立てました。
前スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1655879780/
探検
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2022/07/14(木) 09:58:58.382022/07/14(木) 10:26:50.44
たておつ
やめよう零細ses
やめよう零細ses
2022/07/14(木) 12:07:08.02
俺の机じゃなくて、俺の部屋を用意してくれよ
こんなんじゃ仕事にならねぇ
こんなんじゃ仕事にならねぇ
2022/07/14(木) 12:08:29.29
普通秘書もついてるだろjk
2022/07/14(木) 12:11:50.71
なんで冷蔵庫がないんだよ!
電子レンジも必須だろ!
まじ使えねーわ
電子レンジも必須だろ!
まじ使えねーわ
2022/07/14(木) 14:58:52.00
年収248万円か
27歳だけどやばい
27歳だけどやばい
2022/07/14(木) 21:46:14.44
248万円
1 x 2 = 2
2 x 2 = 4
4 x 2 = 8
位が上がる毎に2倍になってるから
君もいずれは億万長者になれるよ
1 x 2 = 2
2 x 2 = 4
4 x 2 = 8
位が上がる毎に2倍になってるから
君もいずれは億万長者になれるよ
2022/07/14(木) 23:46:12.45
定時で帰ったらいけない雰囲気がある職場
10仕様書無しさん
2022/07/14(木) 23:54:44.73 なら16:30くらいに帰るわ
11仕様書無しさん
2022/07/15(金) 00:27:39.72 16:58に会社を飛び出そう
12仕様書無しさん
2022/07/15(金) 00:39:01.06 ブラックじゃない中小sesがどんなのか教えて
13仕様書無しさん
2022/07/15(金) 01:02:29.34 納期に間に合えば休んでもいいんだろ
14ノクト
2022/07/15(金) 01:19:25.89 やっぱつれぇわ
15仕様書無しさん
2022/07/15(金) 06:23:00.33 納期間に合ったら減額控除
16仕様書無しさん
2022/07/15(金) 07:52:40.0617仕様書無しさん
2022/07/15(金) 08:36:05.21 >>12
役員が少なくてピンハネが少な目
高単価で人売りできる取引先を複数持っている
取引先がブラックではない
取引先の都合で契約時間を下回っても給料は満額でる
待機でも給料は満額でる
取引先の契約に関わらず残業代は満額でる
おかしな積立がない
他にも上げればキリがないが
大体上記を満たしている零細SESはほとんどない
役員が少なくてピンハネが少な目
高単価で人売りできる取引先を複数持っている
取引先がブラックではない
取引先の都合で契約時間を下回っても給料は満額でる
待機でも給料は満額でる
取引先の契約に関わらず残業代は満額でる
おかしな積立がない
他にも上げればキリがないが
大体上記を満たしている零細SESはほとんどない
18仕様書無しさん
2022/07/15(金) 08:59:35.97 それを満たせば会社が潰れるんだから当然だわな。
だからまあ、プログラマーサービスなんて、素直にPTAなどの
ハケン会社に任せておけばいいんだ。
だからまあ、プログラマーサービスなんて、素直にPTAなどの
ハケン会社に任せておけばいいんだ。
19仕様書無しさん
2022/07/15(金) 09:39:05.49 名刺用意してくださってありがとうございますな人います?
20仕様書無しさん
2022/07/15(金) 09:54:06.57 どういう意味なのかまったくわからんw
21仕様書無しさん
2022/07/15(金) 11:46:16.55 現場都合で13時に退社が五日連続して
ガッツリ給料から引かれると死ねるわ
現場都合なんだから満額くれよ
副業してやろうか
ガッツリ給料から引かれると死ねるわ
現場都合なんだから満額くれよ
副業してやろうか
22仕様書無しさん
2022/07/15(金) 12:54:29.81 >>12
ブラックじゃない零細ソフトハウスはある
sesというだけでブラックでないところは存在するかどうか疑問
ブラックじゃない零細ソフトハウスは求人はほとんどやらない
とらないわけじゃないが転職サイトとか使わない
ブラックじゃない零細ソフトハウスはある
sesというだけでブラックでないところは存在するかどうか疑問
ブラックじゃない零細ソフトハウスは求人はほとんどやらない
とらないわけじゃないが転職サイトとか使わない
23仕様書無しさん
2022/07/15(金) 14:02:35.70 27だけど開発経験ないのやばい
25仕様書無しさん
2022/07/15(金) 15:52:13.64 >>24
募集してとるとかじゃなくて、同業者や取引先の紹介とか
基本 いい人がいれば取る というところが多いと思う。
この いい人というのが、一般的には高スキルの人で
零細に入るものづきじゃないと成立しないと思う
募集してとるとかじゃなくて、同業者や取引先の紹介とか
基本 いい人がいれば取る というところが多いと思う。
この いい人というのが、一般的には高スキルの人で
零細に入るものづきじゃないと成立しないと思う
26仕様書無しさん
2022/07/15(金) 20:01:28.89 俺の人生返して
27仕様書無しさん
2022/07/15(金) 20:17:16.80 >>23
それはやべぇわ
開発することでしかスキルは上がらんからなぁ
しかも業務レベルじゃなきゃいかん
まぁそれでも家でがんがん開発しとけばまだマシや
若いし即転職やな
それ以上時間を無駄にしたら完全に詰むぞ
それはやべぇわ
開発することでしかスキルは上がらんからなぁ
しかも業務レベルじゃなきゃいかん
まぁそれでも家でがんがん開発しとけばまだマシや
若いし即転職やな
それ以上時間を無駄にしたら完全に詰むぞ
29仕様書無しさん
2022/07/16(土) 10:02:12.94 職場の不満、自社の不満、転職の話ばかりで悲しいなあ
30仕様書無しさん
2022/07/16(土) 10:03:08.38 転職はエンジニア界では良いことやで
31仕様書無しさん
2022/07/16(土) 11:09:07.71 転職のために証明写真撮ろうと思ってんだがネクタイいるかな
あったほうが無難か
あったほうが無難か
32仕様書無しさん
2022/07/16(土) 11:12:21.46 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ネクタイの有る無しとかどうでも
(´・ω・`)ネクタイの有る無しとかどうでも
33仕様書無しさん
2022/07/16(土) 11:15:35.23 クールビズだしいらないよな?
サンクスハゲ
サンクスハゲ
34仕様書無しさん
2022/07/16(土) 11:16:36.7036仕様書無しさん
2022/07/16(土) 12:27:08.46 せめて10年前に戻りたい
37仕様書無しさん
2022/07/16(土) 12:32:21.27 それはある
そうすりゃ大学で遊んでた量を1/5にして勉強しまくりてーわ
就活も本気出したいわ・・・
そうすりゃ大学で遊んでた量を1/5にして勉強しまくりてーわ
就活も本気出したいわ・・・
38仕様書無しさん
2022/07/16(土) 13:03:56.50 証明写真必要なの?そんな時代は終わったんじゃ
39仕様書無しさん
2022/07/16(土) 13:27:56.47 おわってねーよw
デジタルになっても画像張り付けなあかんし
デジタルになっても画像張り付けなあかんし
40仕様書無しさん
2022/07/16(土) 13:42:47.43 芸能界以外必要ナシ
41仕様書無しさん
2022/07/17(日) 16:04:21.65 証明写真、手書き、趣味欄があると眩暈しそう
42仕様書無しさん
2022/07/17(日) 18:56:40.76 ITなのに手書きとかどう考えても頭おかしいからその時点で辞退するわw
43仕様書無しさん
2022/07/17(日) 20:41:59.04 つーか今どき手書きって見たことないわ
IT系でそんなとこ本当にあるのか気になるレベルだわ
IT系でそんなとこ本当にあるのか気になるレベルだわ
44仕様書無しさん
2022/07/17(日) 21:58:42.48 手書きした文字をスキャンして一文字一文字Excel方眼紙に貼り付ける所の技術を選考者は見てるんだよ
45仕様書無しさん
2022/07/17(日) 23:34:47.4546仕様書無しさん
2022/07/18(月) 00:06:04.15 無職のバカの妄想がほんと酷過ぎて笑える
IT関係なしに手書きの方が印象はいいだろう
公言できるスキルも能力もないバカのくせに印字履歴書なんて書いてるから相手にもされないんだよ
くっそ汚い字しか書けないなら印字の方がマシだけど
それにしてもここの妄想バカってホント面接官の役好きだなw
おまえみたいなバカ面接官なんていねーからな糞バカ無職w
IT関係なしに手書きの方が印象はいいだろう
公言できるスキルも能力もないバカのくせに印字履歴書なんて書いてるから相手にもされないんだよ
くっそ汚い字しか書けないなら印字の方がマシだけど
それにしてもここの妄想バカってホント面接官の役好きだなw
おまえみたいなバカ面接官なんていねーからな糞バカ無職w
47仕様書無しさん
2022/07/18(月) 00:08:59.77 肝心の面接官の役ってのがどのレスなのか分からないんだが
俺には見えない何かが見えてるのか?
俺には見えない何かが見えてるのか?
48仕様書無しさん
2022/07/18(月) 02:46:32.44 ある意味そうやね
無職とか糖質とか連呼してるのは前にこのスレでバカにされまくって発狂したやつだから相手するだけ無駄やで。
無職とか糖質とか連呼してるのは前にこのスレでバカにされまくって発狂したやつだから相手するだけ無駄やで。
49仕様書無しさん
2022/07/18(月) 02:52:51.32 ほーらまた無職のバカがまた自演して怒っちゃったw
とっとと巣に帰れよ面接官RPしてるチンパンゴミ無職
とっとと巣に帰れよ面接官RPしてるチンパンゴミ無職
50仕様書無しさん
2022/07/18(月) 09:01:22.20 唐突に出てきて草
本当の糖質だったとはなぁ・・・可哀想に
本当の糖質だったとはなぁ・・・可哀想に
51仕様書無しさん
2022/07/18(月) 13:26:39.15 お、発作はじまったw
高還元!高還元!高還元! は言わなくなったのな無職の脳障害ガイジ
高還元!高還元!高還元! は言わなくなったのな無職の脳障害ガイジ
52仕様書無しさん
2022/07/19(火) 09:23:11.47 匿名掲示板で特定しようとする方が無理あるやろ…
53仕様書無しさん
2022/07/19(火) 09:24:17.66 高還元を目の敵にしてるみたいだけど
自分がゴミ待遇で働いてるからそういう環境があることを信じられないんだろうね
かわいそうに
自分がゴミ待遇で働いてるからそういう環境があることを信じられないんだろうね
かわいそうに
55仕様書無しさん
2022/07/19(火) 20:41:39.39 高還元に論破されたの根に持ちすぎ
56仕様書無しさん
2022/07/19(火) 21:48:41.85 あんな価値のない書き込みもそうそうないと思うけど本人は論破したと思ってんだな…
57仕様書無しさん
2022/07/19(火) 21:50:54.92 でなきゃここまで粘着しないでしょw
58仕様書無しさん
2022/07/19(火) 21:56:59.64 新卒SES(都内)、未経験
研修1ヶ月(JAVAのみ)
現場の言語(VBS.C)
来月から保守担当
現場の先輩が逃亡して会社から消滅したので代わりとして面談無しで投入
年収280万
先輩の皆様方アドバイスお願いします
研修1ヶ月(JAVAのみ)
現場の言語(VBS.C)
来月から保守担当
現場の先輩が逃亡して会社から消滅したので代わりとして面談無しで投入
年収280万
先輩の皆様方アドバイスお願いします
59仕様書無しさん
2022/07/19(火) 22:58:54.98 逃亡の原因がわからんがまあ未経験じゃ自分も逃げるか開き直るかしかないわな。
うまく取り入って現場で習いながらこなしていければいいね
うまく取り入って現場で習いながらこなしていければいいね
60仕様書無しさん
2022/07/19(火) 23:13:45.53 現場選べないのか
先輩のスペック(経験とかスキル)と逃亡した理由は何か
が気になるけど、選べないなら知ってもどうしようもないな
年収は未経験20代前半ならそんなもんだよ
先輩のスペック(経験とかスキル)と逃亡した理由は何か
が気になるけど、選べないなら知ってもどうしようもないな
年収は未経験20代前半ならそんなもんだよ
61仕様書無しさん
2022/07/19(火) 23:38:29.84 零細sesなら規模のでかいsesに俺なら行くかな
頑張れそうなら1年ちょい頑張って見るけどおれなら
頑張れそうなら1年ちょい頑張って見るけどおれなら
62仕様書無しさん
2022/07/20(水) 08:09:03.17 その先輩英断で草
十中八九運用監視やろうし逃亡することが正解やね
十中八九運用監視やろうし逃亡することが正解やね
63仕様書無しさん
2022/07/20(水) 09:19:25.0064仕様書無しさん
2022/07/20(水) 09:29:34.57 そこまで高度なスキルがなくてもそれなりに稼げるのがウリなんだけどな
高還元叩く人ってどういう環境で働いてるのか気になる
自分の待遇が悪いからそんなのありえないでしょwって思ってるのかそもそもSESがゴミでしょって思ってるのか
高還元叩く人ってどういう環境で働いてるのか気になる
自分の待遇が悪いからそんなのありえないでしょwって思ってるのかそもそもSESがゴミでしょって思ってるのか
65仕様書無しさん
2022/07/20(水) 10:04:18.56 てすと
66仕様書無しさん
2022/07/20(水) 10:35:54.07 >>64
他の奴は知らんが俺は後者だな。高還元くんについては叩くというより呆れている。
高還元SESは割り切って一時的にやるのはいいんじゃないの。
環境は前にどこかに書いた気もするけど今は外資SaaSで年収は1000ちょい
他の奴は知らんが俺は後者だな。高還元くんについては叩くというより呆れている。
高還元SESは割り切って一時的にやるのはいいんじゃないの。
環境は前にどこかに書いた気もするけど今は外資SaaSで年収は1000ちょい
67仕様書無しさん
2022/07/20(水) 10:58:19.69 高還元君、600万で自慢かよって何度も言われてたのに学習できなかったんだな。
68仕様書無しさん
2022/07/20(水) 12:09:03.5969仕様書無しさん
2022/07/20(水) 12:22:56.43 もーいーよその話さぁー
70仕様書無しさん
2022/07/20(水) 12:39:16.32 年収マウント取ろうとして馬鹿にされるパターン何度目だコイツ
マジで学習能力ないのな
マジで学習能力ないのな
71仕様書無しさん
2022/07/20(水) 14:29:54.73 マウントじゃなくてそういう環境に転職すれば良いじゃんって言ってるだけなんだけど
給料安い安い言って愚痴ってるだけじゃなんも変わらんやろ
別に高還元SESじゃなくてもいいし外資SaaSでも行けばええやん
給料安い安い言って愚痴ってるだけじゃなんも変わらんやろ
別に高還元SESじゃなくてもいいし外資SaaSでも行けばええやん
72仕様書無しさん
2022/07/20(水) 14:33:46.65 いやお前の自演酷いから
もう来なくていいよつまらんし
もう来なくていいよつまらんし
73仕様書無しさん
2022/07/20(水) 14:34:51.64 ごめんだけど前スレから最近まで書き込んでないw
74仕様書無しさん
2022/07/20(水) 14:39:54.36 間があいたからどうだというのか…
75仕様書無しさん
2022/07/20(水) 14:45:30.03 ノシ
76仕様書無しさん
2022/07/20(水) 16:15:42.45 ここまで頭悪くて思い込み激しいとリアルでも周りに迷惑かけまくってるんだろうなー
現場で遭遇しませんように
現場で遭遇しませんように
77仕様書無しさん
2022/07/20(水) 16:19:28.73 そうあってほしいって願いたい気持ちはわかるけど
実際は使えない要員をクビにする側だからね
実際は使えない要員をクビにする側だからね
78仕様書無しさん
2022/07/20(水) 16:20:49.92 匿名掲示板だからキチゲ発散してるだけで
リアルでもこんな振る舞いするわけないやろw
それは他のみんなもそうでしょ?
リアルでもこんな振る舞いするわけないやろw
それは他のみんなもそうでしょ?
79仕様書無しさん
2022/07/20(水) 20:10:37.49 どうでもいい興味ない
80仕様書無しさん
2022/07/20(水) 20:39:57.47 おちんぎんびろ~ん
81仕様書無しさん
2022/07/20(水) 21:02:03.08 痛すぎて見てられんな
82仕様書無しさん
2022/07/20(水) 22:14:42.66 もうさぁ次スレはワッチョイありで立てるわ
明らかにIDなしやから開き直ってキチゲしとるしな
明らかにIDなしやから開き直ってキチゲしとるしな
83仕様書無しさん
2022/07/20(水) 22:41:22.78 いままでたててたみたいな言い方
84仕様書無しさん
2022/07/20(水) 23:07:56.41 自社と職場で明らかに勤務時間のつけ方が違う場合どうしてる?
グレーゾーンにされて少なく申請させられたりしてない?
グレーゾーンにされて少なく申請させられたりしてない?
85仕様書無しさん
2022/07/20(水) 23:30:07.78 職場の勤務時間通りに記入やな
86仕様書無しさん
2022/07/20(水) 23:46:17.21 職場通りに入れて自社の規定で処理なのかなやっぱり
87仕様書無しさん
2022/07/21(木) 00:22:11.41 会社によって違うからお前が勤めている会社に聞けとしか言いようがない
88仕様書無しさん
2022/07/21(木) 00:56:39.04 新卒でSESじゃない会社にいた頃
同期が主任から残業つけるなと言われて
辞めてったのを思い出した
どんな会社でもそういうのあったりするんだと思い知らされた
同期が主任から残業つけるなと言われて
辞めてったのを思い出した
どんな会社でもそういうのあったりするんだと思い知らされた
89仕様書無しさん
2022/07/21(木) 07:59:40.31 リモート増えたし残業も昔より減って
フレームワークやらでコードも書きやすくなったから、エンジニアは将来的に働き方も楽になっていきそうなイメージだけどな
リモートで鬱になる人とかいんのかな
フレームワークやらでコードも書きやすくなったから、エンジニアは将来的に働き方も楽になっていきそうなイメージだけどな
リモートで鬱になる人とかいんのかな
90仕様書無しさん
2022/07/21(木) 08:16:28.78 人会わんからな
孤独が嫌な人はやむかもしれん
孤独が嫌な人はやむかもしれん
91仕様書無しさん
2022/07/21(木) 08:21:11.97 自分は取り残されているのでわ、と思うかもな
92仕様書無しさん
2022/07/21(木) 09:22:16.52 SESなんやが
実際の労働時間の勤務表と客先提出用の勤務表書いて、客先提出用のやつは残業きりすてられとるんやが、これアカンやつか?
実際の労働時間の勤務表と客先提出用の勤務表書いて、客先提出用のやつは残業きりすてられとるんやが、これアカンやつか?
93仕様書無しさん
2022/07/21(木) 09:56:55.22 自社勤怠は切り捨てられてないなら残業代満額出るんちゃうん?
客先のさ客先の都合にあわせて切り捨てられたんやろ
残業代さえちゃんと出るならこっちに損はない
出ないならアウトーー!
客先のさ客先の都合にあわせて切り捨てられたんやろ
残業代さえちゃんと出るならこっちに損はない
出ないならアウトーー!
94仕様書無しさん
2022/07/21(木) 10:45:06.44 「は」と「わ」の使い分けができない大人
ここはそういう人多いのかな
ここはそういう人多いのかな
96仕様書無しさん
2022/07/21(木) 10:50:44.69 「でわ」に噛み付くやつ初めて見たw
97仕様書無しさん
2022/07/21(木) 11:28:28.48 ろくでなしBLUESかな
98仕様書無しさん
2022/07/21(木) 11:32:30.52 キチゲのほうが気持ち悪いな
99仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:44:38.00 キチゲェ〜〜〜ーーーーーーwwww
100仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:45:26.50 送り仮名の使い分けできないやつは普通にあかんやろ
キチゲより痛い
現場のチャットで送られたらドン引き
キチゲより痛い
現場のチャットで送られたらドン引き
101仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:48:44.78 メールなら気になるがチャットなら気にならん
102仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:49:50.93 マジか
こんにちわとか見るだけでもムズムズする
こんにちわとか見るだけでもムズムズする
103仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:51:03.55 なんj だかの似非関西弁みたいなもんじゃないの?
文末どころか文章全部痛いのがいるしなあ
文末どころか文章全部痛いのがいるしなあ
104仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:56:40.74 こんにちわにムズムズするのは同意w
でもキチゲはそもそも通じない可能性ある時点で論外かな。響きが恥ずかしいし…
でもキチゲはそもそも通じない可能性ある時点で論外かな。響きが恥ずかしいし…
105仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:56:41.62 うるさいは
106仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:58:53.21 キチゲなんて5ch以外で使うことないだろうし
107仕様書無しさん
2022/07/21(木) 13:59:22.83 今日わいい天気ですね
108仕様書無しさん
2022/07/21(木) 14:05:30.28 俺5ch長いけどキチゲなんて知らなかったわ
109仕様書無しさん
2022/07/21(木) 14:12:46.44 なんj民は良く使ってるイメージ
110仕様書無しさん
2022/07/21(木) 14:16:25.09 5chだろうが仕事だろうが
場に応じて切り替えられない奴はコミュ障ということだね
場に応じて切り替えられない奴はコミュ障ということだね
111仕様書無しさん
2022/07/21(木) 14:21:56.95 キチゲ解放しよ
112仕様書無しさん
2022/07/21(木) 14:47:38.46 いい大人がキチゲとか言うのな…引くわ
113仕様書無しさん
2022/07/21(木) 15:17:41.50 キチゲってマジで最初意味分からんかったわ
114仕様書無しさん
2022/07/21(木) 15:45:38.60 何の話かと思ってレス遡ったら言ったの高還元君じゃん
じゃあ仕方ないわ
じゃあ仕方ないわ
116仕様書無しさん
2022/07/21(木) 16:21:38.03 何いってんだこいつ?
117仕様書無しさん
2022/07/21(木) 17:12:57.24 発狂しとるw
119仕様書無しさん
2022/07/21(木) 17:52:57.96 IDなしの板で誰が何言ってるとか不毛すぎて草
120仕様書無しさん
2022/07/21(木) 17:53:42.09 いいからキチゲ開放しとけよ
121仕様書無しさん
2022/07/21(木) 17:56:23.85 高還元くんは俺も判別できるようになったわ
122仕様書無しさん
2022/07/21(木) 18:01:13.58 wwwww
めっちゃ違う人同士で言い争ってるのをみて笑ってたわw
めっちゃ違う人同士で言い争ってるのをみて笑ってたわw
124仕様書無しさん
2022/07/21(木) 18:15:23.40 バカにされるだけなんだからいちいち戻って来なきゃいいのに
125仕様書無しさん
2022/07/21(木) 18:58:50.58 バカにされてるのを理解できてないからな
ウザがられてるのも理解できてないし
ウザがられてるのも理解できてないし
126仕様書無しさん
2022/07/21(木) 19:07:34.14 やっぱワッチョイ必須やな!
127仕様書無しさん
2022/07/21(木) 19:21:54.53 もっとITの話しようぜ?
ところでおまえらは還元率どのくらいなん?
ところでおまえらは還元率どのくらいなん?
128仕様書無しさん
2022/07/21(木) 19:25:02.10 SES時代の話なら35%やったな
辞めて正解やったわ
辞めて正解やったわ
129仕様書無しさん
2022/07/21(木) 19:34:17.03 呼ぶのやめて
130仕様書無しさん
2022/07/21(木) 19:36:54.18 これより高還元君召喚の儀に入る!
131仕様書無しさん
2022/07/21(木) 19:50:31.74 てかまた自演じゃね
132仕様書無しさん
2022/07/21(木) 20:02:31.83 叩きたい奴が自演を装ってるのかもな
どっちにしろろくなもんじゃないわ
どっちにしろろくなもんじゃないわ
133仕様書無しさん
2022/07/21(木) 21:02:35.56 数日ぶりに見に来たら荒れててワロタw
また高還元とか糖質とか手帳持ちとか喚いてた脳障害ガイジのゴミ無職が荒らしてんのかw
また高還元とか糖質とか手帳持ちとか喚いてた脳障害ガイジのゴミ無職が荒らしてんのかw
134仕様書無しさん
2022/07/21(木) 21:06:12.67 小学生かよ……
135仕様書無しさん
2022/07/21(木) 21:23:39.43 どうやら召喚成功のようだな・・・
136仕様書無しさん
2022/07/21(木) 21:29:55.46 あーなるほどね
脳障害ガイジが一生懸命自演で荒らしてるわけか
たしかに文面が全く一緒だから脳障害ガイジってすぐわかるなw
自称手帳持ちに刺さりまくってるやんw
脳障害ガイジが一生懸命自演で荒らしてるわけか
たしかに文面が全く一緒だから脳障害ガイジってすぐわかるなw
自称手帳持ちに刺さりまくってるやんw
137仕様書無しさん
2022/07/21(木) 23:02:50.63 うちは額面で75%くらいだな
138仕様書無しさん
2022/07/21(木) 23:04:01.64 ここは高還元くんと脳障害ガイジと手帳持ちがいるの?
全部で何人?
全部で何人?
139仕様書無しさん
2022/07/21(木) 23:19:32.43 高還元は複数
脳障害ガイジと手帳持ちはお前一人
脳障害ガイジと手帳持ちはお前一人
140仕様書無しさん
2022/07/21(木) 23:36:58.60 人生がうまくいってないとこんな糞スレで荒んだレスしか出来なくなるんだ
もっと高スペックで生まれればよかったのにね
もっと高スペックで生まれればよかったのにね
141仕様書無しさん
2022/07/21(木) 23:40:08.61 このスレの年齢層と年収のボリューム知りたいわ
143仕様書無しさん
2022/07/22(金) 00:31:09.68 年収300万の奴にもっと稼げる云々
いい加減失せろや
いい加減失せろや
144仕様書無しさん
2022/07/22(金) 00:49:04.88 そんで言うのが特に耳寄りでもない話という
145仕様書無しさん
2022/07/22(金) 02:25:43.57 その話しなきゃしないで傷の舐め合いしかせんやろ
147仕様書無しさん
2022/07/22(金) 06:34:17.61 36歳未経験でも自社開発開発とリモートあり年収440万の転職受かったぞ
勤務時間長かったからすぐ辞めたけど
経験者なら年収アップ転職自体は余裕だろ
勤務時間長かったからすぐ辞めたけど
経験者なら年収アップ転職自体は余裕だろ
148仕様書無しさん
2022/07/22(金) 08:14:16.95 皆がすぐ辞めていく会社だから敷居が低かったんだろう
149仕様書無しさん
2022/07/22(金) 08:34:03.64 5chの場合どこでもそうだけど利害関係者が見たり書いたりしてるんだろう
年収アップのため転職とか書かれたら都合の悪い人がいるね
年収アップのため転職とか書かれたら都合の悪い人がいるね
150仕様書無しさん
2022/07/22(金) 08:38:04.10 あーそらそうだわなぁ
今人手不足でまともな経験がありゃ転職イージーなんて知られたら
まともなのはみんな辞めてくもんなぁ
今人手不足でまともな経験がありゃ転職イージーなんて知られたら
まともなのはみんな辞めてくもんなぁ
151仕様書無しさん
2022/07/22(金) 08:52:57.79 キャリア積んでる年代なら転職時は普通年収上がるわな。
何故か自分だけ能力高くて自分だけ良い事知ってると勘違いしてる痛いのがいるからよくおかしな流れになるけど。
何故か自分だけ能力高くて自分だけ良い事知ってると勘違いしてる痛いのがいるからよくおかしな流れになるけど。
152仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:00:47.44 >>151
> 何故か自分だけ能力高くて自分だけ良い事知ってると勘違いしてる
文盲?
そこまでガッツリ経験がない20代でも600〜700万はいけるよって話してるんだが
自分が能力あるとかそういう話しとらんがな
> 何故か自分だけ能力高くて自分だけ良い事知ってると勘違いしてる
文盲?
