競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/08(金) 20:32:06.28
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1708962732/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1709363800/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 162
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1709602428/
2024/03/09(土) 23:06:10.37
>>195
なるほど
2024/03/09(土) 23:07:15.16
F、遷移分かった上で実装に1時間ウネウネしてて終わり
2024/03/09(土) 23:07:17.40
E消す時になんかindex管理する必要があるのかと思ってBITとかクエリ前処理でごちゃごちゃやろうとしてたけどいざ書いてみるとそのまま値をmapにぶち込むだけでいいことに気づき涙した
2024/03/09(土) 23:08:42.34
>>193
同じく
2024/03/09(土) 23:10:37.28
BにBBる要素あるの
AOJでよく見る形式やん
2024/03/09(土) 23:11:05.85
マス君怒りの連続ツイート
2024/03/09(土) 23:12:02.94
Bごときでマウント取るな
なんか今日書き込み少ないけど暖色なら勿論Fまで全部解けたんだろうな
2024/03/09(土) 23:12:32.73
>>200
0で終わるの見落としてびびった
みんな解けてるからすぐ気づいたけど
2024/03/09(土) 23:16:01.15
cinの戻り値とかEOFでも出来た気がする
2024/03/09(土) 23:17:18.76
EOFでやるのが教科書的なはず
206仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:20:41.50
自作のLinkedListをフォルダから探すことに手間取る(約5分)ガイジムーヴをしてたことを反省いたします
これもう整理整頓灰だよ
2024/03/09(土) 23:23:14.71
このままABCだけで続けたら水いけそうだな
勝っても緑パフォ爆死すると-60とかするARCに出る意味よ
2024/03/09(土) 23:23:21.90
普通に前後ろ持てばいいので一から書いたけど両端が終端になる場合でペナ踏んだ
2024/03/09(土) 23:26:43.92
連結リストランダムアクセスO(N)だと思って躊躇してしまうのわかる
2024/03/09(土) 23:31:12.36
書きながら考察するの、もしかして駄目?
実装で死ぬのはこれのせいな気がしてきた
2024/03/09(土) 23:33:15.64
問題によるとしか言えない
2024/03/09(土) 23:33:55.90
kotatsugameさんはしゃべりながら書きながら考察してるぞ
2024/03/09(土) 23:34:18.16
何と無く見えたら書き始めて、詳細な場合分けや緩和を書きながら考えてるんだけど俺の処理能力でこれをやったら駄目な気がしてきた
2024/03/09(土) 23:35:47.78
ABC寒色レベルの問題だったら脳内だけだと計算ミスりそうな数式とか式変形が絡まない限りは基本紙とかに書かずにそのまま一緒に書くかな俺は
2024/03/09(土) 23:36:58.10
double linked listの扱い間違えた。
久し振りにE問題解けるかと思ったのに…
2024/03/09(土) 23:36:59.41
VScode不調なのおま環じゃなかったんだな
217仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:38:32.19
Vimで書かんかいVimで🙄
2024/03/09(土) 23:38:42.59
キングオブガイジきしょいなぁ
フォロワーもドン引きしてるぞ
2024/03/09(土) 23:39:03.35
誰?
2024/03/09(土) 23:39:09.62
-5とか+5は要らんねん
俺が欲しいのは+1000
2024/03/09(土) 23:39:10.18
ガイジオブガイジズ
2024/03/09(土) 23:39:20.12
E問題は自身の前と後を管理すればいいって気づけば簡単だったね
2024/03/09(土) 23:39:41.23
キングオブガイジって誰?
2024/03/09(土) 23:40:21.91
気づくもクソもそれが連結リストの本質だろ
2024/03/09(土) 23:40:58.95
いつもあんなにジェネルシ自称してんのにF以降の話がないのお察しすぎる
2024/03/09(土) 23:41:21.86
俺もスレ卒業するしかない
2024/03/09(土) 23:41:45.41
俺はジェネインコだから
2024/03/09(土) 23:41:45.41
>>224
だから連結リストを使えば解けるって気づけばって話
2024/03/09(土) 23:42:24.12
最悪のキメラやめてね
2024/03/09(土) 23:43:46.29
>>222
双方向リストを使うとこまでは見えたのにトンチンカンな思い違いをして双方向リストを使う方針を切り捨てたアホもいるぞ
2024/03/09(土) 23:44:21.90
ランダムアクセスO(N)かかりそうで躊躇する気持ちはまあわかる
2024/03/09(土) 23:45:28.71
>>230
トンチンカンな思い違いとは?
