プログラマーの生涯未婚率、高すぎる

2023/04/25(火) 14:20:58.99
45%

https://kekkon-monogatari.com/blog/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AF%E5%A9%9A%E6%B4%BB%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%A9%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA/#:~:text=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A7%E3%81%AF,%E5%8D%8A%E6%95%B0%E3%81%AB%E8%BF%AB%E3%82%8B%E5%8B%A2%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
2023/07/01(土) 13:53:04.89
>>320
あー、おまえ化け物か (ゴキブリを見る目)
男に生まれて役目を果たせない
化け物に生まれても獲物ゼロ
どこまでも期待を裏切らない無能だなw
2023/07/01(土) 14:22:32.30
ネット上で女言葉を使うのはほぼ男
2023/07/01(土) 14:24:55.96
>>331
前半に書いた部分が重要なんだよ
ヤリチンにちやほやされるのはつまらないから
女慣れしてない男からレスがほしいんじゃないのか
335仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 14:43:24.14
>>334
ん〜…要は小学生の頃足が速いだけでモテたみたいな何か自分に何ものに惹かれるって奴で、今自分が興味持ってるのはプログラミングだとかで、処理とかシステム作れるのって凄いよねってのがあって、どんな考えなんだろ?どんな事勉強してきたんだろ?ってのが知りたいんだよね。
地方出身だったりあんま近くに友達居ないから出歩かないってのもあって現実で出会って仲良くなりたかったんだ、ごめんね。
336仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:14:04.56
どんな考えなんだろ? どんな事勉強してきたんだろ?
てったら、世代にもよるけど、まず出てくるのがゲーム。

古いゲームほど、プログラマーはよく知ってるようで、
ファミコンの話とかで食いつくかもよ。
さらには、ファミコンの時代に存在してたパソコンまで押さえれば
さらに・・・
2023/07/01(土) 15:22:01.01
>>335
でも実際どうしようもないだろ
いちいち根暗そうな男に声かけてプログラマーの方ですか?とか訊くつもりかよ
338仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:28:04.92
>>336
ゲームかぁ、、、ファミコン家にあったけど、
実質64からの世代なのよね…

ん〜ファミコンならDQ?
私DQ好きなんだけど、1は今のスマホの画像1枚も満たない容量で作られてるって凄いよね〜とか
4からAI戦闘実装されたけど、よくよく考えたらその時からAIってあったってことだよね〜あれってPython???
とかそゆ話題はにわか過ぎる?もっと深く勉強しておいた方がいい??
339仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:28:59.79
もう一つの関連スレにも書いたけど、IT企業に潜り込んでも、
そこにいるのは会社員ばかりで、プログラマーってのはかなりレアだからねぇ。
まがりなりにも人手不足って言われてる世界だからね。
340仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:31:50.27
>>338
そうだねぇ。
スーパーマリオの無限増やしが呪われてると言われる謎とか
ドラクエ4なら逃げるを8回繰り返すと何かが起こる、ぐらいか。
341仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:37:54.63
>>340
ごめん、呪いの話知らなかった
スーパーマリオ64よね?弟がやってるのは見てたけど、あのペンギンとのレースでズルせず勝てなくて挫折した記憶しかないや…

会心の一撃が必ず出るってやつ?
今じゃ会心必中なるものあるから逃げなくても良くなったよね〜的な感じかな??
342仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:48:07.80
会心の一撃が必ず出るっていうのを知ってからが
プログラマーは考えの違いが出てくる。

会心必中なるものとかに至るのではなく、
なんでそんな現象が起きるのか、という視点になるんだよね。
8回という数字になんの意味があるのか、とかね。
343仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:10:22.48
>>342
なるほど、4から11の変化よりも4の深堀をって感じなのねふむふむ。

