日) 02:00:15.05
Gが完全既出だった回とか過去に何回かあるのでまあ可能性は0ではない
2024/05/19(日) 02:01:31.92
AHCがAI大得意ってことはないだろうから、ワンチャンAHCをメインに移行するのかも
334仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:03:05.83
娯楽としての競プロ観戦ってもう運営は諦めた感じなん?
2024/05/19(日) 02:04:01.12
何でここで質問するんだか 直接聞いてこい
2024/05/19(日) 02:07:11.08
社長の感覚だとABC早解き7完でAIが人間に勝つのは三年後に起きてもおかしくないらしい
まあそれはインコ側の領域だからな
337仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:08:36.95
いや、ここって準公式のフォーラムみたいな感じだと認識してたけど、みんな見てないの!?
2024/05/19(日) 02:13:28.80
むしろ日本の競プロフォーラムの中心地はここ
Xはおまけみたいなもん
2024/05/19(日) 02:16:25.04
GPT課金しようかなあ
競プロ用ではないけど
2024/05/19(日) 02:17:15.41
結局それでもratedインコしか影響受けてないのでどうでもいいm
2024/05/19(日) 02:19:52.98
GPTが水パフォ取れるようになってるけど、GPT公認煽りの所詮お前は緑程度の人間なんだよっていうのも味が出てくるな
2024/05/19(日) 02:27:37.41
論文精進おもろい
2024/05/19(日) 02:39:10.98
>>311
コミュニケーションとかはAIには絶対出来ないからエンジニアの仕事は無くならない
2024/05/19(日) 02:41:23.58
GPT4oのデモ動画見る限り、ジェネルシより100倍ぐらい話通じてて対人コミュニケーションできそうだったぞ
2024/05/19(日) 02:50:08.51
>>343
出来ないの根拠は?
確実に数理的問題を解くよりは出来るぞ
2024/05/19(日) 02:51:58.17
ratismに毒されすぎて自分のレート未満の人の解説記事疑って読むようになってしまってる
2024/05/19(日) 02:52:31.13
いつの間にか解説記事書いてる人が下のレートになってたりして
2024/05/19(日) 02:57:31.79
マジで汎用人工知能すぎ
逆にロボット技術は生産性も技術も低いから人間がやるのウケる
2024/05/19(日) 02:58:31.05
なんで雇う側じゃないchokuが就職に影響ないですって断言できるのか分からん
2024/05/19(日) 02:59:26.46
https://twitter.com/e869120/status/1791876987394629982?s=46&t=WEehtnVrJV0eyikdMyuQnw

スレ民と完全に同意見・同根拠で笑う
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/19(日) 03:17:04.16
そりゃ断言した方が得をするからね
2024/05/19(日) 03:17:08.50
>>349
ポジショントーク
2024/05/19(日) 03:18:31.34
競プロから潔く撤退したマスくんは賢い
2024/05/19(日) 03:22:00.63
撤退ではなく敗走定期
2024/05/19(日) 03:26:09.51
正直ちょっとしたスクリプトとか開発に関してはGPTに任せた方が早いんだよな
無料でも色々出来るが課金しようかな
2024/05/19(日) 03:26:14.70
昨日のABCの大事件で界隈の認識よりもマスくんの認識の方が正しかったことが証明されてしまったからな
2024/05/19(日) 03:34:40.13
コテハンインコとの馴れ合いがやりたいならXでやってね
2024/05/19(日) 03:36:52.24
急にインコが騒ぎ出したの、GPT4oが前のモデルより賢くなったからじゃなくて、無課金のインコでもGPT4oを使えるようになったからってだけなんだよな
前々からGPT4使ってたから今更感あるわ
ARC/AGCには全然役に立たないから実践投入したことなかったけど、そりゃABCレベルの典型問題なら解けるだろとしか
2024/05/19(日) 03:41:06.11
本当そう ただの捻りのない典型(何なら既出濃厚)の問題がEFに置かれただけ
2024/05/19(日) 03:42:10.32
まだインコの遊び場がちょっとした雨でぐちゃぐちゃになったぐらいの話なのに、外野が競プロ自体のゲーム性が崩れたとか勘違いしてそうなツイートしてて厳しいな
インコは競プロへの風評被害を振りまく前に、自分がやっていたのは競プロじゃなかったと自覚しなさい
2024/05/19(日) 03:42:24.58
インコからしたら典型度合いの判別が出来ないから置かれた位置でしか判断できなくて賢くなった!とかピーピー騒いでるんだろうけど
2024/05/19(日) 03:43:37.36
インコ喜劇におけるイベントでしかないので、我々人間は高みから滑稽さを楽しめば良いです
2024/05/19(日) 03:46:26.11
寧ろこれから中途半端なインコは勝手にフィルターに引っかかって勝手に引退してくれるから浄化には役立ってるかもしれない
2024/05/19(日) 03:48:13.73
風評被害とかはインコの個体数の多さと想像力の無さが悪さしてるな
インコ社会の弊害
2024/05/19(日) 03:49:32.56
インコ人間境界線っていう絶対的な防衛ラインにヒビを入れてから騒いでね
2024/05/19(日) 03:55:07.52
Llama 3でfinetuningしてる奴はここにはいないか…
2024/05/19(日) 03:58:01.73
CS専攻だけど自然言語処理は専門外ですまんね
基礎知識はあるが
2024/05/19(日) 03:58:29.92
スレ民でkaggleのチーム組んで金メダル取ろう
2024/05/19(日) 04:07:46.28
個人レベルでやれるfinetuningだとそんなに高度な文章生成タスクを新しく解けるようにならないぞ
口調や情報の出し方を制御するのには使えるが、新しい知識の付加とかは難しい
2024/05/19(日) 04:10:46.33
AI騒動の裏でGの問題文については沈黙し鎮火完了
安倍さんならそうしたってことだよ
2024/05/19(日) 04:12:03.02
せいじいならなあ
スレの流れもXの雰囲気もガン無視して一生Gの対応に関して安倍晋三と結びつけて連投してくれてたのになあ
2024/05/19(日) 04:20:31.02
今回のG、マジでABC237-EXの完全上位互換じゃん
当時この問題赤diffだったっぽいけどABC南海トラフ枠すぎて知識が普及してなかったんかな
2024/05/19(日) 04:36:02.91
ABC237-Exは回文の数がO(|S|)とか、文字列のペアに対してDilworthの定理を使う問題がそんなにメジャーじゃなかったとか(俺が知らなかっただけかもしれんが)、微妙に難しい部分があった
今回はその部分的に既出と言える問題をちょっと弄っただけだからステップを踏んで解きやすい
そもそもFまでが簡単でじっくり考える時間もあるし
2024/05/19(日) 06:37:20.80
>>363
下位層がいなくなると一気に廃れていくぞ
2024/05/19(日) 06:53:41.47
ガイジスレ終了
2024/05/19(日) 07:22:46.04
競プロを終わらせます
2024/05/19(日) 08:11:26.26
白カピ セカンドシーズン 始まり
2024/05/19(日) 09:10:42.52
AI白カピさん!?
2024/05/19(日) 09:28:21.06
マスくん引退したのかよ
引き際まで完璧とはね
2024/05/19(日) 09:41:29.37
>>374
そういう養分がいなくなったらレートが渋くなるもんなあ
KLUでもなんでもいいから、社長はもっと養分を連れて来い
2024/05/19(日) 09:45:57.60
レートが渋くなるのはどうでもいい
競技人口が減れば衰退するごくあたりまえの話だろ
2024/05/19(日) 09:47:55.62
人が多くないとXで盛り上がらないもんなあ
つまらなくなる
2024/05/19(日) 09:51:32.91
ACLを提供してまでライブラリ貼るだけを推奨してるのはそのほうがおもろいから
2直線の交点の求め方をGPTに聞いたり検索したりすることを推奨してるのはそのほうがおもろいから
おもしろさドリブン
2024/05/19(日) 10:31:08.09
インコがいなくなれば終わり
2024/05/19(日) 10:37:14.08
Chatgptを禁止するより推奨して活用していく方向に舵を切った方が世の中の流れには沿ってる
2024/05/19(日) 10:40:27.66
AtCoderは保守的か革新的か、それが問われている
2024/05/19(日) 10:41:07.35
キモいアナリストを気取るクソキモいガイジスレ民
2024/05/19(日) 10:46:43.27
黄色に入ってからが本番だからそれまではチートもクソもないんよね
arcで3完されてから騒ぎなさい
2024/05/19(日) 10:56:59.98
AIに負けた!をお届けされるサービス
2024/05/19(日) 11:10:27.65
お前らXでお気持ち表明しろ
2024/05/19(日) 11:15:36.99
理IIIに合格するレベルの天才でも地方の中学で学年220位(230人中)
高三で学年で下から二番目
このレベルで勉強出来なくても3年で理III合格にもっていけるのスゴすぎる
toyokeizai.net/articles/-/754537?page=3
2024/05/19(日) 11:18:36.16
副社長がここ数日で180度意見変えてるがどうした
2024/05/19(日) 11:19:00.11
AI論はマスくんの視点で十分だったのにマスくんロスで激鬱
俺が結婚なんて仄めかしたせいなのか
2024/05/19(日) 11:21:12.21
万が一僕のレスがトリガーとなってマスくんが卒業でもしたら,責任を取って競技プログラミングスレを引退します

