雑談スレ
前スレ
プログラマの雑談部屋 ★328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1711186747
探検
プログラマの雑談部屋 ★329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2024/03/29(金) 17:28:08.1578仕様書無しさん
2024/03/30(土) 17:22:38.15 この世界に意味を求めようとするのが無意味
俺はそれを理解して神になった
俺はそれを理解して神になった
79仕様書無しさん
2024/03/30(土) 17:25:01.58 俺のコードは美しすぎて目の保養になる
俺のコードを見て視力が上がるやつがいないのが不思議なくらい
俺のコードを見て視力が上がるやつがいないのが不思議なくらい
80仕様書無しさん
2024/03/30(土) 17:26:58.69 プロプログラマーの書いたプロコードは300m先からも読めるとプロプログラマー界では言われてるしな
81仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:09:42.32 動画とか記事見てると
「あ~ハイハイweb系web系」と言いたくなる
「あ~ハイハイweb系web系」と言いたくなる
82仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:15:55.60 xz-utilsって何だ?えらい手間かけて混入させたみたいだけど
83仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:16:12.66 潰しが効くと思ってWeb系入ると面食らうぞ
85仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:20:51.4686仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:22:09.51 ITの仕事って楽に見えるらしいな
自社開発の企業だとだいたいそんなイメージだから給料安いよ
自社開発の企業だとだいたいそんなイメージだから給料安いよ
87仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:24:07.38 スキル次第で年収が増えるなら苦労しない
誰も他人のスキルなんて見てない
誰も他人のスキルなんて見てない
88仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:27:25.03 国内でしか需要のないITはサービス業みたいなもんだからね
世界規模のITとは根本から別物
世界規模のITとは根本から別物
89仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:28:30.14 もともと外需企業の生産性はそこまで悪くないけど、内需企業の生産性は低い
特に飲食小売サービスなど
特に飲食小売サービスなど
90仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:30:09.19 ネットワークができる人は尊敬するは
ccnpとかクソ難しいし時間に縛られるし失敗は取り返しつかないし
ccnpとかクソ難しいし時間に縛られるし失敗は取り返しつかないし
91仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:37:04.46 俺IPV4 over IPV6って言葉知ってるぜ
92仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:45:15.41 俺もそれ聞いた事あるわ
93仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:46:54.14 なんか早いらしい
94仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:52:26.71 ルーターを自分で選ぶのすら難易度が高いらしいからな
IPV6対応と書かれていながら、一部のプロバイダーのIPV6にしか対応してないとかよくわからん
IPV6対応と書かれていながら、一部のプロバイダーのIPV6にしか対応してないとかよくわからん
95仕様書無しさん
2024/03/30(土) 18:53:19.05 メッシュWifiとかも、もっと早い段階で標準化しておくべき機能だろうと…
メッシュWifiがすごいのではなく、それ以外のルーターや中継機のシステムがポンコツなのではと
メッシュWifiがすごいのではなく、それ以外のルーターや中継機のシステムがポンコツなのではと
96仕様書無しさん
2024/03/30(土) 19:39:07.95 AIやばい。。。AIが急激に能力アップした理由、専門家でもわからなかった。。。。次の単語を予測する機能でしかないのに何故か計算できる [755862572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711794508/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711794508/
97仕様書無しさん
2024/03/30(土) 19:40:28.93 メッシュWifiではない中継機Aと中継機Bがあったとする
中継機Aの電波が100中継機Bの電波が10のところでは中継機Aをひろう
ここまでは問題ない
しかし、その状態で、中継機Aの電波が10、中継機Bの電波が100のところでも中継機Aの電波を拾おうとするとからしい
まあルーターや中継機の設定でコントロールできるらしいが、なんでこんなことに
中継機Aの電波が100中継機Bの電波が10のところでは中継機Aをひろう
ここまでは問題ない
しかし、その状態で、中継機Aの電波が10、中継機Bの電波が100のところでも中継機Aの電波を拾おうとするとからしい
まあルーターや中継機の設定でコントロールできるらしいが、なんでこんなことに
99仕様書無しさん
2024/03/30(土) 19:45:19.77 いやらしい
100仕様書無しさん
2024/03/30(土) 19:48:22.50101仕様書無しさん
2024/03/30(土) 19:50:40.83 >>8
Uber Eats、Amazon Flexは日本の同業他社に比べて給料いいね
Uber Eats、Amazon Flexは日本の同業他社に比べて給料いいね
103仕様書無しさん
2024/03/30(土) 19:53:13.46105仕様書無しさん
2024/03/30(土) 20:06:16.93 日本の内需がこのまま縮小していけば外資でもいずれ撤退するところ出てくるやろ
106仕様書無しさん
2024/03/30(土) 20:14:20.40 そして北海道のように中国企業が参入して…
107仕様書無しさん
2024/03/30(土) 20:16:06.77 CIを使っていないテスト自動化しないところは何かおかしい
108仕様書無しさん
2024/03/30(土) 20:30:08.97 もう一週間ぐらいコードを書いてない
109仕様書無しさん
2024/03/30(土) 20:44:10.45 フリーのコンサルタントになるのが一番儲かる
顧客を捕まえるのが難しいけど
顧客を捕まえるのが難しいけど
110仕様書無しさん
2024/03/30(土) 20:49:38.60114仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:08:32.20 おそろしい
115仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:09:26.06 観光先のホテルやお土産すら中国資本なんだっけ?
116仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:20:23.03 仕事が全然ないんだが・・・
117仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:21:42.73 もうはたらかなくてよいことにならないか
118仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:22:06.40 いまやゲームとつべが文化の中心
119仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:32:41.16 もうウクライナ終わりだね
ロシア軍が発電所を一斉攻撃、ウクライナのエネルギー企業「発電能力の半分が失われた」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240330-OYT1T50165/
ウクライナ軍総司令官“ロシア軍の砲弾は6倍” ゼレンスキー大統領は「このままだと後退」と危機感 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1085413
ロシア軍が発電所を一斉攻撃、ウクライナのエネルギー企業「発電能力の半分が失われた」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240330-OYT1T50165/
ウクライナ軍総司令官“ロシア軍の砲弾は6倍” ゼレンスキー大統領は「このままだと後退」と危機感 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1085413
120仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:36:49.61 シンギュラリティさえ起こればあとはどうでもいい
戦争も人間の命も
それほどにまでシンギュラリティには価値があるのです
戦争も人間の命も
それほどにまでシンギュラリティには価値があるのです
121仕様書無しさん
2024/03/30(土) 21:59:12.50 IT業界は仕組みをハックする人が起業する傾向があります
ですので雇用もハックされるのです
ですので雇用もハックされるのです
124仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:17:49.93 はげてるー
125仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:23:17.14126仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:28:20.33 すべてアメリカ英語に変わっている
ってのは日本だけだよ
各国、独自の言語を大切に守っている。
ってのは日本だけだよ
各国、独自の言語を大切に守っている。
127仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:28:35.60 一企業が世界中のコンテンツコントロールしてるのは嫌すぎないか
128仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:30:15.03 えり好みするから仕事がないんやで
工事現場いけば仕事はくさるほどある
日本語全く通じない魔境が待っているがw
工事現場いけば仕事はくさるほどある
日本語全く通じない魔境が待っているがw
130仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:43:29.74 iyada
131仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:43:55.51 独占禁止法に触れるようなことや
か
EUは変なこともするけど、アメリカ企業にもやめれとは言ってる
か
EUは変なこともするけど、アメリカ企業にもやめれとは言ってる
132仕様書無しさん
2024/03/30(土) 22:52:14.72 ひとりごとがやばいよ
133仕様書無しさん
2024/03/30(土) 23:03:05.24 この業界もうダメっすよ
134仕様書無しさん
2024/03/30(土) 23:10:10.74 日本がだめなんやで
135仕様書無しさん
2024/03/30(土) 23:30:19.99 ひとりごとのスレやないか
136仕様書無しさん
2024/03/30(土) 23:34:30.17 プログラマのひとりごと
137仕様書無しさん
2024/03/30(土) 23:39:21.05138仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:00:56.22 質問なんですが
同じインスタンスのメソッドを複数のクラスから呼び出しても、そのメソッド内のローカル変数は安全(スレッドセーフ?)と考えても良いんでしょうか?
同じインスタンスのメソッドを複数のクラスから呼び出しても、そのメソッド内のローカル変数は安全(スレッドセーフ?)と考えても良いんでしょうか?
139仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:02:02.25 すみません、↑は複数のクラスじゃなくて複数のスレッドの誤りです。
140仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:12:48.06 >>138
スレッドセーフじゃない
以下のコード断片の時ローカル変数が意図しない値になる可能性がある
戻り値も不定になるよね
int x = 1 + this.foo;
return something(x);
スレッドセーフじゃない
以下のコード断片の時ローカル変数が意図しない値になる可能性がある
戻り値も不定になるよね
int x = 1 + this.foo;
return something(x);
141仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:22:45.55142仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:25:19.03 >>141
引数が別スレッドで使われてる可能性があるなら結局はスレッドセーフじゃない
というか工学的にはマルチスレッド環境ではインスタンスの注入自体予期せぬ動作の原因になるから避けるべきだし設計見直した方がいいと思うよ
引数が別スレッドで使われてる可能性があるなら結局はスレッドセーフじゃない
というか工学的にはマルチスレッド環境ではインスタンスの注入自体予期せぬ動作の原因になるから避けるべきだし設計見直した方がいいと思うよ
143仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:25:56.79 ふむ、実に高度で難解な質問だね
たまにこういうスレがあるからやめられねーのよ、掲示板ってのは
まあ複雑に考えるからややこしいのであって、一つ一つ単純に分解していくと自ずと答えは導けるだろうね
だからあえて答えは言わずにこう言わせてもらうよ、その答えをあててごらんとね
たまにこういうスレがあるからやめられねーのよ、掲示板ってのは
まあ複雑に考えるからややこしいのであって、一つ一つ単純に分解していくと自ずと答えは導けるだろうね
だからあえて答えは言わずにこう言わせてもらうよ、その答えをあててごらんとね
145仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:34:25.15 引数とローカル変数だけならスレッドセーフだろ
関数型プログラミングを全否定するような回答すんなよ
関数型プログラミングを全否定するような回答すんなよ
146仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:36:11.37 副作用を伴わない純粋関数呼び出しはスレッドセーフです
147仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:36:17.80 >>144
コード的にはこう
Fooが使いまわしてるクラス
以下のコード断片を考える
int x = 1 + this.y;
var y = Foo(x);
の時、this.yは別スレッドからアクセスして書き換え可能だから安全ではない
特に別メソッドでいつの間にかメンバ変数書き換えられててバグるとかマルチスレッド環境ではよくあるからマジで変なことしない方がいい
コード的にはこう
Fooが使いまわしてるクラス
以下のコード断片を考える
int x = 1 + this.y;
var y = Foo(x);
の時、this.yは別スレッドからアクセスして書き換え可能だから安全ではない
特に別メソッドでいつの間にかメンバ変数書き換えられててバグるとかマルチスレッド環境ではよくあるからマジで変なことしない方がいい
148仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:42:57.94149仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:49:30.99150仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:49:40.27 おっぱい
151仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:51:55.52 注入
152仕様書無しさん
2024/03/31(日) 00:52:13.96 スレッドセーフってスレに書き込んでも規制されないのかどうなのかの話かと思った
153仕様書無しさん
2024/03/31(日) 01:20:49.09 家のLinuxにdocker入れてphpの開発環境作るとかなり速い
やはりwindowsにwslって遅いのかな。
パソコンのスペックの違いかな
やはりwindowsにwslって遅いのかな。
パソコンのスペックの違いかな
154仕様書無しさん
2024/03/31(日) 01:41:51.53 そもそも>>138の質問は
「ローカル変数はスレッドセーフか?」て問いなのに
インスタンス内の変数参照して書き換えたらスレッドセーフじゃないとか
引数がどうとか言ってる時点で質問における状況を勝手に拡大してるだろ
「ローカル変数はスレッドセーフか?」て問いなのに
インスタンス内の変数参照して書き換えたらスレッドセーフじゃないとか
引数がどうとか言ってる時点で質問における状況を勝手に拡大してるだろ
155仕様書無しさん
2024/03/31(日) 01:54:48.79 if文の中にif文入れて、さらにその中にif文入れることの何がダメなの?
わかりにくいって、if文を組み合わせてるだけだよね
何がわかんねーの?
わかりにくいって、if文を組み合わせてるだけだよね
何がわかんねーの?
156仕様書無しさん
2024/03/31(日) 01:58:59.30 場合によるとしか言えない
複数ネストした方がいい場合もあるので一般論でしか話せない
複数ネストした方がいい場合もあるので一般論でしか話せない
157仕様書無しさん
2024/03/31(日) 02:06:56.55 わかりにくいって言ってるのがわからない
アホなのかな?と
見難いってのはわかるんだけど
わかりにくいって、単純なif文の組合せの何がわからないのか
頭のメモリの問題なのかな?
ネスト深くすると頭の容量超えちゃう人でもいるの?
そういうやつを弾いた方がいいんじゃないか?
アホなのかな?と
見難いってのはわかるんだけど
わかりにくいって、単純なif文の組合せの何がわからないのか
頭のメモリの問題なのかな?
ネスト深くすると頭の容量超えちゃう人でもいるの?