そこまでガッツリ経験がない20代でも600〜700万はいけるよって話してるんだが
自分が能力あるとかそういう話しとらんがな
153仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:11:15.87 自覚してて草
何度も実力云々書いてたろお前
つーかまだいるのかよ
何度も実力云々書いてたろお前
つーかまだいるのかよ
154仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:12:58.23155仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:32:04.22 無駄に周り見下したから叩かれたのにまあこりゃ一生わからないだろな
こういう奴って自分で記憶書き換えてるし
こういう奴って自分で記憶書き換えてるし
156仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:44:04.94 仕事で会ったら最悪だろうな
157仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:53:13.27 だって叩いてきたの貴方らやん
転職するだけで200〜300万は上がるよって言ったら嘘松だのSESでそんなところあるわけないとか言うからさ
転職するだけで200〜300万は上がるよって言ったら嘘松だのSESでそんなところあるわけないとか言うからさ
158仕様書無しさん
2022/07/22(金) 10:58:27.70 そんなのごく一部だろうが
くだらねー話で延々スレ埋めんなカス
くだらねー話で延々スレ埋めんなカス
159仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:02:21.52 仕事は当たり障りなくやっとるわ
5chとリアルの姿が一緒だと思われるのは草
5chとリアルの姿が一緒だと思われるのは草
160仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:08:30.60 w そりゃ自分じゃ気付かないよね…
161仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:09:51.57 人間性に問題あるならその時点で現場切られてるだろうが
162仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:12:02.06 こちら側から証明しようがないことで無駄に煽ってくるの不毛だからやめなよ
そりゃ自分でそんなことないよ!って言っても説得力ないし
そりゃ自分でそんなことないよ!って言っても説得力ないし
163仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:24:09.13 Spring Bootでトランザクションを入れ子にする場合どういう風に処理するのがスマート?
例えば何かしらのDB処理失敗時にエラーログをDB登録したい場合
@Transactionalのpropagation指定するとかServiceクラスを分離させるとか?
例えば何かしらのDB処理失敗時にエラーログをDB登録したい場合
@Transactionalのpropagation指定するとかServiceクラスを分離させるとか?
164仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:32:35.00 Javaスレで聞いた方が早いと思います
165仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:41:59.84 @Transactionalすげーと思ったけどマイクロサービスなので結局使ってないな
166仕様書無しさん
2022/07/22(金) 11:49:23.21 アノテーション一つでトランザクション管理できるのはありがたいよね
ロールバック対象のExceptionとかも指定できるし
ロールバック対象のExceptionとかも指定できるし
167仕様書無しさん
2022/07/22(金) 12:25:57.97 このスレで初めてコード見た
168仕様書無しさん
2022/07/22(金) 12:27:26.20 不毛な話したくないしな
169仕様書無しさん
2022/07/22(金) 12:29:31.41 ORマッパーって何使ってる?
なんかどの現場行ってもMybatis使ってるイメージ
あとDoma
なんかどの現場行ってもMybatis使ってるイメージ
あとDoma
170仕様書無しさん
2022/07/22(金) 12:37:35.06 ひと所に長くいるとそういうのわからなくなってくるな
かといって転々とするのも嫌なんだけど
かといって転々とするのも嫌なんだけど
171仕様書無しさん
2022/07/22(金) 12:53:06.18 それぞれ知識は語っていくけど質問には答えないよな
172仕様書無しさん
2022/07/22(金) 12:53:24.50 もうJavaという過去の遺物やらされる時点でスルー安定
174仕様書無しさん
2022/07/22(金) 13:12:17.65 モダンな技術で大規模なシステム構築してる例ってあんま聞かなくないか
Rubyもちょっと前まで担がれてたけど結局下火になってる気がする
今流行りはRustとかその辺?
Rubyもちょっと前まで担がれてたけど結局下火になってる気がする
今流行りはRustとかその辺?
177仕様書無しさん
2022/07/22(金) 13:21:03.39 JDBC系はとっつきやすそうで楽なイメージ
個人的にはSQLはSQLで分離させときたいからDoma好きなんだけどな
個人的にはSQLはSQLで分離させときたいからDoma好きなんだけどな
178仕様書無しさん
2022/07/22(金) 13:21:09.41 やたら草生やしてる奴って例の脳障害君だよな
179仕様書無しさん
2022/07/22(金) 13:22:18.01 草生やしてるやつにレスバ負けてて草
180仕様書無しさん
2022/07/22(金) 13:51:46.37 質問に答えてないって事だろ
すぐわかることをいちいち…
すぐわかることをいちいち…
181仕様書無しさん
2022/07/22(金) 14:01:08.22 レスバ判定士は敗北宣言と同じだぞw
出直してこい
出直してこい
182仕様書無しさん
2022/07/22(金) 14:33:35.96 database/sql 😢
183仕様書無しさん
2022/07/22(金) 14:44:56.09 SQL?ワイの得意分野や🥺
SELCT、UPDATE、INSERT、DERELETE
なんでもできるやで😎
SELCT、UPDATE、INSERT、DERELETE
なんでもできるやで😎
185仕様書無しさん
2022/07/22(金) 16:58:52.96 セルクトとデレリト
186仕様書無しさん
2022/07/22(金) 16:59:59.96 久々にSQL書くと文法忘れ気味でググって確認したりする
UPDATEとか特に
UPDATEとか特に
187仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:06:59.32 今日もレベル低いのが居てまた同じ奴なんだろうけど
そんなんでよく仕事やってられるよな
あるいはエア仕事かもしれんがな
そんなんでよく仕事やってられるよな
あるいはエア仕事かもしれんがな
190仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:32:47.51 結局のとこエンジニアっつってもコミュ力等の人間性>技術力だからな
191仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:38:02.85 あいつだろどうせ
他に行くとこないんだよ
他に行くとこないんだよ
193仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:47:23.46 自分を嫌ってるのは一人と思いたいんだな
かわいそう
でももう出てってね
かわいそう
でももう出てってね
194仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:48:17.44 我慢出来ずにすぐレスしててワロタ
もう少し間あけろよ
もう少し間あけろよ
196仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:55:58.44 困るの自分だったりして…
ていうかワッチョイ無理だろここ
ていうかワッチョイ無理だろここ
197仕様書無しさん
2022/07/22(金) 19:58:35.57 浪人があればいけるいけるー
199仕様書無しさん
2022/07/22(金) 20:24:12.81 自演認定するやつは自演してるって昔から言うよね
どうでもいいけど
俺は昔の2chぽくて好きだけどねID無しも
下手な奴はバレるしね
どうでもいいけど
俺は昔の2chぽくて好きだけどねID無しも
下手な奴はバレるしね
200仕様書無しさん
2022/07/22(金) 20:45:17.98 高還元くんはしょっちゅうバレてるなw
201仕様書無しさん
2022/07/22(金) 20:50:12.23 プログラマー板がidなしなのはプログラマーが本来傲慢で性格悪いのが多いからなのかもな
202仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:42:16.14 SESにいるから性格悪いんじゃなくて元々だからな
人間性の問題
人間性の問題
204仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:48:10.52 ちなみにIDありでもスマホとPCの二刀流だろとか言われるからあんま意味ないかも
205仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:49:40.22 みっともなさすぎ
206仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:51:17.51 飽きただっておww
元々おめーが人に聞いてたんじゃねーかw
元々おめーが人に聞いてたんじゃねーかw
207仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:54:48.10 聞いても答えてくれないからなぁ
普通に技術の話してる方面白いし
普通に技術の話してる方面白いし
208仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:55:06.06 コイツほんとにちょっと頭ヤバいのな。
コミュ障とかいうレベルじゃないわ。
コミュ障とかいうレベルじゃないわ。
210仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:56:30.42 ここ便所の落書きですよ?
211仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:56:45.64 SESじゃなくてSEXしたい
213仕様書無しさん
2022/07/22(金) 21:59:40.72 年収247マンです
ちな27歳辛い
ちな27歳辛い
214仕様書無しさん
2022/07/22(金) 22:02:46.39 常駐先の大企業の新卒の夏ボーナスが額面70万でたまげたわ
215仕様書無しさん
2022/07/22(金) 22:05:44.85 同じSESならリツアンSTC、エージェントグロー、SeeD、ESES、テクニケーション、リンクあたりに転職しとけばいいと思うよ
216仕様書無しさん
2022/07/22(金) 22:09:19.82 なんて言えばいいかわからんから高還元君と呼ぶが
定年までSESで派遣生活続ける気なん?
定年までSESで派遣生活続ける気なん?
217仕様書無しさん
2022/07/22(金) 22:11:45.55 出てくるたびにバカにされるのに何が理由でこのスレに執着してんだろな
218ノクト
2022/07/22(金) 22:16:01.12 >>215
お?同盟会社か?
お?同盟会社か?
221仕様書無しさん
2022/07/22(金) 23:23:39.76 常駐して3年目の26歳だけどみなし残業含めて額面18万で年収248万 仕様上残業代出ることほぼない
常駐先の3年目は基本給25万でボーナス計5ヶ月プラス残業代やらその他資格手当やらなんやらで俺より150マン以上給料違ったわ
ズルくね
常駐先の3年目は基本給25万でボーナス計5ヶ月プラス残業代やらその他資格手当やらなんやらで俺より150マン以上給料違ったわ
ズルくね
223仕様書無しさん
2022/07/23(土) 00:13:02.09 額面18万が低過ぎるだけやw
224仕様書無しさん
2022/07/23(土) 00:14:33.51 みなし含めて18万はキツイな
225仕様書無しさん
2022/07/23(土) 00:37:46.30 客先に行ったときどれくらいの責任感を持ってやるのが妥当だと思う?
例えば一生懸命やって期限無理ですってなったとき残業してでも終わらせるのか、すんません無理でしたでは定時なので失礼しますくらいでいいのか
現状これ期限までに無理っぽいんですけどって言ったらいやいや大丈夫やれるやれるみたいなノリでどうしたもんかと
例えば一生懸命やって期限無理ですってなったとき残業してでも終わらせるのか、すんません無理でしたでは定時なので失礼しますくらいでいいのか
現状これ期限までに無理っぽいんですけどって言ったらいやいや大丈夫やれるやれるみたいなノリでどうしたもんかと
226仕様書無しさん
2022/07/23(土) 01:37:18.46 そんなこともわからんお前はバカだから土木に転職ゴー!
227仕様書無しさん
2022/07/23(土) 04:33:53.17229仕様書無しさん
2022/07/23(土) 17:49:34.70 未経験転職活動してて面接官に、コード書くだけなら海外に外注出したほうが安いとか言って経験ある営業に誘われたりするんだけど
プログラマーって人手不足だから仕事には困らんよな?
プログラマーって人手不足だから仕事には困らんよな?
230仕様書無しさん
2022/07/23(土) 17:59:32.01 困らんけどお前みたいな頭パー子ですぐ代用が効く仕事でもない
231仕様書無しさん
2022/07/23(土) 18:03:58.46 契約上テレワークできないの辛すぎる
濃厚接触者なったらどうするねを
濃厚接触者なったらどうするねを
232仕様書無しさん
2022/07/23(土) 18:09:17.78 そんな契約はないので頭パー子は土木作業継続してろ
233仕様書無しさん
2022/07/23(土) 18:28:12.17 でもお前ヒョロガリじゃん
骨折ってやろうか?
骨折ってやろうか?
234仕様書無しさん
2022/07/23(土) 18:30:13.21 唐突に流れ無視した質問ぶっ込んでくるのは大抵高還元君の自演だよ。
235仕様書無しさん
2022/07/23(土) 18:31:04.78 頭パー子の土木作業員激おこw
236ノクト
2022/07/23(土) 20:45:37.70238仕様書無しさん
2022/07/24(日) 03:43:06.73 見てない間に勝手に自演認定するの面白すぎるからやめてほしいw
そんなに気になるならワッチョイありで立てなよw
そんなに気になるならワッチョイありで立てなよw
239仕様書無しさん
2022/07/24(日) 05:02:59.87 どうでもいい
消えろカス
消えろカス
240仕様書無しさん
2022/07/24(日) 17:31:22.92 苦しい
241仕様書無しさん
2022/07/24(日) 19:11:29.44 安くていいのでフリーランスで稼げないかな。
人売ってるだけの会社経由する意味がわからん。
人売ってるだけの会社経由する意味がわからん。
242仕様書無しさん
2022/07/24(日) 19:27:06.63 自分で探せないなら無理なんじゃね
243仕様書無しさん
2022/07/24(日) 22:09:53.19244仕様書無しさん
2022/07/25(月) 08:19:15.61 安くていいといいながら稼げないかなとはこれいかに
245仕様書無しさん
2022/07/25(月) 17:35:22.68 全部同一人物が書いてるも思うやつがいるらしい
246仕様書無しさん
2022/07/25(月) 17:56:04.78 趣味でプログラム書いてるやつ凄すぎ
247仕様書無しさん
2022/07/25(月) 19:59:12.70 ごめんなさい、殆どがわたくしの自演です
249仕様書無しさん
2022/07/25(月) 21:38:33.14 いえいえわたくしの自演ですよ
250仕様書無しさん
2022/07/25(月) 22:48:23.31 勝手に自分の手柄にすな!全部俺の自演だぞ!
251仕様書無しさん
2022/07/26(火) 08:14:00.06 自演と言ってるのも私の自演です
252仕様書無しさん
2022/07/26(火) 09:22:54.53 額面18って手取り15前後だろ?
フルリモートかつやることがほぼないくらいのぬるい職場でもなければそんなとこ速攻で辞めるわ
フルリモートかつやることがほぼないくらいのぬるい職場でもなければそんなとこ速攻で辞めるわ
253仕様書無しさん
2022/07/26(火) 10:21:44.75 何日前の話してんねん
まあこれも俺の自演なわけだが
まあこれも俺の自演なわけだが
254仕様書無しさん
2022/07/26(火) 12:28:01.56 今は手取り10万ぐらいだけど実労働10時間ぐらい
実質時給1万だよ
SESの頃は手取り13万あったけど残業400時間超えてた
終電終わってからさらにもう1件別の案件こなす感じだった
実質時給1万だよ
SESの頃は手取り13万あったけど残業400時間超えてた
終電終わってからさらにもう1件別の案件こなす感じだった
255仕様書無しさん
2022/07/26(火) 13:11:12.56 残業400だと平均しても1日5時間強しか仕事以外の時間がないっぽいが何ヶ月それ続いたんや?
256仕様書無しさん
2022/07/26(火) 14:00:28.30 残業400時間やって手取り13万?
嘘松やん
嘘松やん
257仕様書無しさん
2022/07/26(火) 15:04:49.95 実労働10時間ったらそんなんここに張り付いてるいつものバカもそんなもんやろ
拘束時間はよ?
拘束時間はよ?
258仕様書無しさん
2022/07/26(火) 17:13:22.53 まさかこれも……
259仕様書無しさん
2022/07/26(火) 17:13:39.57 フルリモートの委託でだらだらやって、とか
260仕様書無しさん
2022/07/26(火) 19:21:30.25 聞かせてほしいんだけどスキルをつけていけばSESでもまともな開発現場に入れるもの?
何の経験にもならないような小さなコードばかり書かされる現場
いつの時代の体制だよっていう古臭い開発環境の現場
昭和?っていうサビ残怒鳴りばかりの現場
そんなところばかり経験してきてもうSESにいるのダメなんじゃないかって思ってる
それとも単に引きが悪いだけとか、スキルが足りないからとかそういうこと?
何の経験にもならないような小さなコードばかり書かされる現場
いつの時代の体制だよっていう古臭い開発環境の現場
昭和?っていうサビ残怒鳴りばかりの現場
そんなところばかり経験してきてもうSESにいるのダメなんじゃないかって思ってる
それとも単に引きが悪いだけとか、スキルが足りないからとかそういうこと?
261仕様書無しさん
2022/07/26(火) 19:25:22.77 そんな現場聞いたことない
262仕様書無しさん
2022/07/26(火) 19:42:17.09 そういうのは積極的に
労働基準監督署に訴えないと
労働基準監督署に訴えないと
264仕様書無しさん
2022/07/26(火) 21:32:18.32 銀行の案件だと毎月40時間以上はサビ残させられていた
言語はJava
言語はJava
265仕様書無しさん
2022/07/27(水) 02:05:28.10 大手銀行案件でJavaでshellだがサビ残なんて一度もない
リモートもできる
リモートもできる
266仕様書無しさん
2022/07/27(水) 12:00:15.83 その人一日中張り付いてJavaがあとか残業があとかなんとかの企業があとかいろんなスレに連投してる人だから
数百社経験があるみたいw
数百社経験があるみたいw
267仕様書無しさん
2022/07/27(水) 12:08:52.10 銀行の案件で残業が40時間しかないってどんな案件?
作業員の椅子片付ける係とかPC設置とかトイレ掃除とかそういうやつ?
作業員の椅子片付ける係とかPC設置とかトイレ掃除とかそういうやつ?
268仕様書無しさん
2022/07/27(水) 12:16:14.90 さすがいろんな職種に詳しいですねー
269仕様書無しさん
2022/07/27(水) 13:19:51.82 SESやってると1年の間に多くて5~6社社経験するからね
ワイぐらいのベテランになると1日で2社掛け持ちもある
一番多かった日はスポット対応含めて4社掛け持ちだった(自社のヘルプ含めると5社)
面談だけなら20社以上で話を聞くわけだし、採用決まったのに即逃げだした企業を含めるともっと多くなる
色んなところで話を聞くからすぐに詳しくなるのがSESのいいところだよ
SESスレってだいたい入室のICカードが配布されずにトイレいけないって言ってるやつ多いけど
ワイぐらいのレベルになると誰がどのタイミングでドアをあけるか把握してるからトイレぐらい余裕
上司のスケジュールを把握しろって本でてるでしょ?
そういう事なんだわ
ワイぐらいのベテランになると1日で2社掛け持ちもある
一番多かった日はスポット対応含めて4社掛け持ちだった(自社のヘルプ含めると5社)
面談だけなら20社以上で話を聞くわけだし、採用決まったのに即逃げだした企業を含めるともっと多くなる
色んなところで話を聞くからすぐに詳しくなるのがSESのいいところだよ
SESスレってだいたい入室のICカードが配布されずにトイレいけないって言ってるやつ多いけど
ワイぐらいのレベルになると誰がどのタイミングでドアをあけるか把握してるからトイレぐらい余裕
上司のスケジュールを把握しろって本でてるでしょ?
そういう事なんだわ
270仕様書無しさん
2022/07/27(水) 13:29:13.37 めちゃくちゃ優秀な無能マンで素晴らしい
271仕様書無しさん
2022/07/27(水) 13:36:42.57 つまらん
272仕様書無しさん
2022/07/27(水) 17:10:20.44 1年に5~6はすごいなと思ったけど、みんなそうやってポンポン変えるもの?
この間とか本当にきつくて1ヶ月で泣きを入れたんだけど営業からはいい顔されなかった。今回もちょっとこれは……っていう雰囲気だからまぁ切のいい2ヶ月とか3ヶ月で撤退したいなと思ってる
こうやって嫌なところから逃げていくのってやっぱまずいんだろうか
この間とか本当にきつくて1ヶ月で泣きを入れたんだけど営業からはいい顔されなかった。今回もちょっとこれは……っていう雰囲気だからまぁ切のいい2ヶ月とか3ヶ月で撤退したいなと思ってる
こうやって嫌なところから逃げていくのってやっぱまずいんだろうか
273仕様書無しさん
2022/07/27(水) 17:16:59.28 学生時代に嫌な事から逃げ続けてSESになったのに
なぜ仕事では逃げてはいけないと思ってるのか
最後まで逃げ続けろよ
なぜ仕事では逃げてはいけないと思ってるのか
最後まで逃げ続けろよ
274仕様書無しさん
2022/07/27(水) 22:02:52.17 17年で2社
面倒だから会社が潰れでもしなければ継続しちゃう
面倒だから会社が潰れでもしなければ継続しちゃう
275仕様書無しさん
2022/07/27(水) 22:03:37.69 ワイは1案件2年から3年くらいだな。
今の場所は2年半働いている。
面接苦手だから、最初の面接と環境に慣れるまでがSESの嫌なところ。
対人苦手だから、この仕事してるのに、案件の度に面接ばかりでウンザリ。
今の場所は2年半働いている。
面接苦手だから、最初の面接と環境に慣れるまでがSESの嫌なところ。
対人苦手だから、この仕事してるのに、案件の度に面接ばかりでウンザリ。
276仕様書無しさん
2022/07/27(水) 22:31:40.86 毎月何度も面接してたら慣れるよ
そのうち面接以外で誰もしゃべってくれなくなるから面接が待ち遠しくなる
そのうち面接以外で誰もしゃべってくれなくなるから面接が待ち遠しくなる
277仕様書無しさん
2022/07/28(木) 07:48:31.87 やっぱ長くいるほうが普通なのか。もう1ヶ月も経つと飽きてきちゃうし、技術的な面白さなんて滅多に無いし、1年も同じ場所とかとても耐えられない
底辺のSESですらまともに務まらない人間だったか俺
底辺のSESですらまともに務まらない人間だったか俺
278仕様書無しさん
2022/07/28(木) 08:17:21.19 1ヶ月で飽きる仕事ってどんなんよ
279仕様書無しさん
2022/07/28(木) 08:59:48.22 飽きたから契約終了してくださいなんてことさせてくれんのかなあ
281仕様書無しさん
2022/07/28(木) 09:21:13.06 このスレには自演を繰り返してるバカがいるので釣られないようにな
不自然なのは無視でええよ
不自然なのは無視でええよ
282仕様書無しさん
2022/07/28(木) 10:28:53.93 多分スキルシートがいい割に自分自身が劣ってるんだと思うけど
長く行ってると客先の場所の移動があって移動のたびに作業のランクが落ちる。
移動した客先のマネージャーは俺のスキルシート見てないから
単純作業に当てられることが多かった。
多重派遣の影響もあって、間のSES社が同じで客先が変わる場合も面談なし
だし、結局間のSES社との契約ももう終わったけどね。
長く行ってると客先の場所の移動があって移動のたびに作業のランクが落ちる。
移動した客先のマネージャーは俺のスキルシート見てないから
単純作業に当てられることが多かった。
多重派遣の影響もあって、間のSES社が同じで客先が変わる場合も面談なし
だし、結局間のSES社との契約ももう終わったけどね。
283仕様書無しさん
2022/07/28(木) 10:53:52.78 一年ぐらいがちょうどよいと思う
284仕様書無しさん
2022/07/28(木) 19:56:05.27 入館証を配布されないまま3カ月目に突入
毎回トイレは付き添いという鬼畜っぷり
毎回トイレは付き添いという鬼畜っぷり
285仕様書無しさん
2022/07/28(木) 20:17:27.28 信頼されてないんだね
288仕様書無しさん
2022/07/28(木) 21:43:23.79 >>284
頻繁に付き添いさせて仕事にならないっくらいやれば改善すんでね?
頻繁に付き添いさせて仕事にならないっくらいやれば改善すんでね?
292仕様書無しさん
2022/07/29(金) 03:49:12.42 15年前のネタで自演するバカ
293仕様書無しさん
2022/07/29(金) 05:42:17.12 SES「すいません、おしっこいいですか」
プロパー様「会議あるから。じゃね」
プロパー様「会議あるから。じゃね」
294仕様書無しさん
2022/07/29(金) 08:17:48.41 同じ現場なのに入れる所決まってるから、入館カード二枚持ってる
295仕様書無しさん
2022/07/29(金) 09:19:29.35 ロールごとにエリア決まってるんだよ
Oracleの権限管理と同じ
Oracleの権限管理と同じ
296仕様書無しさん
2022/07/29(金) 09:38:59.64 幼女SES「すいません、あの...おちっこ...」(モジモジ)
297仕様書無しさん
2022/07/29(金) 18:15:05.78 「給料13万だったけどがんばって2倍以上稼げるようになりました」
ってドヤ顔してるツイッターみつけたんだけど
IT業界ってそんな感じなの?
ってドヤ顔してるツイッターみつけたんだけど
IT業界ってそんな感じなの?
298仕様書無しさん
2022/07/29(金) 20:44:44.78 うちの会社新卒初任給で28万なのにその半分ってヤバすぎだろ
299仕様書無しさん
2022/07/29(金) 21:32:04.72 基本情報取れば採用されるって嘘だったのかよ…
見るからにブラックそうな金融SESしか受からんわ
見るからにブラックそうな金融SESしか受からんわ
300仕様書無しさん
2022/07/29(金) 21:46:31.63 1年目の役立たずのゴミでも28万貰えとか妄想してるキチガイなんだから
同じように妄想して脳内GAFAにでも受かればええやん
同じように妄想して脳内GAFAにでも受かればええやん
301仕様書無しさん
2022/07/29(金) 23:46:01.75 28万って42歳の俺と同じじゃん
すごい会社だね
SESにも天国があったのかな?知らんけど
すごい会社だね
SESにも天国があったのかな?知らんけど
302仕様書無しさん
2022/07/29(金) 23:47:43.66 今は超売り手市場だからちょっと勉強してスキルシート盛って現場で(こっそり)頑張って覚えれば60万~
303仕様書無しさん
2022/07/30(土) 00:35:14.52 こういう馬鹿って言ってること全然理解しないね
売り手とか関係ねーんだわ
しかも売りてでもねーし
大抵は金額が高ければ高いほどそれに見合った成果求められるから
ハッタリかまして入ったところであれもわからんこれもわからんで長続きせず精神病むだけ
仕事就けたらゴールみたいな脳みそオッパッピーなここの土木イカれキチガイは諦めろ
売り手とか関係ねーんだわ
しかも売りてでもねーし
大抵は金額が高ければ高いほどそれに見合った成果求められるから
ハッタリかまして入ったところであれもわからんこれもわからんで長続きせず精神病むだけ
仕事就けたらゴールみたいな脳みそオッパッピーなここの土木イカれキチガイは諦めろ
304仕様書無しさん
2022/07/30(土) 06:59:30.64 37歳実務未経験
基本情報とJAVABronzの資格とjavascriptで電卓とカレンダーしか作った事ありませんが、プログラマーになれますか?
基本情報とJAVABronzの資格とjavascriptで電卓とカレンダーしか作った事ありませんが、プログラマーになれますか?
305仕様書無しさん
2022/07/30(土) 08:57:17.10 スレ違い
306仕様書無しさん
2022/07/30(土) 09:57:53.16 経歴と年齢を偽って現場に入れる弱小SESなら…
308仕様書無しさん
2022/07/30(土) 16:38:27.19 SESだからサビ残が多くて体壊すね
309仕様書無しさん
2022/07/30(土) 17:59:09.43 この業界馬鹿ばかりだから、
潜り込めれば、なんとかなると想うけどな。
潜り込めれば、なんとかなると想うけどな。
310仕様書無しさん
2022/07/30(土) 21:16:58.92 思ったんだけど案件選べる分レバテックのフリーランスもどきの方が待遇良くね?