プレイヤーが4回以上逃げるっていう事を想定してなかった、っていうバグみたいだけどそれで8回逃げた時の進数がパルプンテ唱えた時の会心の一撃の同じ値になるから出るって事?みたいだからボス戦でもっと逃げまくったら違う技も出せたりしないのかな?!検証してみたいね!的なレスを求めてるって事かな???
2023/07/01(土) 16:12:04.17
このスレチ自称女いつまで居座るの
345仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:19:33.82
>>344
スレチごめんね。よく分かってなくて。
別スレいきます
2023/07/01(土) 16:23:10.85
スレチじゃなくイタチ
パンピーは覗きに来てもいいけど
しゃべり過ぎんじゃねえ
347仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:27:52.72
ファミコンの話してるんだから、
相手の性別なんてどうだっていいだろうが。
2023/07/01(土) 16:30:33.34
>>345
自分のスレ立てればいい
「プログラマーと結婚したい女だけど何か質問ある?」とかのタイトルで
2023/07/01(土) 16:32:29.76
あ、逆か
「プログラマーと結婚したいので質問させてください」だな
350仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:46.81
>>349
御指南ありがとうございます!
結婚までは考えてないから仲良くなりたい女なんだけど質問させてくださいにする!
2023/07/01(土) 16:46:47.22
仲良くはなりたいけど結婚は考えてない、か…
プログラマーの生涯未婚率が高いのはこういう女性が多いからなのか
2023/07/01(土) 17:27:01.34
始めから結婚結婚言うと逃げられるんだよ
始めからやらせろやらせろ言うのと同じだ

大きな決断は急かしたらいかん
2023/07/01(土) 17:39:58.47
はじめから結婚結婚言う男はあまり見たことないぞ
女ならそういうのいるけど
2023/07/01(土) 17:56:28.36
おまえらのような手合いにいるんだけどな
何とかしようと自助努力してるだけマシなほうだ
何のかんの言い訳して結局男やめちまった負け犬とはちょっとだけ違う
2023/07/01(土) 17:58:46.69
ちなみに、うちのかみさんもそういう手合いを振ったそうだ
実家の負債を隠したまま引きずり込む計画だったらしいぜ
2023/07/01(土) 18:08:00.10
男ばかりの職場にいて
付き合ってほしいとは山ほど言われたけど
結婚を前提になんて一度も言われたことないよ
(あ、さっきいた女性とは別人です)
そんなにガツガツしたプログラマーはあまりいない
むしろみんな最初から諦めてるように見える
2023/07/01(土) 20:03:46.45
何をどうカッコ付けても結婚出来ない奴は負け
生物的にも社会的にも負けなんだよw
358仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 20:15:19.10
勝ちたいから結婚する、それが男の勲章。

ツッパることがオトコの、たった一つの勲章だって
この胸に信じて生きてきた。
2023/07/01(土) 20:17:47.97
外資系の企業でも女は育休を使うからなるべく採用したくないと人事が話していたぜ
休暇だけでなく、復帰後の能力低下が著しいそうだ
職場で無駄な会話が多いのもマイナス
360仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 20:20:06.26
IT企業なんてどっちみち人売りしかできないんだから、
プログラマーになるなら、オンナの世界じゃおなじみの一般派遣で十分さ。
2023/07/01(土) 20:25:22.26
女は群れると絶対に下らないおしゃべりをする
採用担当者もこういう様子を見て反面教師にした方がいいね
2023/07/01(土) 20:33:41.25
プログラマーというと聞こえがいいからまともな職みたいに思えちゃくけど、実態は土方やコンビニバイトのような奴隷労働の底辺職だからな
結婚できないのは当たり前
2023/07/01(土) 20:48:25.43
差別大好き昭和のお爺さんが連投してる
2023/07/01(土) 22:21:50.03
>>356
「この人を幸せにして見せる」という決意を裏付ける
収入も社会的地位も根性もなければ必然的にトーンダウンせざるを得ないね

