競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/31(日) 20:32:39.42
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1709363800/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 162
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1709602428/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1709897526/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 164
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710220809/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710650865/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710987911/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1711463770/
2024/04/02(火) 14:31:44.29
Rが処理速度重要なのはやや分かる
友達がギリギリ最後まで読めないって言ってたから(俺は出来ますが)
2024/04/02(火) 14:32:04.44
どういうFFで固めたら多くなるんだ 一件も見えないけど
2024/04/02(火) 14:32:13.91
>>407
限界芸
異常者ごっこ
馴れ合い
2024/04/02(火) 14:32:46.60
>>407
まともな浪人生はそもそもああいうしょうもないネタツイートをしたり慣れ合ったりしないので
2024/04/02(火) 14:33:01.24
>>409
1000人フォローする(そのうち多くを現B3にする)
2024/04/02(火) 14:33:33.89
相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよチャンスじゃん
2024/04/02(火) 14:33:34.14
ガイジスレでも他人に中絶ネタを見せつけるなんてことはしないのに
品性が透けて悲しくなる
2024/04/02(火) 14:34:45.45
浪人のイメージ、ああいうしょうもな馴れ合いやってる浪人界隈のせいでだいぶ下がってる気がして可哀想
僅差落ちとかちゃんと頑張ってる人も結構いるのに
2024/04/02(火) 14:35:34.16
海外ではTOEICよりもTOEFLやIELTSを重視してるからね
ジャップだけだよ
2024/04/02(火) 14:35:53.99
試験料高い🥺
2024/04/02(火) 14:36:18.87
TOEFL院試で受ける必要あったから受けたけど4万近くかかってバカだと思った
2024/04/02(火) 14:38:45.51
もしかしてUT以外のジャップ大学はTOEFL使わないの?
2024/04/02(火) 14:38:49.00
こどふぉで速読は鍛えておけ
2024/04/02(火) 14:38:56.73
まともに英語を勉強したことがあったらTOEIC900の壁がいかに高いか分かるだろう
AtCoder黄色と同じくらいの難易度だよ
2024/04/02(火) 14:39:19.86
>>421
割と真面目にそれはない お前ageカスだろうけど
2024/04/02(火) 14:39:55.10
TOEIC900が黄色相当マ?
そんな簡単ならやろかな
2024/04/02(火) 14:40:05.39
せいぜい水色レベルとかじゃね
そもそも900まで伸ばす過程を経験してないので推測だが
2024/04/02(火) 14:41:41.01
エアプが喋んな
2024/04/02(火) 14:42:07.19
初回ノー勉で780で次勉強して900overだったので難しさ分かんない
でもそれは中高の積み重ねて言われたら、そうかも
2024/04/02(火) 14:42:16.92
マジでTOEIC難しいとか言ってる奴ってまともな大学通ってないだろ 共通テストの英語レベルですら苦戦してそう
2024/04/02(火) 14:42:56.14
初めから900超えてたのでエアプではないですね
2024/04/02(火) 14:43:16.63
TOEIC700 学生ならかなり凄い
TOEIC800 そこら辺の学生ではまずいないレベル
TOEIC900 ここまで到達できるのは1部の天才のみ
2024/04/02(火) 14:43:40.01
単語や文法語法レベルも大学受験英語以下だし
2024/04/02(火) 14:44:01.63
>>427
今年の共通テストは異常なまでに処理速度を要求される感じだったよ
ネイティブでも満点取るのは無理レベルらしい
2024/04/02(火) 14:44:51.90
ageカスって中高の時何やってたんだろう まあメェジィなのでそんなもんか
2024/04/02(火) 14:45:20.09
https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/about/format/sample01.html

これ見て難しいって言ってるのマジ?