フリーターより待遇悪いのがsesって仕事
フリーターより待遇悪いのがsesって仕事
311仕様書無しさん
2022/07/30(土) 22:52:59.50312仕様書無しさん
2022/07/30(土) 23:46:47.98 SESが嫌なら辞めちまえよ
SESじゃないのにこのスレいるなら消えろ
SESじゃないのにこのスレいるなら消えろ
313仕様書無しさん
2022/07/30(土) 23:57:15.35 SES辞めてセミリタイアしたいから、
フリーランスで少し稼げる情報もあればありがたい。
年間200万円くらい稼げば生きていけそう。
フリーランスで少し稼げる情報もあればありがたい。
年間200万円くらい稼げば生きていけそう。
314仕様書無しさん
2022/07/30(土) 23:57:52.10 ageカスはただの自演ゴミ無職だからな
案件選べないだのフリーターだの安定の池沼
案件選べないだのフリーターだの安定の池沼
315仕様書無しさん
2022/07/31(日) 00:33:22.17 超小規模SESでキャリアスタートして中規模SESに移った
結局規模の問題じゃなくてSESにいる限り客先で下っ端仕事するだけでろくにキャリア積めないんだとようやく分かった
というわけでまじめに「辞めちまいたい」とは考えているが、かといって辞めてどうすればいいかも分からない
流行りのウェブなんて全然分からない上に実務経験も無いし、新卒たくさんみたいな上の方の企業に入れるスキルも無い
いよいよ人生どん詰まりに入ったのかなって
結局規模の問題じゃなくてSESにいる限り客先で下っ端仕事するだけでろくにキャリア積めないんだとようやく分かった
というわけでまじめに「辞めちまいたい」とは考えているが、かといって辞めてどうすればいいかも分からない
流行りのウェブなんて全然分からない上に実務経験も無いし、新卒たくさんみたいな上の方の企業に入れるスキルも無い
いよいよ人生どん詰まりに入ったのかなって
316仕様書無しさん
2022/07/31(日) 00:40:11.46 SESは上流に転職していくもんだ
最初は10次請ぐらいからスタートして普通なら7次請ぐらいまではいける
有能なら5次請(一部上場)ぐらいまでいくかもね
4次請とかになるともう誰でも名前を知ってるようなとこだから
ちょっとぐらい有能だからっていけるもんじゃない
最初は10次請ぐらいからスタートして普通なら7次請ぐらいまではいける
有能なら5次請(一部上場)ぐらいまでいくかもね
4次請とかになるともう誰でも名前を知ってるようなとこだから
ちょっとぐらい有能だからっていけるもんじゃない
317仕様書無しさん
2022/07/31(日) 00:52:36.44 雑な釣りだなあ
318仕様書無しさん
2022/07/31(日) 00:53:19.83 こういう池沼入ってる妄想バカって絶対いなくならんから
あと5年は延々とこういうキチガイ妄想書き込み続けると思うとホントおそろしいなw
あと5年は延々とこういうキチガイ妄想書き込み続けると思うとホントおそろしいなw
319仕様書無しさん
2022/07/31(日) 00:57:46.60 妄想書いたらボーナスでももらえんのかな?
320仕様書無しさん
2022/07/31(日) 07:37:41.42 10次請けってどんなやねん
322仕様書無しさん
2022/07/31(日) 12:46:00.81323仕様書無しさん
2022/07/31(日) 13:18:17.11 >>315
別の中規模SESに転職するのがいいように思う。
結局、スキルつめる仕事につけるかどうかは案件次第だし、
今の所属会社の貴殿に向く案件はすでに紹介済みだろうし、
今の所属会社からの貴殿のスキルは低く見られている可能性が高い。
新しいところに行けば縄張りが違うからいい案件に当たる確率が
あがるように思う。
別の中規模SESに転職するのがいいように思う。
結局、スキルつめる仕事につけるかどうかは案件次第だし、
今の所属会社の貴殿に向く案件はすでに紹介済みだろうし、
今の所属会社からの貴殿のスキルは低く見られている可能性が高い。
新しいところに行けば縄張りが違うからいい案件に当たる確率が
あがるように思う。
324仕様書無しさん
2022/07/31(日) 13:37:57.73 ※規模とスキルを関連付けているのは荒らしです。
※大手になるほど技術的な仕事をしません
※大手になるほど技術的な仕事をしません
325仕様書無しさん
2022/07/31(日) 14:15:16.87 底辺の会社じゃ底辺の仕事しかないのは当たり前だ
327仕様書無しさん
2022/07/31(日) 15:53:32.10 ここには1年めから高額だす企業があると都合の悪い人が何名かいるみたいだね
328仕様書無しさん
2022/07/31(日) 16:19:22.45 1年目のゴミに見合ってないだけで高額でもないしお前の妄想だし
329仕様書無しさん
2022/07/31(日) 17:37:48.75 妄想だと思い込ませたい人がいるみたいだ
330仕様書無しさん
2022/07/31(日) 17:45:54.81 まだ意味不明のレッテル貼りしてんのな
前からクソつまんねーんだよなこいつ
前からクソつまんねーんだよなこいつ
331仕様書無しさん
2022/07/31(日) 18:08:27.70 思い込ませたい人が今度はコイツ呼ばわりしてきた。
よっぽど都合が悪いらしい
よっぽど都合が悪いらしい
332仕様書無しさん
2022/07/31(日) 18:15:25.07 トイッターとか言うところで呟こうな
1年目に28万円出すと都合が悪い秘密結社の人間がいるブヒッ!!(ブヒッ!!ブヒッ!!
1年目に28万円出すと都合が悪い秘密結社の人間がいるブヒッ!!(ブヒッ!!ブヒッ!!
333仕様書無しさん
2022/07/31(日) 18:21:56.09 今度は指図してきた。おまいの指図はうけないよ。
よっぽど都合が悪いらしい
よっぽど都合が悪いらしい
334仕様書無しさん
2022/07/31(日) 18:23:19.04 「1年めから高額だす企業があると都合の悪い人」
なんだこの謎の絞り込みwww
なんだこの謎の絞り込みwww
335仕様書無しさん
2022/07/31(日) 18:46:33.95 そいつ前からおかしいし修正不可能だぞ
336仕様書無しさん
2022/07/31(日) 18:46:44.11 ずぼしでファビョるんじゃないよ
337仕様書無しさん
2022/07/31(日) 21:18:31.36 残業多くて満額出て夜勤もあってその他諸々手当が多ければ一年目でも手取り28万くらい行くでしょ
338仕様書無しさん
2022/07/31(日) 21:32:21.32 28万は額面の話で手取りの話ではない
額面28万でもゴミには分不相応で多い
残業代含めて28万はここで言ってることと論点がズレてる
おまえのように読解力のない池沼がインターネッツを使うのは難しい
額面28万でもゴミには分不相応で多い
残業代含めて28万はここで言ってることと論点がズレてる
おまえのように読解力のない池沼がインターネッツを使うのは難しい
339仕様書無しさん
2022/07/31(日) 21:37:15.40 どうでもよくね?
340仕様書無しさん
2022/07/31(日) 22:20:39.34 そうだよね どうでもよいことを
どうしてもありえないことにしないといけない人がいるってことです
どうしてもありえないことにしないといけない人がいるってことです
342仕様書無しさん
2022/07/31(日) 23:13:26.49343仕様書無しさん
2022/08/01(月) 00:15:34.50 かなりオブラートに包んでやさしく指摘してこれw
池沼が一切反論できずに2連騰で顔真っ赤にして発作おこしてやんのw
おまえみたいな池沼は土木しかできないんだからいい加減諦めろ
ゴミ
池沼が一切反論できずに2連騰で顔真っ赤にして発作おこしてやんのw
おまえみたいな池沼は土木しかできないんだからいい加減諦めろ
ゴミ
344仕様書無しさん
2022/08/01(月) 00:38:38.85 図星で顔真っ赤なのお前やんけw
345仕様書無しさん
2022/08/01(月) 00:45:46.58 まーた糖質が発作起こしてるよ
高還元マンに論破されて粘着してたガイジでしょ
安月給のコンプ持ちだから高還元とか高待遇にやたら噛み付いてるようだ
高還元マンに論破されて粘着してたガイジでしょ
安月給のコンプ持ちだから高還元とか高待遇にやたら噛み付いてるようだ
346仕様書無しさん
2022/08/01(月) 00:46:00.85 なにが図星かも書いてないのに図星とか言ってる池沼w
脳に障害あるんだから一般人絡むのやめような?な?
ゴミガイジ
脳に障害あるんだから一般人絡むのやめような?な?
ゴミガイジ
347仕様書無しさん
2022/08/01(月) 01:13:05.49348仕様書無しさん
2022/08/01(月) 01:27:14.52 集団殺人事件だけは起こすなよ~加藤予備軍の脳障害ゴミガイジw
349仕様書無しさん
2022/08/01(月) 07:12:01.68 高還元くんが誰かを論破してるのなんて見たことがない
いつもズレた事書いて悦に入ってるのしか見ないしそれで論破したと思っているのはマジで本人だけなので、 >>345 等の書き込みは高還元くんの自演ということ
いつもズレた事書いて悦に入ってるのしか見ないしそれで論破したと思っているのはマジで本人だけなので、 >>345 等の書き込みは高還元くんの自演ということ
350仕様書無しさん
2022/08/01(月) 08:25:55.36 まだいるのな
いい加減自分のスレ立てて出てけよ
いい加減自分のスレ立てて出てけよ
351仕様書無しさん
2022/08/01(月) 09:45:36.82 何書いても面白くないってのが致命的だよな
352仕様書無しさん
2022/08/01(月) 09:49:20.34 ていうか誰と戦ってて誰が気に食わなくて
そもそも何の話してるのかも分からんし興味ない
そもそも何の話してるのかも分からんし興味ない
353仕様書無しさん
2022/08/01(月) 10:05:09.92 妄想はどうでもいいし勝手に独り言言ってるのもいいが
他人に迷惑かけた時点で話が変わってくる
他人に迷惑かけた時点で話が変わってくる
354仕様書無しさん
2022/08/01(月) 10:57:07.37 28万は知らんが高還元君は基本的に迷惑でしかないな
355仕様書無しさん
2022/08/01(月) 12:43:31.85 高還元ってキーワードが何なのか全然知らんけどまあ給料上がるなら円安手当でも欲しいところだな
356仕様書無しさん
2022/08/01(月) 12:45:32.45 × 給料上がるなら
〇 給料上がるなり
〇 給料上がるなり
357仕様書無しさん
2022/08/01(月) 13:06:17.57 すぐわかるよ
そのうちまた通りすがり装って唐突にしょうもない質問か作り話始めるよ
そのうちまた通りすがり装って唐突にしょうもない質問か作り話始めるよ
358仕様書無しさん
2022/08/01(月) 15:46:45.74 このスレの問題児より雑談スレのホンモノの方がヤバいと思ってるよ
359仕様書無しさん
2022/08/01(月) 16:27:04.44 ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1424344511426088971
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1424344511426088971
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360仕様書無しさん
2022/08/01(月) 17:20:50.22 転職活動してること営業にいってもいいかな
361仕様書無しさん
2022/08/01(月) 17:31:37.19 言うメリットなんかあるんか?
362仕様書無しさん
2022/08/01(月) 18:13:44.58 サイバーエージェントは初任給42マンだから
364仕様書無しさん
2022/08/01(月) 19:16:10.76 最後は高還元!高還元!高還元!連呼したあとに負け犬の遠吠え自演レスして消えるのが安定の池沼すぎて笑えるw
アホなんだからおとなしく土木だけやっとけって言っても全然聞かないんだよなw
ゴミ池沼
アホなんだからおとなしく土木だけやっとけって言っても全然聞かないんだよなw
ゴミ池沼
365仕様書無しさん
2022/08/01(月) 20:26:14.68 お前さんも切り上げろや
366仕様書無しさん
2022/08/01(月) 20:59:05.28 いやだってあなたの言われたようにアクセスしたけど
どこまで表示されたらオーケーか言ってないじゃないですか
そして結局、あなたは私のアカウントを登録していないので
私は途中までしか見れなかったことになります
しかもそれっぽい画面でちゃんと入れたような感じだったし
それなのに「あなたがオッケーって言ったから」と
自分の設定ミスを私に押し付けるんですよね
そんなんだからいつまでたっても結婚できない
30超えても独身ババアなんですよ
どこまで表示されたらオーケーか言ってないじゃないですか
そして結局、あなたは私のアカウントを登録していないので
私は途中までしか見れなかったことになります
しかもそれっぽい画面でちゃんと入れたような感じだったし
それなのに「あなたがオッケーって言ったから」と
自分の設定ミスを私に押し付けるんですよね
そんなんだからいつまでたっても結婚できない
30超えても独身ババアなんですよ
367仕様書無しさん
2022/08/01(月) 22:02:56.44 確認項目と期待値が記載されてないテストはテストじゃない
368仕様書無しさん
2022/08/01(月) 22:16:40.91 叩かれすぎて狂ったか
それでもまだこのスレに来るんだな
それでもまだこのスレに来るんだな
369仕様書無しさん
2022/08/02(火) 03:03:25.46 叩きを無理矢理止めようとしてんだろう
また出てきたらバカにされるのは変わらんのに
また出てきたらバカにされるのは変わらんのに
370仕様書無しさん
2022/08/02(火) 04:28:07.57 お前らには一体誰が見えてるの?
371仕様書無しさん
2022/08/02(火) 06:50:13.49 半月ぶりにきたらまた自演が云々やってるよ
馬鹿だなぁ
馬鹿だなぁ
373仕様書無しさん
2022/08/02(火) 10:41:02.01 ゴミ質問パターン
見てない間にパターン
いいから雑談スレにでも行けよ
それか病院
見てない間にパターン
いいから雑談スレにでも行けよ
それか病院
374仕様書無しさん
2022/08/02(火) 11:18:26.84 俺1年目SESから初めて今給料で年収2000だけど(今はSESではない)
SESは単に業態だからガチでやばい奴もいるしここにいるやばいようなのも多いしマジで実力次第
SESは単に業態だからガチでやばい奴もいるしここにいるやばいようなのも多いしマジで実力次第
375仕様書無しさん
2022/08/02(火) 11:27:39.39 これが年収2000マン貰ってるやつの文章かよって思ったら2000しか書いてなかった
378仕様書無しさん
2022/08/02(火) 12:01:07.85379仕様書無しさん
2022/08/02(火) 12:01:55.34 なんでインフラ→コンサルかというか当時は(今も?)プログラマは極端に儲からなかったからや
2000ならコンサルのが一般的には楽だろうけどコンサルなんか普通に頭とコミュ力あれば誰でも出来るしつまらんからな
今はいい時代だ
2000ならコンサルのが一般的には楽だろうけどコンサルなんか普通に頭とコミュ力あれば誰でも出来るしつまらんからな
今はいい時代だ
382仕様書無しさん
2022/08/02(火) 12:57:46.12 Eightでコンサル行ったという情報来てるけど
ここで書いてる君のことか!
ここで書いてる君のことか!
383仕様書無しさん
2022/08/02(火) 13:16:00.33 この業界だけじゃないしその人のスキルもあるが
基本的に女性であることで許されてる、甘くされてるところあるんだよなぁ
気の強い女性はその限りではないけども
基本的に女性であることで許されてる、甘くされてるところあるんだよなぁ
気の強い女性はその限りではないけども
386仕様書無しさん
2022/08/02(火) 13:36:22.22 高還元の次はSESから年収2000か
387仕様書無しさん
2022/08/02(火) 13:47:04.05 また戻ってる
こんな叩かれまくってもまだ
こんな叩かれまくってもまだ
388仕様書無しさん
2022/08/02(火) 13:48:40.72 言葉とかレスのチョイスしてたらスルー出来るものだと思うんだがな
389仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:04:13.90 スルーねえ
俺は消えてくれるならそっちのほうがいいな
俺は消えてくれるならそっちのほうがいいな
390仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:27:49.01 月収14万のSESから月収200万のコンサルに転身
楽すぎてみんなコンサルになるだろw
楽すぎてみんなコンサルになるだろw
391仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:38:17.40 所詮ネットで叩かれたところでw
マジで関係ない人が関係ない人に突っかかってるからなぁ
たまに覗きにくる分には面白い
マジで関係ない人が関係ない人に突っかかってるからなぁ
たまに覗きにくる分には面白い
392仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:49:38.24 すぐ上で我慢できずに言い返してるのに余裕アピールはアホすぎやろ
396仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:56:45.20 おもろ〜
397仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:57:35.65 いつもいつも別人アピール大変だな
398仕様書無しさん
2022/08/02(火) 14:57:48.06 草
399仕様書無しさん
2022/08/02(火) 15:01:37.72400仕様書無しさん
2022/08/02(火) 15:02:32.30 半月ぶりだと思ったらせいぜい一週間ぶりで草
ほなまた…
ほなまた…
401仕様書無しさん
2022/08/02(火) 15:49:02.95 自演じゃないよレスを自分で晒しつつ自演言われても気にしないとは
さすがおもちゃにされるだけの事はあるね
さすがおもちゃにされるだけの事はあるね
402仕様書無しさん
2022/08/02(火) 16:07:37.53 遅延理由にオブジェクト指向がわからない=能力不足をスプリントレビューであげられて、自社にクレーム入れられず、かい殺されてる。
じわじわ精神的に追い詰めて精神崩壊するのを楽しむんだろうか?
普通、クレーム入れて交代じゃね?
じわじわ精神的に追い詰めて精神崩壊するのを楽しむんだろうか?
普通、クレーム入れて交代じゃね?
403仕様書無しさん
2022/08/02(火) 16:12:37.48 また唐突なやつ来たね
405仕様書無しさん
2022/08/02(火) 20:46:16.61 Pythonというスクリプト言語は遅いしセキュリティ的に危ないから現場で煙たがられている
これからプログラマになろうとする人がやってはいけない言語
これからプログラマになろうとする人がやってはいけない言語
406仕様書無しさん
2022/08/03(水) 00:20:17.02 そりゃパイパイソンなんて興味もねぇけど
流行りだから客が使えって
ぶっちゃけサーバーサイドなんてJavaかGoでいいわ
流行りだから客が使えって
ぶっちゃけサーバーサイドなんてJavaかGoでいいわ
407仕様書無しさん
2022/08/03(水) 21:22:01.42 結局なに勉強したらいいんだよ
408仕様書無しさん
2022/08/03(水) 21:32:14.59 >>407
客に聞けよw
客に聞けよw
409仕様書無しさん
2022/08/03(水) 21:42:16.21 Rustだな
410仕様書無しさん
2022/08/03(水) 22:18:24.97 >>407
上司の真似してみ?給料あがるから
技術者として何を勉強すればいいかって話なら
それこそ「何を勉強すればいいか」を学べよ
何を学んでいけばいいかのマップみたいなのあったろ?
あれよく出来てるから最初はあれ見ればいいと思うぞ
そもそもSESっていっても千差万別
よそにいったら絶対通用しないようなローカル技術をひたすらやるところもあるし(建築業界のCAD系とか)
ひたすら最新技術を追いかけまくるWEB系みたいなのもある
共通していえることはこれを学べば100%大丈夫というものなどないよ
一方で16進数計算みたいな実務で絶対使わないけど出来る人は100%知ってるような事もある
まぁ、自分でアプリ作って稼いでみるのが一番手っ取り早いと思うよ
「稼ごうとするときに必要なものは何か?」みたいな視点で見れるから
上司の真似してみ?給料あがるから
技術者として何を勉強すればいいかって話なら
それこそ「何を勉強すればいいか」を学べよ
何を学んでいけばいいかのマップみたいなのあったろ?
あれよく出来てるから最初はあれ見ればいいと思うぞ
そもそもSESっていっても千差万別
よそにいったら絶対通用しないようなローカル技術をひたすらやるところもあるし(建築業界のCAD系とか)
ひたすら最新技術を追いかけまくるWEB系みたいなのもある
共通していえることはこれを学べば100%大丈夫というものなどないよ
一方で16進数計算みたいな実務で絶対使わないけど出来る人は100%知ってるような事もある
まぁ、自分でアプリ作って稼いでみるのが一番手っ取り早いと思うよ
「稼ごうとするときに必要なものは何か?」みたいな視点で見れるから
411仕様書無しさん
2022/08/03(水) 22:24:08.73412仕様書無しさん
2022/08/04(木) 00:15:44.67 だいたい慣れてきたら別の言語やらされるな。
賽の河原で石積みしてるようで、もう疲れたよ。
賽の河原で石積みしてるようで、もう疲れたよ。
413仕様書無しさん
2022/08/04(木) 00:26:28.98 軸足が決まらないのは困るが別の言語もフレームワークも技術も基本的に弄るの好きだけどな
楽しめないときついかもね
楽しめないときついかもね
414仕様書無しさん
2022/08/04(木) 12:54:19.05 創価幹部豪邸養分
415仕様書無しさん
2022/08/04(木) 20:51:14.11416仕様書無しさん
2022/08/04(木) 21:40:44.43 Pythonで書いたプログラムは丸見えになるけど、あれで導入できない案件は多いはず
いろいろとライブラリがあるが、イタズラ目的の信頼できないライブラリも多い
いろいろとライブラリがあるが、イタズラ目的の信頼できないライブラリも多い
418仕様書無しさん
2022/08/04(木) 21:48:51.97 形態素解析とかふざけた名前のライブラリあるけど案の定インチキだった
419仕様書無しさん
2022/08/04(木) 22:03:52.44 未経験sesとして配属された現場が基本設計からリリースまでやらせてくれる
これ運良い方ですか?
年収は300万以下だから良い現場でも辞めざるをえないけど
これ運良い方ですか?
年収は300万以下だから良い現場でも辞めざるをえないけど
420仕様書無しさん
2022/08/04(木) 22:06:22.92 実務経験1年(+独学1年)で年収500万までいくの可能?
同じ人いる?
同じ人いる?
421仕様書無しさん
2022/08/04(木) 22:06:37.24 ゴミの妄想定期
422仕様書無しさん
2022/08/04(木) 22:12:33.13423仕様書無しさん
2022/08/04(木) 22:14:14.49424仕様書無しさん
2022/08/04(木) 23:02:57.43 ゴミの自演定期
426仕様書無しさん
2022/08/05(金) 02:14:20.63 俺には実力に見合った給与とか分からないけど
なんでそんなに年収ありきで考えてんだろう
そりゃ同じ労働でももらえるものが多い方がいいが
それで満足して生活できるレベルかどうかが優先じゃないの?
なんでそんなに年収ありきで考えてんだろう
そりゃ同じ労働でももらえるものが多い方がいいが
それで満足して生活できるレベルかどうかが優先じゃないの?
427仕様書無しさん
2022/08/05(金) 03:29:00.49 まあこんな所で500万行くと言われたからどうなんだとは思うけど
人それぞれ事情があるし、ちょっとの金で人生が左右される事もあるからな
恵まれて育ったお子様には難しいかな
人それぞれ事情があるし、ちょっとの金で人生が左右される事もあるからな
恵まれて育ったお子様には難しいかな
428仕様書無しさん
2022/08/05(金) 09:32:53.68 すぐ金の話する奴いるよね
429仕様書無しさん
2022/08/05(金) 09:59:14.68 金の話しないのが立派だと思ってる奴まだ結構いるよな
侍かよ
侍かよ
430仕様書無しさん
2022/08/05(金) 10:20:45.20 荒れるからだろ
まあ荒らしたいのがいるようだが
まあ荒らしたいのがいるようだが
431仕様書無しさん
2022/08/05(金) 10:21:39.35 金の話したって、おまえら嘘しか書かないだろ
432仕様書無しさん
2022/08/05(金) 10:53:47.60 ちょっと前みたいにマウント取りたがる奴だったら鬱陶しいだけだけど、そうじゃないなら別によくね?
434仕様書無しさん
2022/08/05(金) 11:59:23.02 基本 嘘を嘘と見抜く人が。。。 って言われてるだろ
435仕様書無しさん
2022/08/05(金) 12:02:57.56 999999万もらってるわ
436仕様書無しさん
2022/08/05(金) 12:06:41.32 侍ワロス
自分の考えに沿った書き込み以外は全部嘘だと思い込む頭かわいそうな奴でも一応食っていけるんだから、ある意味優しい業界と言えるかな
自分の考えに沿った書き込み以外は全部嘘だと思い込む頭かわいそうな奴でも一応食っていけるんだから、ある意味優しい業界と言えるかな
437仕様書無しさん
2022/08/05(金) 12:10:58.48 頭かわいそうなやつにかわいそうとか思われたら最後だな
438仕様書無しさん
2022/08/05(金) 12:17:27.78 理由も述べずに罵倒だけする奴もだいぶ頭かわいそうだな
439仕様書無しさん
2022/08/05(金) 12:22:43.88 まあSESやってる時点で皆ある程度頭かわいそうなのは確定だけどな
441仕様書無しさん
2022/08/05(金) 14:18:17.49 俺は年収七百五十万かなぁ
443仕様書無しさん
2022/08/05(金) 19:08:57.61 こんなスレあったんだね
今日やっと事業復活支援金申請終わったわ。
あまり話題になってないんだな。
今日やっと事業復活支援金申請終わったわ。
あまり話題になってないんだな。
444仕様書無しさん
2022/08/05(金) 19:09:43.18 話題になってたのは前スレ以前のことが、失礼しました
445仕様書無しさん
2022/08/05(金) 19:45:06.74 ずっと客先常駐なせいか、普通の人が就職して会社で働くって感覚と自分の働く感覚が全く違っている気がする
普通の人ってもっとその会社の中で関係性を築くなり出世するなりしていくもんだろうに自分の人生そういうの全くない
とても刹那的な働き方でこれは不味いんじゃないかって最近は危機感がある。でもITで客先常駐じゃない仕事なんてそんなにあるんだろうか?
普通の人ってもっとその会社の中で関係性を築くなり出世するなりしていくもんだろうに自分の人生そういうの全くない
とても刹那的な働き方でこれは不味いんじゃないかって最近は危機感がある。でもITで客先常駐じゃない仕事なんてそんなにあるんだろうか?