財務省の国民殺しの影響も無視はできないが
這い上がっているやつもいる
安易な方向へ流されるだけな生き方のやつに救いなど訪れるはずもない
2023/07/01(土) 22:22:48.20
>>358
全然違う
0点
2023/07/01(土) 22:25:54.66
>>362
おまえみたいのが現業をバカにする国民性を作り出しているんだよ害虫
国際レベルでトップクラスの人が逃げ出すわけだ

国立大学に年収400万と言われた人が
C国に年収2000万で引き抜かれたりね

ジャパンブランドは、おまえみたいのを除いた真面目な人たちが築いたもので
おまえらはタダ乗りしてるだけのシロアリ野郎
2023/07/01(土) 22:59:06.05
職業関係なくモテない奴はモテない
技術者ってモテない奴多いけどなw
2023/07/01(土) 23:49:49.22
結果が出るまで挫けずにコツコツやれる気の長さが資本だからな
すぐに浮き足立つバカ共が声だけでかい
2023/07/02(日) 09:34:27.76
営業マンは会社に利益をもたらすけど、プログラマーは経費食いつぶすだけの無用な連中だからな

女にとっても同じ
営業マンはどんな状況に陥っても稼ぐことは一流
プログラマーは意味不明な言動が多く気持ち悪い趣味に金かけてる借金持ちしかいない

どっちと付き合いたいか誰でもわかるだろ
2023/07/02(日) 09:40:46.25
馬鹿か

営業が売る商品を作るやつがいなきゃ売りようがねえだろ
営業が注文もらったものを実現するやつがいなきゃ契約不履行だろうが

頭が小学生未満のオッサンと付き合いたい女はそりゃーいねえよw
2023/07/02(日) 10:21:28.51
>>369
爺さんは今でも女は結婚したら専業主婦になるとでも思ってるのかw
昨日いた女性だって稼ぎを当てにしてプログラマーと付き合いたいわけじゃないだろ

それに>>370も言ってるけど実際に他から金を引っ張って来るのはプログラマーだ
そんなこともわからないなら10年ロムってろ
372仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:46:58.41
人売りならプログラマーが金を引っ張ってくる。
他業種の情シスなら営業が金を引っ張ってくる。
2023/07/02(日) 10:58:45.83
「10年ロムってろって」ジジババしか使わない言葉使ってジジイ叩きしてるの悲しすぎる
2023/07/02(日) 11:43:52.56
ジジイがジジイを叩くと何で悲しいのか具体的に説明してくれないか
2023/07/02(日) 11:46:39.08
5ちゃんにはほぼ老人しかいないから
老人同士の叩き合いは普通のことなのにねえ
376仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:55:22.03
>>372
どう違うのかわからんな
実際にカネを稼ぐのはシステムを作る人たちであることに変わりない

>>373
内容に反論できないからといって人格攻撃するとは卑怯だな
377仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:06:19.62
>>376
この違いはちゃんと把握してないといけない。
他業種、たとえば自動車作って売るにしても、金を引っ張っているのは
自動車を売っている営業マンなんだよね。

システムというのは、自動車を作って売るメーカー組織内で使用する
補助的なものであって、顧客が金を払っているのも
あくまでも自動車に対してであり、内部で動いているシステムに対してではない。
2023/07/02(日) 12:23:09.57
10年ロムってろw
こんなジジイ語を平気で話す奴がプログラマーだって言ってんだよ
わかってないみたいだが
2023/07/02(日) 12:33:51.29
意味が分からないんだが?
2023/07/02(日) 12:34:28.90
>>377
営業さえいれば工場はいらねえって主張、笑かしすぎ