引退します今までありがとうございました
2024/05/19(日) 11:25:10.62
マスくんすこ
2024/05/19(日) 11:27:15.89
卒業の理由はAIだとは言ってないし、明示的にしない理由なんてひとつしかないですよね
2024/05/19(日) 11:28:41.40
競技面以外におけるレーティングの価値...
水以下(下位93%くらい?)のレーティングはもう無価値だろ
2024/05/19(日) 11:31:41.25
GPT「所詮お前は緑程度の人間なんだよ」
2024/05/19(日) 11:31:54.54
電王戦引き合いに出すならAIがとっくに人類超えてたのに
型落ちハードやら貸出やらでハンデつけてた事実は知っておこうよ
2024/05/19(日) 11:32:31.80
キモいこと言ってたガイジスレ民のせいでマスくんが卒業に追いやられたわけだけど今の気持ちどうですか
2024/05/19(日) 11:40:53.26
正直後悔してる
もう一度だけでいいから戻ってきて欲しい
2024/05/19(日) 11:41:14.83
俺達はマスくんの味方です
数検の勉強に飽きたときとか、いつでも戻ってきてね
2024/05/19(日) 11:42:08.66
>>398
これほんと草
2024/05/19(日) 11:46:29.92
これは伏線だったのかもしれない
ttps://x.com/men_cotton/status/1790997663493833124
2024/05/19(日) 11:46:49.08
同じように自分の知能に悩んでいたが方や引退すたマスくんと方やchatGPTに活路を見出したちゃん
2024/05/19(日) 11:47:08.48
就職できたら戻ってきてね
それまでやめるのは懸命
2024/05/19(日) 11:56:59.85
誤記すんな
2024/05/19(日) 11:57:13.57
ビィーームの人が新参競プロVとガチ揉めしてて笑う
新規を困らせるなよなあ
2024/05/19(日) 12:02:28.47
揉める以前に荒らしじゃねえか
やばすぎるなこいつ
2024/05/19(日) 12:05:02.74
読者を馬鹿にしたンビィィィィムの解説を読まされたときからこいつのこと憎んでる
めちゃくちゃ嫌い
こいつだけは俺は許さん
2024/05/19(日) 12:08:21.00
初心者がheighest橙の現黄に逆らうなよ
競プロやってる以上レーティングが全てなんだわ
2024/05/19(日) 12:13:51.14
滑舌ネタを擦りすぎて配信停止に追いやったんだろ
人の失敗を嘲る笑いのセンスは普通にキモいしその後のツイートを読むと荒らしに自覚的だったようだし本当に不愉快極まりない
2024/05/19(日) 12:15:33.32
>>408
>>409
お前らゴシ力高すぎない?
2024/05/19(日) 12:15:40.84
highest誤字ニキ久しぶり
2024/05/19(日) 12:16:38.25
>>413
そんなことないよ?
君の精進が足りないんじゃない?
2024/05/19(日) 12:19:03.54
こいつ自身歌の配信をしてるVなんだから滑舌ネタが不快なことは知っていて当然
競プロerなら頼んでないのにコードレビューが不快だと当然知っているのと同じでな
つまりこいつは嫌がる行為だと知りながら進んで荒らしたわけだ
ここまでの論理に誤りはありますか?
2024/05/19(日) 12:21:26.15
いいえ
2024/05/19(日) 12:24:31.18
同じ配信者同士一番嫌がるポイントを知っているから突いて回るのは楽しいだろう
ratismと実力差を盾に陰湿かつ一方的な新参潰しはさぞ楽しかっただろう
俺は覚えたぞ
2024/05/19(日) 12:25:21.92
昼になるとマスくん、ageカスとその取り巻きみたいな低級インコが湧いてくるのはなんで?明らかに自演連投だし
まあ真昼間から有能高学歴暖色がスレに貼り付いてるわけないか
2024/05/19(日) 12:25:39.95
utでも迷惑行為しちゃうんだねぇ
2024/05/19(日) 12:26:05.23
学歴と民度は相関しない定期
2024/05/19(日) 12:26:15.55
AI騒動の裏で黄色による陰湿な新参潰しとはね
2024/05/19(日) 12:26:17.69
自分のことを面白いとか思ってそうとかいう言ったモン勝ち煽り
2024/05/19(日) 12:26:58.13
やっぱりUTフィルター、暖色フィルターに加えてTKNDKSフィルターも加えないとダメだな
潜在的インコが弾けない
2024/05/19(日) 12:27:24.84
マーーーータUTに嫉妬
相変わらず昼間はインコの嫉妬ドリブンでスレが回ってやがる
2024/05/19(日) 12:27:28.18
荒らしとわかっててやったってこと?
普通に競合相手だから潰したかったのかな
2024/05/19(日) 12:27:40.68
ngtknさんUTなのか...
Twitterやyoutube上で頭いいなと思った人マジでUT率高いな
かつっぱさんもnd→UTだし
2024/05/19(日) 12:28:52.59
ながたかなさんが新参YouTuberに何かを言ったことは分かった
2024/05/19(日) 12:29:20.27
ビームさんは中受歴明かしてないから優インコ説は否定できないな
2024/05/19(日) 12:29:51.01
>>426
分かってないわけないだろ
こいつ自身も配信者なんだぞ
2024/05/19(日) 12:30:00.05
インコ喜劇(昼の部)は低級インコによる嫉妬がテーマなので
2024/05/19(日) 12:30:43.34
基本的にUT暖色(とTKNDKS)はセットなので
相関関係
2024/05/19(日) 12:31:38.19
本垢で競合潰しは露骨すぎて笑う
そこまで馬鹿じゃない
2024/05/19(日) 12:32:23.83
所属書いてないatcoderの境界線突破してるアカウントも大半がUT在籍or卒業か、悪くても旧帝早慶出身だろうね
2024/05/19(日) 12:32:49.71
競合潰しって何をやったんだ?
2024/05/19(日) 12:33:12.06
うーんやっぱり出身中学の指標は信用に値しますね
一次試験はTKNDKSでないと
2024/05/19(日) 12:33:24.98
あぷりしあさんとうにだよさんのchatGPTに対する意見とほとんど同意見だな
2024/05/19(日) 12:33:38.98
UTなら競合潰しに滑舌ネタを選ぶだけの陰湿さがあってもおかしくない
2024/05/19(日) 12:35:03.88
牡蠣くん久しぶりに名前聞いたな
蟹江の件は忘れてないからな
2024/05/19(日) 12:36:36.16
有象無象の寒色の名前出さないでね
鳴き声と同意見と言われても困る
2024/05/19(日) 12:37:09.03
結局ジャップの陰湿さに帰着されるわけか
2024/05/19(日) 12:37:57.30
そのVが赤とか橙ならンビィィムがギルティーだけど、そうじゃないんなら微妙だな
レートが低かったらあらゆる方面からバカにされても仕方なくないか?
2024/05/19(日) 12:38:36.58
V豚の恨みは深い
2024/05/19(日) 12:39:53.00
うにくんは蟹江を潰し、ビームは新規Vを潰す
やってることは同じ
2024/05/19(日) 12:41:20.07
歴史は繰り返す
2024/05/19(日) 12:42:10.74
囲碁や将棋は状態空間が数学的に滅茶苦茶自明に定式化できるから強化学習と相性よかったんであって、LLMと競プロの関係は全然違う定期
盤面データ生成にあたる作問を自動かつ高速でできるようになるかって話
2024/05/19(日) 12:52:01.26
UT暖色に加えてコミュ力も併せ持つngtkanaに嫉妬
2024/05/19(日) 12:52:35.71
自分からわざわざ配信に乗り込んで弱いものいじめするのは楽しいか?と言っています
2024/05/19(日) 12:53:51.88
Xみたらマーダインコが競プロのネガキャンしてるのか
君たちのサンドボックス(ABC)は確かにAIで爆発しちゃうかもしれないけど、人間の競技にはまだそこまで影響ありません
2024/05/19(日) 12:56:14.97
frndsがマシュマロで言ってる「将棋はもうAIの方がずっと強いけど、いまでもオンライン対戦でレートをつけて遊べるところはあるよね」って的外れもいいとこじゃないか?
将棋はAI禁止で人間vs人間だけど競プロの場合は人間vs生成AIじゃん
2024/05/19(日) 12:56:51.88
そういうことなのね

https://twitter.com/Applelove1984/status/1792038157153862066?t=3fqXz1nQISs9JuWeOAgIrQ&s=19
https://twitter.com/miyanoyami83/status/1791894907017437603?t=y-YvWAPykezSy4bBC0Fz7Q&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/19(日) 12:57:32.72
まあARC/AGCでもOEISが役に立つぐらいの頻度で聞き方を工夫したLLMが役に立つかもしれないけど、やるだけでACが出るような安定運用までは相当遠そう
2024/05/19(日) 12:59:56.90
強強エンジニア←キモい
競プロ界隈←ゲロキモ
対消滅しそう←嬉しい!
2024/05/19(日) 13:00:15.82
コピペに関してchokuの言ってる意味が分からないんだけど
コピペ禁止でAIがOKってことはAIに問題文送信がダメでローカルでAI使うのはOKってこと?
2024/05/19(日) 13:00:17.18
>>451
はい
2024/05/19(日) 13:01:39.70
>>450
しかも、AtCは就活支援ビジネスみたいなこともやってるからな 将棋とはまるで状況が違う
レートの権威が暴落したらスポンサーが離れて運営が成り立たなくなるんよ
2024/05/19(日) 13:02:03.72
まともな奴だったら昼間からこんなスレに張り付いてないわけで、昼間は底辺インコの嫉妬が絶えないな
TKNDKSに嫉妬、UTに嫉妬、暖色に嫉妬、
2024/05/19(日) 13:02:09.50
Xは承認欲求ツールなのでXを使ってる人はすべて同罪ですよ
みんなとってもキモいです😩
2024/05/19(日) 13:02:39.88
人間は今日の人間向け配点ARCの対策をしてるため
2024/05/19(日) 13:02:48.14
>>457
自己紹介乙
2024/05/19(日) 13:03:17.07
Xさえ滅ぼしてくれたら文句ないわ
頼んだぞイーロン・マスク
2024/05/19(日) 13:03:51.70
インコ「俺がAIに負けたから競プロは終わりなんだ〜〜泣」
本当にインコは自分本位で視野の狭いことよ
2024/05/19(日) 13:03:53.41
Xはキャバクラやパチンコと同レベルのキモさです
2024/05/19(日) 13:04:26.85
よわーい♡クスクス
青コーダーなんだぁ...♡
ざーこ♡ざーこ♡
HL分解の応用法知らない♡
LinkCutTree自力実装出来ない♡
実装問で事故る♡
2024/05/19(日) 13:05:07.06
HLDの応用ってなに
2024/05/19(日) 13:05:59.41
競プロが終わりって話どっかでされてた?
ABCが終わりとは言われてるけど
2024/05/19(日) 13:06:48.98
競プロ企業の経営が立ち行かなくなってもIOIとかICPCはあるわけで、競プロ自体が終わるかというとそうでもないからな
2024/05/19(日) 13:07:05.34
ABCが収益源なため
2024/05/19(日) 13:07:28.80
ねえHLDの応用ってなに
2024/05/19(日) 13:07:50.70
JOIを支えているのはAtCoderです
2024/05/19(日) 13:08:15.88
ねーえーHLDの応用ってなーにー俺しりたいしりたいしりたいねーえーおしえてよー
2024/05/19(日) 13:08:48.38
やるだけ以外出来ず、深さをlogNにすることで処理を早くする本質を理解してないの意

ちなみに全部俺のことです
2024/05/19(日) 13:09:38.61
ぜんぜん応用じゃないじゃんうそつき
2024/05/19(日) 13:09:58.91
親とか子の関係変わっちゃう気がするんだけどどうやって処理するの
ということを俺が分かっていない
2024/05/19(日) 13:10:14.80
科オリは社会的意義からして代替が現れるでしょ
2024/05/19(日) 13:10:18.42
想像力欠如、他責志向、他人任せはインコ典型
2024/05/19(日) 13:11:29.06
それは子->親の経路と親->子の経路でセグ木を2本建てればよいため
2024/05/19(日) 13:11:33.01
知能コンプ持ちインコ「頼む、俺の知能が低いせいで競プロや科オリでは歯が立たないからAIがめちゃくちゃにしてくれ〜〜泣泣」

