立てました。
前スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1581456824/
探検
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2022/03/21(月) 15:06:54.802022/03/21(月) 15:09:37.71
まずは999スレ目指すぜ
2022/03/21(月) 15:35:19.91
派遣の皆さんコンニチワ
2022/03/21(月) 16:38:45.46
皆んないつまで派遣やるんすか
今後どうして行くの??
今後どうして行くの??
2022/03/21(月) 16:51:35.78
次の常駐先が無くなるまで
2022/03/21(月) 17:39:29.27
Javaは将来性ないからやるなよ
2022/03/21(月) 17:44:40.16
C言語もJavaもそう言われて現存してるし稼働してるので心配してない
それより流行りのフレームワークや言語が先にオワコンになってるので
そっちの方を心配した方がいい
それより流行りのフレームワークや言語が先にオワコンになってるので
そっちの方を心配した方がいい
8仕様書無しさん
2022/03/21(月) 18:36:33.93 未だにCOBOLやVBからのマイグレーションは多い
Javaはまだまだ現役だし
Javaはまだまだ現役だし
2022/03/21(月) 18:51:12.08
Javaは案件は沢山ある
ほとんどが手取り14万クラスだけど
ほとんどが手取り14万クラスだけど
10仕様書無しさん
2022/03/21(月) 18:56:28.65 すぐばれる嘘をつく
11仕様書無しさん
2022/03/21(月) 19:02:34.47 雑談スレでいつも喚いてる14万円君じゃん
12仕様書無しさん
2022/03/21(月) 20:03:37.27 新人さんじゃしょうがない
3年耐えてからが爆上げ
上がらないなら転職
3年耐えてからが爆上げ
上がらないなら転職
13仕様書無しさん
2022/03/21(月) 21:32:07.83 cobol案件のみの仕事紹介サイトが出てきたな。そこに仕事欲しい若者は今学べって謳ってて笑った
14仕様書無しさん
2022/03/21(月) 22:12:31.53 3年目から給料バク上げってうちの社長も言ってたけど、どういう理屈でそ3年目からそんなあがるの?
15仕様書無しさん
2022/03/21(月) 22:14:44.75 3年続ける人が居ない
16仕様書無しさん
2022/03/21(月) 22:16:06.98 3年で契約切れ
17仕様書無しさん
2022/03/21(月) 23:07:19.92 派遣法の3年ルールがあるから、3年で切ります
18仕様書無しさん
2022/03/21(月) 23:20:21.13 メイテックやフォーラムエンジニアリングは無期雇用派遣≒正社員としてるようね
19仕様書無しさん
2022/03/22(火) 00:31:11.69 3年後を夢見させてサー残させて3年で切るんだよね
20仕様書無しさん
2022/03/22(火) 05:34:38.61 案件ベースで言うと3年以上経験の日本人なんて枯渇してて、単価もそのあたりでいい額になるからね
そして新人から3年は会社も利益にならないから給料安い
そして新人から3年は会社も利益にならないから給料安い
21仕様書無しさん
2022/03/22(火) 07:04:58.27 案件で給料変わるなんて、派遣そのもの
22仕様書無しさん
2022/03/22(火) 07:28:02.31 わかりやすくていい
年功序列なんてやってもやらなくても給料ボーナスは定期昇給で勤怠でしか補正つかないなんて日本の悪習
単価でマージン抜かれても実力主義のがモチベ上がる
年功序列なんてやってもやらなくても給料ボーナスは定期昇給で勤怠でしか補正つかないなんて日本の悪習
単価でマージン抜かれても実力主義のがモチベ上がる
23仕様書無しさん
2022/03/22(火) 08:17:47.02 高い単価でも自分の給料は変わらず、その分高圧的な社長や生意気な新人の給料に回されているとか嫌だもん
24仕様書無しさん
2022/03/22(火) 08:53:37.54 年功序列でも実力主義でもどちらにしろ手取り14万
悪夢からは逃れられない
悪夢からは逃れられない
25仕様書無しさん
2022/03/22(火) 09:44:50.24 20年選手でも単価4700円だ
26仕様書無しさん
2022/03/22(火) 10:17:14.50 今のご時世それで長期なら立派なもの
27仕様書無しさん
2022/03/22(火) 17:49:11.85 自社で役職になりたい奴いる?
俺は中途で入ったから全然どうでもいいけど
勤怠も良くないから7年居ても平社員のまま
どうせ自社の面倒ごとやらされて給料もほとんど変わらんと思うし
俺は中途で入ったから全然どうでもいいけど
勤怠も良くないから7年居ても平社員のまま
どうせ自社の面倒ごとやらされて給料もほとんど変わらんと思うし
28仕様書無しさん
2022/03/22(火) 20:06:39.88 役員は残業代出ないし上限もなくなるからなー
重役出勤できるならいいかもね
重役出勤できるならいいかもね
29仕様書無しさん
2022/03/22(火) 21:44:58.10 >>27
前職で6年くらいで主任やらされたわ
未経験部下を現場に送り込まれて面倒見させられるという苦行をせなあかんかったな
役職手当は雀の涙の一万やったよ
ただ転活の時にSESとはいえ主任経験言えたのは助かった
転職考えるなら役職やった方が有利よ
前職で6年くらいで主任やらされたわ
未経験部下を現場に送り込まれて面倒見させられるという苦行をせなあかんかったな
役職手当は雀の涙の一万やったよ
ただ転活の時にSESとはいえ主任経験言えたのは助かった
転職考えるなら役職やった方が有利よ
30仕様書無しさん
2022/03/25(金) 07:11:23.85 なんもいいとがないねえ
31仕様書無しさん
2022/03/25(金) 07:11:42.63 いいことが
32仕様書無しさん
2022/03/25(金) 08:13:24.74 久しぶりに口開くと噛むってあるよね
33仕様書無しさん
2022/03/25(金) 20:48:57.78 声が出ない
34仕様書無しさん
2022/03/25(金) 23:47:47.39 恥ずかしい声が出る
35仕様書無しさん
2022/03/26(土) 07:34:49.31 理研の研究員は8割が非正規なんだと
次が無ければSESに流れて来る人もいそうね
次が無ければSESに流れて来る人もいそうね
36仕様書無しさん
2022/03/27(日) 22:28:48.62 早く転職したい
常駐先と3ヶ月ごとに契約してるんだが途中で転職してもいいよな?
手取り14万だから生活が厳しいとかでいけるかな
常駐先と3ヶ月ごとに契約してるんだが途中で転職してもいいよな?
手取り14万だから生活が厳しいとかでいけるかな
37仕様書無しさん
2022/03/28(月) 00:16:07.40 法律上、現場との契約期間に退職日は一切縛られないからいくらでもいけるぞ
ある程度常識的な範囲で言えばOK
ある程度常識的な範囲で言えばOK
38仕様書無しさん
2022/03/28(月) 01:05:53.1839仕様書無しさん
2022/03/28(月) 09:18:20.3041仕様書無しさん
2022/03/28(月) 23:48:18.02 就業規則にどう書いてようが3週間前で何の問題もないわ
42仕様書無しさん
2022/03/29(火) 16:22:41.62 辞め方に関しては就業規則よりも
労働基準法が優先だからな
懲戒解雇扱いになっても
裁判をすれば勝てる
そこまで手間暇かける価値があると
思うかどうかという問題があるけど
労働基準局や弁護士の無料相談を
頼るという方法もある
労働基準法が優先だからな
懲戒解雇扱いになっても
裁判をすれば勝てる
そこまで手間暇かける価値があると
思うかどうかという問題があるけど
労働基準局や弁護士の無料相談を
頼るという方法もある
43仕様書無しさん
2022/03/29(火) 22:42:23.50 単価変わらないに給料上げたくないから三年以内に辞めてくれがSESの本音だ
44仕様書無しさん
2022/03/30(水) 13:39:48.16 4月から新しい職場だが
期待せず頑張るしかないか
期待せず頑張るしかないか
45仕様書無しさん
2022/03/30(水) 18:59:54.02 明日HP作成案件の客先面談なんですが、どんな質問をされる傾向がありますか?
javascript、cmsを使う案件です
javascript、cmsを使う案件です
46仕様書無しさん
2022/03/30(水) 19:30:22.22 その面接官次第
むしろ性格、勤怠、真面目に勤勉かつコミュニケーション良好に思われれば良い
就活と一緒
むしろ性格、勤怠、真面目に勤勉かつコミュニケーション良好に思われれば良い
就活と一緒
47仕様書無しさん
2022/03/30(水) 19:42:38.58 客先常駐すると客からのハラスメントがめっちゃ多いから気を付けな
他業種よりもヤバいと思う
長く常駐していると現場のシステムに詳しいけど、その分、一つ一つの言葉が抜けた横柄な態度の客がいてストレス溜まる
他業種よりもヤバいと思う
長く常駐していると現場のシステムに詳しいけど、その分、一つ一つの言葉が抜けた横柄な態度の客がいてストレス溜まる
48仕様書無しさん
2022/03/31(木) 06:24:42.28 cmsを知ってる人なら尚更歓迎されるだろうから、ハッタリかますなり、勉強していくんだね
49仕様書無しさん
2022/04/01(金) 18:58:07.53 職場変わって初日から疲れすぎた
かなり辛そうな現場だった
かなり辛そうな現場だった
50仕様書無しさん
2022/04/01(金) 22:00:39.85 面接の時に感じ取れなかったのねん
51仕様書無しさん
2022/04/01(金) 22:21:42.06 SESって一応雇用契約書上は正社員なんだよね?
客先面談落ちまくって決まらなかったらどうなるんだ。クビ?
客先面談落ちまくって決まらなかったらどうなるんだ。クビ?
52仕様書無しさん
2022/04/01(金) 22:43:56.46 待機になった時はどのSES企業も同じで
会社都合で切りたくないからどうにかして自己都合で辞めさせようとする
いま結構クリーンをうたってるSES企業にいるけど、そんな会社でもお荷物になった人に対しては容赦なく圧力かけて辞めてもらう方向に追いやる
そういうのを何度もみてる
会社都合で切りたくないからどうにかして自己都合で辞めさせようとする
いま結構クリーンをうたってるSES企業にいるけど、そんな会社でもお荷物になった人に対しては容赦なく圧力かけて辞めてもらう方向に追いやる
そういうのを何度もみてる
53仕様書無しさん
2022/04/01(金) 22:46:07.38 一旦退職させると思う
うちはうつ病で駄目になった社員辞めさせてた
復帰したら再度雇うとか言ってたらしい
うちはうつ病で駄目になった社員辞めさせてた
復帰したら再度雇うとか言ってたらしい
54仕様書無しさん
2022/04/02(土) 06:05:40.08 初めて聞くわw
一度は売れるコマとして稼げたのに、1ヶ月空いたから?面白エピソードすぎるw
一度は売れるコマとして稼げたのに、1ヶ月空いたから?面白エピソードすぎるw
55仕様書無しさん
2022/04/02(土) 07:31:16.82 労基がSESとか派遣とか考慮されてないからな
売上ゼロの社員を雇用維持なんかしてたら会社が保たない
でも維持するか解雇するしかない
稼働中社員の利益で待機中社員に分配するからみんな給料安いブラックになるってわけよ
売上ゼロの社員を雇用維持なんかしてたら会社が保たない
でも維持するか解雇するしかない
稼働中社員の利益で待機中社員に分配するからみんな給料安いブラックになるってわけよ
56仕様書無しさん
2022/04/02(土) 09:40:30.54 >>54
おっさんになると結構そういうのがある
おっさんになると結構そういうのがある
58仕様書無しさん
2022/04/02(土) 14:02:24.68 あまり言い方良くないけど売れるコマとして稼げてたことは確かでも、長いこと待機になる人ってそもそも素行が良くなかったりもするよね
契約が切られた理由が勤怠不良とか勤務態度からくるものだったりして
本人が真面目な姿勢をもっててやむを得ない理由での待機なら会社はフォローするだろうし、普通はじきに仕事も決まるんだろうけど
やっぱり決まらない人っていうのはなにかしら理由があることが多い。。結果会社も切りたくなるわけで、ただし会社都合は助成金に影響したりするから、基本自己都合に誘導する
まぁそう考えると結局コマとして扱われてるということにちがいはないね。。
契約が切られた理由が勤怠不良とか勤務態度からくるものだったりして
本人が真面目な姿勢をもっててやむを得ない理由での待機なら会社はフォローするだろうし、普通はじきに仕事も決まるんだろうけど
やっぱり決まらない人っていうのはなにかしら理由があることが多い。。結果会社も切りたくなるわけで、ただし会社都合は助成金に影響したりするから、基本自己都合に誘導する
まぁそう考えると結局コマとして扱われてるということにちがいはないね。。
59仕様書無しさん
2022/04/02(土) 20:28:04.03 >>57
一般企業の会社員でもよくあること
一般企業の会社員でもよくあること
60仕様書無しさん
2022/04/02(土) 21:49:15.00 相手の立場や気持ちを考えずに攻撃的に発言する上役の人間て多いよね
人が行動するには必ず理由があるわけで、それを考えずにバカでアホだ
何も考えて行動してないだろと決めつける人間
うちの現場にもいてさ
そいつがいる時はみんなもう何もしゃべらなくなったよ
異動でいなくなった途端に現場はみんな、生き生きと明るくなったよ
こういう人間て自分の行動を省みる事は無いんだろうな
人が行動するには必ず理由があるわけで、それを考えずにバカでアホだ
何も考えて行動してないだろと決めつける人間
うちの現場にもいてさ
そいつがいる時はみんなもう何もしゃべらなくなったよ
異動でいなくなった途端に現場はみんな、生き生きと明るくなったよ
こういう人間て自分の行動を省みる事は無いんだろうな
61仕様書無しさん
2022/04/03(日) 06:43:33.33 昭和世代は皆そうだよ
長くやってるから偉いと勘違いしてる
長くやってるから偉いと勘違いしてる
64仕様書無しさん
2022/04/03(日) 22:31:15.37 情弱だから文系新卒で業界のことよく知らずにSES入ってしまった
22卒で1日しか出社してないけどこのスレ読んでもう辞めたいわ
22卒で1日しか出社してないけどこのスレ読んでもう辞めたいわ
65仕様書無しさん
2022/04/03(日) 22:32:57.24 早いうちに現実が分かってよかったじゃない
66仕様書無しさん
2022/04/03(日) 22:41:28.79 10年頑張れば少し違うルートに行ける
67仕様書無しさん
2022/04/04(月) 06:25:35.83 せめて2年持ち堪えて転職すればそのまま続けるより給料上がる
68仕様書無しさん
2022/04/04(月) 07:39:36.93 すぐ辞めるのはあんまり意味ないかもな。
新卒でSESはどうかと思うが。
できるだけいい常駐先に入れてもらって5年10年経歴積んだら辞めればいいよ。
SESの会社に入るあたりやりたい業種もないんだろ
新卒でSESはどうかと思うが。
できるだけいい常駐先に入れてもらって5年10年経歴積んだら辞めればいいよ。
SESの会社に入るあたりやりたい業種もないんだろ
69仕様書無しさん
2022/04/04(月) 08:30:23.5370仕様書無しさん
2022/04/04(月) 08:45:11.48 自分で選んだ道に少しぐらい自信もてよ
卑下してばかりだから文系ごときにオワタとか言われるんだよ
卑下してばかりだから文系ごときにオワタとか言われるんだよ
71仕様書無しさん
2022/04/04(月) 09:15:48.68 卒業済みやからこそのアドバイスや
新卒時リーマンショックで苦労したで
できるなら新卒でいいとこ入るに越したことはない
新卒時リーマンショックで苦労したで
できるなら新卒でいいとこ入るに越したことはない
72仕様書無しさん
2022/04/04(月) 13:16:42.04 辞める意思を伝えたのに案件側から残ってくれって言われた事ある?
73仕様書無しさん
2022/04/04(月) 13:18:56.11 この時期多いね
74仕様書無しさん
2022/04/04(月) 15:05:43.05 1. 人に優しく、自分に厳しく
2. 人に厳しく、自分に厳しく
3. 人に厳しく、自分に優しく
1は天然記念物並みにいない
2はたまにいる
3はゴロゴロいる、そして出世する
2. 人に厳しく、自分に厳しく
3. 人に厳しく、自分に優しく
1は天然記念物並みにいない
2はたまにいる
3はゴロゴロいる、そして出世する
75仕様書無しさん
2022/04/04(月) 19:28:39.21 2日目にして大失敗の案件だった
76仕様書無しさん
2022/04/04(月) 20:50:17.86 某Tソフトは社員が縁故採用だと言っていたからガチだな
77仕様書無しさん
2022/04/04(月) 21:05:01.61 今時大手で縁故採用なんかあるのか
78仕様書無しさん
2022/04/04(月) 22:59:44.46 退職時に有給消化を拒否するという犯罪をしれっとやっている業界だし関わると脳がおかしくなる
少し離れると経営者も上司もキチガイばかりのヤバい業界だったなと思う
少し離れると経営者も上司もキチガイばかりのヤバい業界だったなと思う
79仕様書無しさん
2022/04/04(月) 23:58:07.29 35歳過ぎると案件決まらなくなるとかいうけど実際それで仕事辞めることになった人いる?
80仕様書無しさん
2022/04/05(火) 08:16:07.55 常駐先に恵まれれば定年まで出来る
50代後半のスキルが低いけど偉そうな爺さんみてそう思った
50代後半のスキルが低いけど偉そうな爺さんみてそう思った
81仕様書無しさん
2022/04/05(火) 09:02:00.83 定年って65歳でしょ
俺を雇ってくれる会社なんてないなあ
俺を雇ってくれる会社なんてないなあ
82仕様書無しさん
2022/04/05(火) 09:12:17.55 個人事業主扱いで実質登録型派遣みたいな感じになる
そういうのは案件限られるから競争率上がる
そういうのは案件限られるから競争率上がる
83仕様書無しさん
2022/04/05(火) 09:55:28.21 最悪だ…案件辞めたいから辞めるって言ったのに現場から残ってくれって言われた…どうすりゃええねん
84仕様書無しさん
2022/04/05(火) 10:03:02.85 どうすりゃいいも糞も断ればええだけやろ
あほなん?
権利はこっちにあるんやで
自分の人生を台無しにしたくないならきっぱり断れ
あほなん?
権利はこっちにあるんやで
自分の人生を台無しにしたくないならきっぱり断れ
85仕様書無しさん
2022/04/05(火) 12:03:47.44 そこを如何に辞めさせないようにするのがブラック企業の腕の魅せどころ
86仕様書無しさん
2022/04/05(火) 20:40:16.52 SESや派遣の皆さん脱出準備してるー?
87仕様書無しさん
2022/04/05(火) 23:52:55.38 もう脱出した後や
88仕様書無しさん
2022/04/06(水) 00:34:48.57 脱出≒クビ
89仕様書無しさん
2022/04/06(水) 13:46:23.28 客先によってPCのスペック差ががありすぎる
90仕様書無しさん
2022/04/06(水) 15:31:01.13 VisualStudioで開発すんのにCeleronデスクトップでメモリ4Gとか仕事するなって事だよな?