446仕様書無しさん
2022/08/05(金) 21:53:30.65 俺も派遣と変わらんと思って仕事してるな。
447仕様書無しさん
2022/08/05(金) 22:53:00.87 やっぱそうだよな。積み重ねにならない仕事をこなしてるだけって無意味なんじゃないかって
いや気づくのおせぇよって話なんだけど。どうしよう急に不安になってきた。というかそれを悟ったらもうほんと今の仕事続けたくなくなってきた
いや気づくのおせぇよって話なんだけど。どうしよう急に不安になってきた。というかそれを悟ったらもうほんと今の仕事続けたくなくなってきた
448仕様書無しさん
2022/08/05(金) 23:30:54.63 楽天とかメルカリとかラインとか目指せ
449仕様書無しさん
2022/08/06(土) 00:32:04.30 契約先のリーダーがあまりにひどかった
一段落して一息ついてたら定時間際に実はこういう課題があって…
とか言って隠してた不具合と設計ミス(その人担当)を持ち出してきて
〇日までに終わらないかなぁとか言ってきたので無理ですねと一言返して帰った
このパターン直近で3回目でこの前上の人に怒られたばかりだけど
今回隠してたものを来週どうする気か見届けるつもり
きちんと上の人と話つけて工数確保してくれるならやってもいい
偉そうにしてるけど自衛しないと潰されて俺が死ぬだけ
一段落して一息ついてたら定時間際に実はこういう課題があって…
とか言って隠してた不具合と設計ミス(その人担当)を持ち出してきて
〇日までに終わらないかなぁとか言ってきたので無理ですねと一言返して帰った
このパターン直近で3回目でこの前上の人に怒られたばかりだけど
今回隠してたものを来週どうする気か見届けるつもり
きちんと上の人と話つけて工数確保してくれるならやってもいい
偉そうにしてるけど自衛しないと潰されて俺が死ぬだけ
450仕様書無しさん
2022/08/06(土) 11:12:23.83451仕様書無しさん
2022/08/06(土) 11:45:48.84 NWのワイ高みの見物
453仕様書無しさん
2022/08/06(土) 12:33:50.55 楽天入って幸せそうな人を見たことがないな
みんな目が死んでる
みんな目が死んでる
454仕様書無しさん
2022/08/06(土) 13:09:16.58455仕様書無しさん
2022/08/06(土) 13:14:59.78 なんか転職板と間違えてるのがいつもいるけどなんだろなぁ
そんなに危機感あるならそっち行けばいいのに
そんなに危機感あるならそっち行けばいいのに
456仕様書無しさん
2022/08/06(土) 15:50:53.24 なんかな
切羽詰まってんのはお前やろっていう
切羽詰まってんのはお前やろっていう
457仕様書無しさん
2022/08/06(土) 17:06:33.35 楽天がヤバいのなんて常識だと思ってたわ
458仕様書無しさん
2022/08/06(土) 18:53:31.06 楽天は社用語が英語の時点でキチゲェだから
459仕様書無しさん
2022/08/06(土) 19:34:52.97 楽天は属人化を是としてるところがあるからそこと関わるとやばい
460仕様書無しさん
2022/08/06(土) 22:14:47.71 SESじゃない会社のこと言われてもね
461仕様書無しさん
2022/08/06(土) 22:21:42.27 いやSES脱出自体は正しいけど
楽天はないやろいくらなんでも
楽天はないやろいくらなんでも
462仕様書無しさん
2022/08/06(土) 22:42:08.77 楽天って会社自体でかすぎるだろ
463仕様書無しさん
2022/08/07(日) 00:25:30.17 脱出が正しいってまるでみんながそう思ってるように言わないでほしいけど
464仕様書無しさん
2022/08/07(日) 01:03:50.19 正しいだろ
他で生きていけないコミュ障にとっちゃ違うのかもしれんが
他で生きていけないコミュ障にとっちゃ違うのかもしれんが
465仕様書無しさん
2022/08/07(日) 08:56:36.58 自社開発はあまり技術レベル高くないし悪い面もある
特徴は
・仕事はマネジメントの比率が高め
・有名企業ほどレガシー技術が多い
・サビ残が多い
・技術の範囲もかなり狭い
・製造工程以降のフェーズは外注する場合が多い
・資格を軽視もしくはマイナス評価
・ドキュメントを書く習慣がない
「マネジメントの経験を積める=スキルが高い」っていう人の意見は注意
特徴は
・仕事はマネジメントの比率が高め
・有名企業ほどレガシー技術が多い
・サビ残が多い
・技術の範囲もかなり狭い
・製造工程以降のフェーズは外注する場合が多い
・資格を軽視もしくはマイナス評価
・ドキュメントを書く習慣がない
「マネジメントの経験を積める=スキルが高い」っていう人の意見は注意
467仕様書無しさん
2022/08/07(日) 09:13:57.39 自社開発エアプやん
468仕様書無しさん
2022/08/07(日) 09:16:06.50 自社開発はアホなエンジニアが多いと思うけど
469仕様書無しさん
2022/08/07(日) 09:26:19.21 自社開発だといってプログラマを集めて半年ぐらい研修がわりの開発させてSESとして売り飛ばす
そんな詐欺師が多い
その会社で1人でもSESがいたら必ずSESとして売られると思ったほうがいい
でもSESって社員扱いされてなくてみんな存在すら知らないから、いるかどうかわからないんだよな
そんな詐欺師が多い
その会社で1人でもSESがいたら必ずSESとして売られると思ったほうがいい
でもSESって社員扱いされてなくてみんな存在すら知らないから、いるかどうかわからないんだよな
470仕様書無しさん
2022/08/07(日) 09:41:21.42 単なる発注元のIT企業は少なくともこのスレで言ってる自社開発とは違うやろ?
471仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:01:25.80 自社開発とは何か?
っていうのは自社開発って言葉がそもそもネットで作られた造語だから曖昧なんだよ
1. 開発しているソフトウェアそのものが金を稼いでいる
2. 自社の基幹業務を支援するシステムを作っている
3. 量販店で並ぶような自社製品を作っている
4. 下請けだが開発業務に関しては一社で閉じている
大雑把にわけてもこれぐらい解釈がわかれるんじゃないか
自分が作ったものが直接金を稼いでるわけじゃないんだったら
社内での立場なんて低いもんだよ
例えばLINE社でLINEを開発してますっていったらカースト上位だけど
グーグルで自社社員の給料を計算するシステム開発してますって言ったらカースト下位だよ
っていうのは自社開発って言葉がそもそもネットで作られた造語だから曖昧なんだよ
1. 開発しているソフトウェアそのものが金を稼いでいる
2. 自社の基幹業務を支援するシステムを作っている
3. 量販店で並ぶような自社製品を作っている
4. 下請けだが開発業務に関しては一社で閉じている
大雑把にわけてもこれぐらい解釈がわかれるんじゃないか
自分が作ったものが直接金を稼いでるわけじゃないんだったら
社内での立場なんて低いもんだよ
例えばLINE社でLINEを開発してますっていったらカースト上位だけど
グーグルで自社社員の給料を計算するシステム開発してますって言ったらカースト下位だよ
472仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:12:25.49 指揮命令系統が自社にあるかないか
ないなら派遣
ないなら派遣
473仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:13:57.98 自社開発は天国っていうのは北朝鮮は天国って言ってた人たちと同じタイプ
474仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:42:20.44475仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:47:33.16476仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:50:57.52 上に長々書いてるやつもいるのにな
この業界やっぱコミュ障多いよな
この業界やっぱコミュ障多いよな
477仕様書無しさん
2022/08/07(日) 10:57:08.93 いやないわw
自社開発で飯くえてる連中の方がSESの連中より
遥かにレベルが高い
特に最先端行ってる連中はね
実際働いてたから解る
大手Sierのスーツ組より、MacBook片手に私服組のがレベルが高い
なんちゃってtech企業が多すぎるけども
自社開発で飯くえてる連中の方がSESの連中より
遥かにレベルが高い
特に最先端行ってる連中はね
実際働いてたから解る
大手Sierのスーツ組より、MacBook片手に私服組のがレベルが高い
なんちゃってtech企業が多すぎるけども
478仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:01:32.71 うち自社開発だけど社長や経営陣たちがIT知識ゼロだからExcelですべて開発しろって言ってる
自社開発なんてこんなレベルだぞ
自社開発なんてこんなレベルだぞ
479仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:06:53.81 自社開発で小規模なところだろ?
大規模なところほど作業内容が局所的過ぎてほとんど技術的なことをしない
あと、PCはMacが必須
大規模なところほど作業内容が局所的過ぎてほとんど技術的なことをしない
あと、PCはMacが必須
480仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:07:29.27481仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:27:10.15 sesやめて半年派遣で働いたけど
使い走り感強かった
sesやると自尊心が肥大してわがままおじさんになっちゃう。
使い走り感強かった
sesやると自尊心が肥大してわがままおじさんになっちゃう。
482仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:48:17.83483仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:56:46.64484仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:57:29.79 SESで自信満々のおっさんってちょっと頭が弱い人だと思うわ
485仕様書無しさん
2022/08/07(日) 11:58:12.81 SESか派遣か正社員かフリーターか
っていう問題じゃないと思うよ
けっこういろんな立場でいろんな会社でやってきたけどさ
自宅で下請開発掛け持ちとか会社泊りこみで正社員自社開発一人SEみたいな事も含めていろんなことしてきたけど
おまいらが言うような感じにはならん事のほうが多いよ
トイレ監視があるのはSESぐらいだけどさ
っていう問題じゃないと思うよ
けっこういろんな立場でいろんな会社でやってきたけどさ
自宅で下請開発掛け持ちとか会社泊りこみで正社員自社開発一人SEみたいな事も含めていろんなことしてきたけど
おまいらが言うような感じにはならん事のほうが多いよ
トイレ監視があるのはSESぐらいだけどさ
486仕様書無しさん
2022/08/07(日) 13:19:31.35 SESの自社開発は糞
487仕様書無しさん
2022/08/07(日) 13:45:07.36 SESの自社開発は人が逃げないようにするための
お芝居
お芝居
488仕様書無しさん
2022/08/07(日) 13:56:56.38 29歳自社開発年収600万なんだけどどう思う?
491仕様書無しさん
2022/08/07(日) 14:14:15.68 自己肯定感低いんだろうな
492仕様書無しさん
2022/08/07(日) 14:26:21.65 自社開発はSESよりレガシーだしWeb系はIT知識が低いからやるだけ無駄だぞ
493仕様書無しさん
2022/08/07(日) 14:26:47.69 >>488
マネジャーかリーダーの役職についているのか、残業どれくらいなのか不明
製造以下のフェーズを飛ばしていきなりPMやらせる企業で年収○○円みたいなアピールならうんざりする
年収の話をしても参考にならない
また、年収の話は他人の羞恥心を煽る行為でありハラスメントになる
俺らはお金のためにプログラマをやっているわけでない
マネジャーかリーダーの役職についているのか、残業どれくらいなのか不明
製造以下のフェーズを飛ばしていきなりPMやらせる企業で年収○○円みたいなアピールならうんざりする
年収の話をしても参考にならない
また、年収の話は他人の羞恥心を煽る行為でありハラスメントになる
俺らはお金のためにプログラマをやっているわけでない
494仕様書無しさん
2022/08/07(日) 14:29:59.31 トイレに行くときはプロパー社員が付き添う
495仕様書無しさん
2022/08/07(日) 14:30:18.26 リーダー系の仕事二度とやりたくないし末端でそこそこ金もらえるし
SESの立場の低さはあれど居心地悪くて早く転職して抜けたいとか得に思わんけどな
メー子いたときの方が居心地悪かったし変な奴とずっと付き合い続けるのつらかった
SESの立場の低さはあれど居心地悪くて早く転職して抜けたいとか得に思わんけどな
メー子いたときの方が居心地悪かったし変な奴とずっと付き合い続けるのつらかった
497仕様書無しさん
2022/08/07(日) 14:42:25.95 素直に認めようよ
498仕様書無しさん
2022/08/07(日) 15:15:11.23499仕様書無しさん
2022/08/07(日) 15:18:44.96 別にお前が年収1000万だろうがどうって言われてもどうとも思わんけど
500仕様書無しさん
2022/08/07(日) 15:29:05.78 肥大した承認欲求カコワルイ
501仕様書無しさん
2022/08/07(日) 15:56:37.44 29歳600万てどっかで見たな
そこでもボコられてたけど
しょうもない釣りらしいで
そこでもボコられてたけど
しょうもない釣りらしいで
502仕様書無しさん
2022/08/07(日) 18:02:45.08 20代で780稼いでたわ
フリーランスでな 老後の年金厳しいわ (´・ω・`)
フリーランスでな 老後の年金厳しいわ (´・ω・`)
504仕様書無しさん
2022/08/07(日) 22:54:17.40 趣味がなくなってきてるのがつらい
さんざんやってたゲームもやらなくなって
デジタルガジェットも何だか飽きた
体動かすのは昔自転車やってたくらいでもう興味ない
ジョギングはやろうと思ってウェア一式買ったまま放置
読書も買ったら積みっぱなし
さんざんやってたゲームもやらなくなって
デジタルガジェットも何だか飽きた
体動かすのは昔自転車やってたくらいでもう興味ない
ジョギングはやろうと思ってウェア一式買ったまま放置
読書も買ったら積みっぱなし
506仕様書無しさん
2022/08/08(月) 01:25:10.20 会社間の契約形態で区別したがる奴のまあ多い事
507仕様書無しさん
2022/08/08(月) 13:16:52.73 いま開発系の案件いるけどもう全然わからんくて案件変えたいわ…インフラ保守系に行きたいんだが、案件変えたいって言ったの2回目なんだよね どうしようかな…
508仕様書無しさん
2022/08/08(月) 13:53:30.78514仕様書無しさん
2022/08/08(月) 17:27:08.57 何回も自分から現場変えたり現場から変えさせられたりしてる人おる?まじで悩んでるんだ 誰か参考をくれ
515仕様書無しさん
2022/08/08(月) 17:41:04.06 ・マッチした現場に行けるように自分のスキルと希望を正確に営業に伝える
・営業担当がマッチしない案件ばかりあてがってくるなら担当を変えてもらう
・営業がみんなノルマ優先の同じ感じなら転職を考える
てか、SES自体が偽装請負や多重下請けの温床だからあくまで腰掛け程度と考えて、そこから抜け出せるようにキャリアを考えたほうが良いかもね。
・営業担当がマッチしない案件ばかりあてがってくるなら担当を変えてもらう
・営業がみんなノルマ優先の同じ感じなら転職を考える
てか、SES自体が偽装請負や多重下請けの温床だからあくまで腰掛け程度と考えて、そこから抜け出せるようにキャリアを考えたほうが良いかもね。
516仕様書無しさん
2022/08/08(月) 17:54:13.15 ゴミ案件のメールマガジンしか来ないゴミ会社かノースキルさんなのかによる
キャリア以前の問題
キャリア以前の問題
517仕様書無しさん
2022/08/08(月) 19:22:14.81 保守やってるけどこれしかやってこなかった奴はそら開発できんわ
やってることはただの作業だし簡単なSQLしかわからん奴等しかおらんし
当然コードもろくに読めんから解析もできんし出来てもアホほど時間かかるし
保守作業はゴミ製造機だな
これしかやってこなかった奴は詰み
やってることはただの作業だし簡単なSQLしかわからん奴等しかおらんし
当然コードもろくに読めんから解析もできんし出来てもアホほど時間かかるし
保守作業はゴミ製造機だな
これしかやってこなかった奴は詰み
518仕様書無しさん
2022/08/08(月) 19:30:13.42 保守でも開発案件あるはずだけどそれすらない保守に送り込まれる奴がデカい口叩くとかどういうこと?
519仕様書無しさん
2022/08/08(月) 19:35:24.69 ワッチは両方やってんだわ
保守しかやってない奴等はマジで開発系の知識ほぼ0だから完全に詰み
大企業の社員で一生安泰ならどうでもいいんだろうけど
保守しかやってない奴等はマジで開発系の知識ほぼ0だから完全に詰み
大企業の社員で一生安泰ならどうでもいいんだろうけど
520仕様書無しさん
2022/08/08(月) 21:31:14.76 逆に仕事内容どんなんだか気になるわ
521仕様書無しさん
2022/08/08(月) 21:35:33.24 シェルスクリプトと設計書なんかの作成やってるけどこれって構築だよね?
522仕様書無しさん
2022/08/08(月) 21:43:45.17 保守っていってもピンキリだけどな
ただのオペレーターだったり、上に誰かいてその手伝いみたいな感じだとそりゃレベル低い作業しか割り振られんよ
どんな仕事だって責任者レベルになれば相応の技術が求められるよ
ただのオペレーターだったり、上に誰かいてその手伝いみたいな感じだとそりゃレベル低い作業しか割り振られんよ
どんな仕事だって責任者レベルになれば相応の技術が求められるよ
523仕様書無しさん
2022/08/08(月) 21:48:30.04 >>521
新規にOSやミドルウェアのインストールからやってるんだったら構築
運用中のサーバーに改修くわえるなら保守
JP/1Scriptやバッチファイルの類を作ってるだけならオペレーターか運用支援じゃね
新規にOSやミドルウェアのインストールからやってるんだったら構築
運用中のサーバーに改修くわえるなら保守
JP/1Scriptやバッチファイルの類を作ってるだけならオペレーターか運用支援じゃね
524仕様書無しさん
2022/08/08(月) 22:00:21.37 担当者でも責任者でも誰にもできないことやってるんやで
保守の奴らが全員レベル低いから保守の奴らができないことをワッチが代わりにやってるんやで
保守に技術力なんて皆無や
保守の奴らが全員レベル低いから保守の奴らができないことをワッチが代わりにやってるんやで
保守に技術力なんて皆無や
525仕様書無しさん
2022/08/08(月) 22:10:50.90 なんかよくわからんからいいや
526仕様書無しさん
2022/08/08(月) 22:31:52.19 ということは、仕事の分類としては運用支援だろうね
運用担当の技術的な支援をする仕事で通常はベンダーなんかから派遣されたりする
運用担当の技術的な支援をする仕事で通常はベンダーなんかから派遣されたりする
527仕様書無しさん
2022/08/08(月) 23:22:02.27 大規模システムの保守ならそれなりにスキルのある要員が担当するけど、そうでない場合は新人に仕事を覚えさせるために保守やその関連作業をさせたりするね。
それなりに覚えた頃に開発に携わる感じやな。もしいつまで経っても保守しかやってない場合は…
それなりに覚えた頃に開発に携わる感じやな。もしいつまで経っても保守しかやってない場合は…
529仕様書無しさん
2022/08/09(火) 14:44:44.24 システム作って放り投げるより安定稼働するよう維持し続ける方が意味あると思うけどなぁ
531仕様書無しさん
2022/08/09(火) 17:48:35.36 どうせどんな仕事したって将来役に立つ事はない
だったら今楽しめる仕事をしようぜ
だったら今楽しめる仕事をしようぜ
532仕様書無しさん
2022/08/09(火) 18:27:46.28 案件切られてがっかりみたいな経験ある?もしかしたら実力不足で切られるかもしれないんだが
533仕様書無しさん
2022/08/09(火) 19:57:32.80 リーマンショックの時とか1フロアごっそり消えたことはあったな
534仕様書無しさん
2022/08/09(火) 20:09:56.98 保守するシステムごと会社が消えた事なら
535仕様書無しさん
2022/08/09(火) 20:14:18.05537仕様書無しさん
2022/08/09(火) 23:58:22.70 そんなネットの知らん奴のことを想像で言ってもしょうがない
538仕様書無しさん
2022/08/10(水) 08:07:51.55 年収1000万いかないように調整してるオレみたいなのはいないの?
539仕様書無しさん
2022/08/10(水) 08:17:36.22 何でや、消費税か
フリーやってる奴ならSESと関係ないわな
フリーやってる奴ならSESと関係ないわな
540仕様書無しさん
2022/08/10(水) 08:59:04.43 やっと今日事業復活支援金きたわ
542仕様書無しさん
2022/08/10(水) 16:59:09.79 27歳 基本給16マン+みなし2マンで18マン
残業代が出ることはほぼなくボーナスは計2ヶ月の年収250マンくらい
これってどのくらいやばい?生活厳しいよな
残業代が出ることはほぼなくボーナスは計2ヶ月の年収250マンくらい
これってどのくらいやばい?生活厳しいよな
543仕様書無しさん
2022/08/10(水) 17:33:43.91 >>542
仮にもITの世界にいるなら偏差値50以上くらいの方だと思うのですが
なぜそこまで安く使われることを選んでいるのか疑問です。
今いる商流のなかでも移籍すれば収入倍になるとか、そんな状況ならすぐに動くべきだと思いますよ。
仮にもITの世界にいるなら偏差値50以上くらいの方だと思うのですが
なぜそこまで安く使われることを選んでいるのか疑問です。
今いる商流のなかでも移籍すれば収入倍になるとか、そんな状況ならすぐに動くべきだと思いますよ。
544仕様書無しさん
2022/08/10(水) 20:00:12.84 29歳月給45万年収は500万以上
これってやばいかな?
これってやばいかな?
545仕様書無しさん
2022/08/10(水) 20:01:05.80 スケジュール超かつかつ状態で体調不良で休んだ事ある人っておる?休んだ時文句言われたりしたことある?
548仕様書無しさん
2022/08/10(水) 21:28:02.28 また来てるよ…w
549仕様書無しさん
2022/08/10(水) 23:19:39.41 30人くらいの小さいSESから300人くらいのSESに移ったんだけどなんかもうほんとこれただの派遣感が強い
だってそれこそ担当営業以外の誰も会社の人間を知らん。まぁコロナで集まれないというのもあるかもしれんが
前職営業弱くてろくに案件も無いひどいところだったから寄らば大樹の陰と思ったけど、規模が大きくなると本当に自分がただのコマになってしまうのが辛いもんだな
だってそれこそ担当営業以外の誰も会社の人間を知らん。まぁコロナで集まれないというのもあるかもしれんが
前職営業弱くてろくに案件も無いひどいところだったから寄らば大樹の陰と思ったけど、規模が大きくなると本当に自分がただのコマになってしまうのが辛いもんだな
550仕様書無しさん
2022/08/10(水) 23:53:56.44 SESに自社仲間とか帰属意識なんて求めてはいけない
そもそも求めない人間の集まりなんだから
そもそも求めない人間の集まりなんだから
551仕様書無しさん
2022/08/11(木) 06:28:34.36 >>549
人数多いから強いってもんじゃなくて
どれだけ上流と強いつながりかって事だと思うよ
もともと発注元もやってて元請もSESもやってますっていうような
IT企業として多少は名前が売れてるとこのほうがいいよ
派遣やSES専業のところはどれだけ規模が大きい会社だとしてもただの手配会社だから
人数多いから強いってもんじゃなくて
どれだけ上流と強いつながりかって事だと思うよ
もともと発注元もやってて元請もSESもやってますっていうような
IT企業として多少は名前が売れてるとこのほうがいいよ
派遣やSES専業のところはどれだけ規模が大きい会社だとしてもただの手配会社だから
552仕様書無しさん
2022/08/11(木) 09:01:06.88553仕様書無しさん
2022/08/11(木) 10:16:51.59 基本給5万の引越し業界を見ると社内ニートしてるだけで20万前後もらえるSESはマシなのではって思えてくるな
554仕様書無しさん
2022/08/11(木) 11:40:54.08 下を見ればきりがないよ
556仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:27:13.58 妄想ゴミ無職定期
557仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:35:15.25 妄想と煽って会社名とか聞き出そうとしてるだけだからスルーでOK
558仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:44:10.64 妄想ゴミ無職の自演擁護ゴミレス定期
559仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:52:57.03 事実に対しても妄想だと決めつける奴いるよな
他には、「病院いけ」を連呼している荒らしもいる
他には、「病院いけ」を連呼している荒らしもいる
560仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:56:30.82 妄想ゴミ無職の定期荒らしタイム
561仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:58:22.68 むしろ自分がSESだという妄想の中にいるのでは
562仕様書無しさん
2022/08/11(木) 14:02:58.25 今日はみなさんお休みですか? 自分は仕事です。
563仕様書無しさん
2022/08/11(木) 14:45:21.22 頭おかしい奴自身は正常だと思ってるから病院行けってのは意味ないよな
行っても意味ないだろうし
行っても意味ないだろうし
564仕様書無しさん
2022/08/11(木) 16:38:18.73 客先勤務だと祝日も平日扱いされている
565仕様書無しさん
2022/08/11(木) 18:52:49.90 祝日は法定休日じゃないからね
566仕様書無しさん
2022/08/11(木) 22:53:03.72567仕様書無しさん
2022/08/12(金) 00:36:52.34 遅ればせながら契約形態とか調べてるんだけど請負・SES・派遣の違いが命令系統や完成責任にあるってのは分かったんだけど
今行ってる客先、請負かSESか知らんけどある会社数名のチーム(+プロパー)で、私がそこに他所から一人追加された状況
でまぁそのチームリーダーが割りときつい。こういうとき俺はそのリーダーにどれくらい従う必要性があるんだろう
例えば残業してでも終わらせろみたいなこと言われたらどうすべきなんだろうか。プロパーに言われても従う必要は無いってのがSES契約だってのは判った
今行ってる客先、請負かSESか知らんけどある会社数名のチーム(+プロパー)で、私がそこに他所から一人追加された状況
でまぁそのチームリーダーが割りときつい。こういうとき俺はそのリーダーにどれくらい従う必要性があるんだろう
例えば残業してでも終わらせろみたいなこと言われたらどうすべきなんだろうか。プロパーに言われても従う必要は無いってのがSES契約だってのは判った
568仕様書無しさん
2022/08/12(金) 08:01:55.07 現場指示に従わないという選択肢がそもそもあり得ない
言う事聞かなければ、営業経由で怒られるか、業務命令不履行やら素行不良で退場
言う事聞かなければ、営業経由で怒られるか、業務命令不履行やら素行不良で退場
570仕様書無しさん
2022/08/12(金) 08:20:22.52573仕様書無しさん
2022/08/12(金) 12:40:22.64 案件辞めてぇ…
自分から案件辞めたいって営業に伝えた経験ある人教えて
自分から案件辞めたいって営業に伝えた経験ある人教えて
575仕様書無しさん
2022/08/12(金) 14:12:53.48 どういう契約による労働にせよ
時間管理されて、ある人の指揮系統に入っていれば
労働者としてみなされる
残業に関しては36協定が結ばれていることが
大前提になるけど
派遣とかの非正規雇用では
そもそも労働組合がないかもしれないので
残業は違法になるな
時間管理されて、ある人の指揮系統に入っていれば
労働者としてみなされる
残業に関しては36協定が結ばれていることが
大前提になるけど
派遣とかの非正規雇用では
そもそも労働組合がないかもしれないので
残業は違法になるな
576仕様書無しさん
2022/08/12(金) 14:32:54.30 Sier系だと自己研鑽で技術に取り組んでいることもマイナス評価になる企業がある
その大手企業は口コミでも社風が古い、上流工程が中心で開発経験を積めないなどと投稿されているところ
その大手企業は口コミでも社風が古い、上流工程が中心で開発経験を積めないなどと投稿されているところ
578仕様書無しさん
2022/08/12(金) 15:17:53.56 >>575
ここで、正論唱えてもね。虚しいだけだと思うけどな。
SESが労働者かどうかは、SES会社の正社員なら労働者に違いないが
フリーランスのSESは労働者かどうかは微妙だと思うよ。
あとあたりまえのこと言うけど労働組合はなくても、就業規則作れるし36協定も結べるよ
ここで、正論唱えてもね。虚しいだけだと思うけどな。
SESが労働者かどうかは、SES会社の正社員なら労働者に違いないが
フリーランスのSESは労働者かどうかは微妙だと思うよ。
あとあたりまえのこと言うけど労働組合はなくても、就業規則作れるし36協定も結べるよ
579仕様書無しさん
2022/08/12(金) 15:20:45.58580仕様書無しさん
2022/08/13(土) 00:09:02.27581仕様書無しさん
2022/08/13(土) 11:30:03.65582仕様書無しさん
2022/08/13(土) 11:53:22.07 >>567
>>575
本当の話をするよ。信じるかどうかは読んだ人次第だけどね
一度現場で大喧嘩して切られて、やった分の支払いもしない ということがあったよ
支払いがないということで、これは法的措置も考えて、弁護士に相談までした。
しかし商流の直契約してるSES会社が全額補填するというので、そこまでしなかった。
自分はフリーランスと思ってもらっていい。
もめた理由は、
1. SESのため直接指示不可を理由に業務指示を拒否。 できそうもない業務というのもある。
2.現場リーダーの指示に従わないためメーカーの部長クラスと会議 ーー>大喧嘩 (手は出していない)
大罵倒合戦になった。おまえは訴えるから覚えとけよと言って会議終了
論点は仕事ができないとか拒否するってことより
200時間しろと残業指示について契約上違うだろってことを話してた。
1.業務指示も 時間 160-200時間は無調整の契約だが、200時間やらないと、40時間サボっていると毎朝朝会でリーダーが文句を言う。 さらに終業間際になって、今からこれやれと指示がくるが、
やったこともなく今日中とか言われてもできないので断る。これが毎日のような状態だった。
まぁ、実際金銭不払いということから訴えたら勝てたと思うが、どれぐらい裁判がかかるかとか
付き合いのあるSES会社も巻き込むことになるからやめた。
労基署に匿名で情報展開してもおそらくなにもやらないと思ってる。
>>575
本当の話をするよ。信じるかどうかは読んだ人次第だけどね
一度現場で大喧嘩して切られて、やった分の支払いもしない ということがあったよ
支払いがないということで、これは法的措置も考えて、弁護士に相談までした。
しかし商流の直契約してるSES会社が全額補填するというので、そこまでしなかった。
自分はフリーランスと思ってもらっていい。
もめた理由は、
1. SESのため直接指示不可を理由に業務指示を拒否。 できそうもない業務というのもある。
2.現場リーダーの指示に従わないためメーカーの部長クラスと会議 ーー>大喧嘩 (手は出していない)
大罵倒合戦になった。おまえは訴えるから覚えとけよと言って会議終了
論点は仕事ができないとか拒否するってことより
200時間しろと残業指示について契約上違うだろってことを話してた。
1.業務指示も 時間 160-200時間は無調整の契約だが、200時間やらないと、40時間サボっていると毎朝朝会でリーダーが文句を言う。 さらに終業間際になって、今からこれやれと指示がくるが、
やったこともなく今日中とか言われてもできないので断る。これが毎日のような状態だった。
まぁ、実際金銭不払いということから訴えたら勝てたと思うが、どれぐらい裁判がかかるかとか
付き合いのあるSES会社も巻き込むことになるからやめた。
労基署に匿名で情報展開してもおそらくなにもやらないと思ってる。
583仕様書無しさん
2022/08/13(土) 13:01:27.45 >>582
直接指示不可ってのは請負責任者を通せってこと?