2024/04/02(火) 14:47:30.90
サンプル問題で語るのはちょっとさすがに エアプすぎるな
2024/04/02(火) 14:47:45.09
共通テストの数学がアドホックって本気で主張してる奴がTOEICが異常な処理能力を要求されるって言ってるの解釈一致だな
本当にそういうレベル感よ
2024/04/02(火) 14:48:06.78
競プロやる前からプログラミングやってたので10回で入黄できました黄色は哺乳瓶レベル
といわれても納得しませんね
2024/04/02(火) 14:48:29.80
中受と同じ理論だな
2024/04/02(火) 14:50:37.64
R/Lはペーパーテスト得意なら余裕そう
W/Sは苦手なジェネルシも多そうだが(Sは日本語でも出来てなさそうなので)
2024/04/02(火) 14:50:55.21
マスくんTOEIC230なのか
緑ってガチで頭悪いんだな
2024/04/02(火) 14:51:54.75
実家太いから大丈夫でしょ
2024/04/02(火) 14:51:59.45
相書レ透
2024/04/02(火) 14:52:39.52
会話経験が乏しいので日本語のリスニングができない
2024/04/02(火) 14:53:26.76
TOEIC230って競プロだと茶色にすら到達してないくらいのレベル感か?
2024/04/02(火) 14:54:32.23
緑で750くらいのイメージ
2024/04/02(火) 14:56:00.68
こどふぉで翻訳に丸投げすることからやめましょう
2024/04/02(火) 14:57:18.49
ガイジスレ民にもリスニング不能者いるだろ出てこいや
わしは会話を書き起こさないと会話できんぞ
2024/04/02(火) 14:57:59.52
リスニング、英語自体よりも集中力がネックとなりがち
2024/04/02(火) 14:58:16.49
エコラリアするよりも書いて視覚処理したほうが早いってワケ
2024/04/02(火) 14:59:18.69
インコならオウム返し出来るのになあ
2024/04/02(火) 14:59:35.34
音声自動書き出しアプリでリスニング補助しないと会話できないわ
2024/04/02(火) 15:00:40.75
緑はセンター300点レベル
緑はTOEIC230点レベル
緑は境界知能レベル
緑は社会不適応者
2024/04/02(火) 15:10:46.52
TOEIC900=英検準一級レベル
なので受験英語真面目にやっててそれなりに得意だったら対策殆ど無しでも取れるのはそう
2024/04/02(火) 15:19:32.39
英検1級相当だろ
TOEIC900は
2024/04/02(火) 15:21:36.96
900一発目は厳しい気がする
TOEIC用の勉強をちょっとする必要があるんじゃない?
2024/04/02(火) 15:23:14.97
まあちょっと盛ってそうな感じはするけど全然対策すれば到達できるレベルではある(満点とかは別の意味で難しそうだが)
英検一級とはそもそも性質が違いすぎてて比較対象として微妙すぎる(語彙とか二次試験が違いすぎるので)
2024/04/02(火) 15:24:17.04
英語力的な意味ではそんなもんな気もする

英検準1級うけたこともないけど
2024/04/02(火) 15:24:43.32
流石に英検一級相当なわけないので
2024/04/02(火) 15:27:00.43
英検二級よりは流石に難しいけど
2024/04/02(火) 15:58:16.58
TOEIC230ってbe動詞すらわからんとかそういうレベル?
2024/04/02(火) 16:14:06.17
乱択の方が点数でそう
461仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:15:19.05
会社員に金を流されないように
作業を減らして掛け持ちしろ!
