X



SES(客先常駐)エンジニアの集会所 13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/20(水) 11:08:39.99
認定おじは出禁

前スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1685278808/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688621621/
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1693282896/
2023/12/20(水) 11:49:25.66
>>1
ありがとう ようやくたったね
2023/12/20(水) 11:54:31.41
みんなで力を合わせてSESから脱却しよう
2023/12/20(水) 13:16:09.22
>>1

相手の作業を中断させるほどでもない話で通話や会議したがる人がめんどくさい
5仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:46:39.10
無駄な会議等を減らし効率良く仕事を云々って言う管理職
その管理職の管理方法や会議が1番無駄だからどうにかしてって皆んな思ってる
6仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:50:19.34
良くある無駄事例

金曜の夕方に1週間の進捗と次週の予定を報告書で提出させる
翌週月曜日に進捗会議で全員の前週の実績と今週の予定を発表させる

なおMSProject等の管理ツールで毎日ガントチャートの予実入力している
2023/12/20(水) 16:58:50.69
>>6
それあるね
稲妻線いれるんだよね。さらに遅れたら異常なぐらい叱責して退場になった人が多くいた。そこはもう事業そのものが破綻した関係でもう行ってないけど
8仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:08:20.63
良くある無駄事例

進捗管理等しかしない要はMSOfficeさえ動けば大半の仕事が出来る管理職が高スペックPCを使用してる

様々な開発ツールを同時に動かす開発者が低スペックPCで効率が全然上がらない

別会社の奴だが酷いもんで電源入れてオンラインの出勤簿の出勤ボタン押すまでに30分掛かる場合があった
9仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:11:56.41
良くある無駄事例

開発しない管理職がなぜかMac使ってる
なおメンテを自分で出来ないしやりたい事をどうやれば良いかも分からないのでほぼ毎日呼ばれて「これ教えて」と言われる

教育項目として工数計上したい
2023/12/20(水) 17:28:39.98
未経験でSESに就職したいんですが大阪で求人ありますか?
2023/12/20(水) 21:07:49.88
工数管理とかってマジで誰も幸せにならんからな
あ、客だけか
12仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:08:00.18
SESって何歳までに脱するべき?
13仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:08:03.42
SESって何歳までに脱するべき?
14仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:08:04.10
SESって何歳までに脱するべき?
2023/12/20(水) 21:12:21.83
>>10
未経験でSES入っても雑用やらされるだけだぞ
16仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:15:46.53
30までかな
未経験で新卒で入ったなら基本学んである程度の実績積んで転職可能

それ以上になると実績というか経験でもっと上のレベル求められるから大変になる
17仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:19:57.65
>>15
そんな勿体無い事させないよ

入社して研修してGW明けたら仮配属
OJTと言いながら適当な書籍やWebサイト教えられて勝手に勉強してと言われる

10月になって試用期間終われば残業もバンバンさせられるから実戦投入
周囲が誰の教えてくれない状態で進捗だけは一人前に求められて残業とか多くなってそれでも進捗が思うようにいかず怒られる精神的に摩耗して行く
18仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:21:34.14
>>11
いや管理職が仕事してる気分になるやん
それを見て更に上が部下の管理してるなってなるやん
19仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:27:56.81
もっともプログラムで自動化しやすい工数管理をしている奴の給料が、実際に、そいつの仕事を抹消できるプログラマーの2倍有るんだな
2023/12/20(水) 21:29:18.54
エンジニア(EXCELで線引いてるだけ)みたいなのメーカー系にふつうにおるからな
21仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:51.25
まあ工数管理って遅れが出た時とかトラブった時に対策する為やん

そういった時に適切な対応出来る管理職なら良いのよ
問題というか文句言われるのは実際そうなった時に対応策は無いし対応出来ない
開発メンバーに対して「どうにかしろ」と言うだけでそれなら小学生でも良いよね

ってのが多い
22仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:46:04.34
でもって対応出来ないなら進捗管理の為の作業とか会議とか全て不要だし無駄って事

極論だけど管理職居なくても困らないし邪魔
2023/12/20(水) 22:17:30.89
進捗管理やリスク管理は必要だけどな
リスク管理は予想できる範囲でリスクが発生し作業が進まなくなったときの対応をあらかじめ決めておいて
実行するんだな。例えばアサインされた人が全然使えなかった。とかなら納期伸ばした上で、人を入れ替えする
とかかな。進捗の遅れは、取り返せなくても完了目標をより正確にすることで、関連部署との調整が可能な
場合が多いと思う。
24仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:08:27.49
30歳になる前に転職が理想?30になってたからじゃ手遅れかな?
2023/12/21(木) 08:00:11.23
現場あがりなら良いが、コードも読めない&インフラの知識も無ければリスク管理は無理だろう
2023/12/21(木) 08:45:13.90
30過ぎたら金と要員管理と工数管理だけやらされるようになるからな
2023/12/21(木) 09:15:56.47
またコロナ出た
俺たちは換気の悪い委託部屋(潮来部屋ともいう)で作業してるから
陽性者がでるとだいたい、他に何人か陽性者がでる場合が多いね。
たまたま陽性者の出社日が少なくて最終出社日もその日は俺は
テレワークだからよかった。
28仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 09:17:51.53
>>23
誰も不要とは言ってないし思って無い

お前さんが言うような対応を結局管理職はやらないのが多いじゃん
作業しないのに作業に必要な報告させるって無意味だよねって話
29仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 09:29:50.78
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

偽装委託多重派遣の開発料金詐欺被害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
2023/12/21(木) 09:32:21.82
>>28
えっ 書いてるけどね ひとつ前のレス読んでみて
必要なことやらないからいらない というならそれは否定しないが
それって、どんな状況どんな職務でもそうだし今更言うまでもない
実際進捗管理で遅れを取り戻すものだというなら、
ドラスティックに対応する以外無理。遅れを見越して関係部門に遅れを連絡して調整することだよ
31仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 09:40:54.68
アホや

遅れを取り戻すのに実際にやる事は残業と休日出勤させるだけ
一般的に「デスマーチ」と呼ばれる

こんな言葉が一般的になるぐらいにはこんな対応しか出来ない
2023/12/21(木) 09:46:55.75
>>31
ああ、なるほど、未だにそういうことしてるんだね。
俺がマネージャーやってたときは
進捗の遅れを戻すには
やる内容を削るとか、人を増やす(これも規模と習熟機関がいるからある程度長期に及ぶケースに限る)
削るにしても客先にショートスパンで何回かにわけて中間版を出すとか提案する。本末転倒だが、結局最終盤時期はちょっと先にはなるけどな
33仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:04:23.58
だから何度も言ってるやんw

まともな対応出来る管理職なんて殆ど居ないって
34仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:03:52.76
これすごいなw
今回のダイハツの状況だけどまるで俺らやんw

ttps://x.com/shin_gmp/status/1737386471320064226?s=46&t=sVrdGiA_8441lb4jybRbyw
35仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:29:48.92
うちの常駐先は全項目に該当するね
36仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:52:56.57
はい。まさにこの業界とまったく同じだわ
もう自動車業界もSESも業界ごと潰れてしまえ
2023/12/21(木) 19:31:28.17
人間て勝手なもので忙しいのも嫌だけど暇すぎるのも嫌なんだ
作業手が空いたとか言っちまった
2023/12/21(木) 19:37:46.97
この状況でどうしろってんだ
2023/12/22(金) 11:05:10.70
30以降も開発やりたい
リーダーマネジメントやりたくない
要件定義はガッツリやったことない
おわた
2023/12/22(金) 15:57:27.00
SESって糞みたいな仕事だよな
2023/12/22(金) 17:08:07.33
クソすぎて屁が出る
42仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:12:00.89
それでも昔よりはマシになったな
色々厳しくなったというのもあるがサービス残業は消えたし無茶な要求も減った
スマホは勿論オンライン会議とか録画録音出来るから何かあれば証拠付きで色々出来ると相手も分かってるから下手な事出来ない
2023/12/22(金) 17:15:07.45
うちはセキュリティが行き届いており前方秘匿?がしてあって会話データがサーバに残らないぜやったー!
44仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:24:09.70
意味不明だな
スマホとかでPCに映った会議とか会話を取れば良いやん
そもそもPCの中にその手のツール入ってるやん
2023/12/22(金) 17:28:39.77
そんなん社外秘情報の持ち出しやん
作業ごまかしてずるいぐらいじゃこっちがやられる
2023/12/22(金) 17:28:53.12
パワハラでも負ける
2023/12/22(金) 17:40:38.56
30半ばだけど満足してる
ずっと下流でいい
給料も年600だけど満足
48仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:55:11.73
俺も下流でいい
歳下の作った設計書見て虐めるの楽しい
2023/12/22(金) 18:04:16.86
上流の部下はAIになって
バカにしていた上流がすべてをこなすようになる
2023/12/22(金) 19:13:09.84
下流のまま40とか50になったらどうするの?
51仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:25:05.41
突き抜けてるならどうにでもなるよ
2023/12/22(金) 19:28:42.77
すべて凡庸以下です
2023/12/22(金) 23:34:43.93
会社に選ばれて残っていく人間の特徴がまったくわからない
とりあえず多彩で面白い話題ができることは重視されているようだが
それだけじゃどうにもなるまいと思う
それだけでいいのか?
2023/12/23(土) 00:14:35.03
電気屋のサポートセンターみたいなゴミみたいな作業やらせるとマジ鬱になる
おまえが対応しろっつーのバカが死ね阿呆
ほんとストレスしか溜まらん
55仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:47:51.92
20代の奴はwebマーケ行けよ
SES なんて安く使い捨てられるだけ
長居する場所じゃないぞ
56仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:38:01.32
>>54
ゴミみたいな作業だからスキルは得られない
ストレスがあるから精神的にとか来るやろ

これを社員にやらせるのは勿体無い
だけど顧客対応としてこういう仕事は必要

じゃあ派遣にやらせればいいよね
2023/12/23(土) 08:37:35.64
長くやって欲しいって言われたことは何回かあるけど
どこもお断りみたいなとこばっかりだったわ
そもそもSESなんて一つのとこに長居するようなもんじゃないよなあ
2023/12/23(土) 08:38:01.09
上司対応と自衛だけで精神が疲弊した
2023/12/23(土) 08:41:16.36
しごとは半年で5日分ぐらいしかしてない
2023/12/23(土) 09:40:27.85
>>57
最長で同じ所に4年いたことあるけど
コロナ禍だったからちょうどよかった
61仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:51:04.63
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2023/12/23(土) 11:47:13.67
パワハラするやつっているの?俺の派遣先だと派遣の能力が高いから
たまに課長レベルが派遣に土下座してるのみるわ
63仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 17:02:54.85
嘘盛り過ぎ
2023/12/23(土) 18:03:31.21
そいつ消えて仕事回らなくなって遅延しまくったら社員の責任になるから
そうなると昇進とか査定悪くなるから必死にはなるんじゃね
何を勘違いしてんのか知らんけどお前の部下でもなんでもないのに偉そうに指示したり説教してくる馬鹿とかいるけど
65仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:09:51.49
請負契約か委託契約とか契約次第やん
契約によっては常駐先の指揮権に入るから部下になるよ
2023/12/23(土) 18:38:30.61
指揮権あろうがなかろうがただのビジネスパートナーで実際の部下でもなんでもない
67仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:43:03.95
アホやろ
業務命令出せて従う義務が発生するなら部下やん
2023/12/23(土) 18:59:57.31
おまえ仕事できない糞バカだろ
実際の部下じゃないのに部下って言ってるお前がアホだろ低能
命令できる=部下って脳みそ小学生かよw低能www
69仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:02:06.73
>>68
ある人の下に属し、その命令・指示を受けて行動する人。配下。てした。 広辞苑 ページ 17017 での【部下】単語。

お前が馬鹿だとはっきりしたな
おめでとう
2023/12/23(土) 19:03:38.04
やると思ったwwwさすがバカwww
ビジネスパートナーと部下は違うってこともわからないのは重症だなこの低能w
ビジネスパートナーはてしたなんだなwww
おまえ幼卒だろ?w職安いけよバカニート
71仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:04:59.15
>>70
最初に書いてあるやん

その人の下に属してるのか?
属してるならビジネスパートナーでも部下だぞ
2023/12/23(土) 19:07:59.99
そこの会社に属してるわけじゃないから部下でもないんでもないんだよバカ
73仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:08:13.61
ビジネスパートナーに指示ってしないし出来ない
なので双方馬鹿
74仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:09:30.79
>>72
違うぞ
相手の会社の就業規則に縛られるから部下だぞ
75仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:12:00.13
指揮下に入るって言ってるのに理解出来てない馬鹿だなw
2023/12/23(土) 19:12:05.37
金払ってて命令権あってもビジパだから客vs客なんだよね
部下連呼君みたいなバカの耳に念仏状態のアホがいるから社員もつけあがるんだわ
2023/12/23(土) 19:16:54.53
就業規則に縛られるから部下っていう謎屁理屈もバカすぎだしw
そこの社員じゃねーから部下じゃねーつってんのに社会人でもたまにこれぐらい何言っても理解できないホームラン級のバカいるよな
78仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:22:34.49
派遣がビジネスパートナー?
客?
搾取する奴隷としか思ってないよ

派遣の認識違うんじゃ無い?
雇う側の都合でいつでも切れる都合にいい奴隷だぞ
2023/12/23(土) 19:26:58.89
ビジパっていうの書類上の話だよ低能君
奴隷っていうちみの感想なんて聞いてないよ
80仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:34:18.57
納期ギリギリ間に合うかどうかだし説明する時も日本語ムチャクチャだし辛くなってきた
81仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:08:37.71
4月から本稼働のシステム開発
1月からテスト始まるので今追い込み
常駐派遣は昨日も今日も出社
一応社員1名は監督責任があるので居る
まあ自社に派遣だけ置いておけないからね
その社員も今年入社した新人1人のみ
派遣は総勢27人が必死で開発してるが年末年始の休暇も無しの予定
一応年明けに代休は取れるとの話だけどテストと仕様変更次第では代休も取れないと言われてる
82仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:06:50.86
よろしくね奴隷君
2023/12/24(日) 09:34:51.19
>>81
大変ですね。体に気を付けて頑張ってください。
4月にうまく稼働できることをお祈りしています。
2023/12/24(日) 10:03:35.73
うちの会社なら即引き上げさせるわ
85仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:44:32.13
>>84
時期がクリスマス年末年始ってだけで納品間近とか割りとこんな感じで普通だよ
日常的にこういう状態では無いしね

まあGWとかお盆とか正社員が休暇予定を出した後で俺達が休んでも良い日とか逆にこの日は休んじゃダメとかなんだけどね

それに正社員は全員が設計とかの上流でコーディングは一切しない
今がコーディングのフェーズで俺達の仕事ってだけで年明け以降は正社員が忙しくなる

まあその時の遅れとか仕様変更の皺寄せは俺達に来るから3月にまたデスマになる
2023/12/24(日) 10:50:34.98
開発で出社ってのは本当かねテレワークでいいじゃん
俺は派遣だが課長に対して「テレワークしてくれないと契約不履行で訴える」
って言ってるからほぼ毎日自宅でぬくぬく仕事してるよ
87仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:54:09.86
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
88仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:58:01.32
>>86
ライブラリとかパーツ作る時点なら良いけどテスト前で色んな担当が作ったのを合わせる訳やん

常駐派遣A社B社C社D社がそれぞれ作ったサブシステムって感じ

テレワークでもやれない事は無いけど時間ロスするじゃん
その場でここが動かないって言った方が早い
2023/12/24(日) 11:02:25.36
>>88
嘘乙
teams知らんのか
90仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:04:43.99
>>89
Teamsでどうするのか?

いちいち状況とか説明書くのすら時間の無駄って話
席で動かして変だなと思ったらデバック画面を担当会社の奴を呼んで見せた方が早いって話ね
2023/12/24(日) 11:06:47.42
開発人数20人超えってネタかよ
予算無理だろそれww
2023/12/24(日) 11:11:20.20
今時年末年始もない派遣ってあんの?
プロパーなら分からんでもないが
2023/12/24(日) 11:13:13.43
管理職がITツールに疎くてリモートだと管理監督ができないからとか
目の前に部下がいないとマウンティングできなくて寂しいとか
しょうもない理由でテレワ禁止にしてるケースが多い
94仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:21:53.46
>>93
違うぞ
テレワーク禁止とか少なくしたぐらいで文句を言う社員の炙り出しだぞ

テレワークにすると会社への帰属意識が無くなっていく
効率とかそういう問題じゃなくて帰属意識を高めたり忠誠心を計ってる

旧ツイッター社とかAWSとか出社増やしただろ
そういう目的だぞ
2023/12/24(日) 11:22:45.08
マウンティングとか労基のチャンスだろう
そんな自殺行為するバカのプロパーいるの?
96仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:26:17.43
どこがマウンティングなのか
2023/12/24(日) 11:29:04.93
それはアメリカの話だろw
派遣に帰属意識求めるのかよ
2023/12/24(日) 11:30:38.77
大勢の前で怒鳴り散らして叱責したがる上司が多いからねぇ
2023/12/24(日) 11:42:42.75
ビジパに失礼な態度取るって大手だと考えられない
てか末端で有能だと役職持ちに命令出すような現場も多いぞ
100仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:57:45.13
>>98
それはパワハラになるやん
しっかり会議室に呼び出して叱責するぞ
101仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:58:30.29
>>99
無い
102仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:59:09.05
>>97
派遣だけ出社させてとか出来ないやろ
当然正社員にも出社させるに決まってる
2023/12/24(日) 12:36:23.05
派遣とか独身が多いから気を使ってるってのが現状
派遣の生活事情も知らずに怒鳴るバカなんてそういない
2023/12/24(日) 13:05:46.18
テレワやと交通費いらんから企業も助かるやろ
2023/12/24(日) 13:15:52.45
プロパー様でもない奴隷のくせにテレワとかしてんなよって話だよな
2023/12/24(日) 13:18:01.28
ageレスは全部嘘松ニートだからな
2023/12/24(日) 13:34:33.40
派遣のテレワ率ちゃんと調べたんだろうか普通に高いんだが
もしかして高齢のおっさん?
2023/12/24(日) 13:39:49.43
自分からテレワ申請も言い出せないとか蚊みたいな弱さだな
そんなにプロパーが怖いのか?
2023/12/24(日) 13:39:50.59
自分からテレワ申請も言い出せないとか蚊みたいな弱さだな
そんなにプロパーが怖いのか?
2023/12/24(日) 14:02:50.80
先方の要求に従って淡々と仕事をこなすタスクマシーンであることを忘れないでほしい
キミたちに個性や自我、主張なんて必要ないんだよ
2023/12/24(日) 14:47:17.92
自分がプロパーに強く言えないからってここで他のSES見下してんだ
ビジパは能力が高く気持ちも強いのが増えてんだよ
いいからもっと強くなれよ
2023/12/24(日) 15:17:11.25
毎日奴隷とか必死に煽ってる池沼はいつものニートだぞw
2023/12/24(日) 15:29:41.52
もう待遇なんてスゲーいい時代なのに未だに奴隷とか言っちゃってるんだな
正社員のほうがよっぽどしんどいのに
世間知らずのニートか
2023/12/24(日) 18:16:31.85
で、プロパーに強く言って契約切られるとw
115仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:57:24.83
>>113
正社員は派遣に仕事させるだけやぞ
派遣への指示出しが仕事で後は飯食って茶飲んでマッチングアプリとソシャゲしてる
2023/12/24(日) 20:28:13.26
ニートは病院か職安どっちかとっとと行かないと延々とここで毎日妄想まき散らし続けて最後は自殺やぞ池沼
2023/12/24(日) 23:01:34.03
値上交渉だの処遇改善だの求めてくる協力会社は契約切られてるのが現実だけどな
2023/12/24(日) 23:07:24.51
おくびにでも出したらすぐ切られる
よくても面倒だから案件調整して成果のほうを抑え込まれる
119仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:40:34.46
>>117
現状で良いから仕事下さいっていう派遣会社は幾らでも有るもんね
それをビジネスパートナーだの対等だのズレてるんだよね

そもそも優秀なら正社員になってるし引き抜くから派遣会社に有能は残らない
2023/12/25(月) 11:28:16.74
しがらみが面倒でSES企業に流れてくる人も結構いるし、優秀な人は単価上げてでも残ってもらうっていう現場もチラホラあるよ
そうじゃないとしたら単純に優秀な人がいないかケチな現場かのどっちか
121仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:54.79
>>120
しがらみが面倒って思うのは無能で要らないからSESで良い

優秀な人の単価上げてはちょっと違う
単価上げたら次回の更新も単価上げないといけない
要はこっちが欲しがってるから足元見てふっかけて来るのは交渉として当たり前
次回上げたらその次も更にその次もってなる

