プログラマの雑談部屋 ★329

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:28:08.15
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1711186747
2024/04/03(水) 13:24:44.23
運用でカバー危ない
コレ、運用体制の中にAIエンジニアがいないパターンや

岐阜市の自動運転バスが1週間ぶり運行再開 路線バスの後方確認不足で接触事故 自動運転システムに異常なし
https://www.youtube.com/watch?v=xw_tGIVm_uU
2024/04/03(水) 13:31:14.12
>>816
いまの時期カラスが多いから注意してな
公園で一人で弁当食ってると取り囲まれるから
2024/04/03(水) 13:32:58.81
AIエンジニアとかいっても色々だからな?
言語モデルで自動運転とかしないよな?
知らんけど
2024/04/03(水) 13:35:39.68
普通に考えてYOLOやろ
2024/04/03(水) 13:39:20.59
>>822
三角関数とベクトルさえ理解できれば
類似度くらいは理解できるだろ
行列も3x3くらいまでなら大丈夫じゃね?
縦と横を掛けて足すだけだろ
次元増やしてついて来れないやつは大学行っても無理かも、この辺はセンスだと思うから
2024/04/03(水) 13:41:30.17
だから三次元までに抑えて説明すれば届くはず
難しそうなら二次元までにしとけ
画像も2かける2の画像だ
2024/04/03(水) 13:46:37.30
>>822
すまん中学生に教えるには?と勘違いしてたわ
2本のベクトルが似てるか似てないかの類似度を内積使うと比較できるから
それを二次元で理解して、三次元で理解して、四次元で理解できればN次元まで理解できるんじゃね?
行列も同じ縦と横を掛けて足すだけ
微積使わなくても基礎は行けると思う
2024/04/03(水) 13:52:18.58
難しくなったとしても
N本のベクトルの組と、N本のベクトルの組どうしを内積して比較してるだけだったりする
2024/04/03(水) 13:54:58.02
>>829
ありがとう