91仕様書無しさん
2022/04/06(水) 16:16:52.31 作業用PCいつくれるのか聞いた方がいい
それはニュースとかネット閲覧用
それはニュースとかネット閲覧用
93仕様書無しさん
2022/04/06(水) 16:47:46.49 客先なのにできるわけ無いじゃん
94仕様書無しさん
2022/04/06(水) 18:57:10.45 SESの惨めなところランキング上位のあるある
あてがわれるPCがプロパー二年目とかのお下がり低スペPC
あてがわれるPCがプロパー二年目とかのお下がり低スペPC
95仕様書無しさん
2022/04/06(水) 19:08:17.81 ・本社に自分のデスクなんて無い。なんなら本社が貸事務所
・昇給とか賞与はコロナ関係なく殆ど無い
・住宅手当や資格手当なんか無いけど一人暮らしと資格取得を強いられる
・ただの派遣なのに客先から面接される。落ちれば仕事が無い。落ち続ければ退職勧告
・違法行為が横行
・コーディングか雑用ばかり
・そのくせミスの責任は一丁前に負わされる
これ現代の奴隷制度だよな
・昇給とか賞与はコロナ関係なく殆ど無い
・住宅手当や資格手当なんか無いけど一人暮らしと資格取得を強いられる
・ただの派遣なのに客先から面接される。落ちれば仕事が無い。落ち続ければ退職勧告
・違法行為が横行
・コーディングか雑用ばかり
・そのくせミスの責任は一丁前に負わされる
これ現代の奴隷制度だよな
96仕様書無しさん
2022/04/06(水) 19:15:42.76 それでしか食えないのは自己責任
棒振り警備員とかチャリンコ食い物配達やら
アルミ缶拾ったり、自販機の釣り銭探しとか
立派な職業はたくさんある
棒振り警備員とかチャリンコ食い物配達やら
アルミ缶拾ったり、自販機の釣り銭探しとか
立派な職業はたくさんある
97仕様書無しさん
2022/04/06(水) 20:01:04.31 つまんねえ流れだな
ためになる話しろよ
ためになる話しろよ
98仕様書無しさん
2022/04/06(水) 20:04:50.01 ためになる話出来るような気の利いた奴がこんな仕事してるわけ無いじゃん
99仕様書無しさん
2022/04/06(水) 20:08:03.54 それな
100仕様書無しさん
2022/04/06(水) 20:16:30.46 じゃあ死ね(´・ω・`)
101仕様書無しさん
2022/04/06(水) 20:40:43.15 λ…
102仕様書無しさん
2022/04/06(水) 21:45:11.64 >>95
・本社に自分のデスクなんて無い。デスクどころか事務所がペーパーカンパニー
・昇給とか賞与はコロナ関係なく一切無い。給与明細が無いからむしろマイナスの可能性
・住宅手当や資格手当なんか無いけど休日無償強制出勤がある
・ただの派遣なのに客先から面接される。落ちれば仕事が無い。落ち続ければ罰金
・違法行為が横行。その違法行為を強制させられる
・コーディングがほとんど無く、テストやドキュメント作成ばかり、なのにドキュメントの難易度が凄まじく高い
・いつの間にか知らない間に他人の責任を負わされて激怒する客先で訳も分からず土下座する羽目に
これが本当の奴隷だよ、いや家畜か
・本社に自分のデスクなんて無い。デスクどころか事務所がペーパーカンパニー
・昇給とか賞与はコロナ関係なく一切無い。給与明細が無いからむしろマイナスの可能性
・住宅手当や資格手当なんか無いけど休日無償強制出勤がある
・ただの派遣なのに客先から面接される。落ちれば仕事が無い。落ち続ければ罰金
・違法行為が横行。その違法行為を強制させられる
・コーディングがほとんど無く、テストやドキュメント作成ばかり、なのにドキュメントの難易度が凄まじく高い
・いつの間にか知らない間に他人の責任を負わされて激怒する客先で訳も分からず土下座する羽目に
これが本当の奴隷だよ、いや家畜か
103仕様書無しさん
2022/04/06(水) 22:12:27.31 何でそんな不満の多い会社に残り続けるんだろう
同業種だったらよっぽど良い条件の会社たくさんあるだろうに
理想はSES抜け出すことなんだろうと思うけど
抜け出すスキルがない人はとりあえずSES → SESの転職だったら、一定の実務経験があれば誰もが待遇だったり給与アップできる可能性あると思うよ?
思考停止せず、自分が動くか動かないかだけじゃない??
同業種だったらよっぽど良い条件の会社たくさんあるだろうに
理想はSES抜け出すことなんだろうと思うけど
抜け出すスキルがない人はとりあえずSES → SESの転職だったら、一定の実務経験があれば誰もが待遇だったり給与アップできる可能性あると思うよ?
思考停止せず、自分が動くか動かないかだけじゃない??
104仕様書無しさん
2022/04/06(水) 23:45:04.66105仕様書無しさん
2022/04/06(水) 23:50:38.48 自分の会社で働けるって点ではマシやろな
106仕様書無しさん
2022/04/07(木) 00:13:16.82 案件の度に面談を繰り返すのはだんだん疲れてきた
107仕様書無しさん
2022/04/07(木) 08:05:18.24 会社が既に人入れてるとこでコネ持ちやと面談無しで入れるパティーンもあるが
まぁ毎回面談すると余計にモチベ下がるよな
俺もその惨めさが嫌で転職したわ
SES面談なんて受けるくらいなら転職面接に力入れた方がマシやんってなるしなw
まぁ毎回面談すると余計にモチベ下がるよな
俺もその惨めさが嫌で転職したわ
SES面談なんて受けるくらいなら転職面接に力入れた方がマシやんってなるしなw
108仕様書無しさん
2022/04/07(木) 08:13:45.89 50過ぎてドナドナ面談複数回とか嫌すぎる
109仕様書無しさん
2022/04/07(木) 09:00:40.89 商流深い所属会社ほど面談回数増える
力ある会社なら元請けから電話一本で面談レスで決まる
力ある会社なら元請けから電話一本で面談レスで決まる
110仕様書無しさん
2022/04/07(木) 11:23:20.11 モンスター派遣会社とか勇者派遣会社みたいななろう小説教えて!
111仕様書無しさん
2022/04/07(木) 11:28:25.73 そんな玄孫請けみたいな商流深いとこは中抜きも酷いんだから寄り付くだけ孫だぞ
112仕様書無しさん
2022/04/07(木) 11:48:38.72 技術力やコミュニケーション能力あるのに零細企業に居る人って勿体ない気がする
113仕様書無しさん
2022/04/07(木) 22:48:17.86 残業しても会社が残業と見なしてくれないことが多すぎる
114仕様書無しさん
2022/04/08(金) 00:03:30.57 成果が無いものに金は出せんな
115仕様書無しさん
2022/04/08(金) 01:29:36.08 受託契約じゃないので成果がなくとも時間で払ってもらいますので^^
数年以内に辞めるならそれまで記録を付けておいて辞めるときに遅延損害金込みで請求だな
数年以内に辞めるならそれまで記録を付けておいて辞めるときに遅延損害金込みで請求だな
116仕様書無しさん
2022/04/08(金) 07:05:38.57 頑張れよ!
マスコミの取材も受けて告発してくれ!
マスコミの取材も受けて告発してくれ!
117仕様書無しさん
2022/04/10(日) 19:12:43.15 何とか受託に転職できたけど、入ったばかりで自己紹介もなく適当にタスク振られて
そのまま放置とかザラなので、客先に居たときとあまり変わらないw
人間関係が向上すると思ってたけど、勤務先固定の客先みたいだ…
そのまま放置とかザラなので、客先に居たときとあまり変わらないw
人間関係が向上すると思ってたけど、勤務先固定の客先みたいだ…
118仕様書無しさん
2022/04/10(日) 23:50:29.90 あるあるw
転職って何だかんだ外様やからなぁ・・・
俺もそうやわ
疎外感ある
まぁそれでも勤務先が変わらんからうまくやれば時が解決してくれるさ
転職って何だかんだ外様やからなぁ・・・
俺もそうやわ
疎外感ある
まぁそれでも勤務先が変わらんからうまくやれば時が解決してくれるさ
119仕様書無しさん
2022/04/11(月) 07:21:43.19 3年目でやっと昇級3000円
27歳で基本給15.6のみなし20時間で18万円
転職しないとこのままじゃ30超えても手取りどころか基本給すら20超えない
27歳で基本給15.6のみなし20時間で18万円
転職しないとこのままじゃ30超えても手取りどころか基本給すら20超えない
120仕様書無しさん
2022/04/11(月) 07:34:32.02 新卒最初の3年は会社は赤字だしね
2,3年で転職すると爆上がりする業界
今のその年数での適正年収は550から600万
2,3年で転職すると爆上がりする業界
今のその年数での適正年収は550から600万
121仕様書無しさん
2022/04/11(月) 08:11:31.78 爆上がりって馬鹿っぽい表現だな
122仕様書無しさん
2022/04/11(月) 08:30:58.51123仕様書無しさん
2022/04/11(月) 09:03:17.63 今6月末までの案件にいるんだけど辞めて、先月内定もらった会社(これもSES)に6月入社しようか迷ってる
案件って途中で抜けたらまずい?
案件って途中で抜けたらまずい?
124仕様書無しさん
2022/04/11(月) 09:16:49.95 まずくはないが当然案件先と会社に迷惑は掛かるから次もSESならその案件先に行くのは厳しくなるかもな
まぁ同じ案件先にいくことなんてほぼないやろうし
そもそも行きたくないやろうからええんちゃう
まぁ同じ案件先にいくことなんてほぼないやろうし
そもそも行きたくないやろうからええんちゃう
125仕様書無しさん
2022/04/11(月) 18:02:26.50 7月末で異動する案件なんだが、いま見てみたらPCに傷っていうか割れてる箇所を見つけたんだが これって辞めた後に損害賠償とか発生する?
126仕様書無しさん
2022/04/11(月) 18:33:27.20 経年劣化は原状回復の要件を満たさないから
127仕様書無しさん
2022/04/11(月) 19:11:54.39 >>126
つまりどういうことだってばよ?
つまりどういうことだってばよ?
128仕様書無しさん
2022/04/11(月) 19:16:59.02 乱暴に扱って傷付けたのでなければ大丈夫
129仕様書無しさん
2022/04/11(月) 19:17:08.91 レンタルじゃないの?
130仕様書無しさん
2022/04/12(火) 09:18:15.21 自然に壊れたといえば平気
メモリなんか壊れたヤツに差し替えて返したが文句言われなかったわ
メモリなんか壊れたヤツに差し替えて返したが文句言われなかったわ
131仕様書無しさん
2022/04/12(火) 10:14:50.69 案件異動した時点でもうその会社とは縁切れるだろ
132仕様書無しさん
2022/04/12(火) 13:51:58.78 わざと壊すのは論外だけど
コードに引っかかって「うっかり」壊したは
微妙だな
コードに引っかかって「うっかり」壊したは
微妙だな
133仕様書無しさん
2022/04/14(木) 21:07:32.91 従業員1000人超える上場企業の面接って人事が胡散臭い人多いと思う
明らかに技術とは遠い人が担当していて業務に関係ない質問ばかりしてきてクソだと思った
明らかに技術とは遠い人が担当していて業務に関係ない質問ばかりしてきてクソだと思った
134仕様書無しさん
2022/04/14(木) 21:11:52.98 大手の人事は技術的なところでなくまず人物像を見るのは当たり前
135仕様書無しさん
2022/04/16(土) 15:26:26.02 4月から会社の規則変更で、フリーランスのSES常駐者に専属義務が適用になったから、副業兼業しないように
とか常駐先の上の人からいきなり言われたけど唐突すぎてどうにもならんわ
とか常駐先の上の人からいきなり言われたけど唐突すぎてどうにもならんわ
136仕様書無しさん
2022/04/16(土) 15:51:53.46 そんなもん課したら余程割がよくなきゃフリーな奴らはおさらばするんちゃうん
137仕様書無しさん
2022/04/16(土) 22:02:30.18 常駐先で専用ノートPCを配布されるけど
画面が11インチ?で小さくて外部モニター必須だな
セキュリティもガチガチにしすぎてロックかけたら怒られるらしい
画面が11インチ?で小さくて外部モニター必須だな
セキュリティもガチガチにしすぎてロックかけたら怒られるらしい
138仕様書無しさん
2022/04/16(土) 22:35:16.37 老眼クラッシャーだな
139仕様書無しさん
2022/04/16(土) 22:50:58.74 いや近視なんだけどExcel触る事多いから本当に見づらいんだよね
140仕様書無しさん
2022/04/16(土) 23:09:24.04 ロックかけたら怒られるの意味が分からんw
セキュリティがちがちならかけないと逆の怒られるんじゃないのか?
セキュリティがちがちならかけないと逆の怒られるんじゃないのか?
141仕様書無しさん
2022/04/17(日) 00:01:22.07 言葉足りず、アカウントロックのことだった
142仕様書無しさん
2022/04/17(日) 04:14:19.87 そりゃどこでも怒られるわ
143仕様書無しさん
2022/04/17(日) 12:53:00.64 余計なもの支給されては紛失したり傷つけると最悪退場扱いなるのなんなん
絶対に失くしてはいけない入館証とか持たされるこっちの身になって欲しい
絶対に失くしてはいけない入館証とか持たされるこっちの身になって欲しい
144仕様書無しさん
2022/04/17(日) 13:23:52.38 入館証は流石にしゃーないわな
入館証無しで社員に毎回開けてもらうという苦行でもいいのか?
トイレも行きづらくなるぞw
入館証無しで社員に毎回開けてもらうという苦行でもいいのか?
トイレも行きづらくなるぞw
146仕様書無しさん
2022/04/17(日) 13:49:52.50 失くしたらいけないものを渡す方が社会人として駄目
それなら生体認証にして紛失するリスクをなくすべき
セキュリティ意識高いふりしてやってることはパスワード付きZIPと同じ
それなら生体認証にして紛失するリスクをなくすべき
セキュリティ意識高いふりしてやってることはパスワード付きZIPと同じ
147仕様書無しさん
2022/04/17(日) 13:57:52.64151仕様書無しさん
2022/04/17(日) 14:31:04.17 話がかみ合ってないね
わざとかみ合わせないようにしてるのかな?
わざとかみ合わせないようにしてるのかな?
153仕様書無しさん
2022/04/17(日) 14:45:57.67 SESがそもそも社会人じゃない
155仕様書無しさん
2022/04/17(日) 15:03:20.17 いっぱいレス付いてて草
俺は頭おかしくて社会人じゃないらしい
それなのに同じSESで金もらっててすまんなぁ
俺は頭おかしくて社会人じゃないらしい
それなのに同じSESで金もらっててすまんなぁ
156仕様書無しさん
2022/04/17(日) 15:40:43.08 あなたが社会人じゃないとは誰も言ってないよ
日本語わかる?
日本語わかる?
157仕様書無しさん
2022/04/17(日) 17:22:58.08 入館証で過去にトラウマになることでもあったんやろ。そっとしておいてやれよ
158仕様書無しさん
2022/04/17(日) 17:51:55.02 たまに入館証紛失で大騒動おきるよね
バカ発券機だわ
バカ発券機だわ
159仕様書無しさん
2022/04/17(日) 18:38:03.75 e-入館証に変えればいいのに
160仕様書無しさん
2022/04/17(日) 19:36:25.06 君が作りたまえ
161仕様書無しさん
2022/04/17(日) 20:07:00.56 入館証が嫌なら入館証が不要な現場に行けば良いだけじゃよ
162仕様書無しさん
2022/04/18(月) 00:10:57.46 地方住みの27歳だが周りだいたい年収が350マン前後
おれは250マンもない
やばいガチやばい
おれは250マンもない
やばいガチやばい
163仕様書無しさん
2022/04/18(月) 01:29:19.28 上京すりゃいい話
164仕様書無しさん
2022/04/18(月) 08:04:34.16 世の中のザルなセキュリティシステムに疑問にも思ってない社畜が
このスレにも何人もいることに戦慄してる
このスレにも何人もいることに戦慄してる
165仕様書無しさん
2022/04/18(月) 08:18:42.48 勝手に戦慄してろよw
166仕様書無しさん
2022/04/18(月) 08:20:08.60 泥酔してバッグごと通行証盗まれたのが職場にいたね
本当なら退場かもという流れだったがその人いないと困るからって
例外で契約は維持したまま毎日ゲスト用通行証を発行して入館してた
本当なら退場かもという流れだったがその人いないと困るからって
例外で契約は維持したまま毎日ゲスト用通行証を発行して入館してた
168仕様書無しさん
2022/04/18(月) 08:33:05.16 まだ基地外いすわってんのかよw
しつけーよ
しつけーよ
169仕様書無しさん
2022/04/18(月) 08:56:58.14 スルーすればいいじゃん
170仕様書無しさん
2022/04/18(月) 09:34:31.82 入館証君、陰謀論とか好きそう
171仕様書無しさん
2022/04/18(月) 10:54:14.21 いまどきどんな小さな企業でも、ルームキーとか入館証がわりに使ってるからなぁ
172仕様書無しさん
2022/04/18(月) 11:38:31.91 入館証がいらないならオープンソースと同じだからわざわざゴミを雇う必要ないしなあ
結局自分で仕事を選べないカスの逆恨みだな
結局自分で仕事を選べないカスの逆恨みだな
173仕様書無しさん
2022/04/18(月) 13:12:05.51 カスがなんか言ってる
174仕様書無しさん
2022/04/18(月) 13:21:36.75 プロパーのレビュー依頼する前に自社内で内々に設計書の内容確認しておかないものかな?
一人なら仕方ないのかもしれないけど隣りにいるんだからサラッと見るくらいしてほしい
まだこの職場来て2週間なのに放置が過ぎる
一人なら仕方ないのかもしれないけど隣りにいるんだからサラッと見るくらいしてほしい
まだこの職場来て2週間なのに放置が過ぎる
175仕様書無しさん
2022/04/18(月) 13:36:19.27 大変だねって言えばいいのか
176仕様書無しさん
2022/04/18(月) 23:10:26.03 ワイ javaメイン案件で
お客からは月75万払ってもらって
年収は530万くらいかな
お客からは月75万払ってもらって
年収は530万くらいかな
177仕様書無しさん
2022/04/19(火) 04:20:05.98 急にどうした?
今なら、入館証代わりに自動ログインを配布したよって流れだぞ
今なら、入館証代わりに自動ログインを配布したよって流れだぞ
178仕様書無しさん
2022/04/19(火) 07:05:00.64 自動ログインを配布ってどんな日本語なのかと
179仕様書無しさん
2022/04/19(火) 08:15:19.45 頭悪そうで草
180仕様書無しさん
2022/04/19(火) 08:54:21.59 雑談スレもそうだけどここも性格悪いのしかいないなあ
181仕様書無しさん
2022/04/19(火) 09:02:00.43 余裕がないと性格も捻くれるからしょうがないね
182仕様書無しさん
2022/04/19(火) 10:11:57.19 おまいら何歳で給料いくらもらってんの
おれは26歳 年収242万
おれは26歳 年収242万
183仕様書無しさん
2022/04/19(火) 16:05:12.90 28歳320マン
184仕様書無しさん
2022/04/19(火) 21:40:56.73 34歳550万
185仕様書無しさん
2022/04/19(火) 22:46:54.46 無職な連中はプログラマー教室にでも行って一発逆転だ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
186仕様書無しさん
2022/04/20(水) 04:13:38.48 なんだこの雑な釣りは
187仕様書無しさん
2022/04/20(水) 07:05:32.31 コピペなので
188仕様書無しさん
2022/04/20(水) 10:14:42.05 困りますねえ
189仕様書無しさん
2022/04/20(水) 16:35:11.08 web開発やりたいけどまだまだ知識ないからweb制作会社に入ってコーダーするのってあり?
ちなhtml css js jquery php使うってさ
金ないからとりあえず就職したい
ちなhtml css js jquery php使うってさ
金ないからとりあえず就職したい
191仕様書無しさん
2022/04/20(水) 19:31:31.45 Javaを下に見てるやつで言語仕様やメモリ管理まで精通してるやつ見たことない
192仕様書無しさん
2022/04/20(水) 19:40:10.47 いきなりどうしたん?
まぁ静的型付け言語を全然やったことのないスクリプターはうんこやと思う
それにJavaは勉強にいい言語だし
順調に進化もしてるよな
オラクルに疑心暗鬼な層に嫌われまくりやけどw
まぁ静的型付け言語を全然やったことのないスクリプターはうんこやと思う
それにJavaは勉強にいい言語だし
順調に進化もしてるよな
オラクルに疑心暗鬼な層に嫌われまくりやけどw
193仕様書無しさん
2022/04/20(水) 21:40:23.29 Javaを馬鹿にしてるというよりJava案件にクソが多い事を言ってるんだろ
194仕様書無しさん
2022/04/20(水) 22:13:24.56 そんなもん言語に限らない
195仕様書無しさん
2022/04/20(水) 23:39:34.80 努力出来なくて辛い
197仕様書無しさん
2022/04/21(木) 12:51:24.31 手を動かすより転職
198仕様書無しさん
2022/04/21(木) 13:01:23.44 転職する前に努力
199仕様書無しさん
2022/04/21(木) 14:12:15.19 努力出来なくて辛い
200仕様書無しさん
2022/04/21(木) 16:31:59.61 >>199
おれかよ
おれかよ
202仕様書無しさん
2022/04/21(木) 19:11:58.77 やっぱ
努力出来すぎて辛い
努力出来すぎて辛い
203仕様書無しさん
2022/04/21(木) 20:33:46.52 努力という主観的で無責任な言葉が大嫌い
204仕様書無しさん
2022/04/22(金) 14:55:32.77 貸与物無くした人おる?