担当営業を介さず直接派遣社員を口説いて報酬額は当然上げた上で社員ヘと引き抜く
これで延々と単価上がる事は無くなる
122仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:41:48.07
就職活動で学校の成績は圧倒的に上なのに最後まで内定貰えない奴ってしがらみ面倒って思っててコミュ症で面接で落とされるもんね
2023/12/25(月) 16:20:05.28
SES奴隷はオンデマンド インスタンスみたいなもん
必要な時だけ短期で貸し出されるだけの存在
2023/12/25(月) 20:18:00.37
あーあwまたニートのスイッチ入っちゃったよw
また誰か書き込むたびに朝から晩までしばらく荒らされるなw
2023/12/25(月) 20:32:17.66
おかねもらおう
それだけ
2023/12/25(月) 22:19:05.94
単価交渉しなくても単価上げてくれるのってレア?
2023/12/25(月) 22:26:41.11
なにがしたかたのかわからめぬ
2023/12/25(月) 22:50:36.00
これからの世の中だだこねたらおかねもらえるのだろうか
やるべき仕事はなく
お金も物資も有り余っているようにみえる
2023/12/26(火) 00:03:43.98
科学だけが輝いていた
今はAIだけが輝いている
130仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:45:18.63
辞めたい
2023/12/26(火) 08:40:42.52
辞めてもいいけど引き継ぎたけはしっかりやってくださいね^^
132仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 08:55:45.72
ちゃんと全部ドキュメントに書いて残してね
今月末で辞めたい
じゃあ間に合う様に土日も仕事して残業して場合によっては徹夜してね
勿論残業代は払うよ
133仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:06:48.30
>>132
ほんと糞だよね
身体や精神病んで辞めるのに追い討ちの様な仕打ちで更にズタボロ
半年の休養って医者に言われてたのにこのせいで5年休養した
確かに仕事終われてドキュメント作成してなかった自身の落ち度だけどさ
2023/12/26(火) 10:42:42.86
週明け突発で休む奴、年末というかもう終了なんだけど。
昨日は余裕こいて計画で休んだが、今日昼から会社に呼ばれてるから帰るらしい。さすがに認められないというので調整にはいりましたとさ
考えられること
1)次の現場から急遽NG
2)クビの通告
135仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:08:44.81
対応に不満で引き上げで次の職場へ行く準備じゃね
136仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:09:21.13
転職活動してて内定貰ったからの辞める準備とかね
2023/12/26(火) 12:21:32.27
やめるのになんでご丁寧に引き継ぎ資料とか一生懸命残作業終わらせようとしてんだ
どうせ二度と会わない奴らなんだから適当に抜ければいいのに
2023/12/26(火) 12:42:33.39
本人の能力もあるけどPJ予算とかもあるし、また状況が変わればというのもあると思う
139仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 13:17:09.35
>>137
報酬支払い条件だからだよ
金が要らないなら言う通り
2023/12/26(火) 17:13:52.23
働き方改悪の最先端を行く就労形態
2023/12/26(火) 18:07:23.53
過去一仕事しなかった
上司がいうこときかない
142仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:39:49.99
年末年始の待機命令とかクソ過ぎ
正社員は日毎に数名の担当が待機
派遣常駐は正月休み全員待機
会社への2時間以内に到着出来る距離に居るように
なお24時間対応なので深夜の呼び出しも有り
2023/12/26(火) 21:27:51.70
インフラもここかい?
2023/12/26(火) 21:41:31.56
>>142
待機手当が出て無いなら労働局に言って貰えば一発よ
休日深夜の割り増し賃金計算での待機手当だから、かなりの額
145仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:43:49.61
>>144
待機って金貰えるの?
コロナで飲食店とか客来ないから待機
だけど賃金発生しないとかニュースでやってたやん
2023/12/26(火) 22:28:45.33
昔のN〇Cがそんな感じだったな
147仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 04:57:55.18
待機命令の何がクソかって今頃言うのかよって話よ
旅行や帰省計画は白紙
手配した宿とか新幹線や飛行機はキャンセル
しかも日数が無いからキャンセル料

こういう損害って会社で補償してくれるんかね?
2023/12/27(水) 14:46:33.06
親切心で全他チームの状況を知ろうとしないクソチームに
仕様が変わると連絡したら文句言われたよ。
こんなんならもう何も伝えねえよ、お前らには
149仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:20:34.12
>>148
伝言ゲームなの?

普通はチケット発行されるもんじゃね?
2023/12/27(水) 17:52:48.77
チケット発行しても、無視すれば関係ないじゃん
2023/12/27(水) 18:45:49.45
大企業ほど権力掌握のためにドキュメントを開示しない
なにもかもお伺いをたてさせる
152仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:59:44.90
>>150
でもそれに伴って自動テストの内容が変わるからエラーになってバックログに上がってタスク振られるやん

無視するとか無視出来るって発想が無能
2023/12/27(水) 19:20:56.99
SESの責任範囲を逸脱しています
2023/12/27(水) 19:21:07.70
SESの責任範囲を逸脱しています
2023/12/27(水) 21:43:40.21
>>145
最大で60%貰える

コロナで自宅待機させてた場合は別件だけど、
あの時は、事業所や飲食店に対して、国からそれ名目の助成金が降りてたので、従業員が貰って無いならネコババだろう
2023/12/28(木) 08:58:53.57
12月最終日
1月で退場宣告があるのでは と
びくびくしてる
157仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:13:50.02
今日で仕事納め
正社員は午前中で終わり?で大会議室等で飲み会
会社からピザや寿司が出前で届き騒いでる

俺ら派遣は18時の定時まで仕事ですが何か?
酒はまだしも寿司やピザぐらい…

以前の担当者は気前が良いというか派遣に優しくてまあまあ良い弁当を派遣全員に配ってくれた
158仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:24:56.02
派遣君おつかれー
俺らこれから2次会で外に飲みに行くから適当な時間で上がっちゃってー
それじゃ良いお年をー

じゃねえよ糞正社員
2023/12/28(木) 13:53:01.70
BPでテレワークだけど
出社組は330pmで終了、テレワークは自分で判断しろということだった。結局定時までやるつもり
2023/12/28(木) 15:58:42.68
テレワークでプロパーが居ないとトラブル起きたとき頼る人いなくて不安じゃない?
2023/12/28(木) 16:08:54.54
>>160
繋がらなくなった場合はアウトだな。そうなったら仕事納め
162仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:28:37.43
よし今年の仕事終わった

>>160
トラブル起きても解決するのウチらやん
客とやり取りするのもウチらやん
客が顔も名前も覚えてるのはウチらやん

トラブル時の問題はない
163仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:32:08.35
プロパーってベンダーの社員のことかと思ったけど
客側のSEのこと言ってんの?
客側SEも結局は下請けでしょ?
164仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:44:09.38
>>163
職場による

俺は一般企業の情シスに常駐してる
なので客は常駐先の営業部とか人事部とか生産部とか物流部ってのが相手
2023/12/28(木) 19:04:23.33
忘年会の会費を派遣も含めて全員から徴収しておきながらプロパーだけで忘年会開催してやがった
金かえせ
2023/12/28(木) 20:05:25.97
テレワーク簡単すぎワロタ
体調悪いとそのままテレワークにしてくれてラッキーすぎる
2023/12/28(木) 20:16:17.00
それはひどい
2023/12/28(木) 20:39:36.09
BPだと年末のお疲れ様でしたの挨拶もろくに交わさない
2023/12/28(木) 22:05:20.96
>>152
実際無視してる奴いるよ
そして追求するとダンマリになる
らちがあかなくなって上司が有能にタスクを振る
これでクビにならないんだから
この業界ってほんと天国だな
2023/12/28(木) 22:22:58.30
無能君は来年は仕事就けるといいね
171仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:35:22.88
>>169
クビって言うほど簡単に出来ない

会社として作業遅れは客に迷惑掛かって検収に影響が出る
だから作業遅れやそういうのは有能に振られて有能が苦労する

対会社で見た場合に相手がどういう作業割り振りしてるかは関係無いからね

でもって有能にだけ仕事が集まるのは管理職が無能の証
2023/12/28(木) 23:11:07.80
SESの話してんだぞ池沼
こいついっつも文脈読めないで的外れな反論ばっかしてるんだよなアホだから
2023/12/28(木) 23:22:56.93
そうそう
こういうやつが常に横槍やどうでも指摘ばかり入れて
プロジェクトの進行を遅らせるんだよな
174仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:36:26.62
>>172
派遣をクビとは言わないだろ
契約解除やろ
クビって言ってるんだから正社員やろ

アホかw
2023/12/28(木) 23:43:18.39
自社の正社員としてクビって意味だと思うけど
そこまで言わないと伝わらないあたり
176仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:50:57.38
>>175
だから自社の正社員はそう簡単にクビに出来ないのよ

使えませんクビですは出来ないのよ
正確には労基や裁判で勝てない
使えないなら教育しないといけない
1度じゃ無く何度も何度も手を変え品を変え教育したけどダメでした

これで漸くクビに出来るのよ(訴えられても勝てる)
2023/12/28(木) 23:53:27.96
クビって汎用的に使えるんだから契約解除だろうが人によっては解除だろうがクビっていうだろ
SESのスレで勝手に正社員と思い込んで的外れレスする池沼
いい加減自分の頭悪さ自覚して精神病院に帰れよ池沼
2023/12/28(木) 23:56:56.38
しかも小学生でもしってそうな常識をドヤ顔で書いててこっぱずかしいニートなんだよなこの池沼
簡単にクビにはできないッ!(キリッ

www
アホw
179仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:01:43.13
>>177
言わないぞ
常識が無さすぎる
2023/12/29(金) 07:21:08.93
草生やす程度にはくやしかったのか
そういうの年内でやめとけよ
2023/12/29(金) 10:35:24.60
>>176
本当のブラックを知らないようだね。
SESしかやってないところは行き場のない奴はやめてもらうよ。
で裁判になるケースもないわけないが次探すほうが無難だからね。
裁判とかなって、業務ができなくなった場合は会社つぶして、新しいもの作るんだろ
2023/12/29(金) 10:36:08.94
新しいもの ーー>新しい会社 でした 失礼
183仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:19:44.13
>>181
裁判で何で業務出来ないのよ?
184仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:47:51.17
派遣だけど今やってるプロジェクトの難易度ってのが高いから
余裕で納期遅れまくってる、もう何十回と納期遅れてる
でも客先との関係良好だしむしろ遅れても相手もヘラヘラしてる
むしろプロジェクト長引いたほうが予算降りるしww
あまりに楽で辞められない
2023/12/29(金) 12:26:53.91
ITの予算は無限だと知らない若造が赤くなったり青くなったりしている
2023/12/29(金) 14:11:20.43
休みに入った途端にやることがない
だらだらPCいじってる
2023/12/29(金) 14:58:26.89
>>183
とりあえず 「労働基準法違反 業務停止命令」
でググってみて
2023/12/29(金) 15:15:13.09
ヒマすぎる罪
2023/12/29(金) 15:38:04.27
顧客「え?私たちは31日まで仕事しますよ
御社ももちろん、ですよね?(圧」

日本のトップ100に入る大企業でこれだからな
2023/12/29(金) 19:21:47.58
派遣先の上司と喋るときはいつでもボイスレコーダー持ってるわ
嫌味言ってくるクズ野郎だからな
そろそろ訴えてやろうかと思う
2023/12/29(金) 19:35:35.34
なぐりころしたい
2023/12/30(土) 00:13:05.25
そいえば新年会の誘いとか来たんだけど
現場の飲み会とか行ってる?
あんまり行きたくないんだが
2023/12/30(土) 02:41:14.60
飲み会は
暇人だけが
参加する
194仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 03:19:34.03
現場の飲み会に誘われるのは若くて可愛い女の子だけだから行ってない
195仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 05:52:11.76
おはよー
行ってきます
196仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:51:38.20
奴隷乙
2023/12/30(土) 11:25:38.41
プロパーは飲み会に全員参加するみたい、BPは半分ぐらいかな。
未だに忘年会、新年会とか現場でやるんだなと思ったわ。
コロナで3年ぐらいずっとなかったし、週一出勤でほとんどフルリモートだったから。
2023/12/30(土) 12:02:04.67
来年は単価あがるといいな
199仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:37:05.76
今日はそろそろ帰るか
明日が仕事納め
200仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:41:55.09
今日が仕事納め
行ってきます
2023/12/31(日) 09:32:40.89
負け組乙
202仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:31:57.81
プロパーで良い奴あんま見たことないな
性格悪いの多い
203仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 18:38:23.55
>>202
偶に居るけど派遣をコキ使えないのは評価低いからすぐに担当外されたり異動したりする
204仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:28:31.02
ようやく仕事終わった
今から帰る!
2024/01/01(月) 09:17:46.25
今日は呼び出しなければ休みです
明日から仕事初めですけどね
2024/01/01(月) 17:45:32.77
いちいち難癖ばかり付けてくるサイコパスなプロパーに当たるとストレス倍増する
2024/01/01(月) 19:08:00.78
地震の影響で該当地域のお客対応で出社
今日は徹夜になる模様
208仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 10:16:30.99
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
209仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 18:14:18.77
難癖付けられた事もあったけどゴミ屑みたいなプロジェクトだったから
適当に仕事やってたわパワハラする側も何とも思ってないぜ稼いで辞めたらいいだけ
210仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 01:31:08.40
嫌ならバックレろ
Sesごときに退職代行なんぞいらん
2024/01/03(水) 12:18:01.57
やめたい
たすけて
212仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:41:05.51
現場を辞めたいのか
会社を辞めたいのか
仕事を辞めたいのか
2024/01/03(水) 14:50:20.14
なにもかも
2024/01/03(水) 18:46:44.72
早く人間をやめたい!
2024/01/03(水) 19:54:42.90
wordで設計図書くのは有り得ないと思って
excelで書いたら、何でwordで書かないんだって切れられたわ
2024/01/03(水) 22:57:39.79
しょーがなく設計書をっぽい感じで埋めているから
分かりづらいし
メンテする気もないから
ソースコードを読んだ方がわかりやすかったりするプロジェクトばかり
2024/01/04(木) 05:47:14.26
さあ出社よー
218仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 10:22:53.24
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/01/04(木) 18:36:11.00
客先の障害対応のせいで急遽、年末年始休暇が半減だよ
しかも前任者の後始末までさせられるし、運用なんてやってらんねーよ
2024/01/04(木) 19:20:43.15
お疲れ
2024/01/04(木) 19:27:41.04
運用保守を経験していると新しいシステム開発するときに
なるべく負担のかからないように作り込むのだが
経験してない人間にはそれがわからない
そんなの無駄だとか意味がないとかマウントしてくる
作り逃げしかしない人間にはわからないことさ
2024/01/04(木) 19:33:18.84
>>221
同じ事が新規で作る側にも言えるんよ

さっさと作ってサービス開始しないと類似サービスが他から出る
使って貰ってからどうせ修正や追加が入るので最初から運用とか考えても意味が無いない

ああ運用しやすい様にというのは同感だけどそれはある程度落ち着いてからで良いと思ってる
リファクタリングってのはそういうもんやろ

問題はそのリファクタリングをいつ誰がやるかの話でしかない
2024/01/04(木) 19:48:09.41
マイクロサービス増やしすぎてメンテきつい
2024/01/04(木) 21:52:43.63
>>222
開発「運用や保守がしやすいようにログや通知といった仕組みを充実させたいんですけど」
顧客「いいけど、なんで最初からそうしなかったの?
別にいいよ、リグレッションテストかしっかりやってね
お金は払わないよ」
2024/01/04(木) 22:07:28.03
>>224
>顧客「いいけど、なんで最初からそうしなかったの?
>別にいいよ、リグレッションテストかしっかりやってね
>お金は払わないよ」

予算不足でそんな機能は追加出来なかったです
お金を払って頂けないなら運用保守費用を値上げするか運用保守はお断りします
226仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 23:08:01.38
底辺SES入ったらコールセンター行かされた😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
2024/01/04(木) 23:16:25.52
ITプロジェクトの金ってどっから湧いとん
228仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 01:23:10.09
>>226
コルセンのが良いだろ
女の子いっぱいいるし
SESはくたびれたおっさんしかいない件
229仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:02:13.05
コルセンとヘルプデスクならどっちがよいの
2024/01/05(金) 11:31:29.01
むかしからしあわせのかたちがみえなかった
2024/01/05(金) 11:34:08.06
>>228
女の子は少ない
大抵は既婚子持ちの40前後
232仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:25:06.56
銀行で汎用機オペレーターやってるワイの現場



スマホ持ち込み不可
ネット接続不可
水分補給不可(お菓子は可w)
金属探知機通過
静電靴履き替え
汎用機あり
帳票あり
3交代

😂😂😂
2024/01/05(金) 12:52:13.48
>>231
若い男なら逆に狙われるんじゃないのか?
2024/01/05(金) 15:09:52.55
>>232
うちは核扱ってるから入るのに免許とかパスポートも必要
2024/01/05(金) 15:26:46.43
障害が起きるとパトランプが回るんだよね(笑)
2024/01/05(金) 18:25:15.01
まともにしごとがしたかった
2024/01/05(金) 18:25:37.27
しごとしておかねもらいたかった
2024/01/05(金) 18:58:48.36
SESは日々何事もなく
その日を終えることが大事じゃね
2024/01/05(金) 19:34:42.78
暇だから人でも殺すか
2024/01/05(金) 19:36:47.06
とりあえず通報しといた
241仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:59:26.94
仕事しないでお金もらいたい
いつ現場切られるかわからなくて常にビクビクしてる
2024/01/05(金) 22:01:24.46
人にはばかることなく暮らしたい
2024/01/05(金) 22:02:23.16
だめだだめだ
仕事してるふり、仕事してる自信に満ちたふるまい それが大事だ
2024/01/05(金) 22:02:36.34
さみしい
それなりにお金もらってるけど
なぜか新しい階級社会の最底辺以下の位置にいる
2024/01/06(土) 01:01:08.67
SES奴隷から卒業せよ
246仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 09:58:02.49
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/01/06(土) 09:59:34.39
休日の朝に電話がかかって来て、急遽作業開始
休みって何だよ
2024/01/06(土) 10:00:33.14
なぜ電話に出たのか
2024/01/06(土) 11:49:38.24
お人好しなんだよ
2024/01/06(土) 16:36:13.32
俺そろそろ逆襲する
まだ28だしやり直し効くしクビ覚悟でやる
2024/01/06(土) 22:44:43.71
電話やメールを無視すると3時間で50通知が来てるよ
どんだけ俺に依存してんだよこいつら
252仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:55:35.92
SESで日々実績積んで単価どんどん上げるんだ・・・
2024/01/07(日) 00:28:18.92
(Part1of5)
N-Boxでドライブをしていたら、オラついた顔のベルファイア(ノーマルw)に煽られた。
減速して抜かせてあげたが、今度は前方の高齢者プリウスを執拗に煽り始めた。
ジジイ気付いていないのか、道を譲る気配なし。
俺ですら煽りたくなる程の低速フラフラ運転だった。
(続く)
2024/01/07(日) 00:42:01.56
(Part2of5)
煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、
プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、
2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは2回転転がって、
仰向けになって静止した。
大変な事故だ!
(続く)
2024/01/07(日) 00:43:51.01
(Part3of5)
見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。
ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、
なぜか手には大きなスパナを持っていた。
フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。
やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。
ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。
俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。
ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。
(続く)
2024/01/07(日) 01:01:27.01
(Part4of5)
気の遠くなるような時間が経って、
K札が到着し、田んぼの連中を連れ出してきた。
正確には、煽り屋を救出していた。
ヤンキー風の男は額と鼻、耳、口から流血しており、鼻は明らかに折れていた。
ブツブツ不平を言う度に開く口からは、歯が何本か欠損しているのが見て取れた。
腫れ上がって裂けた唇も見るからに痛々しい。片目も瞼が腫れてほとんど塞がっていた。
片耳は潰れていて、そこが一番痛むのか押さえた手を離さない。
女の方も顔中に何発も痛々しいアザができており、ジジイの本気度が窺えた。
K札の尋問に対し、ジジイは何も覚えていないと主張すると、そのまま歩いてどこかに
立ち去ってしまった。
ジジイは見逃されて、何故か俺がヤンキーカップルと共に当事者扱いされて、
徹底的に証言を求められた。
(続く)
2024/01/07(日) 01:30:19.03
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。

それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
(完結)
2024/01/07(日) 01:48:33.29
荒らすなキチガイ
259仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:49:07.33
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
260仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:08:37.18
>>241
奴隷根性丸出しやな
他の現場探せば良いやん
2024/01/08(月) 08:46:44.61
>>250です
遂にやってやりました

