プログラマの雑談部屋 ★329

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:28:08.15
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1711186747
2024/04/02(火) 22:33:15.46
>>708
そりゃお前さんよ

ガンダムSEEDだって映画無けりゃ知らん奴居るやろ
何年経ってると思ってる

XのHIDEとかも亡くなったの20年前だぞ

シティーハンターとかも知らない
GetWild退社って何?
ダーティペアとかキャッツアイも知らない

ラムネ&40とか爆裂ハンターとかのあかほり作品

ロードス島戦記

もうこの辺の話題出たら老害だぞ
2024/04/02(火) 22:33:43.42
昔の名作と呼ばれるのを見てつまらないありきたりだと思ったら、それは当時では斬新だったり印象に残ったりで、後の作品が真似したりテンプレになったりしたから、そう思う
我々プログラマーも、現代では画期的であり後の世代が当たり前じゃんと思うような受け継がれる物を作っていかねばな
2024/04/02(火) 22:34:29.06
>>711
マックのうち弁当も注文したやつ一杯だったらしいぞ
2024/04/02(火) 22:35:25.16
うちの孫娘が「アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜ける」と歌いながら送迎してくれたよ
2024/04/02(火) 22:36:05.07
>>712
オイ!うるし原抜けてる
あのタワシ絵は衝撃だった
2024/04/02(火) 22:36:50.50
ローマの休日とか1952年の作品なんすけど…
日本が独立した年やん
2024/04/02(火) 22:37:06.36
>>715
超硬そうなタイヤだな
2024/04/02(火) 22:38:53.54
俺は帰る時はGetWildじゃ無くてRUNNING TO HORIZONの方が良い
2024/04/02(火) 22:39:34.24
1953年な
吉田茂のバカヤローは今でもよく覚えてる
眼の前で叫ばれたからな
2024/04/02(火) 22:43:57.45
吾輩は猫であるとか今見ると何が面白いのかまったく分からんし…
722仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:47:12.74
【モンハンワールド】アイスボーン突入!0から始めるモンハンワールド!!!!!!!!!!!!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
https://youtube.com/live/Y80IGqSZ-GE
2024/04/02(火) 22:49:24.20
>>721

夏目漱石の名作「吾輩は猫である」を、現代のライトノベル風に要約するとこんな感じです:

---

**タイトル**: 俺、名前なしの猫。でも、この目で人間を見抜くぜ!

**あらすじ**:
俺は猫。名前はない。なんでかって?それは、この物語を読めばわかるさ。俺が住むのは、ちょっと変わった英語教師、苦沙弥先生の家。この家には、俺みたいにちょっと変わった連中が集まるんだ。詩人や哲学者、美学者たちが、東西文化比較論や自覚心論、女性論なんかを語り合う。そんな彼らを、俺は猫の目から見て、風刺の効いたユーモアで描いていく。

**キャラクター**:
- **主人公(俺)**: 名前のない猫。人間観察が趣味。
- **苦沙弥先生**: 英語教師。俺の飼い主。ちょっと変わってるけど、憎めない奴。
- **白君**: 近所の猫。俺とは違う、人間っぽい話し方が特徴。
- **三毛君**: 俺が密かに恋い焦がれる三毛猫。でも、ある日突然...

**展開**:
俺は、人間たちの滑稽な行動を観察しながら、彼らの奇妙な生活を楽しんでいる。でも、人間ってのは不思議な生き物で、その滑稽さの中にも、なんだか愛おしさを感じることがあるんだ。そして、俺の飼い主である苦沙弥先生の周りで起こる小さな事件や、彼の友人たちの珍談・奇譚を通じて、明治時代の日本社会を風刺していくんだ。

**結末**:
最後は、俺が人間たちの愚かさと、その中にある美しさを理解するところで終わる。名前はないけど、俺は俺。この目で見た世界を、誰にも負けない独自の視点で語り続けるぜ。
2024/04/02(火) 22:51:39.45
AIですか
2024/04/02(火) 22:52:47.61
AI分野に進むとずっと現場出勤だね
東京のオフィスビルのトイレ難民率は7割を超える
2024/04/02(火) 22:57:00.18
>>698

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のタイトルは、直訳すると「未来に戻る」という意味ですが、この表現には「オキシモロン」という修辞法が使われています。オキシモロンは、一見矛盾しているように見える言葉を組み合わせることで、特別な効果を生み出す表現方法です。この映画の場合、「バック(戻る)」と「フューチャー(未来)」という言葉が組み合わされており、通常の時間の流れとは逆の発想を示しています。

映画のストーリーでは、主人公のマーティが過去にタイムスリップしてしまい、元の時代である1985年へと戻るために奮闘します。この「元いた未来へ戻る」というテーマがタイトルに反映されており、「the future」という定冠詞を使うことで、特定の未来(1985年)へ戻るという意味が強調されています。