とりあえずPyQやProgate的なサイトがあればサクッとそこで取っ掛かりを付けたいんだがオススメある?
2024/04/03(水) 14:03:50.98
>>831
数式学びたいなら本
いまは数学の基礎がないみたいだから
Python3年生機械学習みたいなタイトルの本がおすすめ
数式細かく知りたいなら、Excelで学ぶ機械学習、だったかExcelで学ぶ深層学習みたいなタイトルの本
Excelのシートを読めば自作コードへも応用できる
数学学ばないと読めないだろうけど
まぁ頑張って
2024/04/03(水) 14:05:52.98
>>832
オライリーに手を出すのはそれからでもいい
文字が多くてとっつきにくいだろうから
2024/04/03(水) 14:16:40.10
>>755
きっしょいやつ
現実でやれ
2024/04/03(水) 14:18:47.53
>>822
無理
まずは中学や高校での方程式の最大最小問題を解けるようになれ
そこからだよ
2024/04/03(水) 14:18:58.78
>>822
AIの基礎の定義は?
微積だの線形だの言ってるなら具体的な範囲があるはず
2ヶ月限定してるし
数学的意味を知りたいのか
とりあえず使い方が知りたいのか
2024/04/03(水) 14:20:53.04
>>816
通報されるからやめとけ
公園は飯食うところじゃないぞ
2024/04/03(水) 14:23:56.92
>>825
するよ
交通渋滞のニュースの説明から今どの道が混んでるかとか判断できるから
株価予測もロウソク足じゃなくてその時のニュースサイトを学習に使った方が正確だという論文もあるんだよ
2024/04/03(水) 14:24:33.30
LLMだけあればいいという世界になりつつある
2024/04/03(水) 14:25:50.12
嫁ぐらい作れよw
見た目にこだわらなけりゃ女ぐらいすぐ作れるだろ
俺でさえ結構女は切らしたことないぞ
見た目ガン無視してるが
2024/04/03(水) 14:26:23.52
女は性格で判断せよ
メンヘラや自己中は絶対に嫁として選んじゃダメ
2024/04/03(水) 14:33:03.42
賢い女を嫁に選ぶと財産を持っていかれるから気をつけろよ
843仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:33:18.14
オナニーしたい
2024/04/03(水) 14:37:01.80
AIのお勉強なんて最近してないけど
transformerってもう古いの?
ディープラーニングガー深層学習ガー機械学習ガー強化学習ガーしてた1年前には最強武器みたいな感じだったよね?
2024/04/03(水) 14:37:19.47
ひどい老人になりそうで怖い
2024/04/03(水) 14:40:07.23
いまはマシン並べてガンガン学習させたもん勝ちのフェーズかな?
transformerからあんま進化してない?
知らんけど
2024/04/03(水) 14:42:37.27
データサイエンティストって言葉も聞かなくなったな
そんな職種本当にあるの?
848仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:46:27.53
むかしのlispの時と同じよう(限界見え始めてるしな
また下火になるんじゃねぇかこれ
学術の世界はそりゃ死なんだろうが実用は現段階の連中が売り抜けたら終わりそう
2024/04/03(水) 14:46:46.93
AIが金になるのは極一部だからな
完全自動運転も絶望的だし
2024/04/03(水) 14:49:54.78
日本にはなにもかもできなかった
2024/04/03(水) 14:53:44.78
自動運転のトロッコ問題って結局何が正解で作るんだ?
お客様=運転手だから運転手を守る動きでオケ?
2024/04/03(水) 14:55:26.69
ジャップ企業の83%がAIを導入するべきでないなんて言ってるからしかたない
2024/04/03(水) 15:00:54.50
>>852
なんちゃって統計学は大量に出回ってますけどね
2024/04/03(水) 15:03:51.25
学校のクラスの平均点問題すら理解できない人が多いので無理
2024/04/03(水) 15:06:15.89
いま世界で大人気の、、、なんだっけ?
いま世界で大ヒット中の、、、なんだっけ?
2024/04/03(水) 15:08:46.74
フォロワー数とか、視聴回数とか、アレしたりできるんだよな?
何なのかはよく分からんけど
2024/04/03(水) 15:10:18.49
>>854
偏差値わかってないやつは大量にいた
わかってないから傷付いてないみたいだけど
2024/04/03(水) 15:23:12.99
ぼくはあたまがよくなりたいです
2024/04/03(水) 15:26:24.88
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ぼくもあたまがよくなりたいです
2024/04/03(水) 15:30:08.84
>>836
ある会社が2ヶ月間で基礎を教えるって言ってるけど応募条件が機械学習の経験で、その2ヶ月間で落ちこぼれたくないから聞いてみた