なおLLMの仕組みすら理解できない模様 哀れなモンスター
2024/05/19(日) 13:11:50.36
HLD、やるだけ黄、問題へ適用すると橙から赤になるのでやらなくて良いかなの気持ち
2024/05/19(日) 13:13:02.72
人間ライン超えたいならやれよ
2024/05/19(日) 13:13:26.31
スレ長、AI不正に関しては不正が容易すぎるから「ということになってくれる」じゃダメなのよ
2024/05/19(日) 13:13:48.53
オンサイトコンテスト増やしてほしいという気持ちはある
参加料とってもいいから
2024/05/19(日) 13:15:02.67
HLDは子->親->子とHeavy Edgeを高々2logN回辿るわけだが同一Heavy Edge内では親から子の順に連続して頂点が並ぶ
なのでf(a,b)=a×bとg(a,b)=b×aの合成関数を定義してHLDすればよく、できたため
2024/05/19(日) 13:15:06.20
引きこもりのジェネルシを見捨てるのか?
2024/05/19(日) 13:15:38.67
科オリ系はオンサイトだからさほど影響がないと思ってる
2024/05/19(日) 13:16:07.47
HLDの結果に対してf(a,b)とg(a,b)を定義してセグ木を建てればよく、できたため
2024/05/19(日) 13:16:35.27
やるなと言われたら、やってしまうのがサガよな
2024/05/19(日) 13:16:58.40
インコ喜劇がしばらく続きます
終演まで少々お待ちください
2024/05/19(日) 13:17:18.09
競プロでの多人数結託、そこそこ難しい
結託する価値のある頭のあるやつがそもそも希少だし、そういうやつに不正持ちかけて失敗しとき、通報されないまでも軽蔑されるだけで人生の損失
インコの中でもよほど低能層同士じゃないと結構コスパ悪い
2024/05/19(日) 13:18:04.84
e8くんはそんな晒しみたいな行為して何がしたいの?不正じゃないのはもちろん何も悪いことしてないのに
2024/05/19(日) 13:18:56.76
ChatGPTは裏切らないし通報もしないからな
2024/05/19(日) 13:19:17.91
代理受験や論文代行とかみたいに、バレないようにWin-Winの関係を作ってやってる連中はいるだろう
2024/05/19(日) 13:19:43.00
HLDの説明したんだから返事をしなさい
2024/05/19(日) 13:20:09.91
金と引き換えにコンテスト代行するぜ
茶色コーダーです
2024/05/19(日) 13:20:13.63
>>490
承認されたいだけでしょ
2024/05/19(日) 13:20:50.49
>>490
お前のせいでe8くんが消しちゃったじゃん
2024/05/19(日) 13:20:52.92
今日のARCで入人したい 切実に
2024/05/19(日) 13:21:12.86
HLDの説明ありがとうございますナノ!
なーも類題解いてみるなの!
2024/05/19(日) 13:23:22.73
なーくん帰ってきてて躁
2024/05/19(日) 13:23:24.01
青上位でよろしければABC代行します
C++、Python、Java、C#、Goに対応可能です
2024/05/19(日) 13:23:48.94
AlphaCode2の時点でインコ大王がLLMに負ける道筋までは見えてたんだから今更焦るのは遅いぞ
2024/05/19(日) 13:24:31.14
青上位の代行とか本人もratedの雑魚なのに誰も頼みたくないだろ
せめて黄色タッチ=インコ大王になってからでないと
2024/05/19(日) 13:25:35.84
だからインコ人間境界線っていう絶対的な防衛ラインに傷をつけられてから騒いでねって言ってんじゃん
ABCで出るような典型既出問題がデータドリブンのLLMで解かれるのは当然で、数理的能力の保証に全くならない
2024/05/19(日) 13:26:06.24
>>503
頭悪い意見だなぁ
2024/05/19(日) 13:26:43.12
競プロはもう既出デアなんて使うのやめて、算パズ的な部分だけに全振りしよう
2024/05/19(日) 13:27:57.68
>>503
だから466でも言ったけど誰もその話はしてないです(ckdiが異様にポジショントークでしてるけど)
2024/05/19(日) 13:28:09.48
AlphaCode2はコドフォで赤diff相当の問題を解いた実績もあるとか
2024/05/19(日) 13:29:14.37
ゴリラは人間やチンパンジーに比べると悪意少なそうな動物だし制度設計の話は難しいだろうな
2024/05/19(日) 13:29:21.96
競プロがオワコン化したら次はどのネトゲにしようかな
2024/05/19(日) 13:30:46.16
KaggleかCTF定期
2024/05/19(日) 13:31:08.03
プレイ人数がそこそこいてスレがあるゲームならクッキークリッカーくらい単純でもいい
居場所がほしい
居場所居場所居場所居場所居場所
2024/05/19(日) 13:31:14.55
>>505
算パズ部分に全振りするならOMCと大して変わらん
2024/05/19(日) 13:31:39.14
俺はnimさんが誰に牙向いてるのか気になって仕方がない
2024/05/19(日) 13:31:47.30
Teamfight Tacticsおすすめ
2024/05/19(日) 13:32:13.47
OMaConはプログラミングっぽくないため
2024/05/19(日) 13:32:40.31
e8くんポスト削除多いな
もうちょっと寝かして冷静になってから投稿したら?
2024/05/19(日) 13:32:47.83
直近で何を叩いてるかというと安倍晋三だから安倍晋三のことだろうな
2024/05/19(日) 13:34:46.07
OMCって算パズ感あるの?
2024/05/19(日) 13:34:52.87
のいみさんが名古屋の観光地緩募してたから考えてやるか
2024/05/19(日) 13:36:13.70
OMCはもろ数オリって感じで、AGC的な算数パズルともちょっと違いそう
2024/05/19(日) 13:37:13.55
kaggleは知らんがCTFはおわるだろ、AGCとかがおわるなら
2024/05/19(日) 13:37:59.90
名古屋の観光地といえばナガシマスパーランドおすすめ
温泉もあるので心の安倍晋三にも安らいでもらえ
2024/05/19(日) 13:38:24.08
Kaggleに関してもautomlが既にメダルとってるからね…
2024/05/19(日) 13:39:07.29
>>514
銀冠がやってるやつか
試してみるかあ
2024/05/19(日) 13:39:56.18
今金山で庵野秀明展やってる
東京の見逃してたらぜひ
あとはジェネルシだから分かりません
2024/05/19(日) 13:40:48.26
>>524
原神面白いよ
TFTよりも断然人気だから居場所もある
2024/05/19(日) 13:41:01.43
Kaggleはくそカスsolutionで金が出るようなくそカスコンペもあるし、全くAutoMLで常勝じゃないので、それこそABCの一部の問題をChatGPTで解けたぐらいのインパクトです
Kaggle金メダルの価値の下界は多分おまえらが思うよりずっと低い
2024/05/19(日) 13:41:15.93
金山のそれ誰?
2024/05/19(日) 13:41:26.22
あとサウナ好きならウェルビー栄は行ってみても良いかも
2024/05/19(日) 13:43:00.22
>>526
ロリコンの趣味はないのでいいです
2024/05/19(日) 13:43:20.93
名古屋まで来てサウナに入ってたらやばいため
2024/05/19(日) 13:43:39.91
というか銅メダルぐらいだったら参加賞だしな
2024/05/19(日) 13:44:42.25
マウンテンで大学生のノリでゲテモノ食べてほしい
2024/05/19(日) 13:44:44.55
馬鹿の的をまるで射てない例え話が滑稽

ほんとこれなんだよな
2024/05/19(日) 13:44:46.99
喫茶ツヅキっていうウケ狙いの飲み物しか出してない喫茶店、
あとジブリパークなど
2024/05/19(日) 13:45:03.95
ジブリパーク予約いるけど
2024/05/19(日) 13:45:09.03
>>530
原神はロリコン向けのゲームではないよ
2024/05/19(日) 13:45:41.90
おいやめろ
スレで紹介されたらnimさんが行きにくくなるだろ
2024/05/19(日) 13:46:19.49
のいみさん、スレ見てないだろうしOK
2024/05/19(日) 13:46:38.44
緩募してるのに2いいねでスルーされてるように見えるのは私だけでしょうか
2024/05/19(日) 13:47:23.88
変なお気持ち表明をしているインコが大量にいるので、みんな思い当たるインコを任意にそこからとってきて「馬鹿」に当てはめて楽しむことができる名ポスト
本当に、冠コーダーはXすら巧みなのか
2024/05/19(日) 13:47:35.64
>>534
誰のことか教えて♡
2024/05/19(日) 13:47:38.18
望月新一の経歴すごいな

父親はNissin U.S.A.社長で、5歳からアメリカ育ちなので、もちろん塾にも通ってないのに、TK中に合格し短期間在籍することになる
筑駒を中退してからは飛び級を繰り返して19歳でプリンストン大の学科を卒業し、23歳で博士号取得
2024/05/19(日) 13:49:02.88
のいみにはのいみでスレ内エゴサしてほしい
2024/05/19(日) 13:50:02.60
昨日の参加者(日本人限定)でchatGPT利用者を炙り出すプログラムを書いて大公開したろか
2024/05/19(日) 13:50:11.57
望月とか岡田とかは天然の超天才だから
2024/05/19(日) 13:51:03.34
GPT使用者炙りだしするのは何目的?
禁止されてないのに晒すのは違うだろ
2024/05/19(日) 13:51:13.97
筑駒中退ってマジ?
筑駒出身じゃないって言ってる人もいるし確かなソースが出てこないけどな
2024/05/19(日) 13:51:53.71
まとめを作るだけだろ
Rustユーザーをリストアップするのも、GPTユーザーをリストアップするのも同じようなん
2024/05/19(日) 13:52:38.51
>>547
完全に趣味 いま書いてる
2024/05/19(日) 13:52:55.67
まあ今のままだとインコサンドボックス(ABC)がぶっ壊れる可能性は高いので居場所を守るためにインコが自警団やるのは否定しない
2024/05/19(日) 13:53:14.77
このタイミングで全体公開されるとネトストされて嫌なので公開だけはやめてくれ
2024/05/19(日) 13:53:30.12
>>548
筑駒に在籍してたことは、Wikipediaに参考文献付きで書かれてるよ
2024/05/19(日) 13:54:32.18
TK中退ってジェネルシじゃん
2024/05/19(日) 13:54:46.71
ここだけでも十分キモすぎる経歴