2024/04/02(火) 16:19:32.41
230って乱択で下振れしたぐらいの点数かな
2024/04/02(火) 16:20:30.31
モンテカルロ法定期
2024/04/02(火) 16:23:30.83
真面目に解いてその期待値なら全部2とかで埋めて即退出した方が賢そう
2024/04/02(火) 16:47:55.65
緑コーダーの知能は乱択以下
2024/04/02(火) 16:54:22.96
10年以上英語も勉強させて乱択未満じゃ親が泣いてそう
2024/04/02(火) 16:55:38.73
これが本当なら彼に足りないのは環境じゃなくて知能だよな
https://twitter.com/mavemas_413/status/1775068848087236851?t=7chu83BpUS9hZbrrClbktQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/02(火) 17:00:29.97
知能は環境依存とか言って逃げてるので救いようない
2024/04/02(火) 17:01:21.90
https://youtu.be/d1qos0sAD8E?si=7LBZRKUWEl7HMhYp

ageカスの盲目信仰してる河野ですら大学受験数学はセンス不要で過学習で完全対応可能って主張してるじゃん 大学受験まともに勉強してきた人の総意だよ
2024/04/02(火) 17:02:05.17
高校の英語の授業理解できてたら400点くらいは取れるぞ
2024/04/02(火) 17:02:09.30
結局環境のせいって一生言い訳してる人は別のところに原因があるのではい
2024/04/02(火) 17:03:00.92
教祖に裏切られる哀れなageカス
2024/04/02(火) 17:04:01.73
俺達は緑コーダーの味方です
2024/04/02(火) 17:04:57.57
別に河野は何も悪くなくて、ageカスがここで宣伝しまくって反感買ってるせいでイメージダウンしてるだけだからな
可哀想だし営業妨害で訴えられてもいい
2024/04/02(火) 17:06:00.51
ageカスも河野を営業妨害で訴えていいぞ
2024/04/02(火) 17:06:33.52
無自覚なアンチということか
2024/04/02(火) 17:08:33.63
無能な味方こそが真に厄介だからね
2024/04/02(火) 17:09:10.73
グチグチ言ってると「人生失敗時のツイートがウザイ」って人の割合また増えるぞ
今でも過半数に嫌われてるんだからさ
2024/04/02(火) 17:09:27.06
インコには想像力がないからな
2024/04/02(火) 17:09:43.56
無能な働き者は銃殺
2024/04/02(火) 17:11:17.64
ageカスってなんか営業してるの?
2024/04/02(火) 17:12:20.07
ゼークトの組織論
2024/04/02(火) 17:13:36.68
受験数学は努力で対応可能
河野はポテ金冠
どちらも両立することだよな
2024/04/02(火) 17:14:50.27
競プロでトップレベルのポテンシャルという根拠は?
2024/04/02(火) 17:15:06.74
共テはアドホック(笑)は両立しませんね
まあそもそもこんなものを貼らずとも世間一般からしてもアドホックだと思ってる人は殆どいないけど
2024/04/02(火) 17:16:13.13
いつもレベル感が頓珍漢すぎるからわかりやすすぎる
2024/04/02(火) 17:17:52.41
>>483
受験数学は競プロのセンスと関係ない努力支配的なものということになるので両立しません
2024/04/02(火) 18:34:49.71
ガイジとガイジの争いは勝利も敗北もないまま続いていく…
2024/04/02(火) 18:38:10.55
私の勝ちですAC射精完了
2024/04/02(火) 18:58:35.52
おねんねしたら夢にガイジスレがでた
まちがって実名晒して炎上祭りになる夢
2024/04/02(火) 19:03:14.77
他人は不快
2024/04/02(火) 19:05:23.51
人間は悪
2024/04/02(火) 19:07:46.56
復讐スレ開始
2024/04/02(火) 19:10:50.62
マスくんは正しいことしか言わない
真の正義だ
2024/04/02(火) 19:20:50.33
だから私はヒトと関わるのをやめた
2024/04/02(火) 19:24:41.47
過去でもヒトと関われていなかったのでxです
2024/04/02(火) 19:26:19.99
先天的ジェネルシと後天的ジェネルシが混在してるわけだな
2024/04/02(火) 19:26:38.10
WA射精失敗
2024/04/02(火) 19:26:51.15
人生がCEしてしまった人達
2024/04/02(火) 19:27:34.05
こういうのってどんな典型を知ってれば解けるんだ?アドホックにしか見えんぞ
https://atcoder.jp/contests/abc131/tasks/abc131_e
2024/04/02(火) 19:28:22.40
マスくんもいい性格してるよ
2024/04/02(火) 19:30:08.46
>>500
極端な場合(完全グラフなど)を考えてそこから帳尻合わせするのは構築ド典型だし疑って損しない方針なので
2024/04/02(火) 19:31:21.56
てかどうせ完全グラフ(クリーク)を組み合わせたり完全グラフから辺を上手く減らして調整するんだろうなあみたいなのはかなり良く見る気がする
もっとアドホックな構築問題なんていくらでもある
2024/04/02(火) 19:33:21.27
ウニグラフもよくみる
2024/04/02(火) 19:33:35.36
インコグラフというわけだな
2024/04/02(火) 19:33:48.94
アドホックなのは正しいぞ
上界と下界の間はどーせ全部作れる典型と完全グラフうにグラフの極端典型を組み合わせる
2024/04/02(火) 19:34:16.75
共テ数学よりアドホックなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況