とりあえず使い方を知りたいかな
codexaってのが取っつきやすそうだからこっからスタートしようかな
本はその後でもいいよね
2024/04/03(水) 15:37:36.23
高い金出して学ぶのか
本なら一万円もしないのに
2024/04/03(水) 15:42:46.47
本も読めない人に要点だけかいつまんで教えて
優秀なAIエンジニアになれるのかな
なれるんだろうなきっと
2024/04/03(水) 15:49:38.60
だった2ヶ月でAIの何を学ぶって?
応募条件が機械学習の経験
教えるものは基礎
機械学習の経験がある人に基礎?
大丈夫か?書いてる情報からでは怪しさしかないんだが
2024/04/03(水) 15:54:45.50
今日もエージェントから連絡なし
2024/04/03(水) 15:56:31.22
AIの基礎なんて図書館で読めそうなの数冊勉強するだけでええんやで
2024/04/03(水) 16:09:57.00
Pythonで始めたがなんか止められる
2024/04/03(水) 16:10:08.57
Neural Networkを学んだだけで出来ること教えてやる
画像を入力して、文字の判別
画像を入力して、これは猫です
画像を入力して、これは犬です
一方より単純なcos類似度を学ぶと
画像からリンゴの収穫時期を判別できます
画像からトマトの収穫時期を判別できます
画像からキュウリの収穫時期を判別できます
、、、
類似度だけでもあれこれできるというか応用が簡単
2024/04/03(水) 16:11:41.33
でもそれライブラリ使えばいいだけじゃないの?
2024/04/03(水) 16:13:38.73
>>844
なんでやねん
逆にそれ以外がいらなくなったせいで覇権になってる
2024/04/03(水) 16:14:35.92
>>868
そやで
だから中身学びたいなら図書館で無理で勉強したらよくね?
2ヶ月間金払って学ぶのかwと思って
2024/04/03(水) 16:16:26.99
>>869
未だにtransformerが王様なのか
2024/04/03(水) 16:18:05.82
>>871
王様というか自然言語処理にも画像処理にも使えることが判明し
人間の知覚はtransformerでできていたんだとわかり
人類の叡智が解明されつつあるレベルまできてる
もはやこれ以上のイノベーションはない可能性がある
2024/04/03(水) 16:19:58.60
トランスフォーマ超える何かが出てきたらまた勉強するんだろうな
2024/04/03(水) 16:20:46.25
>>872
そうなの?
なんかつまんね
2024/04/03(水) 16:22:59.90
言語と画像という一見なんの関係もないものがtransformerにより同じように生成できる
いよいよ世界は神が作ったシミュレーター理論が現実を帯びてきた
神はtransformerを理解していた
2024/04/03(水) 16:24:40.92
>>847
確かに完全に消えたな
あの祭りはなんだったんだ?
2024/04/03(水) 16:24:48.91
金にならなきゃ意味がない
資金が潤沢なGAFAMはその心配がないからいくらでも研究できる
2024/04/03(水) 16:25:29.08
受け入れられない
2024/04/03(水) 16:26:24.17
神A「人間っての作りたい」
神B「へー面白いね知覚機能はどうするの?」
神A「transformerベースで制御を作ろうかと思う」
神B「👍」
2024/04/03(水) 16:31:11.88
トランスフォーマってさ
多次元ベクトルの束を複数の異なる方向から見たものを使って、比較対象の多次元ベクトルの束との類似度を出して、最適な答えとなる多次元ベクトルの束を選択して出力する
みたいなので合ってる?
ちょい忘れてるなこれ勉強してくるわ
2024/04/03(水) 16:34:21.34
神「transformer使ってんのにオマエラってさぁ」
わい「ぐぬぬ」
2024/04/03(水) 16:36:58.22
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 真面目に作れよ!