俺も今は元請けから直接指示が飛んでくるからやりづらい。
請負責任者の顔も立てないといけないからな。
派遣契約らしいから、そんなものかと思っていた。
直接指示不可ってのは請負責任者を通せってこと?
俺も今は元請けから直接指示が飛んでくるからやりづらい。
請負責任者の顔も立てないといけないからな。
派遣契約らしいから、そんなものかと思っていた。
584仕様書無しさん
2022/08/13(土) 14:49:14.30 >>583
直接指示不可は、そのとおりで責任者通せということ
それをあまり言うととんでもないことになった事例
それから
なにか勘違いしてるみたいだが、君の場合つまり派遣契約の場合は
直接指示は法的にも問題ないよ。
直接指示不可は、そのとおりで責任者通せということ
それをあまり言うととんでもないことになった事例
それから
なにか勘違いしてるみたいだが、君の場合つまり派遣契約の場合は
直接指示は法的にも問題ないよ。
585仕様書無しさん
2022/08/13(土) 15:07:36.91 フリーランスなのに派遣ってその時点で違法でしょw
587仕様書無しさん
2022/08/13(土) 16:07:26.48 そこまで書いてしまって個人特定されないんか?
588仕様書無しさん
2022/08/13(土) 17:30:48.86 フリーランスなのか派遣なのかSESなのかはっきりして
589仕様書無しさん
2022/08/13(土) 17:53:32.46591仕様書無しさん
2022/08/13(土) 18:11:48.44 ならいいやこっちもつまらん話これ以上聞く気ないし
592仕様書無しさん
2022/08/13(土) 20:55:50.26 フリーランスかつ派遣っていってるから多重派遣案件でしょ
典型的なアウト
典型的なアウト
593仕様書無しさん
2022/08/13(土) 21:55:37.19 おれんとこは偽装請負だな
594仕様書無しさん
2022/08/13(土) 22:11:11.68 しょうもない糞駄文読んであげたけど
直接指示不可なんて多くの現場でただの建前でしかないのに
それを理由に自分がやりたくない仕事を断って自分から無駄に争い起こしただけだろう
自分は被害者みたいな面して書いてるけど目糞鼻糞のキチガイ同士の喧嘩
直接指示不可なんて多くの現場でただの建前でしかないのに
それを理由に自分がやりたくない仕事を断って自分から無駄に争い起こしただけだろう
自分は被害者みたいな面して書いてるけど目糞鼻糞のキチガイ同士の喧嘩
595仕様書無しさん
2022/08/13(土) 22:47:37.68 >>594
読んでくれてありがとう。駄文でも要点が伝わって良かった。
>567 に対するレスで、直接指示は拒否できない というアホな実例。
法律がそうでも実際には、貴殿の言う通りの建前でしかない。
そういう貴殿も目くそ鼻くそのお仲間だろ
読んでくれてありがとう。駄文でも要点が伝わって良かった。
>567 に対するレスで、直接指示は拒否できない というアホな実例。
法律がそうでも実際には、貴殿の言う通りの建前でしかない。
そういう貴殿も目くそ鼻くそのお仲間だろ
596仕様書無しさん
2022/08/13(土) 23:18:42.32 直接指示
〇 派遣
× 請負
× SES
二重派遣=職安法違反
偽装請負=派遣法違反
〇 派遣
× 請負
× SES
二重派遣=職安法違反
偽装請負=派遣法違反
597仕様書無しさん
2022/08/13(土) 23:20:38.97 で、直接指示があった等の違反があれば文句を言う先は雇用してるとこ
それをネタに客先をゆすって単価アップなり契約を有利にしたり訴訟したりする
契約内容も知らないのに客に文句いってもどうやって裁判すんのよ
それをネタに客先をゆすって単価アップなり契約を有利にしたり訴訟したりする
契約内容も知らないのに客に文句いってもどうやって裁判すんのよ
598仕様書無しさん
2022/08/13(土) 23:23:12.00 法律というのは裁判してはじめて役に立つもの
悪い事をしてはいけないっていうのは独特の問題であってビジネスではない
勝ち筋も整えずにただ吠えてるだけではヤカラと変わらない
労基、弁護士に相談して有利にすすめよう
法律はルールではない
悪い事をしてはいけないっていうのは独特の問題であってビジネスではない
勝ち筋も整えずにただ吠えてるだけではヤカラと変わらない
労基、弁護士に相談して有利にすすめよう
法律はルールではない
599仕様書無しさん
2022/08/13(土) 23:50:44.78 SESがtiktokでボーナスで買ったpcで仕事捗るとか言ってる動画あげてて失笑したわ
https://www.tiktok.com/@mitsuke_girls/video/7110158036240452866?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1&lang=ja-JP
https://www.tiktok.com/@mitsuke_girls/video/7110158036240452866?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1&lang=ja-JP
603仕様書無しさん
2022/08/14(日) 00:36:50.30 直接指示がどうのとか「現場の指示」に従えで代替出来ること
勤怠不良とかは所属に営業経由で注意するだけ
上にもあるけど会社間の専権事項無視で要員が現場で揉めるのは教育不足
勤怠不良とかは所属に営業経由で注意するだけ
上にもあるけど会社間の専権事項無視で要員が現場で揉めるのは教育不足
605仕様書無しさん
2022/08/14(日) 07:28:41.29606仕様書無しさん
2022/08/14(日) 10:22:32.24 Sier企業ではプログラマなのにネットワークに詳しいと「応募区分を間違えていませんか?」とバカにしたような態度で指摘する面接官がいた
レバも担当者によって当たりハズレ激しかったと思う
レバも担当者によって当たりハズレ激しかったと思う
608仕様書無しさん
2022/08/14(日) 14:57:38.73 構っておじさんに反応した時点で負け
610仕様書無しさん
2022/08/14(日) 20:57:24.35 IDグループ関係の案件に参画した人っている?もしかしたら候補の一つとしてあるんだけど、あそこまじで評判悪いから怖いんだけど
611仕様書無しさん
2022/08/14(日) 21:48:57.81612仕様書無しさん
2022/08/15(月) 04:40:12.23 >>610
どの案件でも対して変わらんでしょ
どの案件でも対して変わらんでしょ
614仕様書無しさん
2022/08/16(火) 10:25:31.10 そもそも契約内容を雇用者に教えないことが法律違反
知らされてない場合には、契約内容によらず
厳密に労働法、派遣法を適用することになる
裁判すれば勝てるけど
問題は勝ってもあんまりメリットがないんだよなあ
知らされてない場合には、契約内容によらず
厳密に労働法、派遣法を適用することになる
裁判すれば勝てるけど
問題は勝ってもあんまりメリットがないんだよなあ
615仕様書無しさん
2022/08/16(火) 13:38:59.39 話の発端がなにか知らんけど
俺は仕事あってある程度お金もらえて
プログラマの端くれと言い張っていられるならそれでいいや
俺は仕事あってある程度お金もらえて
プログラマの端くれと言い張っていられるならそれでいいや
616仕様書無しさん
2022/08/16(火) 21:23:01.88 いま短期の契約でシステム監視オペレーターってのやってんだけどさ、LinuxのDB容量とかファイル確認の単純業務があるんだが他のオペレーターはcdコマンドもpwdもあげくの果てにrmコマンドすら知らないみたいなんだがこれって普通?
なんかすげぇやばいところに来ちゃったかもしれん
なんかすげぇやばいところに来ちゃったかもしれん
618仕様書無しさん
2022/08/16(火) 21:57:14.51 だから雇われたんだろjk
619仕様書無しさん
2022/08/16(火) 23:16:30.58 監視オペってitの中でも底辺中の底辺よ
手順書通りに作業するだけだから知らなくても問題ないし何か問題があればエスカレーションするだけ
主体的に動く必要が全くない
手順書通りに作業するだけだから知らなくても問題ないし何か問題があればエスカレーションするだけ
主体的に動く必要が全くない
620仕様書無しさん
2022/08/16(火) 23:27:39.64 そんなもんなの?
しかもなんか初対面から挨拶もおかしいしタメ口まで聞いてくるし、雰囲気が底辺学生みたいで既に辞めたい気持ちが強いんだが…2ヶ月後に正規案件に参画予定なんだが営業に頼めばなんとかならんかな?
しかもなんか初対面から挨拶もおかしいしタメ口まで聞いてくるし、雰囲気が底辺学生みたいで既に辞めたい気持ちが強いんだが…2ヶ月後に正規案件に参画予定なんだが営業に頼めばなんとかならんかな?
621仕様書無しさん
2022/08/16(火) 23:44:02.11 改行すらできない上に営業ガーとか言ってるゴミにできる仕事なんて他にはない
623仕様書無しさん
2022/08/17(水) 00:34:51.60 システムオペレーターなら俺もあるよ
ITっていうかあれただの雑用だよ
SEの出したゴミの片付けとかシュレッダーまでやらされた事ある
やってることもアルバイトレベルだからスキルなんて一切つかない
ITっていうかあれただの雑用だよ
SEの出したゴミの片付けとかシュレッダーまでやらされた事ある
やってることもアルバイトレベルだからスキルなんて一切つかない
624仕様書無しさん
2022/08/17(水) 07:21:35.46 2ヶ月で出られるならオペ経験するのもありなんじゃない
626仕様書無しさん
2022/08/17(水) 09:57:15.51 監視オペが本当に手順書通りにやるだけならプログラム組めばなにもしなくていいのでは?
628仕様書無しさん
2022/08/17(水) 10:47:08.78629仕様書無しさん
2022/08/17(水) 11:02:18.16 >>626
監視オペの仕事
パトランプが光ったら正社員に電話する
ラインプリンタで印刷したものをビリビリして仕分けする
ラインプリンタの紙が切れた補充する
基本的に何もやることないよ
空いた時間でプログラマ目指す子が給料貰いながら勉強する場
12時間交代の夜勤で給料も底辺職のわりに悪くない(30万弱)
欠点としてはシステムリプレースで解雇になる可能性が高いこと
何のスキルも身につかないこと
12時間のうちせいぜい2~3時間も仕事があれば忙しい日だよ
給料貰いながら10時間勉強できるんだからやる気がある人には天国だよ
監視オペの仕事
パトランプが光ったら正社員に電話する
ラインプリンタで印刷したものをビリビリして仕分けする
ラインプリンタの紙が切れた補充する
基本的に何もやることないよ
空いた時間でプログラマ目指す子が給料貰いながら勉強する場
12時間交代の夜勤で給料も底辺職のわりに悪くない(30万弱)
欠点としてはシステムリプレースで解雇になる可能性が高いこと
何のスキルも身につかないこと
12時間のうちせいぜい2~3時間も仕事があれば忙しい日だよ
給料貰いながら10時間勉強できるんだからやる気がある人には天国だよ
630仕様書無しさん
2022/08/17(水) 11:43:26.97 俺が行ってたところはアラートの切り分けしてログ取ってベンダーに解析依頼したり部品交換するならシャットダウンまでと交換後の正常確認はしてたな
まあ全部手順書あり
まあ全部手順書あり
631仕様書無しさん
2022/08/17(水) 14:42:28.60 27歳年収260万転職したい
別の会社から客先来てる女の子の教育をなぜか俺がやってるんだがその子は23歳で年収280らしい
なんだこれ
別の会社から客先来てる女の子の教育をなぜか俺がやってるんだがその子は23歳で年収280らしい
なんだこれ
632仕様書無しさん
2022/08/17(水) 14:46:54.46 29歳で年収600万ありますが、微妙ですかね?もちろんリモート勤務です
633仕様書無しさん
2022/08/17(水) 14:53:38.68 担保とチンポって似てるよね
634仕様書無しさん
2022/08/17(水) 15:03:31.28 >>631
価値の違い
価値の違い
636仕様書無しさん
2022/08/17(水) 16:49:40.39 そもそもIT業界とも書いてない
YouTuberかな
YouTuberかな
637仕様書無しさん
2022/08/17(水) 17:18:41.18 it業界てわざわざ書く必要ないだろ
638仕様書無しさん
2022/08/17(水) 17:44:22.69 Vチューバ―じゃねえの?
639仕様書無しさん
2022/08/17(水) 23:56:13.70 未だに監視オペってあるんだ?
とっくに自動化されたもんだと思ってた
あれに人手なんているのか?
とっくに自動化されたもんだと思ってた
あれに人手なんているのか?
640仕様書無しさん
2022/08/18(木) 08:29:58.37 逆になぜないとおもったのか気になる
641仕様書無しさん
2022/08/18(木) 10:44:32.61 見識が狭いんだろうね
642仕様書無しさん
2022/08/18(木) 15:10:32.12 年収330は欲しいよぉ
643仕様書無しさん
2022/08/18(木) 15:28:41.97 29歳で年収600万あります
647仕様書無しさん
2022/08/19(金) 15:16:46.95648仕様書無しさん
2022/08/19(金) 21:21:32.48 >>614
これって本当?
前に指揮系統誰にあるのか確認したくて派遣?SES?みたいなことを営業に聞いたら契約の話は一切教えられないって言われたことがあるんだけど
よく還元率公開してるなんて話聞くけどうちんとこはそれじゃ夢のまた夢だなって思ったことがある
これって本当?
前に指揮系統誰にあるのか確認したくて派遣?SES?みたいなことを営業に聞いたら契約の話は一切教えられないって言われたことがあるんだけど
よく還元率公開してるなんて話聞くけどうちんとこはそれじゃ夢のまた夢だなって思ったことがある
649仕様書無しさん
2022/08/19(金) 21:43:06.71 >>648
指揮系統確認したところでやる事は一緒
派遣契約は労働者が確認できるところにマージン率の公表義務があるし派遣事業の報告義務がある
SES契約はあくまでも業務委託の社内開発で作業場所が自社の外であって派遣してることにはなってない
会社同士の専権事項なのでどういう契約なのかは社員に言う必要はない
指揮系統確認したところでやる事は一緒
派遣契約は労働者が確認できるところにマージン率の公表義務があるし派遣事業の報告義務がある
SES契約はあくまでも業務委託の社内開発で作業場所が自社の外であって派遣してることにはなってない
会社同士の専権事項なのでどういう契約なのかは社員に言う必要はない
650仕様書無しさん
2022/08/19(金) 21:50:01.74 派遣なら契約条件伝えなきゃ違法だしSESなら客と直接話しちゃいけないんだから伝えなきゃあかんやろう
653仕様書無しさん
2022/08/20(土) 12:15:42.61 客先から引っ張りだこな人っているじゃん
そういう人ってなんでsesやってんのかな
そういう人ってなんでsesやってんのかな
654仕様書無しさん
2022/08/20(土) 13:25:06.72 >>649
後者のSES契約つまり業務委託の場合には客先からの直接指示は
明らかな違法行為にあたる。
それを会社間(SES先会社現場とSES元会社)の専権事項と言えるのか?明らかな法律違反を例えば契約書に残すとかあり得るのか?
後者のSES契約つまり業務委託の場合には客先からの直接指示は
明らかな違法行為にあたる。
それを会社間(SES先会社現場とSES元会社)の専権事項と言えるのか?明らかな法律違反を例えば契約書に残すとかあり得るのか?
655仕様書無しさん
2022/08/20(土) 13:27:42.13 同僚ガチャ、客先の人間ガチャ、プロジェクトガチャ
SESならすぐリセットできるし
感情制御できない癇癪キチガイとか威圧的、常に高圧的な奴とかいるし
癇癪キチガイは論外だけど威圧的、高圧的な奴って結構な割合でいるからこんなのと何年も一緒に仕事なんて無理やで
SESならすぐリセットできるし
感情制御できない癇癪キチガイとか威圧的、常に高圧的な奴とかいるし
癇癪キチガイは論外だけど威圧的、高圧的な奴って結構な割合でいるからこんなのと何年も一緒に仕事なんて無理やで
656仕様書無しさん
2022/08/20(土) 13:28:35.70 時々えらく優秀な人居るね。
657仕様書無しさん
2022/08/20(土) 14:48:10.47 よく一人常駐っていうけれど、これは行った客先で自分ひとりだけその作業をすること?
それとも行った客先に同じような人間いるけどみんな他社で自社は自分だけって場合も該当する?
それとも行った客先に同じような人間いるけどみんな他社で自社は自分だけって場合も該当する?
660仕様書無しさん
2022/08/20(土) 19:23:21.93 >>659
まじかー……確かに今もっかい検索したら自社で複数人が基本みたいに書いてあった
思えば前の現場も一人常駐だったな。前職は複数人が基本だったからこういうこともあるんだなーと思ってたけど
ありがとう辞める決心が出来た
まじかー……確かに今もっかい検索したら自社で複数人が基本みたいに書いてあった
思えば前の現場も一人常駐だったな。前職は複数人が基本だったからこういうこともあるんだなーと思ってたけど
ありがとう辞める決心が出来た
661仕様書無しさん
2022/08/20(土) 19:33:32.30 っつーか今検索したら二重派遣は禁止みたいに書いてあるけど、今まさにそんな状況なんだ
名札にあるの別の会社の名前。よくあるんですか?って営業に聞いたらよくあることみたいに言ってたんだけどもしかしてこれもまずい?
名札にあるの別の会社の名前。よくあるんですか?って営業に聞いたらよくあることみたいに言ってたんだけどもしかしてこれもまずい?
662仕様書無しさん
2022/08/20(土) 19:42:23.35 >>660
まともな請負常駐なら管理職含めて最低3人は常駐させる。
一人だけの常駐も直ちに違法ではないけど、例えば3日に1回は自社から管理職が来て客先と打ち合わせした作業内容を指示する。決して常駐先から直接指示はさせない。
それを守れていないならまっくろくろすけ。
まともな請負常駐なら管理職含めて最低3人は常駐させる。
一人だけの常駐も直ちに違法ではないけど、例えば3日に1回は自社から管理職が来て客先と打ち合わせした作業内容を指示する。決して常駐先から直接指示はさせない。
それを守れていないならまっくろくろすけ。
663仕様書無しさん
2022/08/20(土) 19:46:07.67664仕様書無しさん
2022/08/20(土) 19:49:54.20 ありがとうございます。
客先から指示を受けちゃいけないとは聞いてたんですが、そういうもんなんですね
客先にいる協力会社?SES?よくわからないけれど同じように外部から来てるチームから指示を受けてた感じなんですが。あとプロパーからも時々……
客先から指示を受けちゃいけないとは聞いてたんですが、そういうもんなんですね
客先にいる協力会社?SES?よくわからないけれど同じように外部から来てるチームから指示を受けてた感じなんですが。あとプロパーからも時々……
665仕様書無しさん
2022/08/20(土) 19:50:49.26 >>名札や名刺には貴方自身の会社名を明記しておかないと偽装請負
アウトー!
ありがとうございました。週明けに退職届出しに行きます。
アウトー!
ありがとうございました。週明けに退職届出しに行きます。
667仕様書無しさん
2022/08/20(土) 21:50:56.96 退職届出すと決めたはいいけど確か9月末までの契約だったしどうなるんだろうなぁ
法的には14日だった気がするけど、途中で抜けて損害賠償とか…仮に14日でもあと有給そんな残ってないから数日は出社いるだろうし
>>666
泣き寝入りというかいけないことなんだよって知識を広めることが大事なのかなと思います
自分の場合客先に一人で行って、環境悪くてどうなってんだってなんなかったら調べないままだったろうし
法的には14日だった気がするけど、途中で抜けて損害賠償とか…仮に14日でもあと有給そんな残ってないから数日は出社いるだろうし
>>666
泣き寝入りというかいけないことなんだよって知識を広めることが大事なのかなと思います
自分の場合客先に一人で行って、環境悪くてどうなってんだってなんなかったら調べないままだったろうし
668仕様書無しさん
2022/08/20(土) 22:17:04.05 どうなんだろうな
まっくろくろのすけさんの書いてることは法的に正しいのはわかってるつもり。
しかし、まっくろくろのすけさんはこのSES業界の関わりはなんだろうって思う。
法律勉強してる業界と関係ない人かもしれないし。
実際に真っ黒でないにしても真っ白なところはほとんどないと思うけどな。
真っ白なところっていうのは派遣契約だけ、受託開発でも持ち帰りだけやってるとこ。
SES契約とか法律用語じゃないが、いわゆる準委任契約で、全く現場で指示なしとか
ありえないというのが、SESでどっぷり働いている私の感覚なんだけどね
まっくろくろのすけさんの書いてることは法的に正しいのはわかってるつもり。
しかし、まっくろくろのすけさんはこのSES業界の関わりはなんだろうって思う。
法律勉強してる業界と関係ない人かもしれないし。
実際に真っ黒でないにしても真っ白なところはほとんどないと思うけどな。
真っ白なところっていうのは派遣契約だけ、受託開発でも持ち帰りだけやってるとこ。
SES契約とか法律用語じゃないが、いわゆる準委任契約で、全く現場で指示なしとか
ありえないというのが、SESでどっぷり働いている私の感覚なんだけどね
669仕様書無しさん
2022/08/20(土) 22:21:19.74 そんな幼稚園児レベルの理由で退職してたらITはSESは一生無理
おとなしく肉体労働にGO
おとなしく肉体労働にGO
670仕様書無しさん
2022/08/21(日) 00:22:59.51 まあ、違法はガンガン逮捕して欲しいよな。
それが業界浄化に繋がる。
それが業界浄化に繋がる。
671仕様書無しさん
2022/08/21(日) 01:19:57.28 責任の所在をわかりにくくしているのはずるいよな
672仕様書無しさん
2022/08/21(日) 05:51:08.74 >>668
その通りです。
私もこの業界で30年近く働いているベテラン勢ですが、もともと昔は自社も御多分に漏れずまっくろくろすけな会社だったとろこを根気よく社内外に働きかけ、時には社労士や労基の力も借りながら完全ではないもののほぼ適法状態まで漕ぎ着けました。
要は変えようとしなければ何も変わらないということです。
その通りです。
私もこの業界で30年近く働いているベテラン勢ですが、もともと昔は自社も御多分に漏れずまっくろくろすけな会社だったとろこを根気よく社内外に働きかけ、時には社労士や労基の力も借りながら完全ではないもののほぼ適法状態まで漕ぎ着けました。
要は変えようとしなければ何も変わらないということです。
673仕様書無しさん
2022/08/21(日) 11:36:34.19 >>672
返信ありがとう。
私はその「ほぼ適法状態」というのはなんとなくわかると思っていますが、おそらくここで進退を考える人はわからないと思う。
たぶん、進退を考える転職先とかはそういうところになると思う。
具体的にその「ほぼ適法状態」とは具体的にどう運用してるか
書いていただけるとありがたい。
返信ありがとう。
私はその「ほぼ適法状態」というのはなんとなくわかると思っていますが、おそらくここで進退を考える人はわからないと思う。
たぶん、進退を考える転職先とかはそういうところになると思う。
具体的にその「ほぼ適法状態」とは具体的にどう運用してるか
書いていただけるとありがたい。
674仕様書無しさん
2022/08/21(日) 12:06:19.50 同級生だった中卒のヤンキーが社長やっててめちゃくちゃすごかったわ
大学まで出て年収280万もない俺ってなんなんだ
大学まで出て年収280万もない俺ってなんなんだ
675仕様書無しさん
2022/08/21(日) 12:27:51.31 そんな君もSES会社を作れば即社長だー
最初は一人でもいいよ?
最初は一人でもいいよ?
676仕様書無しさん
2022/08/21(日) 17:11:38.29 >>673
会社によって事情が異なると思うので参考になるか分かりませんが。
まずは自社の意識改革が必要です。労基法で何が違法で何が適法かを経営陣、管理職層に理解させるところからです。パンドラの箱を開けるためには自身もある程度社内で発言権、影響力を持った立場まで登っている必要があります。若い中堅層を味方につけておくのも忘れずに。
その上で長い目で見たらホワイトになることは自社にもメリットが多いことを示せれば良いのですが、うちは長時間残業や残業代不払い、不正な裁量労働制の運用等の違法行為があったので荒療治として別部署社員の長時間労働の証拠とともに労基にタレこんで逆にデメリットを痛感させました。もちろん労基には私の実名通報です。
社内での犯人探しは別の人(労基の臨検前後に問題社員が自主退職した)が犯人と推測されたため、まさか上級管理職の私が通報したとは思ってもいないようです。
いったん自社にコンプライアンスの合意が取れ末端まで行き渡ると、そのコンプライアンスを適用できないブラックな客とは取引しなくなりました。
取引しない、と一言で言っても最初からは分からないので色々な方法で見極めしています。
幸い、付き合う客を選ぶことができるだけのスキルと規模がある会社なのでこういったことも可能だったと思います。
会社によって事情が異なると思うので参考になるか分かりませんが。
まずは自社の意識改革が必要です。労基法で何が違法で何が適法かを経営陣、管理職層に理解させるところからです。パンドラの箱を開けるためには自身もある程度社内で発言権、影響力を持った立場まで登っている必要があります。若い中堅層を味方につけておくのも忘れずに。
その上で長い目で見たらホワイトになることは自社にもメリットが多いことを示せれば良いのですが、うちは長時間残業や残業代不払い、不正な裁量労働制の運用等の違法行為があったので荒療治として別部署社員の長時間労働の証拠とともに労基にタレこんで逆にデメリットを痛感させました。もちろん労基には私の実名通報です。
社内での犯人探しは別の人(労基の臨検前後に問題社員が自主退職した)が犯人と推測されたため、まさか上級管理職の私が通報したとは思ってもいないようです。
いったん自社にコンプライアンスの合意が取れ末端まで行き渡ると、そのコンプライアンスを適用できないブラックな客とは取引しなくなりました。
取引しない、と一言で言っても最初からは分からないので色々な方法で見極めしています。
幸い、付き合う客を選ぶことができるだけのスキルと規模がある会社なのでこういったことも可能だったと思います。
677仕様書無しさん
2022/08/21(日) 17:34:57.64 >>676
大変ご苦労されたようですね。
すいません。具体的に「ほぼ適法」というのはいくつか違法な部分
があるという認識です。どの部分ですか? たぶんこれぐらいどっちでもいいと思うことを違反してると思いますが、それは何ですか?
違法行為の会社をおさらばしたいって言う人がいますよね。
そういう人にこの違法はしてるけどこっちの違法はしてない
というなにか基準になるように思うので、何を禁止して何が残ってるか
具体的に書いてもらえないでしょうか?
大変ご苦労されたようですね。
すいません。具体的に「ほぼ適法」というのはいくつか違法な部分
があるという認識です。どの部分ですか? たぶんこれぐらいどっちでもいいと思うことを違反してると思いますが、それは何ですか?
違法行為の会社をおさらばしたいって言う人がいますよね。
そういう人にこの違法はしてるけどこっちの違法はしてない
というなにか基準になるように思うので、何を禁止して何が残ってるか
具体的に書いてもらえないでしょうか?