連休中に正社員からの呼び出しをガン無視
仕方無く正社員が対応するも余計に酷くなった様子
顧客の担当からも連絡来たけどガン無視
最終的には常駐先の社長や自社の役員からも連絡来たがガン無視
明日の出勤が楽しみ
2024/01/08(月) 11:35:18.96
嘘松臭いけど属人化でそいつがいなくなると困ることになるのに
金とか人の問題で簡単にできないから意外と改善しようとしないんだよな
2024/01/08(月) 11:36:29.88
はい
2024/01/08(月) 11:47:38.73
正月実家帰ったら
親も引きこもりしてた
会いに来るやつも行くところもない
2024/01/08(月) 13:02:22.91
明らかに技術的量的に捌き切れない仕事を振られていて、客先からも上司からもボロクソに言われてるのに、プロジェクトから全然外されないんだけど何が目的なんだろう
前任者が体調不良でフェードアウトしてるから、使い潰し要員なのかな
2024/01/08(月) 13:06:27.42
それでやめないお前の方が怖い
2024/01/08(月) 13:31:12.70
よくある光景
2024/01/08(月) 14:55:57.76
やめたら
お金もらえたんじゃないかと
おもった
2024/01/08(月) 15:06:46.85
>>265
なんとなくだけど
責任とりたくない上司からの仕事だと思う。
責任取りたくない上司は仕事量と作業者の能力に責任とる立場じゃないんだろう。
その上司の上のせいか、君のような担当者のせいにしたいんだろうろ思う。
2024/01/08(月) 15:11:31.58
28歳高卒ニートですが基本情報受かりました
SES企業に就職できますか?
271仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:13:53.88
応用まで行かないと底辺SESしか受かりません
2024/01/08(月) 15:15:39.44
底辺SESなら行けるのですね
ありがとうございます
2024/01/08(月) 15:27:32.71
責任の考え方がわからない
社会を硬直させるばかりではないか
2024/01/08(月) 15:39:43.25
だいたいSESがの責任とかほざいてるとき
会社への責任であって
こっちはいつも悲惨なことになるんだが
275仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:48:50.59
SESから来たキチガイ、データを勝手に削除して文句垂れるゴミクソだった
2024/01/08(月) 16:20:09.58
まともな履歴管理してないほうが悪い
2024/01/08(月) 16:21:48.11
みんないっぱいお金もらってる
おれだけもらってない
2024/01/08(月) 17:49:55.62
あきらめよう
2024/01/08(月) 18:21:40.00
未だに単価連動型のSES行かない人って心が縛られてるよ
早く奴隷SES会社から抜けよう
280仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:00:49.26
あー明日仕事か、行きたくねえー
281仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:56:18.30
今年の目標
退職
2024/01/08(月) 20:57:09.87
客先単価に占める自分の額面給与の割合が3割で草
芸能事務所かよ
2024/01/08(月) 21:03:43.54
奴隷やん
2024/01/08(月) 22:00:38.24
なにを今更
2024/01/09(火) 04:53:16.36
さあ出社よー
286仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:08.00
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,400万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
2024/01/09(火) 12:11:57.37
クビきられた
2024/01/09(火) 12:38:14.26
客先の社員食堂の店員、精算間違えた癖に謝りもしなかったわ
こっちから指摘しなかったらただでさえ安月給の上に食べてない分まで払う所だった
2024/01/09(火) 18:28:44.12
食堂の店員も社員以外にめしを提供する前提じゃないかもな
2024/01/09(火) 20:23:10.10
>>289
あまり詳しくは書けないけど、社員工場作業員BP含めて4桁人はいるし、セルフ精算の箇所もあれば口頭で処理する箇所もあるので、多少間違えは仕方無いとは思うけどね
2024/01/09(火) 20:30:23.34
当たり前の話だけど、社員食堂の店員の給与は
大抵の場合、その会社からでてる場合が多い。
一般の食堂のように飲食代からまかなってない場合が多い
なので客と思ってないかもな
2024/01/09(火) 22:21:47.88
社員食堂は使ったらダメって言われましたー
2024/01/09(火) 22:39:33.13
お客様の設備を使わさせて頂く
294仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:07:56.80
社食って別に安くないし美味くもないし
結局マックとか行ってしまう
295仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:34:12.22
>>287
経産省 リスキリングから転職まで最大56万円支援 人材確保 賃上げ目指す(2023年6月20日)|ANNnewsCH
ttps://www.youtube.com/watch?v=bII1gPBblps
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業ホ一ムページ
ttps://careerup.reskilling.go.jp/
「学び」に遅すぎはない! 社会人の学び直し「リカレント教育」 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
ttps://www.gov-online.go.jp/useful/article/202108/1.html
2024/01/10(水) 07:40:55.85
キーエンス本社は社員食堂使わせてもらえない。
弁当もって入るのも不可。
弁当食っていいところは指定されてて、コンビニ弁当はゴミが出るから不可。
297仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:28:28.25
社食かぁ、入館証にチャージしたらキャッシュレスで使えるって言われたけど、いつ退場するか分からないのにチャージなんかするかよって思った
298仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:52:55.23
社食の電子マネーの端数がもったいない
2024/01/10(水) 12:04:40.41
うちの社食はSuicaとか一般的なのだけどな
2024/01/10(水) 12:38:15.99
チャージしたのを精算するとき、10円未満は切り上げしてるところがあった。
301仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:17.92
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
2024/01/10(水) 16:17:32.54
転職で大幅に年収が上がって、俺はあんな安い金で命削ってたのか…って思えてきた
元が低すぎるんだけど
2024/01/10(水) 16:46:09.15
職業訓練でプログラミングやってておもしろいからSES気になってるんだけど悪い噂ばかりで迷ってる実際どうなの?
研修なし、経歴詐称、携帯ショップやコールセンターに飛ばされるとかよくあるの?
2024/01/10(水) 16:49:54.53
ねーよ
2024/01/10(水) 17:34:02.20
Fランシステム会社ならあり得る
半年前までコンビニのバイトしてましたとか
FPSゲームが大好きでこの業界に入った(プログラミング経験ゼロ)とか
2024/01/10(水) 17:35:26.65
「俺氏さん、今度入ってきた人が何にもできないんだけど
面倒見てくれる?」

なんで他社の新入社員の教育しなきゃならねえんだよ
2024/01/10(水) 17:38:37.66
>>303
>研修なし
会社による
常駐先から最低限この資格ある人という指定がある場合があるので取る必要がある場合がある
その時に研修や費用出してくれる所も有れば自腹でヤレという会社もある

>経歴詐称
無い
詐称は即解雇気なるしペナルティ発生する可能性も有る
普通に有るのは誇張
ちょっと触っただけの技術だけどプロフェッショナルになる

>携帯ショップやコールセンターに飛ばされる
常駐先が携帯ショップやらコールセンター持ってるなら有り得る
携帯ショップは知らんが開発現場で使えずにコールセンターやサポートセンター行きは良くある
2024/01/10(水) 17:40:03.95
>>306
でもその新人が可愛い巨乳の女の子だったら面倒見るだろ?
2024/01/10(水) 17:42:46.57
その可能性は0%だ
100%チー牛
2024/01/10(水) 18:32:02.25
上に無能を強調されてつけられる新人は
大体こっちより学歴等いろいろ上位
上司は内心ニタニタしている
2024/01/10(水) 18:34:57.91
>>307
経歴詐称は無いと言い切れるの?
実際会社が本人のものから改ざんして詐称はしないと思うが
本人が詐称してようがオカマイなしだと思うが。
実際バレた場合はクビにすればいいだけだし
2024/01/10(水) 18:49:10.38
>>311
クビだけならマシなのよ
支払った金は全額返金
その上で詐欺として訴えたれて逮捕
刑事と民事で損害賠償まで有り得る

要はリスクが高過ぎる
2024/01/10(水) 18:58:53.19
>>312
だから
本人の問題だろ
会社はやらない
でも本人がやってようが知ったこっちゃない という話なんだけど
少しは理解できた?
2024/01/10(水) 19:01:39.81
>>313
残念ながら知ったこっちゃ無いも通用しない
その辺の考え方も甘い

常駐先からは本人じゃなくて派遣会社を訴える
派遣会社が詐称した個人を訴える

って図式
2024/01/10(水) 19:06:12.43
>>314
考えにくいね
もしそうなら判例挙げてみて。
ないなら君の頭の中だけ話だよ
2024/01/10(水) 19:16:38.69
使えないやつだったら契約切ればいいだけというのがSESの発注側のメリットなので
金と労力のかかる裁判まで行くことはめったにない
317仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:30:24.18
>>311
SESのスキルシートで経歴マシマシにするのは日常だぞ
2024/01/10(水) 20:18:48.27
つかれてしぬる
2024/01/10(水) 20:22:48.76
プログラムが1行も書けないやつが
うちの会社に中途入社してきたよ
見事に社長を騙くらかして
全く何もできない無能

社長の独断で雇った以上クビにもできない
あらゆるプロジェクトに経歴詐称して潜り込ませ
当然何もできない、やる気もないから雇い主から契約切り
これの繰り返し
2024/01/10(水) 20:25:12.02
しごとしたかった
2024/01/10(水) 20:25:35.62
爪の先ほどもなにかを残せなかったよ
2024/01/10(水) 21:48:47.30
>>319
この業界、何も出来ないのに混じってる奴が普通に居るが、毎日、出社するのが嫌になったりしないのだろうか

会議や打ち合わせもチンプンカンプンだろうに
323315
垢版 |
2024/01/10(水) 22:04:26.19
>>314
判例自分で調べてみた
KPI ソリューションズ事件/労働経済判例速報2257号3頁
https://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2016_06/p42-43.pdf
結論:
SES(派遣元)が派遣先から訴えられたケースではない。
あくまで私の推測だが、原告(本人)が抜けた期間、別の要員をあてて
いるが、派遣先からお金いただいていないと思われる。まぁそれぐらいのリスク
なのかと思う。

補足:
派遣先からSES(派遣元)に訴えが無かったかどうかは見当たらないし
別事件としている可能性はないとは言えない。

判決の内容
原告X(詐称本人)は被告に解雇の無効と一定期間の給与の支払いを求めた
被告Y社(SES 派遣元)原告に支払った給与の返還と不在になったあとの
別人員にかかる費用を請求
そのほか派遣先Zは特に判決に出てこない。
結果:
原告Xの請求はすべて却下
被告Yの請求はほんの一部のみ認められた。給与の60万のうち20万がスキルの
詐称によるものとして認められた。あとは却下
以下私の推測
つまり、不在期間の別要員費用はたぶんZ社から費用もらっていないだろうと
考える。
324仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:43:48.44
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,400万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
2024/01/11(木) 10:49:56.54
フルリモ案件減ってるってよく聞くから今の現場移るか迷う
326仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:08:54.00
俺は足が痛いから週2の出社もしてなくて無理やりフルリモートしてる
実際に成果物はちゃんと作ってるから文句言われない
文句言ってきたら即労基へ行く
2024/01/11(木) 12:11:27.34
>>326
労基行っても勝てないぞ
328仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:13:42.10
>>327
実際は部長レベルに直訴して認めてもらってる
中途半端な役職のやつらが文句いってくる
2024/01/11(木) 12:17:27.91
>>328
その中途半端ってのが誰なんだかw

部長より上から言われてるなら従わないといけない
勤務形態って就業規則だからいきなりクビにしても文句言えないし労基行っても相手にされない
330仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:18:52.45
現場による
緩い現場ならフルリモート勝手にしても成果だしてれば文句言われんぞ
きついとこなら机で弁当食っただけでブチギレられる
2024/01/11(木) 12:30:46.26
>>330
フルリモートだと会社への帰属意識が薄くなっていく

なので効率云々じゃ無くて「この会社に勤めてる」と意識付け更に「リモート無くしたぐらいで文句言う」忠誠心の無い社員を炙り出す為にリモートの頻度下げたり廃止してる

これが今の世界的に企業で流行ってる選別
2024/01/11(木) 12:58:36.97
>>303
それが99%
2024/01/11(木) 13:06:27.50
前の職場は基本的に毎日出社してくれと言ってたが、求人では一貫して「条件により在宅勤務可能!」
2024/01/11(木) 13:10:04.61
SESに帰属意識もなにも無いだろ
2024/01/11(木) 13:29:10.96
服装に拘る企業は大体生産性が低い
336仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:43:23.56
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
2024/01/11(木) 14:09:21.32
>>334
常駐はとばっちり

社員が出社してるのに派遣がテレワークとはけしからん
2024/01/11(木) 16:06:31.01
たまには出勤しないと健康に悪い
2024/01/11(木) 16:06:47.31
ずっと家にいるとあたまおかしくなる
2024/01/11(木) 16:59:03.15
コロナのピーク時に2-3週間在宅してたら、髭がめちゃ伸びたな
2024/01/11(木) 18:22:05.58
>>322
これがいるんだよな、開き直って図々しく居座る
仕事を頼むと全力で「できません」と否定するんだよ
ぶん殴ってやろうかと何度も思ったよ
2024/01/11(木) 18:32:19.32
やるべきではない仕事を客に指示されたとき
上司にそんなバカな話があるかと言っていたらすぐつまみだされる
2024/01/11(木) 18:33:29.96
フリーになって
お金いっぱいもらって
持ち家に住みたかった
2024/01/11(木) 18:49:32.43
>>331
は釣り
最近は成果出してる派遣社員が偉そうにしてても契約が続いてくのが現状
成果を出してるならリモートワークに文句言う低能無価値なゴミ社員も減ってきてる
2024/01/11(木) 19:01:52.52
>>334
某食堂不可なところは茶色の革靴もアウト
2024/01/11(木) 19:02:30.00
>>334
某食堂不可なところは茶色の革靴もアウト
2024/01/11(木) 19:24:13.16
ごはんたべたい
2024/01/11(木) 21:28:53.04
実は性格がバレる口癖10選
1. 「別に」は根に持つ人
2. 「一応」は優柔不断な人
3. 「確かに」は平和主義な人
4. 「でも」は負けず嫌いな人
5. 「えっと」は流されやすい人
6. 「ちなみに」は理屈っぽい人
7. 「大丈夫」は無理をしている人
8. 「だから」は自己主張が強い人
9. 「なんとかなる」は前向きな人
10. 「要するに」は意見を通したい人
2024/01/11(木) 21:30:46.30
システム業界
1. 「別に」は結論に興味がない人
2. 「一応」は結論がなんでもいい人
3. 「確かに」は全く話を聞いてない人
4. 「でも」はとにかく嫌がらせしたい人
5. 「えっと」は関係ないことを考えてる人
6. 「ちなみに」は自分の無駄話をしたい人
7. 「大丈夫」は自分には責任がない人
8. 「だから」はとにかくマウントを取りたい人
9. 「なんとかなる」は当事者になると発狂する人
10. 「要するに」は自分で1から説明できない人
2024/01/11(木) 21:41:09.28
そもそも
2024/01/11(木) 21:44:55.23
これだから
2024/01/11(木) 21:45:08.03
昔は
2024/01/11(木) 21:45:16.58
最近の
2024/01/11(木) 21:46:00.57
一般的に
2024/01/11(木) 21:59:57.44
上司に対して切れたとき「お前」っていう回数が増えてきた
あまりに理不尽なことされて腰低いのは限界だったわ
何の情報資格も持ってないゴミが上司なんだよ大変だわ
2024/01/12(金) 07:46:40.70
お前というのはやめてください。名前で呼んでください。
と強く言ったらいいで
2024/01/12(金) 08:37:47.73
アスペ
2024/01/12(金) 09:03:39.31
でもプロパーはSES労働者のことを名前で呼ばずに外注さんって呼ぶじゃん
359仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:10:22.89
番号で呼ばれないだけいいだろ
360仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:01:40.26
>>356
文章読めないアスペでワロタ
2024/01/12(金) 10:06:31.93
>>358
だって入れ替わりの激しい人達の名前覚えるだけ無駄じゃん
可愛い子だけは名前覚えるよ
2024/01/12(金) 11:25:42.13
せめてUUIDにしてほしい
2024/01/12(金) 12:14:46.70
>>360
ほんまや
上司にお前呼ばわりしてるとか
想像できかった
スマン
2024/01/12(金) 12:21:53.39

お前 だけじゃなく
君 あなた あんた
関西では じぶん
って言われたら名前で言えって強く言ったらええで
そう言われた場合ね
じぶんが言うの控えたほうがいい
2024/01/12(金) 12:39:53.70
何か異様に当たりが強い人はそれなりにいるんだよね
上司からは何かあったらいつでも相談してねと言われてるけど、「お前が悪い」って言われる可能性もあるから早々言い出せない
2024/01/12(金) 13:58:19.39
>>363
これがSESです
367仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:25:42.43
俺が悪いならともかく
こんな事もわからんのかと言われるのが怖いから周りに聞けない
368仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:26:18.31
>>362
刑務所みたいに番号呼びでいいよ
2024/01/12(金) 17:36:27.22
>>367
無知は罪

つまりお前が悪いんじゃね?
2024/01/12(金) 17:45:09.49
なにか喋るたびにまわりに殴られていたせいで人に聞けない
2024/01/12(金) 17:53:02.96
じゃあ聞かずにググれ
2024/01/12(金) 18:21:44.82
>>370
なんか凄いSESですね
思わず笑ってしまった
2024/01/12(金) 19:25:03.56
自分にキツく当たってきた上司が客先からのプレッシャーに負けて、病気になって休職した時は笑ったわ
直後に自分がそのポジションに入れられて、客先からダイレクトにいびられる事になったけど
2024/01/12(金) 21:05:07.80
はい今日も派遣仲間の可愛い女の子は社員に連れられてディナー行ったよ
絶対抱かれてるよね
2024/01/12(金) 21:11:08.84
そうだね
376仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:36:58.13
ちょっと説明がまごついただけで
追及しまくってくるゴミクズ上司
腸が煮えくり返る
怒鳴るのがダメだから延々と突っかかるパワハラが増えてきた
2024/01/12(金) 21:42:52.13
フリーランスはSES企業から来たのよりレベル高い
アクが強い奴ばっかだけど
2024/01/12(金) 21:47:57.33
>>374
プログラマ女子に驕りメシに誘われるような可愛い子が居るのか?
2024/01/12(金) 21:58:50.05
>>378
優秀で理系なプログラマ女子なら正社員になってるでしょ
頭も悪く適当な大学行って希望通りの就職出来なかった様な子が派遣会社に入った感じ

仕事は当然全く出来無い
顔は可愛いしスタイルも悪くない
見た目は清楚っぽいけどすぐに股は開く

正社員に誘われる前は俺が仕事教えながらセックスしてた子だからね
2024/01/12(金) 23:10:29.15
>>377
やっぱり会社を通す場合でも、SES会社の正社員として派遣される人よりも、エージェント経由でもフリーランスの方が能力高いのね
まぁ後ろ盾が無いから個人の腕だけで案件を取るには、それなりに出来ないと駄目だろうし
381仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:44:59.50
>>379
おもんない正社員
2024/01/13(土) 06:08:43.69
はぁ…
今日も仕事…
2024/01/13(土) 07:16:56.32
可愛いあの子は誰かに抱かれているのに
2024/01/13(土) 13:48:34.88
同じ工程でもSES社員よりフリーランスの方が単価が高いからか、スキル不足でキツく当たられがちな印象あるわ
2024/01/13(土) 13:57:52.29
フリーランスのやつって凄いよな
誰にも聞けない環境で問題解決って天才だろ
2024/01/13(土) 14:19:26.03
技術的な問題なら調べまくれば答えはある
問題は要件定義とかで答えは顧客が知ってるかもしれないし
知らないかもしれない状態の時だ
どこにもない答えの最適解を作り出し、顧客に説明し合意しながら正解を導いていく
こんなクソめんどくさい仕事は誰もやりたくない
みんな最初から答えが決まっている事をやりたい
2024/01/13(土) 14:49:31.30
SESの仕事ならそうかもしれないが

俺は答えが決まったことより、答えのない課題に取り組むのが
好きだな。
俺はもう引退してる世代だけど、昔よく上司に
最近の若い人は勉強はできる、難しい問題も答を出す。
ただ、なにか問題をつくれというとできない人が多いと
嘆いていたよ
2024/01/13(土) 15:41:41.65
答え決まってても応用力ない奴はできない
2024/01/13(土) 15:56:58.62
今はネットあるんだから答えだせてありまだろ
隠居爺はあほだな
2024/01/13(土) 16:01:56.81
すべてに答えがあるとしか考えが及ばない人がいるようですね
2024/01/13(土) 16:09:49.21
>>151
なにそれ?
そんなバカがいる企業ってどこよ?
2024/01/13(土) 16:19:23.68
答えのある問題の話してんだから答えあるに決まってんだろ馬鹿か?
自分でその話してんのにもうボケたのか?
2024/01/13(土) 16:23:10.23
>>392
>どこにもない答えの最適解を作り出し
目が不自由なのか?
2024/01/13(土) 16:29:45.08
誰もそこの話なんかしてないボケ爺さん