「父の仕事の関係で5歳で日本を離れる。中学生時代に1年間日本へ戻り、[5]筑波大学附属駒場中学校に在学した以外は、アメリカで教育を受ける。」
2024/05/19(日) 13:55:26.67
運営が規制しないなら俺が抑止力になってやる
GPTユーザー一覧近日公開します
2024/05/19(日) 13:55:28.25
>>552
ネトストされるのは女だけだろ
2024/05/19(日) 13:56:28.72
>>557
一般に話題のタイミングでリストを晒すとネトストする人は一定数出現するので
2024/05/19(日) 13:56:40.24
まあ中国人もTKに合格してるし、アメリカ育ちでも天才なら受かるだろ
2024/05/19(日) 13:56:56.48
無能な働き者が会社を壊すのいい例
2024/05/19(日) 13:57:52.03
あえて誤判定されるようにして釣るか
2024/05/19(日) 13:58:39.34
>>558
chatGPT利用者だけ大量にお気に入り登録してコンテスト中の動向観察したら面白そう
2024/05/19(日) 13:59:02.28
実際とやかく言われるのは「GPTを使わなきゃ昨日のEF解けなさそうなインコ」だろうから正直どうでもいいです
2024/05/19(日) 13:59:12.36
>>552
わざわざ言うのは、やってくれ、ってこと?
2024/05/19(日) 13:59:21.99
この際嫌いな奴も誤判定ってことにして含めようっと
2024/05/19(日) 14:00:23.99
>>564
匿名化しろという意味ですが
統計データにユーザーのニックネームが載っていたらやばいだろ
2024/05/19(日) 14:00:36.13
次からはバレないように、ちゃんとGPTに同じのテンプレ使わせるか
2024/05/19(日) 14:00:44.26
>>558
知るか chatGPT使用者のリストを作るだけだ
2024/05/19(日) 14:01:16.25
AtCoderが提出コードを公開してるんだから構わんだろが
2024/05/19(日) 14:01:18.60
>>568
作るだけなら公開する必要はないだろ
欺瞞やめろ
2024/05/19(日) 14:01:44.53
>>553
参考文献もチェックしたけど、中学生の頃に日本に戻ってきたと書かれてるだけで、筑駒とは一言も書かれてなかったぞ
2024/05/19(日) 14:01:52.47
晒すなと言っています
2024/05/19(日) 14:01:58.56
匿名化希望は謎
C++ AC数ランキングとかPython AC数ランキングとかはユーザー名出てるよ
2024/05/19(日) 14:02:04.05
e8くんが特徴公開してくれたから「こういう特徴のあるコードは書かないで」ってプロンプトに入れたら対策できたわ
e8くん有能(無能)すぎる
2024/05/19(日) 14:02:14.89
>>571
じゃあWikipediaを修正しといてください
576仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:02:58.95
e8くんの言う基準って何?消されてわからん
2024/05/19(日) 14:03:20.40
書いてもらったコードを1文字変数にするだけでバレなくなるため
2024/05/19(日) 14:03:26.17
http://mathsoc.jp/publication/tushin/1001/tamagawa2.pdf
2024/05/19(日) 14:04:06.90
久しぶりに見に来たワイのpaiza SランクもAIの力で実質無効化してしまうのか?
2024/05/19(日) 14:04:11.43
大学課題をsubmitしたらAI生成と判断されてgradeされなかった海外事例面白いな
コメントが丁寧とか変数名が長いとかで判断してるっぽい
そんなんプロンプトの指示でどうにでもなるのにアホな話だ
人間性を示すために変数名1文字が復権するとは思わなかったw
2024/05/19(日) 14:04:38.19
コード難読化ツールを使えば終わりです
2024/05/19(日) 14:04:42.79
>>574
軽微な偽装なら無駄 一致度数判定作ってやる
2024/05/19(日) 14:04:45.92
ここも修正しといて
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E6%B3%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%84%E5%B1%9E%E9%A7%92%E5%A0%B4%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
2024/05/19(日) 14:05:09.92
宇宙際タイヒミュラーは数学ガチ勢すらほぼよくわかってないし、既存の数学理論との交わりも薄いので、正直やる気が起きない
2024/05/19(日) 14:05:45.99
望月クラスの天才なら筑駒くらい余裕で受かるだろ…
2024/05/19(日) 14:05:59.24
判定機を公開するだけならどうぞご自由に
判定結果でユーザー名を晒さなければ好きにしたまえ
2024/05/19(日) 14:06:49.80
いいえ悪いことでは一切ないので公開します
2024/05/19(日) 14:07:43.55
宇宙際タイヒミュラー理論とかいうオカルト理論
2024/05/19(日) 14:07:44.92
インコじゃなきゃ恐れる必要ないですよ
まさかEF自力で解けないぐらいのレートなわけないだろうし
2024/05/19(日) 14:09:12.18
なにかにつけて晒そうとする自警団気取りが不愉快だと主張しています
2024/05/19(日) 14:09:37.46
望月新一クラスの天才だとIMOとかAGCもおちゃらけた遊びくらいにしか見えないだろうな
IMOにわざわざ出てる時点で凡人
2024/05/19(日) 14:10:32.28
なにかにつけて煽ってくる輩がいるので必ず一覧を晒すことを誓います
2024/05/19(日) 14:10:32.34
これの何が嫌かと言うと、インコルエンサーが嫌なのと同様で晒した取り巻きが鬱陶しく粘着してくることが想像できるからです
未必の故意を容認できません
2024/05/19(日) 14:11:32.48
IUTeichは天才同士が喧嘩してて100 - 10^(-7)%ぐらいの凡人からすると意味わかんねえんだよ
論争になってるポイントだけでも定理証明支援ツールみたいなの使って白黒つけられないのか
2024/05/19(日) 14:12:05.03
スレ伸びすぎ
TKNDKS+UT+暖色以外書き込み禁止にしないとインコの落書きで質が落ちるわ
2024/05/19(日) 14:13:32.74
ageカスがまた荒らしてんのか
適当に見つけてきた非競プロerの天才を一生宣伝して叩き棒に使ってる時はだいたいこいつだし、昼間の自演連投の犯人
2024/05/19(日) 14:14:31.49
自分の知能コンプの裏返しだからね
なろうにハマる弱者男性と同じで、そいつらに自己投影してるわけだけど、評判を下げてることにいい加減気づいて欲しい
訴えられてもおかしくない
2024/05/19(日) 14:14:52.21
別に不正じゃないわけでなにをそんなに恐れてるんだか
人によってはARCでゼロ完太陽する方がずっと恥ずかしいし粘着の原因にもなりうるけど、AtCoderの無慈悲なソート機能によりバレバレなんだぞ
2024/05/19(日) 14:16:22.28
kaggleやろうぜ スレ民チームで金メダル取ろう
2024/05/19(日) 14:17:12.03
>>504
頭が悪いのは未定義動作のお前だ
人間の視点に立ちなさい
2024/05/19(日) 14:17:13.42
じゃあたとえば赤マス回AGCで0完した暖色一覧を作って公開したら問題が起きないといいたいのか?
不正じゃないから良いという問題ではない
2024/05/19(日) 14:17:19.83
要は受験数学の変種でしかないんだから競プロやめても塾バイトやToefl対策でもやれば良い
2024/05/19(日) 14:17:39.34
匿名掲示板で倫理観の説教をする人笑う
2024/05/19(日) 14:18:11.87
どちらかというと算数パズル、受験算数、数オリなんですけどね初見さん
2024/05/19(日) 14:18:34.96
そいつらも受験数学の仲間
2024/05/19(日) 14:18:54.79
ARCの感想戦次第では1日で1スレ消費あるな
大人気スレだよ
2024/05/19(日) 14:19:01.83
匿名掲示板で論破をすると気持ちがいい
2024/05/19(日) 14:19:09.16
アカデミアは競プロの下部組織定期
2024/05/19(日) 14:19:56.28
起きないでしょ
負けは負け、ゼロ完太陽はゼロ完太陽
甘んじて受け入れなさい
人間以上の暖色は普段の積み重ねがあって一般インコより勝ってる回の方がはるかに多いからそれで不当にバカにもされない
2024/05/19(日) 14:20:11.74
>>592
はよはよ
2024/05/19(日) 14:20:51.29
インコはレートの価値が無くなる前に人間ラインを突破してヒトである証を保持しておけよ
生涯インコは嫌だろう
2024/05/19(日) 14:21:31.93
>>609
甘んじて受け入れるのはプレイヤー側の心構えであって敵対的攻撃の免罪符じゃないですけど
2024/05/19(日) 14:22:52.51
いずれにせよAtCoder側の公開情報が元なのになんの罪が?
2024/05/19(日) 14:24:36.89
病気を治して、スレ卒業。
2024/05/19(日) 14:24:40.75
どっちでもよかったけど、あまりにも効きすぎるやつがいるので公開された方が面白そう
2024/05/19(日) 14:24:40.85
罪はないが叩きたいだけの蝿がたかるのが不愉快だと言っています
2024/05/19(日) 14:26:56.66
俺も激冷えしたときに不愉快だからレート更新ボタン押さないでほしかったけどあの社長は押しやがったんだ
2024/05/19(日) 14:27:42.14
社長はもう更新ボタン押す係じゃないけどゴシ寒色の方ですか?
2024/05/19(日) 14:28:38.19
相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよ
2024/05/19(日) 14:28:40.63
ぶっちゃけ実際は誰が押してるとか知らんし興味ない
2024/05/19(日) 14:29:56.50
kmjp知らないとかはかなりインコくさいけど、ボタン係が誰とかはマジでどうでもいいのはそう
2024/05/19(日) 14:31:50.65
インコは感情ドリブンということ
自分の愉快不愉快で他人の自由を制限できると思っている
2024/05/19(日) 14:40:19.11
GPTインコ面白すぎる
むしろテクノロジーに対する感度の高さを誇ればいいのに
2024/05/19(日) 14:45:16.19
nimさんだってGPTの後押ししてるんだからむしろ誇らしいぐらいに思えばいい
俺は新時代に適応した有望な競プロerのリストを心待ちにしているよ
2024/05/19(日) 14:46:21.61
GPTを最初に使いこなした賢いユーザーのリストだからな
2024/05/19(日) 14:52:35.44
一番最初にGPTに実力が追いやられたユーザーらともいえる
2024/05/19(日) 14:53:42.59
擬態インコさあ
2024/05/19(日) 14:55:02.93
GPTを躊躇なく使う高知能様がGPTに適応できない低知能どもに群がられ批判されることになるから気に食わないといっているのですが
どうしてそうも煽るときに低知能のふりをするんだ?低知能の擬態練習か?
2024/05/19(日) 14:58:03.19
高知能ってことは暖色だろうし、EFはなくても解けるしABCでレートも変動しないから叩かれようがないのでは
何を危惧してるんだかさっぱり
2024/05/19(日) 14:59:36.94
GPTを使うことを禁止だと勘違いしている低知能が腐る程いるのでたかられるのは不可避
それくらい知ってますよね?
2024/05/19(日) 15:02:00.22
え、さすがにそんなやついなくね?
競プロ界隈はクソだけどそのレベルで分別ないやつは少数だろ
nimさんはじめ複数の暖色が堂々とGPT使う宣言してるけど叩かれまくってる?
自分の無理筋な主張を通すために無理なことを言っている?
2024/05/19(日) 15:06:16.04
暖色は上澄み同士で交流するので低知能と関わる機会がないからですね
昨日各地でAI議論がああも紛糾した理由を考えてください
2024/05/19(日) 15:07:27.75
高知能が低知能に叩かれるのが嫌だ!みたいな主張をした時点で負け
実際はこの問題で高知能は全く叩かれないので
2024/05/19(日) 15:08:50.22
まだ叩かれていないのは低知能が認知していないからという主張ですが理解できていませんか?
2024/05/19(日) 15:09:00.32
本当は、低知能同士のみみっちい争いをなんとかGPTで勝ったインコがインコ自警団を恐れているだけなのに、わざわざ高知能のロールプレイしなくていいですよ
2024/05/19(日) 15:09:53.82
お前のレッテル貼りは自由だけど低知能認定をしたいなら俺を論破してみればいい
できないのに知能煽りは無理筋ですよね
2024/05/19(日) 15:09:57.51
nimさんぐらいの知名度だと普通に認知されてますね…
というかスレで言及された時点ではい
2024/05/19(日) 15:10:46.46
GPTの影響を直接的に受ける緑以下はスレを認知しないため
2024/05/19(日) 15:11:20.40
このスレで知られているnimが叩かれてない時点でもう破綻してるのになぜ気づかないのか
2024/05/19(日) 15:11:43.28
置き論破に成功してしまった
2024/05/19(日) 15:12:03.67
じゃあこのスレでリスト晒してもあんま影響ないな
よかったわ
2024/05/19(日) 15:12:44.48
置き論破(自爆)
2024/05/19(日) 15:13:06.14
このスレで晒す話なの?
表立ってXで晒す話だと思ってたわすまん
匿名掲示板でやるだけならいいよ
2024/05/19(日) 15:14:37.45
スレで特定個人を名指しで批判するのは俺もよくやってるからスレ内なら大歓迎
はやくリストを作りなさい
2024/05/19(日) 15:15:18.48
暖色がchatgpt使用してても何も批判されないだろ
2024/05/19(日) 15:15:21.27
そもそも転載されてXに流れても別に高知能は叩かれないよな
nimのことを緑以下が知ってキレるわけないよ
だってGPTを使おうが使わなかろうがnimに勝てるわけないから
てかこのスレには緑以下たくさんいるだろ
2024/05/19(日) 15:15:35.42
暖色がchatgpt使用してても何も批判されないだろ
2024/05/19(日) 15:17:20.30
リスト作るか

