探検
Pythonが嫌いな理由
1仕様書無しさん
2023/03/12(日) 11:41:29.61 コンソールアプリしか作れないようじゃ何も楽しくないしおもんないわな
2023/03/12(日) 12:01:44.44
ライブラリ使うだけならプログラマじゃなくても使える
3仕様書無しさん
2023/03/12(日) 12:14:11.22 ライブラリも別に豊富じゃない
DIもORマッパーもないし
DIもORマッパーもないし
2023/03/12(日) 12:16:44.22
JavaScriptもRubyもPythonも普通に使ってるけど
好きも嫌いもない
好きも嫌いもない
5仕様書無しさん
2023/03/12(日) 12:30:19.48 >>4
あれよ
あれよ
2023/03/12(日) 12:48:13.77
おっぱいそん
2023/03/12(日) 13:35:29.47
ExcelVBAの機能をアピールしている時期があったけど、あれで自動化は誇張も甚だしい
よくてVBAの劣化版みたいな位置づけ
騙されて本を購入した人いて笑われていた
よくてVBAの劣化版みたいな位置づけ
騙されて本を購入した人いて笑われていた
9仕様書無しさん
2023/03/12(日) 19:48:35.13 >>7
アフィカスが悪いとしか
アフィカスが悪いとしか
10仕様書無しさん
2023/03/13(月) 18:34:04.78 Pythonが嫌いなのではなく
何よりも好き過ぎる言語があるから他の言語を拒否する自分がいるのではないのか?
何よりも好き過ぎる言語があるから他の言語を拒否する自分がいるのではないのか?
11仕様書無しさん
2023/03/13(月) 22:44:38.0612仕様書無しさん
2023/03/14(火) 07:29:32.39 今一番使ってるな・・・
GUIも作ってみてる
GUIも作ってみてる
13仕様書無しさん
2023/03/14(火) 07:30:18.92 Pythonはそんなに詳しくないけど、最近じゃ外部ライブラリが増えて
まとまりがなくなってきてるみたいだな。
XlibやPulseAudioのライブラリなんてのもあるようで。
まとまりがなくなってきてるみたいだな。
XlibやPulseAudioのライブラリなんてのもあるようで。
14仕様書無しさん
2023/03/14(火) 07:50:43.0815仕様書無しさん
2023/03/14(火) 07:54:05.22 >>13
そんなもんどこの言語でもあるだろ
そんなもんどこの言語でもあるだろ
16仕様書無しさん
2023/03/14(火) 08:02:23.6517仕様書無しさん
2023/03/14(火) 08:11:35.93 人はなぜ他人が作ったライブラリを両手放しで使いたがるのか
18仕様書無しさん
2023/03/14(火) 08:23:22.13 >>17
楽だからじゃね?
楽だからじゃね?
19仕様書無しさん
2023/03/14(火) 08:56:57.00 やっぱオブジェクト指向は好かん
20仕様書無しさん
2023/03/14(火) 09:04:15.13 上から下まで書いて、また上に戻るだけのながーーーいコードなんか書きたくない
21仕様書無しさん
2023/03/14(火) 09:56:31.74 業務で作られた出来合いのオブジェクト見てると
全部取っ払って関数にしたくなる
全部取っ払って関数にしたくなる
22仕様書無しさん
2023/03/14(火) 10:00:12.64 >>21
やめてくれ
やめてくれ
23仕様書無しさん
2023/03/14(火) 12:58:01.48 お前の糞コードはどうしようもないから勘弁しといてやるよ
あとはゆるさん
俺の色で世界を染めるんだ…
あとはゆるさん
俺の色で世界を染めるんだ…
24仕様書無しさん
2023/03/15(水) 03:24:14.39 バグどころか動かないことが判明した
たすけて
たすけて
25仕様書無しさん
2023/03/15(水) 04:00:53.19 chatGPTさんに相談だ
26仕様書無しさん
2023/03/15(水) 04:32:10.69 適当なことばっかり言う
27仕様書無しさん
2023/03/15(水) 09:14:24.15 >>24
ワロタ
ワロタ
28仕様書無しさん
2023/03/15(水) 09:14:30.30 >>26
これ
これ
29仕様書無しさん
2023/03/15(水) 10:03:01.17 インデントが煩わしい
見た目でコードをいい様に整形出来ないから糞
見た目でコードをいい様に整形出来ないから糞
30仕様書無しさん
2023/03/15(水) 10:20:31.95 メタプログラミングが嫌い
31仕様書無しさん
2023/03/15(水) 10:45:06.18 {}ないと逆に見ずれぇわな
32仕様書無しさん
2023/03/15(水) 11:45:21.68 かっこズレたときの苦しみを知らないのか
33仕様書無しさん
2023/03/15(水) 13:18:36.33 reactみたいなコードが嫌だわ
34仕様書無しさん
2023/03/15(水) 13:56:36.27 インデントズレた時の絶望感よりはマシ
35仕様書無しさん
2023/03/15(水) 17:45:15.25 >>32
いうほどカッコずれない
いうほどカッコずれない
36仕様書無しさん
2023/03/15(水) 17:45:25.01 >>34
これ
これ
37仕様書無しさん
2023/03/15(水) 18:20:58.07 (()()(()())(()())
これ修正して
これ修正して
39仕様書無しさん
2023/03/15(水) 21:05:13.73 と思ったら、括弧足りねーw
40仕様書無しさん
2023/03/16(木) 00:10:15.26 ブラウザといういびつな箱庭から逃げられないJavaScript
41仕様書無しさん
2023/03/16(木) 19:45:58.08 インデントもずれて
カッコも変な閉じ方して
どうすればいいのか途方に暮れる1日の給料で飯を食う
カッコも変な閉じ方して
どうすればいいのか途方に暮れる1日の給料で飯を食う
42仕様書無しさん
2023/03/16(木) 22:00:24.69 こぴぺしちゃった
43仕様書無しさん
2023/03/20(月) 16:09:39.43 djangoはDBとの余計な通信が発生するから実務的にはあまり使いたくないな
44仕様書無しさん
2023/03/20(月) 17:54:26.26 3大過大評価
ビートルズ
カラヤン
Python
ビートルズ
カラヤン
Python
45仕様書無しさん
2023/03/20(月) 18:18:11.44 Pythonが嫌い?
