競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 01:05:53.01
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1692873650/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1693815470/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694327045/
2023/09/18(月) 16:25:54.21
2ch実装当時でさえPerlエンジニアとして3流未満で今や化石みたいな知識しかないひろゆきが業プロ語ってるのとどっちがマシなのか
2023/09/18(月) 16:25:19.82
2ch実装当時でさえPerlエンジニアとして3流未満で今や化石みたいな知識しかないひろゆきが業プロ語ってるのとどっちがマシなのか
2023/09/18(月) 16:24:57.25
2ch実装当時でさえPerlエンジニアとして3流未満で今や化石みたいな知識しかないひろゆきが業プロ語ってるのとどっちがマシなのか
2023/09/18(月) 16:26:14.62
2ch実装当時でさえPerlエンジニアとして3流未満で今や化石みたいな知識しかないひろゆきが業プロ語ってるのとどっちがマシなのか
2023/09/18(月) 16:30:29.02
>>41
前者です
2023/09/18(月) 16:29:32.20
>>41
前者です
2023/09/18(月) 16:42:25.51
5chこどふぉってるじゃん
2023/09/18(月) 17:43:49.91
嘘解法通した奴はレートマイナスだとかお前はafter contest通ってないのかだとかほんと界隈はマウントの取り合いだな
50仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:50:53.52
暖色から人間でそれ未満はインコ定期
51仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:54:32.25
jobsに黄色以上必須の案件も現れたっぽいしな
52仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:56:19.22
馴れ合い王も嘘解法にキレてます
53仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:58:02.28
童貞を卒業しないのは嘘人生
2023/09/18(月) 18:25:28.73
嘘解法叩いてた人がafter contestで落ちてて笑う
55仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:36:25.77
正規解法で通したワイ高みの見物
嘘解法で通したインチキ野郎は灰インコからやり直せ
2023/09/18(月) 18:43:28.64
https://x.com/chokudai/status/1703242718238122327
これ何しちゃったんだ?
57仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:49:49.91
本人は自分のやらかしが原因って言ってるけど水タッチの緑インコがやらかすことなんてなんでもあり得そうだし
58仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:51:43.87
gitの公開リポジトリにコンテスト中にpushしたって言ってるな
ただのバカなのは置いといて競プロのコードをわざわざgitで管理したがる人の気持ちがわからん
2023/09/18(月) 19:11:11.52
nullpo
2023/09/18(月) 19:21:29.43
chokudaiに「誤BANを喰らったっぽい」って訴えた時点で本当に心当たりなかったんだろうかなって
思い当たる節があるのになるべく後出ししようとしてたんじゃないか勘ぐっちゃうよね
こういうのすごく心証が悪い
61仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:23:51.51
こういうのは一度でも大目に見てしまうと前例が出来ちゃうから難しいだろうね
まあどうせ転生するだろうけどいずれにせよカスではある
2023/09/18(月) 19:26:47.42
最近のエディターってgitと連携するの当然みたいな空気出してくるから
深く考えずにやっちゃう人が出るのはわかるダメなんだけど
2023/09/18(月) 19:29:53.66
5chなんか調子悪いし俺もせいじいの後を追ってスレ卒業か?
2023/09/18(月) 19:32:10.96
今まではコンテスト中に公開ミスしてなかった&本人的には心当たりがなかった
っていうのは謎だな
ちょっとカッコつけてよくわからないままgit導入してみたとかなのかな
2023/09/18(月) 19:46:27.05
すみません、コンテスト中にコードをpornhubに投稿してしまったのですが
2023/09/18(月) 19:49:26.54
仮に公開リポジトリに投げてもそれを見て10人がコピーするか?
2023/09/18(月) 19:56:22.28
コピペした人もBanされるの?