客がラーメンに金払ってんだから厨房いらねー
客が移動距離に金払ってんだから電車も飛行機もいらねー
客引きがいるから店そのものはいらねー

おまえ、やってて恥ずかしくねえの?www
381仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:38:02.59
ホームページや勤怠管理システムがなくても
商売は行われたわけだからねぇ。
だから人売り企業しか残れなかったんだよ。
2023/07/02(日) 14:49:59.49
生涯未婚率が高いことについて誰も語らないスレかよ
2023/07/02(日) 14:51:30.95
仕事が恋人ってやつよ
384仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 15:59:51.58
そもそもクソドーデモイーことだし、喜ばしいことだしね。
未婚率が高くて誰が困るの? プーチン? ジョンウン?
2023/07/02(日) 16:11:06.42
少子化対策にもなるし
どうしたらいいかもっとまじめに考えるべき
2023/07/02(日) 16:14:09.68
女子社員採用したら良くね?
2023/07/02(日) 16:18:47.21
ガチで結婚願望ないやつは
こんなスレに釣られるわけがない

グチグチ女々しい恨み節こいてるやつが
できないんじゃなくしないだっておバンバン
2023/07/02(日) 16:19:31.60
自分もそう思うんだけど
ここでも昭和のジジイが根拠のない差別を繰り返してるように
女性を採用するのに抵抗があるジジイ担当者がいるんじゃないか
2023/07/02(日) 16:20:06.21
リロードしてなかった
>>388>>386へのレス
390仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 16:21:05.08
ワロタ
ここ人気スレか
2023/07/02(日) 16:27:02.78
性差別してるわけじゃなく
純粋に実力主義で選考した結果だろ

スポーツや将棋に男女別があるように
機会の平等が結果の平等にはならないんだよ
2023/07/02(日) 16:38:53.13
学校は男女比どれくらいなんだろうな
文系でもなれるなら女も多いと思うんだけど
2023/07/02(日) 16:39:25.65
スポーツは体力差があるから当たり前なのにバカなのかこいつ
2023/07/02(日) 16:40:07.89
筆記試験の点数順に採用したら女が多かったって昨日書いてあったけどな
2023/07/02(日) 16:41:03.54
>>392
文系でも当然なれる
女性が少ないのは女性の応募者が少ないだけじゃね?
2023/07/02(日) 16:41:27.84
医学部は男に下駄はかせてて問題になってたなそれ
2023/07/02(日) 16:45:20.74
今現役でプログラマやってるなら
実際現場で女性の技術者も管理職も増えてるって知ってるはずだけど
2023/07/02(日) 16:47:55.16
>>397
増えてるけど半分もいる?
2023/07/02(日) 16:58:58.57
>>398
半分はいないし、そんなこと書いてもいないけど
2023/07/02(日) 17:00:05.05
もともt希望者が少ないなら当然半分にはならんわな
2023/07/02(日) 17:03:32.68
スーパーのレジ打ちも昔はほぼ女しかいなかったが
今は男も結構見るようになった
プログラマーになりたい女もそのうち増えるだろうから
未婚率もだんだん下がるだろう…と思いたい
2023/07/02(日) 17:04:03.60
今の小学生が社会人になる頃かな
2023/07/02(日) 17:04:53.66
女は鬼残業嫌がるイメージある
権利主張も激しそう
2023/07/02(日) 17:09:10.86
>>403
どっちもただの偏見
2023/07/02(日) 17:12:12.34
>>403
今現役でプログラマーをやっているなら
そんな現実は無いと知っているはずだが?
406仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:15:34.09
オンナのプログラマーが増えれば、未婚率はますます高まるんだぞ。
オンナが自分で働いて稼げりゃ、結婚する必要もなくなるんだもん。
2023/07/02(日) 17:22:56.71
>>406
だーかーらー
何度も言うけど今現役でプログラマーやってるなら
独身のままプログラマーやってる女性は少ないって知ってるはずだよね?
2023/07/02(日) 17:24:23.84
ここで煽ってる奴ってそもそもプログラマーとして働いたことがないか
もしくはもう引退した爺さんばっかりなんじゃないのか
2023/07/02(日) 17:28:49.19
まあこういっちゃ悪いけど女性プログラマーってオタサーの姫状態だから
結構容姿がアレでもちゃんと誰かと結婚するもんだ
2023/07/02(日) 17:31:03.23
>>393
おまえの論法で将棋界の事実を説明してくれ
411仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:32:40.92
>>407
それはオンナプログラマーが増えたうちには入らない。
社内恋愛結婚目的で就職してきたただのOLなんだよ、OL。
それがたまたまIT企業だっただけだ。