678仕様書無しさん
2022/08/21(日) 17:42:38.63 >>676
具体的には、残業不払い
一定時間以上じゃないと残業つかない
について違法なのでやめた というのはわかるのですが、
SESとして違法性のあることは他にもあるはずです。
例えば
SES契約、準委任契約をじょじょにやめている段階なので
今しばらくその契約が残っていて、それの更新期間で解消されるまで
やっています。ほぼとかその部分です。
ならかなりホワイトだと思えますけど
具体的には、残業不払い
一定時間以上じゃないと残業つかない
について違法なのでやめた というのはわかるのですが、
SESとして違法性のあることは他にもあるはずです。
例えば
SES契約、準委任契約をじょじょにやめている段階なので
今しばらくその契約が残っていて、それの更新期間で解消されるまで
やっています。ほぼとかその部分です。
ならかなりホワイトだと思えますけど
679仕様書無しさん
2022/08/21(日) 17:45:44.52 >>677
具体的には、最後にさらっと書いた「色々な方法で見極め」の部分です。
新規顧客の場合、お互いに様子見のためまずはしばらく一人で入り込むことが多いのですが、ここは違法です。
1年ほどこの違法状態を黙認するのですが、この間に3人以上のチームとして請け負えるのか、持ち帰ることが可能なのかを見極めます。
もちろん最初に入り込む一人は切り込み隊長として信頼できる優秀な社員です。
もし客先がただの派遣としか認識してないようであれば客先の上層部に働きかけるか、さもなくば1年を待たず案件の切れ目でさっさと手を引きます。
経験上、これを乗り越えてうまく継続できるような客先であれば長い付き合いになってWinWinになることが多いです。
具体的には、最後にさらっと書いた「色々な方法で見極め」の部分です。
新規顧客の場合、お互いに様子見のためまずはしばらく一人で入り込むことが多いのですが、ここは違法です。
1年ほどこの違法状態を黙認するのですが、この間に3人以上のチームとして請け負えるのか、持ち帰ることが可能なのかを見極めます。
もちろん最初に入り込む一人は切り込み隊長として信頼できる優秀な社員です。
もし客先がただの派遣としか認識してないようであれば客先の上層部に働きかけるか、さもなくば1年を待たず案件の切れ目でさっさと手を引きます。
経験上、これを乗り越えてうまく継続できるような客先であれば長い付き合いになってWinWinになることが多いです。
680仕様書無しさん
2022/08/21(日) 17:54:00.82681仕様書無しさん
2022/08/21(日) 17:54:59.21682仕様書無しさん
2022/08/21(日) 18:00:53.81683仕様書無しさん
2022/08/21(日) 18:04:18.49 >>681
横からだけど、現場にパーテション区切ってるホワイト言い張ってる会社取引してたけど
安定はしてても社員の給料下げて分配しないといけなくなって毎年100人近く辞めてる
営業と採用は強いから毎年100人以上増えてるって感じ
ほぼ違法を誤魔化してる会社ほど競争力が上がる業界だから
育休産休からの職場復帰うたってる自称ホワイトはそう言う事になるんだよ
発注金額は同じだし
横からだけど、現場にパーテション区切ってるホワイト言い張ってる会社取引してたけど
安定はしてても社員の給料下げて分配しないといけなくなって毎年100人近く辞めてる
営業と採用は強いから毎年100人以上増えてるって感じ
ほぼ違法を誤魔化してる会社ほど競争力が上がる業界だから
育休産休からの職場復帰うたってる自称ホワイトはそう言う事になるんだよ
発注金額は同じだし
684仕様書無しさん
2022/08/21(日) 18:17:03.83 >>683
何のスキルも取り柄もない頭数さえ揃えば良いって考えてる会社は価格競争に淘汰されちゃうんですよね。
大企業とまでいかなく社員100人前後のSES小企業でも探せばちゃんとしたスキルを持った企業もあるってことです。
何のスキルも取り柄もない頭数さえ揃えば良いって考えてる会社は価格競争に淘汰されちゃうんですよね。
大企業とまでいかなく社員100人前後のSES小企業でも探せばちゃんとしたスキルを持った企業もあるってことです。
685仕様書無しさん
2022/08/21(日) 20:20:52.82 今は従業員数四十何人くらいから高齢者や障碍者の雇用義務あるから
100人とかいう会社は何かしら誤魔化してるはずなんだよな
そういう意味でも真っ正直な会社は割を食う法律になってる
100人とかいう会社は何かしら誤魔化してるはずなんだよな
そういう意味でも真っ正直な会社は割を食う法律になってる
687仕様書無しさん
2022/08/21(日) 23:20:12.45 >>682
過去かなりホワイトだったとこと思える会社の場合の指示系統だけど
・メールでの依頼はCCで委託チームリーダーを入れる
・担当がレビュー・イのレビューで有識者客祭の場合でも委託リーダーが参加してるので、そこでは直接指示だけど体裁としては委託リーダー経由という形になる。
最後に一点、規模等の要件などがあるので避けてるかもしれないが
上記の会社の場合は、一人目は派遣契約で行かせてから、メンバー増員時に一人目を含めて準委任契約もしくは受託契約にしていたよ。
過去かなりホワイトだったとこと思える会社の場合の指示系統だけど
・メールでの依頼はCCで委託チームリーダーを入れる
・担当がレビュー・イのレビューで有識者客祭の場合でも委託リーダーが参加してるので、そこでは直接指示だけど体裁としては委託リーダー経由という形になる。
最後に一点、規模等の要件などがあるので避けてるかもしれないが
上記の会社の場合は、一人目は派遣契約で行かせてから、メンバー増員時に一人目を含めて準委任契約もしくは受託契約にしていたよ。
688仕様書無しさん
2022/08/22(月) 01:08:56.23 田舎で自治体の運用保守でVBAでいろいろツール作ってて年収330万だったけど東京のSESに転職した
年収が270万ほどになったけど研修とかしてくれるから割と満足してる
年齢は24歳
年収が270万ほどになったけど研修とかしてくれるから割と満足してる
年齢は24歳
689仕様書無しさん
2022/08/22(月) 03:08:32.75 もっと上狙える
690仕様書無しさん
2022/08/22(月) 03:25:15.68691仕様書無しさん
2022/08/22(月) 08:41:10.38 東京で270万でよく暮らせるな・・・
まぁ耐えて20代のうちにまともなとこに転職するという考え自体は間違ってはいないが
まぁ耐えて20代のうちにまともなとこに転職するという考え自体は間違ってはいないが
692仕様書無しさん
2022/08/22(月) 08:41:27.60 テク◯プロかな
693仕様書無しさん
2022/08/22(月) 10:04:36.92 間違い電話しょっちゅうかかってくるわ
694仕様書無しさん
2022/08/22(月) 10:17:21.85 かれこれ8年くらいnw界隈でsesやってるけど年収300以下になる案件ってオペレータのなかでも手順書作業しかやらないような
誰でもできるようなものしかないよ…。
悪いこと言わないからそんな会社今すぐやめていただきたい。
誰でもできるようなものしかないよ…。
悪いこと言わないからそんな会社今すぐやめていただきたい。
695仕様書無しさん
2022/08/22(月) 10:37:50.83 昇給は年に2回あるし年収300万以上になるのは割とすぐっていう説明あったけどね
まだ研修中だししばらく居るよ
まだ研修中だししばらく居るよ
696仕様書無しさん
2022/08/22(月) 10:42:32.43 24ならいくらでもなんともなるもんね。
頑張って~
頑張って~
697仕様書無しさん
2022/08/22(月) 12:05:57.08 JavaとSpringBootで経験積めるならいいね
東京で270は微妙だけど3年経ってもまだ27歳くらいなら未来は明るい
東京で270は微妙だけど3年経ってもまだ27歳くらいなら未来は明るい
698仕様書無しさん
2022/08/22(月) 12:15:23.06 270万って手取り15万ぐらいじゃないの?
もはやなにか騙されてるだろ
もはやなにか騙されてるだろ
699仕様書無しさん
2022/08/22(月) 12:50:57.53 地方の一年目SESとかやとそんなところ山ほどあるな
700仕様書無しさん
2022/08/22(月) 12:52:32.59 270万なら月22.5万
一部上場企業じゃん
一部上場企業じゃん
701仕様書無しさん
2022/08/22(月) 12:56:40.81 給料が少ないことについて企業側の立場に立って正当な理由を並べる従順な労働者ってのも悲しいよ。
702仕様書無しさん
2022/08/22(月) 12:57:35.50 適切な金額ってどれぐらいだろうか?
703仕様書無しさん
2022/08/22(月) 14:38:25.65 大卒で基本給21万とボーナス計3~4ヶ月かな
704仕様書無しさん
2022/08/22(月) 16:36:29.62 お客様だし、した手でいるのが当然だけど、調子乗って色々要求してきたら請負ですよね??ちゃんとしてもらえます??って契約を使って本人に直接文句つけてる
現場変わってもどうでもいい
どうせ仕事なんていくらでもあるし
責任感もないし気楽に生きてる
SESはこんなもんでいいんだと思って日々働いてる
現場変わってもどうでもいい
どうせ仕事なんていくらでもあるし
責任感もないし気楽に生きてる
SESはこんなもんでいいんだと思って日々働いてる
705仕様書無しさん
2022/08/22(月) 18:26:20.09 昔いた会社の社長がsesだけど、責任感をもって納期必達で仕事しろって言ってたわ
706仕様書無しさん
2022/08/23(火) 09:31:04.86 そらどこも使う立場からすればそうなるやろ
707仕様書無しさん
2022/08/23(火) 09:35:37.33 SESに納期設定されてたら違法でしょ
やっぱSES出身は法令遵守って考え方が身につかないんだな
やっぱSES出身は法令遵守って考え方が身につかないんだな
708仕様書無しさん
2022/08/23(火) 09:38:41.30 SESなんてフリーターと同じようなもんやしな
709仕様書無しさん
2022/08/23(火) 09:46:34.46 準委任で1人常駐とかいう形態が当然のように行われてる時点で気づくべき
710仕様書無しさん
2022/08/23(火) 09:51:47.02 むしろそれが当たり前になってるよな
素晴らしい業界だわ!
素晴らしい業界だわ!
711仕様書無しさん
2022/08/23(火) 10:42:24.77 もともと準委任契約でも一人だから即違法ではない。
会社に属さないフリーの人が客先と直接準委任契約し、仕事を
書面で一定期間ごとに依頼するとかなら違法性は無いはず
会社に属さないフリーの人が客先と直接準委任契約し、仕事を
書面で一定期間ごとに依頼するとかなら違法性は無いはず
712仕様書無しさん
2022/08/23(火) 20:11:55.97 2ヶ月オペ案件する事になったんだけど理不尽な事が起きた
手順書通りに作業してたんだが
明らかに手順書記載の手順が間違ってるからそれを作業者に伝えたが、こっちの言うこと一切聞かずに続行して結局それが原因でトラブル発生
で、なぜかグループの俺まで責任あるってことで始末書書かされる事になった
これおかしくない??
手順書通りに作業してたんだが
明らかに手順書記載の手順が間違ってるからそれを作業者に伝えたが、こっちの言うこと一切聞かずに続行して結局それが原因でトラブル発生
で、なぜかグループの俺まで責任あるってことで始末書書かされる事になった
これおかしくない??
713仕様書無しさん
2022/08/23(火) 21:09:53.62 妄想ゴミ無職定期
714仕様書無しさん
2022/08/23(火) 22:26:26.24 連帯責任
715仕様書無しさん
2022/08/23(火) 22:32:26.41 期間的に明らかに無理な指示が何度も来て酷すぎて
それは出来ないし付いていけないですと断ったら
今度は知らなけれりゃ出来ない事を指示してきた
メモも何もインプット情報なくて何して欲しいんだこの馬鹿は
それは出来ないし付いていけないですと断ったら
今度は知らなけれりゃ出来ない事を指示してきた
メモも何もインプット情報なくて何して欲しいんだこの馬鹿は
716仕様書無しさん
2022/08/23(火) 22:32:53.39717仕様書無しさん
2022/08/23(火) 22:50:23.06 アスタ榎本竜也「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるでんがな」
718仕様書無しさん
2022/08/23(火) 22:55:45.13 営業経由で常駐先の悪事ってか実態バラしたら
ペナルティ受けるだろうか?やめた方がいい?
ペナルティ受けるだろうか?やめた方がいい?
719仕様書無しさん
2022/08/24(水) 02:27:02.61 >>716
上司って運用統括の事か?
そもそもミスった作業者が恐らく現場の上司と呼ばれる類いのやつだと思ったから必死に止めたのに
「似たような作業やってるから、いいから」みたいに言ってきたからそのままやらしてトラブル発生
まずシフト制の現場のエスカレ基準がわからん そのシフトのリーダーが上司ってことになるのか?
誰に聞いてもそのシフトのリーダーに報告ってなってるから合ってるのかな?
上司って運用統括の事か?
そもそもミスった作業者が恐らく現場の上司と呼ばれる類いのやつだと思ったから必死に止めたのに
「似たような作業やってるから、いいから」みたいに言ってきたからそのままやらしてトラブル発生
まずシフト制の現場のエスカレ基準がわからん そのシフトのリーダーが上司ってことになるのか?
誰に聞いてもそのシフトのリーダーに報告ってなってるから合ってるのかな?
720仕様書無しさん
2022/08/24(水) 09:05:10.58721仕様書無しさん
2022/08/24(水) 09:27:03.98722仕様書無しさん
2022/08/24(水) 11:30:14.41723仕様書無しさん
2022/08/24(水) 11:46:42.78 始末書は事実を書く書類
事実をそのまま書けばよい
事実をそのまま書けばよい
724仕様書無しさん
2022/08/24(水) 12:51:01.59 というか指示系統もはっきりしてないとか終わり過ぎやろ・・・
自分の上司、その一つ上くらいは把握しとかな怖すぎるわ
自分の上司、その一つ上くらいは把握しとかな怖すぎるわ
725仕様書無しさん
2022/08/24(水) 19:10:36.43 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=410040064&Mode=0
マ板では少ないとは思うがSESで年収300万円以下のやつら
2023年10月から青色申告も白色申告もできなくなって全部雑所得扱いになりそうだぞ
月当たり2〜3万円の増税だ
何がなんでも301万円超えろ!
マ板では少ないとは思うがSESで年収300万円以下のやつら
2023年10月から青色申告も白色申告もできなくなって全部雑所得扱いになりそうだぞ
月当たり2〜3万円の増税だ
何がなんでも301万円超えろ!
726仕様書無しさん
2022/08/24(水) 19:14:24.55 糞ワロタ
弱者から税金搾り取るのかw
まぁ301は流石にあるやろ
弱者から税金搾り取るのかw
まぁ301は流石にあるやろ
727仕様書無しさん
2022/08/24(水) 19:19:52.28 これ本業じゃない場合の話だと思うよ
サラリーマンで副業で得た金が300万未満でも事業としていたのが雑所得になるという話だった気がする
サラリーマンで副業で得た金が300万未満でも事業としていたのが雑所得になるという話だった気がする
728仕様書無しさん
2022/08/24(水) 22:52:04.30 SESとフリランを同じだと思ってる妄想ゴミ無職
300万だろうが1万円だろうが関係ねーから消えろゴミ
300万だろうが1万円だろうが関係ねーから消えろゴミ
729仕様書無しさん
2022/08/24(水) 22:54:32.88 お、お膣いてよ!
731仕様書無しさん
2022/08/25(木) 00:52:58.62 ここは池沼ゴミ無職の妄想スレじゃないから
ぼくの考えた妄想は一人で壁に向かってブツブツ言おうな?な?
糞あほ
ぼくの考えた妄想は一人で壁に向かってブツブツ言おうな?な?
糞あほ
732仕様書無しさん
2022/08/25(木) 07:35:39.76 糖質がいる…
733仕様書無しさん
2022/08/25(木) 08:09:09.70 300万円以下の副業収入は「雑所得」に該当
国税庁の今回の改正案では、「事業所得」と「雑所得」の判定基準も示されています。
「事業所得」と「雑所得(業務にかかわる雑所得)」のいずれに該当するかは、『その所得を得るための活動が、
社会通念上事業と称するに至る程度で行っているかどうか』で判定することが原則とされています。
ただし、例外的に、『その所得がその者の主たる所得ではなく、
かつ、その所得にかかわる収入金額が300万円を超えない場合』には、
特に反証のない限り「雑所得(業務に係る雑所得)」に該当するとされました。
結論として、改正後は、収入金額が300万円以下の副業に係る所得は「雑所得(業務に係る雑所得)」に該当することとなり、
事業所得での申告による「青色申告特別控除の適用」や「損失が生じた場合の給与所得等との損益通算」などは行えないことになります。
国税庁の今回の改正案では、「事業所得」と「雑所得」の判定基準も示されています。
「事業所得」と「雑所得(業務にかかわる雑所得)」のいずれに該当するかは、『その所得を得るための活動が、
社会通念上事業と称するに至る程度で行っているかどうか』で判定することが原則とされています。
ただし、例外的に、『その所得がその者の主たる所得ではなく、
かつ、その所得にかかわる収入金額が300万円を超えない場合』には、
特に反証のない限り「雑所得(業務に係る雑所得)」に該当するとされました。
結論として、改正後は、収入金額が300万円以下の副業に係る所得は「雑所得(業務に係る雑所得)」に該当することとなり、
事業所得での申告による「青色申告特別控除の適用」や「損失が生じた場合の給与所得等との損益通算」などは行えないことになります。
734仕様書無しさん
2022/08/25(木) 08:10:26.16 これけっこう危険だな
2本以上掛け持ちでやってる場合に収入の多い1本だけが本業とみなされて
他はすべて副業だという判定された場合にとんでもない額が課税される
これ副業とかフリーランスを潰す為の法改正じゃないか?
2本以上掛け持ちでやってる場合に収入の多い1本だけが本業とみなされて
他はすべて副業だという判定された場合にとんでもない額が課税される
これ副業とかフリーランスを潰す為の法改正じゃないか?
735仕様書無しさん
2022/08/25(木) 08:14:30.17 収入が多くなったら
法人にして
全部法人契約にして
全部本業だと主張すればいい
法人にして
全部法人契約にして
全部本業だと主張すればいい
736仕様書無しさん
2022/08/25(木) 11:16:30.56 入場して指示系統も不明なまま
PJの説明もないまま
ぽろぽろドキュメント作成指示受けてやってたら
20日目にして退場勧告された
理由は仕事覚えてくれないからだって
変なおじさん
つかれた
なぜか自分を責めてしまうのをやめられない
みんなどうしてるの?
PJの説明もないまま
ぽろぽろドキュメント作成指示受けてやってたら
20日目にして退場勧告された
理由は仕事覚えてくれないからだって
変なおじさん
つかれた
なぜか自分を責めてしまうのをやめられない
みんなどうしてるの?
737仕様書無しさん
2022/08/25(木) 11:21:43.37 9月いっぱいダラダラしときゃいい
738仕様書無しさん
2022/08/25(木) 11:28:04.89739仕様書無しさん
2022/08/25(木) 11:53:57.61 そんなもん気にしない
740仕様書無しさん
2022/08/25(木) 12:33:32.44 仕事覚えるとかふわふわしたのは運もあるから
技術が低いと言わせたことは一回もない
技術が低いと言わせたことは一回もない
741仕様書無しさん
2022/08/25(木) 12:44:47.62742仕様書無しさん
2022/08/25(木) 13:56:37.24 21卒ニートなんだけど、
資格なし 職歴なし プログラミングの知識一切なしなんだけど
SESで雇ってもらえる可能性ありますか?
プロゲート?で勉強ぐらいはした方がいいのか....
その場合はエージェントとかに頼むのが最速っすかね?
残業月20時間ぐらいで手取り16万もらえるなら、もう高望みはしない......
資格なし 職歴なし プログラミングの知識一切なしなんだけど
SESで雇ってもらえる可能性ありますか?
プロゲート?で勉強ぐらいはした方がいいのか....
その場合はエージェントとかに頼むのが最速っすかね?
残業月20時間ぐらいで手取り16万もらえるなら、もう高望みはしない......
743仕様書無しさん
2022/08/25(木) 14:05:37.91 やる気と素養あるなら残業基本なし半リモート手取り25は出せるけど
無料求人じゃ誰も応募してこねーわ
無料求人じゃ誰も応募してこねーわ
744仕様書無しさん
2022/08/25(木) 14:31:20.16 >>739
つおい。みならう。
つおい。みならう。
745仕様書無しさん
2022/08/25(木) 14:32:44.69746仕様書無しさん
2022/08/25(木) 14:35:38.74 >>741
若くないけど、とりあえず自分を信じるよ。ありがとう。
若くないけど、とりあえず自分を信じるよ。ありがとう。
747仕様書無しさん
2022/08/25(木) 14:36:23.11 なぜやる気もなければ、スキルもない、それを面接で言い感じに誤魔化しながら説明出来なさそうなやつが雇ってもらえると思うのか
749仕様書無しさん
2022/08/25(木) 15:12:40.67 知らんことあったらガンガン聞いて進めるしかないわな
指示待ちだとまあ切られるやろ
指示待ちだとまあ切られるやろ
750仕様書無しさん
2022/08/25(木) 15:24:03.53 >>742
その年齢ならむしろ面接スキルをなんとかすることやろw
SESなんかにその若さで入るもんじゃない
SESなら簡単に入れるやろうけどそれは時間を無駄にするし運悪けりゃ底辺街道まっしぐらやぞ
自社開発に入れ
その年齢ならむしろ面接スキルをなんとかすることやろw
SESなんかにその若さで入るもんじゃない
SESなら簡単に入れるやろうけどそれは時間を無駄にするし運悪けりゃ底辺街道まっしぐらやぞ
自社開発に入れ
751仕様書無しさん
2022/08/25(木) 15:36:24.68 新卒SESはほんと悪手だと思う
SIerとか自社開発に向いてなかった人たちの逃げ道のようなもんやろ
SIerとか自社開発に向いてなかった人たちの逃げ道のようなもんやろ
752仕様書無しさん
2022/08/25(木) 15:39:22.93 sesにはいるなら零細じゃなくて大きいとこ入るべき
753仕様書無しさん
2022/08/25(木) 17:04:36.04 未経験だからSESって何か違うんだよねw
会社によるけどSES会社でもちゃんと育成してくれるところもあるにはあるが
大体は即戦力として即どこかに掘りこまれる
そこで何かを学んでテストエンジニアだとしても仕事を全うできるなら取りあえず第一ステップは
会社によるけどSES会社でもちゃんと育成してくれるところもあるにはあるが
大体は即戦力として即どこかに掘りこまれる
そこで何かを学んでテストエンジニアだとしても仕事を全うできるなら取りあえず第一ステップは
754仕様書無しさん
2022/08/25(木) 17:05:41.80 第一ステップはOKだが
テストするにしてもexcelとかぐらいは多少使えないと話にならない
全くPCに疎いとかだと多分仕事にならんだろう
キーボードぐらいは打てるよう仕事する前になってろよw
テストするにしてもexcelとかぐらいは多少使えないと話にならない
全くPCに疎いとかだと多分仕事にならんだろう
キーボードぐらいは打てるよう仕事する前になってろよw
755仕様書無しさん
2022/08/25(木) 17:37:07.88 前にいた案件でofficeソフト使ったことない、関数が何か知らない、USBが何か知らないっていう新人が来たけどなかなかすごかったな…
まぁ誰でもできる案件だったし
まぁ誰でもできる案件だったし
756仕様書無しさん
2022/08/25(木) 17:43:39.35 if文がわからないチームリーダーいたぞ
757仕様書無しさん
2022/08/25(木) 17:43:47.65 if文がわからないチームリーダーいたぞ
758仕様書無しさん
2022/08/25(木) 17:48:09.78 わからなくても教えたら理解して次からできるようになればok
リーダーといっても定常業務で使わないならギリギリok
SESの世界は闇が深い
リーダーといっても定常業務で使わないならギリギリok
SESの世界は闇が深い
759仕様書無しさん
2022/08/25(木) 18:13:54.47 知識知らないなら知らないでいいけど、覚えようとしないしそういうやつに限って糞みたいなやつが多いのよね
基本謙虚にいることが大切だと思う
基本謙虚にいることが大切だと思う
760仕様書無しさん
2022/08/25(木) 18:36:53.89 うん、そうだね。
知ってるか知らないかの微妙な差で偉そうにする人もいるしね。
ありがとうとごめんなさいを感じよく使い分けられて健康な人間なら誰でもいいな。
知ってるか知らないかの微妙な差で偉そうにする人もいるしね。
ありがとうとごめんなさいを感じよく使い分けられて健康な人間なら誰でもいいな。
761仕様書無しさん
2022/08/25(木) 18:54:15.69 まったくその通り
己こそ正義みたいな奴はどこかで痛い目に遭う
己こそ正義みたいな奴はどこかで痛い目に遭う
762仕様書無しさん
2022/08/25(木) 21:32:18.52 9月にまた現場に人が増える模様。
俺はテレワークなんであんまり関係ないけど、現場に行ってももう
空き机はひとつもなくなるそうです。
俺はテレワークなんであんまり関係ないけど、現場に行ってももう
空き机はひとつもなくなるそうです。
763仕様書無しさん
2022/08/25(木) 23:21:19.02 仕事覚えないしやる気もありませんって名言してるしありがとうもすいませんも言えないやばいやつが前の現場にいたわ
そして簡単な業務の仕事すら全く出来ないし聞かれた事を聞いてないって言い張る
あの手のやつを正真正銘の社会不適合者って言うんだろうな
そして簡単な業務の仕事すら全く出来ないし聞かれた事を聞いてないって言い張る
あの手のやつを正真正銘の社会不適合者って言うんだろうな
765仕様書無しさん
2022/08/26(金) 09:25:24.29 SESだとホント外れっているよねw
責任が無いとは言ってもそういうのは1~2週間でリジェクトされるけどw
責任が無いとは言ってもそういうのは1~2週間でリジェクトされるけどw
766仕様書無しさん
2022/08/26(金) 09:33:40.24 責任をはき違えてるんやろな
成果物に対して責任はなくても能力を提供する責任はあるのにね
まぁ帰属意識が皆無になるSESという働き方が悪いとも言える
成果物に対して責任はなくても能力を提供する責任はあるのにね
まぁ帰属意識が皆無になるSESという働き方が悪いとも言える
767仕様書無しさん
2022/08/26(金) 11:34:19.33 帰属意識なんか関係ない
768仕様書無しさん
2022/08/26(金) 13:19:03.81 内定先IT企業「開発、サーバ、ネットワークの中から好きなコースを選んでね♪」
開発コース
言語はJava・C#・.NETなどがメイン。しかしRubyやPHPを扱うWeb系な案件もある
携われる仕事としては業務系システムや基幹系システムの開発
研修はスパルタらしいが、最終的には自分一人でWebアプリを開発出来るまで成長出来る
サーバコース
OS・ネットワーク・VMware・AWS・ミドルウェアなどインフラ全般のスキルを身に付けられる
携われる仕事としてはAWS基盤新規構築案件、オンプレミスからAWSへの基盤移行がメイン
資格手当が手厚くAWS-SAPを取得すると毎月6万円の手当を貰える
ネットワーク
サーバと異なりネットワークに一点特化したコース
携われる仕事としてはネットワークの新規構築、社内ネットワークのメンテナンスなど
資格手当が手厚くてCCIEの取得で毎月5万円の資格手当を貰える
真面目にどれを選ぶべき???
開発コース
言語はJava・C#・.NETなどがメイン。しかしRubyやPHPを扱うWeb系な案件もある
携われる仕事としては業務系システムや基幹系システムの開発
研修はスパルタらしいが、最終的には自分一人でWebアプリを開発出来るまで成長出来る
サーバコース
OS・ネットワーク・VMware・AWS・ミドルウェアなどインフラ全般のスキルを身に付けられる
携われる仕事としてはAWS基盤新規構築案件、オンプレミスからAWSへの基盤移行がメイン
資格手当が手厚くAWS-SAPを取得すると毎月6万円の手当を貰える
ネットワーク
サーバと異なりネットワークに一点特化したコース
携われる仕事としてはネットワークの新規構築、社内ネットワークのメンテナンスなど
資格手当が手厚くてCCIEの取得で毎月5万円の資格手当を貰える
真面目にどれを選ぶべき???