>最近の若い人は勉強はできる、難しい問題も答を出す。
ここの話してんだぞ痴呆爺さん
すっとぼけて話逸らしてんのか?w
2024/01/13(土) 16:39:41.26
>>394
私はその「>どこにもない答えの最適解を作り出し 」話してるんだよ
君は君で違う話「>最近の若い人は勉強はできる、難しい問題も答を出す。」してるといいたいんだろ

>自分でその話してんのにもうボケたのか?
私は自分でその話してるわけだから 君の指摘は間違いだろ
わかった?
2024/01/13(土) 16:48:34.11
屁理屈で話そらした爺の負けだよあほw諦めろ
要件定義にしたってどこにも答えないっていうけど
構築するシステムなんておおよその傾向決まってんだから
最適解作り出すッ!(キリッ なんて御大層なもんでもねーだろwあほ
細々したところ詰めるのに最適解ッ!(キリィ!!!! とか言ってんならそれこそ無能
あほ
2024/01/13(土) 16:50:13.48
これで屁理屈でもなかったら文章すらまともに読めないんだからそら答えのある問題も解決できわけねーわw
2024/01/13(土) 16:51:19.13
>>396
詳しく説明すれば
「>最近の若い人は勉強はできる、難しい問題も答を出す。」
は本題ではなく、
「なにか問題をつくれというとできない人が多い」
が本題に対して
だいたい、時代が違うかつ本題ではない的はずれなレスが
>今はネットあるんだから答えだせてありまだろ
上記だし
つまり、答えのない話の流れなのは自明だろ
文脈すら理解できてない頭が残念な人なのは君のことだよ
2024/01/13(土) 16:54:30.30
もういいってボケ爺さんwwww
次から次へとお前の妄想の解釈なんていらんから
なにが本題だよアホw
おとなしく老人ホームに入っとけ池沼
あほ
2024/01/13(土) 16:55:01.27
>>396
君は文脈理解できなくて勝手にでたらめ書いてるかもしれないが
私は自分が書いた内容にそって書いてるわけだから
君の言う
>自分でその話してんのにもうボケたのか?
は完全に間違いだろ
これが屁理屈とかいうなら相当頭が残念は人だろ君は
2024/01/13(土) 16:56:22.63
>>399
結局、否定できなくて
誹謗中傷するしかないとか、君の完全に負けという
ことで理解したよ。頭が残念すぎるよ
2024/01/13(土) 16:57:40.48
わかったわかったw
爺さん落ち着けw
落ち着いたら病院いってこいw
おまえ痴ほう入ってるから痴呆遅らせる薬もらってこいよw
国語の添削してほしかったらそこらへんの小中学生にでもおねがいしとけw
あほ
2024/01/13(土) 17:00:15.77
職場にもたまにこういう痴呆爺みたいな全く話も通じない理解力もないヤバイのいるからな
ここ見てる学生は気をつけろよ
2024/01/13(土) 17:02:35.52
>>396
最初に前置きしてるのをちゃんと理解してるか?
>SESの仕事ならそうかもしれないが

元の話は、LSIのファブレスベンチャーにいるころの話
SESに限った話ではないってことを私はそういう話をしてるんだよ
そこでどんな製品を作るかって話に答えなんてないだろ
2024/01/13(土) 17:03:11.81
どう気を付けるのか具体的に教えて下さい
大抵こういう年配者は役職を持っているので業務命令としてやれと言われたら拒否権がありません
2024/01/13(土) 17:03:48.21
>>402
誹謗中傷のみの あなたの完全負け宣言ですね
とても頭が残念な人ですね
2024/01/13(土) 17:04:48.32
>>403
君が理解できない 理解しないだけ
君の完全に負けですよ
2024/01/13(土) 17:07:30.43
>>405
文脈をちゃんと理解することだよ まず第一は
勝手に違うことが争点だと勘違いするようなことの無いように
話をちゃんと聞くこと
それから間違いを指摘されたら逆上して悪口を言ったりせず、素直に聞き入れることだよ
2024/01/13(土) 17:09:10.43
爺のレスのあとに俺のレス見て爺の妄想解釈になる奴なんか100人中一人もいないぞ爺w
こんなことバカらしいから文章引用して何回も指摘しないぞ爺さん
誹謗中傷と思ってんならもう手遅れだから早く病院行ってこいって痴呆爺www
な?
あほ
2024/01/13(土) 17:09:27.37
>自分でその話してんのにもうボケたのか?
は完全に間違いだろ

それにつきる 屁理屈でもなんでもない
2024/01/13(土) 17:11:46.94
ここまでボケてるのタイプの爺は役職はないからとくにかく関わらないに尽きる
気をつけるっていうのはこういうこと
2024/01/13(土) 17:13:49.34
>>409
>爺のレスのあとに俺のレス見て爺の妄想解釈になる奴なんか100人中一人もいないぞ爺w
それが大事なことか?
君自身が解釈できるかできないかだろ?

>自分でその話してんのにもうボケたのか?
は完全に間違いだろ

これにつきるけど
君は勝手に勘違いレスしてるかもしれないが私は私の話題について
話てるわけで、これは紛れもない事実なんだよ
これもわからないとは残念だね

痴呆が誹謗中傷じゃないというのもかなり残念だね
2024/01/13(土) 17:15:29.01
>>411
議論も否定もせず ただ誹謗中傷するのは
5chでは 負け宣言ですからね
君の負けです
2024/01/13(土) 17:17:30.86
こんな感じで痴呆入ってるキチガイってリアルでも怒り収まるまで発狂モードになるんだよwマジでw
とにかく関わっちゃダメなんだわw
2024/01/13(土) 17:18:55.11
>>403
>ここ見てる学生は気をつけろよ
この意見には同意だ。新卒でここ見てる人は初めからSES行こうとしないだろ。
そういう意味で気をつけるだろうからね
2024/01/13(土) 17:20:13.43
>>414
もろ誹謗中傷のレベルが上がりました。
議論も否定もできず。5chでは負け宣言になります。
まことに残念は方です
2024/01/13(土) 17:23:29.83
>>389
>今はネットあるんだから答えだせてありまだろ
だいたい 昔話を今はどうだからって、頭が残念すぎるんだけど
2024/01/13(土) 17:25:23.06
痴呆になると万引きとかする爺もいるみたいだから
ここまで重症だとこの爺さんもそのうち万引きして捕まるんじゃないかなw
2024/01/13(土) 17:29:06.32
>>394
> 誰もそこの話なんかしてないボケ爺さん
> >最近の若い人は勉強はできる、難しい問題も答を出す。
> ここの話してんだぞ痴呆爺さん
> すっとぼけて話逸らしてんのか?w

「誰も」というのが間違いだな
「私は」と書き換えたら多少間違いは訂正されるかな
私はその話してるわけだから「誰も」は間違いだな

こういう会話が苦手というか勝手に間違った日本語解釈する人って
部下に持つと大変だとつくづく思うよ
2024/01/13(土) 17:30:30.81
>>418
痴呆ではないからご心配なく
日本語がちゃんと理解できない人のほうが
現場で問題がでると思うぞ
2024/01/13(土) 17:38:07.12
整理すると

>386
>どこにもない答えの最適解を作り出し、顧客に説明し合意しながら正解を導いていく
こんなのやりたくない

>396
>構築するシステムなんておおよその傾向決まってんだから
>最適解作り出すッ!(キリッ なんて御大層なもんでもねーだろwあほ
誰と戦っているのかね

一方
SES以外の話として
>387
>なにか問題をつくれというとできない人が多い

これに関しては誰も意見がなかったということでした。
2024/01/13(土) 17:40:59.36
痴呆入ってる爺さんはみんな自分のことをボケてないっていうんだよな
悪いこと言わんから病院行っとけ
爺さんは自覚ないだろうけどみんなおまえのレス見てドン引きしてるからw
己のレス見返してもなんとも思わんのだろ?w
病院の先生に診断してもらってハッキリとボケ爺って言ってもらってこい
あほ
2024/01/13(土) 17:47:31.48
>>422
おまえよばわりはやめろ 失礼だろ!
まず人に病院へ行けというなら君が先に行くことだよ
なにも否定できてなくて、日本語理解できてないのは君なのは
明確だからね
それから ボケも誹謗中傷だろ
君は完全に負けていますよ
2024/01/13(土) 17:51:14.37
>>422
君は日本語が理解できていないことをちゃんと理解しないと
まわりに迷惑をかけることになるぞ。

それからそういう君自身の問題より主題は
答えのない課題にどう取り組むかって話だけど
まぁSESでは関係ない話なのかもしれないね
2024/01/13(土) 18:00:07.93
普通のベテランに視野の狭い低能が噛みつく構図は現実でも良く見かけるけど
彼我の実力差を見極められないってのは端から見てると滑稽だし不幸な事だね
2024/01/13(土) 18:10:57.60
爺の発作は収まったようだなw
心臓麻痺で死んだとかじゃないよなw
2024/01/13(土) 18:13:16.71
凍りついたように死んだ目でモニタの前に座っています
感情が消えました
2024/01/13(土) 18:24:00.65
これからJK娘と飯食って一緒に風呂入ってセックスするから待ってろ
多分明日の朝まで掛かるけど
2024/01/13(土) 18:33:37.98
童貞の書く文章って昔も今も変わらんのが面白い
2024/01/13(土) 18:45:55.60
>>426
心配ありがとう
第3者も実力差を感じてるから、
負けた人はそろそろ引いたほうがいいというのが
私からのアドバイスだよ
2024/01/13(土) 19:00:19.97
お?生きてたwよかったよ爺w
死んでたら爺の5chの書き込みから俺の家にまで警察来るだろうから助かったよw
でもよかったなぁw爺の発狂レスとか自演ベテランレスとか死後に警察にバレて恥ずかしいことにならなくてwww
2024/01/13(土) 19:04:11.33
エージェントがSierへ行く人は9割以上がコーディングできないと話していた
ミスマッチで辞める人が多いので新卒の人は注意な
2024/01/13(土) 19:10:17.13
>>431
私が普通のベテランで君が低能って書いてあるんだよ
それが自演とか都合のいい解釈だね
2024/01/13(土) 19:12:20.74
>>431
とりあえず
おまえ呼ばわりしなくなったのは評価してやる
2024/01/13(土) 19:15:21.14
この業界ほんとマウント取るの好きなヤツおるよなw
2024/01/13(土) 19:15:23.11
誰がお前の妄想レス見てお前のことベテランって書き込むアホいるんだよwww
ボケ爺のお前しかいないだろwwww
痴呆ギャグとかいらんぞw
爺さんまた発作起きてるけど大丈夫か?w
あほ
2024/01/13(土) 19:20:01.36
>>436
なんだ また おまえ呼ばわりか 注意されても聞かない悪い子だな
第3者も君が低能で、実力差があると言ってるんだよ
周りの意見も聞いてみたほうがいいぞ
君一人で自分が正しいとか、やはり病院に行ったらいいのは君のことだよ
2024/01/13(土) 19:22:14.44
マウントじゃなくて諌めてるだけなんだよな
玩具売り場で幼児が駄々こねても誰も相手にしないように
会話のキャッチボールできないボケ爺の相手しても無駄だからな
意思疎通できない奴はとこうやって発狂連投レスみたいにリアルでもひたすら喚き散らして相手が呆れて黙るのを待つんだよ
2024/01/13(土) 19:32:55.37
>>438
会話のキャッチボールができないのは相手のほうで

>自分でその話してんのにもうボケたのか?
は完全に間違いだろ

とあるように日本語の使いかたが間違ってるんだからな
そのあとは全く、何を書いたかとか抗弁もせず、
ひたすら
誹謗中傷を繰り返してるんだからね。
そういう人を擁護するとかどういう感性だろうと疑りたくなるね
君も間違いを指摘されたら、認めたくないからひたすら誹謗中傷して
逃げるタイプの人なんですかね
2024/01/13(土) 19:39:31.91
こういうボケてて相手と意思疎通できないタイプの弱者の特徴は
自分に言い聞かせるように何回も何回も勝ってるって書き込むんだよなw
勝ってる割にはずっと発作収まらんのだけどさw
爺さん落ち着いてくれw爺さんは勝ってるからw
別の意味でだけどw
あほ
2024/01/13(土) 20:02:52.02
今日はそろそろ帰る…
明日も仕事…
2024/01/13(土) 20:04:24.72
何か揉めてるけどお前達元気で良いな…
誰かオイラに元気を分けてくれ…
元気玉を地球に撃ち込みたい…
2024/01/13(土) 20:11:37.58
>>440
とりあえず負けを認めたのは評価するよ
負けたなら誹謗中傷やめろよな
君は負けたんだよ 負けを思い知れよ
2024/01/13(土) 20:15:20.69
>>440
君は負けたんだよ
負けたもののふるまいってあるだろ
言動を謹みたまえ
2024/01/13(土) 20:26:43.89
おかねをおめぐみください
2024/01/13(土) 20:28:01.19
ボケてはいないけどちょっと指摘するとこの爺さんみたいにほにゃららのつもりで言ってる!
みたいなこと言って屁理屈ばっかこねる無能って絶対いるんよなぁ
んで逃げられない詰め方すると死にそうな声ですっとぼけるっていうねw
このボケ爺さんもこんな小学生レベルの文章でこの妄想っぷりだから技術的なことなんて一切できないだろう
どうせいつも無職だろうけどw
2024/01/13(土) 20:43:11.41
>>446
だいぶヤラレテルね
大丈夫か?
早く病院にいったほうがいいぞ
周りの人を傷つけてしまわないうちにね
急いで行ったほうがいいぞ
2024/01/13(土) 20:49:09.50
>>445
お金は要らないから休みを下さい…
2024/01/13(土) 21:40:13.85
お金のほうをあきらめるなら休むだけじゃないか
2024/01/13(土) 21:55:58.24
ボケ爺さんリロードしまくってんだろうなぁw
想像すると笑えるw
あほ
2024/01/13(土) 21:58:25.86
>>450
君は負けたんだよ
負けたもののふるまいを考えろよ
みっともないぞ
2024/01/13(土) 22:28:11.86
テロで倒幕はできたのになんでアメリカに勝てんのか
2024/01/13(土) 22:54:51.93
「おっさんになってから通信大学に入った」←スレタイ
454仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:41:43.80
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは親不孝や非婚や離婚や中絶や少子化を促進

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/01/14(日) 15:52:36.76
SESは給料が上がる見込みがあるの?
2024/01/14(日) 16:02:57.45
無いよ
2024/01/14(日) 16:13:12.11
ウチの会社は毎年1万以上は上がるわ
2024/01/14(日) 16:17:52.70
>>457
まじか、SESになったばかりで不安だったけど
少しやる気が出てきた
2024/01/14(日) 16:22:53.92
固定給はやりがい搾取だから数年踏み台にしたら退社して転職しろ
2024/01/14(日) 16:24:41.36
だから単価連動型SES会社に行けと何回言えば、、、
2024/01/14(日) 18:46:18.10
意外と社員旅行がある会社って多いんだな
四六時中顔合わせる会社ならまだしもSESで
2024/01/14(日) 18:59:25.92
夏はバーベキュー
秋は国内か海外(台湾 香港 韓国あたり)旅行
新年祝賀パーティー
4月は入社式の後に新年度の船上パーティー
2024/01/14(日) 19:20:37.61
SES会社って会社そのものが何かを生み出すわけでもなく競争力もなく
ただの人売り自転車操業のしょっぱい会社だから少しでも帰属意識持たせようと必死なんだろ
くだらなすぎて失笑もんだけど
2024/01/14(日) 19:26:16.34
>>463
帰属意識は不要だぞ
ある程度年齢行くと単価高くなるから余程のスキルが無いと営業し難い
つまり手の掛かる面倒な奴になる

そもそも優秀なら常駐先に引き抜かれて社員になってる

客も適度に安くてスキルそこそこで長時間労働に耐えられる若い子が良い
2024/01/14(日) 19:34:39.32
>>461
社員旅行とかやっている企業は女子トイレ盗撮など別の目的で上司が計画している可能性が高い
2024/01/14(日) 19:48:28.78
>会社そのものが何かを生み出すわけでもなく

まあ商社なんかもそうだけどね
2024/01/14(日) 21:11:04.29
日本代表は黒人選手だったなそういや
2024/01/14(日) 21:19:54.08
SESのくせにやたらイベントとか箱物ばっかやってる会社は地雷だよな
少しは社員に還元しろよおもうわ
2024/01/15(月) 01:27:49.28
難関大学で情報系の修士を取って、中堅SESに入った奴は悲惨だったなあ。
高卒で地元のスーパーで品出ししている同級生の方がずっと幸せそうだし。
スーパーの奴は元々受験競争のストレスも経験していないし、
地元を離れないから友人関係も深いし、通勤ラッシュとも無縁。
家は自宅で親元にいて経済的だったので、親も余裕ができて、
そいつが二十で結婚する時に近所に一戸建てを買ってあげていた。
まあ、双方の親からの援助だけど。それでも、公立小中高で学費の
代わりに貯蓄した資金で余裕だったらしい。
何でも、そいつの爺さんが東大卒の高級官僚で、孫の素養を見抜いて
そのようなプランを提案したらしい。
他方、SESに勤める修士は。。。たぶん独身のまま早死にする(合掌)。
これからの日本を暗示するような対照的な人生を、身近に見ている。
2024/01/15(月) 08:13:32.33
同じ所属会社の人が苦手で一緒に仕事したくない
2024/01/15(月) 08:37:31.04
前そういう奴いたけど俺より先に切られたのでヨシ!
2024/01/15(月) 09:00:14.83
>>469
典型的な話だね。
東京のプログラマは悲惨だよ。
仕事は沢山あるけど
それが幸福につながってない。
2024/01/15(月) 09:17:17.96
日経優良企業ランキングで3位の会社で
私がマネージャ職してたときに当時はSESという言葉は
使われてなかったが、いわゆるクリスタルグループ(大手派遣)
から新卒の人を入れた。優秀でいい人だったね。
で、学歴も問題ないのになんで派遣会社なのか聞いたら、どうも就活失敗だったという話。
私もその会社辞めて独立して、しばらくして、その派遣だった人に
連絡とったら、金融系の提案型システム会社にいて成功してるようだった。
ポテンシャルの高い人はなんとかなると思ったね
2024/01/15(月) 11:38:14.60
中東マネーで潤ってる会社で働きたい
2024/01/15(月) 12:03:49.15
同じ所属会社の奴がマウント系ガイジだとクソだよなw
2024/01/15(月) 12:19:42.04
>>475
お前さん鏡見た方が良いぞ
2024/01/15(月) 12:44:24.89
>>472
東京のプログラマーだけど悲惨だと思ったことないけどなあ
普通に幸せに暮らしてる
2024/01/15(月) 13:12:08.05
>>477
何でこういう話の時に個人がどうって言う無能多いんだろ
お前はそうかもしれないけど大多数は違うんだよ
479仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:26:49.49
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
2024/01/15(月) 18:43:01.01
高校時代、地元の建設会社の息子は
卒業と同時にスポーツカーを乗りまわし
今はその会社の社長となっている

システム会社に入社した同僚は実家が自営業で
最初は大きな夢を語っていたが
結局、地元に帰って自営業を引き継いだ

親ガチャの当たりを引いた人生は本当に楽だ
どんな失敗をしても安心して帰れる場所があるから
2024/01/15(月) 19:02:31.87
親がハズレでも自分がアタリになればいいんだよ
自分自身というクジはいくらでも改竄できるからね
2024/01/15(月) 21:44:26.58
>>478
東京のプログラマーの大多数が不幸だというソースは?
むしろお前がそうなだけじゃないのか
2024/01/15(月) 22:58:48.89
>477
SES?
2024/01/15(月) 23:07:11.83
プログラマーでも独身で孤独なら幸せではないと思うが
それはプログラマーであることと関係ないよな
2024/01/15(月) 23:12:10.30
プログラマーの独身率をみればよい
2024/01/15(月) 23:15:43.85
SESのスレでわざわざ訊く奴どうかしてる
2024/01/15(月) 23:17:27.45
役職ある人は大抵結婚してるな
派遣先の上司が独身ってあんまない10人に1人くらい
2024/01/16(火) 00:00:50.71
お前ら結婚さえできれば幸せになれるなんて思ってんだろうが
結婚したらしたで別の不幸が訪れるだけだぞ
結婚しないも地獄
結婚するも地獄だよ
2024/01/16(火) 00:33:52.04
結婚なんてされたら扶養手当だの育休だの会社としては余計なコストがかかるからな
結婚した社員は煙たがられる
2024/01/16(火) 00:33:59.79
楽しそうなのアメリカ人だけだな
2024/01/16(火) 00:39:03.27
>486
SESのスレでSESしか居ないと思ってる奴?
2024/01/16(火) 05:40:22.47
東京で不幸だと言ってる奴は地方出身者だけだよ
2024/01/16(火) 05:46:00.60
あーちょっと誤解を招くような言い方だったな
東京出身者でも当然不幸だと感じる奴はいるけど
その根拠を東京に求めたりしないってことだ
2024/01/16(火) 05:47:51.00
>>493
東京に企業が多いんだから母数が多い
当然ながら不幸なプログラマが多いっていう単純な話も理解出来ないとは…
2024/01/16(火) 06:19:36.89
>東京のプログラマは悲惨だよ。
>仕事は沢山あるけど
>それが幸福につながってない。