1人目はちゃんね
2024/05/19(日) 15:17:44.94
緑以下の低知能がキレる理由は、「GPTを使わなきゃ自分以下のやつがGPTのおかげで自分より上にいる!」の一点
黄色以上はもう同じ土俵に立ってない
2024/05/19(日) 15:18:05.55
GPTを使うのは卑怯でズルでフェアじゃないと考える層がいるらしい
俺からすれば馬鹿な論理だが叩ける理由があればなんでもいいんだろ
2024/05/19(日) 15:18:07.95
二人目は(´・ω・`)
2024/05/19(日) 15:18:59.09
まあだから心配しなくていい
俺が言い出しっぺじゃないので正直掲示板でとどまるのかXまでリーチするのか知らんが、どっちみち高知能は叩かれないし、そもそも不正じゃないわけだ
2024/05/19(日) 15:19:10.73
判定機とGPT使用者リスト作ってるって言ったよな?
早く公開しろよ俺は待ちわびたぞはよはよ
2024/05/19(日) 15:20:04.34
GPTによって未定義動作ラインが再定義されてるだけ
人間にとっては影響はない
2024/05/19(日) 15:20:12.52
ちゃんってあれだけうだうだ言ってる癖にほとんど精進してないんだよな
そりゃそうなるよとしか
2024/05/19(日) 15:21:17.11
もすーんって使ったうちに入るのか?
2024/05/19(日) 15:22:47.11
インコ革命を起こすために自演連投で頓珍漢な風説を流してるだけだから
2024/05/19(日) 15:23:49.01
そんな理不尽な理由でキレるやつはほとんどいないし、そういうやつは何やってもキレるだろ
2024/05/19(日) 15:23:50.12
緑以下のスレ民いんの?
2024/05/19(日) 15:25:00.44
普通にいるだろ
2024/05/19(日) 15:26:32.33
今回はEFをGPTが解いてたから水も錯乱しているかもしれない
2024/05/19(日) 15:27:34.66
E8くんの解析対象、ABCratedインコだけだから本当に良かった
人間の俺が早解きして誤判定されてたら溜まったもんじゃないので
2024/05/19(日) 15:27:38.16
デアのレベル的に緑はいないと思ってたのに緑以下いるのか
たまげたな
2024/05/19(日) 15:28:00.77
とりあえず人間になれば脅威に怯えることもなく安全なので、精進しましょう
2024/05/19(日) 15:28:54.35
水レベルが錯乱している状況だとしたら暖色でGPT使う宣言しているのは全然叩かれてないので、レートバリアがいかに強いかわかる
2024/05/19(日) 15:29:56.94
GPTと検索の何が本質的に違うのかわからんのだけど、インコ一日中ピーピー騒ぎすぎだろ
2024/05/19(日) 15:30:06.71
正直デアのレベルは平均的にそんなに高くないし、ABC-Dレベルがきつかったみたいなレスも普通にあるスレだろ
2024/05/19(日) 15:30:30.43
マジでインコ人間境界線(2100ライン)は不屈なので、これさえ信じて精進すればいいです
2024/05/19(日) 15:30:48.79
そもそも寒色でもGPT使って叩かれてる奴いないだろ
2024/05/19(日) 15:31:19.02
個体数の多いインコが勝手に平均下げてるだけから印象操作やめてね
俺はGの話してるし
2024/05/19(日) 15:31:55.66
GPTインコ大量捕獲作戦
2024/05/19(日) 15:32:08.38
ちゃんみたいな有名人が自白してるから、みんな叩くにたたけないんだよ
2024/05/19(日) 15:32:12.54
うーん晒す場所を悩んでる
Xの方が面白いけどスレ民バレしたくないし
2024/05/19(日) 15:32:58.71
緑以下がいるって話をしているだけで印象操作でもなんでもないが
2024/05/19(日) 15:33:14.23
レベル低いのはそうだけど水程度はあると思ってたわ
2024/05/19(日) 15:34:04.15
ちゃんって有名か?
2024/05/19(日) 15:34:12.62
やってることは同じなのに既出コピペとかライブラリコピペは許されるの謎じゃね
ジャップ特有の苦労した方が偉い、やってる感が大事みたいな風潮の弊害
2024/05/19(日) 15:34:20.31
ちゃんで通じるくらいには
2024/05/19(日) 15:34:20.38
ボリュームゾーンは水青黄なので
2024/05/19(日) 15:34:20.47
緑レベルと水レベルの区別が付かないのですが
2024/05/19(日) 15:34:40.25
普通に黄色タッチくらいは最低限してから議論に混ざってほしい
お話にならないため
2024/05/19(日) 15:34:55.65
AtCoderのライブにも出てるしまあ有名なのでは
2024/05/19(日) 15:35:11.85
>>679
スレに張り付いてる怠惰な層に寒色が多いだけ定期
数字のマジック
2024/05/19(日) 15:36:24.70
ちゃんライブ出てたのか
2024/05/19(日) 15:36:31.14
正直水青がいるだけでも低知能が見てることには代わりないだろ
2024/05/19(日) 15:36:50.99
緑と水の区別は俺もつかないけどABC-Dが不幸にも解けなかったと言わんばかりだから普段は解けてる水なのかと類推した
2024/05/19(日) 15:37:50.85
流石に昨日のインコ回はFまで1000人以上解けてるんだし、Fまで解けなかったやつは未定義動作扱いしていいだろ
そうじゃなかったらGPTでピーピー嘆く前にやるべきことがある
2024/05/19(日) 15:37:59.20
ABC-Dあたりに緑水境界線があることすらあやふやだわ
そもそもマス君がいるだろ
2024/05/19(日) 15:38:37.92
GPTやAIという文字に反応してアレルギーを起こすような原義低知能を指しています
2024/05/19(日) 15:38:41.14
マスくんは天才だから他のインコと一緒にしないでくれる?
2024/05/19(日) 15:38:46.58
e8理論でGPT使用疑惑er洗い出してみたけどかなり白っぽい人も混ざっちゃった
流石に晒すのはもう少し判定の知見溜まってからかな
2024/05/19(日) 15:39:45.78
マス先生ですけど
2024/05/19(日) 15:39:47.68
水コーダーって普通に原義低知能じゃないの?
2024/05/19(日) 15:42:27.49
彼は将棋黄色なのでまあ低知能から除いてやるか
2024/05/19(日) 15:42:33.98
生成AIにヘラって暴れてそうな競プロer一覧を作ったとき水色が該当するか?
2024/05/19(日) 15:43:51.76
生成AIにヘラって暴れてそうな競プロer、ちゃんとかくんみたいな茶ぐらいが真っ先に思い付く
2024/05/19(日) 15:43:55.53
むしろジャストミートだろ
2024/05/19(日) 15:44:10.65
むしろ水コーダーって暴れてる率高くね?
十分低知能だけど自分は中堅競プロerになったと勘違いしやすい絶妙な位置で
2024/05/19(日) 15:46:41.23
やたらと水や水コーダーに詳しいやつら、青のインコ大王くらいの実力しかなさそう
2024/05/19(日) 15:47:54.92
馴れ合い王もそうだけど、水周辺の時で調子に乗って炎上しているのが多いため、自分のレートに関係なく印象が強い
2024/05/19(日) 15:47:57.52
ヘラってそうな水色は既に全員ブロック済だから俺のTLにいなかっただけ了解
今から巡視してくる
2024/05/19(日) 15:54:52.62
スレ長は水色だけどそこらへんちゃんとしてるな
さすがIQ140オーバーの高知能
2024/05/19(日) 15:55:32.62
"_kyopro"とか入れてる恥ずかしいアカウントが消えるなら歓迎
2024/05/19(日) 16:01:14.08
ブロリの水半分以上ヘラってて鬱
2024/05/19(日) 16:02:32.59
暖色になってれば晒される危険性はないので素晴らしいね
2024/05/19(日) 16:04:58.58
Eのチーター16人もいるかーー?
7人しか見つけられんが
2024/05/19(日) 16:04:59.78
IQ140オーバーなら4年も青を維持し続ける高い知能があるのも納得
2024/05/19(日) 16:05:11.65
昼間に暖色が1匹晒されてたけど
2024/05/19(日) 16:06:54.62
叩かれないのはGPT利用の話で、それは全然別文脈でしょ
2024/05/19(日) 16:07:39.16
EでGPTつかってるやつ俺の勝手な予想だけど50人はいそう
2024/05/19(日) 16:08:31.95
維持(反復)
2024/05/19(日) 16:10:21.78
黄色とか言いつつ数回で青落ちしてABC5回くらいで黄色に戻って来てるようなほぼ青コーダー面白い
2024/05/19(日) 16:10:28.80
UTだけど五月祭に一切行ったことのないホンモノだけがジェネルシを名乗って欲しい
Xの奴らはFAKEがすぎる
2024/05/19(日) 16:10:47.84
水ぐらいでヘラってる層ほど普段から「競プロやってる感」を演出しているタイプなので、メンヘラムーブが競プロが終わるかのようなネガキャンになってて厳しい
2024/05/19(日) 16:11:14.54
スレが荒れてて悲しい
のいみさん名古屋観光提案スレ開始
2024/05/19(日) 16:11:17.95
暖色になれるなら寄ってくる不敬な蝿の処理くらいできるだろうしもうなんでもええわ
2024/05/19(日) 16:14:22.60
いうほど例のV強強エンジニアじゃないだろ
緑くらいの実績コレクターでインコ臭がすごいし、わざわざ話題に出さなくていい
2024/05/19(日) 16:15:16.93
これからはAIを使う能力が重要な時代なんだから
普通にAIぐらい許可しろ