神「ぐぬぬ」
2024/04/03(水) 16:46:54.11
transformerだの言語モデルだのの仕組みを理解してもさ
膨大にある各単語のベクトルのデータ入力をしたものがないと翻訳だの会話だのはできないんだろ?
2024/04/03(水) 16:48:54.70
資産形成が大事なんだ
何もしなくても利益が生まれる仕組みが必要なんだ
2024/04/03(水) 16:49:24.13
AIエンジニアのお仕事
膨大なデータベースの作成
だったりするのか
2024/04/03(水) 16:56:11.43
>>883
実際LLMエンジニアの仕事のほとんどはスクレーピング
887仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:56:27.57
何もしないでも入ってくる金は重要だな
米国株買いまくれ
2024/04/03(水) 17:00:06.06
検索エンジンのエンジニアがLLMやってるらしい
しかし根本的な技術が違うのにスクレーピングが得意なエンジニアが多いからってそいつらを利用するってどうなのか
2024/04/03(水) 17:00:56.32
transformerによる学習精度が低いのが境界知能
めちゃくちゃわかりやすいな
マジで答え出たやん
2024/04/03(水) 17:05:25.03
単純化の弊害だね
そうやってすぐに簡単な結論に飛びつくからバカにされるんだよ
2024/04/03(水) 17:16:44.58
シグモイド関数じゃなくてReLU関数使う理由って
計算が単純だから高速になる?
なんか精度は悪くなりそうだけど
892仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:19:19.88
言語と画像が関係ないと思うのは人間のセンサーが異なってるだけで
脳に入ったら信号なんだから根本は同じやろ
お前らがセックスして興奮するのだって単なる信号やぞ
2024/04/03(水) 17:21:53.05
雨降っとるやん
2024/04/03(水) 17:24:23.15
CNN(画像)とRNN(音声、映像)はかなり違いますがな
2024/04/03(水) 17:27:14.79
学習機能より生成機能を学びたいGAN
2024/04/03(水) 17:27:19.88
>>816にレスありがとう
だよなあ、不審者扱いされたくないからやめてる
2024/04/03(水) 17:32:09.61
>>896
公園でGODIVAのショコリキサーを1人で飲むオッサンですけど通報なんかされたことないですわよ
2024/04/03(水) 17:32:57.26
>>822
大学入試(東大含む)までならユーチューブで分かりやすく秀才天才たちが教えてくれる
現役で医師国家試験、弁護士、公認会計士受かった東大王の人とかもおる
2024/04/03(水) 17:33:16.89
どうすればいいだろうか
900仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:34:13.20
ショコリキサー驚くほど高いな
そしてこの油を飲み切るおじさんってどんだけ胃強いんだよ
2024/04/03(水) 17:34:41.45
自動運転は道路や法を変えてしまう荒業が米中新興国には可能だし、ヨーロッパも真似するだろうからね
むしろレベル5よりもそっちのが政治がより絡んで厄介になると思う
2024/04/03(水) 17:35:39.25
シャカリキコロンブス?
2024/04/03(水) 17:41:30.56
>>900
1000円以下で買える幸せなんやで
スタバのホワイトモカやフラペチーノもやで
2024/04/03(水) 17:43:08.12
>>900
ちなみにミルク感が胃の粘膜を保護してくれてる感じがするんやで
2024/04/03(水) 17:43:36.44
体重が増えたんだが、ここんとこ寝ても朝けだるい
無呼吸症候群かなあ… いやだ
2024/04/03(水) 17:44:14.48
プログラマの雑談部屋 ★330
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712133828
2024/04/03(水) 17:44:22.81
いやだ
2024/04/03(水) 17:46:27.66
ちなみにピザ2枚もチーズが胃の粘膜を保護してくれる感じがするんやで
2024/04/03(水) 17:48:41.50
>>904
>>908
残念ながら同時だと意味が無い

先に胃に入れて尚且つ10分程度経過しないといけない
2024/04/03(水) 17:50:15.77
あと消化吸収は胃だけじゃ無くて腸もだぞ
牛乳なら2リットル飲んで意味がある
2024/04/03(水) 18:03:47.00
努力した人間に報いるなという幻聴が聞こえる
2024/04/03(水) 18:05:15.96
>>911
真面目に病院に行け
2024/04/03(水) 18:06:01.38
胃で消化したものが腸へ行くんやで
飲み過ぎて未消化で腸へ行くのは危険なんやで
2024/04/03(水) 18:07:53.64
年下上司が増えてきたけどどうしよう
2024/04/03(水) 18:10:51.65
>>913
違うぞ
そもそも野菜とかは胃液で消化出来ない
なので腸で砕いて消化するんやで
2024/04/03(水) 18:14:07.87
>>914
年齢いってるけど実力は確かな叩き上げ鬼軍曹って感じで良いじゃん

士官学校出たばかりの2回りも下の上官が部隊長に着任
鬼軍曹が副官となり新兵どもを鍛え上げてく
2024/04/03(水) 18:14:36.86
作ったサービスの宣伝をしたいんだけど
掲示板やSNSにしこしこ書き込んで宣伝するのってやめたほうがいい?
2024/04/03(水) 18:15:49.32
無能年上部下が多いと困るよね
2024/04/03(水) 18:18:18.15
>>906
2024/04/03(水) 18:19:00.90
>>917
変なのに絡まれるからやめたほうがいいんでね?
やるにしても最後の手段
2024/04/03(水) 18:23:12.92
AI神が降臨してしまった時代になにを
2024/04/03(水) 18:24:48.72
>>897
飲み物なら別にいいだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況