母数が多いだけならこんな言い方にはならないということも理解できないとは…
2024/01/16(火) 06:32:21.45
>>495
母数多いだけでもこういう言い方出来るので問題無い
2024/01/16(火) 06:38:36.41
そんな理解力じゃ話にならんな
2024/01/16(火) 06:39:25.81
どうでもいいから>>472がソースを出せば済むんだよ
499473
垢版 |
2024/01/16(火) 08:04:50.71
>>469 は作り話でないとしてもその後の修士卒者の動向がなく、推測しか書いてないしな
500仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:38:22.64
【不健康】馬鹿SEのせいで結婚難【不経済】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

金稼ぎ無理!
共働き無理!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
501仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:39:47.64
難関大が本当に難関なのか知らんけど
修士様がSES入るか?
2024/01/16(火) 08:44:32.58
修士の新卒だけどSES入ったよ
流石にそろそろ会社変えたいよ
2024/01/16(火) 10:24:23.84
>>501
某大手銀行システム開発なんかも、
元請けからしてSESの親玉だろw
元請けからして仕事にやり甲斐を感じられなくて
止めたい!辞めたい!病めたい!って年中ボヤいているよ。
俺も高卒のスーパー店員の話読んで悲しくなった。
何が持ち家一戸建てだよ!俺なんか国立の修士持ってても
生涯未婚で賃貸アパート暮らしだよぉ。。。
2024/01/16(火) 10:35:28.86
プログラマ職は出世できなかったり昇給・昇格コースに該当しなかったりするからな
あわよくば正社員でもパート・アルバイトと同じ職能レベル扱いにしてる会社まである
2024/01/16(火) 10:59:20.39
パワハラ、モラハラといろんなハラスメントがあるが
この業界は作業負荷ハラスメントが1番大きい
すなわち、有能にすべてのタスクを押し付け
他のやつは遊んでいる

上役に相談?
その上役さえ自分のタスクを有能に押し付けるんだから
いくら相談してもスルーをされるだけ
2024/01/16(火) 11:06:01.75
>>505
日本人特有の協調性ってのが邪魔してる

海外だと自分の役割はここからココまで
それ以上はやらないのが普通
やるなら追加報酬が別途必要
作業遅れの奴が居るけど知ったこっちゃ無い

ところが日本では作業範囲が曖昧
頼まれた作業を断ると評価悪い
作業遅れが発生すると無報酬でタスク割り振られる
2024/01/16(火) 11:10:44.11
ああ、昔ながらの企業体質ね
若手が少ないIT企業は地雷率高いと勝手に思ってるわ
2024/01/16(火) 11:11:43.93
オフショア開発が流行った時に中国人がそんな感じだったな
契約範囲以外は一切拒否
開発も仕様に不備があっても一切確認せず仕様通りにだけ作る
2024/01/16(火) 11:16:44.85
>>507
若手が多くても無意味
結局は経営方針だから開発部長程度が若くても役員とかから評価低くて交代か転職しちゃう

会社が続けば役員も歳を取るから仕方ない
見るべきは経営陣が外資系を経験してるかどうかと役員構成が営業系と開発系で半々かどうか
2024/01/16(火) 11:21:26.37
例えば元マイクロソフト社員が起業した様な会社だと凄く働きやすかった
作業遅れ出ても担当が必死で苦労するだけ
プロジェクト的にヤバい感じならタスク振り分け有るけど当然臨時ボーナス的なのが出る
無能はすぐにクビ切られないけど再教育的に暫く研修漬けになる
3回ぐらいそれをやるとクビになるので無能が一定期間で消えるのが良い
2024/01/16(火) 12:20:10.25
>>506
海外で働いてたみたいな書き込みだな。もちろん俺は働いていて、書いてあるとおりキッチリ分けられてる。
最近は日本でもアジャイルっていうかチケットで作業明確にするからキッチリ分けられて来てると思うよ。まぁ現場によるかだけど
2024/01/16(火) 12:23:12.17
>>510
ちょっと信用できない
海外とかだと
遅れを挽回 じゃなくて
遅れはひたすらリスケ
だと思う
513仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:40:40.05
>>512
海外だと無限に遅延するのが普通だよな
2024/01/16(火) 15:59:02.21
無茶な納期をメンバーの努力で解決しようとして市場価値が高い奴から抜けていく
2024/01/16(火) 16:00:53.07
ダイハツメソッドと呼ぶことにしよう
2024/01/16(火) 18:32:26.00
海外とかいうクソデカ分類
2024/01/16(火) 18:36:12.27
>>516
日本だけが変でそれ以外大体同じなんだぞ
2024/01/16(火) 19:41:56.28
過労死
2024/01/16(火) 19:57:10.63
>>517
根拠は
2024/01/16(火) 20:55:48.13
報告会とかで上司が語る、何の具体性も無く問題解決にもならない何処かで聞いたような仕事論や将来像
頭にも心にも残らないし大して役にも立たないから、その時間で事務作業してた方がマシ
客先SESは普段の業務に加え、たまに自社に帰った時にこれがあるのが面倒い
2024/01/16(火) 21:05:39.34
>>520
上司がそういう事を言ってきたら上司にやってあげると良いんだよ

例えば俺がやったのは
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/ncd/17/090800052/
こんな感じのやつ
色んな本とかコンサル系でよく言われるやつ

上司がこれをやって上手くいったからお前らもやれと言われた
次年度の経営戦略の通達の場で全社員の前でコレをやった
2回ぐらいで言葉が詰まったので「経営戦略練り直したらどうですか?」と言った
当然生意気だ何だと言われたが「あなたがヤレと言ったんじゃ?」と言ったら沈黙が支配した…
2024/01/16(火) 21:11:53.42
>>521
ありがとう
参考にする
2024/01/16(火) 21:20:47.91
あー、うちのプロジェクトも今なぜなぜ分析やってるよ
炎上する現場を一切知らない人間が分析やってて
この手のコンサル系のメソッドをただやってるだけ
現場に即してないから解決しない(笑)
2024/01/16(火) 23:19:17.61
>>523
「つまり~~って事?」
「いや、そうではなくて…」
「でも△△なんだから~~何でしょ?」
「そういう面もありますけど…」
「だったら、あなたが〇〇すれば解決するじゃん。何でしないの?」

こんなんで解決するわけないのに…
2024/01/17(水) 00:13:06.42
SES時代は結局下請けとしてどう動くか、みたいな如何に元請けに貢献して入り込むかをけっこう真剣に考えて仕事してたけど元請けSierに転職したら外注をどう安く使い倒すかという話ばかりで笑ってしまった
悲しい片想い
2024/01/17(水) 00:32:43.42
ものの原因というものについて誤った考えをしている
アリストテレス以前のレベル
527仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:22:25.16
【不健康】馬鹿SEのせいで結婚難【不経済】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

金稼ぎ無理!
共働き無理!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
2024/01/17(水) 11:59:29.04
SESって業種があることで報われる人もいるんだよな
統一したシステム作ればいいのにゴミみたいな不必要な案件も多い
そのお陰で派遣で生活できてる
これは感謝しないといけない
2024/01/17(水) 20:38:30.09
顧客「想定と違う」
俺氏「その前にあなたたちは要件をきちんと決めてないですよね」
顧客「でも想定と違う!!」
俺氏「その想定はきちんとドキュメントに落としていますか?」
顧客「ウガァーー!!」

これが炎上プロジェクトの現場
2024/01/17(水) 20:47:15.52
世界に裏切られたと感じる
531仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:02:23.13
>>528
つうか業種そのものが嫌な人は少ないと思う
問題なのは給与
ただそれだけ
2024/01/17(水) 22:37:44.02
年齢の問題がある
533仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:59:06.21
SESやっててストレスあるのは
勝手に決めるなって言われたり
自分で決めろって言われたり
訳わからん事
2024/01/17(水) 23:59:15.79
ワイ工場勤務(28)、SESに転職したくて基本情報とJavaSilver取ったんだが未経験だとインフラ系の案件にしかアサインされないってマジなん?
開発系やりたいんやが
535仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:01:38.98
インフラ > アプリ > オペレーター > ヘルプデスク > キッティング
だろ、難易度
2024/01/18(木) 00:38:45.09
未経験でドライバとかOSなしのファームウェアとかばかりやるチームに入れられるよりはインフラの方が何かとつぶしがきく分だけ有利だな
2024/01/18(木) 00:54:08.25
なんでオペレーターとかが序列に入るんだよ
全く別の職種じゃん
2024/01/18(木) 05:00:37.49
>>534はSESを職種と思ってるようだが単なる契約形態だぞ
それも会社間の契約だ
開発やりたいならプログラマーになりたいということなのかね
2024/01/18(木) 07:44:04.83
>>534
そんなもん
開発やりたいって言えば
経歴書いろつけてくれるやろ
2024/01/18(木) 07:48:54.89
>>536
マジレスするけど
自分は前者系の組込やってるけど、未経験でもちゃんと教えてくれる現場で本人もポテンシャルが高ければ選択としてありだと思う
541仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:57:43.25
>>536
インフラのが潰しが効くし給料も高いけど
ドライバーやファームウェアのが面白い
2024/01/18(木) 10:18:46.24
ハードはご機嫌取りが面倒…
いや、機械の方のな
2024/01/18(木) 13:14:39.57
そりゃ機械やコンピューター相手にしてる方が楽だわ
相手の言う通りにすれば何も文句言ってこないから

人間相手だと相手の言う通りにしても
言ったこと忘れたり変えて文句をいってくる
2024/01/18(木) 13:21:52.93
文句を言う立場になると人相手の方が楽なんだよなぁ
2024/01/18(木) 13:33:00.03
>540
「未経験でもちゃんと教えてくれる現場」が如何にあるか、というのが大事だよなぁ

>543 >544
なるほどね、色々と考えさせられる2人のやり取りで面白い
2024/01/18(木) 14:12:16.52
不満はあれど未経験で実務経験積ませてくれるのなんて、SESくらいだしなぁ
まぁ何年かやってみて、そこがスキルが身に付く環境なのか将来性があるのか判断がつくレベルになったら、そこからキャリアを考えるのも良いかも
2024/01/18(木) 15:11:36.02
昔はコンピューターやプログラミングが好きな人間が入ってきたけど
今やコンビニバイトやゲーム好きのゲーマーとかが入ってくるからな
仕事に対する基礎スキルやモチベーションが下がりまくってる
2024/01/18(木) 15:17:49.62
これからなにをすればいいんだ
2024/01/18(木) 15:40:15.29
未経験でもちゃんと教えてくれてる現場とか甘えすぎでは
そりゃ人は足りないけど未経験が欲しいわけじゃねんだわ
2024/01/18(木) 15:49:15.44
未経験を採用する時点でブラック確定な気がする
まともな会社なら未経験で採用するのは新卒だけじゃね?
2024/01/18(木) 15:49:45.16
>>549
未経験でも良いし教える
だけど1から100まで教えられるモノだと勘違いされても困る

教えるのは基礎だけ
あとは自分で調べろ
2024/01/18(木) 15:51:39.04
>>550
第二新卒ぐらいまでは平気
2024/01/18(木) 15:53:12.99
>>551
ええーちゃんと教えてやれよ
間違った知識身に付けられて困るのは本人だけじゃないだろ
2024/01/18(木) 16:20:17.23
>>553
自分で調べられないと例えばフレームワークのバージョンが上がって仕様が変わったら「作れません」と言って来る

困る事は無いよ
調べた結果のコードはレビューされるんだからボコボコにされるだけ
2024/01/18(木) 16:25:35.97
手順しか教えなかったらそりゃバージョン変ったら使い物にならないだろうけど
考え方とかそれこそ調べ方も教えてやればいいと思うんだ
もちろん教えればモノになりそうな奴かどうかは見極めるとして
2024/01/18(木) 16:38:05.32
>>555
考え方とか調べ方って個人差有るじゃん

細かい所まで納得しないと出来ない奴も居る
細かい所はブラックボックスとしてインプットとアウトプットだけで理解出来る奴も居る
2024/01/18(木) 20:13:50.57
ここってネタばっか書き込むキティGUYが住み着いてるからマジかネタなのか知らんけど
ベーシックインフォメーションと邪婆銀もってるなら現場の採用担当によっては未経験でも開発させてくれる確率は高い
それよりもこの二つ取れる普通の脳みそあるなら自分で環境構築して枠ワークの勉強して簡易掲示板とか簡易ツイッターみたいな
ウェッブアプーリ作ったほうが1万倍理解が早くなる
作れないなら向いてないから諦めろ
マジで
2024/01/18(木) 20:37:59.28
>>557
日本語ヤバくてこのスレで1番近寄りたくないwww
559仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:45:09.19
わいSES
責任はどんどん増えるのに給料横ばいで草
案件プログラマーのはずなのに来月からPMらしい
2024/01/18(木) 20:55:15.33
>>545
デバイスドライバとかできる人がなかなかいないから、育てるという文化のところはあるよ
2024/01/19(金) 00:56:24.05
育ててもらうって姿勢の時点でこの仕事向いてないだろとは思う
最近新人フォローしてるけどログも分析せずにエラー出ましたとだけチャットしてくるのウンザリ
分析してもわかりませんでしたなら教えようがあるが、何度言ってもそもそも自分でなんとかしようとする姿勢が身につかない
2024/01/19(金) 01:45:32.38
何かあったらすぐ言えってゆっただろうが
2024/01/19(金) 01:54:44.66
うちの無能上司にそっくりだ
2024/01/19(金) 02:04:38.19
あきらめがつかない
2024/01/19(金) 08:01:43.79
>>561
育ててもらうって姿勢っていうのは
君の言う何度いっても自分でできる分析をしない人のことか?
なんだか全然違う話かと思うけどな
未経験が開発したいなら、問題解決能力の高い人が必要かと思うけど
そういう人でも未経験なら育ててもらうって姿勢だろ
2024/01/19(金) 08:53:45.27
>>559
PM経験した後に単価連動型のSESに転職すればめちゃくちゃ給料上がりそう
2024/01/19(金) 08:53:48.11
>>559
PM経験した後に単価連動型のSESに転職すればめちゃくちゃ給料上がりそう
2024/01/19(金) 09:58:09.17
>>562
例えば社内から外部へネットワークが急に繋がらなくなって先輩に聞くとする

新人や無能
急にネットワークが繋がりません

ネットワーク専門では無いけど一般的な開発者
急にネットワークが繋がりません
社内へはPingが通ります
外部へPingが通りません
nslookupした結果はこうでした
外部へTraceRouteして結果はこうでした
原因は○○だと思いますがどうしましょう?
2024/01/19(金) 10:13:06.82
>568
横からごめん、話逸れるかもしれないが…

初動で最適なのは「急にネットワークが繋がりません。これから原因を探るのでエラーログなどを見てみます」よだよねー、という話。

というのも、自分だけで解決しようとしてトラブル報告遅れるタイプ居るから、>568の「新人や無能」が即報告してくれているならあながち間違いでは無いというw
2024/01/19(金) 10:15:39.13
>568
なのでテスト開発環境とかだったら最適解は下段の文章になるね
既にリリース済みの環境や損失が大きくなるであろうトラブルの場合はまず報告→自分の対応を明記してから作業に取り掛かって欲しい、という話でした
2024/01/19(金) 10:32:33.14
言いたい事は分かるけど初動でログやらPingとか打って確認するのに1分掛からんやろ
2024/01/19(金) 11:53:07.08
すぐマウント取りたがる病気だからしゃあない
2024/01/19(金) 11:58:10.76
>>547
むしろSESってレベル高くなってない?
プログラミング出来ない奴ほとんどいない
2024/01/19(金) 12:02:36.19
>>573
プログラミングのスキルがいくら上がっても収入の頭打ち早いじゃん
2024/01/19(金) 12:06:15.54
何が言いたいかと言うと少なくても日本の大多数の企業においてプログラミングというスキルに対しての報酬は安い

俺らが言う“無能”ってのはスキルレベルの事では無い
高い報酬を得られない“無能”という意味で有る
高い報酬を得られるというのは地位も高いという意味でも有る
576仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:11:39.35
安い報酬で高い地位にいる俺なんなん
2024/01/19(金) 12:12:44.34
>>576
奴隷
2024/01/19(金) 12:16:51.05
正確には安い報酬で高い“地位”にいると勘違いしている

例えば王様を思い浮かべると良い
民から税を取り贅沢な暮らしをしていて地位が高い
だけど国が存亡の危機の場合は真っ先に物理的に首が飛ぶ
コレが地位が高いという事

報酬が安いのに責任だけは取らされる立場に居るというのは影武者で有る
生贄とかデコイとかそんな感じ
2024/01/19(金) 12:17:33.14
メール一覧

役立たずA「体調不良で休みます」
役立たずB「お大事に」
役立たずC「ゆっくり休んでください」

有能「お世話になります〇〇社の俺氏ございます
今回お問い合わせいただいた件につきうんたらかんたら」

いいなあ無能って
互いに傷を舐め合っていればいいだけなんだから
580仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:12.36
>>578
納得した
報酬高い地位高い:王族
報酬高い地位低い:貴族
報酬低い地位高い:影武者
報酬低い地位低い:奴隷

こうか?
2024/01/19(金) 12:55:16.52
新卒入社して数年、新人の頃から単価は1.5~2倍になってるのに給与は1.05~1.1倍にしかなってない
地位は低く、責任は重く、報酬は安い
2024/01/19(金) 12:56:16.53
SESという名のカースト制度
2024/01/19(金) 12:59:39.40
某生命保険は初任給32万で話題になってるな
40代の俺の支給額より高い
2024/01/19(金) 13:04:54.60
>>583
遠くに赴任した場合の初任給らしいけど、基本給であれって凄いよね
こちとら36協定ギリギリまで働いた残業代含めてそのくらいなのに
2024/01/19(金) 14:14:42.85
30才で低い地位で残業なくて手取り30以上貰ってる俺は運がいいのか
2024/01/19(金) 14:29:09.81
世間に残飯のような結果ばかり投げてよこされた
2024/01/19(金) 14:56:41.37
>571 pingは分かるがログ打って何が原因か探るのに1分は無理やろ
2024/01/19(金) 15:30:31.42
そもそも下っ端SESにはpingやtracertの実行権限がありませんし
サーバーやルーターにログインできないのでログを見ることもできません
2024/01/19(金) 16:12:31.31
>585
不満とかは無い、仕事内容に満足していてやりがい感じてるなら勝ち組だけどその点どう?
590仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:42:48.04
システム開発業 | 業種別開業ガイド | J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]
ttps://j-net21.smrj.go.jp/startup/guide/it/it04.html
2024/01/19(金) 16:46:54.65
J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト] 業種別開業ガイド アクセス数の多い業種

リサイクルショップ
セレクトショップ
経営コンサルタント
システム開発
デイケア
人材紹介
2024/01/19(金) 20:34:55.64
PM「一体どうなってるんだ!」
PL「一体どうなってるんだ!」
TL「一体どうなってるんだ!」
TM「一体どうなってるんだ!」
俺「さあね、どうなってるんでしょうね
なんで誰1人把握してないんでしょうね(ニヤニヤ」

PM「なぜ報告しないんだ!」
PL「なぜ報告しないんだ!」
TL「なぜ報告しないんだ!」
TM「なぜ報告しないんだ!」
俺「さあね、ちゃんと報告しているのに
あんたら毎回その場でうなずくだけじゃん(ニヤニヤ」