Pythonで何もできないおまえが悪い
Pythonで何もできないおまえが悪い
46仕様書無しさん
2023/03/21(火) 09:08:36.57 3.10になってからまた劣化が激しいな
Ubuntu標準のPythonも下手にバージョンをいじると初期化させられる羽目になる
Ubuntu標準のPythonも下手にバージョンをいじると初期化させられる羽目になる
47仕様書無しさん
2023/03/21(火) 09:36:53.36 2のほうが高速らしいし2に戻ろう
オブジェクト指向が素晴らしいとかうそだったんだ
オブジェクト指向が素晴らしいとかうそだったんだ
49仕様書無しさん
2023/03/24(金) 22:51:22.00 めちゃんこ可読性悪いのなんとかしてくれ
50仕様書無しさん
2023/03/24(金) 23:49:37.39 pythonしかできない人が多数なのでもう好き嫌いではすまなくなっている
51仕様書無しさん
2023/03/24(金) 23:52:46.31 好きなんだがどうにも仕事で使う機会がない
まわりがなぜかだれも使ってない
まわりがなぜかだれも使ってない
52仕様書無しさん
2023/03/25(土) 02:04:09.04 >>51
嫌われてんだよなぁPythonって
嫌われてんだよなぁPythonって
53仕様書無しさん
2023/03/25(土) 07:24:17.64 おまえが使えないだけだよ
54仕様書無しさん
2023/03/25(土) 19:54:30.88 人の思考を邪魔しないことに注力した言語
思考する人間のためのツール
科学者はPythonを使う
思考する人間のためのツール
科学者はPythonを使う
55仕様書無しさん
2023/03/29(水) 23:17:33.74 Pythonって複雑な計算するときとかに使うもんだと思ってた
56仕様書無しさん
2023/04/01(土) 16:51:18.00 誰だよPythonはシンプルだなんて嘘を流布しているやつは
そりゃぁハローワールドを出力させるだけならシンプルだし取っ掛かりも簡単だけどさ。。。
そりゃぁハローワールドを出力させるだけならシンプルだし取っ掛かりも簡単だけどさ。。。
57仕様書無しさん
2023/04/01(土) 17:38:07.81 asyncioが難しい
58仕様書無しさん
2023/04/01(土) 19:31:57.17 括弧を使わない以外Pythonに特別なシンプルさ思いつかないな
59仕様書無しさん
2023/04/01(土) 23:40:07.80 asyncioってGUIで使おうとすると
pipで何かしら入れないとイベントハンドラasyncにできないのがなんかもにょる
GUIライブ側で対応してくれや
pipで何かしら入れないとイベントハンドラasyncにできないのがなんかもにょる
GUIライブ側で対応してくれや
60仕様書無しさん
2023/04/02(日) 00:51:31.89 GUIが優れてるとかバックエンドが優れてるとかそういう言語ではないよね
61仕様書無しさん
2023/04/02(日) 16:16:16.86 開発現場ではAWS関連のエラーハンドリングで不具合が挙がっていた
言語からパチモン臭がするぞ
言語からパチモン臭がするぞ
62仕様書無しさん
2023/04/02(日) 19:07:03.11 にぎるつぶしが標準仕様で
抵抗したら仕事できないことにされた
抵抗したら仕事できないことにされた
64仕様書無しさん
2023/04/02(日) 20:20:45.92 いつのまにか非公式に決まってたんだ…
65仕様書無しさん
2023/04/05(水) 18:53:24.25 嫌いというわけではないけど、やっぱ型がある言語のほうが安心感が高い。IDEのサポート受けやすいし
67仕様書無しさん
2023/04/05(水) 20:00:11.8168仕様書無しさん
2023/04/05(水) 22:58:37.22 実は型があるってのが思わぬ時にアプリが落ちる原因だよな
レスを投稿する
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 3K新聞「高市首相「馬車馬」の1カ月…宿舎で猛勉強、外交乗り切る 会食なく睡眠不足、心配の声も」 [834922174]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 【画像】チョコプラのYoutubeチャンネル、コメント欄がとんでもないことになるwwwwwwwww