205仕様書無しさん
2022/04/22(金) 15:00:23.91 そんな馬鹿いるわけないだろ
206仕様書無しさん
2022/04/22(金) 18:21:15.10 質問て難しくね?
いるかどうか聞いてるのにいるわけ無いだろとか
言いだすやついるじゃん?
打ち合わせにもこういう人いるよね
いるかどうか聞いてるのにいるわけ無いだろとか
言いだすやついるじゃん?
打ち合わせにもこういう人いるよね
207仕様書無しさん
2022/04/23(土) 08:45:40.41 なんにでも噛みつく奴っているよね
208仕様書無しさん
2022/04/23(土) 11:09:01.58 入るな
しかも内弁慶な奴
自社の人間には噛み付くけど
他社の人間にはへこへこするやつ
しかも内弁慶な奴
自社の人間には噛み付くけど
他社の人間にはへこへこするやつ
209仕様書無しさん
2022/04/23(土) 13:21:01.94 どこに入っちゃダメなん?
210仕様書無しさん
2022/04/23(土) 23:24:16.46 おしり
211仕様書無しさん
2022/04/23(土) 23:29:32.78 うしろからまえから
212仕様書無しさん
2022/04/24(日) 01:31:30.64 SESから脱却って何歳までがリミットなん?
いま28歳なんだが
いま28歳なんだが
213仕様書無しさん
2022/04/24(日) 07:46:11.70 商流は職務経歴に影響しないからSESでマネージャやってから転職しな
214仕様書無しさん
2022/04/24(日) 07:55:24.90 リミットもへったくれもないわ
定年までやる人いるし、抜けたいのならとっとと抜け出した方がいい
定年までやる人いるし、抜けたいのならとっとと抜け出した方がいい
215仕様書無しさん
2022/04/24(日) 10:42:02.79 優秀なら何歳でも引き抜きの声かかるでしょ
216仕様書無しさん
2022/04/24(日) 12:05:24.17 手取り14マン
借金計6マン
希望がみえない
借金計6マン
希望がみえない
217仕様書無しさん
2022/04/24(日) 15:28:20.58 それじぁ、一般事務職と変わらんな
218仕様書無しさん
2022/04/24(日) 22:42:46.85 俺42で残業無しの月は手取り20万ちょっと(住宅手当含む)
年間通すとボーナスやら臨時収入等で430〜460万くらい
中途で入って8年目だけど初年度からの昇給額が9000円
あと3年くらいで住宅手当もなくなって月給20万切る予定
なかなか終わってるだろ?
年間通すとボーナスやら臨時収入等で430〜460万くらい
中途で入って8年目だけど初年度からの昇給額が9000円
あと3年くらいで住宅手当もなくなって月給20万切る予定
なかなか終わってるだろ?
219仕様書無しさん
2022/04/24(日) 22:44:48.82 42でこの業界にいるなんてご立派ですよ
220仕様書無しさん
2022/04/24(日) 22:54:06.84 42でも3月契約終わって次の案件紹介時はその時点で6つあった
自社が2つ、お世話になってる他社経由で4つ紹介された
最初に案件依頼したところは45くらいまでという年齢制約があったが
2週間も回答来なかった挙句に断られた
2つ目の案件依頼したところは以前と同じ客で別プロジェクト案件だったけど
経験と信用だけで面接無しで4月から参画してる
>>42
前の職場に50近くが居て長くその職場でやってる人いたから42でもまだまだだと思った
自社が2つ、お世話になってる他社経由で4つ紹介された
最初に案件依頼したところは45くらいまでという年齢制約があったが
2週間も回答来なかった挙句に断られた
2つ目の案件依頼したところは以前と同じ客で別プロジェクト案件だったけど
経験と信用だけで面接無しで4月から参画してる
>>42
前の職場に50近くが居て長くその職場でやってる人いたから42でもまだまだだと思った
221仕様書無しさん
2022/04/24(日) 23:08:09.79 うちのそれくらいのが年収600
残業0でほぼテレワーク
残業0でほぼテレワーク
222仕様書無しさん
2022/04/24(日) 23:09:34.97 45過ぎたら過去の常駐先しか行き先がない
長くやるつもりなら印象は悪くしないようにね
長くやるつもりなら印象は悪くしないようにね
223仕様書無しさん
2022/04/24(日) 23:26:19.06225仕様書無しさん
2022/04/25(月) 19:03:39.54 職場と契約先と自社の勤務表つけるの疲れた
あと18時から20時までみっちり仕事してるのに
自社では勝手に45分の休憩扱いで控除になってる…
あと18時から20時までみっちり仕事してるのに
自社では勝手に45分の休憩扱いで控除になってる…
226仕様書無しさん
2022/04/25(月) 19:47:29.63 SESの会社ってどこも案件選び放題、好きな案件につける、交流がさかんのうたい文句ばっかりだな
229仕様書無しさん
2022/04/25(月) 21:27:50.72 別にSESでいいんだけど給料安いし、辞めるときは自己都合になるしいいとこがない
230仕様書無しさん
2022/04/25(月) 21:35:17.98 スカウトはSESの会社からのオンパレードや
231仕様書無しさん
2022/04/25(月) 23:27:12.91 学歴より実績があれば誰でも入れるのがSESのいいところ
基本使い捨てだけど、うまくすれば定年まで楽な職場でウマー
基本使い捨てだけど、うまくすれば定年まで楽な職場でウマー
232仕様書無しさん
2022/04/26(火) 00:23:55.63 定年まで同じ人間関係に閉じ込められて暮らすとか背筋が凍る
233仕様書無しさん
2022/04/26(火) 00:32:55.39 それじゃ中小の正社員なんか絶対に無理だな
嫌な奴と数十年ずっと一緒にいなければいけないからな
嫌な奴と数十年ずっと一緒にいなければいけないからな
234仕様書無しさん
2022/04/26(火) 01:19:32.14 まあお断りだな
中小じゃ仕事も選べないし
中小じゃ仕事も選べないし
235仕様書無しさん
2022/04/26(火) 01:29:43.55 仕事があなたを選ぶ
パワーストーンと同じだ
パワーストーンと同じだ
236仕様書無しさん
2022/04/26(火) 07:09:11.85 派遣なら定年ないし、仕事選べるもんね…
238仕様書無しさん
2022/04/26(火) 08:12:49.43 そして高い壺を買わされるんだな
239仕様書無しさん
2022/04/26(火) 13:15:19.04 ちょっと教えてほしいんだが
運用支援の案件紹介されたんだが、運用支援って要するにオペレーターのことなんかな?
運用支援の案件紹介されたんだが、運用支援って要するにオペレーターのことなんかな?
240仕様書無しさん
2022/04/26(火) 13:18:51.24 上流からのドキュメント作成から保守開発テストまで能力見合いでやれそうな雑用ってことだよ
241仕様書無しさん
2022/04/26(火) 13:21:41.18 >>240
なんか監視アラートの確認とか含まれてるんやがこれってまるっきりオペレーターの仕事なんじゃね?
なんか監視アラートの確認とか含まれてるんやがこれってまるっきりオペレーターの仕事なんじゃね?
242仕様書無しさん
2022/04/26(火) 13:53:06.11 24365オペレーターがんばれ
243仕様書無しさん
2022/04/26(火) 14:00:24.86 >>242
それが基本テレワークなんや だからそれがオペレーターぽくなくてなんなんだろか
それが基本テレワークなんや だからそれがオペレーターぽくなくてなんなんだろか
245仕様書無しさん
2022/04/26(火) 15:42:05.07 話の内容から察すると障害が起きたら
原因追求とリカバリをやらされるんだろうな
しかも顧客との契約で決められた時間以内に
要は誰も一番やりたくない仕事
原因追求とリカバリをやらされるんだろうな
しかも顧客との契約で決められた時間以内に
要は誰も一番やりたくない仕事
246仕様書無しさん
2022/04/26(火) 15:42:18.40 話の内容から察すると
日ごろはテレワークで顧客の問い合わせや調査をして
障害が起きたら原因追求とリカバリをやらされるんだろうな
しかも顧客との契約で決められた時間以内に
要は誰も一番やりたくない仕事
日ごろはテレワークで顧客の問い合わせや調査をして
障害が起きたら原因追求とリカバリをやらされるんだろうな
しかも顧客との契約で決められた時間以内に
要は誰も一番やりたくない仕事
247仕様書無しさん
2022/04/26(火) 18:49:52.86 おっさんだけど応用情報まだ取ってない
パニック障害の持病あるから試験会場に長時間いられなくて悲しい
パニック障害の持病あるから試験会場に長時間いられなくて悲しい
248仕様書無しさん
2022/04/26(火) 20:31:41.47 >>246
なんで誰もやりたくないん?
なんで誰もやりたくないん?
249仕様書無しさん
2022/04/26(火) 22:50:49.52 やりたくないならやるなよ
要領のいい奴がやればいい
要領のいい奴がやればいい
250仕様書無しさん
2022/04/28(木) 01:51:01.62 営業が勝手に単金交渉するとかいっててウザすぎる
単金あがったら仕事の圧強くなるからやめろボケが
単金あがったら仕事の圧強くなるからやめろボケが
251仕様書無しさん
2022/04/28(木) 01:53:11.65 単金上がってもおまえに払う金は一緒だから安心しろ!
252仕様書無しさん
2022/04/28(木) 07:04:54.31 仕事に対する責任は2倍な
254仕様書無しさん
2022/04/29(金) 21:44:54.14 カレンダー通りだがGW初日は雨ザーザーに降ってて一日寝てた
255仕様書無しさん
2022/04/30(土) 02:01:00.66 丑三つ時に電話が鳴る
256仕様書無しさん
2022/04/30(土) 15:59:43.63 >>250
リク系列某派遣会社で、コロナ騒動が始まって
バタバタと店が閉まって
ロックダウンが始まろうとしてたとき
リクの営業が勝手に単価交渉(と言っても
自分には内緒だったから、単にリクの取り分だけが多くなる交渉)をしちゃって
「こんな大変な時期に急に単価上げんな、だったら切るわ」と言われて
切られた。
あれからしばらく派遣決まらなかったから陸のことは恨んでる。
リク系列某派遣会社で、コロナ騒動が始まって
バタバタと店が閉まって
ロックダウンが始まろうとしてたとき
リクの営業が勝手に単価交渉(と言っても
自分には内緒だったから、単にリクの取り分だけが多くなる交渉)をしちゃって
「こんな大変な時期に急に単価上げんな、だったら切るわ」と言われて
切られた。
あれからしばらく派遣決まらなかったから陸のことは恨んでる。
258仕様書無しさん
2022/04/30(土) 16:54:24.09 交渉なだけだから、単価あげなくてそのまま継続もあったのに、切るいいタイミングだと思われてたんじゃね
259仕様書無しさん
2022/04/30(土) 17:35:14.30 交渉上手()な営業は「単価上げないなら引き上げますんでw」って気軽に言うからなー
260仕様書無しさん
2022/04/30(土) 18:08:46.42 それは「本人が給与交渉してきてる」って言ってる
「現場の予算もキツいの知ってるくせ」に扱いされてるね
そうなった経緯は元の単価低めで提案と入場してるから
現場からすれば「安かったから入場させた」ってなもの
「現場の予算もキツいの知ってるくせ」に扱いされてるね
そうなった経緯は元の単価低めで提案と入場してるから
現場からすれば「安かったから入場させた」ってなもの
261仕様書無しさん
2022/04/30(土) 18:24:58.03262仕様書無しさん
2022/04/30(土) 18:51:07.15 どこもそんな話ばっかり
263仕様書無しさん
2022/04/30(土) 19:10:12.82 単価あげると担当営業の給料にもそのまま跳ね返るからな
そらこっちの都合無視して勝手に交渉するわ
まぁ死ねとしかいいようがないけど
そらこっちの都合無視して勝手に交渉するわ
まぁ死ねとしかいいようがないけど
264仕様書無しさん
2022/04/30(土) 22:03:52.97 君らって単価気にして案件選びする立場なんだな
俺は与えられた選択肢から仕事選ぶだけだけど
俺は与えられた選択肢から仕事選ぶだけだけど
265仕様書無しさん
2022/04/30(土) 22:21:38.12 おかねが
ほしいんだ
いままでの分
ほしいんだ
いままでの分
266仕様書無しさん
2022/05/01(日) 00:55:44.07 当たり前だが短歌なんか関係なしにコミュニケーション必要系は全部断ってる
営業が短歌だけ見てひたすら折衝必要なコミュニケーション重視の案件ばっかもってくるから
いちいち面談しては無理を繰り返させられてイラッとしたこと何回もあるし
チームとか会社間とかの折衝調整運用コーティング要員を外注するのザラにあるけど
こんなことできたら最初から大手の正社員やってるつーのな馬鹿が
アホかとバカかと
営業が短歌だけ見てひたすら折衝必要なコミュニケーション重視の案件ばっかもってくるから
いちいち面談しては無理を繰り返させられてイラッとしたこと何回もあるし
チームとか会社間とかの折衝調整運用コーティング要員を外注するのザラにあるけど
こんなことできたら最初から大手の正社員やってるつーのな馬鹿が
アホかとバカかと
267仕様書無しさん
2022/05/01(日) 01:42:25.70 近頃の営業は短歌の能力が必要なのか
文系でよかったな
文系でよかったな
268仕様書無しさん
2022/05/01(日) 04:58:30.41 営業が
また持ってきた
クソ案件
また持ってきた
クソ案件
269仕様書無しさん
2022/05/01(日) 06:22:52.01 新年度
体制替わり
紐緩む
体制替わり
紐緩む
271仕様書無しさん
2022/05/01(日) 08:14:51.31 単価上げ
了承得るも
結局退場
了承得るも
結局退場
272仕様書無しさん
2022/05/01(日) 08:20:59.88 月が出た
三人月だよ
クソ案件
三人月だよ
クソ案件
273仕様書無しさん
2022/05/01(日) 10:45:25.85 がんばってもだめだった
がんばらないとこきおろす材料にするくせに
がんばってもあっそあーすごいねーはいはい
以上終了
がんばらないとこきおろす材料にするくせに
がんばってもあっそあーすごいねーはいはい
以上終了
275仕様書無しさん
2022/05/01(日) 12:04:08.08 SESに入った時からもう奴隷なんだよ
276仕様書無しさん
2022/05/01(日) 13:43:32.23 それは川柳
短歌は五七五七七
短歌は五七五七七
277仕様書無しさん
2022/05/01(日) 15:18:09.41 SESは学が無いからしょうがないよ
278仕様書無しさん
2022/05/01(日) 19:32:42.67 辞めたけどOK?
279仕様書無しさん
2022/05/01(日) 19:35:24.33 いいよ
280仕様書無しさん
2022/05/01(日) 19:36:15.50 ありがと
281仕様書無しさん
2022/05/01(日) 19:43:06.33 おめでとう
これで結婚もできるね
これで結婚もできるね
282仕様書無しさん
2022/05/01(日) 19:52:49.12 最高!!!
子供も作れる!
子供も作れる!
283仕様書無しさん
2022/05/01(日) 20:13:10.76 派遣さえすればお金が入る
IT業界に身を置きたいだけの無能を大量に派遣する
これはヤバイ・・・
IT業界に身を置きたいだけの無能を大量に派遣する
これはヤバイ・・・
284仕様書無しさん
2022/05/01(日) 20:15:22.67 無能ほどクレームが多い
285仕様書無しさん
2022/05/01(日) 20:23:59.29 肉体労働に比べたら遥かにマシ
286仕様書無しさん
2022/05/01(日) 20:33:34.34287仕様書無しさん
2022/05/01(日) 21:48:27.43 ヤマトの配達員だって時間内に小走りで重い荷物持って何百件もの家回るけど
最後の方は間に合わなくて
客に怒鳴られるじゃん。
肉体労働+納期+客によるパワハラ
最後の方は間に合わなくて
客に怒鳴られるじゃん。
肉体労働+納期+客によるパワハラ
288仕様書無しさん
2022/05/01(日) 22:04:11.88 まあ、好きでITの仕事選んだから、
そこで文句言うのはおかしいよね。
ただ、無能がデスマーチを作り出して、
ブラックだなんだと騒ぐのはマジ勘弁してほしい。
SES会社も派遣してお金もらってるから、
どんどん無能を派遣しまくる。
そこで文句言うのはおかしいよね。
ただ、無能がデスマーチを作り出して、
ブラックだなんだと騒ぐのはマジ勘弁してほしい。
SES会社も派遣してお金もらってるから、
どんどん無能を派遣しまくる。
289仕様書無しさん
2022/05/01(日) 23:48:30.79 リーダーがあほだと誰が入っても一緒
290仕様書無しさん
2022/05/02(月) 00:22:45.17 そだねー
ところで君から見てあほじゃないリーダーっていたの?
ところで君から見てあほじゃないリーダーっていたの?
291仕様書無しさん
2022/05/02(月) 00:27:37.25 だいたいは常識人の範疇だった
292仕様書無しさん
2022/05/02(月) 00:32:04.75 まともそうに見えて現場をブラックに追い込むやつもいれば
キチガイじみてるがなんか現場は明るいとか
キチの上に超絶ブラック給料払わないとかあった
キチガイじみてるがなんか現場は明るいとか
キチの上に超絶ブラック給料払わないとかあった
293仕様書無しさん
2022/05/02(月) 01:27:25.18 このスレ見てると俺まで不幸がうつりそうだわ
294sage
2022/05/02(月) 05:53:11.61 確かに。
エンジニア会社じゃなく、派遣会社からの人が愚痴ってるの多いんだな。
エンジニア会社じゃなく、派遣会社からの人が愚痴ってるの多いんだな。
295仕様書無しさん
2022/05/02(月) 08:21:48.04 派遣会社とは、SESの事?
296仕様書無しさん
2022/05/02(月) 08:51:53.45 的を得てる
297仕様書無しさん
2022/05/02(月) 12:09:10.18 俺今の常駐先で3年目で
基本給15.7万みなし2.3万の18万 仕様上残業はほぼつかないかつボーナス計2ヶ月
常駐先の新人
基本給22万 残業代満額 ボーナス計5ヶ月
俺がその新人に教えたりしてるけど新人のが給料高いっていうね
基本給15.7万みなし2.3万の18万 仕様上残業はほぼつかないかつボーナス計2ヶ月
常駐先の新人
基本給22万 残業代満額 ボーナス計5ヶ月
俺がその新人に教えたりしてるけど新人のが給料高いっていうね
298仕様書無しさん
2022/05/02(月) 13:44:11.40 それが日本の社会の仕組みや
学歴つんでいい会社に入れるかどうかで
ピラミッドのどこにいけるかが決まる
上に行けば下請けに自社の社員の教育させたりもできるということ
で教育された奴が将来してくれた奴を使うなんてことも起こりうるw
まぁ警察にすらキャリアコースがあるわけやからわかるやろ?
学歴つんでいい会社に入れるかどうかで
ピラミッドのどこにいけるかが決まる
上に行けば下請けに自社の社員の教育させたりもできるということ
で教育された奴が将来してくれた奴を使うなんてことも起こりうるw
まぁ警察にすらキャリアコースがあるわけやからわかるやろ?
299仕様書無しさん
2022/05/02(月) 15:11:37.65 ちょっと聞いてくれよ
おれいまいわゆる自社系で勤めてるんだけどさ、
このコロナの時代にもかかわらず、うちの会社この2年間で2か月ぐらいしかテレワークじゃなかったんだ
うちの会社でおれが一番開発できるからプログラムとかは会社のコーディングルールだとかも無視できるし、この画面だけちょっと勉強がてらVueつかうかーとかそんな感じにおれの自由にやれてるけど、
正直そんなもんの自由よりも
少々使われ従わざるをえない側でもテレワークで残りの社会人人生を謳歌するほうが絶対楽しいんじゃないかって考えてんだ
で、SESって求人みてるとテレワーク案件ありますとかよく書いてるじゃん
SESってよーわからんけど、
最初に会うのも一切お断りでテレワーク以外は絶対にやらん。
それで仕事なかったら見つけられてないおまえが悪いてきな勢いでSESってやれるの?