2024/03/09(土) 23:46:04.24
最近春休みで精進してるからか事故っても+5、勝ちで+70とか行けて美味い
AC/dやTEEいくつから異常精進って行って良いかな?
2024/03/09(土) 23:46:41.33
起きてる時間は全て競プロに捧げよって思ったけど競プロは人生そのものなので当たり前か
2024/03/09(土) 23:46:51.85
G、問題は読んだけど全く分からないなりね
変な制約辞めてね
2024/03/09(土) 23:47:19.17
長期休暇競プロに捧げてレートあまり伸びなかった時が虚無すぎるからサボってたけどARCAGC勝つためにもやるべきな気もしてて
2024/03/09(土) 23:47:33.49
TEEはレートに比例して増えそうなので指標としてどうなのだろう
2024/03/09(土) 23:49:04.00
Ediff低すぎFdiff高すぎなイメージ
データ構造そのまま問はもう落ちまくってるけどちょっと捻りを加えただけで一気に解けなくなるの謎すぎる
2024/03/09(土) 23:49:44.73
>>232
双方向リストで挿入と削除をO(1)にするところまでは見えたんだが、目的の値へのアクセスでO(n)かかるからダメだなみたいな感じで方針自体を切り捨ててしまった
多分、何言ってるか分からないと思う
2024/03/09(土) 23:51:55.04
>>239
231でも言われてるやつねなるほど
2024/03/09(土) 23:52:52.02
双方向リストを連想配列で管理が本質では
勘違いでは無く、普通に解けてないように思える
2024/03/09(土) 23:53:11.81
>>239
いやあの人のマシュマロでも言われてたし結構多い勘違いだと思うぞ(そのままデータ構造使うだけっていうのも素直すぎて不安になるし)
2024/03/09(土) 23:53:50.53
>>241
流石に連想配列にぶち込むパートが本質ではないだろ
値が異なってないとそれはできないんだから適当言うな
2024/03/09(土) 23:56:21.27
知識の本質ではなく問題の本質
双方向リストを使うということを思いついただけで考察が9割終わったか?と言えば否なので
2024/03/09(土) 23:56:39.52
競プロでAC射精完了してると鬱病も晴れるしやっぱり競プロは救い
2024/03/09(土) 23:57:26.34
1800から上がらないよ~
インコ大王にすら成れない
2024/03/09(土) 23:57:42.15
まあそれはそうだけど、それ言ったら解法の全てが本質になりそうで(まあクエリ的に双方向リスト使うのが自明すぎるからっていうならわかる)
2024/03/09(土) 23:58:54.12
マスくんでもdp出来るんか
2024/03/09(土) 23:59:20.35
青上位〜黄色は実はそこまでと比べてかなり壁があるからな
2000パフォ程度じゃ+少ないから大負け一回でパーになるのと、歴戦の青黄反復インコ大王(ABC過学習済みなのでABCはかなり得意)が壁になってるから上がりづらくなる
2024/03/10(日) 00:00:21.36
インコ大王がインコ大王到達試験を守ってるのかっこいい
2024/03/10(日) 00:00:43.52
トンパ!?
2024/03/10(日) 00:02:18.94
トンパはもっと下なイメージだな
灰茶に変な解法囁いてWAに導いてそう
2024/03/10(日) 00:02:56.40
爺だけに伝わるコンテンツやめてね
2024/03/10(日) 00:07:01.07
新アニメ版は普通に10代の視聴者多かったんだぞ残念だったな
2024/03/10(日) 00:10:14.34
うおおおおARC勝つぞ勝つぞ
2024/03/10(日) 00:13:11.35
普通に天空闘技場200階の雑魚くらいはありそう
257仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:21:27.35
とりあえず8時就寝17時に目覚まし予定だわ
2024/03/10(日) 00:24:41.26
今月はマジで全人類それくらいの生活リズムにすべきである
2024/03/10(日) 00:26:01.01
ジェネインコだけど鬱病
2024/03/10(日) 00:26:57.66
UTの2ランク下黄色より1ランク下コミュ力灰だけど俺もジェネルシになりたい!🤓
2024/03/10(日) 00:27:12.71
人間になれば何か変わるかもしれない ひたすら精進だ
2024/03/10(日) 00:28:06.46
統計的なラインかつ目標は常に高くあるべきなのでジェネルシラインもインコ人間境界線も不変です
2024/03/10(日) 00:28:39.14
ジェネルシやジェネインコさん、コミュ力を緑にしてみてはどうですか?