受験で電卓すら使えないジャップには難しすぎるのか?
2024/05/19(日) 16:16:20.61
昨日から同主張同話題の書き込み多すぎるし、過去スレ精進しなさい
2024/05/19(日) 16:16:38.03
被害者の新参の実力はマジでどうでもいい
黄色の新参潰し行為を批判してる
2024/05/19(日) 16:17:29.51
名古屋観光は名古屋郊外のほうが捗るのは名古屋観光典型
2024/05/19(日) 16:18:38.54
のいみさんにはジブリパークか金津園を予約してもらってさ終わりでいいんじゃない
2024/05/19(日) 16:19:41.85
Vとかどうでもいい
それこそAItuberで全部代替されても何も気にならん
2024/05/19(日) 16:26:48.22
>>722
金津園は岐阜なんだよな
住吉のオッパブ
2024/05/19(日) 16:28:38.30
のいみさんって結局サウナとオッパブ行くの?
おっさん過ぎるだろ...
2024/05/19(日) 16:29:27.15
>>724
ならジブリパークは長久手市だが
名駅岐阜間クソ近いしいいんじゃね
2024/05/19(日) 16:30:01.78
チャリで2時間位かかった気がするけど
2024/05/19(日) 16:30:26.46
ローカルネタで盛り上がんなジジイ
2024/05/19(日) 16:30:50.27
自転車乗ってないでJRで行けよクソボケがよ
2024/05/19(日) 16:31:56.49
ケッタマシーン、な
2024/05/19(日) 16:33:14.72
国鉄な
2024/05/19(日) 16:54:32.48
GPT使うとインコ開発はもう完全にGPT任せで良いなとなる
2024/05/19(日) 16:58:40.59
最近本当にAC射精完了出来た時しか感情が想起されない
壊れた機械(マシーン)だよ
2024/05/19(日) 16:59:33.03
GPTユーザーリストはやく公開しろよいつまで俺を待たせるんだ
2024/05/19(日) 17:01:50.88
まさかとは思いますがGPTチェッカーを作っていないのに欺くようなインコ仕草ではないですよね?
進捗報告をしなさい
2024/05/19(日) 17:03:15.19
どういう条件でGPT判定するの?
2024/05/19(日) 17:03:50.79
誰かちゃんを助けて上げて
くんやマスくんのようになってほしくない
2024/05/19(日) 17:11:42.97
V豚はしつこすぎる
2024/05/19(日) 17:29:58.93
まあ今の環境黄色になれる見込みも知能もない水以下の人は可哀そう(青なら多分逃げ切れそうだが)
2024/05/19(日) 17:36:11.47
社長の「だけど」構文楽なのはわかるんだけど、どうにかならんのか?
2024/05/19(日) 17:44:22.39
Xまったく見てないから「終わった」みたいな論調がそんな支配的なのかよくわからないし
別に自己満足で続ければいいだけだろとしか思わないんだよな
742仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:45:40.93
反対じゃん!

短期高額は得だけど
長期稼働は損じゃん
2024/05/19(日) 17:45:56.31
だけど構文、オタク臭くて嫌なのはわかるけど、{主語}、{通説}だけど{理由}なので{主張}だよなのフォーマットは便利なので、頻用したくなるんだよな
2024/05/19(日) 17:46:20.88
たしかに無限に「◯◯だけど、□□。」を繰り返してるな
2024/05/19(日) 17:53:29.28
社長のだけど使用量が目に余るのは確かだけど、SNS運用に責任が生じる立場なので、節々からしがらみが透けるんだよな
2024/05/19(日) 17:55:04.17
AtCoderの事業が終わってAtCoder以前に戻るだけかもしれん
まさかのTopCoder復権
2024/05/19(日) 18:11:34.16
長文を書くのがXのスタイルと合ってないという話
というかXでお気持ち表明するやつは総じてキモイのではい
2024/05/19(日) 18:14:24.53
今日の人間向けARC出ましょうね
先週のインコ接待ARCとは一味違うだろう
2024/05/19(日) 18:17:54.64
GPTにも解けないと噂のARCやっていくぜ
2024/05/19(日) 18:18:35.74
今日こそは入人してやる
2024/05/19(日) 18:19:10.62
入人記念記事&ツイート書いてXのインコどもをびっくりさせたろうかな
2024/05/19(日) 18:19:16.80
400-600-600
この1完早解き青パフォください
2024/05/19(日) 18:20:00.52
>>735
公表はする 公表する前にそいつらの過去の提出コードもある程度は遡ってるから時間が掛る
2024/05/19(日) 18:20:38.94
インコ大王は今日B以降不安定で虐殺確定だろうね
人間以上にとってはBCの境界線diffラインのおかげでインコから逆転されにくくなってるからおいしそう
2024/05/19(日) 18:20:58.13
【重要なお知らせ】人間になれました!
2024/05/19(日) 18:23:51.71
ARC600はdiff1600-2000だから大王格なら割と耐えてきそう
2024/05/19(日) 18:25:40.80
いやー青黄反復してる大王って青diffのARCAGCすら解けないことあるし結構インコ内では逆転起きやすそうだと思う
2024/05/19(日) 18:26:01.99
そもそもARC600って黄色後半も全然あり得るし
2024/05/19(日) 18:26:27.35
灰色はAからGまで全部GPTに書かせるのが最適
そこから強くなるのつれて減っていくな(GPTが解けなくてペナする確率に対して自分が解ける確率が上がりかかる期待時間が減るため)
touristくらいになるとABCのC以降は自分で解いても大差ない
2024/05/19(日) 18:28:04.83
結局低級インコが騒いでるだけなのではい
2024/05/19(日) 18:28:12.60
社長が最もAtCoder界隈でお気持ち表明している頻度が多い
2024/05/19(日) 18:28:15.09
それはそうだけど700点つける問題が隣にあるから600の上振れはしなさそう
2024/05/19(日) 18:29:23.28
ARCが安定するなら大王で止まる器ではないため
2024/05/19(日) 18:29:52.28
前回のポテトARCの問題の感じなら勝てそう
2024/05/19(日) 18:29:55.38
今日絶対BC逆転します
Cから解こう
2024/05/19(日) 18:30:05.15
>>745
というか、まともなベンチャー社長は普通クッソ忙しいので、Xに張り付かないですよね
2024/05/19(日) 18:30:22.49
俺も前回のポテトARCでD700解けたし多分相性良い
2024/05/19(日) 18:30:54.13
まともな人間もスレに貼り付かないので同族嫌悪ですね
2024/05/19(日) 18:44:26.40
400通したら順位表ゴシモードに切り替えるから楽しみにするんやど!
2024/05/19(日) 18:56:43.61
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
2024/05/19(日) 18:58:46.35
>>732
ソフトウェア開発を競プロみたいなごっこ遊びと一緒にするな
2024/05/19(日) 19:00:41.56
はやく競プロ終わらせてくれ
競技研究に集中したいから
2024/05/19(日) 19:00:53.41
まともな人間なら日曜日の9時にコンテストになんて参加しません
2024/05/19(日) 19:02:58.10
ソフトウェア開発は本物の天才が集まる
競プロは世代の二流が集まる
2024/05/19(日) 19:05:55.97
開発エアプのインコ普通に恥ずかしいからやめて欲しい
絶対ニートの妄想だろ
2024/05/19(日) 19:06:28.77
競プロをやってる人間は二流以下
ARCratedは二流の中の二流
2024/05/19(日) 19:07:31.04
頓珍漢な発言で人目を引こうとしてるんだろうけど、インコ喜劇再演するのやめてね
ARCに備えなさい
2024/05/19(日) 19:07:58.50
暖色嫉妬インコの再放送回かよ
2024/05/19(日) 19:09:14.91
競プロをやっていても一流にはなれない
2024/05/19(日) 19:09:31.41
嫉妬ドリブンで稼働してるんだろうな
2024/05/19(日) 19:10:30.35
まともな人間は競プロなんて関わりません
2024/05/19(日) 19:13:59.63
流石に釣りだと思うけど、インコってなんでいつもエアプ丸出しの煽りしちゃうんだろう
2024/05/19(日) 19:14:36.76
てか競プロと開発って両立超余裕だろ
インコの単細胞スペックだと厳しいのかもしれないが
2024/05/19(日) 19:17:49.60
競プロって毎日何時間さくもの?
2024/05/19(日) 19:20:08.44
想像力の欠如はインコ典型
2024/05/19(日) 19:25:54.37
マスくん競プロ止めてねぇじゃん
ふざけるなよ
2024/05/19(日) 19:26:05.96
競技研究も競技開発も競技年収もCTFもkaggleも全部やればいいのだ
2024/05/19(日) 19:36:48.68
>>787
天才以外無理
2024/05/19(日) 19:37:14.99
でもお前は開発する暇があったらスレに張り付いてるから両立できてないよね
2024/05/19(日) 19:42:20.06
競プロスレにはあらゆる知識が凝縮されてるから
このスレにだけ集中すればいいぞ
2024/05/19(日) 19:46:29.13
X卒業したり復帰したりAtC退会したり転生したり忙しいやつやで
2024/05/19(日) 19:49:09.43
メンヘラ
2024/05/19(日) 19:49:21.42
GPT自警団が組閣されたら逆張りしてGPT縛りで何色まで偽装できるか挑戦したくなる
2024/05/19(日) 19:51:03.56
明らかに論文読んだことなさそうな高卒インコもチラホラ見かけるよな まともな理系大学通ったことないのバレバレ
2024/05/19(日) 19:52:35.37
GPT自警団というより、アンチGPT団体だな
2024/05/19(日) 19:54:52.74
はい
2024/05/19(日) 19:57:04.51
e8くんのツイート見逃したからさ、誰かGPTの判定方法教えてくれない?
おれが自動化してリスト作ってあげるからさ
798仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:57.60
反AI絵師みたいな存在になっていくのか
2024/05/19(日) 20:00:54.62
arXiv精進からはじめよう
2024/05/19(日) 20:04:15.95
ちゃんをいじめるな
2024/05/19(日) 20:07:02.24
このスレもお前以外全員AIです
2024/05/19(日) 20:07:40.85
マーーーータあの人がこのスレ宣伝してる
過去スレ精進してね
2024/05/19(日) 20:08:02.26
今日のAGPTで解けたらまあまあ嫌な気持ちになるから俺も一応試そうかな
2024/05/19(日) 20:09:14.11
誰も判定方法のアイデアもってないの?
なら卒論のテーマにでもしてみようかな
2024/05/19(日) 20:10:50.58
>>788
天才ですまん
2024/05/19(日) 20:11:08.40
社長が言ってるやり方、めちゃくちゃ就活を想定してそうで気持ち悪い
807仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:11:12.91
コンテスト中に使うかどうかという文脈ならコメントの多さとか変数名の長さとかくだらない要素の影響が大きすぎそう
2024/05/19(日) 20:11:13.27
のいみ片方じゃねーよふざけんな
522,525,529,533,535,722でたくさんあるわスレ精進をしろ
2024/05/19(日) 20:15:54.17
>>243
これ笑う やっぱり概念がちゃんと浸透してるのかな
2024/05/19(日) 20:16:47.37
しょうがねーな、俺がガチで名古屋のおすすめをnimさんに紹介するわ