2023/09/18(月) 19:57:51.88
ploki臭がする
69仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:18:07.45
レートの上がり方が胡散臭すぎて
2023/09/18(月) 20:18:13.64
社会的にヤバいものを掘り出すために趣味でgit検索してるオタクってそこそこいるだろうし全世界でなら10人くらいはいても不思議ではないな
2023/09/18(月) 20:19:50.65
kluはすぐにbanできなかったのにどうした
72仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:20:20.46
レートの推移どうなってるんだ?これ
https://twitter.com/AcPiiiii/status/1697978218261983309?t=gVkr1dmx5rX_WVEirR3Kvw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/18(月) 20:24:12.03
3ヶ月で水ってそんな驚くことではない
2023/09/18(月) 20:29:43.91
わかる 別にそこには注目しないだろっていう
この伸びは異常でも何でもないし緑水インコが嫉妬してて滑稽
2023/09/18(月) 20:30:33.28
昔ちょっと遊んでみたけど続かなくて、最近本格的に始めたって感じなら別に不自然なレース推移ではないな
再開後だけ切り取ってもこれよりナチュラルに水まで上がるのが早い人ってそこそこいるし
一方、git管理しはじめてほんの一瞬で10人以上に嗅ぎつけられた(別に有名人でもないのに)のはびっくりだけど、現状滅多なことは言えないからおっちょこちょいな人なんだと思うよ
2023/09/18(月) 20:30:41.28
ここで転生したら流石に胡散臭いレート推移になるだろうけど
77仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:30:49.26
>>73
3ヶ月で水って数オリのメダリストレベルの天才じゃね?
天才にしては初回のパフォが低すぎね?
2023/09/18(月) 20:31:29.82
俺数オリのメダリスト並みの天才だったのか(困惑)
2023/09/18(月) 20:32:19.13
3ヶ月で水が天才なのではなく、あなたが(察し)なだけなことにそろそろ気づいてください
80仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:33:29.97
今は昔に比べると問題自体も普通に難しくなってるからな
3ヶ月で入水は普通に天才
2023/09/18(月) 20:33:31.94
でも童貞卒業は無限時間かかってるじゃん
2023/09/18(月) 20:34:47.17
競プロに集中してればモブ東大生平均ぐらいのペースだろ
数オリメダリストあんま舐めるなよ
黄色までこのペースで伸びていったらなかなかのものだけど(もしくは転生)
83仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:35:43.62
>>79
数オリのメダリストクラスの天才でもABCで初回で茶パフォの人とか入水まで数ヶ月かかってる人とかいるけど?
2023/09/18(月) 20:36:31.85
ABCの要求知識が増えてるから必要勉強量が増えてるが、裏を返せば勉強できる人が頑張ればむしろ昔よりレート上がりやすい
2023/09/18(月) 20:36:42.36
これだけ転生が蔓延ってる中で短期間でのレート上昇なんか価値ないから
現レートだけ見ろよ
2023/09/18(月) 20:38:29.88
数オリメダリストはARC/AGCレベルで真価が発揮されるから、努力家のインコに初動で遅れを取ることがある
だから水へ入る速度で才能がどうこう行ってる時点でその辺りのレベル感わかってないインコっぽさが透ける
2023/09/18(月) 20:42:40.89
わかるなあ せめて黄色とか橙までに何ヶ月って言えよ
お前が苦戦してるレート帯が透けてんぞ
2023/09/18(月) 20:43:27.61
数オリメダリストが周りにいない環境で育ってきたんだなっていうのが透けてるんだよな
2023/09/18(月) 20:43:52.76
転生してない前提で、インコの中では高いポテンシャルを持っていると思うが、暖色で通用するかの判断材料にはならないから、数オリメダリストを持ち出して比較されるような領域ではない
2023/09/18(月) 20:45:20.64
3ヶ月で水タッチって普通に黄色に1年ちょいのペースだし平均よりは早いってだけでマジで珍しいことじゃない
そういうレベルと同一視される数オリメダリストの本物の実力者が可哀想
2023/09/18(月) 20:45:38.21
3ヶ月でというのは別に不思議じゃないけどgitの公開リポジトリ云々はなんか色々怪しい
外形的には碁盤どころか真っ黒だからどうしようもないのでは
2023/09/18(月) 20:48:51.28
数オリメダリストを神格化してるのか知らないけど半コテ化するなよインコ
2023/09/18(月) 20:50:17.58
底辺ガイジスレ民なのに上級のパヤオに感化されちゃうのも大概ではある
94仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:50:34.56
半コテ化してるインコって誰?