769仕様書無しさん
2022/08/26(金) 13:28:38.72 向き不向きもあるからなんとも言えないけど
個人的には開発コースに行ってインフラ・ネットワークをサブ知識で習得した方がいいと思う
個人的には開発コースに行ってインフラ・ネットワークをサブ知識で習得した方がいいと思う
770仕様書無しさん
2022/08/26(金) 14:32:10.79 開発かサーバー迷って開発
ある程度年取ったときに一番職に就きにくいのは開発かな
ある程度年取ったときに一番職に就きにくいのは開発かな
771仕様書無しさん
2022/08/26(金) 14:36:46.52 開発経験からのインフラなら比較的行きやすいけど逆は難しいよな
まあレベルによるけど
まあレベルによるけど
772仕様書無しさん
2022/08/26(金) 14:55:22.24 自分に合うかだよな
俺も開発やってたけど向いてなくてインフラにしたわ
俺も開発やってたけど向いてなくてインフラにしたわ
773仕様書無しさん
2022/08/26(金) 19:23:10.39 妄想ゴミ無職の就職相談所になってるけど
真ん中と下なんてただの暗記だからゴミが量産されるだけなんだな
真ん中と下なんてただの暗記だからゴミが量産されるだけなんだな
774仕様書無しさん
2022/08/26(金) 19:26:18.98 670 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2022/08/26(金) 13:18:05.56
内定先IT企業「開発、サーバ、ネットワークの中から好きなコースを選んでね♪」
開発コース
言語はJava・C#・.NETなどがメイン。しかしRubyやPHPを扱うWeb系な案件もある
携われる仕事としては業務系システムや基幹系システムの開発
研修はスパルタらしいが、最終的には自分一人でWebアプリを開発出来るまで成長出来る
サーバコース
OS・ネットワーク・VMware・AWS・ミドルウェアなどインフラ全般のスキルを身に付けられる
携われる仕事としてはAWS基盤新規構築案件、オンプレミスからAWSへの基盤移行がメイン
資格手当が手厚くAWS-SAPを取得すると毎月6万円の手当を貰える
ネットワーク
サーバと異なりネットワークに一点特化したコース
携われる仕事としてはネットワークの新規構築、社内ネットワークのメンテナンスなど
資格手当が手厚くてCCIEの取得で毎月5万円の資格手当を貰える
内定先IT企業「開発、サーバ、ネットワークの中から好きなコースを選んでね♪」
開発コース
言語はJava・C#・.NETなどがメイン。しかしRubyやPHPを扱うWeb系な案件もある
携われる仕事としては業務系システムや基幹系システムの開発
研修はスパルタらしいが、最終的には自分一人でWebアプリを開発出来るまで成長出来る
サーバコース
OS・ネットワーク・VMware・AWS・ミドルウェアなどインフラ全般のスキルを身に付けられる
携われる仕事としてはAWS基盤新規構築案件、オンプレミスからAWSへの基盤移行がメイン
資格手当が手厚くAWS-SAPを取得すると毎月6万円の手当を貰える
ネットワーク
サーバと異なりネットワークに一点特化したコース
携われる仕事としてはネットワークの新規構築、社内ネットワークのメンテナンスなど
資格手当が手厚くてCCIEの取得で毎月5万円の資格手当を貰える
775仕様書無しさん
2022/08/26(金) 19:26:34.52 204 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2022/08/26(金) 13:21:11.30
内定先IT企業「開発、サーバ、ネットワークの中から好きなコースを選んでね♪」
開発コース
言語はJava・C#・.NETなどがメイン。しかしRubyやPHPを扱うWeb系な案件もある
携われる仕事としては業務系システムや基幹系システムの開発
研修はスパルタらしいが、最終的には自分一人でWebアプリを開発出来るまで成長出来る
サーバコース
OS・ネットワーク・VMware・AWS・ミドルウェアなどインフラ全般のスキルを身に付けられる
携われる仕事としてはAWS基盤新規構築案件、オンプレミスからAWSへの基盤移行がメイン
資格手当が手厚くAWS-SAPを取得すると毎月6万円の手当を貰える
ネットワーク
サーバと異なりネットワークに一点特化したコース
携われる仕事としてはネットワークの新規構築、社内ネットワークのメンテナンスなど
資格手当が手厚くてCCIEの取得で毎月5万円の資格手当を貰える
内定先IT企業「開発、サーバ、ネットワークの中から好きなコースを選んでね♪」
開発コース
言語はJava・C#・.NETなどがメイン。しかしRubyやPHPを扱うWeb系な案件もある
携われる仕事としては業務系システムや基幹系システムの開発
研修はスパルタらしいが、最終的には自分一人でWebアプリを開発出来るまで成長出来る
サーバコース
OS・ネットワーク・VMware・AWS・ミドルウェアなどインフラ全般のスキルを身に付けられる
携われる仕事としてはAWS基盤新規構築案件、オンプレミスからAWSへの基盤移行がメイン
資格手当が手厚くAWS-SAPを取得すると毎月6万円の手当を貰える
ネットワーク
サーバと異なりネットワークに一点特化したコース
携われる仕事としてはネットワークの新規構築、社内ネットワークのメンテナンスなど
資格手当が手厚くてCCIEの取得で毎月5万円の資格手当を貰える
776仕様書無しさん
2022/08/26(金) 19:31:19.88 このマルチ妄想ゴミバカ無職の池沼って俺が見てるスレ全部にピンポイントで湧いててこえーわ
777仕様書無しさん
2022/08/26(金) 19:34:09.57 高校でコボルアセンブラフォートランやってプログラミングは向いてないとわかったので今はインフラやってるけど
コードかけるとあとあと楽になるもんなのかな
コードかけるとあとあと楽になるもんなのかな
778仕様書無しさん
2022/08/26(金) 21:06:43.31 インフラでも結局bash書くしな
開発学んでコードに馴染んでおいた方が楽だと思う
開発学んでコードに馴染んでおいた方が楽だと思う
779仕様書無しさん
2022/08/26(金) 21:16:30.90 Linuxの勉強は続けておくことにしますん(´・ω・`)
781仕様書無しさん
2022/08/27(土) 09:55:21.73 COBOLって開発言語か?
782仕様書無しさん
2022/08/27(土) 10:02:41.75 カノックスターていうYouTuberの月収が490万らしい
おれは月18万で年収249万
まあそれほど利益生み出してるんだろうけど何だこの差は馬鹿らし
おれは月18万で年収249万
まあそれほど利益生み出してるんだろうけど何だこの差は馬鹿らし
784仕様書無しさん
2022/08/27(土) 23:43:40.34 頭おかしい新人が来た時とかどう対処してる?
挨拶もおかしいしPC触った事ないとかでタイピングもまともにできない
着任2週間目くらいから教育担当の人(丁寧にじっくり教える人)を名前呼び捨てで「あの人うるさいから嫌いになりそうです」とか俺に愚痴るし
どうすりゃいいんだ?なんか巻き込まれそうで怖い
こういうやつをサイコパスっていうのかな?でもサイコパスならどこかしら優秀な筈だよな
演技してるのか知らんけどいまんとこ全てにおいて無能な気がしてならない
挨拶もおかしいしPC触った事ないとかでタイピングもまともにできない
着任2週間目くらいから教育担当の人(丁寧にじっくり教える人)を名前呼び捨てで「あの人うるさいから嫌いになりそうです」とか俺に愚痴るし
どうすりゃいいんだ?なんか巻き込まれそうで怖い
こういうやつをサイコパスっていうのかな?でもサイコパスならどこかしら優秀な筈だよな
演技してるのか知らんけどいまんとこ全てにおいて無能な気がしてならない
785仕様書無しさん
2022/08/28(日) 00:59:06.35 しばらくすると辞めてニートに転職するタイプだから
現状維持で様子見
今時の若者は結構こんな感じ
現状維持で様子見
今時の若者は結構こんな感じ
786仕様書無しさん
2022/08/28(日) 05:33:11.54787仕様書無しさん
2022/08/28(日) 08:47:29.95 経験則だと、顧客の前で不自然なほどそわそわしていて顧客に対して過剰なほど言葉が丁寧だったり、遜ったりしているエンジニアは地雷だわ
一緒に働くと、裏表が激しくてチームの他のメンバに業務に関係ない命令や会話をブツブツ話し続けてきたり、突然キレたりしてきて気持ち悪い
ハラスメント被害を受けたから通報したけど、営業もこんな変な奴を一緒の配属先に派遣するなよ
上流工程の仕事でストレス溜まっている原因がこれ
一緒に働くと、裏表が激しくてチームの他のメンバに業務に関係ない命令や会話をブツブツ話し続けてきたり、突然キレたりしてきて気持ち悪い
ハラスメント被害を受けたから通報したけど、営業もこんな変な奴を一緒の配属先に派遣するなよ
上流工程の仕事でストレス溜まっている原因がこれ
788仕様書無しさん
2022/08/28(日) 11:50:24.30789仕様書無しさん
2022/08/28(日) 12:54:40.48 >>784
客にはとにかく平謝りするしかない
でそう聞こえるようなことを言ってはいけないけどこっちもどうしようもなくて困ってる
こんなのを寄越した会社が悪い感を醸し出しつつ
営業にクレームを入れる
まぁこういうのが入る会社はまともな会社いゃうけどな
零細SESとかならあるあるではある
一度だけ俺も経験あるけど
一ヶ月で切られて帰って行った後、試用期間でクビになってたよ
客にはとにかく平謝りするしかない
でそう聞こえるようなことを言ってはいけないけどこっちもどうしようもなくて困ってる
こんなのを寄越した会社が悪い感を醸し出しつつ
営業にクレームを入れる
まぁこういうのが入る会社はまともな会社いゃうけどな
零細SESとかならあるあるではある
一度だけ俺も経験あるけど
一ヶ月で切られて帰って行った後、試用期間でクビになってたよ
790仕様書無しさん
2022/08/28(日) 13:37:04.19 >挨拶もおかしいしPC触った事ないとかでタイピングもまともにできない
>着任2週間目くらいから教育担当の人(丁寧にじっくり教える人)を名前呼び捨てで「あの人うるさいから嫌いになりそうです」とか俺に愚痴るし
これだけだとどっちが悪いのかわからんなw
経験則だと、私が新人だったとき、教育係or上司のアドバイスの類の発言が役に立たない確率は8割を超えていた
そして、話し手が営業に伝言ゲーム的に間違った悪い情報を伝えてしまうことがあった
後ほど、ハラスメントの申告をして教育係を出勤停止にしたり、関わった営業に身分上の処分をしたりして解決した
>着任2週間目くらいから教育担当の人(丁寧にじっくり教える人)を名前呼び捨てで「あの人うるさいから嫌いになりそうです」とか俺に愚痴るし
これだけだとどっちが悪いのかわからんなw
経験則だと、私が新人だったとき、教育係or上司のアドバイスの類の発言が役に立たない確率は8割を超えていた
そして、話し手が営業に伝言ゲーム的に間違った悪い情報を伝えてしまうことがあった
後ほど、ハラスメントの申告をして教育係を出勤停止にしたり、関わった営業に身分上の処分をしたりして解決した
791仕様書無しさん
2022/08/28(日) 13:46:33.29 大体もめたときはお互い自分は悪くないと思ってるからなぁw
まぁほんまに無能でどうしようもなかったらクビになるから結果が物語る
まじでヤバい奴はヤバすぎるからな
まぁほんまに無能でどうしようもなかったらクビになるから結果が物語る
まじでヤバい奴はヤバすぎるからな
792仕様書無しさん
2022/08/28(日) 13:49:32.79 上司は無差別に逮捕して刑務所に隔離するべき
793仕様書無しさん
2022/08/28(日) 14:00:29.45 挨拶とかコミュニケーション関連でクレームを言う場合、クレームを言う側がサイコパスの場合も多かったからよくわからん
特に客先常駐だとチームのメンバーに対するハラスメントが横行している
特に客先常駐だとチームのメンバーに対するハラスメントが横行している
794仕様書無しさん
2022/08/28(日) 15:43:22.58 女の子なら誰でもいいんだろ
795仕様書無しさん
2022/08/28(日) 19:00:20.24 ワイシャツは客先のドレスコードで制限がなくとも白無地って取り決めのある会社にいたことあるわ。
SESだと覚えのある人は少なからずいると思う。
SESだと覚えのある人は少なからずいると思う。
796仕様書無しさん
2022/08/28(日) 19:30:41.49 まともな会社ならヤバいやつはすぐに消えるだろうけど、ヤバい会社はヤバいやつを野放しにするからな できれば会社をやめた方がいい
797仕様書無しさん
2022/08/28(日) 20:35:10.88 ヤバいしか言えない
798仕様書無しさん
2022/08/28(日) 21:32:55.93 新人でヤバいやつとかも結構いるけどさ
別に無知はいいよ 教える側なんだし
ただ教えてもらって当たり前みたいな態度を新人側が出したり、覚えようという気持ちがなかったり他人に害を与えるようなゴミが中にはいるんだよ
別に無知はいいよ 教える側なんだし
ただ教えてもらって当たり前みたいな態度を新人側が出したり、覚えようという気持ちがなかったり他人に害を与えるようなゴミが中にはいるんだよ
799仕様書無しさん
2022/08/28(日) 22:01:10.37 教えてもらって当たり前もそうだけど
教えてもらってないのでやりませんでした系が一番ムカつくわ
教えてもらってないのでやりませんでした系が一番ムカつくわ
800仕様書無しさん
2022/08/28(日) 22:34:49.38 まぁその辺は新人あるあるでもあるんちゃう
どの業界にも新卒の一部にはお客様気分が抜けてない奴ってのはいそうやん
心構えから躾ていくのも仕事のうちよ
ただ昔いた零細SESには40歳でそういうふざけた奴が入ってきたのにはビビったわ
試用期間でクビになったけど面接でわからなかったのかと言いたかった
新卒ならまだかわいげがあるだけマシやろ
どの業界にも新卒の一部にはお客様気分が抜けてない奴ってのはいそうやん
心構えから躾ていくのも仕事のうちよ
ただ昔いた零細SESには40歳でそういうふざけた奴が入ってきたのにはビビったわ
試用期間でクビになったけど面接でわからなかったのかと言いたかった
新卒ならまだかわいげがあるだけマシやろ
801仕様書無しさん
2022/08/28(日) 22:48:26.52 どうせすぐ新人に抜かされるさ
802仕様書無しさん
2022/08/28(日) 22:49:38.03 新人って新入社員のこと?それとも現場に来るあたらしいひとのこと?
804仕様書無しさん
2022/08/29(月) 23:31:37.68 自社開発言うから入社したのによぉ
上の連中は技術わかりませーんビジネスモデルはSESだけって
詐欺だろクソが
上の連中は技術わかりませーんビジネスモデルはSESだけって
詐欺だろクソが
805仕様書無しさん
2022/08/30(火) 00:13:52.66 Dから一次受けしてる常駐先のPM好きになっちゃったんだけどどうしたらいいんだよ?
押し黙るしかねーのかよ?
押し黙るしかねーのかよ?
807仕様書無しさん
2022/08/30(火) 05:49:54.78808仕様書無しさん
2022/08/30(火) 08:16:34.62 一晩一緒に過ごして何もなかったとは、言わせないぞぉ
809仕様書無しさん
2022/08/30(火) 08:53:47.11 アーッなのか
810仕様書無しさん
2022/08/30(火) 09:17:40.29 しっかり最近の技術に理解があって気前が良くて大人の余裕あるPMは好き…ってなっちゃうわ
女だったら抱かれてた
女だったら抱かれてた
811仕様書無しさん
2022/08/30(火) 09:48:00.08 ホモに優しい時代に生まれて良かったね
812仕様書無しさん
2022/08/30(火) 11:08:08.16 SESエンジニアだというだけで、
まともな転職先は書類先行で弾かれてしまう。なぜだ!?
資格だってイパーイ!取ったのに。
アルゴリズムって何だ?それ知らないと転職先無いのか?
でも、日本人でアルゴリズムなんて知ってるエンジニアなんていないやん。
まともな転職先は書類先行で弾かれてしまう。なぜだ!?
資格だってイパーイ!取ったのに。
アルゴリズムって何だ?それ知らないと転職先無いのか?
でも、日本人でアルゴリズムなんて知ってるエンジニアなんていないやん。
813仕様書無しさん
2022/08/30(火) 11:34:12.47 一度sesになったら最後
死ぬまでses
死ぬまでses
815仕様書無しさん
2022/08/30(火) 11:46:33.51 SESの嫁を見つけてSESの子供を育てる
負のスパイラル
負のスパイラル
816仕様書無しさん
2022/08/30(火) 11:52:45.00 共働きで世帯年収1000万以上かつ子なしで老後は老衰で同時にイキたい
817仕様書無しさん
2022/08/30(火) 13:08:22.19 SESは辞めとけって言っても
SESでも成功する奴はいるとか言う奴が出てきてすぐ騙されるんやもん
ほんま人間って何で痛い目みなわからんにゃろな!
SESでも成功する奴はいるとか言う奴が出てきてすぐ騙されるんやもん
ほんま人間って何で痛い目みなわからんにゃろな!
818仕様書無しさん
2022/08/30(火) 13:18:43.57 未経験や低スキルでSES会社に入っても幸せになれないってだけの話ではw
自分で勉強する気がない奴はどっちにしても無理だがw
自分で勉強する気がない奴はどっちにしても無理だがw
819仕様書無しさん
2022/08/30(火) 13:22:50.16 また詐欺野郎がでたぞーー
みんな騙されちゃあいけないぞ!
みんな騙されちゃあいけないぞ!
820仕様書無しさん
2022/08/30(火) 13:39:19.78 松井威人
821仕様書無しさん
2022/08/30(火) 13:57:45.26 SESの採用は如何に未経験を釣るかに苦心してるからなぁ
822仕様書無しさん
2022/08/30(火) 15:16:59.19 最近のSESは未経験とらないところ増えてるよ
開発の実務経験1年ないと足切りしてる
上流やら管理業務やら責任の重さやらに疲れて
受託や自社開発から流れてくる人を入れてるイメージあるな
開発の実務経験1年ないと足切りしてる
上流やら管理業務やら責任の重さやらに疲れて
受託や自社開発から流れてくる人を入れてるイメージあるな
823仕様書無しさん
2022/08/30(火) 15:19:04.00 他社が育て上げた人材をホイホイするハイエナだと思われて
それはそれで良く思われないかもしれんな
未経験騙して現場放置よりはよっぽど良いと思うが
それはそれで良く思われないかもしれんな
未経験騙して現場放置よりはよっぽど良いと思うが
824仕様書無しさん
2022/08/30(火) 15:40:08.69 零細SESの社長さんはなぜか人を育てられない。それなのに何故か人材育成、自社案件、技術力が必要とのたまう。
やってることは未経験を雇っては使い捨ての繰り返し。
やってることは未経験を雇っては使い捨ての繰り返し。
825仕様書無しさん
2022/08/30(火) 15:54:17.45 単なる中抜き事業だし
未経験だろうが人をどこかに突っ込めればいいだけだからw
ただ未経験なんて殆ど仕事にならない訳だけど
未経験だろうが人をどこかに突っ込めればいいだけだからw
ただ未経験なんて殆ど仕事にならない訳だけど
828仕様書無しさん
2022/08/30(火) 16:26:57.41 ある程度ちゃんとしてるところなら未経験の人を単価0で送りつつ給料も支払うけどその辺の零細だとなかなかできない
未経験なら技術研修しっかりしてる会社に行った方が
未経験なら技術研修しっかりしてる会社に行った方が
829仕様書無しさん
2022/08/30(火) 17:43:41.32 新卒は自社開発で1年育ててSESデビューってところは結構ある
クソみたいな社内開発だから既成事実化目的だろうな
ブローカーは個人のパイプで右左放り込むだけだから人脈自信あるなら1番美味しい
そうじゃないと相手にされない
クソみたいな社内開発だから既成事実化目的だろうな
ブローカーは個人のパイプで右左放り込むだけだから人脈自信あるなら1番美味しい
そうじゃないと相手にされない
830仕様書無しさん
2022/08/30(火) 18:20:02.09 未経験でも雇ってくれる所で育成してくれる会社ならまだマシだよなぁ
831仕様書無しさん
2022/08/30(火) 19:53:01.36 SESは客先に放り込むことしか考えてないから育成って観点が無いに等しいよ
832仕様書無しさん
2022/08/30(火) 19:55:00.28 客先にいい値で売れるように養殖するという観点ならあるで!
833仕様書無しさん
2022/08/30(火) 19:55:04.73 ヘルプデスクだの基地局回りのロースキルSESとかどうすんの
834仕様書無しさん
2022/08/30(火) 20:54:48.77 基地局は嫌すぎる
835仕様書無しさん
2022/08/30(火) 20:55:46.05 松井威人
836仕様書無しさん
2022/08/30(火) 21:48:45.40 SESのような正社員型派遣は絶対にいや
837仕様書無しさん
2022/08/30(火) 22:55:14.96 自社が育成する観点無いのは不味いけどさ、それ以上に長くつきあう常駐先の人からの育成が無いってのが一番の問題だと思う
当たり前だけど育成する理由なんて無いから育成はしない
でも普通の企業ならいつ仕事してたって上からの指導は入るものだ
当たり前だけど育成する理由なんて無いから育成はしない
でも普通の企業ならいつ仕事してたって上からの指導は入るものだ
839仕様書無しさん
2022/08/30(火) 23:18:35.95 零細なら未経験者は普通とらないし、育成もしない。
大手なら、単価0で放り込む場合もあるかもな。
で、零細で未経験取って使い捨てってあるとは思わないけどな。
実際にみたことある人いるのかな?
大手なら、単価0で放り込む場合もあるかもな。
で、零細で未経験取って使い捨てってあるとは思わないけどな。
実際にみたことある人いるのかな?
840仕様書無しさん
2022/08/31(水) 00:17:31.26 普通に零細おった頃に未経験入りまくりやったぞ
生き残りは少なかったが
生き残りは少なかったが
841仕様書無しさん
2022/08/31(水) 07:41:09.49 あー仕事行きたくねー
842仕様書無しさん
2022/08/31(水) 08:10:05.54 バス停だけど帰りたい
843仕様書無しさん
2022/08/31(水) 08:14:41.15 システムエンジニアとして来てるのに、実際はプログラミングと煩雑な下請け作業
それがSES
それがSES
844仕様書無しさん
2022/08/31(水) 08:56:24.87 嫌ならいかなきゃいい
sesなんだかは
sesなんだかは
845仕様書無しさん
2022/08/31(水) 09:18:49.05 業績が低迷する企業のソリューションをしているが
期限付きの約束事をしても一向に守らない
結局こういう体質だから業績が伸びない
1番のソリューションはシステムではなく「約束事をきちんと守る」だ
期限付きの約束事をしても一向に守らない
結局こういう体質だから業績が伸びない
1番のソリューションはシステムではなく「約束事をきちんと守る」だ
846仕様書無しさん
2022/08/31(水) 10:01:51.98 ソリューションって言葉聞き慣れないからググったんだけど、
問題解決の分野で
ソリューションをする なんて言い回しがされているんだね。
問題解決の分野で
ソリューションをする なんて言い回しがされているんだね。
847仕様書無しさん
2022/08/31(水) 10:56:46.90 3ヶ月くらいで案件離れる事になったわ
まぁ難しすぎてわからんかったし胃が痛くなることもあったし個人的にはさっさと案件離れたかったってのもあるわ
同じような人いる?
まぁ難しすぎてわからんかったし胃が痛くなることもあったし個人的にはさっさと案件離れたかったってのもあるわ
同じような人いる?
848仕様書無しさん
2022/08/31(水) 11:04:38.87 外国籍はしょっちゅう
849仕様書無しさん
2022/08/31(水) 11:11:57.57 いろいろブラック案件はあるよ
株取引のシステムなんて0.001秒のレスポンスにこだわるからね
わざわざ証券取引所の近くにサーバーを立てるんだぜ
株取引のシステムなんて0.001秒のレスポンスにこだわるからね
わざわざ証券取引所の近くにサーバーを立てるんだぜ
851仕様書無しさん
2022/08/31(水) 12:06:28.35 コロナ禍に入ってからは意味のないプロジェクトや高いだけの運用は打ち切り傾向にあった。
2019年以降契約打ち切りで不景気を肌で感じたヒトは多いと思うが、
優秀な人、上流工程を捌ける人は重宝された。
無能に厳しく有能に優しい社会。
2019年以降契約打ち切りで不景気を肌で感じたヒトは多いと思うが、
優秀な人、上流工程を捌ける人は重宝された。
無能に厳しく有能に優しい社会。
852仕様書無しさん
2022/08/31(水) 12:39:45.17 >>849
そういう重要な社会インフラを担う技術的人材が、
現実には底辺の残り粕なんだよな。
優秀なソフトウェア技術者はWeb業界やゲーム業界に
根こそぎ吸い取られている。
だって、自社のオフィスで働きたいやん。
自分の経歴にSESなんて汚点も付けたくないし。
そういう重要な社会インフラを担う技術的人材が、
現実には底辺の残り粕なんだよな。
優秀なソフトウェア技術者はWeb業界やゲーム業界に
根こそぎ吸い取られている。
だって、自社のオフィスで働きたいやん。
自分の経歴にSESなんて汚点も付けたくないし。
853仕様書無しさん
2022/08/31(水) 12:57:36.77 それなんだよなぁ
まぁゲーム業界もSESは盛んなんやけどな
デザイナーやプランナーさえもSES使ってるのを入ってから知って驚愕だったわ
まぁゲーム業界もSESは盛んなんやけどな
デザイナーやプランナーさえもSES使ってるのを入ってから知って驚愕だったわ
854仕様書無しさん
2022/08/31(水) 13:25:44.42 実際スキルない人はすぐ切られて優秀な人は重宝されて何年も現場にいるからそういうことよな
解雇規制が撤廃されたら正社員のクビを切りやすくなってSESは淘汰されるかもしれんが
SESで切られるような人が正社員としてやっていけるのか?と思う
解雇規制が撤廃されたら正社員のクビを切りやすくなってSESは淘汰されるかもしれんが
SESで切られるような人が正社員としてやっていけるのか?と思う
855仕様書無しさん
2022/08/31(水) 13:28:23.15 >>849
土地が近くても、ノードが遠ければ意味無しじゃね?
土地が近くても、ノードが遠ければ意味無しじゃね?
856仕様書無しさん
2022/08/31(水) 16:42:38.06 1年以上続いた案件がないんだけど
短期で何度も案件変えてる人っている?
短期で何度も案件変えてる人っている?
859仕様書無しさん
2022/08/31(水) 16:58:18.15862仕様書無しさん
2022/08/31(水) 20:55:04.36863仕様書無しさん
2022/08/31(水) 21:01:12.73 使える人間ならプロジェクトがずっと抱えておきたくなるからね
長く続かないって事は単なる作業要員
長く続かないって事は単なる作業要員
864仕様書無しさん
2022/08/31(水) 21:13:01.45 零細だけど一人めっちゃ引っ張りだこな人いるわ
なんで零細にいるかわからないくらいできる
おれもいろんな会社から来てほしい言われたいわ
なんで零細にいるかわからないくらいできる
おれもいろんな会社から来てほしい言われたいわ
865仕様書無しさん
2022/08/31(水) 21:33:22.98 どういうわけか3か月くらいで終わる案件が多いんだよなあ
866仕様書無しさん
2022/08/31(水) 21:48:11.59 >>862
電力系とか大手じゃない保険系は長いこと保守開発してるイメージ
電力系とか大手じゃない保険系は長いこと保守開発してるイメージ
867仕様書無しさん
2022/08/31(水) 21:52:47.54 プロジェクトなんてほとんど2年くらいだぞ
提案フェーズからみたことないだけだろ
提案フェーズからみたことないだけだろ
868仕様書無しさん
2022/08/31(水) 23:41:05.93 メイテックって他社と比べてどうなん?