名古屋市科学館
 世界最大級のプラネタリウム「Brother Earth」や天文学、物理学の実験展示が充実

トヨタ産業技術記念館
 自動車製造技術や歴史、繊維機械から自動車への技術進化、工学や機械工学に関する知識を深められる

リニア・鉄道館
 超電導リニアや新幹線の技術展示、運転シミュレーターやジオラマ展示で交通工学や電気工学を学べる

名古屋大学博物館
 名古屋大学の研究成果や科学的遺物を展示、化石や鉱物を通じて地質学や古生物学の知識を深める
2024/05/19(日) 20:19:19.95
会社が宣伝しまくってるトヨタ本社にも行こうぜ
2024/05/19(日) 20:20:04.36
それじゃ展示しか興味ないオタクみたいじゃないか
2024/05/19(日) 20:20:26.51
片方だと全部読まずに722つまみ読みだと解釈できるやろがせっかくレスしたのに無視されたように見えてムカついたんじゃ何がタコだよクソが
2024/05/19(日) 20:23:48.65
>>807
変数名やコメントではなくコード生成してるプログラムは見破れるけどな
2024/05/19(日) 20:24:25.13
リニア・鉄道館は結構すごいよ
2024/05/19(日) 20:24:42.06
マスくんがまたXを引退して俺は悲しいよ
2024/05/19(日) 20:25:24.83
ううん俺もごめんね名古屋観光楽しんでね
2024/05/19(日) 20:26:17.25
いいってことよ
また聞きたいことあったら相談してな
2024/05/19(日) 20:26:58.51
これ5chのお前じゃなくてXののいみと話してたけど
2024/05/19(日) 20:28:16.07
そうともいう
2024/05/19(日) 20:29:39.99
やったーーー!!!
マスくん大復活!!!
2024/05/19(日) 20:30:30.88
ARCまだかよ
2024/05/19(日) 20:45:04.20
今日は21時から ARC があるのだ! みんな参加しなくていいのだ! のだ氏も参加しないのだ!
2024/05/19(日) 20:48:36.28
のだ氏はARCの時間でclar対応のいろはを後進に教育してさしあげろ
2024/05/19(日) 20:55:00.07
ARCいきますよ~いきますよ~いくいく
2024/05/19(日) 21:13:20.21
社長の慶応トークひどいな
知識なしに適当なこと喋りすぎ
attentionなんてtransformer以前からある技術だし
AIやってる元競プロerはちゃんと指導してやってくれ
アメ中の周回遅れ追試してる場合じゃないぞw
2024/05/19(日) 21:27:17.37
ARCでGPTは機能してるのだ?
2024/05/19(日) 23:04:14.04
Bまでは良いとして、CでDPを詰めきれずおしまい
インコ大王仕草
2024/05/19(日) 23:04:59.26
Aかなりギャグだけど思いつけなかったら苦しくね
Bはただの算数
2024/05/19(日) 23:05:18.28
さすがにGPTには無理そうな問題しかなかったな
Bは方針ぐらい立てられそうだけど、微調整が本質の計算ゲーなので
誰か試したやついる?
2024/05/19(日) 23:05:20.34
パフォ渋くね?みんな解きすぎ
2024/05/19(日) 23:05:20.80
さすがにGPTには無理そうな問題しかなかったな
Bは方針ぐらい立てられそうだけど、微調整が本質の計算ゲーなので
誰か試したやついる?
2024/05/19(日) 23:06:29.98
Dはいうてそんなに難しくなかった
多分Cの方が頭使う
2024/05/19(日) 23:06:37.63
C平方根が出てくるところまではわかったんだけどなあ
2024/05/19(日) 23:07:17.53
A割と難読だと思ったけどdiff500程度しかないの凄いな
茶緑インコあたりにとってはきつそうと思ったが
2024/05/19(日) 23:07:19.95
Cナップサックで平方マジ?キレそう
2024/05/19(日) 23:09:06.30
挿入dpdp解けて絶頂射精してしまった
2024/05/19(日) 23:09:24.23
A俺も暖色だけどわかるまでキツかった
方針ガチャ感ある
2024/05/19(日) 23:10:08.59
Cの高速化も実はギャグだぞ
2024/05/19(日) 23:10:50.29
Lがでかいほど融通が利かなくなるから平方は見える
Aの制約からナップサックっぽさもある
Aは数列というよりクエリだったけど、こういうのが地味にChatGPTをかく乱するのに意味あったりすんのかな
2024/05/19(日) 23:10:55.75
うーん渋すぎる
一生インコ大王
2024/05/19(日) 23:11:11.14
ABCが嫌な気持ちになるので相対的にDの射精度が高まる
2024/05/19(日) 23:11:34.28
総和の制約が効いて平方根になるみたいなの無限回見てる
2024/05/19(日) 23:12:55.61
ナップサックでもBFSでもよくて本質は√maxかよインコには無理ですね
2024/05/19(日) 23:13:52.85
更新してもいいぞ更新してもいいぞ更新してもいいぞ
2024/05/19(日) 23:15:14.26
うむにく強すぎて草
単独1000ACのくせ通すの早すぎだろ
2024/05/19(日) 23:15:28.51
黄色ってインコ大王レベルでも水パフォ一回取ると-50くらい喰らっちゃうんだな
やっぱりインコ人間境界線(2100)の突破ってかなり壁がありそう
2024/05/19(日) 23:15:34.06
Cは少し前のABC-Fの平方分割高速化が頭によぎって解けたな
2024/05/19(日) 23:16:57.18
爆死暖色の墓参りいこうぜ
2024/05/19(日) 23:19:01.94
0完のエグい爆死してる暖色何人かいるな
2024/05/19(日) 23:19:05.36
あーなんで平方根までわかったのに解けなかったんだろ
2024/05/19(日) 23:19:06.85
日本勢-100が3人いて涙とまらん
ナムアミ!w
853仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:26.11
てりーさん……
2024/05/19(日) 23:19:51.82
C差分更新でやろうとして爆発
2024/05/19(日) 23:20:18.73
Hの王であり名誉インコ大王さん
2024/05/19(日) 23:20:27.92
てりーさんどんまいなのだ!
2024/05/19(日) 23:20:47.89
昨日のABCでカンストパフォとってて今日灰パフォ取ってる人おるやんけ...
どういうことなんだ これが過学習の力なのか?
2024/05/19(日) 23:20:49.63
kyopro_zombieの誕生年2024から変わっとるやん 詐称やめたの?
2024/05/19(日) 23:22:05.93
chat gptがC半分くらい解けるという
チンカス
2024/05/19(日) 23:22:26.55
入赤2人もおる
2024/05/19(日) 23:22:49.52
インコに式変形された式を渡しても首を傾げるだけなのでセーフ
人間にとっては役に立ちそう
2024/05/19(日) 23:24:20.42
>>847
かなり特定できそう
2024/05/19(日) 23:24:30.58
b復橙おめ
2024/05/19(日) 23:24:34.44
一瞬DP考えてたけど式変形が見えれば普通に行けてたわ
カス
2024/05/19(日) 23:24:58.39
Cのこの寄与の言い換えって典型なのか?
これわかってれば解けたが
2024/05/19(日) 23:25:21.30
絶妙にAがキモかったから、テンパって壊滅するやつもいるだろうな
2024/05/19(日) 23:25:21.65
>>862
すまん、これ俺の話じゃなくて順位表ヲチしただけ
2024/05/19(日) 23:25:24.43
今のスレの平均かなり高そう
今アンケとったら黄~橙あるか?
2024/05/19(日) 23:25:29.20
>>862
お前もレート差分ソートして墓参りしようぜ
2024/05/19(日) 23:26:17.06
順位表で爆死してる暖色の墓参りしてるインコ毎ARC/AGCいるな
2024/05/19(日) 23:26:28.77
これ自体が典型かというと微妙だがそもそも寄与を考えるのが典型なので
2024/05/19(日) 23:26:32.49
2007年生まれの赤だと?
2024/05/19(日) 23:26:51.94
ないです
典型D不可能EFで話題がABCに偏っているだけ
2024/05/19(日) 23:27:16.62
C流石に二分探索には飛びつかなかったけど差分考えて苦しくなって逃亡
2024/05/19(日) 23:27:37.63
D、後ろから見るのか?
2024/05/19(日) 23:28:06.97
>>870
毎回はいないぞ
前の双子回は爆死いなさそうだったから墓参りしてない
2024/05/19(日) 23:28:20.42
青上位ぐらいでも2時間フルでD解かせたら結構解けそう
2024/05/19(日) 23:28:23.55
順位表ヲチインコのせいで勝手に特定されてスレ民認定される人かわいそうすぎる
2024/05/19(日) 23:29:45.50
-100爆死してる人3人中2人ABC過学習型の青黄反復で笑う
逆に凄いな
2024/05/19(日) 23:30:40.71
インコ大王の極みということ
2024/05/19(日) 23:30:42.61
後ろからというか挿入操作で考えると典型dp
2024/05/19(日) 23:31:49.52
ABCが双子回くらいの雑魚だったらDもっと解かれてるそんくらい簡単
2024/05/19(日) 23:32:10.76
Aは俺も引っかかったわ
逆にBは時間かかったけど一直線だった
2024/05/19(日) 23:32:40.38
うわあああああああ
早く次のコンテストやってくれ
冷えている状態に耐えられない
2024/05/19(日) 23:36:04.12
C青かーこれ解けないのやばい
2024/05/19(日) 23:36:36.12
CのChatGPTのやつ見たけど、すごく微妙な感じ
寄与を求められるのがうれしいとわかってたら自力で一瞬で導出できるし、逆に寄与の使い方がわからないと活用できない
2024/05/19(日) 23:37:34.94
diff1990あるのに青にカテゴライズせんでも
888仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:38:40.97
自分に厳しくいたいよね
rate1990で自分を実質黄色コーダーと思ってたらキショいし
2024/05/19(日) 23:38:43.26
来週のABC、GPT自動化使ってみたい感あるが対策されるんだろうか
2024/05/19(日) 23:39:32.99
俺は一応作ったけど来週から禁止になるかも知れんのよな
2024/05/19(日) 23:39:52.48
ABがはまるからdiff1990は高く出てるので厳しくあるべきなのはかなりそう
2024/05/19(日) 23:40:36.89
いつも当たり方針へのヒント出してくれるんならめちゃくちゃ嬉しいけど、的はずれな出力もかなり多いからな
マジで自力でなんもわからんってなったときに方針もらうのはいいかも
2024/05/19(日) 23:41:01.25
社長が来週は禁止しない、って名言してなかったか
2024/05/19(日) 23:41:35.42
今更新婚旅行なの遅すぎんか
2024/05/19(日) 23:41:50.18
新婚旅行ありがとう
暖色だけど(というかだからこそ)GPT試してみるか
2024/05/19(日) 23:41:55.56
新婚旅行するから仕事しないとかなんとか
2024/05/19(日) 23:42:06.98
B問題テストケースからn(n+1)/2から答え求まりそうと思ったけどハズレ方針だったのかな
ACできないままコンテスト終了した
2024/05/19(日) 23:43:10.84
簡単な例でちょっと考えればそんなわけないことくらい気付けるだろインコ野郎
2024/05/19(日) 23:43:42.13
ぴえん
2024/05/19(日) 23:43:54.15
本質はn(n+1)/2でぜんぜん合ってるけど
2024/05/19(日) 23:44:06.73
nimさんクッソ強かったな
2024/05/19(日) 23:44:39.50
代替の場合は公差1の等差数列の和をせこせこ求めるだけ
2024/05/19(日) 23:45:19.02
B4つ場合分けするのもしかしてハズレ方針か
2024/05/19(日) 23:45:20.33
nimさんChatGPT試してるらしいから感想聞きたい
2024/05/19(日) 23:45:39.69
当たり方針だけど
2024/05/19(日) 23:45:40.53
ARCで暖色パフォ安定させるの難しすぎる
2024/05/19(日) 23:45:59.35
>>900>>902
やっぱそうだよねありがとう
TLEして終わったけど
2024/05/19(日) 23:46:11.04
本質は等差数列(はみでるor範囲内にある)
で等差数列求めて全体から引くかそのまま出力
どんな等差数列かは場合分け(A=Bか否か)で頑張るだった
2024/05/19(日) 23:46:37.14
普通にACできるって意味じゃ当たり
もっと実装楽できるって意味じゃ外れ
2024/05/19(日) 23:46:43.73
TLEはどういう方針なんだ
2024/05/19(日) 23:46:51.86
Bは中受っぽい算数
2024/05/19(日) 23:47:10.72
黄色になった瞬間コンテストでない人たちへの冷笑止まらんwwwww
2024/05/19(日) 23:47:14.59
TLEとは一番無縁な問題では
2024/05/19(日) 23:47:45.10
楽な実装ってなに
別解のポテトらしい変態包除のことじゃないよなまさか
2024/05/19(日) 23:47:49.24
うむにくがいなければ4問コンテストだったのか
2024/05/19(日) 23:47:51.91
等差数列の長さを求めるために最小と最大の値を求めようとしてここがTLE
2024/05/19(日) 23:48:43.65
うむにくがゲーム性を決定していた
2024/05/19(日) 23:49:09.99
繰り返し二乗法知らないということか
2024/05/19(日) 23:49:11.24
ねえ楽なBの実装ってなに
2024/05/19(日) 23:49:27.98
4分でC解けるうむにく異常すぎる
2024/05/19(日) 23:49:58.28
ねーえー楽なBの実装しりたいしりたいしりたいしりたいおーしーえーてーよー
2024/05/19(日) 23:51:15.05
一応厳密にはこれも4つに場合分けではあるか
(max(A,B)+1 == Cの場合の数) + (max(A,B) == Cの場合の数)は簡単に求められます
2024/05/19(日) 23:52:04.25
はあー?そんなのあたりまえじゃん
その程度でもったいぶるなよ
2024/05/19(日) 23:53:10.02
いや、4つに場合分けが外れ方針とか聞いてくるレベルなので、これに気づいてないのかと思った
2024/05/19(日) 23:53:10.83
>>918
for (int i = 0; i < a3; i++)
max3 += 9 * power(10, i);
みたいなことやってて、max3が等差数列の最大値でpower関数内で繰り返し二乗法やってるんだけど、そもそもa3が大きすぎて
2024/05/19(日) 23:53:14.64
規制テスト
2024/05/19(日) 23:53:59.91
>>924
それは確かに
煽ってすまん
2024/05/19(日) 23:54:50.03
多分だけど10^(a+1)-1じゃない?
2024/05/19(日) 23:55:54.71
9999....9999 mod 998244353を出したい的な話かな?
2024/05/19(日) 23:55:58.27
>>928

