>>51

> 仕事やってれば使用は変わってくるから条件分岐が増えていく

> 閏年の問題出されたからって、閏年だけ解決できるコード書いて喜んでる奴は素人同然なんだよ。

と仰っしゃっているので、仕様変更の例として

C: ただし、400の倍数の年は、うるう年

C: ただし、401の倍数の年は、うるう年

上記の変更があったと仮定してコードの数字を書き換えて実行してみたよ。
https://wandbox.org/permlink/kFtMghMX5yU8GhCn

> isUruudoshi(401) = True, is_leap(401) = False
> isUruudoshi(802) = True, is_leap(802) = False
> isUruudoshi(1203) = True, is_leap(1203) = False

isUruudoshi() の方は4の倍数でもない年をうるう年と判定するようなったね?
おやおや?これはダメなんじゃないの??