当然そうなった場合でも給料って出るんだよな?
おれいまいわゆる自社系で勤めてるんだけどさ、
このコロナの時代にもかかわらず、うちの会社この2年間で2か月ぐらいしかテレワークじゃなかったんだ
うちの会社でおれが一番開発できるからプログラムとかは会社のコーディングルールだとかも無視できるし、この画面だけちょっと勉強がてらVueつかうかーとかそんな感じにおれの自由にやれてるけど、
正直そんなもんの自由よりも
少々使われ従わざるをえない側でもテレワークで残りの社会人人生を謳歌するほうが絶対楽しいんじゃないかって考えてんだ
で、SESって求人みてるとテレワーク案件ありますとかよく書いてるじゃん
SESってよーわからんけど、
最初に会うのも一切お断りでテレワーク以外は絶対にやらん。
それで仕事なかったら見つけられてないおまえが悪いてきな勢いでSESってやれるの?
当然そうなった場合でも給料って出るんだよな?
300仕様書無しさん
2022/05/02(月) 15:15:30.64 >>299
やれないよ
どんだけ常識無いのよ
それやりたいならフリーかSESでも待機は無給になるパターンくらいだが
後者でも社会保険料の負担を会社がしなきゃならんから社会保険無しパターンしかないかもな
やれないよ
どんだけ常識無いのよ
それやりたいならフリーかSESでも待機は無給になるパターンくらいだが
後者でも社会保険料の負担を会社がしなきゃならんから社会保険無しパターンしかないかもな
301仕様書無しさん
2022/05/02(月) 15:24:29.25 >>300
え、やれないんだまじかー
社会人なって20年、自社プログラマーしかやったことないから外のことまったく分からんで無茶苦茶言ってたのかすまんな
SESの人らにうちの会社来てもらってるときも、
こいつら腕そこまで悪くないのにSESやってるってことはSESもそんな悪くない理由あるんだろうなーとか思ってたけど、
テレワーク以外はお断りとかやったら待機中は給料もらえないってなると
正直SESなるメリット一ミリも無いとおもうんだがなんか他に比べてメリットなんかあんの?
え、やれないんだまじかー
社会人なって20年、自社プログラマーしかやったことないから外のことまったく分からんで無茶苦茶言ってたのかすまんな
SESの人らにうちの会社来てもらってるときも、
こいつら腕そこまで悪くないのにSESやってるってことはSESもそんな悪くない理由あるんだろうなーとか思ってたけど、
テレワーク以外はお断りとかやったら待機中は給料もらえないってなると
正直SESなるメリット一ミリも無いとおもうんだがなんか他に比べてメリットなんかあんの?
302仕様書無しさん
2022/05/02(月) 15:35:38.53 待機中無給は完全に違法だろw
303仕様書無しさん
2022/05/02(月) 15:40:46.05 仕事が降ってくるありきで単価出るんだから待機費は助成金出ないと会社潰れる
自社開発が勝ち組上級国民気取りの風潮だけど
単に外注出せないほど予算がないというだけ
自社開発が勝ち組上級国民気取りの風潮だけど
単に外注出せないほど予算がないというだけ
304仕様書無しさん
2022/05/02(月) 16:23:08.65 予算がありなしじゃなくて会社の経営方針なだけでしょナレッジを社内に貯めたいとか、スピード感重視の内製志向とか
そもそも外注したほうが安いパターンも普通にあるしな
そもそも外注したほうが安いパターンも普通にあるしな
306仕様書無しさん
2022/05/02(月) 17:31:13.68 >>301
きつい責任負いたくないよって人とかはあえてSESってパターンもある
あとは切られてもいいやって開き直って仕事できたり
職場環境をガラッと変えられる
いろんな開発会社を見れるとかもあるっちゃある
が大半は就活失敗して入ってしまって転職活動に踏み切れずに年月がたってしまった奴とか
そもそも高卒とかで、まともな自社開発に入れずそのままSESとか
事情は色々やろ
きつい責任負いたくないよって人とかはあえてSESってパターンもある
あとは切られてもいいやって開き直って仕事できたり
職場環境をガラッと変えられる
いろんな開発会社を見れるとかもあるっちゃある
が大半は就活失敗して入ってしまって転職活動に踏み切れずに年月がたってしまった奴とか
そもそも高卒とかで、まともな自社開発に入れずそのままSESとか
事情は色々やろ
307仕様書無しさん
2022/05/02(月) 20:38:46.43 >>301
お前がやりたいことを網羅してるのは
個人事業主じゃね?
一般派遣でも良いけど。
上2つは自分で案件受けるかどうか選べるから
テレワークしたいならそういう案件を紹介されるだろう。
SESはそこまで自由度高くない。
一応案件受けるか聞くけど、待機が続くといずれクビになる。
みんなクビになりたくないから、紹介されたら基本的に受ける。
結果、必ずテレワークになるとは限らない。
むしろ、テレワークのない田舎に飛ばされることもある。
自分がそうだ。関東から日本海へ飛ばされた。
物価安いし買い物も外食も減ったから
貯金は貯まるようになったからいいけど。
お前がやりたいことを網羅してるのは
個人事業主じゃね?
一般派遣でも良いけど。
上2つは自分で案件受けるかどうか選べるから
テレワークしたいならそういう案件を紹介されるだろう。
SESはそこまで自由度高くない。
一応案件受けるか聞くけど、待機が続くといずれクビになる。
みんなクビになりたくないから、紹介されたら基本的に受ける。
結果、必ずテレワークになるとは限らない。
むしろ、テレワークのない田舎に飛ばされることもある。
自分がそうだ。関東から日本海へ飛ばされた。
物価安いし買い物も外食も減ったから
貯金は貯まるようになったからいいけど。
308仕様書無しさん
2022/05/02(月) 20:42:56.71 ドナドナ個人事業主なので全く変わりません
309仕様書無しさん
2022/05/03(火) 08:10:40.79 SESの未婚率高そうだな
310仕様書無しさん
2022/05/03(火) 08:43:34.89 人を派遣さえすればお金がもらえるから、
参入障壁が低いのかなって思ってる
その分アホな会社もあるのかなと
参入障壁が低いのかなって思ってる
その分アホな会社もあるのかなと
311あぼーん
NGNGあぼーん
312仕様書無しさん
2022/05/03(火) 08:58:53.40 >>310
せやで
特定派遣ですらなくなって準委任の偽装派遣が普通になったことで
会社は派遣の資格すら取らなくてよくなった
人さえねじ込めればほぼ100%赤になることはなく利益が約束される
設備投資は0
スキルは生き残るために勝手に社員自らが身につけてくれる
そのスキルでより美味しいところに売ればいいだけの簡単なお仕事
こんな楽で美味しい経営が他にあるか?
だからまず起業するならSESになるのよ
だから恐ろしい数の零細SESが存在するのよ
せやで
特定派遣ですらなくなって準委任の偽装派遣が普通になったことで
会社は派遣の資格すら取らなくてよくなった
人さえねじ込めればほぼ100%赤になることはなく利益が約束される
設備投資は0
スキルは生き残るために勝手に社員自らが身につけてくれる
そのスキルでより美味しいところに売ればいいだけの簡単なお仕事
こんな楽で美味しい経営が他にあるか?
だからまず起業するならSESになるのよ
だから恐ろしい数の零細SESが存在するのよ
313仕様書無しさん
2022/05/03(火) 08:59:16.55 昔ネットワークビジネスやってる人が、
お金を稼ぎたかったら自分ではなく、人を働かせないといけないって語ってた
そんな知識を浅くもったアホが、ノリでSESしようって思い立ってつくったような会社
お金を稼ぎたかったら自分ではなく、人を働かせないといけないって語ってた
そんな知識を浅くもったアホが、ノリでSESしようって思い立ってつくったような会社
314仕様書無しさん
2022/05/03(火) 09:25:30.96315仕様書無しさん
2022/05/03(火) 09:35:09.13 腐っても派遣でお金が発生してるんだから、
最低限のマネージメントはしろよな
最低限のマネージメントはしろよな
316仕様書無しさん
2022/05/03(火) 09:45:59.12 スクールってのも本当アコギな商売よなぁ
Eスポーツのスクールとか聞いたときは
いやいや詐欺ってレベルじゃねーぞと思ったもんだw
Eスポーツのスクールとか聞いたときは
いやいや詐欺ってレベルじゃねーぞと思ったもんだw
317仕様書無しさん
2022/05/03(火) 09:58:23.77 てれびげーむしたい
318仕様書無しさん
2022/05/03(火) 09:59:22.60 ゲームって人に教えてもらってうまくなるんかな
319仕様書無しさん
2022/05/03(火) 10:05:58.82 まぁゲームつってもルールに則った遊びなんやからそらある程度うまくやるコツがあるもんやし
うまなるやろ
けどそれはあくまで一般人がちょっとゲームうまいってレベルまでやわな
勉強だろうがスポーツだろうが物事すべてにそれは通じるやろ
競争な時点でピラミッドのトップの層に立てる一握りになるには突出したものが必要
教えられてどうこうのレベルを超えているのは明らか
うまなるやろ
けどそれはあくまで一般人がちょっとゲームうまいってレベルまでやわな
勉強だろうがスポーツだろうが物事すべてにそれは通じるやろ
競争な時点でピラミッドのトップの層に立てる一握りになるには突出したものが必要
教えられてどうこうのレベルを超えているのは明らか
320仕様書無しさん
2022/05/03(火) 10:15:21.74 プログラミングスクール → SES に来た新人よりも、
親戚の小学校低学年の子の方がシステム強いけど、
どうなってんw
親戚の小学校低学年の子の方がシステム強いけど、
どうなってんw
321仕様書無しさん
2022/05/03(火) 10:20:54.83 どうなってんも糞も小学校でIT勉強するようなのは好奇心もあってどんどん吸収していくんやから当然ちゃう?
好きはものの上手なれって言うやろ
いやいやプログラミングスクールに通ってしかも底辺なSESに入ってしまった奴と
希望に満ち溢れた小学生
どっちができるか
比べるまでもないよなぁ?
好きはものの上手なれって言うやろ
いやいやプログラミングスクールに通ってしかも底辺なSESに入ってしまった奴と
希望に満ち溢れた小学生
どっちができるか
比べるまでもないよなぁ?
322仕様書無しさん
2022/05/03(火) 10:23:09.49 年齢関係ないよ
323仕様書無しさん
2022/05/03(火) 10:26:35.81 若い方が好奇心も活力もあるから関係ないことはない
もち個人差あるが
もち個人差あるが
324仕様書無しさん
2022/05/03(火) 11:30:59.77 底辺SESは見下しながら仕事をする為に、
あえてレベルの低い所と契約している説。
優秀だとウザイ。
生産性はどうでも良いから、派遣されてお金が発生さえすれば良い。
あえてレベルの低い所と契約している説。
優秀だとウザイ。
生産性はどうでも良いから、派遣されてお金が発生さえすれば良い。
325仕様書無しさん
2022/05/03(火) 11:45:52.07 >>320
四則演算わかれば、組み込み制御からオープン系までコード書けるようになるよ
四則演算わかれば、組み込み制御からオープン系までコード書けるようになるよ
327仕様書無しさん
2022/05/03(火) 13:57:47.06 本にならなくても満足
328仕様書無しさん
2022/05/03(火) 14:54:55.15 システムやりたくないのにSESに就職する人なんなん
また、そんな人雇うSES会社なんなん
また、そんな人雇うSES会社なんなん
329仕様書無しさん
2022/05/03(火) 18:29:04.29 情報工学専攻して私コンピューター苦手なんでといってた先輩元気かな
330仕様書無しさん
2022/05/03(火) 18:59:34.23 プログラミングスクール行って、現場研修して、変数が分からなくて、周りの教え方が悪いってキレてたあの子元気かな
331仕様書無しさん
2022/05/03(火) 19:31:17.34 おう久々やな
今は外資系コンサル会社で開発丸投げしとるわ
今は外資系コンサル会社で開発丸投げしとるわ
332仕様書無しさん
2022/05/03(火) 19:54:31.72 派遣会社辞めて中抜きの会社に転職したか
賢い∑(゚Д゚)
賢い∑(゚Д゚)
333仕様書無しさん
2022/05/03(火) 20:11:25.71 そういうことなんだろうなあ…
334仕様書無しさん
2022/05/03(火) 20:30:23.57 この国だけかは知らんが世の中の仕組みやからな
ピンハネする立場になる方がそら得よ
やりがいがあるかは置いといて・・・
ピンハネする立場になる方がそら得よ
やりがいがあるかは置いといて・・・
335仕様書無しさん
2022/05/03(火) 20:40:42.04 情報工学専攻してもCPU作れるわけでもないからなぁ
336仕様書無しさん
2022/05/03(火) 21:03:11.81 難民15万円てまじ?
おれの手取りより1マンも多い
おれの手取りより1マンも多い
337仕様書無しさん
2022/05/03(火) 21:04:01.69 ハード専攻してたら作れるが?
338仕様書無しさん
2022/05/03(火) 21:21:39.65 一千万でもあのクソ派遣会社には戻らん
339仕様書無しさん
2022/05/03(火) 21:28:23.76 派遣に利用されることだけは避けないとね
利用しているならまだいいが
利用しているならまだいいが
340仕様書無しさん
2022/05/03(火) 21:41:19.45 作りたいサービスがあって、開発依頼をするメーカーの立場が上なのは分かる
だけどピンハネする会社があんなに見下してくるのは、なんなんだ
だけどピンハネする会社があんなに見下してくるのは、なんなんだ
341仕様書無しさん
2022/05/03(火) 21:58:35.46 それに抗えない派遣会社もどうかと思うが
342仕様書無しさん
2022/05/04(水) 02:05:42.22 万年17万のSES多重派遣偽装請負常習クソ企業でめちゃくちゃに扱われて壊れて一回
業界離れて全く別の仕事してたけど、仕事なくて(病気あるから尚更)戻ってきた。
給料上がったけど、やっぱりSESはSESだな。
自社に問い合わせしたら他人と取り違えられて、派遣先も案件も違う情報教えられたり、
商流の自社側は教えてくれるけど、その先は知らん、って感じだし。
健保もTJKに戻ってしまったw
業界離れて全く別の仕事してたけど、仕事なくて(病気あるから尚更)戻ってきた。
給料上がったけど、やっぱりSESはSESだな。
自社に問い合わせしたら他人と取り違えられて、派遣先も案件も違う情報教えられたり、
商流の自社側は教えてくれるけど、その先は知らん、って感じだし。
健保もTJKに戻ってしまったw
343仕様書無しさん
2022/05/04(水) 03:04:23.26 SESの皆さん派遣じゃないだけまだまし
SESなら会社員だよね派遣なんて非正規だよ
ありがたいよ。
待機になってお金貰えないって言うけど
50万もらって40万掛かってたら払いようが無いじゃん
もっと稼げよ。
会社に文句あるなら言えよ
言えないなら黙ってろよ
と、昔言われた
SESなら会社員だよね派遣なんて非正規だよ
ありがたいよ。
待機になってお金貰えないって言うけど
50万もらって40万掛かってたら払いようが無いじゃん
もっと稼げよ。
会社に文句あるなら言えよ
言えないなら黙ってろよ
と、昔言われた
344仕様書無しさん
2022/05/04(水) 06:54:40.12345仕様書無しさん
2022/05/04(水) 10:07:20.47 TJkにすら入れない会社なんて終わっている
346仕様書無しさん
2022/05/04(水) 10:08:36.39 協会けんぽだけど
347仕様書無しさん
2022/05/04(水) 10:28:26.24 >>218
同じくらい。
残業代でないから年収320万円くらいだな。
47歳。
もう疲れたので今の客先終わったら、
会社やめてセミリタイアしたい。
客先はみんな年下だし、面接も疲れたよ。
コンピューターも興味なし。
同じくらい。
残業代でないから年収320万円くらいだな。
47歳。
もう疲れたので今の客先終わったら、
会社やめてセミリタイアしたい。
客先はみんな年下だし、面接も疲れたよ。
コンピューターも興味なし。
348仕様書無しさん
2022/05/04(水) 11:11:07.09 以前コロナ禍で半年以上待機を食らった
会社としては雇用保険の制度で一人30万くらいまで待機連中をまかなえたようだが、
それで放置していたんだろう
さすがに半年空白が空くと、こちらでどんなに勉強していても、何か理由があって行く場所
がないんだろう扱いがあったように思う
やめたら自己都合扱いになる、もう二度とSESの会社には行きたくない
会社としては雇用保険の制度で一人30万くらいまで待機連中をまかなえたようだが、
それで放置していたんだろう
さすがに半年空白が空くと、こちらでどんなに勉強していても、何か理由があって行く場所
がないんだろう扱いがあったように思う
やめたら自己都合扱いになる、もう二度とSESの会社には行きたくない
349仕様書無しさん
2022/05/04(水) 11:25:43.49351仕様書無しさん
2022/05/04(水) 11:44:10.13353仕様書無しさん
2022/05/04(水) 17:39:38.06 未経験のアラサーだけどネットワーク運用保守の案件に行きたい
保守と監視だとそんな敷居違うもんなの?
保守と監視だとそんな敷居違うもんなの?
354仕様書無しさん
2022/05/04(水) 17:51:37.45 まったく意味合いが違うやん
インフラに責任を持たなあかんのが運用
監視はアラートなげるだけの警備員
何で敷居が違わないと思うのか不思議でならないしそんな考えなら無理
インフラ設計・構築ができる人じゃないと何かあったときに対応できないからそういうスキルも必要
更に今はインフラのベース知識+クラウドを使えるのも必要だし
インフラに責任を持たなあかんのが運用
監視はアラートなげるだけの警備員
何で敷居が違わないと思うのか不思議でならないしそんな考えなら無理
インフラ設計・構築ができる人じゃないと何かあったときに対応できないからそういうスキルも必要
更に今はインフラのベース知識+クラウドを使えるのも必要だし
355仕様書無しさん
2022/05/04(水) 17:52:54.70 上流工程じゃなければ、プログラミングもインフラもハードル変わらないイメージ
監視ってなんだ('ω')??
監視ってなんだ('ω')??