死にてえ
2024/05/19(日) 23:56:26.72
4桁以下の正整数の個数が知りたいのに
1-9, 10-99, 100-999, 1000-9999の総和を計算してる?
2024/05/19(日) 23:57:35.54
ちょっと草
2024/05/19(日) 23:58:43.85
10^(a)-1か
ミスった
2024/05/19(日) 23:59:01.87
俺もたまに自明O(1)をO(logN)とかで計算してしまうから気持ちは分かる
2024/05/20(月) 00:00:29.69
突然脳がガイジモードになってしまうのはわかる
936仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:32.57
テリーさんやべぇな
AHCはあんなに強いのに
2024/05/20(月) 00:01:41.18
双子はAI分かってるのか?
LLMがスケーリングするとか言ってる時点で頭痛が痛いんだが…
2024/05/20(月) 00:02:35.79
今回はどうか知らないけど、アルゴやってる最中に焼きなましが頭にちらつくのトータルでは結構思考の妨げになってそう
2024/05/20(月) 00:02:41.37
競プロerのLLM理解度が怖い
2024/05/20(月) 00:03:05.64
AB両WA出た過呼吸状態で1AC死守するのは不可能なため
2024/05/20(月) 00:04:47.67
人間になれずにインコ大王のままこの世(競プロ界隈)を去ってしまう人の気持ちが分かってきた
2024/05/20(月) 00:05:24.98
ARC暖色diff安定させんのマジでどうやればいいの
2024/05/20(月) 00:05:34.18
LLMにはスケーリング則が成り立つ、みたいなツイートなら別にそんなに間違ってないぞ
2024/05/20(月) 00:05:45.90
そういうことはフレンズさんに質問してみましょう
945仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:28.71
ちんぽのスケーリング則
2024/05/20(月) 00:10:13.06
3完で満足してたけど2100超えるにはARC-D精進も必要だなこれ
2024/05/20(月) 00:11:28.83
GPT-4が出てから後は全然性能の向上を実感しないんだがほんとにスケーリング則成り立ってるんだろうか
GPT-4もopusもGPT-4oも大差がないように感じる
もう頭打ちしてたりしない?
2024/05/20(月) 00:13:36.78
一般的な学習能力はUTレベルはあっても算数パズルの適正は最上位と比べて全然ないからマジで厳しい
2024/05/20(月) 00:13:37.72
学習データかモデルサイズか計算資源が割と飽和しつつあるんでしょ
GPT-4とGPT-4oはそもそもモデルサイズあんま変わらなさそう(速度的にむしろ軽量化されている可能性すらある)、スケーリング則の否定材料にはならなくね
2024/05/20(月) 00:16:24.14
今回ってモデルサイズ上げて推論能力上げようってよりマルチモーダル処理と高速化がメインじゃないの?
4からturboは推論能力ちょっと上がってたしまだ頭打ちじゃなさそう
2024/05/20(月) 00:17:07.60
950を踏めなかったので卒業はできません あーあ
2024/05/20(月) 00:17:52.24
ごめん
スレ立て出来ないのに950踏んじゃった
再安価960
2024/05/20(月) 00:18:32.73
え、未来にレス出来なくなったの?
ひろゆきさぁ...
2024/05/20(月) 00:19:34.36
E8君のポストは理由部分には別に違和感なくて、なんでその理由から13年という数値が出力されたかが全然わからない
2024/05/20(月) 00:20:21.79
言語能力や知識量でいえばすでにGPT-4は人間を軽く超えていると思うし、これより明らかに賢くなるんだとしたらなかなか恐ろしいな
2024/05/20(月) 00:20:30.75
乱択
2024/05/20(月) 00:21:10.33
スケーリング指数とレートとの対応とか?
多分勘っぽいけど
2024/05/20(月) 00:21:20.26
人間から賢さの要件を奪われた場合残された本質は繁殖能力となり、激鬱
2024/05/20(月) 00:21:54.50
ちんぽの精進していくか
2024/05/20(月) 00:21:55.54
翻訳なんかもDeepLとかよりGPTにやらせたほうが圧倒的に品質いいしな
2024/05/20(月) 00:22:04.47
ガイジスレもAIによって駆逐されました
終わり
2024/05/20(月) 00:22:42.53
でも結局ほぼインコが書いたテキストを食べて学習してるから、そこである程度抑えられる
自分で強くなれるiterationを回せるようになったらわからんけど
2024/05/20(月) 00:23:03.89
ラジオ体操第一をして疲弊 ねりゅ
2024/05/20(月) 00:23:12.95
人間は地球上で最も賢い生物である(ただしAIを除く)
2024/05/20(月) 00:24:07.08
個の人間は愚かだが群の人類は賢いのでAIに負けるのは必定
2024/05/20(月) 00:28:21.55
Cの式変形のお気持ちというか思いつき方教えて
2024/05/20(月) 00:33:09.99
Cの式変形はGPTが教えてくれるらしい
2024/05/20(月) 00:33:45.75
ソートして寄与考えたら一瞬ですよね
2024/05/20(月) 00:35:46.48
Bを昇順としてよいのでそうして実験
0,0,0,0->0,0,0,1[+3]->0,0,0,2[+3]
0,0,0,1->0,0,1,1[+3]->0,0,1,2[+3]
で寄与が見えたので解けたため
2024/05/20(月) 00:36:37.09
0,0,1,1[+1]だわ許せ
2024/05/20(月) 00:38:01.19
次スレあくしろ
2024/05/20(月) 00:39:30.40
主客転倒 ⊃ 横の和を縦の和に変換 ⊃ ペア差の総和は隣接ペアの差に分解
みたいな階層の典型で認識してる
2024/05/20(月) 00:42:21.93
このスレはAIに乗っ取られて終了しました
次スレはありません
2024/05/20(月) 00:42:25.00
今後、本当に定期的にAIを使ってスレ書き込みするから、お前ら油断するなよ
2024/05/20(月) 00:42:25.26
「よく分からんけどまあ10年後くらいやろ
一応考えてる感出したいから意味深な値にしとくか、13年」
2024/05/20(月) 00:44:00.32
AIに乗っ取られたスレなんて続ける価値ないだろ
みんなで力を合わせてAIを駆逐しようぜ
AIに負けるな人類
2024/05/20(月) 00:47:27.60
相手がAIと気づかずにスレに夢中でレスバし続けて気が付いたら童貞のまま終わる人生とか嫌だろ?
2024/05/20(月) 00:50:35.96
>>977
ARCの話題についていけないから荒らしてる寒色インコくたばれ
滑ってるぞお前
2024/05/20(月) 00:54:55.29
ARCの話題は終わったのでデア警察の誤認逮捕
2024/05/20(月) 00:56:20.14
K(L-K)っていう係数は何
2024/05/20(月) 00:56:45.55
e8くんって意味ありげな値選ぶの好きだよな
2024/05/20(月) 00:57:31.01
ARCの話題で盛り上がってるのにAIガーとか言い出すやつは荒らしだろ
お前みたいなのがいるからスレの流れが止まるんだよ
2024/05/20(月) 01:00:38.13
0,0,0,0,2,2,2,2,2のとき2×4×(9-4)になるだろ
2024/05/20(月) 01:02:53.36
ARCの話題終わってんだよな知らなかった?
解けないっていうインコのケアをARC扱いしてるわけじゃないよなまさか
2024/05/20(月) 01:03:51.14
>>984
インコはお前だろカス野郎
じゃあDの方針と解法行ってみろやゴミどうせ出てない癖に
2024/05/20(月) 01:04:08.94
また自治厨が暴れてんのか
2024/05/20(月) 01:04:49.08
>>985
挿入操作を考えてdp累積和で高速化もう解放言及100レス前にしてます化石がよ失せろ
2024/05/20(月) 01:04:49.43
Cの式変形って知らないで思いつけるもんなんかな
diffの総和を階差の寄与に置き換えるっていう言い換えが初見でできるものなのか
2024/05/20(月) 01:05:28.53
デアスレ立てて移住に失敗して勝手に戻ってきたのはデア厨のほうだぞ
2024/05/20(月) 01:05:46.67
別にインコとかはどうでも良いんだけど、ARCの話してるやつを妨害してまで書き込みたい話題がAIガーなの?
その話ここでもXでも昨日死ぬほどやり尽くしただろ
2024/05/20(月) 01:07:02.57
全員張り付いてると思うな定期
2024/05/20(月) 01:07:10.14
>>987
書き込みのオウム返しやめてね
2024/05/20(月) 01:07:53.26
相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよ
2024/05/20(月) 01:08:00.74
ガイジスレ終了
2024/05/20(月) 01:08:07.46
>>992
累積和で高速化は今初めて言及したのでオウム返しではないですね
2024/05/20(月) 01:09:04.56
質問いいですか?
2024/05/20(月) 01:09:23.99
質問いいですか
2024/05/20(月) 01:09:24.42
うんちぶり
2024/05/20(月) 01:09:35.24
質問いいですか???
2024/05/20(月) 01:09:43.70
質問いいですか????
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 26分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況