2023/09/18(月) 20:51:07.42
灰茶見下し緑インコ(常にage連投)
でしょ バレバレ
2023/09/18(月) 20:52:10.27
マジで数スレくらい前から一人だけageでレベル低いこと連投してるから自演がバレバレなんだよな
2023/09/18(月) 20:52:19.85
AtCoderに捜査能力があるわけじゃないから、悲しいことに怪しいだけじゃそれ以上調べて断定はできないんだよな
めちゃくちゃ不審ではあるが
2023/09/18(月) 20:56:00.19
だから競プロ界から政治家を送り出して警視庁と連携をとれるようにしないといけないんですよね
このスレもそのためにある
2023/09/18(月) 20:57:03.66
意図して解答を共有したかどうかは証明できない
規約違反の行為をした

これが事実
2023/09/18(月) 20:57:39.35
>>89
3ヶ月で水だと赤レベルの初動だろ
tatyamさんレベルの化け物でも入水までに17回くらいコンテストに参加してるからねぇ
2023/09/18(月) 20:59:15.75
GitHubで常時コンテスト解答の誤pushをしているマヌケがいないか検索しているハイエナerが10人以上いるということなのか
うーん…
2023/09/18(月) 21:00:09.36
>>100
まだ言ってんの?
周りに東大情報系の友達すらいないの?
2023/09/18(月) 21:01:44.65
普通にディレクトリ名かファイル名をコンテスト名にして検索に引っかかったんじゃね?
2023/09/18(月) 21:02:48.35
暖色にもなってない人の初動を評価しようとする奴なんなの
こー言う奴がいる限り転生が減らん
2023/09/18(月) 21:03:17.21
ガイジ&入水
2023/09/18(月) 21:03:30.47
>>101
インド人ならそれくらいいそうじゃね?
2023/09/18(月) 21:03:55.53
>>100
3ヶ月で水程度で赤相当って褒められるコミュニティに所属したことがないからこう思う人が存在するっていうだけでびっくり
東大生っていう称号だけで無限にチヤホヤしてくれそうだし周りに置いておきたい うち来ない?
2023/09/18(月) 21:06:10.33
まあ一般人からしたら、東大生ってだけで超天才なんだろ
地方の高校とかだと一番成績よくても東大入れなかったりするみたいだし
2023/09/18(月) 21:08:27.40
東大生の親の年収「1000万円以上」が40%超、世帯収入が高い家庭出身の学生が多い理由
https://diamond.jp/articles/-/318710
2023/09/18(月) 21:09:32.91
>>102 >>107
今年のioiで金メダルだったblackyukiさんとかkodさんも入水までに3ヶ月以上かかってるね
初動と最高到達点は完全に一致するものではなくても大体の場合においては一致するので入水まで3ヶ月は天才レベルと言っても良さそうだ
2023/09/18(月) 21:10:52.20
20年くらい前から言われてる話を今更かよ
記事見てないけど
2023/09/18(月) 21:12:32.84
>>110
現レートで語れ定期
そこから黄色にもなれない奴は山ほど見てきた
2023/09/18(月) 21:13:15.26
おれ明らかな凡人どころか、青の後半で停滞してるけど4ヶ月で入水したよ

入水までの期間なんて天才かどうかじゃなくてやる気次第でしょ
まじでABCの頻出パターン覚えるだけでいけるし
2023/09/18(月) 21:13:27.19
>>110
水色を閾値に設定してる時点で誤差程度だしそもそも入○までの期間で語ること自体がナンセンスだしお前はもうちょっと自分のレベルを上げろ
2023/09/18(月) 21:14:03.02
そんなにチヤホヤされるなら俺も転生して天才グラフ作るかあ
2023/09/18(月) 21:15:17.09
ちなみにRubikunは入水まで1ヶ月かかってないけど赤安定はしないみたいだな
やる気次第だろ
2023/09/18(月) 21:15:36.32