356仕様書無しさん
2022/05/04(水) 18:08:59.97357仕様書無しさん
2022/05/04(水) 18:12:25.75358仕様書無しさん
2022/05/04(水) 18:18:20.09 >>357
勘違いされると困るから言うがアプリの保守とインフラの保守はまた別
運用とつく場合はインフラ世話まで含まれるケースが殆どだと思うが
何をやりたいか明確にした方がいい
インフラ運用と言ってもインフラの責任を持つのはリーダークラスやろ
大抵下っ端は手順書に従ってアプリのデプロイやらメンテやらするパターンになる
アプリの保守なら上がってきた不具合の分析、改修、テストやらになるし
勘違いされると困るから言うがアプリの保守とインフラの保守はまた別
運用とつく場合はインフラ世話まで含まれるケースが殆どだと思うが
何をやりたいか明確にした方がいい
インフラ運用と言ってもインフラの責任を持つのはリーダークラスやろ
大抵下っ端は手順書に従ってアプリのデプロイやらメンテやらするパターンになる
アプリの保守なら上がってきた不具合の分析、改修、テストやらになるし
359仕様書無しさん
2022/05/04(水) 18:51:24.75 そういえばここ最近急にデプロイって言葉使われまくるようになったよなー
数年前はサーバーにアップしといてとか
そんな言い方だったのに今じゃデプロイデプロイあっちこっちでちょっとした場面でも単語出まくってる感じだわ
数年前はサーバーにアップしといてとか
そんな言い方だったのに今じゃデプロイデプロイあっちこっちでちょっとした場面でも単語出まくってる感じだわ
360仕様書無しさん
2022/05/04(水) 20:44:50.93 少なくとも10年前にはデプロイって使ってたけど
361仕様書無しさん
2022/05/04(水) 21:09:49.70 日本語考えようぜ
362仕様書無しさん
2022/05/04(水) 21:16:31.16 ここは凄いおじがいそうやな
引退間際のロートル羨ましいぜ
引退間際のロートル羨ましいぜ
363仕様書無しさん
2022/05/04(水) 21:17:26.85 みんなGWは旅行とか行ってるんかな
俺はおっさんなのにゲーム機買って引きこもってる
うちの会社はコロナ禍まで毎年社員旅行やってたな
中途で入って誰も知らんから参加してなかったが
俺はおっさんなのにゲーム機買って引きこもってる
うちの会社はコロナ禍まで毎年社員旅行やってたな
中途で入って誰も知らんから参加してなかったが
364仕様書無しさん
2022/05/04(水) 21:18:51.39365仕様書無しさん
2022/05/04(水) 22:20:13.45 まあまあ、この業界横文字多すぎるからね
366仕様書無しさん
2022/05/04(水) 22:29:06.55 セキュリティの問題からか
問題が起きたら自動的にメールなどができないとのことで
24時間人が張り付いていて
問題が起きたらその監視している人が
技術のある人にメールとか投げるんだってさ
問題が起きたら自動的にメールなどができないとのことで
24時間人が張り付いていて
問題が起きたらその監視している人が
技術のある人にメールとか投げるんだってさ
367仕様書無しさん
2022/05/04(水) 22:53:05.84368仕様書無しさん
2022/05/04(水) 23:09:33.22 デプロイは地味すぎる
なので明日から右手を天に突き上げて「蒸着」と叫びながらエンターキーを押下する
なので明日から右手を天に突き上げて「蒸着」と叫びながらエンターキーを押下する
369仕様書無しさん
2022/05/04(水) 23:15:56.92 >>368
在宅勤務である事を祈る
在宅勤務である事を祈る
370仕様書無しさん
2022/05/05(木) 09:36:18.78 客が何を望んでるのかずっと考えてた
結論として
客がいちばんうれしそうなのは
こっちをつまみ出す口実を得たときだった
結論として
客がいちばんうれしそうなのは
こっちをつまみ出す口実を得たときだった
372仕様書無しさん
2022/05/05(木) 10:06:34.14373仕様書無しさん
2022/05/05(木) 14:03:21.12 先月末に早めに上長に勤務表提出してたのに
契約先から早くくれって電話が来ておかしいなと思ったら
上長がGW休暇取っててそこで止まってた
マジ勘弁してくれ
契約先から早くくれって電話が来ておかしいなと思ったら
上長がGW休暇取っててそこで止まってた
マジ勘弁してくれ
374仕様書無しさん
2022/05/05(木) 14:04:17.73 そのくせ俺にはGW入るけど稼働よろしくとか
SMS送って来やがるんだから大したもんだ
SMS送って来やがるんだから大したもんだ
375仕様書無しさん
2022/05/05(木) 18:46:46.30 部品を連休関係無く動かすのは当たり前
壊れても替えはいくらでもあるんだから
壊れても替えはいくらでもあるんだから
376仕様書無しさん
2022/05/05(木) 20:55:41.40 こういう事言う奴ほど自分だけは特別と思ってそう
他人事のように言ってるからな
他人事のように言ってるからな
377仕様書無しさん
2022/05/05(木) 21:58:43.83 月額14万のある意味特別な部品ww
378仕様書無しさん
2022/05/05(木) 22:04:28.56 人月と言う数字でしか扱われない存在
379仕様書無しさん
2022/05/06(金) 16:05:28.48 未経験エンジニアで来週に初職場見学があるんだが、持ち物に印鑑ってなんで?
その場で決めなきゃいけないから印鑑必要ってことなの?
その場で決めなきゃいけないから印鑑必要ってことなの?
380仕様書無しさん
2022/05/06(金) 16:15:49.84 セキュリティエリア立ち入るから守秘義務契約とか?
まあハンコ押すと確定で見学のつもりがキャンセル不可ってあったわ
N○K関係とか
まあハンコ押すと確定で見学のつもりがキャンセル不可ってあったわ
N○K関係とか
382仕様書無しさん
2022/05/06(金) 17:30:47.08 マジかよサンクス
しかも未経験なのにポジション的にはリーダーで、作業者と社員の板挟みとか嫌な予感してきた
知らんけどリーダーって現場ある程度理解している既存作業者の中で、適正やキャリアアップの為にとかで専任させるもんだと思うけど、新規のしかも未経験にやらせるって何かありそう
しかも未経験なのにポジション的にはリーダーで、作業者と社員の板挟みとか嫌な予感してきた
知らんけどリーダーって現場ある程度理解している既存作業者の中で、適正やキャリアアップの為にとかで専任させるもんだと思うけど、新規のしかも未経験にやらせるって何かありそう
383仕様書無しさん
2022/05/06(金) 17:56:24.00 >>382
未経験のスキル無しなら
スキルなくても前職経験的にコミュ力は問題ないと判断されたとかちゃう
チームから話きいてまとめて、プロパーとかに報告したり窓口業務くらいはできるよね(できないならクビだよ?
的なことやろ
未経験のスキル無しなら
スキルなくても前職経験的にコミュ力は問題ないと判断されたとかちゃう
チームから話きいてまとめて、プロパーとかに報告したり窓口業務くらいはできるよね(できないならクビだよ?
的なことやろ
384仕様書無しさん
2022/05/06(金) 21:57:03.63 もう製造してテストしてる段階で要件レベルで客に確認しないととか言ってて酷いな
途中から入ったから知らんけどどう考えても初期からどうするか確認しないと駄目だろ
途中から入ったから知らんけどどう考えても初期からどうするか確認しないと駄目だろ
385仕様書無しさん
2022/05/06(金) 22:01:30.69 すごいな、イケイケどんどんで人増やしまくって数%残ればよしってところか
386仕様書無しさん
2022/05/07(土) 03:35:25.33 設計瑕疵はテスト設計中か後ぐらいに出るもんだ
べつにおかしくない
べつにおかしくない
387仕様書無しさん
2022/05/07(土) 13:32:52.94 良心的に考えれば、その日の交通費支給するから、経費精算書にハンコ押してほしい、
くらいの意味だと思う。
くらいの意味だと思う。
388仕様書無しさん
2022/05/07(土) 16:39:35.77 SESで職場見学とかあるのか?
客先に見学しに行くのか?
客先に見学しに行くのか?
389仕様書無しさん
2022/05/07(土) 17:01:19.39 完全にSESを封じる法律が仮にできたとしたら
SES奴隷は救われるのかそれともより不幸になるのかどっちやろうな
まぁ特定派遣禁止になっても準委任偽装派遣ができたわけで封じることは無理なんやろうけど
SES奴隷は救われるのかそれともより不幸になるのかどっちやろうな
まぁ特定派遣禁止になっても準委任偽装派遣ができたわけで封じることは無理なんやろうけど
390仕様書無しさん
2022/05/07(土) 17:45:03.52 SESを封じるとか、ゲームかアニメの見過ぎじゃないかね
391仕様書無しさん
2022/05/07(土) 17:55:39.94 >>390
封じるって言い方が中二病みたいだって意味か?w
言い方が気に食わなかったんならすまんw
単純にSESという働き方を禁止する法律ができたとしたらって話ね
SES会社は倒産しまくって底辺SESは路頭に迷うのか
SES会社が受託開発で生き残ってSESが自社で働けるようになってハッピーになるのか
後者だったら是非、SESは禁止にしてほしいという人も多いだろう
封じるって言い方が中二病みたいだって意味か?w
言い方が気に食わなかったんならすまんw
単純にSESという働き方を禁止する法律ができたとしたらって話ね
SES会社は倒産しまくって底辺SESは路頭に迷うのか
SES会社が受託開発で生き残ってSESが自社で働けるようになってハッピーになるのか
後者だったら是非、SESは禁止にしてほしいという人も多いだろう
392仕様書無しさん
2022/05/07(土) 18:12:13.91 正規雇用どころか派遣すらイヤだっていう需要が強いから偽装請負は名前を変えて生き続けるのじゃろ
393仕様書無しさん
2022/05/07(土) 18:18:26.08 派遣すら嫌だからの偽装請負ならおkってなる理屈がわからん
394仕様書無しさん
2022/05/08(日) 00:44:58.13 neko
395仕様書無しさん
2022/05/08(日) 03:10:55.07 にゃーん
396仕様書無しさん
2022/05/09(月) 13:57:25.55 キッティングのおちごとちたくないよおおおおおおお
397仕様書無しさん
2022/05/09(月) 14:02:43.66 仕事内容キッティングで派遣されたらひたすらそれやらされるの?
派遣先がネットワークの設計構築運用保守の業務もあって、俺がそれ希望していて例えばCCNAとLPIC1取ったら追々やらせてくれるとか無い?
派遣先がネットワークの設計構築運用保守の業務もあって、俺がそれ希望していて例えばCCNAとLPIC1取ったら追々やらせてくれるとか無い?
398仕様書無しさん
2022/05/09(月) 16:15:33.67 今年:資格?実務経験がないとだめですね。
来年:資格?実務経験がないとだめですね。
再来年:資格?実務経験がないとだめですね。
来年:資格?実務経験がないとだめですね。
再来年:資格?実務経験がないとだめですね。
399仕様書無しさん
2022/05/09(月) 16:25:10.23 >>398
エンジニア足りないとか言っておいて未経験者枠は狭かったりエンジニアとは言い難いor関係ない仕事やらされるのホンマクソ
エンジニア足りないとか言っておいて未経験者枠は狭かったりエンジニアとは言い難いor関係ない仕事やらされるのホンマクソ
400仕様書無しさん
2022/05/09(月) 17:02:14.19 しゃーないやん
使えん奴に金払う余裕ないんやもん
まぁだから偽装が流行るとも言えるが・・・
使えん奴に金払う余裕ないんやもん
まぁだから偽装が流行るとも言えるが・・・
401仕様書無しさん
2022/05/09(月) 17:07:13.98 たいした仕事もしてないところが
貴重な人材の上澄みばかり掬い取るようなまねを
世間が許すはずがない
身分相応ださっさと雇え
貴重な人材の上澄みばかり掬い取るようなまねを
世間が許すはずがない
身分相応ださっさと雇え
402仕様書無しさん
2022/05/09(月) 17:19:43.21 業界の経験年数が長ければ、対象業務の実務経験がなくても
1〜2週間で大体取得できるんだけどな
「自分たちは特別な業務システムをやっている」という変な自尊心で
使える人間も採用しないんだよな
1〜2週間で大体取得できるんだけどな
「自分たちは特別な業務システムをやっている」という変な自尊心で
使える人間も採用しないんだよな
403仕様書無しさん
2022/05/09(月) 18:08:34.87404仕様書無しさん
2022/05/10(火) 08:16:53.58 自分はそう思ってもな、相手の評価は違う
405仕様書無しさん
2022/05/10(火) 09:22:56.48 事実は俺が正しい
406仕様書無しさん
2022/05/10(火) 12:20:58.56 相手の評価もクソも、雇ってみないと分かんないんだけどな
まぁ職務経歴である程度はわかるけど
あと、プロジェクトの雑用しかしてなくても「〇〇プロジェクトでメインをサポート」
とか書くけどな(笑)
まぁ職務経歴である程度はわかるけど
あと、プロジェクトの雑用しかしてなくても「〇〇プロジェクトでメインをサポート」
とか書くけどな(笑)
407仕様書無しさん
2022/05/10(火) 13:37:14.88 メインをサポートて何語だ
408仕様書無しさん
2022/05/10(火) 13:39:04.93 どうもな
ある程度価格帯上がってくると
進捗上げるのが自慢の書き方するとよくないようだ
できるように思われるのすらよくないのかもしれない
ちゃんと書いた履歴書をエージェントに変な風に書き直された
世の中どうなってんだ
ある程度価格帯上がってくると
進捗上げるのが自慢の書き方するとよくないようだ
できるように思われるのすらよくないのかもしれない
ちゃんと書いた履歴書をエージェントに変な風に書き直された
世の中どうなってんだ
409仕様書無しさん
2022/05/10(火) 22:12:20.44 雑魚の尻拭いがウザすぎる・・・・・・・・
おめーんとこの社員でも何でもないんだから使えないなら切れよ
何に遠慮してるのか知らんけど努力する気のない奴をずっと置いておくから
いつまで経っても当たり前のように他力本願寺の住職やり続けるんだよ
おめーんとこの社員でも何でもないんだから使えないなら切れよ
何に遠慮してるのか知らんけど努力する気のない奴をずっと置いておくから
いつまで経っても当たり前のように他力本願寺の住職やり続けるんだよ
410仕様書無しさん
2022/05/10(火) 22:39:43.76 親鸞来た
411仕様書無しさん
2022/05/10(火) 23:09:52.89 寒いオヤジギャグw
412仕様書無しさん
2022/05/11(水) 09:43:04.71 低年収のBPにやる気を求めるな
413仕様書無しさん
2022/05/11(水) 14:42:01.05 職場見学()のコツ教えてくれ
414仕様書無しさん
2022/05/11(水) 15:18:39.40 車に火をエンチャントして職場突撃
415仕様書無しさん
2022/05/11(水) 15:38:13.17 株式会社ITS
416仕様書無しさん
2022/05/11(水) 15:45:20.07 就活生だけど年間休日105のサービス業の
企画プロモーションと125の中小SES
だったらどっち入った方がいい?
スレ見る限り半分答え出てはいるけど
企画プロモーションと125の中小SES
だったらどっち入った方がいい?
スレ見る限り半分答え出てはいるけど
417仕様書無しさん
2022/05/11(水) 15:57:40.98 125なんて保証ないし好きな方
418416
2022/05/11(水) 20:51:22.20 客先に左右されたり有給分も盛ってるケースも
あるってことなんですかね。ありがとうございます
あるってことなんですかね。ありがとうございます
419仕様書無しさん
2022/05/11(水) 21:02:08.98 ちょ、コツとかアドバイス頼むわ明日やねん
実質面接だけど職場見学謳ってるからにはお菓子工場でも見学しに行くくらいの気軽さでええんよな内心
実質面接だけど職場見学謳ってるからにはお菓子工場でも見学しに行くくらいの気軽さでええんよな内心
420仕様書無しさん
2022/05/11(水) 21:15:53.45 答えで出てるんやからえーやろw
大体職種が違いすぎるし
これからどういうキャリア作りしたいかなんやから
自分が出した答えにしたがいーや
大体職種が違いすぎるし
これからどういうキャリア作りしたいかなんやから
自分が出した答えにしたがいーや
421仕様書無しさん
2022/05/11(水) 21:18:25.22 思ったようにいかないから困ってるんだよ
422仕様書無しさん
2022/05/11(水) 21:41:42.14423仕様書無しさん
2022/05/12(木) 12:09:16.74 常駐先の研修中の新人より給料が5まん低いです
424仕様書無しさん
2022/05/12(木) 13:16:15.88 住民税分かな
425仕様書無しさん
2022/05/12(木) 17:59:10.83 ウィンドウズ11とオマンチョーズ11なら後者がいいです
426仕様書無しさん
2022/05/12(木) 19:37:55.80 一般的に見て27歳が基本給15万円代ってやばいよな
みなし残業20時間で合わせて18マン
みなし残業20時間で合わせて18マン
427仕様書無しさん
2022/05/12(木) 19:41:09.29 >>426
どこの会社だよアウトソーシングか?
どこの会社だよアウトソーシングか?
428仕様書無しさん
2022/05/12(木) 19:46:50.85 株式会社ITS
429仕様書無しさん
2022/05/12(木) 19:51:48.65 世間相場だよ
431仕様書無しさん
2022/05/12(木) 20:04:50.83 >>430
地方の零細なら相場やな
零細は兎に角、ピンハネしまくらな体力無いから死ぬねん
厚生年金やら保険やら払うこと考えると給料の1.5倍以上は雇うのにかかるわけやけど
事務やら営業やらがいるならそいつらの給料もあるからな
70万で売られてんのに手取り16万なんて零細ではあるあるやでw
地方の零細なら相場やな
零細は兎に角、ピンハネしまくらな体力無いから死ぬねん
厚生年金やら保険やら払うこと考えると給料の1.5倍以上は雇うのにかかるわけやけど
事務やら営業やらがいるならそいつらの給料もあるからな
70万で売られてんのに手取り16万なんて零細ではあるあるやでw
432仕様書無しさん
2022/05/12(木) 22:13:58.91 春先に募集している企業は零細もしくは内部で問題抱えた企業ばかりだ。
プロジェクトでも欠員が生じるところにアサインされるからブラック率高い
プロジェクトでも欠員が生じるところにアサインされるからブラック率高い
433仕様書無しさん
2022/05/12(木) 22:18:00.19 @typeで求人募集してる株式会社ITS
434仕様書無しさん
2022/05/12(木) 22:22:03.40 都内の零細ならいくらが相場かなの?
435仕様書無しさん
2022/05/12(木) 22:36:12.10 14万
436仕様書無しさん
2022/05/12(木) 22:39:21.78 ドル
437仕様書無しさん
2022/05/12(木) 22:47:29.61 業界トップクラスのプログラマでもみなし残業45時間で年間290万円
438仕様書無しさん
2022/05/12(木) 23:09:52.36 いくらトップクラスでも悲しいかな土方
どんなに熟練してもしょせん土を運ぶ人
どんなに熟練してもしょせん土を運ぶ人
439仕様書無しさん
2022/05/13(金) 00:41:13.37 上流工程7割を謳う上場企業は大半が縁故採用で埋まっていると社員が話していた
上流だと顧客折衝があり、身内の人の方が業務が円滑なんだろうな
上流だと顧客折衝があり、身内の人の方が業務が円滑なんだろうな
440仕様書無しさん
2022/05/13(金) 06:47:48.12 サイバー犯罪に走った方が稼げそう
441仕様書無しさん
2022/05/13(金) 07:02:11.13 社員って何処のだよ
442仕様書無しさん
2022/05/13(金) 12:30:37.65 求人にはみなし20時間を超えた場合は別途残業代支給しますって書いてたのに働いてみると20時間かつ190時間を超えないと残業代出ないって後出しされたわ
これって普通なの?
なんか客先との契約時間が160から180時間だからとかなんとか言ってたわ
これって普通なの?