2024/03/10(日) 00:30:07.46
競技コミュ力コンテストが開かれてレートがついたら考える
2024/03/10(日) 00:32:41.86
能力Aコミュ力Dなのに能力をSにして救われようとする人が多い
何故
2024/03/10(日) 00:36:06.13
普通得意分野で勝負するよね
後コミュ力って言っても色々あるからカジュアルな友人関係と学校とか仕事とかが絡む人間関係でのコミュニケーションは別扱い(後者はなんとでもなるが前者は俺は皆無なので)
2024/03/10(日) 00:52:32.89
ガイジムーブが得意なのでガイジムーブで勝負します
2024/03/10(日) 01:06:44.75
おめでとう
2024/03/10(日) 02:54:57.45
Xにもここ以上の中受大受学歴厨余裕でゴロゴロいるしジャップの問題なんだよね
2024/03/10(日) 02:57:30.99
ここのTKNDKSとかUT云々なんて可愛いもんで普通にマジモンの病気が多くてびっくりする
2024/03/10(日) 03:00:37.18
現代社会の病理みたいなもん
2024/03/10(日) 03:06:30.23
現代社会の病理であるSNSと学歴の両方の要素を含んでる競プロはやはりこの世の本質を突いてるな
2024/03/10(日) 03:27:52.67
人間自体が色々と終わってるから人間不信になるのも当然の摂理なのだ
274sage
垢版 |
2024/03/10(日) 03:28:24.67
競プロの本質はレーティングだけどね
275sage
垢版 |
2024/03/10(日) 03:28:27.88
競プロの本質はレーティングだけどね
2024/03/10(日) 04:21:35.70
今夜また一歩この世の本質に近づいてしまったよ
2024/03/10(日) 05:38:30.60
B最速で提出してる人がこれ(17s)なんだけど開始17sでこれいけんのか
def reverse_list():
A = []
while True:
try:
A.append(int(input()))
except EOFError:
break
A.reverse()
for a in A:
print(a)

reverse_list()
278仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 05:54:55.92
今気づいたんだけどBって例の入力のケツは0のやつじゃん
何個入力されるかは完全にランダムだから例外処理してねって言う問題だと思って解いてた
2024/03/10(日) 07:08:54.59
>>277
17秒で関数定義しない
AI
2024/03/10(日) 07:25:12.50
F問題解いてるけど手元の環境では入力受付しないしAtCoder上ではTLEするしめちゃくちゃだよ
2024/03/10(日) 08:15:01.71
ガイジスレ終了
2024/03/10(日) 08:45:17.84
おっし朝から競プロオナニーして射精完了
2024/03/10(日) 09:12:24.80
>>277
GPTにきまってんだろ
284仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 09:19:50.18
【結婚難】無能残業は共働き妨害【孤独死】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/03/10(日) 09:44:18.93
ARCあるのに全然寝れなくてすぐ目が覚めてしまった
寝れないし困る 激冷えで人生終了してしまうんだが
2024/03/10(日) 09:52:33.66
20:59時まで精進しろ
2024/03/10(日) 09:54:30.72
>>285
俺もだ
2024/03/10(日) 09:57:32.34
ああこの日、この時のために今週を生きてきたというのに
せっかくのratedなのによお
2024/03/10(日) 10:00:52.19
あーあ人生終了だね
人の価値はレートで決まるというのに
2024/03/10(日) 10:18:23.48
>>277
最初に関数定義するのはGPTあるある
こいつの普段のコードと毛色違うからGPT
2024/03/10(日) 10:22:33.00
GPTインコ
2024/03/10(日) 10:23:38.35
GPTで解ける範囲の問題をGPTに投げるのは自動化でもしてない限りインコ感あるけど実際c++とpythonの変換で結構役に立つんだよな
2024/03/10(日) 10:38:22.73
Pythonで投げたいときある?
2024/03/10(日) 10:39:35.88
c++の多倍長整数使うまでもないけどオーバーフローが怖い(というよりもわざわざ考えたくない)問題とかかな
どっちの方が早いのか知らんけど
2024/03/10(日) 10:39:43.35
PythonでTLEしたコードをC++にして提出してオーバフローでWA喰らうんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況