そういうやつを弾いた方がいいんじゃないか?
158仕様書無しさん
2024/03/31(日) 02:18:40.94 好きにしろよ
159仕様書無しさん
2024/03/31(日) 02:31:43.79 見た目綺麗なコード書くことで速度が犠牲になってることある
よな?
よな?
160仕様書無しさん
2024/03/31(日) 02:41:03.84 呪文みたいな正規表現書く奴は4んでくれ
161仕様書無しさん
2024/03/31(日) 02:55:31.40 急いでるからって汚いソース書く人いるけど
あとでメンテどうするんだって話
あとでメンテどうするんだって話
162仕様書無しさん
2024/03/31(日) 03:40:49.68 ネストが深いことが汚いコードだとは思わない
そういう規模のコードってあるじゃない
そういう規模のコードってあるじゃない
163仕様書無しさん
2024/03/31(日) 04:12:13.92 正規表現すらマトモに理解してないならプログラマー辞めろ
164仕様書無しさん
2024/03/31(日) 04:16:23.42 正規表現なんてchatGPTでも答えてくれるのに・・・
165仕様書無しさん
2024/03/31(日) 04:34:22.66 プベルル酸プベルル酸プベルル酸プベルル酸プベルル酸プベルル酸
ここは?ひじ
ここは?ひじ
166仕様書無しさん
2024/03/31(日) 04:34:57.12 そのデキの悪いaiモドキですら出来るぐらい簡単なもんだからちゃんとマスターしとけと言ってんだよ
167仕様書無しさん
2024/03/31(日) 05:06:25.12 沖縄拳法の山城美智師範が都内に来てるらしい
福地勇人のチャンネルに出演してる
福地勇人のチャンネルに出演してる
168仕様書無しさん
2024/03/31(日) 05:17:14.90 だれだよ
169仕様書無しさん
2024/03/31(日) 05:19:03.13 俺の尊敬する師匠の一人
170仕様書無しさん
2024/03/31(日) 05:45:03.29 chatgptの作る正規表現は読みにくい
171仕様書無しさん
2024/03/31(日) 05:49:11.63 そこでclaudeですわ
うんこGPTなんて使えなくなる
うんこGPTなんて使えなくなる
172仕様書無しさん
2024/03/31(日) 06:29:13.96 天井でなんかゴソゴソ音がする
怖い
怖い
173仕様書無しさん
2024/03/31(日) 06:34:38.62 エッチなおじさんおる
174仕様書無しさん
2024/03/31(日) 07:03:48.34 もう終わりだよこの3月
175仕様書無しさん
2024/03/31(日) 07:24:21.07 今日すごいな、夏みたいな気温だ
176仕様書無しさん
2024/03/31(日) 07:30:10.17 なあ明日入社の地方出身の新人女子を妊娠させたんだけどどうしたら良い?
10月の内定式の後の飲み会で口説いてセクロス
クリスマスから年末年始は家に呼んでほぼ家を出ないでヤリまくり
2月から上京の手伝いで家に呼んで一緒に生活しつつ彼女の家探し
3月に引っ越して来て俺の家来たり俺が行ったりの生活
金曜に彼女が妊娠してる事が発覚
時期的にはクリスマス年末年始辺りのがヒット
10月の内定式の後の飲み会で口説いてセクロス
クリスマスから年末年始は家に呼んでほぼ家を出ないでヤリまくり
2月から上京の手伝いで家に呼んで一緒に生活しつつ彼女の家探し
3月に引っ越して来て俺の家来たり俺が行ったりの生活
金曜に彼女が妊娠してる事が発覚
時期的にはクリスマス年末年始辺りのがヒット
177仕様書無しさん
2024/03/31(日) 07:31:50.68 恥を忍んででき婚するしかないやろなぁ
こんなバカ息子持って親御さんも大変だな
こんなバカ息子持って親御さんも大変だな
178仕様書無しさん
2024/03/31(日) 07:32:23.72 ちなみに結婚含めて責任取るつもりは有る
俺が相談したいのは会社への対応
彼女は子供は産みたいし仕事はしたいとの希望
入社して研修して暫くしたら産休とかありなんかな…
俺が相談したいのは会社への対応
彼女は子供は産みたいし仕事はしたいとの希望
入社して研修して暫くしたら産休とかありなんかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- アメリカとイスラエルを戦争によって倒した余にとって、ネトウヨなどゴミに過ぎない [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 高市首相、簡単な英語も通訳必須だった。日本の報道機関は捏造してたの? [633746646]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 00:00:00.000
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