PM「なんとかしろ!」
PL「なんとかしろ!」
TL「なんとかしろ!」
TM「なんとかしろ!」
俺「なんとかなりませんよ、すべて俺一人に
押し付けて逃げてきた罰ですよ(ニヤニヤ」
2024/01/19(金) 20:38:39.43
はい、キミ契約更新なしね
2024/01/19(金) 20:43:35.81
PM「契約解除だ!」
PL「契約解除だ!」
TL「契約解除だ!」
TM「契約解除だ!」
俺「いいですよ、俺いなくなったら
あんたら全員地獄に落ちるし
みんなで客に土下座すればいいじゃん(ニヤニヤ」
2024/01/19(金) 20:44:12.32
>>589
底辺だから焦ってる部分はある
でも勝ち組とは思ってない
596仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:05:04.94
今度SESになります
よろしくね
597仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:12:16.01
>>596
単価連動なら勝ち組だ
それ以外から早く転職を勧めるぞ
2024/01/19(金) 21:22:11.36
フリーランスになりたい
無茶な仕事を振られたり、単価の中抜きは懲り懲りだ
2024/01/19(金) 22:07:10.01
なればいいじゃん
特別な資格なんかいらんし
会社辞めてフリーランス名乗ればいいだけ
600仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:36:11.65
>>592
TMってなに
Team Manager?
Team Leaderとどっちが上?
2024/01/19(金) 22:40:14.24
Member
602仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:45:55.21
>>598
フリーランスはもう稼げなくなっている
インボイスで消費税を払わんといかん
健康保険も高い
2024/01/19(金) 22:48:36.14
なにひとつ望んだことではなかった
どこにいても蹴り倒されたんだ
2024/01/19(金) 22:53:44.09
まだ生えている
がんばる
2024/01/19(金) 23:16:26.54
フリーランスの能力の高さは異常
毎日勉強してないと無理だわな
情報系の資格とか高度持ってるのも滅茶苦茶いる
血と汗を流しながら毎日10時間ぐらいプログラミングやってないと無理だわ
2024/01/20(土) 00:49:54.68
必死にやって何が残るのだろうか
2024/01/20(土) 01:00:08.11
2024/01/20(土) 01:36:22.97
一時期>>594みたいなお人形さんごっこ繰り広げるやつがいたけど戻ってきちゃったのかな
2024/01/20(土) 02:58:33.93
>>606
金と仕事の充実感が残る。
あと頭が少しよくなる。
2024/01/20(土) 07:26:56.12
得られるだろうものだけ書いて失う可能性を全く考慮しないあたり
611仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:06:11.42
頭に良さってIQだと思う
努力や経験じゃ身につかない
2024/01/20(土) 08:10:10.16
>>605
おれ技術書を読みながら楽しく15時間コード書けるよ。毎日。
IPA高度は当然あるしベンダ系の認定もある。
613仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:43:30.23
>>611
それな、もうやる前から勝負決まってるよ
自分の能力を知ってやることやっていかないと努力して苦しんでいくことになるよ
2024/01/20(土) 09:04:38.15
プログラマに頭の回転の速さって必要?
2024/01/20(土) 09:06:23.91
それはコンピューターにだけ向かって没頭する研究職とかならな
現実は頭の悪い顧客や仲間に対して説明したり合意を得たりと
対人スキルが必要になる
そういった部分は頭の良さはもちろん、経験や実体験を積むことが必要になる
616仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 09:06:41.55
プログラマーでも処理早くないと実装終わらなくてしんどくね
2024/01/20(土) 10:25:12.21
むしろ頭の悪い奴が向いてる職種などないと思うんだけどな
2024/01/20(土) 10:30:20.01
>>615
そういうのはSEがやればいいよ。
2024/01/20(土) 10:49:20.51
SEが大まかな仕様しか把握していなくて客に対して間違った説明をする
それのどこがだめかPGがSEに対して説明するなんてよくある話だ
PGは顧客と会話させてもらえない場合が多いからね
2024/01/20(土) 12:40:17.26
SEはプログラマのことをコミュニケーションが苦手で設計も分からず底辺作業のプログラミングぐらいしか能のない奴らだと下に見てるよ
ただ仕事がやりにくくなるから普段は腫れ物に触る感じで下手に出る事もあるけど心の中では自分より下だと思ってる
2024/01/20(土) 13:18:09.61
SEとPGが分かれてるクソ現場しかご経験のない皆様におかれましては
622仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:21:15.45
俺要件から設計も実装も全部やりたいのに
コード書いてると怒られる
2024/01/20(土) 13:32:57.11
お前のコードはくそコードだからしょうがない
2024/01/20(土) 13:43:14.42
ウチの現場は1メソッドに1000行処理をぶち込むようなガイジが過半数
辛い…
2024/01/20(土) 14:34:31.44
新人がコーティングやる現場だった
626仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:15:40.82
単体テストだけやっていたい
2024/01/20(土) 15:20:44.74
SIerから来た子、vscodeの画面見て「ここにプログラムが自動的に出てくるんですね」とか言い始めた
さすがにマズイだろうということで基礎から教えなおすも結局1年たってもプログラムが書けず
進捗管理とメール対応役にアサインされたけど、そのまま管理職になって経営幹部にまで出世していった
628仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:32:37.84
TikTokでSEがLIVEしてるけどプログラミングは誰でもやれるバカの仕事って言ってる
2024/01/20(土) 15:52:18.37
がんばったのに
2024/01/20(土) 16:00:38.01
24時間365日瑕疵担保
2024/01/20(土) 18:00:53.85
>>626
わかる
2024/01/20(土) 18:41:56.21
つまらんぞ
2024/01/20(土) 19:25:05.45
つまった
634仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:35:02.64
>>627
まじかよ
2024/01/20(土) 19:53:01.75
新卒で入社してから上流ばかりで3年経って「if文って何ですか?」で会議室の時間が止まった事有る
636仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:54:57.48
最近、単価バグってきてね?
こりゃ自社開発がどうたら言ってる場合じゃねぇ
稼がなきゃ
637仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:07:20.15
>>636
高くなってるってこと?
2024/01/20(土) 22:00:51.74
>>621
そうそうその通り
ぶっちゃけ有能な人間がいると
全てを賄うワンオペ状態になるよな
設計開発テストが終わりリリースの頃になると
有能以外、誰も何も把握できていない馬鹿集団状態
2024/01/21(日) 01:21:38.60
経験上見た目がヤバいBPは中身もヤバい
何回1ヶ月でお引き取り願ったか数え切れない
スキルシート偽装されて面談も禁止されたらどうしようもないって

SSMS使ったことないのにsql serverできるってすぐバレる嘘書くな!
2024/01/21(日) 01:40:12.89
他のDBできるんだからできないわけないだろ!
なめてんのか?
2024/01/21(日) 02:40:53.09
マイクロソフトのdb使ってるところなんて地雷でしかない
まぁこれで大規模システム開発してるとこなんて見たことないけど
2024/01/21(日) 04:28:51.51
お前が知らないだけ定期
2024/01/21(日) 04:42:19.39
>>639
DBAとして募集掛けたなら分かるけどプログラマとしてならVisualStudioにSQLServerエクスプローラーで十分だからじゃね
644仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:55:32.58
僕「SQLやってたんですね? DBは何使ってました?」
ドナドナさん「えー解らないですね」

これマジですわ
2024/01/21(日) 09:57:29.35
>>644
これは有るな
2024/01/21(日) 10:22:52.81
ねーよw
2024/01/21(日) 10:34:32.25
昔は未経験なのに経験ありで送られてきたことがあった
2024/01/21(日) 11:02:28.49
>>647
それをイチイチ面接で暴くのが面倒だから資格必要なんだよね
2024/01/21(日) 11:16:28.87
>>646
それがあるんだよ
テストデータ作るにしても例えばOracle SQL Developer使ってりゃバカでもオラクル使ってるとわかるけど
そうじゃない独自のツールなんか使わされるとDBが何かって意識しない場合がある
2024/01/21(日) 11:43:35.55
ORマッパー使って直接SQLは発行しない
接続文字列はセキュリティストアに入っててとかだからな
651仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:46:27.76
ORMでもステートメントの文字列変換でSQL文見れるけど
あれが実際に実行されてるわけではないという意味?
2024/01/21(日) 11:50:03.19
>>651
そりゃそうやろ
テスト鯖に繋がるしテスト鯖と本番鯖のDBが必ずしも同じ訳じゃ無い
DB何使ってるかさえバレたらセキュリティ的にアウトだからね
2024/01/21(日) 12:03:41.53
メンタルがどんどん卑屈になっていく
2024/01/21(日) 12:55:07.98
メンタルがどんどん卑猥になっていく
2024/01/21(日) 14:52:04.61
>>649-652
このたった4レス全部が無茶苦茶で意味が全く通じてないのが如何にもSESスレって感じる
SESが一括りで低能ってバカにされるのも悲しいけどよくわかるな
2024/01/21(日) 14:57:57.79
最後以外はいいたいことはわかる
2024/01/21(日) 16:04:58.75
テスト鯖と本番鯖がDB違うってどういうこと?
ちょっと理解が追いつかない
2024/01/21(日) 16:10:24.53
>>657
多分開発サーバの間違いじゃね
サーバOSやミドルウェアを知られない様に開発サーバは本番と違う構成にするのは良くある
2024/01/21(日) 16:20:43.65
DB何使ってるかバレたぐらいでセキュリティアウトってヤバくね?
DBの種類なんてたかが知れてるからそれがバレたぐらいで脆弱性になるようなサービス使いたくないわ
普通はDBに繋がる前の段階でブロックするだろ
660仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:22:06.10
DBなんてmariaDBかpostgreSQLか
金あるところならoracle、あとSQL serverくらいで選択肢無くね?
2024/01/21(日) 16:26:14.71
>>659
お前の会社ってセキュリティテストとか受けた事ないの?
Webサーバだって何使ってるか分からない様になってるかチェック入るやろ

バレることで攻撃方法が絞り込めて集中砲火出来るやろ
2024/01/21(日) 16:28:06.04
>>660
選択肢があるって事はそれだけのセキュリティホールを突いた攻撃を試行しないとだろ
DBが分かったら最初からそれに特化した攻撃できるじゃん
663仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:37:20.83
通常DBサーバはプライベートネットーワークでAPサーバ経由か踏み台サーバ経由でしか
アクセスできないようにするのが定石なのでDBのパスワードが漏れてもセキュリティ的にアウトにもならんけど

テスト用のDBとかクライアントからの接続を許可してる場合はVPNとか使ってIP制限かけた方が良いとは思う
最近流行りのクラウド型のDBとかセキュリティ的にリスクありそうだわ
IDパス漏れたらアウトだわな
2024/01/21(日) 16:43:45.36
開発でどのDB使ってるか意識しないってアホだろ
ちなみにPG言語のバージョン把握してないやつも同じ
665仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:53:15.03
自分で書いてて気がついたw
調べたらクラウド型のDBもIP制限かけられるやん
今の現場やってねぇわ 言っとこ
2024/01/21(日) 17:19:05.37
>>660
富士通様のSymfowareを知らんのか
2024/01/21(日) 17:56:11.17
クラウドDBでも閉域網に入れてたらIP制限いらんでしょ
パブリックのまま本番運用するDBなんてほぼない
2024/01/21(日) 18:47:58.40
セキュリティ意識ガバガバなところが多いな
ジャップのITはレベルが低いのがよくわかる
2024/01/21(日) 18:55:51.06
おまえもここの奴もワイも下っ端のゴミなんだからセキュリティなんぞ意識する必要はないから安心しろ
670仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:06:06.58
>>667
DB専用のクラウドというのが最近あってですね
AWSとかAzureとかではなくDBのみのやつ
ブラウザからちょいでログインできちゃうので
2024/01/21(日) 19:09:43.92
本番サーバーにIPアドレスがあるとは限らないから制限かけたらどこからもDBが見えなくなるんじゃないか?
672仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:08.88
サーバにアドレスがなかったらクライアントや他のサーバから
どう通信するんだろう??
専用回線とか??? http(s)だったらIPは必要だよね
2024/01/21(日) 19:43:30.80
他人の間違いを指摘するときは明確に、かつ根拠を明示しましょう
技術者なら当たり前のことです
2024/01/21(日) 19:45:48.78
閉域網もIP制限も無意味やろ
Webサーバ経由で入るんだから
2024/01/21(日) 20:29:56.55
お前言ってる意味理解してないやろ
676仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:54.14
専用線でシリアルポートだよ
2024/01/22(月) 08:31:41.01
石丸市長来てんね
678仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:33:14.92
【違法残業】従犯SEは制裁を受ける【多重派遣】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手

偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
2024/01/23(火) 01:36:28.86
飯屋でバブルジジイが時代錯誤なパワハラ自慢をしていた
思いっきり殴ったとかゆうてたからパワハラと言うより犯罪だろう
サーバの話とか言ってたから信じられないがIT系のはずだ
社長がボーナスくれなくて頭おかしいんじゃないかとか愚痴ってた
680仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:49.85
何も決められないめんどくさい奴ら

〇〇はどうすればいいのかな?
〇〇していいのかな?
〇〇すればいいんだよね?

メールの語尾が全て?マーク
もううんざりする

そんなに自分で決めたくないか
俺が夕食の献立から夜のおかずまで全て決めなければならないのか
2024/01/23(火) 16:48:12.33
>680
指示系統がしっかりしてないのが伺えるね
上からの指示が曖昧なのが原因でしょう
2024/01/23(火) 16:51:05.33
ほんとそう思う
それに訊いてくるだけマシだと思わないといけない
わからないまま適当に想像でやられて間違ってたら目も当てられん
2024/01/23(火) 17:31:15.93
決めていいのならどんなに捗るか分からねぇな
俺が仕様決めていいならなw
2024/01/23(火) 18:21:31.50
自分で仕様を決めていいのだったら
どんどん機能を削って
「はい、できました」
で終わりにするけどな
685仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:09:54.92
ダムで例えれば
上流のダムが下流の貯水池の状態を全く見ずに
放流したりせき止めたりする
その度に下流の貯水池は溢れて大洪水になったり
干上がったりする

今回は下流の工程をやっているので
上流が気分次第でコロコロ仕様を変える
ほんとこのプロジェクト無茶苦茶すぎる
2024/01/23(火) 19:24:54.09
例えが下手くそ
2024/01/23(火) 20:48:59.01
上に立つ者・指示を与える者の「指示が曖昧」というのは簡単に組織を壊すよ
恐ろしいのは取締役レベルの人間がそれに気付いていない組織が多い事
自分の指示が曖昧ゆえに、自分が作り上げた組織を壊しているがそれに気付いていないという皮肉

URLに書いてある内容が其処彼処で起こってるからね
https://hiranomikata.com/instructions/
2024/01/23(火) 21:26:49.53
もしかしてそのスッカスカな内容のURLが根拠?w
689仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:19:34.51
例えがへたくそと言われるのは
その内容がちゃんと伝わっているから

そして代わりの例えが出ないのは
それ以上の例えが作れないから

わかるよね
2024/01/23(火) 23:28:24.65
わかる
却下するなら代替案を出す
社会人なら常識
2024/01/23(火) 23:36:30.51
相手に都合が悪けりゃどう振る舞っても一緒
だからこっちの足元を見て倫理マウントするやつとは絶対に仕事したくない
2024/01/23(火) 23:57:27.60
自演大暴れ
2024/01/24(水) 00:37:19.15
技術的にガツガツしてる人と一緒に仕事してると、レベル高くて大変だけど自分も頑張ろうって思える
地蔵みたいに言われたことしかしない集まりの現場は炎上してるときより辛かった 脳が退化しそうで
2024/01/24(水) 00:52:48.54
現場は幸せなんだ
現場は
2024/01/24(水) 00:57:35.86
言われたことだけやってたほうが早く終わらんか
2024/01/24(水) 06:07:21.50
>>695
それで終わればね

上司に言われた事だけをやると後々のトラブルとかデスマが見える

あとは単純に終わらせる事が出来ない
指示に矛盾点があって解消できずデッドロック
2024/01/24(水) 07:18:11.88
そんな特殊事例を元に話されてもね
2024/01/24(水) 08:03:22.09
3月更新あるか少し心配
車載でもっとも影響のあるメーカーの仕事だったこともあって
12月はたくさんの人が退場になった。
俺は延長したけど、それまで3カ月更新が単月更新になった
2024/01/24(水) 08:24:47.95
俺もはじめて切られたわ
2024/01/24(水) 11:51:36.64
特殊?
2024/01/24(水) 11:52:02.18
最近みんな契約期間縮めたがるよな
2024/01/24(水) 12:52:22.63
もうめちゃくちゃだわ
2024/01/24(水) 12:56:30.42
この先どうなるかすごい不安だよね
2024/01/24(水) 13:03:38.71
この先生きのこるには
705仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:05:23.48
パッケージなどの導入に合わせて
業務フロー改善とか全くしないから

常に俺俺仕様の業務フローに合わせるようカスタマイズするから
日本のSESは永遠になくならないよ
706698
垢版 |
2024/01/24(水) 13:19:43.69
3月更新連絡あった。
ほっとした
707仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:39:19.79
おめ!頑張ろう!
708仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:45:23.91
仕様に穴があり
今ここで指摘すると
自分の仕事が増える
期限も間に合わなくなる

だから黙っておく
2024/01/24(水) 17:53:41.56
>>708
わかりみが深い

本来は事前にリスク回避出来たねって良い事なんだけど色々と負の方向へ行くからなぁ
2024/01/24(水) 18:05:34.12
這い上がれなかった
2024/01/24(水) 18:17:02.24
やることが無いとバグを見つけて仕事を増やす
2024/01/24(水) 18:17:17.22
SESから大手Sierに転職したら年収150万上がったわ
2024/01/24(水) 18:18:56.67
なんにかなれない
2024/01/24(水) 18:19:54.99
>>709
自分から指摘する
→設計の修正から製造まで任される、期限は延びないし何かあったら自分の責任になる

指摘されるまで待つ
→担当するのは製造のみ、期限は伸びるし何かあったら指摘者の責任

そりゃあ自分から動きませんわ
プロジェクトの進捗よりも保身の方が大事だからね
2024/01/24(水) 18:26:41.02
元の年収が250万くらいだったものと予想
2024/01/24(水) 19:24:04.15
昔はそういう事なかれ主義でやってたけど、そういうのつまんないから黙ってるのをやめることにした
2024/01/24(水) 19:39:53.43
すると面白いように契約解除されまくった
2024/01/24(水) 21:07:06.32
1年以上同じ現場なのに単価があがらんのだけど
みんなどのくらいであがっていくもん?
719仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:54:20.25
単価は契約レベルが上がらないと上がらないよ
要はもっとくそめんどくさい顧客と身内の相手と
くそめんどくさいどうでもいい仕事を素早く
こなせるレベルに上がれってこと
2024/01/24(水) 23:01:24.88
難癖つけられて毎年1万円くらいずつ下がってます
2024/01/24(水) 23:43:33.22
そもそも単価交渉の材料って何があるの?
2024/01/24(水) 23:43:46.78
新人入れさせてもらうように頼んだら逆に全体の単価下げられた
2024/01/25(木) 07:56:45.30
若い(と言っても30くらいか)奴は人にものを頼むって
言葉遣いを知らないね
同じレビューアイテムがあって、若いやつの分の指摘もあって
自分の修正が終わったから、奴のが終わってるか確認したら、
「簡単だからお前がやれ」
とかぬかすんだな。
まぁ言葉遣いもわるいし、俺の担当でないのも理由だけど
正確には、
「やりたくないとかじゃなくて、私が設計したものじゃないので正直対応できない」
と返したよ
2024/01/25(木) 17:19:29.68
つらい
2024/01/25(木) 18:43:37.02
なでなで
2024/01/25(木) 18:47:38.62
あらやさしい
2024/01/25(木) 20:56:20.97
このスレを見つけてからは多少は気持ちが楽になった
728仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:41:54.36
俺氏「というわけで、今回の自動車は4人乗りで設計し」
顧客「ちょっと待って、うちは16人家族だから16人乗りじゃないと」

上流「なんで今まで気がつかないんだ!」
俺氏「ヒアリングしてきましたよ。顧客の息子さんは
4人乗りがいい、4人乗りがいいってずっと言ってたので」

上流「なんで今までそれを報告しないんだ!」
俺氏「報告してきましたよ。息子さんにヒアリングするだけでいいんですかね?と
逆に親同士で早く要件固めてくださいよ、とも言ってきましたけどね」
2024/01/25(木) 22:35:07.24
フルリモート案件少なくなってきた?
2024/01/25(木) 23:51:06.40
また出たよお人形さんごっこ野郎
731仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:53:28.49
ほんとくそったれな人形がいなくなれば
わざわざ人形ごっこする必要もないのにね
2024/01/26(金) 00:25:36.53
底辺エピソード
2024/01/26(金) 00:25:57.32
プロパーが人形すぎる
座ってるだけで給料貰えるとかずるい
734仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:37:36.21
プロパーが要らん定例業務増やしやがって
マジでクソ
735仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:50:57.65
元請けプロパーは立場的に許されるが、子・孫・ひ孫が鬱陶しい
仕事やらないのではなく出来ない率も高い
2024/01/26(金) 08:56:40.39
>>684
信頼を得られず
将来の仕事につながらないぞ?