前にも言ったけど、プログラマーってのはIT企業内でもレアだからね。
お前らも含めてほとんどの奴らは会社員なんだもん。
2023/07/02(日) 17:32:44.02
>>408
おまえがそう希望していることだけはわかった
俺らには全く何の関係もないノイズなので公害はやめろ
2023/07/02(日) 17:34:16.26
>>411
ここはプログラマ板だぞ
おまえみたいのも覗きに来るのはいいが
しゃべりすぎるな
邪魔なんだよ
2023/07/02(日) 17:34:20.57
社内SEとかは未婚率低いんだろうか?
2023/07/02(日) 17:35:16.21
>>410
知らんし、将棋の話がしたいなら将棋板でやれ
2023/07/02(日) 17:39:29.76
>>415
将棋の男女差は体力のせいなのかよ?
バカなのかをそのまま返してやろうか?
2023/07/02(日) 17:41:48.30
>>416
しつこいジジイだな
スポーツは体力差だとは書いたが
将棋のことはわからんので書かなかったのに
勝手に体力差のせいにしてるんじゃねえよ
お前はバカのようだからこの理屈がわかるか心配だが
2023/07/02(日) 17:43:20.38
>>416
ここは将棋の話をするところじゃないぞ
バカなのか
2023/07/02(日) 17:46:51.16
>>417
いつからスポーツの話になったんだよ
俺はそんな話してないから将棋も例に挙げて
プログラマ採用の男女差の話をしてたんだよ

おまえが勝手にスポーツの話に限定したんだよ
そのうえバカなのかと無礼な態度で来やがった
で、こっちが無礼に腹を立てたらしつこだと?

何なのおまえ?
2023/07/02(日) 17:48:09.01
訂正
- しつこだと?
+ しつこいだと?
2023/07/02(日) 17:51:46.12
もし女だったら
職場で付き合いたい男いる?
2023/07/02(日) 18:59:52.45
>>419
だからここは将棋の話をするところじゃないと何度言えば
2023/07/02(日) 19:18:16.69
将棋は男性が強い
圧倒的に強すぎる
脳みその作りが違うとか言われてる

でもプログラマって仕事が広範囲にわたりすぎてるから
将棋とは違うと思うんだわ
マネージャー職は女性のほうが有能説もあるし
2023/07/02(日) 19:19:07.23
>>421
プログラマの女性は職場結婚だよ
今まで全部そうだった
かわいい子からそうじゃない子まで例外なし
2023/07/02(日) 19:23:42.06
職場結婚が多いけど
大学の時から付き合ってた彼氏と結婚した人も数例知ってる
2023/07/02(日) 19:41:27.80
見合いで結婚した女性を一人だけ知っている
今どき見合い自体が珍しいけど
それよりこんなに男がいても気に入る男いなかったのか…と思った
因みに美人
2023/07/02(日) 20:35:01.22
女をプログラマとして採用しないという方針を人事がだしているけどな
2023/07/02(日) 20:37:48.69
ハイハイ
2023/07/02(日) 20:40:43.11
>>427
どこの田舎?
ってか人事の方針を何で情シスが知ってるんだw
会社ぐるみで差別意識が共有されてるってすごいな
コンプライアンスなんて言葉も知らなそう
430仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:50:33.35
お前らほとんどはプログラマーじゃねーんだからな。
未婚率が高いのは、IT企業だからじゃなくて中小企業だからなんだよ。
2023/07/02(日) 21:05:10.92
バカ過ぎ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。