マジで入水に苦戦してる/した緑か水っていうのが透けてて可哀想になってくる
自分が苦戦したから周りも当然苦戦してるんだって信じてるんだろうけど、緑水色程度なら特に意識せずに抜けてる人もかなり多いよ(暖色までは大差ないって言ってる赤の人も結構いるし)
2023/09/18(月) 21:16:03.70
天才かどうかはわからなくて、勉強が得意ぐらいのレベルでしょ
2023/09/18(月) 21:17:23.40
AGCからも別ゲーっぽいしまあ
rubikunさんは才能ある異常精進勢っぽくて良い
2023/09/18(月) 21:17:45.54
まあunkとか思い返すと、サッと入水できてしまう人の行動は何も想像できないだろうなと思う

だから簡単に、天才、で片付けてしまうんだな
2023/09/18(月) 21:18:00.99
赤コーダーでも優秀ではあっても天才っていうほどじゃないわ
2023/09/18(月) 21:18:43.79
まあレベルの低い人が視野が狭いのは普通のことだけど指摘されても改心しないほど学習力ないのは救いようないね
2023/09/18(月) 21:18:52.08
そういうのは自分が達成してからいいな
学歴ないのに学歴は不要って嫉妬してる人と大差ない
2023/09/18(月) 21:20:17.28
まあ天才の基準なんて個人差あって当たり前だけど、なんかこういうレベルの初動で天才と言ってるとチヤホヤされることがモチベーションの寒色インコがより転生するようになりそうで嫌なんだよな
2023/09/18(月) 21:22:15.15
童貞なのにセックスは不要って嫉妬してそう
2023/09/18(月) 21:22:31.42
東大にはどうやってもこいつには勝てないな、っていう天才がたまにいるんだけど、
3ヶ月で入水を天才とか言われると本当に笑っちゃうし、
そんなんで天才とかいうの恥ずかしいから辞めて欲しい
2023/09/18(月) 21:22:37.94
やっぱり転生爺ってカスだわ マジでダサい
2023/09/18(月) 21:25:00.54
お前らも東大に入れる環境に生まれるまで転生を繰り返してたんだぞ
2023/09/18(月) 21:25:55.32
競プロなんて数学とか自分の学力に自信があって競争が大好きな人が群がるコンテンツだからそのレベルならいくらでも見つかるんだよなあ
2023/09/18(月) 21:26:19.76
中受支配の原理を忘れてはいけない
2023/09/18(月) 21:29:31.79
東大生はみんな天才ってことでおk
2023/09/18(月) 21:31:08.96
ダニングクルーガー定期
2023/09/18(月) 21:31:17.72
やったあ
2023/09/18(月) 21:33:44.91
>>132
再現性が疑われているみたいだな
2023/09/18(月) 21:33:58.08
正直コンテストでのミニ情報漏洩だから言うほど大事になってないけど、もし業プロで誤ってgitでpushなんてしたら社会的にBANされるし学べて良かったんじゃないか 情報系M1でこれはちょっと心配になってくるが
2023/09/18(月) 21:36:57.67
GitHubの公開リポジトリにドシドシ開発情報(大手銀行が関わる案件もある)をpushして大炎上した年収300万円エンジニアを思い出した
2023/09/18(月) 21:38:47.42
こういう潜在的にミスしそうな人を競プロを通じて弾いた方が会社にとっては役に立ちそう
2023/09/18(月) 21:44:08.82
公開リポジトリにpushしてしまう現象は再現実験に成功した可能性があります
2023/09/18(月) 21:44:58.72
俺だったらあの勢いで伸びたあと青黄とかでがっつり停滞しちゃったら恥ずかしくてたまらん
2023/09/18(月) 21:46:19.52
割とその恥ずかしいレート推移を辿ってるんだけど
2023/09/18(月) 21:49:18.35
小学生ぐらいの頃は発育が早く陽キャで微妙にモテたけど、20歳超えてもまだ童貞
確かにちょっときついよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況