どんな時でもお客様のために
精いっぱい頑張っていると、
オレのように金もちになれる。
2024/01/26(金) 12:11:32.77
たまにいるよねユーザの奴隷みたいに洗脳されてる奴
738仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:52:48.25
アジャイルね

「すべては顧客のために」

前にいたアジャイルプロジェクトは
これがスローガンだったよ
2024/01/26(金) 14:08:40.57
フルリモ案件はフルリモ経験者で取り合ってて
異業種からITに来たとか新卒レベルには無理なイメージ
740仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 15:08:59.54
顧客のITリテラシーが低い
バージョン管理システムだから
履歴なんか残さなくていいいいと言っても
納得してくれない

相変わらず昭和の全部コメント記入
令和の義務教育は全員バージョン管理について
教育を受けるべきだ
2024/01/26(金) 15:29:04.60
// 20240126 山田 A社向け対応No.001 --->>>
処理
// 20240126 山田 A社向け対応No.001 ---<<<
2024/01/26(金) 15:41:35.87
それが何層にもネストしてるんだよなあ
2024/01/26(金) 15:43:35.35
単価連動型ってデメリットある?
744仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:36:34.03
誰も
見たくない
知りたくない
考えたくない
書きたくない
決定したくない
ことを俺に押し付けられる

これがSESの実態
2024/01/26(金) 18:49:05.32
>>741
10年前にみたことあるw
2024/01/26(金) 18:54:48.59
>>745
というと2034年の未来から来た人ですか?
2024/01/26(金) 22:45:48.02
派遣だと無理があるよな
自分の会社で、うまくいけば昇級、昇格する可能性が高いのなら
本気になって考えるけど
派遣だと言われたこと以上のことをするメリットが何もない
仕様が間違っていて指摘するのもなんのメリットもない
2024/01/26(金) 22:48:21.99
>>747
メリットは無いかも知れないが、任期期間中に別口からバレて修正指示が出たら泣くやん
2024/01/26(金) 22:53:21.43
言われたこと以上やったとこでどうせ単価あがらんしな
2024/01/26(金) 23:07:03.03
SESで頑張っても、単価は上がるけど給与は上がらないから却ってマイナスなんだよなぁ
2024/01/27(土) 03:03:32.81
AIが発達すればプログラマの八割ぐらいは職を失うと思う
それは数年レベルの遠くない未来なので心の準備をしておかないと
常駐先と上司へのゴマスリとコードを書くぐらいしか能が無いんだからプログラマ失職したらコンビニ店員か警棒持って誘導する仕事くらいしか無い
年収800万から200万に転落の人生
早めに他の職能を身に着けよう
2024/01/27(土) 03:28:08.21
はいはいお薬飲みましょうね
2024/01/27(土) 04:53:24.65
その昔汎用コンピュータができた頃には
「この1台で世界中の計算をこなすことができるだろう」
と言われてたんだとさw
新しいものの予測はたいてい大間違いになる
2024/01/27(土) 09:21:26.31
jp.stanby.com/jobs/8d2ff6a81676c12bb7b3134f9bb4174425c6f752c5eb50c5e61baac72453f9a7

【仕事内容】 プラットフォームシステム開発
【支払単価】:月収400000.0円(上限)
【精算・お支払い】:精算基準時間:140~180時間
【勤務地】住所 東京都
【最寄駅】日野
【雇用形態】業務委託
【給与・報酬】月給40万円
2024/01/27(土) 10:26:23.94
80万はないと
2024/01/27(土) 10:57:28.69
契約社員でも42万もらえるのにこれはない
2024/01/27(土) 11:12:15.36
エントリークラスならまあこんなもんでしょ
ここに自走できる方!とか経験8年以上!とか書き始めたらクソ案件だけど
2024/01/27(土) 12:24:18.94
おれ経験10年でフリーになったとき40万だった

おかねもらえない
2024/01/27(土) 12:24:30.71
おかねください
2024/01/27(土) 12:25:13.19
仕事がんばることでもらえるお金ふえないのがわかって
道が閉ざされてしまった
2024/01/27(土) 12:25:26.93
おかねください
2024/01/27(土) 12:44:59.35
金の無心は乞食スレでどうぞ
2024/01/27(土) 12:50:46.48
なにができたらおかねくれますか
なんで俺だけおかねもらえませんか
2024/01/27(土) 13:11:43.70
みんなもらえません
2024/01/27(土) 14:33:44.96
お金要らんけど気立ても器量も良くて何でも買ってくれて家事も全部やってくれる若い嫁が欲しい
2024/01/27(土) 14:35:12.94
今度sesに転職するんだけど、未経験の言語にアサインされる事ってザラにあるの?
2024/01/27(土) 14:40:17.61
ない
2024/01/27(土) 14:41:44.10
追加機能の開発とか細かなバグとりみたいな参考に出来るコードベースがあるような案件に入れられる事ならたまにある
さすがに9割がた仕事にならんような難度の案件にアサインされることはまず無いだろうな
769仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:27:07.99
>>766
会社次第営業次第
普通は無い
2024/01/27(土) 18:03:29.59
未経験言語って諸刃の剣なんだよね
実務経験を増やすチャンスではあるけど、一方でミスマッチのせいでストレスは増えるわ評価は下がるわ
2024/01/27(土) 18:44:58.47
即戦力として期待されてるから未経験でも経験者と同等の実績を要求されるからね
2024/01/27(土) 19:06:56.55
現職で.netでweb系長く作ってたって営業に伝えたんだけどlamp環境だったら詰むな
やってみたい気持ちもあるけど最初は得意な環境がいい
2024/01/27(土) 19:45:28.89
>>765
そんなのいるわけない
2024/01/27(土) 20:07:08.63
ちょっと前にXで話題になってたな
自分に都合のいい条件ばかり嫁に求める昭和の遺物の話
2024/01/27(土) 20:37:11.25
転職しろ!
人手不足だ!
中小企業で働いてるやつは早めに転職しろ!
2024/01/27(土) 20:41:01.34
ニュース見ろ!
給料5%上げない会社はやめろ!
インフレしてるんだ!
人手不足なんだ!
転職しろ!
大手は実質的には10%以上上げてる!
5%じゃない!
2024/01/27(土) 21:22:48.64
インポフレッシュ!
778仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:26:10.39
原材料費が上がっても人件費は上がらない
人間の価値は材料より低いってことだ
2024/01/27(土) 21:27:40.98
お前らは作る機械
780仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:32:02.14
人件費を大幅にカットする道具が作れるからITワーカーは給料が高いのだが
元請けがボったくってる金額より外国人労働者の方が安くつくからな
2024/01/27(土) 21:33:42.22
みんなでやめれば怖くない。
クソ会社が即日で潰れるだけ。
2024/01/27(土) 21:34:37.76
仕事はいくらでもあるんだ!!!!
783仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:54:11.20
>>776
インフレ率なんて多くて2%なんだから
給与も最低2%、出来れば3%上がれば問題ない
2024/01/28(日) 00:55:39.61
こういうとこだけ共産党が言っていることが正しいんだよなあ
みんなで賃金を挙げろさもないとストするぞ
こうすると新上げせざるを得ない
2024/01/28(日) 01:57:56.74
それはお前が都合の良い言説をチェリーピックしてるだけ
2024/01/28(日) 02:24:11.19
>>783
日本人は、給料が安いんだよ。
2024/01/28(日) 02:43:49.19
俺等はバブルの頃のサラリーマンより給料が安いんだよ。
アメリカを見ろ!
日本人は低賃金労働者だ!
2024/01/28(日) 03:19:15.16
違うSES会社に転職しろよ
2024/01/28(日) 06:04:53.10
電柱埋めろ
2024/01/28(日) 10:52:07.66
1月も月末が迫ってきました。
1月末で退場の方はお疲れさまでした。
次の現場での活躍をお祈りいたします。

今月末はうちのチームは増減なしやった。
2月末退場者は来週ひょっとしたら発表されるかな
2024/01/28(日) 11:23:39.84
この仕事楽しいけど
いつ切られるかビクビクしなきゃいけないところが嫌だな
2024/01/28(日) 11:55:53.49
続けたい仕事の時は想定より早く切られて、続けたくない仕事の時はいつまでも延長しがち
2024/01/28(日) 12:30:51.39
うちらって使い捨てだよなあ
2024/01/28(日) 12:35:33.46
そうだぞ
2024/01/28(日) 12:37:10.56
そこを気にしてはいけない
2024/01/28(日) 12:40:11.38
認識を変えればいいだけ
使い捨てだと思うから辛くなる
効率よいシステム開発に貢献していると考えるんだ
2024/01/28(日) 12:41:34.98
SESは人売家業だからね。
「技術者」というラベルを付けた人間を
他社に預けておけば毎月自動で売上が入ってくる。
預けた先でそいつが何やってるかなんてどーでもいい。

自社サービスや受託開発の会社とは根本的に収益の仕組みが違うのよ。
2024/01/28(日) 12:51:06.00
だから何だ
2024/01/28(日) 13:01:11.16
お前らはボーナスとか福利厚生とかもあるんですか?
800仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:16:33.23
あるよ
手取りで8万だわ
2024/01/28(日) 14:07:24.09
SESからSESに転職でも十分バグで年収上がると思うけど
2024/01/28(日) 15:26:50.22
高還元を謳ってるところって実際どうなん?
営業力ない会社は結局単価低いと思うけど
2024/01/28(日) 15:38:55.90
エンジニア→低めの単価で入場しても高還元なら収入が高め
客先→低めの単価でエンジニアを調達できる
2024/01/28(日) 15:47:11.85
>>802
高還元だと派遣元に入る金が少ない
良い事に見えるけどヤバい側面もある

例えば資格取得とか教育
依頼企業の要望とかで資格が求められても会社で対応が出来無い
依頼の合間でも給料とか払うのも捻出出来ない場合もある
2024/01/28(日) 16:47:12.75
正社員のSESだと中抜きが酷いように感じるけど、かと言ってフリーランスになったら同じ単価の仕事は貰えないからなぁ
プロジェクトとプロジェクトの間の期間があると営業が無能の様にも感じるけど、一方でフリーランスだったらその期間は無給だし
SES契約の場合、会社所属とフリーランスをどの辺りで切り替えるべきか難しい
2024/01/28(日) 16:49:11.90
フリーだと税が増えるし申告関連だるいからSESになった
2024/01/28(日) 17:03:12.08
免税のメリットが無くなったしフリーはちょっと
2024/01/28(日) 18:13:02.08
よほど優秀な人じゃないと
フリーランスは旨味ないよ
2024/01/28(日) 22:02:10.47
早く死にたい
2024/01/28(日) 22:05:46.49
どこにいてもつまみ出される
2024/01/28(日) 22:06:10.40
なにかになれるはずだった
2024/01/28(日) 22:19:28.96
おじさんになれたじゃないか
2024/01/28(日) 22:22:38.63
>>810
それつまみじゃなくてお通しじゃね?
2024/01/28(日) 22:31:21.02
山田くん座布団一枚!
2024/01/29(月) 01:57:03.75
どうせ案件がなけりゃ切られるので、単価連動の契約社員にしてもらった
やることは変わらず給料は1.5倍、社内仕事はしなくてよい
今のところメリットしかない
切られたらよそに移るだけだし移れるだけのスキルはあるつもりなので

皆さんもウデに自信があるなら契約社員はいいぞ
2024/01/29(月) 03:14:00.03
このうえ何すりゃいいんだよ
2024/01/29(月) 03:49:20.11
契約社員って頼んだらなれるもんなの
2024/01/29(月) 06:10:31.04
自社開発ベンチャーの弊社にSES10年選手を副業したいというのでスポット契約で雇ったことがあったけどてんで使えなかった記憶
スキルセットは申し分なかったし現場では頼りにされているのだろうけどSESの働き方が身に染み付いてSES以外の働き方に調整出来ない感じだった
SES従業員で一生を終えるつもりがない人はSES企業を足掛け程度に利用しないと将来苦労するかもね
2024/01/29(月) 08:19:43.06
どうダメか具体性がないので嘘松感
2024/01/29(月) 08:42:33.96
SES何年もやってるような奴が使いものになるわけないだろw
2024/01/29(月) 08:52:00.24
SES以外の働き方とは
2024/01/29(月) 08:52:24.28
SESは1、2年で卒業しないとね。
いくらでもピンハネできるんだから
SES企業はボロ儲けだ
2024/01/29(月) 08:54:11.70
>>818
それはお前の技術カがないからだ。
相手の技術力を評価できないんだよね。
お前のようなバカには。
2024/01/29(月) 08:54:49.13
>>821
ググレカスw
2024/01/29(月) 08:55:47.15
>>820
その通り。
SESは1、2年だけが良い
2024/01/29(月) 08:58:15.42
フリー募集とかネット広告はでにやってる
〇〇テックなどは詐欺企業だから、
よく調べること。
北朝鮮系の企業もあるから
消されないようにな
2024/01/29(月) 09:30:10.18
SESで働いてると自分の実力が分からなくなってくる
フリーランスのエージェントを経由した単価が会社員としてのSESの単価の何割引きだったりするから、実は会社が信用と営業で自分の単価を相当釣り上げてた事が分かった
828仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:39:37.38
フリーランスエージェントに出てる案件で
通用しそうなの単価80とかなんだけど
俺の単価100万くらいだってこと?
いま手取り1/4ボーナス家賃補助無しだぞ
2024/01/29(月) 09:45:50.24
>>828
自社内で自分の単価の話とか出てたりします?
私の所は上司が変わったら、急に単価を概算だけど技術職にも公開して「利益を出すぞ!~年~期の利益は黒字(赤字)で~」みたいな話をしだしたので
2024/01/29(月) 10:18:03.02
単価は非公開 還元率のみ
2024/01/29(月) 10:23:18.42
>>830
そういうパターンもあるんですね
ウチは単価連動ではないので還元率とかは無いです
それにしても単価だけ公開して上がった下がった利益がどうのと話しても、社員から「こんな単価なのに自分の分が少ないのでは?」と思われるとは考えなかったのかな
2024/01/29(月) 10:23:47.39
うち、中抜き1割だった
まあ個人事業主なんだが
2024/01/29(月) 10:27:51.35
>>832
個人事業主だとそんなもんですかね
中抜き率は自分の会社は計算したら6-7割くらいで、適当なエージェントを調べたら2割くらいだった
2024/01/29(月) 10:29:52.11
1割でも七万円くらい抜かれてる件
2024/01/29(月) 11:06:15.03
営業、税務処理、客先との折衝、何か起きたときの責任
面倒事を全部丸投げしてるのに金を奪われてる発想してる時点で作業は出来ても仕事が出来ない能無しなんだから文句言わず黙ってカタカタやってなさい
2024/01/29(月) 11:21:43.66
まあSES社員とフリーランスでは会社側の負担が大きく違うからしかたないな
2024/01/29(月) 11:25:23.92
給料安くてもゼロになる心配がないのがSES社員
契約社員だと給料は高いが次がなければ給料ゼロ
失業給付は貰えるけどな
2024/01/29(月) 11:30:46.28
直接指示ダメで派遣元の担当者を通すのは面倒でないか
2024/01/29(月) 11:51:23.98
準委任契約なのに、自社の上司が仕事してない深夜や休日に客先から直接作業指示が来るんですけど
2024/01/29(月) 13:41:20.50
ふふふ
2024/01/29(月) 14:43:07.84
>>839
断れや
従ったほうも契約不履行だぞ
2024/01/29(月) 15:29:30.18
ほぉそんな態度に出ていいんですかね
今後おたくはもちろんおたくの会社の他の方々への依頼も厳しい条件とならざるを得なくなりますが
よろしいのですか?
2024/01/29(月) 15:37:12.34
はい!大丈夫です!
2024/01/29(月) 15:45:34.64
>>842
その会話録音されてたら労基案件だから余裕だぞ
2024/01/29(月) 15:47:41.41
>>837
SESのクソチョンバカ営業は死ね!
2024/01/29(月) 15:48:09.49
ではみなさん、今月いっぱいで契約終了という事で
2024/01/29(月) 15:48:21.75
還元型でも二次請けで本当の単価じゃない場合がある
60万だと本当はいくらぐらい?
2024/01/29(月) 15:50:35.23
>>847
本当も何も無い
2次請けでの正当な単価がその額

お前が言いたいのは元請けが幾らかって話か?
多分人月200
2024/01/29(月) 16:04:26.93
そりゃ今人手不足だからなあ
偉そうにしてる客なんか切ってやればいいさ
いくらでも客はいるだろ
2024/01/29(月) 16:08:06.63
>>849
その人手不足って何?
ITに関しては余ってるぞ
2024/01/29(月) 16:08:35.60
SESの技術力アップは虚しいだけ
どうせいずれは切られるんだから
2024/01/29(月) 16:09:54.49
>>844
労基どころか下請法の罰則対象
大っぴらになったらコンプライアンスの厳しい昨今は委託側はまともな取引出来なくなるだろうな
銀行からも梯子外されて経営出来なくなるかもしれん
2024/01/29(月) 16:10:41.75
>>850
余ってんのってJAVAラーくらいなもんじゃないの
2024/01/29(月) 16:11:49.39
>>851
エアプ乙
他の案件に行けるようになるだろうが
2024/01/29(月) 16:13:19.07
>>850
どこに余っとるんじゃボケ!
ハロワの募集見てみろバカ!
2024/01/29(月) 16:13:28.45
人が余ってたらこんなに現場に年寄りがいるはずないだろ
2024/01/29(月) 16:14:56.41
無能は腐るほど余ってる
有能は全然足りてない
これが現実
2024/01/29(月) 16:15:00.80
「月20万で自走できるベテランエンジニア募集!」
「全然集まらんな、人手不足だわー」

マジでこんなのだからな
真に受けたら駄目
2024/01/29(月) 16:15:52.60
エアプも何もSESやて長いんだが
その現場をコロコロ回される事に終着点が無いんだよ
>>854
2024/01/29(月) 16:16:45.79
そう?何でもできるって素敵やん?
2024/01/29(月) 16:22:17.78
いろんなところに行けるからその分出会いも多い
コミュニケーション能力があれば楽しく働ける
2024/01/29(月) 16:41:00.12
SESで働いてるような奴らと気が合うようならそいつの程度もたかが知れてる
俺の経験上、SESには碌な奴がいなかったわ
だいたいどいつも腐った魚のような目をしていて覇気も将来への展望も無く惰性で生きてるような奴らばっか
2024/01/29(月) 16:44:40.77
ブラックベンチャー脳こわい
2024/01/29(月) 17:06:44.96
未経験歓迎みたいな求人広告だしてるゴミSES企業なんて
20万でも高いわ
2024/01/29(月) 17:07:54.67
まともな能力があれば正社員として雇用されているかフリーでバリバリ稼いでるからな
SESにどっぷり浸かってる時点でお察し
2024/01/29(月) 17:12:02.81
>>864
未経験20万はまだ理解出来る
自走出来る20万は違うやろ
2024/01/29(月) 17:15:43.01
>>865
でもさコミュ障多いやんこの業界
でもって正社員になるべく入社試験受けても試験の成績良くても大体が面接で落とされて就職決まらずにっても多いやん

社会で求められる優秀ってスキルじゃ無くてコミュニケーション能力なんやで
2024/01/29(月) 17:20:41.99
プロパーにめっちゃ文句言ってる人は見たことある
その人元気かな
2024/01/29(月) 17:22:53.30
>>867
だから「まともな能力があれば」と書いてるよ
ちゃんと読もうね
2024/01/29(月) 17:24:48.29
>>869
まともじゃ無いやん