また、映画の冒頭で現在点である1985年が、タイムスリップ先の1955年から見て「未来=the future」となるため、主人公は自分が存在していた未来へ帰らなければならないという状況が描かれています。このように、タイトルは映画の中心的なテーマを巧みに表現しているのです。
2024/04/02(火) 23:00:19.48
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でマーティ・マクフライが演奏した「ジョニー・B.グッド」は、チャック・ベリーの代表曲で、ロックンロールのスタンダードナンバーとしても知られています。映画の中で、マーティは1955年にタイムスリップし、ダンスパーティーでこの曲を演奏します。彼の演奏は、その時代の若者たちにとっては全く新しいスタイルで、彼らを驚かせました。

このシーンは、映画の中でも特に記憶に残るハイライトの一つであり、マーティがギターを演奏する姿は多くの観客に愛されています。また、映画の設定上、マーティの演奏を聴いたチャック・ベリーがこの曲を着想したというタイムパラドックスが描かれており、映画の面白い要素の一つとなっています。
2024/04/02(火) 23:00:19.48
タイムスリップ語るならターミネーターにしてくれ
2024/04/02(火) 23:05:19.23
カード差し込んで繋がった端末でピコピコしてハッキングするとかジョンコナーは何やってたんだ?
あとサイバーダインの社長?チップを高さ方向に立体的にどうのこうのって今の技術が追いついてんのか?
2024/04/02(火) 23:08:24.12
鉄格子をすり抜ける液体金属ターミネーターみたいな、ねこがケージすり抜ける動画見たことある
2024/04/02(火) 23:16:14.71
deepmindのジーニーすごいな
横スクロールアクションゲーがプロンプトだけで作れてしまう
やはり定型はAIに駆逐されるな
2024/04/02(火) 23:16:33.12
あなたは人間ですか?
のチェックをすり抜けるロボットなんて既にあるよな?
2024/04/02(火) 23:54:05.39
プログラマがAIに置き換わったらどうやって中抜きするんだ?
734仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:00:25.55
>>733
文系と理系の年収比較

システムインテグレーター → 文系1000万円

システエンジニア → 文系900万円

中間搾取 → 文系700万円

中間搾取 → 文系600万円

中間搾取 → 文系500万円

中間搾取 → 文系400万円

AI → 年間コスト3万円

理系 → 生活保護
2024/04/03(水) 00:08:28.57
文系の税収で暮らしていけるらしい
頑張れよ
2024/04/03(水) 00:17:16.82
我が肺は黒である
2024/04/03(水) 00:35:49.62
若いときにタバコやめられて良かった
2024/04/03(水) 00:51:32.29
一気におじいちゃんになった気がする
2024/04/03(水) 00:51:38.63
なんか仕事に対するモチベーションが完全に無くなっちゃってここ数日ほぼ進捗も出てない
数百行単位のコピペコードの山と格闘するのもう嫌になっちゃった明日の会議どうしよう
2024/04/03(水) 00:55:16.90
AIのおかげで業界の未来が潰えた
2024/04/03(水) 01:08:13.32
しごとがなくなる!
おかねがなくなる!
2024/04/03(水) 01:22:11.47
おじいちゃんがんばって
2024/04/03(水) 01:35:27.87
今50代は勝ち逃げできるのかな?
年金が出なくなることを考えると勝ちとはいえんか・・・
2024/04/03(水) 01:42:38.00
youtubeに動画公開してる俺は将来安泰
動画が俺の代わりに稼いでくれる
2024/04/03(水) 01:58:07.01
走っても進まない夢見た
2024/04/03(水) 02:57:19.38
>>697
築100年レベルの建物だろ
どんなところにすんでんだ?
2024/04/03(水) 03:05:39.82
KindleにAIクソホモ本も溢れてきてこの世の地獄のようになってんな
2024/04/03(水) 03:13:24.91
>>697
あまりひどかったら水を採取して水道局に相談してみるとか
2024/04/03(水) 03:29:43.60
StabilityAIのCEOが辞めてStable Diffusion関連のAIがどんどんクローズになっていくかもしれないとよ
(元CEOがAIをオープンソースにしたいと言う思想の資産家で、金を稼ぐ指向ではなかった)
開発者も結構引き抜かれていったらしい
2024/04/03(水) 04:34:10.95
AIの存在を忘れさせてはならない
2024/04/03(水) 04:37:22.42
アダルト関連はAI反乱させて界隈をつぶす気かもしれない
2024/04/03(水) 05:06:27.23
あれ?首相ハゲテキテル?
2024/04/03(水) 05:06:42.82
AI画像の女見ても気持ち悪さの谷しか感じないんだが
2024/04/03(水) 05:34:43.73
わかんないだろ
2024/04/03(水) 05:42:17.00
数学とプログラミングやってる夢を見た
リアルな数式とコード、とにかく文字ばかりが浮かんで色んなアイディアが浮かんでた
そういう気持ちいい夢だったのは覚えてるけど中身はさっぱり忘れてる
さっきまで30分くらい思い出そうと集中してたけどダメだな
二度寝するわ
2024/04/03(水) 05:47:22.05
夢とか夜思いついたことはすぐ忘れるよね
手元にマグネットボード置いてるわ
2024/04/03(水) 05:48:16.26
ただ、寝起きで書き殴ると読めないこともある
磁石お絵かきボードか?
2024/04/03(水) 05:48:48.38
せめて夢の中では可愛い女の子になって幸せになりたい
2024/04/03(水) 05:50:23.24
>>753
やっぱりその点はアニメとか漫画絵とかが優れてる
でも、そちら方向ばかり振ってると、いつの間にか他の企業がリアルな3次元女や男を自然に生成できたりしてしまうのだろう
まあ日本企業には関係ない話か
2024/04/03(水) 06:00:35.09
スイスだがどっかの時計職人は日本の量産腕時計の安さ質の高さにかなりの痛手を受けた
今回のイラスト生成AIで日本の絵師たちが似たようなことになるかもな
2024/04/03(水) 06:28:19.34
ド素人に設計やらせてアプリケーションエンジニアを動かそうとか
組織腐りすぎだろ
2024/04/03(水) 06:29:10.56
人時評価だからな
人さえいればいいのよ
2024/04/03(水) 06:46:04.39
ド素人の方が立場も給料も上という
日本らしい序列構造
2024/04/03(水) 06:56:28.69
現場に丸投げしとけば、現場が勝手になんとかするからな
現場が悪い
2024/04/03(水) 07:00:52.26
組織内の序列も、見てみれば中間搾取の縮図に過ぎない
2024/04/03(水) 07:12:15.33
>>764
日本人の「和」ってのが邪魔してるというか悪い方向へ働くんよ