869仕様書無しさん
2022/09/01(木) 01:20:25.39 上でも出てるけど保守開発系の案件は年単位で入ること多いんじゃない
新規開発系は要件定義からリリースまで終わったら解散って感じだろうけど
上記の保守フェーズになったら機能追加要員として後々呼ばれるケースもある
新規開発系は要件定義からリリースまで終わったら解散って感じだろうけど
上記の保守フェーズになったら機能追加要員として後々呼ばれるケースもある
870仕様書無しさん
2022/09/01(木) 11:07:08.75 おまいらスキルどうなんですか?
871仕様書無しさん
2022/09/01(木) 11:25:48.43 持ってる資格と年収教えてとかのほうが色々答えてくれるんじゃないかしら?
872仕様書無しさん
2022/09/01(木) 11:26:25.34 >>870
Java(Struts,Spring) 4年,基本設計から対応可能って感じだな
メンバーの進捗管理の経験もある
今のところ特に案件で困ったことないけど歳食った時のためにPLクラスの経験が欲しい
Java(Struts,Spring) 4年,基本設計から対応可能って感じだな
メンバーの進捗管理の経験もある
今のところ特に案件で困ったことないけど歳食った時のためにPLクラスの経験が欲しい
873仕様書無しさん
2022/09/01(木) 11:28:20.72 年収はぼかすけど500よりは高い
基本情報、応用情報持ち
基本情報、応用情報持ち
874仕様書無しさん
2022/09/01(木) 11:33:12.50 既出だけど最初に多重請に行っちゃうと詰むからせめて社内研修しっかりしてて受託開発やらやってるところが良さそう
ワイは最初に入った会社が二次請メインだったから割りかし色々やらせてもらった感
ワイは最初に入った会社が二次請メインだったから割りかし色々やらせてもらった感
875仕様書無しさん
2022/09/01(木) 11:33:56.50 年収250万 資格なし 27歳 運用経験のみ
デブハゲ気味 彼女なし童貞 歯並び悪くて黄色い
ホイ卒
デブハゲ気味 彼女なし童貞 歯並び悪くて黄色い
ホイ卒
877仕様書無しさん
2022/09/01(木) 12:27:41.55 監視じゃなくて運用ならまだなんとかなる
878仕様書無しさん
2022/09/01(木) 13:12:55.46 リーダー経験なし経歴20年のおっさんです
879仕様書無しさん
2022/09/01(木) 13:13:33.80 監視なんか暇で周りに一応コンピューターはあるんだからやる気とセンスがあればプログラミングくらい覚えられる
なおそれがある人の率
なおそれがある人の率
880仕様書無しさん
2022/09/01(木) 13:14:23.08 システムリプレイスはほんとめんどくさい
前システムのスパゲティーになったデータ構造
ぐちゃぐちゃになった業務フロー
これらを全部正規化しなければならない
ある会社はそれを諦めて前システムと全く同じ機能
データ構造をそのまま移植した
前システムのスパゲティーになったデータ構造
ぐちゃぐちゃになった業務フロー
これらを全部正規化しなければならない
ある会社はそれを諦めて前システムと全く同じ機能
データ構造をそのまま移植した
881仕様書無しさん
2022/09/01(木) 13:14:50.72 おめーらやっべぇーぞ!
882仕様書無しさん
2022/09/01(木) 13:16:46.67 PLって一般的になにするの?
進捗管理と顧客折衝?
進捗管理と顧客折衝?
883仕様書無しさん
2022/09/01(木) 13:17:27.40 >>880
わかる
データとその構造自体がグチャグチャだとそれを治すのが神業になる
請負とか人のプロジェクトだったらデータは手をつけないでコードだけ載せ替えるのがはるかに楽だわな
クソをちょっと見た目の良いクソにする作業と言っている
わかる
データとその構造自体がグチャグチャだとそれを治すのが神業になる
請負とか人のプロジェクトだったらデータは手をつけないでコードだけ載せ替えるのがはるかに楽だわな
クソをちょっと見た目の良いクソにする作業と言っている
885仕様書無しさん
2022/09/01(木) 15:38:25.92 運用と監視の違いってなに?
886仕様書無しさん
2022/09/01(木) 15:40:51.77 運用の中に監視があるって認識だわ
887仕様書無しさん
2022/09/01(木) 15:57:34.40888仕様書無しさん
2022/09/01(木) 16:14:03.39 SESてプロジェクトの途中で転職しても問題はないよね?会社間の契約に関してはわからんけど
890仕様書無しさん
2022/09/01(木) 16:35:25.23 >>885
運用はシステムを使う事。外注する事があるとはいえユーザー側の仕事。対比する言葉は開発。
監視はシステムに異常がないか監視すること。パトランプを見つめる仕事が代表的。エラーログ等様々な手段で監視。
実際は運用オペレーターが手順書にそって定型的な処理をするし、その中には例えば営業から求められたデータを印刷して届ける仕事も含まれてるし
エラーログを見て異常がないか確認するような仕事もある
異常があったら報告したり手順書通りに作業する仕事
知識は必要だが能力が必要とされる現場ではない
システムをどう作るかで全く仕事内容が変わるし、中にはオペレーターにスキルを求めるような運用をしているところもないわけじゃない
このスレでいうからには運用といっても保守開発みたいなポジションかもしれないな
運用というのは本来は初期開発が終わった後の全てを言うんだよ
そこから色々と細分化していって運用だけではなく監視、保守などわかれていった
運用はシステムを使う事。外注する事があるとはいえユーザー側の仕事。対比する言葉は開発。
監視はシステムに異常がないか監視すること。パトランプを見つめる仕事が代表的。エラーログ等様々な手段で監視。
実際は運用オペレーターが手順書にそって定型的な処理をするし、その中には例えば営業から求められたデータを印刷して届ける仕事も含まれてるし
エラーログを見て異常がないか確認するような仕事もある
異常があったら報告したり手順書通りに作業する仕事
知識は必要だが能力が必要とされる現場ではない
システムをどう作るかで全く仕事内容が変わるし、中にはオペレーターにスキルを求めるような運用をしているところもないわけじゃない
このスレでいうからには運用といっても保守開発みたいなポジションかもしれないな
運用というのは本来は初期開発が終わった後の全てを言うんだよ
そこから色々と細分化していって運用だけではなく監視、保守などわかれていった
892仕様書無しさん
2022/09/01(木) 18:46:12.10 久しぶりに待機になったんで派遣元に出社したんだが営業が俺たち技術者のことを呼び捨てにしてたんだけど技術者のことを舐めてるのかな?
893仕様書無しさん
2022/09/01(木) 18:49:11.85 お客さんに対してではなく?
894仕様書無しさん
2022/09/01(木) 18:49:45.58 地雷案件の特徴
やり取りが全体的に口頭>文章みたいなところ
ハラスメントめっちゃ起きるよw
喋っていると「自分だけ仕事している」と勘違いしやすいのも問題あり
やり取りが全体的に口頭>文章みたいなところ
ハラスメントめっちゃ起きるよw
喋っていると「自分だけ仕事している」と勘違いしやすいのも問題あり
897仕様書無しさん
2022/09/01(木) 19:25:19.63 ドナドナだもんな…
898仕様書無しさん
2022/09/01(木) 19:29:14.83 いくらSESとはいえ呼び捨てとかどんな会社だよw
会社が悪いとしか言えんわ
会社が悪いとしか言えんわ
900仕様書無しさん
2022/09/01(木) 19:39:54.18 >>898
アットホームな社風
アットホームな社風
902仕様書無しさん
2022/09/01(木) 20:06:09.63 ある程度長い付き合いならわかるけど
特に関わりないのに呼び捨てだとビビるな
特に関わりないのに呼び捨てだとビビるな
907仕様書無しさん
2022/09/01(木) 21:01:27.20 経験から言うと関西、特に大阪と京都の
企業のシステムは請け負わないほうがいい
京都は特にやばい
生粋の京都人が担当だと地獄を見る
企業のシステムは請け負わないほうがいい
京都は特にやばい
生粋の京都人が担当だと地獄を見る
908仕様書無しさん
2022/09/01(木) 21:35:56.19 松井威人
909仕様書無しさん
2022/09/02(金) 11:52:51.83 28歳年収260万
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
910仕様書無しさん
2022/09/02(金) 12:11:07.03 350万くらいないと食費すら危ういんじゃないか…
なんのスキルもないSES営業に良いように吸い取られんなよ…
なんのスキルもないSES営業に良いように吸い取られんなよ…
913仕様書無しさん
2022/09/02(金) 16:11:55.85 45歳年収220万
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
914仕様書無しさん
2022/09/02(金) 18:58:51.54 国じゃなくて君が終わりだよ
915仕様書無しさん
2022/09/02(金) 19:38:16.31 ワロタ
流石にそれはネタ乙やな
流石にそれはネタ乙やな
918仕様書無しさん
2022/09/03(土) 03:26:10.10 無能だと本人が理解している場合はかなり安い金額で来ているケースはあるw
そういうの開発によこすなよって思うけどw
テスターとかはそういう意味でレベル低すぎて話にならないけど
安いからしゃーないかみたいな世界らしいw
そういうの開発によこすなよって思うけどw
テスターとかはそういう意味でレベル低すぎて話にならないけど
安いからしゃーないかみたいな世界らしいw
919仕様書無しさん
2022/09/03(土) 18:30:28.03 最近は1ヵ月あたり20〜30万を提示してくるクライアントも多いからまんざらでもなさそう
仮に20万だと必要経費引くと最低賃金でもdd
仮に20万だと必要経費引くと最低賃金でもdd
920仕様書無しさん
2022/09/03(土) 18:40:16.25 それはもう何の案件だよ
ティッシュ配りか?
ティッシュ配りか?
921仕様書無しさん
2022/09/03(土) 19:36:25.34 また妄想始まった
922仕様書無しさん
2022/09/03(土) 23:29:48.65 20万だと15万ぐらいの赤字じゃねーの?
923仕様書無しさん
2022/09/04(日) 00:23:49.79 本当の奴隷は自分の単価は知らない
ひょっとしたら単価100万からピンハネされまくって手取りが14万かも
ひょっとしたら単価100万からピンハネされまくって手取りが14万かも
924仕様書無しさん
2022/09/04(日) 00:32:45.60 前いた会社も単価は秘密にされてたわ
単価について正しい理解をする知識がないから一定の役職になるまで秘密にすると言うなぞ理論だった
その知識を教えればええやん?って思ってた
単価について正しい理解をする知識がないから一定の役職になるまで秘密にすると言うなぞ理論だった
その知識を教えればええやん?って思ってた
925仕様書無しさん
2022/09/04(日) 00:49:48.96 基本情報応用情報持ち29歳
中途入社の開発経験2年で年収300万
営業が言うには月単価48万らしいが転職した方がいいのかな?
中途入社の開発経験2年で年収300万
営業が言うには月単価48万らしいが転職した方がいいのかな?
926仕様書無しさん
2022/09/04(日) 00:58:31.15 単価秘密系は手取り10万円台でも高単価で送り込むのに成功した場合
全く割に合わない作業やらされたり圧が凄いからとっととやめるに限る
全く割に合わない作業やらされたり圧が凄いからとっととやめるに限る
927仕様書無しさん
2022/09/04(日) 01:10:52.61 営業に頼んで注文書見せて貰えばいいんだよな?
自分が幾らで現場飛ばされてるか判らないなんておかしいもんな
自分が幾らで現場飛ばされてるか判らないなんておかしいもんな
929仕様書無しさん
2022/09/04(日) 10:53:08.51 sesでも年収1000万行ける
全ては会社次第だな
そんな待遇のses会社は数社しかないだろうけど
探せば楽して稼げる
全ては会社次第だな
そんな待遇のses会社は数社しかないだろうけど
探せば楽して稼げる
930仕様書無しさん
2022/09/04(日) 13:24:36.00 会社次第だけどほとんどの場合ピンハネでごっそり持っていかれる。
931仕様書無しさん
2022/09/04(日) 13:30:51.68 まぁ会社も営業に払う給料やら、管理部に払う給料やらあるし
利益も出さなあかんから当然やわな
一部の高還元が凄いとも言えるが
高還元やと待機になったときはその代わり給料満額じゃないとかいうオチありそうね
1000万プレイヤーなら高還元でも単価140万はないとキツそうやし
スキルもそれなりに要求されるやろう
利益も出さなあかんから当然やわな
一部の高還元が凄いとも言えるが
高還元やと待機になったときはその代わり給料満額じゃないとかいうオチありそうね
1000万プレイヤーなら高還元でも単価140万はないとキツそうやし
スキルもそれなりに要求されるやろう
932仕様書無しさん
2022/09/04(日) 14:02:26.66 何割ピンはねされたらブラックなの?
933仕様書無しさん
2022/09/04(日) 15:25:45.15 六割と言ったところか
逆に六割還元からが所謂高還元ちゃうかな
ちなみに俺がいた零細SESでは健康保険や厚生年金の会社負担を考慮しても4割還元だった・・・
逆に六割還元からが所謂高還元ちゃうかな
ちなみに俺がいた零細SESでは健康保険や厚生年金の会社負担を考慮しても4割還元だった・・・
934仕様書無しさん
2022/09/04(日) 15:54:48.25 自分で営業した方が稼げるならフリーになればよろし
その辺がボーダーかな
その辺がボーダーかな
935仕様書無しさん
2022/09/04(日) 19:22:10.13 >>925
中途入社の開発経験2年で年収300万
→むしろ、開発させてもらえる企業の中では少し高いくらいだよ
最初から年収高い企業は開発しない可能性が高いから
例えば、顧客折衝や見積もりばかりやらされる
顧客の要望のメモの取り方、相槌の練習とかばかりさせられて死ぬ
従業員1万人近くいる企業がまさにそんな感じの業務内容だった
中途入社の開発経験2年で年収300万
→むしろ、開発させてもらえる企業の中では少し高いくらいだよ
最初から年収高い企業は開発しない可能性が高いから
例えば、顧客折衝や見積もりばかりやらされる
顧客の要望のメモの取り方、相槌の練習とかばかりさせられて死ぬ
従業員1万人近くいる企業がまさにそんな感じの業務内容だった
936仕様書無しさん
2022/09/05(月) 02:40:33.38 研修期間2ヶ月を1年の自社開発としてスキルシートに記載されたがよくある話?
937仕様書無しさん
2022/09/05(月) 08:15:32.36 うん
恐ろしいことに普通のことやね
恐ろしいことに普通のことやね
938仕様書無しさん
2022/09/05(月) 08:24:20.88 半年と半年をくっつけて一年~みたいな感じもあるね。
キニスンナ
キニスンナ
939仕様書無しさん
2022/09/05(月) 08:59:36.02 そう 普通か 安心した
940仕様書無しさん
2022/09/05(月) 09:02:12.36 経歴詐称だからうわっ…てなるよな。
技術者としてはそんな小手先の嘘ついてどーする?
って、きもちにしかならないけど、
嘘ばかりついて生きてきた営業たんはそういうことを当たり前のようにしてしまうんだよなぁ。
技術者としてはそんな小手先の嘘ついてどーする?
って、きもちにしかならないけど、
嘘ばかりついて生きてきた営業たんはそういうことを当たり前のようにしてしまうんだよなぁ。
941仕様書無しさん
2022/09/05(月) 10:13:05.76 楽な案件でヌクヌクとテレワークしたい…
942仕様書無しさん
2022/09/05(月) 10:13:19.20943仕様書無しさん
2022/09/05(月) 10:23:28.32 テレワーク以外なくて逆に通勤案件探してる。
データセンターとかならあると思ってるけどなかなかない。
設計とかPMとかそんなんばかり。
もうプロジェクトはつかれたよ。
データセンターとかならあると思ってるけどなかなかない。
設計とかPMとかそんなんばかり。
もうプロジェクトはつかれたよ。
945仕様書無しさん
2022/09/05(月) 11:07:45.96 なぜ通勤?
946仕様書無しさん
2022/09/05(月) 18:44:45.51 大手の派遣は客先でのパワハラがヤバすぎる
SEというおしゃべりな人種が死ぬほど気持ち悪い
SEというおしゃべりな人種が死ぬほど気持ち悪い
947仕様書無しさん
2022/09/05(月) 18:46:59.02 派遣でもSEいるよな
もちろんSESでも
もちろんSESでも
948仕様書無しさん
2022/09/05(月) 20:09:03.23 従業員数が1万人いる企業だけど、会議中の暴力的な言葉を用いたハラスメントが横行している
客先常駐するとハラスメント祭りで自殺したくなる
客先常駐するとハラスメント祭りで自殺したくなる
949仕様書無しさん
2022/09/06(火) 09:38:35.42 製造業か
ご愁傷様
ご愁傷様
950仕様書無しさん
2022/09/06(火) 11:07:35.53 一番楽な案件てどんなんがあるんだろ
もうそこ選んでのんびりとテレワーク中にゲームしつつ過ごしたい
もうそこ選んでのんびりとテレワーク中にゲームしつつ過ごしたい
951仕様書無しさん
2022/09/06(火) 11:25:27.10 設計とコーディングゴリゴリ出来るなら時間空けてゲーム
消毒液補充とかウォーターサーバーを店先で売りつけとかは楽だぞ
消毒液補充とかウォーターサーバーを店先で売りつけとかは楽だぞ
952仕様書無しさん
2022/09/06(火) 11:30:40.03 スキルシートに勉強中の言語書くのあり?
953仕様書無しさん
2022/09/06(火) 12:21:17.40 消毒液補充ってSESとはいえそんなドナドナ案件あるの?
自分のところは聞いたことない
自分のところは聞いたことない
955仕様書無しさん
2022/09/06(火) 12:40:20.16956仕様書無しさん
2022/09/06(火) 15:13:48.14 SES極めたい
957仕様書無しさん
2022/09/06(火) 17:19:29.44 極めているじゃないか
もう立派な消耗品(型落ち、保証期間切れ)じゃないか
もう立派な消耗品(型落ち、保証期間切れ)じゃないか
958仕様書無しさん
2022/09/06(火) 19:39:17.68 打ち合わせ会議ばかりの案件は言葉の暴力ばっかりであほくさくなる
やたらマウント取ってきて、侮辱的な発言がエスカレートするタイプのハラスメントが多い
しかも、技術的に正しい情報を出している人が無能扱いされることもある
やたらマウント取ってきて、侮辱的な発言がエスカレートするタイプのハラスメントが多い
しかも、技術的に正しい情報を出している人が無能扱いされることもある
959仕様書無しさん
2022/09/06(火) 20:03:17.23 親会社からの業務委託やってる会社に常駐してるけどヌルすぎてゲームしてるわ
960仕様書無しさん
2022/09/06(火) 21:02:06.41 理由の問い方が異常に粘着的なSEは頭に病気持っているから相手しないようにしている
もちろんハラスメントなので公益通報をやっても良い
むしろ、SE以外の人種の方が割と話通じるケースもある
もちろんハラスメントなので公益通報をやっても良い
むしろ、SE以外の人種の方が割と話通じるケースもある
961仕様書無しさん
2022/09/06(火) 23:20:42.31 会議ばかりの案件が新しく始まったが、きっとこれから罵り合いになるんだろうな
憂鬱だわ
憂鬱だわ
962仕様書無しさん
2022/09/06(火) 23:24:13.90 しばらくそういうブラック企業とかかわってないな。
高圧的な顧客から一方的に責められるだけの会議は辛いわ。
てか、委託業者を叩いて鼓舞するための会場みたいにするんだよな、その手の顧客って。
高圧的な顧客から一方的に責められるだけの会議は辛いわ。
てか、委託業者を叩いて鼓舞するための会場みたいにするんだよな、その手の顧客って。
963仕様書無しさん
2022/09/07(水) 00:53:22.34 退職届が受理されて9月末で退職が決まった
転職先も決まってないけど疲れたよ
転職先も決まってないけど疲れたよ
964仕様書無しさん
2022/09/07(水) 06:39:18.51 好きなだけ休むが良い
965仕様書無しさん
2022/09/07(水) 08:26:46.67 SESっていろんな会社を経験できることだけは利点やんなw
世の中の闇を垣間見ることができるし
あのCMやってる大手のシステムがこんな糞なことになってるなんてってことも知れたり
世の中の闇を垣間見ることができるし
あのCMやってる大手のシステムがこんな糞なことになってるなんてってことも知れたり
966仕様書無しさん
2022/09/07(水) 09:16:59.93 それ知る必要ある…?
967仕様書無しさん
2022/09/07(水) 09:18:02.83 闇は見なくてもいいな
968仕様書無しさん
2022/09/07(水) 10:30:33.05 自社の社員旅行ある人いる?
そういうとこって旅行時に休む時は自社用の休みって言っていいのかな
そういうとこって旅行時に休む時は自社用の休みって言っていいのかな
969仕様書無しさん
2022/09/07(水) 10:37:37.35 単純に国民の祝日連休使わされるだけよ
970仕様書無しさん
2022/09/07(水) 12:40:55.32971仕様書無しさん
2022/09/07(水) 12:49:46.71 社員旅行(強制参加)の宿泊先は会社
宿泊先でサービス労働を強いられ、挙げ句に宿泊費名目で数千円請求される
もちろん食事、寝袋は無い
宿泊先でサービス労働を強いられ、挙げ句に宿泊費名目で数千円請求される
もちろん食事、寝袋は無い
973仕様書無しさん
2022/09/07(水) 13:45:44.18 社員旅行なんて死んでも行きたくねえ
974仕様書無しさん
2022/09/07(水) 13:58:45.54 沖縄だったな
毎月積み立て金給料から抜かれる
毎月積み立て金給料から抜かれる
975仕様書無しさん
2022/09/07(水) 15:49:29.03 >>972
[日本のシステム開発文化]
・PGは畑で取れる。
・PG二人にPCを1台割り当てよ。もう1人には予備のマウスでも渡しておけ。
・開発室に放り込んだら、ドアを溶接しろ。
・徹夜残業ごときで居眠りする奴等がいないように監視しろ。
居眠りは見つけ次第スタンガンで起こせ!
後は何があるかな?
[日本のシステム開発文化]
・PGは畑で取れる。
・PG二人にPCを1台割り当てよ。もう1人には予備のマウスでも渡しておけ。
・開発室に放り込んだら、ドアを溶接しろ。
・徹夜残業ごときで居眠りする奴等がいないように監視しろ。
居眠りは見つけ次第スタンガンで起こせ!
後は何があるかな?
976仕様書無しさん
2022/09/08(木) 02:46:46.05 ・多重下請け構造とピンハネの温床
やね
やね
977仕様書無しさん
2022/09/08(木) 03:03:30.05 以前の現場でBPメンバーの一人が彼女を孕ませたんだけど、育てられないからって中絶する事になったんだよ
その費用を同じプロジェクトのチームメンバーから集めよう!って事があったんだけど、同じような事あった人いる?
統括リーダーがそれを率先してたんだけど、俺は会社自体辞めるのとそのクソリーダーを信用できなくなったっていうのが重なって断固として俺は払わなかったけど、裏でグチグチ言われてたみたい
その費用を同じプロジェクトのチームメンバーから集めよう!って事があったんだけど、同じような事あった人いる?
統括リーダーがそれを率先してたんだけど、俺は会社自体辞めるのとそのクソリーダーを信用できなくなったっていうのが重なって断固として俺は払わなかったけど、裏でグチグチ言われてたみたい
978仕様書無しさん
2022/09/08(木) 09:51:02.14 >>977
高校生かよw
高校生かよw
979仕様書無しさん
2022/09/08(木) 09:52:21.13 普通は社会的責任取れないならクビだわ
981仕様書無しさん
2022/09/08(木) 10:15:01.39 つうか、そんなら単価上げるんじゃ無くて、堕胎薦めるなんてw
辞めちまえよって思うわw
辞めちまえよって思うわw
982仕様書無しさん
2022/09/08(木) 11:17:02.07 改変コピペネタな気がする
983仕様書無しさん
2022/09/08(木) 11:21:15.65 なーんだ
つられてしまったわ
やっぱSESだからかな…
つられてしまったわ
やっぱSESだからかな…
984仕様書無しさん
2022/09/08(木) 12:03:59.53 SESを言い訳にするな
985仕様書無しさん
2022/09/08(木) 18:33:27.21 似たような話を別現場で聞いたことがある…元オペ同士の結婚とか聞いたけど
986仕様書無しさん
2022/09/08(木) 19:27:19.77 SES(客先常駐)ってスレタイになっているけど
今リモートも結構多くね?
今リモートも結構多くね?
987仕様書無しさん
2022/09/08(木) 19:52:01.78 半年間待機して営業から放置されてる問題社員だけどそろそろクビになりますか?
989仕様書無しさん
2022/09/08(木) 23:43:29.79 契約先の指示じゃなくてプロパーから作業指示が来たんだが
契約先のリーダーは知らんふり
管理も指示もしてないしどうなってんだろうな
契約先のリーダーは知らんふり
管理も指示もしてないしどうなってんだろうな
990仕様書無しさん
2022/09/09(金) 04:31:49.97 sesでいくつか現場回ればわかるけど
給料に関して言えば
サラリーマンなら能力より所属している会社がほぼ全て
給料に関して言えば
サラリーマンなら能力より所属している会社がほぼ全て
991仕様書無しさん
2022/09/09(金) 11:06:33.41 リモートでも客先なのは変わらなくないか
992仕様書無しさん
2022/09/09(金) 12:54:24.88 JEITから入会案内来てた。一人法人で以前JEITに入会してた。
なので今 案件は上向きなんだと思う。
JEITについて知らない人向けにざっくり説明すると
月一回ぐらい会議室借りて、そこで案件情報の競売みないなことやってた。
なので今 案件は上向きなんだと思う。
JEITについて知らない人向けにざっくり説明すると
月一回ぐらい会議室借りて、そこで案件情報の競売みないなことやってた。
993仕様書無しさん
2022/09/09(金) 12:55:10.97 すまん JIETだった
995仕様書無しさん
2022/09/09(金) 21:37:55.40 客先常駐はパワハラ多すぎてやってられん
ハラスメント耐性がない人間は絶対にIT業界に就職しないように
ハラスメント耐性がない人間は絶対にIT業界に就職しないように
996仕様書無しさん
2022/09/09(金) 21:42:19.21 コロナになって在宅になって今もずっと継続だよ
本当にラッキーだと思う
仲間の多くはみんな無理矢理会社に行かされてる
在宅でも十分に出来る仕事なのに
本当にラッキーだと思う
仲間の多くはみんな無理矢理会社に行かされてる
在宅でも十分に出来る仕事なのに
997仕様書無しさん
2022/09/09(金) 21:53:39.33 案件情報とか単価2000円みたいなの普通に入ってるからすごいよね
998仕様書無しさん
2022/09/10(土) 01:25:50.29 単価1400円とか普通だった
酷いときは単価750円だった
酷いときは単価750円だった
999仕様書無しさん
2022/09/10(土) 01:41:54.90 単価とかあんまり気にしたことないな…楽で金さえもらえればいいや
1000仕様書無しさん
2022/09/10(土) 13:42:01.49 30歳超えてアニメアイコンでチャットするクソ婆の管理者とかいるんだけど
メンバーのスキルとか関係なくて自分の好き嫌いでメンバーを管理してる
俺「Aさん(婆のお気に入り)も同じ問題があるけど指摘しないんですか?(笑)」
婆「Aさんはいいの、Aさんは問題ないの」
俺「そうですか(笑)」
やってる作業内容よりも自分の感情論でしか判断できない
パワハラ人間と並んでまんこでしか思考できない婆管理者も害悪だよな
メンバーのスキルとか関係なくて自分の好き嫌いでメンバーを管理してる
俺「Aさん(婆のお気に入り)も同じ問題があるけど指摘しないんですか?(笑)」
婆「Aさんはいいの、Aさんは問題ないの」
俺「そうですか(笑)」
やってる作業内容よりも自分の感情論でしか判断できない
パワハラ人間と並んでまんこでしか思考できない婆管理者も害悪だよな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 3時間 43分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 3時間 43分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 今からホットドッグ食べるしナポリタンも食べる
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ルビィちゃん、ダウンタウン浜田をガチで困らせてしまう
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