なんか客先との契約時間が160から180時間だからとかなんとか言ってたわ
443仕様書無しさん
2022/05/13(金) 12:49:41.58 労基へGO
444仕様書無しさん
2022/05/13(金) 12:55:10.73 >>442
普通ではないが会社の魂胆はわかる
準委任偽装派遣が流行ってどこもそういう契約になったからな
180までは使い放題プランなのよね
180以上から別料金やけど
10時間単位で払う契約なのかもなw
普通ではないが会社の魂胆はわかる
準委任偽装派遣が流行ってどこもそういう契約になったからな
180までは使い放題プランなのよね
180以上から別料金やけど
10時間単位で払う契約なのかもなw
445仕様書無しさん
2022/05/13(金) 12:59:19.80446仕様書無しさん
2022/05/13(金) 13:08:53.03 金の出どころは一緒なんだしそうなるわな
447仕様書無しさん
2022/05/13(金) 14:27:04.48 地獄の使われ放題契約やな
448仕様書無しさん
2022/05/13(金) 16:31:36.37 むしろ160時間以上働く必要が無いと解釈してる
449仕様書無しさん
2022/05/13(金) 16:42:58.56 みんなサービス残業して頑張ってるよ?ってイミフな詰められ方するまでがセット
450仕様書無しさん
2022/05/13(金) 16:50:03.35 140-180の時間の幅があったりするだろうけど
超えたりしないでくれとか言われていたりすると
リモートならいくらでも調整出来るので適当にやってるわw
実労働時間なんて月20時間も無いくらいかもしれないがwww
超えたりしないでくれとか言われていたりすると
リモートならいくらでも調整出来るので適当にやってるわw
実労働時間なんて月20時間も無いくらいかもしれないがwww
451仕様書無しさん
2022/05/13(金) 16:51:00.45 もうそれで金になる時代でもなかろうに
なんで無理やり働かせようとするやからが減らないのか
特に若い衆は狂暴
なんで無理やり働かせようとするやからが減らないのか
特に若い衆は狂暴
452仕様書無しさん
2022/05/13(金) 17:01:01.89 無能な真面目ほど200時間かけたりするけど成果は20時間以下とかあるからなぁw
そんなのが大量にいるのがSESw
そんなのが大量にいるのがSESw
453仕様書無しさん
2022/05/13(金) 21:06:18.90 まぁSESなんて殆どまともに教育受けてない高卒とか文系とか専門卒やし
知識のソースはググって出てきたものやからなw
まともな成果を求める方が間違ってる
知識のソースはググって出てきたものやからなw
まともな成果を求める方が間違ってる
454仕様書無しさん
2022/05/13(金) 21:06:24.94 まぁSESなんて殆どまともに教育受けてない高卒とか文系とか専門卒やし
知識のソースはググって出てきたものやからなw
まともな成果を求める方が間違ってる
知識のソースはググって出てきたものやからなw
まともな成果を求める方が間違ってる
455仕様書無しさん
2022/05/13(金) 23:53:12.37 大事なことなのでw
456仕様書無しさん
2022/05/14(土) 00:02:41.07 SESにもレベルの差があるようだな
こういう変な認識の人間とか居るし
こういう変な認識の人間とか居るし
457仕様書無しさん
2022/05/14(土) 07:12:17.34 SESにもレベルの差はあるが総じて低レベルなのは言うまでもない
458仕様書無しさん
2022/05/14(土) 07:27:07.56 おれ残業で仕事こなしてたら無理な進捗ひかれて、残業、休みでこなして対応してたんで難しいです
っていうと、何で黙ってやってるの、って文句言われた、残業代はつけられんとかいってた
から気をつかっていたのにもうやる気を失った
っていうと、何で黙ってやってるの、って文句言われた、残業代はつけられんとかいってた
から気をつかっていたのにもうやる気を失った
459仕様書無しさん
2022/05/14(土) 08:12:20.10 客先点々とするの疲れた
460仕様書無しさん
2022/05/14(土) 08:30:20.35 SESは客先の都合次第とはいえ比較的優秀なSESは客先が中々手放さなかったりするから
そんなに転々としなくてもいいパターンになることもあるよな
そんなに転々としなくてもいいパターンになることもあるよな
461仕様書無しさん
2022/05/14(土) 08:42:22.82 長くいれる所は給料やっすい所ばかりだよ
462仕様書無しさん
2022/05/14(土) 08:59:15.85 同じ客先で20年とかいう人見たことあるけど
その客先でしか通用しないような知識しか身につかないから最早抜け出すのもキツそうだったわ
そうなると定年までそこで生き残るしかないけど
長くいると客もそういうの見透かしてくるからそういう人って無茶振りやらパワハラ受けてたりするのよねw
SESは仕事をうまく選んでいかないと簡単に詰むからキツイ
その客先でしか通用しないような知識しか身につかないから最早抜け出すのもキツそうだったわ
そうなると定年までそこで生き残るしかないけど
長くいると客もそういうの見透かしてくるからそういう人って無茶振りやらパワハラ受けてたりするのよねw
SESは仕事をうまく選んでいかないと簡単に詰むからキツイ
463仕様書無しさん
2022/05/14(土) 10:45:30.59 そこでがんばれば何とかなるって思ってがんばるんだけど、結局意味ないわ
残業代出さないとか、給料安いとか、あめとむちでいいように使われるだけ
残業代出さないとか、給料安いとか、あめとむちでいいように使われるだけ
464仕様書無しさん
2022/05/14(土) 11:08:23.35 鞭しかない件
465仕様書無しさん
2022/05/14(土) 11:15:16.80 半年とか一年単位で客先変えていても、行き先なくなって20年もたないぞ
466仕様書無しさん
2022/05/14(土) 11:24:54.59 指示する人とかが、自分の思い通りにさせるとか、強くいってくるとかいう人にあたると無理
いつかそいつをどついたりすることになる
いつかそいつをどついたりすることになる
468仕様書無しさん
2022/05/14(土) 13:54:57.73 周りもパワハラ被害受けていた
曖昧な指示や資料について問い合わせをすると、毎回捻くれた回答ばかりされてストレス溜まる
曖昧な指示や資料について問い合わせをすると、毎回捻くれた回答ばかりされてストレス溜まる
469あぼーん
NGNGあぼーん
470仕様書無しさん
2022/05/14(土) 15:26:40.15 半年以上同じ所にいるの無理だわ
471仕様書無しさん
2022/05/14(土) 16:04:29.76 大丈夫そのうち短期間のスポットの案件しかとれなくなるから
472仕様書無しさん
2022/05/14(土) 17:20:06.31 それにしてもこのスレの連中レベル低いねえ
473仕様書無しさん
2022/05/14(土) 17:29:18.43 で、自分はお前らと違ってレベルが高いと?
474仕様書無しさん
2022/05/15(日) 00:00:55.88 優秀なら客先から引き抜きされるんじゃ?
475仕様書無しさん
2022/05/15(日) 02:18:39.14 じじいが集まる会議だとほんとくだらない
自己主張ばっかりで時間を無駄に食われていく
いいから黙ってろよ
自己主張ばっかりで時間を無駄に食われていく
いいから黙ってろよ
476仕様書無しさん
2022/05/15(日) 06:43:10.22 会議に出ても一言も言わないんだな
とか言われたのか
とか言われたのか
477仕様書無しさん
2022/05/15(日) 09:22:30.03 >>474
それな、ずーとSESで引きとどめておくとかあつかましすぎる
それな、ずーとSESで引きとどめておくとかあつかましすぎる
478仕様書無しさん
2022/05/15(日) 14:06:39.78 引き抜きは違法じゃね?
479仕様書無しさん
2022/05/15(日) 15:17:40.70 違法かどうかは置いといてまともな付き合いのあるSES会社から引き抜くとなると
よほどの人材じゃないと無理やろな
付き合いのあるSES会社との関係も悪くなる
まぁSES会社辞めたあとに声かけただけですよって体で済みそうな気もするが
疑いの目では見られるやろな
よほどの人材じゃないと無理やろな
付き合いのあるSES会社との関係も悪くなる
まぁSES会社辞めたあとに声かけただけですよって体で済みそうな気もするが
疑いの目では見られるやろな
480仕様書無しさん
2022/05/15(日) 19:00:56.37 大抵問題になるから規約に何ヶ月分払うとか書いてあるやろ
481仕様書無しさん
2022/05/15(日) 21:11:21.42482仕様書無しさん
2022/05/15(日) 22:22:56.30 俺は引き抜かれたというか声かけられて転職したけど、お金払ったみたいね
483仕様書無しさん
2022/05/16(月) 08:12:55.69 それは結果として失敗談なのかな
484仕様書無しさん
2022/05/16(月) 15:43:00.34 低賃金もう転職するしか道がない
485仕様書無しさん
2022/05/16(月) 16:47:02.25 夏ごろに募集している企業はブラック企業
486仕様書無しさん
2022/05/16(月) 16:53:17.01 次を探してる時にちょうど募集してて
しかもわずか一回のオンライン談笑で採用された結果
見事にブラックだったよ
しかもわずか一回のオンライン談笑で採用された結果
見事にブラックだったよ
487仕様書無しさん
2022/05/16(月) 19:40:29.89 どうせ成功している人たちは俺を相手にしてくれない
489仕様書無しさん
2022/05/16(月) 19:53:55.30 SESも運やからな
いいプロジェクトで経験積めてたら抜け出すのは容易やし
いいプロジェクトで経験積めてたら抜け出すのは容易やし
490仕様書無しさん
2022/05/16(月) 19:54:50.69 金融開発案件から公共開発案件を保有する企業への転職は金額がめっちゃ下がる
フレームワークやビルドツールなどいろいろと違うからね
フレームワークやビルドツールなどいろいろと違うからね
491仕様書無しさん
2022/05/16(月) 21:40:32.47 スタッフサービスエンジニアリング利用してる人いる?
493仕様書無しさん
2022/05/17(火) 03:57:18.32 >>486
なんでたくさんある前給保証のとこに行かないんだよ
なんでたくさんある前給保証のとこに行かないんだよ
494仕様書無しさん
2022/05/17(火) 07:08:35.91 本当の面接は案件単位ですので!
495仕様書無しさん
2022/05/17(火) 08:17:33.62 何でSES脱出しないのよ
496仕様書無しさん
2022/05/17(火) 08:19:33.56 そこしか採用採用されないからさ
497仕様書無しさん
2022/05/17(火) 14:47:40.20 前給保証ってきっと前職800万だったらとってくれないよね
498仕様書無しさん
2022/05/17(火) 14:52:16.38 単にそれ以上の案件持ってこれるならアリでしょ
499仕様書無しさん
2022/05/17(火) 18:35:03.02 プログラマで少しインフラをやっているような人だと酷い現場に派遣される
500仕様書無しさん
2022/05/17(火) 18:52:16.45 しにとうない
501仕様書無しさん
2022/05/17(火) 21:20:07.89 おいでおいで
502仕様書無しさん
2022/05/18(水) 08:14:54.02 景気がよくなる動向が見当たらなく予算縮小で人が減らされる可能性
503仕様書無しさん
2022/05/18(水) 11:23:54.86 web系は微減で済むけど、AI系は一気に需要低下する
504仕様書無しさん
2022/05/18(水) 22:40:58.54 8月までに転職したいが7月からまた3ヶ月契約更新されるからそれまでに決めたいが無理だろう
転職を見越して先に辞めるべきかな
ちな偽装請負で1ヶ月毎に金もらってるらしいんだがすんなりやめられるだろうか
契約期間中ならなおさらやめにくいのかなあ
転職を見越して先に辞めるべきかな
ちな偽装請負で1ヶ月毎に金もらってるらしいんだがすんなりやめられるだろうか
契約期間中ならなおさらやめにくいのかなあ
505仕様書無しさん
2022/05/18(水) 22:45:41.62 ちな基本給15万円と固定で18マン
506仕様書無しさん
2022/05/18(水) 22:50:09.13 雇用契約で働いてるなら、会社間の契約期間なんて関係ないから、普通にやめたらいい。
基本給15の手当3で18って聞いて、俺の新卒会社よりいいな、って思ってしまった。
おれの新卒会社、基本12を手当で水増しして、残業代なしの18固定とかだった。
今は他の会社で25もらってる。
基本給15の手当3で18って聞いて、俺の新卒会社よりいいな、って思ってしまった。
おれの新卒会社、基本12を手当で水増しして、残業代なしの18固定とかだった。
今は他の会社で25もらってる。
507仕様書無しさん
2022/05/19(木) 13:26:19.04 東京で?
508仕様書無しさん
2022/05/19(木) 17:15:47.85509仕様書無しさん
2022/05/20(金) 20:00:16.56 他の社員がどこで何しててとか全然興味ない
510仕様書無しさん
2022/05/21(土) 15:32:56.12 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒( ´Д`) < お前らのために空けておいたぜ!
( / ⌒ \ \__________
/ ノ /\ \
/ ノ > >
( ハ ノ _//
| * | ⊂_ノ
| | |
| ) ノ
け○の穴
/⌒( ´Д`) < お前らのために空けておいたぜ!
( / ⌒ \ \__________
/ ノ /\ \
/ ノ > >
( ハ ノ _//
| * | ⊂_ノ
| | |
| ) ノ
け○の穴
511仕様書無しさん
2022/05/21(土) 21:28:30.49 あーあ
来月からリモート終了で客先常駐だよ
なんなんだよ常駐って、監獄より酷いよな
出社させないと気が済まない人間て必ずいるよな
来月からリモート終了で客先常駐だよ
なんなんだよ常駐って、監獄より酷いよな
出社させないと気が済まない人間て必ずいるよな
512仕様書無しさん
2022/05/21(土) 21:32:09.26 じゃあSESやめれば
513仕様書無しさん
2022/05/21(土) 22:08:00.21 何この極論バカは
514仕様書無しさん
2022/05/21(土) 22:12:07.77 正直おまえらに在宅は勿体ないとはまじで思う
515あぼーん
NGNGあぼーん
516仕様書無しさん
2022/05/22(日) 09:20:10.59 髪を伸ばしたらアフリカの子供が植えているのにといいながら殴ってきた高校教師並に意味が分からない
517仕様書無しさん
2022/05/22(日) 13:48:13.66 質問だけど、派遣で働いてたのしいか?
518仕様書無しさん
2022/05/22(日) 13:56:47.64 作るもんによるんちゃう?
まぁ俺はプライド的にイヤやったから脱出したけど
まぁ俺はプライド的にイヤやったから脱出したけど
519仕様書無しさん
2022/05/22(日) 16:48:05.01 パワハラめっちゃ多いよ
ローカルルールを落ち着いて説明できず、行き当たりばったりで怒鳴りだす奴がいた
毎回それがストレスで辞めたいと思っている
ローカルルールを落ち着いて説明できず、行き当たりばったりで怒鳴りだす奴がいた
毎回それがストレスで辞めたいと思っている
520仕様書無しさん
2022/05/22(日) 17:21:56.86 SESならむしろパワハラあったらすぐ抜ければええやん
環境を変えやすいのがSESの最大のメリットやろ
営業にでも言えばいい
最悪、契約切られるように行動するって手もあるw
まぁ実力不足なら会社からクビ通告受けるかも知れんが
環境を変えやすいのがSESの最大のメリットやろ
営業にでも言えばいい
最悪、契約切られるように行動するって手もあるw
まぁ実力不足なら会社からクビ通告受けるかも知れんが
521仕様書無しさん
2022/05/22(日) 20:11:12.31 彼女とかできたら、勤め先なんて答えるの?
派遣社員ですっていうの?
派遣社員ですっていうの?
522仕様書無しさん
2022/05/22(日) 20:21:18.29 そら所属してる会社答えるんちゃうん
523仕様書無しさん
2022/05/22(日) 20:55:23.15 派遣w
524仕様書無しさん
2022/05/23(月) 01:20:20.04 見栄張りたいなら立派な所にでも就職すればいいんじゃないの
525仕様書無しさん
2022/05/23(月) 01:46:02.23 同じ仕事してるのに派遣社員で給与安くて悔しくないの?
526仕様書無しさん
2022/05/23(月) 03:29:10.98 派遣社員で給与安いのではなく
派遣会社に使用料を割高で払っている が正解
派遣会社に使用料を割高で払っている が正解
527仕様書無しさん
2022/05/23(月) 08:26:44.70 搾取構造の代表みたいなもんやからな
逆に搾取したけりゃSESを起業することが近道なんよな
逆に搾取したけりゃSESを起業することが近道なんよな
528仕様書無しさん
2022/05/23(月) 08:59:31.49 ツテあるならSESブローカー起業が手早く稼げる
相手にされないとただの中抜き個人業者
リスクだけ背負う
相手にされないとただの中抜き個人業者
リスクだけ背負う
529仕様書無しさん
2022/05/23(月) 09:10:41.58 株式会社ITS
530仕様書無しさん
2022/05/23(月) 16:42:41.13 本社勤務になって常駐手当がなくなっていたい
531仕様書無しさん
2022/05/24(火) 09:00:58.37 最近、アラサー未経験の中途が沢山くる
今から頑張っても良い会社にはいけなさそうな人を狙って採用して、低賃金で飼い殺しにするんだろうな
邪悪だわぁ
今から頑張っても良い会社にはいけなさそうな人を狙って採用して、低賃金で飼い殺しにするんだろうな
邪悪だわぁ
532仕様書無しさん
2022/05/24(火) 09:25:28.51 業界を知らない未経験でITに入れば稼げて食いっぱぐれもないんだ
と思いこんでるような層はSES会社にとって美味しいカモやからなw
と思いこんでるような層はSES会社にとって美味しいカモやからなw
533仕様書無しさん
2022/05/24(火) 11:15:41.50 むしろ現場が見つからず、自己都合退職まで金を恵んで貰える
534仕様書無しさん
2022/05/24(火) 16:04:14.75 実装が本気で嫌いなんだけど、この業界足洗った方がええんやろか ドキュメントの手直しとかなら全然平気なんやが実装となると途端にウッと来る
535仕様書無しさん
2022/05/24(火) 17:05:20.55 実装フェーズは曖昧な指示の連続で理不尽な思いをすることが多かった
有給も拒否されるし当たり前のようにサービス残業させられるしあまりコーディングに魅力を感じなくなった
有給も拒否されるし当たり前のようにサービス残業させられるしあまりコーディングに魅力を感じなくなった
536仕様書無しさん
2022/05/24(火) 19:03:34.64537仕様書無しさん
2022/05/24(火) 19:09:15.34 俺はむしろ詳細設計以降だけしてたいわ
詳細設計も無駄なドキュメントは作らずに
必要なシーケンス、ER図とか二重管理にならないのが前提
ドキュメントは作ってても楽しくない
詳細設計も無駄なドキュメントは作らずに
必要なシーケンス、ER図とか二重管理にならないのが前提
ドキュメントは作ってても楽しくない
538仕様書無しさん
2022/05/24(火) 19:58:54.35 それだと他の現場に移った時に地獄を見る
手っ取り早く何やってるか把握できずに
ひたすらちまちまスパゲティなコードを読むんだぜ
手っ取り早く何やってるか把握できずに
ひたすらちまちまスパゲティなコードを読むんだぜ
539仕様書無しさん
2022/05/24(火) 20:11:36.70 行きたくない案件だから面接に落ちる方法教えて欲しいんだけど適当な返事をする以外にありますか?
540仕様書無しさん
2022/05/24(火) 21:26:10.74 全裸で踊ると一発不合格かな(笑)
大体、人を募集してるところは
なぜ穴が開いたかを言わないんだよな
ブラックで逃げていきましたと
素直に言えばいいのにな
大体、人を募集してるところは
なぜ穴が開いたかを言わないんだよな
ブラックで逃げていきましたと
素直に言えばいいのにな
541仕様書無しさん
2022/05/24(火) 22:02:59.19 「この面接を録音してもいいですか?」
これでブラックははじける
これでブラックははじける
542仕様書無しさん
2022/05/24(火) 22:23:22.57543仕様書無しさん
2022/05/24(火) 22:28:22.40 個人事業主だから彼女とか奥さんとか普通にいるだろ?
544仕様書無しさん
2022/05/24(火) 22:42:05.20 心理学的には女性との交際は脳に悪影響すると言われているから関わらないようにしている
既婚者は肥満、老化、肌のシミ、体毛など心身のあらゆる面で悪影響している
既婚者は肥満、老化、肌のシミ、体毛など心身のあらゆる面で悪影響している
545仕様書無しさん
2022/05/24(火) 23:31:37.79 そんなのに拘って孤独ジジィになったら虚しいだけやぞ
老化や肌のシミなんて仮に女性を避けたら本の一時防げたとしても
時には勝てんよ
よくて数年の差やジジィになったら誰でもシワだらけ、シミもできる
老化や肌のシミなんて仮に女性を避けたら本の一時防げたとしても
時には勝てんよ
よくて数年の差やジジィになったら誰でもシワだらけ、シミもできる
546仕様書無しさん
2022/05/25(水) 00:00:13.02 TISインテックグループのCMがうざい
547仕様書無しさん
2022/05/25(水) 00:07:12.77 誰からも相手にされないことを正当化したいだけなんだからそっとしといてやれよ…
548仕様書無しさん
2022/05/25(水) 08:54:38.09 別会社のses2年目に無事給料抜かれました
549仕様書無しさん
2022/05/25(水) 19:14:04.34 認知科学的には女性と関わったり既婚になったりするのはデメリットが多い
事実の認識する機能が消滅するからエンジニアの業務に支障が出ると思う
事実の認識する機能が消滅するからエンジニアの業務に支障が出ると思う
550仕様書無しさん
2022/05/25(水) 20:05:46.44551仕様書無しさん
2022/05/25(水) 23:03:16.92 まず自分はどうなのかと
552仕様書無しさん
2022/05/25(水) 23:28:53.80 SESにずっとしがみついてろよITS
553仕様書無しさん
2022/05/26(木) 00:40:19.81 ITSってなんや?