全員とは言わんが大半はコミュ能力なんて必要なくてもITスキルあれば十分やん
ITスキル皆無でもコミュ能力有ればIT正社員とかどう見てもまともじゃ無いやろ
2024/01/29(月) 17:27:21.14
暴論だ!
2024/01/29(月) 17:42:53.37
コミュ能力は何も客との折衝だけに必要なものじゃないだろ
日々の指示を受けるにもコミュ能力は必要だし
2024/01/29(月) 17:43:08.15
まともな能力があったら会社にへばりついて人売りしてないでSESになってるはず
2024/01/29(月) 17:55:23.29
コミュニケーションは双方が同じレベルでないと成立しない
いくらコミュ能力があっても相手が下請法や労基法すら理解してない奴だと話がかみ合わない
2024/01/29(月) 17:56:23.63
SESは年収600万円が限界なの?
2024/01/29(月) 17:59:49.96
会社の中抜きがある以上、どれだけ単価が上がっても限界はあるのでは
2024/01/29(月) 18:05:52.25
中抜きって中間業者を省くって意味だっけ
2024/01/29(月) 18:07:51.74
それ以前に一人あたり一月○万の計算式でしか売上立てられないからなSESは
そもそも上げるのが無理なんよ
2024/01/29(月) 18:36:25.67
>>877
中間業者にマージンを取られる事
2024/01/29(月) 19:00:55.49
相手にマウント取ることがコミュ力だと勘違いしてるバカもいるからなw
2024/01/29(月) 19:11:10.64
SESは絶対に2年以内に辞めて転職すること。
できれば1年以内。
このスレにはSESの人売り詐欺営業がいて
SESはいいとか書いてるが、
SESはピンハネ無限大だからね。
IT業界で最も給料が安くなる。
2024/01/29(月) 19:11:51.87
1人に2案件16時間アサインすれば残業代を加味しても売上と単価は上げられそう
2024/01/29(月) 19:27:56.66
>>882
ウチの会社もその発想だわ
2人月の仕事をさせるのに、2人雇うより1人が2倍働いた方がお得理論のせいで、残業前提で1.5人月分振られた事がある
2024/01/29(月) 19:31:39.62
>>883
それを頑張ってこなすから経営陣が勘違いする
1人月の仕事を1.25人月で終わらせるのが賢い開発者
2024/01/29(月) 19:36:28.27
>>883
時給換算したらコンビニバイト以下っぽいな
2024/01/29(月) 19:37:56.93
フリーの人って複数案件抱えてるのかな
2024/01/29(月) 19:40:19.12
>>886
知人は複数抱えてたな
人月60-80ぐらいのを同時に2、3件抱えるらしい
実作業は1案件を3日ぐらいで終わらせて後は遊ぶか休暇か金が欲しい場合は更に案件入れるか臨機応変らしい
2024/01/29(月) 19:41:55.21
人月100以上は拘束時間が長くなる可能性があるから受けないらしい
ある程度の難易度をサクッと終わらせて数で稼ぐと言ってた
2024/01/29(月) 19:48:52.91
久々にスレリロードしたらアホみたいレスついてて気持ちわりぃな
荒らすなカスども
2024/01/29(月) 19:52:54.06
>>870
そのコミュ力高くて仕事が出来る有能な人にITスキルがないからお前みたいなコミュ力無いけどITスキルだけはあるお前みたいな無能が雇われてるんじゃね?
2024/01/29(月) 19:54:17.15
>>890
俺はITスキルは低いぞ
プログラミングとか3ヶ月しかしてない
2024/01/29(月) 19:55:02.97
コミュ力低くてITスキルもないエンジニアか
2024/01/29(月) 20:06:05.74
スキルないのにコミュ力高いから仕事できるとか意味不明すぎて失笑w
IT分野の根底にある作業のほとんどがスキルのいる作業だからスキルない奴はゴミだよ
2024/01/29(月) 20:14:12.53
コミュ力があるだけなわけ無いだろう
お前が認知できてない仕事が得意だから雇われてるんだよ
だからお前はいつまでもSESなんだよ
2024/01/29(月) 20:15:29.78
>>893
だってコンサルだからお前らみたいな技術だけは持ってるコミュ障を顎で使うだけだもん
2024/01/29(月) 20:17:15.11
まぁまぁ人それぞれ得意不得意あるんだから
適材適所で頑張りましょうや
897仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:17:27.36
報告のメールは読まない
口頭で伝えても人の話を聞かない

そして自分で思ったことだけを押し付けてくる
何なんだこの上役たちは
2024/01/29(月) 20:22:26.17
スキルないゴミのコンプレックス刺激するとすぐファビョるから腹いたいw
スキルないとまともな指示なんかできんから下っ端にも普段から内心でバカにされてるのが自分でもわかっててイラついてんだろうなw
まぁコンサルとか指示する立場ですらないいつもの無職が荒らしてるだけだろうけど
あほ
2024/01/29(月) 20:22:49.59
>>897
>そして自分で思ったことだけを押し付けてくる

何当たり前の事言ってるんだ?
決定権が有るってそう言う事じゃん
でもってその責任を負うんじゃん

逆にだけど言われた事を完璧にやって結果が出ない場合は上役が責任を取るんや
お前らが自分の意見を通そうとしたらそこを突かれてお前のせいとか邪魔されたという評価がつく

上役を辞めさせるとか降格させるのは本当は簡単で言う事を聞いて自分の意見を言わず黙って従えば良い

結果が良ければ上役が正しい
結果が出なければ上役が間違ってて消える
2024/01/29(月) 20:25:29.92
>>898
指示のスキルと実作業のスキルは関係無いぞ

料理作るのは下手でも美味い不味いは判断出来る

野球出良い成績納めた選手が監督になっても良い監督とは言えない

この様に世の中には幾らでも事例があるのに何故ITだけがそうだと言えるのか

コレが無能思考
2024/01/29(月) 20:30:03.79
関係あるぞゴミ無職w
働いたことないお前みたいゴミ無職はわからんだろうけど
ミッションクリティカル系で致命的な障害とかでたときに指示役がスキルないゴミだと
大雑把な指示しか間違ったことしか言えないからよく喧嘩になったり全く解決しないとかザラだぞ
わかったか?ゴミ
2024/01/29(月) 20:30:43.19
っつてもゴミにミッションクリティカルとか言ってもわからんかw
すまんなw
2024/01/29(月) 20:31:55.44
スキルある奴がなんでコミュ力ない前提なのかもわからんしな
ずっと開発やってりゃ普通にリーダーになるからコミュ力あるんだよな
開発の下積みほぼなくてリーダー以上の奴が最強にゴミ
ほとんどの現場がこのリーダークラスの存在に助けられてるだけだからな
2024/01/29(月) 20:35:03.36
いるよな
技術職以外を下に見てる無能従業員
他人の仕事を理解出来ないから良くて万年ヒラか派遣
2024/01/29(月) 20:36:46.12
両方理解してるから下に見てるんだぞゴミ無職
2024/01/29(月) 20:38:24.70
こういう居酒屋の愚痴レベルの書き込みはよく見かけるけどなら自分がそちら側になればいいのになっていつも思うんだが
自分より簡単な仕事なのに自分より給料貰えてるなら普通はそっち側になるじゃん?
なんでやらないんだろうね?
2024/01/29(月) 20:39:06.48
4月からSESになる僕
がんばるます!
2024/01/29(月) 20:43:17.81
自分の仕事も完璧にこなせて他人の仕事も両方理解できるとか超人かよ
SESにいる人材じゃないだろ
早く転職しろ
2024/01/29(月) 20:46:31.71
開発のスキルとかって高くなればなるほど己の負担減るからね
コミュ力重視のホウレン草するだけの業務はバカにはしてるけど人間相手が一番ストレス溜まるから
簡単とは思ってないしやりたいとも思わんからね
何より何の糧にもならんし接客業の客と同じで人間ガチャ入ってるし
2024/01/29(月) 20:47:01.84
>>906
お前が正しい
2024/01/29(月) 20:48:44.53
>>909
つまり高給な上役には技術力は無くてもコミュ能力高い奴がなるって事やろ
2024/01/29(月) 21:03:56.36
開発の立ち位置ってIT業全体で見ると普遍的なもんだからコミュ力よりスキル高い方が圧倒的にいいし有利なんだよ
よく開発の現場のプロパーがバッチやshellしか触らないのもバッチとshell使ってないシステムなんてないから永久に潰しが効くからなんだよ
少しはわかったかゴミども
2024/01/29(月) 21:06:55.00
昔の営業を見てるとコミュ力ってなんだろうと思う
2024/01/29(月) 21:08:50.56
荒れてるなって思ったら1人で荒らしてた
915仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:19:03.90
現場の管理者が昭和な人間ばっかりだから
メールやチャットツールを使ったコミュニケーションができないんだよ

結局は電話してくるし会社に出ろと言ってくる
こちらが丁寧にメールを送っても読みはしない
ほんとこいつらが今のシステム業界の害悪なんだよな
2024/01/29(月) 21:31:20.08
>>915
お前の文章が下手過ぎて伝わってない
917仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:46:34.52
IT業界人形劇
「主人はカレーが食べたいと言っています」
「わかりました、カツカレーを作ります」
「カツは要らないんじゃないの?」
「わかりました、チキンカレーを作ります」
「チキンはいらないんじゃないの?」
「わかりました、シーフードカレーを作ります」
「シーフードは要らないんじゃないの?」

なんだこれ
答えを出す側が出さずに
ひたすら却下し続けてくるんだけど
918仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:41.43
「では、主人は何カレーが食べたいのですか?」
「...」
「わかりました、具なしカレーを作ります」
「具は必要なんじゃないの?」

料理長
「カレーはお出しできたのか?早く作れよ」

もうね
2024/01/29(月) 21:57:54.05
つーかSESにスキル高い人間がいるわけないだろw
920仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:10.10
仕込みの時間考慮してないでカレーはまだか?納期来週だぞ?
まであるお
2024/01/29(月) 22:11:38.68
いや普通のカレー出せよ
ジャガイモニンジン肉玉ねぎを炒めてってレシピにも書いてあるだろ
余計な事すんなよ
922仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:47.44
では普通のカレーの要件を決めてください
2024/01/29(月) 22:14:52.04
普通のカレーも指示されないと作れないとか、お前はそれでも料理人かよ
924仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:30:58.77
そしてインドにアウトソーシングして本格派カリーが作られ、これじゃないと揉める
2024/01/29(月) 22:31:12.73
派遣君はレシピを聞く側ではなく料理長に言われるがまま手を動かすだけの末端の料理人だろ
派遣君は料理長から指示受けてそのまま作ってれば誰からも怒られないし怒られるのはウェイターかオーナーか料理長なんだから喩えになってない
2024/01/29(月) 22:39:39.25
荒らすな自演キチガイ
2024/01/29(月) 22:41:33.08
なんでもいいけど一行おきに書く奴はだいたい無能
2024/01/29(月) 23:17:48.51
フルリモはあかんわ
やる気がなくなる
2024/01/29(月) 23:23:17.01
全裸でやれ
2024/01/29(月) 23:33:46.89
>>923
一般人のカレーには具材が入ってる

プロのカレーはルーだけで具材は注文を受けてから小鍋でカレーとあえる

食中毒の観点で飲食店では具材入りは作れない

さて「普通のカレー」とはなんでしょう
2024/01/29(月) 23:35:41.77
>>930
分からないならググれ
2024/01/29(月) 23:37:10.09
>>931
ググった結果ですが何か?
2024/01/29(月) 23:46:10.59
普通のカレーなら能登半島地震で山本太郎が食ってたろ
2024/01/30(火) 00:00:45.56
玉ねぎを3時間以上炒めてないものはカレーじゃ無い
2024/01/30(火) 00:01:49.48
レトルトカレーの肉は牛肉が主流なのに関東の家庭のカレーは豚肉が主流とか意味わからんよな
2024/01/30(火) 00:05:54.54
具のカレー化関数
2024/01/30(火) 00:29:07.40
>>935
主流は鶏肉だぞ
2024/01/30(火) 00:52:14.82
雑談スレで自演しろゴミ
2024/01/30(火) 06:40:20.17
お前らおはよう
カレー言ってるの見て朝飯にコンビニのカレーパン買った

なんで俺が常駐先の会社のセキュリティ解除して1番乗りで出社して飯食ってんだろ…
2024/01/30(火) 08:22:08.20
>>939
おはよう
朝早くから監視業務は大変だな
今日も一日何事もなく過ごせたらいいね 
2024/01/30(火) 08:33:09.68
うるせぇ
ニートは黙っとけ
942仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:34:48.44
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!

多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!

低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!
2024/01/30(火) 09:13:10.78
SESのような給料の上がらない
搾取されるだけの職場に長くいるのは
さぼり癖のついたバカのみ。
さっさと転職すべし。

学歴不足と思うなら年間20万ほどの
慶応大学通信過程で大卒資格を取るべし。
安いぞ。
2024/01/30(火) 09:28:14.09
学生証が発行されるだろうから学割も利くしいいなそれ
2024/01/30(火) 09:28:34.12
帝京大学の通信制に情報系あったろ
エンジニアがなんでわざわざ慶應文系の学士取るんだよ
2024/01/30(火) 09:58:34.40
安いから
947仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:01:23.24
質問に質問で返してくる
質問に答えず別の質問をし始める
絶対にボールを持とうとしない奴ら

めんどくせえなこの仕事
2024/01/30(火) 10:16:55.01
類は友を呼ぶんだぜ
2024/01/30(火) 10:23:16.75
正社員は鼻くそほじくりながらネットニュース観てる中
納品まであと幾日しか無いのにバグだらけ未実装だらけの案件を
ひたすらチケット作成して消化する日々
こんなんばっかり
2024/01/30(火) 10:46:31.83
鼻くそほじりながらネットニュースを見る
それが正社員だけに与えられた特権よ
派遣は陰で咽び泣いてろ
2024/01/30(火) 12:48:33.77
正社員になったのに客先でひたすら関係各所から対応を引き受ける仕事もあるんですよ
2024/01/30(火) 12:50:27.44
>>945
学歴が目的なのに
なんで帝京のような高額なバカ大の通信が
出てくるんだ?
帝京大卒なんて恥ずかしくて
名乗れないだろ?
2024/01/30(火) 13:04:21.56
学歴を転職に生かすのか
学歴をマウンティングに生かすのか
学位を仕事に生かすのか
で異なる
2024/01/30(火) 14:20:20.50
>>952
帝京卒を恥と感じるやつが通信制に行くなよw
955仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:36:42.99
たらればに
たらればで返して
またたらればで返す

決定責任がのしかかるのを避け相手に決めさせる
自らシュートは絶対に撃たない
ダメだこいつら
2024/01/30(火) 15:04:23.79
>>955
ニラレバに
レバニラで返して
またニラレバで返す

何言ってんだ?
2024/01/30(火) 15:05:33.10
タラバガニが美味かった
2024/01/30(火) 15:14:47.52
自社開発っていっても利益をあげる製品をつくってるのか
利益あげてるやつらのサポートをする製品をつくってるのかでも違う

利益あげてるやつらが正義
例えばタクシー会社でいえばタクシー運転してるやつが正義
同じ事をしてるようでもこれがライドシェアになるとアプリ作ってるやつが正義
2024/01/30(火) 15:15:47.79
ウーバーイーツとマクドナルドの関係もおもしろい
マクドナルドは自社で売り上げてるのがほとんどだけど
ウーバーイーツ経由になると途端にただの下請けになる
下請けだからマクドナルド側の取り分は極端に低い
2024/01/30(火) 15:19:23.24
結局、注文や契約をとってきたやつが偉いんだよ
システム開発するならそういう立場のシステムを選んだほうがいい

いくら自社開発の主力商品だとしても、営業が契約とってくるような商売だと開発側はただの下請けのような立場でしかないんだ
2024/01/30(火) 15:23:28.11
>>960
普通に開発したら6ヶ月で1億掛かるシステムだとする

営業がライバルだし抜くとか今後の付き合いを考えて2ヶ月で1千万で受注する

まあここまでは経営戦略とかも絡むので理解出来る
問題は2ヶ月で作らされて残業とかも多く1千万の売上に対して利益率が低いという事で開発者の評価が低い

やってらんね
962仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:28:10.68
そうそう
結局営業がむちゃむちゃくちゃな契約とってくるんだよね
2024/01/30(火) 15:36:31.11
自社開発というのはつまり自社で開発したアプリが顧客と直接つながっててそこで契約が発生する形態のもの
ウーバーイーツやアマゾンなどが該当する

SES=営業が月極のお仕事をとってきてくれるもの。SIが人集めで活用する場合が多い。自社開発のSESもある
奴隷と揶揄されるが新規開発案件の多かった初期では流動性を確保できるメリットもあった。派遣や特定派遣(過去)とか色々あるけどその辺の事

SI=営業がプロジェクト単位で仕事をとってきて、自社の開発部門や下請けに仕事を投げるもの
JRや銀行のお仕事など世間的に立派だと言われる会社でろくでもない仕事をする形式

やはり、諸悪の根源は営業じゃないか
964仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:17:30.91
うんこ
2024/01/30(火) 16:20:16.30
まんこ
2024/01/30(火) 16:24:06.20
わんこ
2024/01/30(火) 17:37:33.40
営業は基本的に仕事を取ってくるだけで、仕事内容とか作業者とのマッチングには欠片も関心が無いからな
2024/01/30(火) 17:49:10.97
AIのせいで営業の高笑いが聞こえる
2024/01/30(火) 17:54:04.48
AIに出来るタスクか否かの判定ってプログラムとAIの双方に精通して無いと解らんだろう
970仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:40:10.31
自分で動こうとしない牛や豚のために
1人、毎秒12000回転で働いている
2024/01/30(火) 19:05:40.68
未経験からエンジニアになりたい人達は何がよくてこっちに来たがるんだろう
972仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:42:04.23
金だよ金
2024/01/30(火) 20:00:32.45
彼らに昔からのプログラマがこきつかわれてる
2024/01/30(火) 20:08:19.41
PGからSEになった!
緊張する
975仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:25:38.58
SEになると自分でレールを敷いて
メンバーと顧客たちを乗せて走らなければならない
何も調べないメンバーとプロジェクトを全く把握しないPM
自社要件なのに何も決めようとしない顧客たちを相手に
ひたすら人間Googleになる
976仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:11:31.60
SESは搾取されるだけ言うても
年収1本超えてるからなぁ フリーだけど
仕事内容はクソだが
何がしたいのかっていったら金を儲けたい訳だわ

このまま金貯めて会社作るわ
お前等も応募してくれよな 中抜き8%で勉強させて頂きますので
2024/01/30(火) 21:29:25.77
おれだけおかねもらえない
2024/01/30(火) 22:02:20.04
そおかね
2024/01/30(火) 22:13:52.22
他の業界からSESきたやつはあたおかなの多い
2024/01/30(火) 22:17:55.32
彼らに昔からのプログラマがこきつかわれてる
俺らは最初からゴミクズ同然だったようだ
2024/01/30(火) 22:18:41.97
AIのおかげでさらに立場弱くなりそう
982仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:14:04.61
でもまぁ食えなくなったら食えなくなったで
なんの未練もない業界だけどな

昔はこれで恫喝と長時間労働(徹夜続き)とかだったんだぜ

俺は辞める事ばかり考えてたよ
労働環境が改善されて下手に頑張ってしまったのが仇だわ もう逃げられねぇ
2024/01/30(火) 23:29:31.11
いやグダグダ言ってないでさっさと辞めろよw
2024/01/31(水) 05:50:16.19
>>976
年収100万か?
985仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:14:02.81
俺みなし残業代抜いたら時給1500円で草
2024/01/31(水) 10:45:32.60
>>985
ナカーマ
自分は固定給は平均的な勤務時間で割ると時給1500円くらい、残業代は時給1900円くらい
マジで最低賃金やバイトに毛が生えたレベル
2024/01/31(水) 10:47:38.84
俺、時給換算3600円だった
2024/01/31(水) 11:28:47.35
僕は2400円!
2024/01/31(水) 11:52:00.12
1ヶ月160時間として2625円だな
2024/01/31(水) 12:27:20.40
1ヶ月160時間で時給3000円だとすると、月480000円か
月単価を考えると、単価は安いけど取り分が多いか、単価は高いけど取り分が少ないか、どっちか微妙な感じ
2024/01/31(水) 12:54:45.39
1月2月は稼働日少ないけど160行くん?
2024/01/31(水) 12:56:38.36
1ヶ月160時間なら俺は・・・
ひでぶ
2024/01/31(水) 17:43:38.71
次スレ立ててみました

SES(客先常駐)エンジニアの集会所 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1706690498/
994仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:45:21.48
熊本のTSMCの食堂バイトも時給3000円
https://news.yahoo.co.jp/articles/89068fd9f4b662d8cf92aba91b4028398a997a50
2024/01/31(水) 17:47:00.12
>>994
正社員SESよりも高いという事実
本当に奴隷
2024/01/31(水) 18:54:52.23
あーやめやめ、SESなんてバカらし
お金がついでに貰える現場研修程度に考えるくらいでいいね
2024/01/31(水) 18:55:28.53
>>995
ほんの少し勉強して転職すればいいだけ。
なぜSESのバカ営業に高い給料払うために働くのか?
人売り企業は早く辞めるべし。
2024/01/31(水) 18:56:02.93
>>996
その通りです
2024/01/31(水) 20:59:23.34
なぜSIerの連中は自分たちで作ろうとは考えないんだろう
客の要件まとめるだけで楽しいのかね
2024/01/31(水) 21:21:33.53
次スレ

SES(客先常駐)エンジニアの集会所 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1706690498/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 10時間 12分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況