競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder http://atcoder.jp/
yukicoder http://yukicoder.me/
Codeforces http://codeforces.com/
CodeChef http://codechef.com/
Project Euler http://projecteuler.net/
CLIST http://clist.by/
AtCoder Problems http://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans http://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1651752313/
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2022/05/23(月) 15:49:00.59301仕様書無しさん
2022/06/04(土) 17:35:17.53 touristはioi6年連続金メダル
imo3年連続金メダルとどっちが凄い?
imo3年連続金メダルとどっちが凄い?
302仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:00:07.56 いつまでもあると思うなガイジスレ
303仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:01:19.80 100までは頑張って行きたいな
そしたら解散しよう
そしたら解散しよう
304仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:05:42.90 さんちゅっ
305仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:16:28.03 お前が自演レスの精進しとけばそんぐらい行くだろ
306仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:21:04.78 moukaisansiro
seisanseiganai
seisanseiganai
307仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:22:13.15 touristは11歳で銀メダルとったってのがいろんな意味でエグいよな
ロシアの教育ってどうなってるんだろう
ロシアの教育ってどうなってるんだろう
308仕様書無しさん
2022/06/04(土) 18:26:57.45 当時はずっとベラルーシにいただろ
309仕様書無しさん
2022/06/04(土) 19:08:16.96 正直Kプロについて話すことない
問題も既出だし
問題も既出だし
310仕様書無しさん
2022/06/04(土) 19:58:37.57 はやく中国勢とプーチンをなんとかしろ
311仕様書無しさん
2022/06/04(土) 20:26:45.03 暑くなってきたし、また別垢を作って参戦するかな
312仕様書無しさん
2022/06/04(土) 20:53:20.17 今日はdpが出るよ
313仕様書無しさん
2022/06/04(土) 20:57:25.66 まったりやろうや
314仕様書無しさん
2022/06/04(土) 21:01:54.35 ちょくだいがなかやまきんに君と同じ食生活の写真を上げててABCに集中できない
315仕様書無しさん
2022/06/04(土) 22:45:12.42 ジャッジ詰まりすぎ
316仕様書無しさん
2022/06/04(土) 22:47:20.89 算数はカス
317仕様書無しさん
2022/06/04(土) 22:50:42.42 Eクソ簡単で草
CとDで時間使いすぎて見てなかった
CとDで時間使いすぎて見てなかった
318仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:04:30.34 社長が仕事サボっててクソ
319仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:05:24.85 サボるつもりなら最初からABCの時間をずらしておけよ
320仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:09:15.43 競技プログラミング意味無いって意見が最近業務やる中でで分かってきた気がする
もうシステムを設計するとかプログラム設計書書くとか、もう自分そういうの全然興味無いんだもん。全く面白さを感じないしやる気も出ない
何かを作りたい人と問題を解きたい人って全くタイプが違う気がする。エンジニアとサイエンティストの違いというか
あー俺この業界向いてなかったんだなーって後悔する日々。いいコード書くし絶対向いてる!なんて恩師に言われていい気になったのがいけなかった
もうシステムを設計するとかプログラム設計書書くとか、もう自分そういうの全然興味無いんだもん。全く面白さを感じないしやる気も出ない
何かを作りたい人と問題を解きたい人って全くタイプが違う気がする。エンジニアとサイエンティストの違いというか
あー俺この業界向いてなかったんだなーって後悔する日々。いいコード書くし絶対向いてる!なんて恩師に言われていい気になったのがいけなかった
321仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:11:37.91 ナマポもらって競プロに専念しよう
322仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:14:52.23 滑り込みで5完だけどCで時間が溶ける溶ける
323仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:15:25.66 競プロが設計の役に立たないのはそりゃそうだけどプログラミング自体も競技と業務で別物感ある
324仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:15:58.38 エンジニアはいろいろな素質が問われる
1人でソフトウェア開発するだけでも、創造性、プロジェクト推進力、論理力など必要だし、
仕事でやるならもっともっといろんな能力が最低限は必要になる
巨大なソフトウェアを動かすための設計力や、コードの可読性、チームメンバーの協調性、タスク管理能力とかとかな
競プロだと論理力しかほとんど育たないし、競プロでエンジニア適正はわかんないよね
1人でソフトウェア開発するだけでも、創造性、プロジェクト推進力、論理力など必要だし、
仕事でやるならもっともっといろんな能力が最低限は必要になる
巨大なソフトウェアを動かすための設計力や、コードの可読性、チームメンバーの協調性、タスク管理能力とかとかな
競プロだと論理力しかほとんど育たないし、競プロでエンジニア適正はわかんないよね
325仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:18:42.90 競プロの犠牲者
326仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:21:46.64 それらすべての要素でコンテストをやればいい
競技RDB、競技設計、競技要件定義、競技テスト仕様書
競技RDB、競技設計、競技要件定義、競技テスト仕様書
327仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:24:23.39 このD問題みたいな計算、業務でいつ使うのかww
328仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:24:53.48 本当に開発が好きなら、数学パズル以外にも自然と興味を持っていろんな開発するはずだけどな
329仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:24:55.64 アルゴリズム領域のプロコンはプログラミングの一領域でしかないのだからそれだけじゃ何もわからんに等しいよな
330仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:25:44.91 では問題を解くのが好きみたいなタイプはどういう進路進んだら幸せになれると思う?IT系かどうかは問わず
それこそ業務系みたいなところ行ったら目が死んでいくだけだろう
それこそ業務系みたいなところ行ったら目が死んでいくだけだろう
331仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:26:56.94 そら死んだを目をしながらコンテストのある土日を待つ機械になるしかないよ
332仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:33:57.85 数学科卒業生の進路を参考にすればいい
なかなかひどいぞ
なかなかひどいぞ
333仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:36:31.75 競プロやるひとは人増えてるし、競プロでクイズノックの真似事をしてみてほしい
334仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:38:42.83 競プロがあるから労働も頑張れる
精進があるから社会を頑張れる
精進があるから社会を頑張れる
335仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:47:53.40 問題とかかわりたいなら教育系しかない気がする
336仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:49:33.79 業務で競プロが役に立つことなんて本当に1ミリもないからな
そんなことより普通にポップカルチャーを嗜んだほうが役に立つことすらありうる
そんなことより普通にポップカルチャーを嗜んだほうが役に立つことすらありうる
337仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:51:44.44 業務で最強のスキルは恫喝
338仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:52:09.36 俺は競プロは水だが業プロは挫折
業務は色んなコードがあちこちあって意味不明
空間把握力が弱いから元々プログラミングは向いてなかったけどね
業務は色んなコードがあちこちあって意味不明
空間把握力が弱いから元々プログラミングは向いてなかったけどね
339仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:53:18.82 空間把握力は弱いがヘマトクリット値は高い
340仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:53:52.77 iq108だけど水には直ぐなれたね
341仕様書無しさん
2022/06/04(土) 23:56:05.02 数学は本質だけどAPIとかアーキテクチャは人間が作ったものでしかないからやる気が出ない
343仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:03:49.03 >>341
これすごく分かる
いろいろな言語やらライブラリやら結局誰かの作ったものでしかないんだよなぁって覚めることがある
数学とか物理とか化学とか宇宙の果てまで言っても同じだろうみたいなものと全然違う
これすごく分かる
いろいろな言語やらライブラリやら結局誰かの作ったものでしかないんだよなぁって覚めることがある
数学とか物理とか化学とか宇宙の果てまで言っても同じだろうみたいなものと全然違う
344仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:07:04.89 翻訳家になるというのは一時期真剣に考えていた。英語得意だったし
和文英訳の問題を解き続けるようなイメージだった。市場がどんどん縮小してるらしいと聞いて辞めたけどそっちが正解だったかもしれない
和文英訳の問題を解き続けるようなイメージだった。市場がどんどん縮小してるらしいと聞いて辞めたけどそっちが正解だったかもしれない
345仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:09:00.82 言語もライブラリも物理も宇宙も自分で作ればいいじゃん
346仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:10:51.35 宇宙が好きなら宇宙開発系いけばいいと思うけど
狭き門ぽいよなあ
狭き門ぽいよなあ
347仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:10:58.42 ちゃんといろんな職種のインターンをやって適正職種を見つけておくべきだったね
348仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:14:36.55 マジで問題に関する書き込みなくなったな
350仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:15:29.98 Ht値が高いひとはちゃんと病院いってね
351仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:16:18.84 せやな
352仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:26:57.10353仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:29:20.52 デ/アもどっかの誰かが作ったものだけどそれについてはどう思ってるの
354仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:31:20.78 無人島とか極地にインフラ作る仕事すればいいんじゃね
355仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:35:56.37 人間が居なくても成立し、人間以外の高度知的生命体でも同じ知見にたどり着く可能性があるから本質
357仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:42:05.81 AtCoderの仕様は理解してるだろ
358仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:56:11.79 結局社会を見下してるクズなだけなんだよな
359仕様書無しさん
2022/06/05(日) 00:58:07.27 じゃあ理学系の研究者にでもなれば?としか言えない
360仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:11:00.69 研究者も英語力とコミュ力いるし非本質
というか本質だけをやれる仕事なんてないので非本質を了解しないといけない😭
というか本質だけをやれる仕事なんてないので非本質を了解しないといけない😭
361仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:13:48.22 そもそも仕事の本質は、業務の理解とその実施だぞ
普通のエンジニアにとって仕事の本質が数学やパズルであることはない
普通のエンジニアにとって仕事の本質が数学やパズルであることはない
362仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:16:24.39 競プロしか興味ないひとはせめてpaizaみたいな会社に就職したほうがええんじゃないか
363仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:17:10.06 物理とかも宇宙がないと成立しないので全然本質的に思えない
364仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:25:27.26 本質も宇宙が存在しなければ成立しないのでは?
365仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:26:50.95 仕事の本質よりこの世の本質
366仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:28:38.03 この世の本質は金
367仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:29:03.42 金と美人が本質
368仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:29:52.53 本質を考えると恫喝に行き着くぞ
369仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:34:20.37 宇宙の外にいる宇宙を作った神が本質だろ
370仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:35:45.48 創造神は恫喝力を駆使して世界を作ったはず
371仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:37:32.33 数学ばっかり得意な奴は意外と科学的思考がなっとらん
372仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:38:10.16 😡🌌
373仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:38:26.19 ポーカーやればいいんじゃないの
日本も合法化されたら稼げるだろ多分
日本も合法化されたら稼げるだろ多分
375仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:42:37.57 まあ天才タイプだったらここでうだうだやってる時間があったら思弁に耽ってるな
377仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:45:44.55 世間体を気にしないなら、ナマポもらって競プロに参加し続けろ
気にするなら我慢して仕事をしろ
気にするなら我慢して仕事をしろ
378仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:48:37.76 頼むよ白カピ、犠牲者が増える前に競プロを早く終わらせてくれ
379仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:48:52.07 本質は金だ 金を稼ぐ方法を議論しよう
380仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:50:36.57 東大以上の大学に入学して、研究をがんばって国際学会で発表して、最高待遇の企業に就職すればいいよ
381仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:58:42.13 そんなチビチビ稼いでどうするんだ1億ドルくらい稼げ
382仕様書無しさん
2022/06/05(日) 01:59:48.40 c問題を議論するレベルなのにそんなに稼げるか
383仕様書無しさん
2022/06/05(日) 02:03:19.78 もっと再現性が低い方法でもいいならギャンブルで当てろになってしまう
384仕様書無しさん
2022/06/05(日) 03:19:50.42 法律という他人の作ったクソゲーを勉強中の知人複数人が真理と信じて気持ち悪いから、競プロerが立法、司法を置き換えてほしいわ・・・
385仕様書無しさん
2022/06/05(日) 06:23:57.41 法律とか人治だと流石にやばいからってことで決めるだけの妥協の産物、非本質の塊だぞ
386仕様書無しさん
2022/06/05(日) 06:25:51.82 ガイジスレ終了
387仕様書無しさん
2022/06/05(日) 09:25:25.81 最近なんか難しく感じるんだけど、そんなことない?
388仕様書無しさん
2022/06/05(日) 09:30:11.88 このスレを見るとIQが下がります
389仕様書無しさん
2022/06/05(日) 11:00:27.15 190で発見されてた不正erはbanされてたのか
頼むからレート計算前にbanしてくれよな
頼むからレート計算前にbanしてくれよな
390仕様書無しさん
2022/06/05(日) 11:42:18.24 BANされたらIPかメアドで新規アカ作成弾いてくれ
391仕様書無しさん
2022/06/05(日) 11:58:41.37 フフ……もう我慢できない? イクときはちゃんとイクって言うのよ?
わかりました。イクー
わかりました。イクー
392仕様書無しさん
2022/06/05(日) 12:05:23.67 >>388
低い人しか集まってないからせーふ
低い人しか集まってないからせーふ
393仕様書無しさん
2022/06/05(日) 13:50:31.05 コロナ収まってまた風俗通い始めてしまった
消えたい
消えたい
394仕様書無しさん
2022/06/05(日) 13:59:17.16 性の競技では高得点おめでとう
395仕様書無しさん
2022/06/05(日) 14:04:09.28 レート上げるのも風俗行くのも
脳内麻薬分泌させる手段として等価だし好きにやればよい
脳内麻薬分泌させる手段として等価だし好きにやればよい
396仕様書無しさん
2022/06/05(日) 14:06:24.50 ブラックジャックってちゃんと記憶すれば簡単に勝てるギャンブルじゃない?
397仕様書無しさん
2022/06/05(日) 14:11:41.72 じゃんけんで
それぞれの手グーチョキパーで勝った場合に得られる点が違っていた場合
常に最高得点の手を出すのが正しいのか
関係ない?
それぞれの手グーチョキパーで勝った場合に得られる点が違っていた場合
常に最高得点の手を出すのが正しいのか
関係ない?
398仕様書無しさん
2022/06/05(日) 14:14:46.79 風俗とギャンブルと競プロはマジでやばい
399仕様書無しさん
2022/06/05(日) 14:19:24.64 ギャンブラーはどうせみんな低知能だろうし、統計的な手法を使って能無しギャンブラーに圧勝してみたい
400仕様書無しさん
2022/06/05(日) 14:22:54.80 潔癖症だから風俗とか絶対無理だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 高市「中国とは安定的な関係を続けたい」習近平「☺」高市「台湾有事は日本有事!自衛隊を投入!」習近平「は?」 [165981677]
- 【急募】高市が来年いそうな場所 [237216734]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【悲報】高市早苗、日本の仕組み上今週金曜日までに辞めないと本当に全てが手遅れになるがそうなると在任期間30日の新記録 [517791167]