554仕様書無しさん
2022/05/26(木) 08:58:55.58 やっぱ小さい会社はダメだ
555仕様書無しさん
2022/05/26(木) 13:23:56.65 零細はピンハネ率が異常やしな
それで役員やらがおって事務なんかも雇ってたら少ない人員でそいつらの給料支えるんやから
割に合わんよw
それで役員やらがおって事務なんかも雇ってたら少ない人員でそいつらの給料支えるんやから
割に合わんよw
556仕様書無しさん
2022/05/26(木) 14:12:54.95 税金高いし会社負担分あるし固定維持費もかかるし福利厚生まであるんだから国が悪い
1人社長でフリーランス取りまとめてるだけのSESが一番効率いい
1人社長でフリーランス取りまとめてるだけのSESが一番効率いい
557仕様書無しさん
2022/05/26(木) 19:39:05.11 給与にケチな会社には絶対にいたくない
558仕様書無しさん
2022/05/26(木) 19:54:07.15 福利厚生じゃない。社会保険は事業主の義務だ。
余分なんていうバカが経営者やると、下が割を食う。
余分なんていうバカが経営者やると、下が割を食う。
559仕様書無しさん
2022/05/27(金) 02:50:33.68 Java系SESの面接受けまくってんだけどみんなsilver取るのにどれくらいかかりましたか?bronzeは取れそう
560仕様書無しさん
2022/05/27(金) 06:22:02.21 受けまくってるって事は落ちまくってるのかよ
SESで落ちるってやばいだろ
SESで落ちるってやばいだろ
561仕様書無しさん
2022/05/27(金) 06:59:07.53 http://itscorp.jp
ここがおすすめ
ここがおすすめ
562仕様書無しさん
2022/05/27(金) 08:38:43.19 SESで落ちまくるって面談で余程基地外に見えるパターンか
年寄りなのに経歴が糞過ぎるかくらいやろ
それかSES会社が糞過ぎて単価を盛っているか
年寄りなのに経歴が糞過ぎるかくらいやろ
それかSES会社が糞過ぎて単価を盛っているか
563仕様書無しさん
2022/05/27(金) 10:50:46.42 リーマンショックの頃は俺もよく落ちたなあ...
564仕様書無しさん
2022/05/27(金) 12:22:36.38 転職回数が多く未経験とかでスキルがないと普通に落ちるよ
565仕様書無しさん
2022/05/27(金) 12:26:22.38 今のSESって派遣先に転職回数とか知らせるんか?
566仕様書無しさん
2022/05/27(金) 12:47:45.96 俺のとこは会社名こそ出さないけど、勤続年数とそれぞれの会社で何やってきたかとか簡易版職務経歴書みたいなもの持って職場見学()してるよ
568仕様書無しさん
2022/05/27(金) 14:14:46.06 SES現場面接で転職前の経歴話してるアホいたけど
ホント要領悪いと思った
無事に不合格出てた
ホント要領悪いと思った
無事に不合格出てた
569仕様書無しさん
2022/05/27(金) 14:32:03.39 派遣社員が派遣社員の悪口いってるから底辺って見てて面白いな
571仕様書無しさん
2022/05/27(金) 17:32:39.40 開発スキルを重視する現場
業務スキルを重視する現場
うんこ
業務スキルを重視する現場
うんこ
572仕様書無しさん
2022/05/27(金) 17:49:08.90 転職前の業務もキャリアとなるなら説明に加えるのはありじゃない?
まったく関係ないジャンルなら意味ないが。
まったく関係ないジャンルなら意味ないが。
573仕様書無しさん
2022/05/27(金) 17:53:28.43 先月まで飲食店でバイトリーダーしてましたとか聞きたくはない
575仕様書無しさん
2022/05/27(金) 20:10:03.30 「これが最新のリソースだから」
「あれ?本番環境の画面とレイアウトが違ってるよ」
「あーそこは修正したから」
今の時代でもこういうことを平気で言ってくるのだが(笑)
「あれ?本番環境の画面とレイアウトが違ってるよ」
「あーそこは修正したから」
今の時代でもこういうことを平気で言ってくるのだが(笑)
576仕様書無しさん
2022/05/27(金) 21:22:00.06 自己紹介で会社名を挙げたら営業経由でクレームがきたw
577仕様書無しさん
2022/05/27(金) 21:26:48.38 社名名乗れない案件(つまり、間に他社はさんでる)多すぎ。
永久に名刺切らしてる系エンジニアだw
永久に名刺切らしてる系エンジニアだw
578仕様書無しさん
2022/05/27(金) 21:27:42.61 あるあるやなw
579仕様書無しさん
2022/05/30(月) 03:44:10.37580仕様書無しさん
2022/05/30(月) 11:56:44.74 みんな月給どれくらい貰ってるの?
ちな俺総支給30万届かない
ちな俺総支給30万届かない
581仕様書無しさん
2022/05/30(月) 12:22:09.35 手取り14万
582仕様書無しさん
2022/05/30(月) 12:35:50.39 10年ブランクあり、うつ病あり。
その条件で5万引かれて25万。
新卒の会社の時は、万年17だった。
40代のおっさんも20もらってなかったな。
その条件で5万引かれて25万。
新卒の会社の時は、万年17だった。
40代のおっさんも20もらってなかったな。
584仕様書無しさん
2022/05/30(月) 12:48:26.21 それより、もうすぐボーナスだよ!
585仕様書無しさん
2022/05/30(月) 12:53:54.92 おめーらどんだけ搾取されとんのよ・・・
586仕様書無しさん
2022/05/30(月) 13:57:43.13 みなしあわせて18万円
辛い
辛い
587仕様書無しさん
2022/05/30(月) 14:05:58.79 18万ってw
流石に手取りだよな?
てか、みなし残業あるとこは辞めたほうが良い、絶対ブラック
流石に手取りだよな?
てか、みなし残業あるとこは辞めたほうが良い、絶対ブラック
588仕様書無しさん
2022/05/30(月) 15:19:35.81589仕様書無しさん
2022/05/30(月) 21:46:37.71 ボーナスはありまぁあす!
590仕様書無しさん
2022/05/30(月) 22:48:29.55 お盆になると
胡瓜と茄子に棒を刺して
四つ足の動物を作るのです
胡瓜と茄子に棒を刺して
四つ足の動物を作るのです
591仕様書無しさん
2022/05/30(月) 23:26:59.84 食べ物で遊ぶな😡
592仕様書無しさん
2022/05/30(月) 23:37:46.23 なんで?
593仕様書無しさん
2022/05/30(月) 23:39:11.92 俺で遊べ😡
594仕様書無しさん
2022/05/31(火) 00:08:09.69 ワイ半ニート300万のSESの書類通ったんだがこれは立場を考えるとかなり良い?
595仕様書無しさん
2022/05/31(火) 01:03:23.80 書類通ったって一次面接前の書類選考通ったって事?
598仕様書無しさん
2022/05/31(火) 07:44:39.07 俺、年間では600万だが?
599仕様書無しさん
2022/05/31(火) 07:57:45.15 >>597
ヤバイだろ。
SESって一応技術職だから。
俺はメカ設計でやってるが、ほぼ未経験な勉強させて頂きます状態で入っても400/年はいった。
ちな高卒。
今は別の大手SESにいて700くらい。
まあ、ニート経てなら就業経験と割りきって、2~3年で大手移るつもりでやるのもありかもね。
5年後くらいには500/年になって普通の仲間入り。
ヤバイだろ。
SESって一応技術職だから。
俺はメカ設計でやってるが、ほぼ未経験な勉強させて頂きます状態で入っても400/年はいった。
ちな高卒。
今は別の大手SESにいて700くらい。
まあ、ニート経てなら就業経験と割りきって、2~3年で大手移るつもりでやるのもありかもね。
5年後くらいには500/年になって普通の仲間入り。
600仕様書無しさん
2022/05/31(火) 08:02:05.74 なんか
個人事業主の人と
ses会社の社員
ではだいぶ違うように思うけど
個人事業主の人と
ses会社の社員
ではだいぶ違うように思うけど
601仕様書無しさん
2022/05/31(火) 08:04:28.42602仕様書無しさん
2022/05/31(火) 11:59:02.14 >>600
これは案件現場の環境と単価に差がつくんだけど
ピンハネし過ぎでフリーランスが良く見えるだけよ
社保の制限で官公庁系や老害系はフリーランス嫌がる
金融系は意外とそうでもなく常駐必須が多いからそういう意味で間口は広い
これは案件現場の環境と単価に差がつくんだけど
ピンハネし過ぎでフリーランスが良く見えるだけよ
社保の制限で官公庁系や老害系はフリーランス嫌がる
金融系は意外とそうでもなく常駐必須が多いからそういう意味で間口は広い
604仕様書無しさん
2022/05/31(火) 12:11:26.86 未経験で400は恵まれてるだけだわ
未経験なんてだいたい200-300で経験積めるような案件にアサインされない事が多々だぞ
未経験なんてだいたい200-300で経験積めるような案件にアサインされない事が多々だぞ
605仕様書無しさん
2022/05/31(火) 12:12:20.75 SESの経営者が未経験でも18万やってるんだから感謝しろって言ってたな
606仕様書無しさん
2022/05/31(火) 12:38:00.71 未経験からのところは経験期間と割りきってくしかない。
あまりピンハネ率がでかいとこはやめた方がだけど、まあその分野での何かしらの経歴を付ける為のツールくらいに考えて会社決めるくらいで良いんじゃないかな。
最初から良い条件で長く働けるとこ探そうとしたら、ニートからじゃ決まらないよ。
あまりピンハネ率がでかいとこはやめた方がだけど、まあその分野での何かしらの経歴を付ける為のツールくらいに考えて会社決めるくらいで良いんじゃないかな。
最初から良い条件で長く働けるとこ探そうとしたら、ニートからじゃ決まらないよ。
607仕様書無しさん
2022/05/31(火) 12:41:28.13 なんかブラック暴露みたいなのいっぱいあるけどネットで見る限り前職と比べたら楽そうな感じに見える
610仕様書無しさん
2022/05/31(火) 13:04:12.00 年齢によっては300万で勉強させてもらって、まともな会社に転職すると良いよ
611仕様書無しさん
2022/05/31(火) 13:33:40.50 二十年前零細企業だったけど上場企業になってた
612仕様書無しさん
2022/05/31(火) 17:12:04.87 手取り15マンのせいでイライラしてきた
613仕様書無しさん
2022/05/31(火) 17:15:05.96 マジレスすると、いきなり350万円以上貰うところは開発自体をやっていない
615仕様書無しさん
2022/05/31(火) 17:28:43.92 将来は自社開発に行きたいけど低賃金SESでその界隈の常識に染まるのは怖いし高賃金SESでコードを書けないカスになるのも怖い
616仕様書無しさん
2022/05/31(火) 17:57:22.75 月の売り上げが80万いかないからな・・・
副業して額面月40万にしかならん
副業して額面月40万にしかならん
617仕様書無しさん
2022/05/31(火) 23:22:04.35 副業いいねー
みんなどうやってさがしてるの?
みんなどうやってさがしてるの?
618仕様書無しさん
2022/05/31(火) 23:37:00.33 夜のバイトまじやばいっす
尻が痛いぜ
尻が痛いぜ
619仕様書無しさん
2022/06/01(水) 02:08:24.09 それでも辞められないんす
もう体が疼いてしまうんす…
もう体が疼いてしまうんす…
620仕様書無しさん
2022/06/01(水) 09:48:17.22 なぜ客先常駐の奴隷になるのか?
産業構造をトップダウンで俯瞰してみれば一目両全じゃん。
そう、原資が税金なわけよ。そしてトップが文系。
これがカースト制度となって責任だけ下にそのまま落ちてくるんだよ。
利益だけ途中で搾取されてね。
社会に、市場にイノベーションを起こすアイデアが無い時点で、
どんなにプログラミングができても奴隷にしかなれない。
誰だって自分で作ってみたいものがあるでしょ?
それを信じていけばいいんだよ。
「寄らば大樹の陰」な思考の人間は、普通に会社員になっていれば良かったんだよ。
システム開発なんて、そもそも発注側が誰一人完成品に興味がないし、
みんな自分の利益しか考えていない。そう、金の事しか考えていない連中だよ。
自分の創意工夫で金を産むならまだしも、人から搾取して儲けようという連中の
集まりだからな。
こんな業界にPGとして入ったところで、皆管理側に回って中抜きする事にしか
興味を示さなくなる。魂が腐っていくだけだ。
自社で組込みやってるプログラマなんて、定年間近まで生き生きとして実験室に
篭もって仕事を楽しんでるよ。定年後再雇用にも進んで志願するし。
産業構造をトップダウンで俯瞰してみれば一目両全じゃん。
そう、原資が税金なわけよ。そしてトップが文系。
これがカースト制度となって責任だけ下にそのまま落ちてくるんだよ。
利益だけ途中で搾取されてね。
社会に、市場にイノベーションを起こすアイデアが無い時点で、
どんなにプログラミングができても奴隷にしかなれない。
誰だって自分で作ってみたいものがあるでしょ?
それを信じていけばいいんだよ。
「寄らば大樹の陰」な思考の人間は、普通に会社員になっていれば良かったんだよ。
システム開発なんて、そもそも発注側が誰一人完成品に興味がないし、
みんな自分の利益しか考えていない。そう、金の事しか考えていない連中だよ。
自分の創意工夫で金を産むならまだしも、人から搾取して儲けようという連中の
集まりだからな。
こんな業界にPGとして入ったところで、皆管理側に回って中抜きする事にしか
興味を示さなくなる。魂が腐っていくだけだ。
自社で組込みやってるプログラマなんて、定年間近まで生き生きとして実験室に
篭もって仕事を楽しんでるよ。定年後再雇用にも進んで志願するし。
621仕様書無しさん
2022/06/01(水) 10:38:23.87 海外はないらしい
622仕様書無しさん
2022/06/01(水) 12:53:54.69 >>620
インフラエンジニアについても詩を書いてみて欲しい
インフラエンジニアについても詩を書いてみて欲しい
623仕様書無しさん
2022/06/01(水) 13:08:56.87 つまらんからいらんよ
624仕様書無しさん
2022/06/01(水) 14:59:36.10 SIer人月商売の肥やしどもに告ぐ。
正社員の組込みは楽しいよぉーお!!
上司が有休取れ取れうるせーけど、
こんな楽しい仕事、休む方が苦痛だっつーの。
完全に理系のお仕事だよー!
文系どもに媚びを売らなくてもいいんだよ。
自社で、それも定年まで働けるんだよぉーお。
正社員の組込みは楽しいよぉーお!!
上司が有休取れ取れうるせーけど、
こんな楽しい仕事、休む方が苦痛だっつーの。
完全に理系のお仕事だよー!
文系どもに媚びを売らなくてもいいんだよ。
自社で、それも定年まで働けるんだよぉーお。
625仕様書無しさん
2022/06/01(水) 15:59:09.54 ハード系のおじいちゃんすげー楽しそうだったな
626仕様書無しさん
2022/06/01(水) 16:30:29.65 今になってやりたいことが山ほどあるが
どれもこれもハードルが高すぎて
何もせずに人生終わりそう
どれもこれもハードルが高すぎて
何もせずに人生終わりそう
627仕様書無しさん
2022/06/01(水) 16:45:04.57628仕様書無しさん
2022/06/01(水) 19:02:54.25 プロパー同士で険悪だと見てるこっちも嫌になる
629仕様書無しさん
2022/06/01(水) 20:42:38.87 組込みってなに?
ライン作業の組み付けの難しいバージョン的な?
ライン作業の組み付けの難しいバージョン的な?
630仕様書無しさん
2022/06/01(水) 21:23:37.17 組込の世界であってもクソコードからは逃れられないのがなぁ
631仕様書無しさん
2022/06/01(水) 21:38:32.19 組み込みは将来性ない
アホが就くところ
アホが就くところ
632仕様書無しさん
2022/06/02(木) 13:22:15.96 ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633仕様書無しさん
2022/06/02(木) 14:21:42.74 ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
634仕様書無しさん
2022/06/03(金) 09:27:47.67 契約先の勤務表つけて職場ではさらに上の契約先のWeb工数入力して
仕事の開始と終了のメールを毎日出して勤務表は月末より早めに出してって
もうめんどくせえな…
もっと酷いところはあるんだろうけど
仕事の開始と終了のメールを毎日出して勤務表は月末より早めに出してって
もうめんどくせえな…
もっと酷いところはあるんだろうけど
635仕様書無しさん
2022/06/03(金) 12:48:42.71 友達が組込みの求人に応募したら、
実は外資系で、
CPUのコアの内部設計まで任されているらしい。
自分で設計したCPUの組込みプログラムは最高に楽しいらしい。
例外処理1つ作るにも、ハードの挙動が手に取るように分かるそうだ。
マジで羨ましい。
実は外資系で、
CPUのコアの内部設計まで任されているらしい。
自分で設計したCPUの組込みプログラムは最高に楽しいらしい。
例外処理1つ作るにも、ハードの挙動が手に取るように分かるそうだ。
マジで羨ましい。
636仕様書無しさん
2022/06/03(金) 12:51:39.22 日本語でおk
637仕様書無しさん
2022/06/03(金) 13:08:51.10 ハード設計もできるんなら
そいつぁここにいる奴らと違って超優秀やな
そいつぁここにいる奴らと違って超優秀やな
639仕様書無しさん
2022/06/03(金) 14:15:15.46 基本給2000上がって16万になりましたやったー
固定合わせて18万2000円だ
固定合わせて18万2000円だ
640仕様書無しさん
2022/06/03(金) 15:05:30.10 >>639
同じ会社かも知れんが基本給低過ぎないか
同じ会社かも知れんが基本給低過ぎないか
642仕様書無しさん
2022/06/03(金) 19:34:49.63 待て待て
無職でもSEで採用してくれたから皆こんなもんだろと思ってたら、コミュ障なの俺だけだったんだが
SEってパソコンが使える意識高いビジネスマンぐらいのテンションなんだな
なんで教えてくれなかった
無職でもSEで採用してくれたから皆こんなもんだろと思ってたら、コミュ障なの俺だけだったんだが
SEってパソコンが使える意識高いビジネスマンぐらいのテンションなんだな
なんで教えてくれなかった
643仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:04:58.93 コミュ症多いぞ。
俺もだw
俺もだw
644仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:07:23.24 採用した方が悪い
コミュ障なんてゴミを雇うのはまともな企業のすることちゃうからな
コミュ障なんてゴミを雇うのはまともな企業のすることちゃうからな
645仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:07:32.66646仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:07:47.74 お前の言うコミュ力って学生が言うコミュ力で、お前の職場の人達からしたらただの社交性程度だからな
647仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:08:40.88 コミュ障にSEは務まらんって死ぬほど言われてるのに…まあ釣りだろうけど
648仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:09:56.18649仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:14:12.06 何を言ってるんだ
こいつは・・・?
こいつは・・・?
650仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:25:41.22 もう終わりだよこの人材
651仕様書無しさん
2022/06/03(金) 20:26:10.77 昨年親がガンと認知症になって病院付き添いとか手続きとか
色々やってた結果欠勤しまくったので今回のボーナスはほとんど引かれる予定
まったく納得できないけどもう仕方ない
色々やってた結果欠勤しまくったので今回のボーナスはほとんど引かれる予定
まったく納得できないけどもう仕方ない
652仕様書無しさん
2022/06/03(金) 22:28:40.29 コミュ障でも能力がズバ抜けてたらいいんだよ
この世界は伝達係と処理係にわかれてる
ほとんどの無能は伝達係しかできないだけ
この世界は伝達係と処理係にわかれてる
ほとんどの無能は伝達係しかできないだけ
654仕様書無しさん
2022/06/04(土) 09:35:55.11 >>653
規模デカいから別に怖くねえだろ乙女ぶってんじゃねえぞ
規模デカいから別に怖くねえだろ乙女ぶってんじゃねえぞ
655仕様書無しさん
2022/06/07(火) 17:01:42.96 ノートパソコンそろそろ買い換えようと思うんだが、お前らノートパソコン何使ってる?
使用用途も聞きたい
使用用途も聞きたい
656仕様書無しさん
2022/06/07(火) 18:44:05.05 仕事用?
657仕様書無しさん
2022/06/07(火) 18:46:38.41 性能そこそこでコスパイイのは林檎のパチモノみたいなCHUWI
658仕様書無しさん
2022/06/07(火) 19:29:27.75 ノーパソは出張とかでもなきゃ使わんなぁ
たまにカフェで勉強するときに使いたくなることもあるが
古いmacbookairを買い換えるほどではないなぁって感じ
たまにカフェで勉強するときに使いたくなることもあるが
古いmacbookairを買い換えるほどではないなぁって感じ
659仕様書無しさん
2022/06/07(火) 19:43:02.68 ノートPCと言えば、丁度これから家に戻って、テレワーク用に設定する予定。一応仕事用pcで2社前のテレワークで使ってたやつ。
第六世代corei5なので、こいつもそろそろだと思ってる。
買うなら楽天リーベイツ今日まで
lenovo20%バックだったと思う
第六世代corei5なので、こいつもそろそろだと思ってる。
買うなら楽天リーベイツ今日まで
lenovo20%バックだったと思う
660仕様書無しさん
2022/06/07(火) 19:44:25.77 テレワーク用はノートじゃなくやっすいミニPCやったわ・・・
まぁリモート繋ぐだけやしスペックはいらんけども・・・
まぁリモート繋ぐだけやしスペックはいらんけども・・・
661仕様書無しさん
2022/06/07(火) 21:21:05.71 新MacBookエアーどうなん?
