まず民意は役に立たないよ
多数決には欠陥も多々あるし、多数決のパラドックス、投票の逆理、コンドルセのパラドックス、アローの不可能性定理とか、こういうので多数決がいかに機能しないのかが表わされている

そもそも日本の現状は多数の民意によって決定され運営されてるとなってるが、ではこの現状は大多数にとって望むべき結果だったか?

そもそも250文字で長文の根拠もわからん