本来であれば上の指示が全てで不備があってもその通り作る
指示されてない内容は一切やらない
海外ではコレが普通で不備の責任は当然上が負う

対して日本は「和」「協調性」といったもので多少の不備や不足は補うもので有り何故かその責任は下が負う
「何故作ってる時に気付かなかったのか」「何故気付いてたのに早く言わなかったのか」「協調性が無い」「気が利かない」「融通が効かない」

どれもこれも上が無能なのが悪いんじゃ?で済む話なのにね
2024/04/03(水) 07:33:46.88
素人に設計やらすのならAIに作らせればいい
アプリケーションエンジニアは自分で企画設計開発までできる
2024/04/03(水) 07:39:09.45
日本人の平均レベルの高さや和が悪い方向に積み重なったのが現代日本との見方もできるとは思う
2024/04/03(水) 07:40:43.33
日本人の庶民の平均レベルは世界トップクラス
日本の秀才やエリートの平均能力は日本人の庶民のそれよりも上
しかし、欧米の秀才やエリートには遥かに劣る
2024/04/03(水) 07:43:03.18
幹部やエリートを育てようとしない現場が悪い!
2024/04/03(水) 07:45:57.33
この会社やべーなと思ったら気軽に転職し、その会社の評価がすぐわかるようにする
この機能がほとんどない
2024/04/03(水) 07:46:57.80
>>770
本当のエリート育てると無能な役職者が駆逐されるじゃん
自分達のクビを締めないように自分達に媚び売って来る従順な無能を昇進させるんだぞ
2024/04/03(水) 07:47:56.73
無能な奴が年功序列で権力持つと、部下も無能にする
意図的か無意識かは知らん
2024/04/03(水) 07:48:05.82
>>771
リクルートとか転職サイト見れば元社員とかの評価は有るけどね
2024/04/03(水) 07:48:24.11
>>773
意図的
2024/04/03(水) 07:51:39.83
>>773
中学ぐらいのヤンキーが勉強ばかりしてる奴を何故か下に見るやん
あれと一緒

将来性とか生涯年収とか地位とか勉強してるやつの方が高くなる可能性が高いのに何故か下に見る
まあ価値観の違いだったり無知だったりが原因な訳じゃん

同じ様に無能は有能な奴が有能だと気付いて無い
2024/04/03(水) 08:16:55.49
人間は自己を過大評価し、評価の軸を自分の得意なものにしがち
2024/04/03(水) 08:20:09.66
>>771
おまえの評価もされるべきだよ
そうしないと一方の言葉だけが強くなる
2024/04/03(水) 08:21:30.64
いや、アマゾンのレビューレベルで十分
サクラやアホな消費者もいるが、一応は参考になるし

悪質な労働者レベルなら共有とかは必要だろうがね
2024/04/03(水) 08:32:20.07
こんなふうになるべきじゃなかった
2024/04/03(水) 08:35:03.26
amazonは中華製のサクラが醜すぎてamazonで買うのやめて数年だよ
あんなんこそAIで判定できないんかね
2024/04/03(水) 08:47:45.10
おかしいだろうあきらかに
2024/04/03(水) 08:50:01.08
ちょっとしたことをするのもめんどくさい
2024/04/03(水) 08:51:20.74
転職サイトは無能キチガイの書き込みが多いから参考にするには微妙
だいたい思い込みばかり
2024/04/03(水) 08:57:45.05
そう思って入ったら事実はもっと酷かったな
かなり感情を抑えて書いてるんだろう
786仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:02:07.84
どだい糞ジャップラの職安やってるだけだからな
ITやるなら最悪でも外資逝け(´・ω・`)
787仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:25:09.09
漫画「薬屋のひとりごと」作画担当 漫画家ねこクラゲ氏、約4700万円の脱税容疑で告発  ★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712024438/
2024/04/03(水) 09:25:25.66
youtubeでITブラック企業の動画みてたら「外資はホワイトですよ」ってレスが多いね
俺も今は外資だけどブラック要素ゼロ
789仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:30:46.00
【違法残業】従犯SEの制裁【多重派遣】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

【偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ】
[契約料金や知的財産の搾取幇助するな]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手

偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
790仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:39:43.50
ライフとか行くと高級すーぱでもすらないのに
店員がペコペコ、ペコペコ頭下げてきて気持ち悪いよな
あれ社訓か何かでわざとやらせてるの?
気色悪いし気分悪くなるからやめてほしい
791仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:46:58.03
周りのエンジニアとうまくやっていくの難しいわ
意思疎通が出来なくて
2024/04/03(水) 10:05:34.20
しぬる
2024/04/03(水) 10:06:06.31
いつのまにか老害になっていた
2024/04/03(水) 10:06:48.41
【緊急ライブ】沖縄県に津波警報発表 予想の高さ3m 沖縄・与那国島で震度4の地震(2024年4月3日)
https://www.youtube.com/live/VHn8FU8iRts?feature=shared
2024/04/03(水) 10:13:25.68
台湾でM7.4観測していたとの事
2024/04/03(水) 10:42:07.90
津波警報解除されて注意報になった
2024/04/03(水) 10:53:16.88
台湾に居るセフレ平気かなぁ
連絡取れんわ
2024/04/03(水) 10:59:16.54
アプリ作ろうとプログラミング覚えて頑張って
1つアプリ作って、2つアプリ作って、
何個か作ると飽きるよな
技術的に「ここまでできた」みたいな安心感が生まれて、次の技術的探究心が生まれるものが見当たらなくて
この飽きを解消して次に行くためのモチベーションってどうやって上げたらいい?
2024/04/03(水) 11:03:11.85
>>798
アプリやシステムで承認欲求を満たせば良い

例えば技術やビジネスモデル
この分野でカンファレンスで登壇出来るぐらいまで極める

例えば金
アプリで億稼げる様なものを作る
2024/04/03(水) 11:12:58.96
ピザ注文する🍕
2024/04/03(水) 11:20:09.08
ピザは自分で取りに行くと2枚目が無料なんだよな
ピザ屋の近くに住んでたとき体重60前後だったのが80超えたから引っ越した
2024/04/03(水) 11:21:47.69
つらい
2024/04/03(水) 11:22:26.67
からい
2024/04/03(水) 11:23:51.87
技術的探究心とか言うならアプリなんか作ってないでOSS参加するなりOS作るなりしろよ…
お前の探究心なんてその程度なんだよ…
2024/04/03(水) 11:32:24.59
>>801
それは草
ワイも同じことになりそうだからピザ屋の近くは避けよう
2024/04/03(水) 11:33:57.60
コロナで家の隣の飲食店潰れて検査場になった
コロナ5類で検査場無くなって今ピザーラなんだよね

ほぼ毎日ピザ食ってるけど俺は体重落ちて来た
2024/04/03(水) 11:34:25.04
OSなんて誰でも作れる
難しいのはkernel
2024/04/03(水) 11:42:03.75
OS⊃kernel
809仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:43:32.53
NHKドラマの台湾エクスプレスって台湾新幹線の建設ドラマなのに新幹線を踏み台にした不倫ドラマで泣けた
810仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:52:40.08
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
2024/04/03(水) 11:54:57.25
台湾ラーメン食べて応援
って名古屋じゃねぇか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況