M2版とM1版があるらしいやん
メモリ8GBで十分かな
M2版とM1版があるらしいやん
メモリ8GBで十分かな
662仕様書無しさん
2022/06/08(水) 01:17:20.73 すれ違いも甚だしい
663仕様書無しさん
2022/06/08(水) 07:14:50.31 ノートパソコン静かだから使うようになった
タワーだと起動時にぶうぉーん!!て鳴るしファンもずっとうるさい上に
扇風機とか時にはエアコンで冷やさないといけないし・・・
タワーだと起動時にぶうぉーん!!て鳴るしファンもずっとうるさい上に
扇風機とか時にはエアコンで冷やさないといけないし・・・
664仕様書無しさん
2022/06/08(水) 07:15:15.84 macはxcodeのビルドはメモリが多いほうがいい
8GBで十分って言われてるのは一般アプリの話
8GBで十分って言われてるのは一般アプリの話
665仕様書無しさん
2022/06/08(水) 08:59:33.04 手取り14万に色々求めるなよ
新人のOJTやれって言われたけど給料ほとんど変わらなくて泣いてる
新人のOJTやれって言われたけど給料ほとんど変わらなくて泣いてる
666仕様書無しさん
2022/06/08(水) 09:17:07.41 そんな手取りなのに辞めずに働くから搾取されるんや
とっとと次探しーや
とっとと次探しーや
667仕様書無しさん
2022/06/08(水) 09:55:10.26 それは言えてるボランティアなら仕方ないけど
669仕様書無しさん
2022/06/08(水) 11:04:01.26670仕様書無しさん
2022/06/08(水) 12:14:35.19 一つの言語で更に専門性をふかめたらこの業界って3年から5年で十分一人前以上になれるからな。
案件ガチャなのでそれが難しいんだけどな。
案件ガチャなのでそれが難しいんだけどな。
671仕様書無しさん
2022/06/08(水) 18:13:24.36 >>669
社内のサーバー、インフラ、AWS全部みてたし
新人教育も数人してたしチューニング案件は全部まわってきた
あとAndroidとiOSもだいたいこっちに来る
転職していま手取り11万だわ
福利厚生がいいから実質30万と言えなくもないけど
社内のサーバー、インフラ、AWS全部みてたし
新人教育も数人してたしチューニング案件は全部まわってきた
あとAndroidとiOSもだいたいこっちに来る
転職していま手取り11万だわ
福利厚生がいいから実質30万と言えなくもないけど
672仕様書無しさん
2022/06/08(水) 18:15:40.65 そんならフリーランスで60万はいける
675仕様書無しさん
2022/06/08(水) 19:02:26.63 食費はどんどん上がってるのに
676仕様書無しさん
2022/06/08(水) 20:48:14.17 コロナの影響でソフトウェア分野の単価は2割くらい下落している
677仕様書無しさん
2022/06/08(水) 20:49:05.35 もどしてほしい
678仕様書無しさん
2022/06/08(水) 21:26:16.29 手取り11ってどうやって生活しているんだ
福利厚生がいいから実質30万ってのも意味が分からん
社宅で家賃ゼロ、水道電気ガスネット代会社持ちとかか?
いずれにせよ洗脳され過ぎている
福利厚生がいいから実質30万ってのも意味が分からん
社宅で家賃ゼロ、水道電気ガスネット代会社持ちとかか?
いずれにせよ洗脳され過ぎている
679仕様書無しさん
2022/06/08(水) 21:30:21.36 東京のそれなりにいいところで家賃全額会社持ち光熱費・ネット代会社持ち
昼食代会社持ちとか?
昼食代会社持ちとか?
680仕様書無しさん
2022/06/09(木) 00:30:54.02 メイドもついてます
681仕様書無しさん
2022/06/09(木) 08:17:49.05 物価は高くなっても給料の支給額は減っている、悲しい現実
682仕様書無しさん
2022/06/09(木) 08:45:54.65 【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【生活難】
☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
リストラのための事態派遣だからな!
リストラの対策しないで開発するな!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
リストラのための事態派遣だからな!
リストラの対策しないで開発するな!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
683仕様書無しさん
2022/06/09(木) 21:29:55.35 ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
684仕様書無しさん
2022/06/10(金) 08:19:38.00 安月給体に悪すぎ
685仕様書無しさん
2022/06/10(金) 08:43:55.80 去年ぐらいから、面談でこれ出来ますと言って入ってきたのが、全く何も出来ずにコミュ障って奴が増えたんだけど
スキル無い奴がフリーで働き始めてるからなのか?
スキル無い奴がフリーで働き始めてるからなのか?
686仕様書無しさん
2022/06/10(金) 08:55:17.73 エンジニアブームと未経験に対する社内教育制度が悪いからじゃないの
687仕様書無しさん
2022/06/10(金) 09:16:40.04 誰でもできる月100万と煽った結果
688仕様書無しさん
2022/06/11(土) 20:07:27.54 たまたま引いた大手の現場は頑張るとサービスで土日出勤させられる
690仕様書無しさん
2022/06/11(土) 21:21:38.33 土日のサービス残業が信じられない人は麹町の案件へいきなさい
ガチだから
ガチだから
691仕様書無しさん
2022/06/11(土) 21:58:28.43 社名教えてください
692仕様書無しさん
2022/06/12(日) 00:15:50.77 こんにちは
相談したいんやが55万程の案件を額面35万で働いとる
ボナなし、見込み残業が10時間ほど
これて転職した方がいい?
相談したいんやが55万程の案件を額面35万で働いとる
ボナなし、見込み残業が10時間ほど
これて転職した方がいい?
693仕様書無しさん
2022/06/12(日) 00:18:24.01 はい
694仕様書無しさん
2022/06/12(日) 00:25:45.63 20代なら即転職
30代なら転職しても同じ道
40代なら人生諦める
30代なら転職しても同じ道
40代なら人生諦める
696仕様書無しさん
2022/06/12(日) 01:56:28.15 社会がおかねをくれない
697仕様書無しさん
2022/06/12(日) 02:42:43.74698仕様書無しさん
2022/06/12(日) 08:20:15.90 ナスは出すなら額面30万になるぞ
699仕様書無しさん
2022/06/12(日) 08:22:09.57 尻から茄子が出てくる
700仕様書無しさん
2022/06/12(日) 08:31:47.55 正社員なら単価の何%が相場なんだい?
701仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:12:30.64 SESでムシられるくらいならフリーランスのがマシ
702仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:16:51.13 その代わり、フリーランスやと正社員の倍稼いでやっと正社員並の稼ぎになるぞ
厚生年金なし、退職金なし、健康保険全額負担になるから
その上で安定して歳を重ねていっても案件が取れるコネとスキルが必須になるんだから
ハードルはそれなりに高い
厚生年金なし、退職金なし、健康保険全額負担になるから
その上で安定して歳を重ねていっても案件が取れるコネとスキルが必須になるんだから
ハードルはそれなりに高い
703仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:25:34.56 経費0なのに
704仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:30:08.41705仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:31:03.88 毎回社会から排除される
706仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:46:07.32 >>692
会社も頑張ってる方だよこれ
税金、事務費、営業の給料、待機費、福利厚生と会社の取り分なら純利益なんか殆ど残らない
そこらの営業の待遇なんぞ未だにWindows8時代のdellでコマ落ちインフラWeb営業してるところが多い
会社も頑張ってる方だよこれ
税金、事務費、営業の給料、待機費、福利厚生と会社の取り分なら純利益なんか殆ど残らない
そこらの営業の待遇なんぞ未だにWindows8時代のdellでコマ落ちインフラWeb営業してるところが多い
707仕様書無しさん
2022/06/12(日) 09:53:02.74 社保無しだからフリーやるなら単価は70位貰わないとね
708仕様書無しさん
2022/06/12(日) 10:02:53.59 平均80万と喧伝して募集してたんだ
709仕様書無しさん
2022/06/12(日) 10:22:08.56 ぼく単価50でみなしとう含めて額面18万だぞ
710仕様書無しさん
2022/06/12(日) 10:25:19.43 立派な養分ですね
711仕様書無しさん
2022/06/12(日) 10:34:09.24 養分だー養分がきたぞー
これでまたワイと役員の取り分が増えるぞーー
これでまたワイと役員の取り分が増えるぞーー
712仕様書無しさん
2022/06/12(日) 10:42:16.51 単価70しか取れんような会社で働いたら駄目
最低100は取らんと70なんて出してる方も舐め腐ってる証拠
ぶっちゃけ単価って会社のランクで決まるんだよ
一流どこになると300とかもある
最低100は取らんと70なんて出してる方も舐め腐ってる証拠
ぶっちゃけ単価って会社のランクで決まるんだよ
一流どこになると300とかもある
713仕様書無しさん
2022/06/12(日) 10:48:26.93 まぁそれはそう
単価70は零細SESの例ね
単価70は零細SESの例ね
714仕様書無しさん
2022/06/12(日) 11:18:00.76715仕様書無しさん
2022/06/12(日) 11:29:30.88 >>692
55万が35万ってことは間に数社は入ってるんじゃねーの
せいぜい5万ぐらいしか抜かんと思うよ
ワイは元請が請求してる単価が70万でワイの手取りが18万ぐらいだよ
間に入ってるのは4社でこういう構造
ユーザー企業 ← 元国営
元請 ← メーカー系SIer
元請子会社 ← SE専門会社
下請け ← 一部上場企業
下請け子会社
ワイ
55万が35万ってことは間に数社は入ってるんじゃねーの
せいぜい5万ぐらいしか抜かんと思うよ
ワイは元請が請求してる単価が70万でワイの手取りが18万ぐらいだよ
間に入ってるのは4社でこういう構造
ユーザー企業 ← 元国営
元請 ← メーカー系SIer
元請子会社 ← SE専門会社
下請け ← 一部上場企業
下請け子会社
ワイ
716仕様書無しさん
2022/06/12(日) 11:42:15.39 まぁ3年生以下は単価50でもしゃーない
717仕様書無しさん
2022/06/12(日) 12:00:01.13 >>715
いや間に数社入ってなくても6割はかなり優良やぞ
厚生年金、健康保険、退職金の積立、経理や総務に掛かる費用
考えて、+会社が取るべき利益考えりゃな
社長や役員や営業に回す金を考えなくてもそれだけ掛かるわけやし
フリーでやってたら単価倍は稼がなやってけへんで
自分で営業、経理もやるか、どこかにお願いしなあかんし
たぶん、SES起業してみれば、以下に社員雇うのに給料以上に金が掛かるかわかると思う
いや間に数社入ってなくても6割はかなり優良やぞ
厚生年金、健康保険、退職金の積立、経理や総務に掛かる費用
考えて、+会社が取るべき利益考えりゃな
社長や役員や営業に回す金を考えなくてもそれだけ掛かるわけやし
フリーでやってたら単価倍は稼がなやってけへんで
自分で営業、経理もやるか、どこかにお願いしなあかんし
たぶん、SES起業してみれば、以下に社員雇うのに給料以上に金が掛かるかわかると思う
718仕様書無しさん
2022/06/12(日) 12:03:49.45 転職しろよ
SES会社にしがみつくバカが居るかよ
俺の代わりに働いて金をくれるんだ誰でもウェルカムなんだよ
SES会社にしがみつくバカが居るかよ
俺の代わりに働いて金をくれるんだ誰でもウェルカムなんだよ
720仕様書無しさん
2022/06/12(日) 12:07:06.08 5マンしか抜かないってどういうこと?額面50もらえるってこと?
721仕様書無しさん
2022/06/12(日) 12:19:30.82 >>719
人数が多かろうが会社を維持する金、雇うのに掛かる費用が必要なわけで
それなりに引かれるよ
もちろん零細とかよりはピンハネ率下がるのは認めるけどね
5万ってことはないわ、そんなの募集段階ですら謳ってるの見たことないわ
それ還元率95%以上とかになるんやぞw
それで福利厚生付きとかそんなんフリーやってる奴馬鹿らしくなってみんなそこに入りたがるわw
人数が多かろうが会社を維持する金、雇うのに掛かる費用が必要なわけで
それなりに引かれるよ
もちろん零細とかよりはピンハネ率下がるのは認めるけどね
5万ってことはないわ、そんなの募集段階ですら謳ってるの見たことないわ
それ還元率95%以上とかになるんやぞw
それで福利厚生付きとかそんなんフリーやってる奴馬鹿らしくなってみんなそこに入りたがるわw
722仕様書無しさん
2022/06/12(日) 13:29:13.72 正社員で入ってるなら6割は上等
社保に年金に結構出ていくもの多いからね
委託なら養分
そもそも単価の55万が低すぎると思うけど、
うちみたいな零細も安売りで仕事取ってきてるから人のこと言えんな
社保に年金に結構出ていくもの多いからね
委託なら養分
そもそも単価の55万が低すぎると思うけど、
うちみたいな零細も安売りで仕事取ってきてるから人のこと言えんな
723仕様書無しさん
2022/06/12(日) 13:32:07.65 零細SESに退職金を期待する人おるん?
724仕様書無しさん
2022/06/12(日) 13:45:43.73 >>722
委託っすね
確か三次請けくらいだったからうちまで来るのに諸々しょっぴかれて55になってるかもしれぬ
100歩譲って6割貰って上等としても福利厚生ないんじゃ考えものなんすかね…
家賃補助もねえし
委託っすね
確か三次請けくらいだったからうちまで来るのに諸々しょっぴかれて55になってるかもしれぬ
100歩譲って6割貰って上等としても福利厚生ないんじゃ考えものなんすかね…
家賃補助もねえし
725仕様書無しさん
2022/06/12(日) 14:07:29.99 前職は中小の積立共済みたいなのに入ってたようだが
定年まで行っても500万くらいやったやろうな
定年まで行っても500万くらいやったやろうな
726仕様書無しさん
2022/06/12(日) 14:11:28.46727仕様書無しさん
2022/06/12(日) 15:13:32.68 ははは
そういうとこだぞ
そういうとこだぞ
728仕様書無しさん
2022/06/12(日) 16:10:53.76 委託って、請負いって事だよね?
なんで福利厚生の話が出て来るんだろ??
なんで福利厚生の話が出て来るんだろ??
729仕様書無しさん
2022/06/12(日) 16:11:00.79 SESってさ頑張っても商流上がらないんだよね
下手すりゃ経営者も知らんの居そうだけど
元請け二次受けって政治の世界なんだよ
何らかのコネクションが無いと取れない、天下り先であったり元社員
あるいや役員の紹介、会社間のパワーバランス、グループ会社とか
よそ者は使い捨て
下手すりゃ経営者も知らんの居そうだけど
元請け二次受けって政治の世界なんだよ
何らかのコネクションが無いと取れない、天下り先であったり元社員
あるいや役員の紹介、会社間のパワーバランス、グループ会社とか
よそ者は使い捨て
730仕様書無しさん
2022/06/12(日) 16:40:39.85 ほんとにな
734仕様書無しさん
2022/06/12(日) 17:13:29.59735仕様書無しさん
2022/06/12(日) 17:22:29.48 単価ってどうやって分かるの
736仕様書無しさん
2022/06/12(日) 17:27:05.48 本当はいかんが俺の場合は客先の飲み会とかでポロッと客が口滑らせてわかったわw
737仕様書無しさん
2022/06/12(日) 17:39:44.26 ねこ
738仕様書無しさん
2022/06/12(日) 17:53:58.30 つか俺フリーランスでも80万くら取ってたわ
エージェント会社にピンハネされてもそんくらい
会社の看板出してんのに70とかw
個人事業主以下の会社だわ
エージェント会社にピンハネされてもそんくらい
会社の看板出してんのに70とかw
個人事業主以下の会社だわ
740仕様書無しさん
2022/06/12(日) 17:59:08.02 なにをしてももらえない
741仕様書無しさん
2022/06/12(日) 18:53:01.17 私のところは単価80万で額面23.5万円だった。
プログラマはフリーランスになるべきだ
プログラマはフリーランスになるべきだ
742仕様書無しさん
2022/06/12(日) 19:05:58.31 国保加入だけだと年金悲惨だぞ
有給も労災もない
有給も労災もない
743仕様書無しさん
2022/06/12(日) 19:07:28.30 上司が当たり前のように有給消化を拒否するからビビる
744仕様書無しさん
2022/06/12(日) 19:17:06.55 だから貯めるんだよ
自分の寿命を決めてな
85歳まで生活出来る分だけ貯金しろ
国民年金がだいたい6万だから
月10万くらい必要、年間120万だ
65歳から20年と考えて必要な額は2400万だ
フリーランスで70万くらいだと、年200万くらい貯蓄が可能
つまり12年で精算できる、まぁ色々出費もあるだろうから20年くらい
見とけばOK
あとは好きに使えばいい
自分の寿命を決めてな
85歳まで生活出来る分だけ貯金しろ
国民年金がだいたい6万だから
月10万くらい必要、年間120万だ
65歳から20年と考えて必要な額は2400万だ
フリーランスで70万くらいだと、年200万くらい貯蓄が可能
つまり12年で精算できる、まぁ色々出費もあるだろうから20年くらい
見とけばOK
あとは好きに使えばいい
745仕様書無しさん
2022/06/12(日) 19:20:20.22 70万でそれは切り詰めまくりやん
結婚して子供作ったらそんな貯められんぞ
しかも年金分とは別にプラスで2000万みとかんと何かあったら詰むし
結婚して子供作ったらそんな貯められんぞ
しかも年金分とは別にプラスで2000万みとかんと何かあったら詰むし
746仕様書無しさん
2022/06/12(日) 19:53:23.48 貯金はあるが国民年金しか入ってない
747仕様書無しさん
2022/06/12(日) 22:35:04.46 物価が上がっても貯金額は増えない
投資しなさい
投資しなさい
748仕様書無しさん
2022/06/14(火) 19:13:16.71 SESはまぁ気楽だから
自社サービスとか元請けとか行ってみたけど
忙しいわ難しいわで吐きそうだった
自社サービスとか元請けとか行ってみたけど
忙しいわ難しいわで吐きそうだった
749仕様書無しさん
2022/06/14(火) 19:18:50.41 手取り14.8まんなんですけど高卒の手取りと変わらないってマジですか?
ちな26歳です
ちな26歳です
750仕様書無しさん
2022/06/14(火) 19:25:23.17 SESの学歴なんてあってないようなものじゃね
高卒だけど手取り20の未経験一年目
高卒だけど手取り20の未経験一年目
752仕様書無しさん
2022/06/14(火) 19:48:43.05 >>750
SESなら会社や案件にもよるが、高卒でもその辺の大卒相手に無双出来るくらいには稼げるようにはなれるぞ。
一流大から一流企業に行くような層には勝てんが、中小でコツコツやるよりはまともな人生歩めるぞ。
ただ中小零細のSES会社だと詰むが。
SESなら会社や案件にもよるが、高卒でもその辺の大卒相手に無双出来るくらいには稼げるようにはなれるぞ。
一流大から一流企業に行くような層には勝てんが、中小でコツコツやるよりはまともな人生歩めるぞ。
ただ中小零細のSES会社だと詰むが。
753仕様書無しさん
2022/06/14(火) 20:32:13.70 ベンチャー企業に転職したら電話取るのに疲れた
754仕様書無しさん
2022/06/15(水) 00:50:45.58 電話番w
755仕様書無しさん
2022/06/15(水) 08:52:11.44 これバズってたけどSESを強調してるのは特にバカにしてるってことだよな
https://twitter.com/ITconsult_Yu/status/1536625752673746944?t=wxHjJVde9Z7kGSaokECb0Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ITconsult_Yu/status/1536625752673746944?t=wxHjJVde9Z7kGSaokECb0Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
757仕様書無しさん
2022/06/15(水) 09:11:59.59 非同期処理でマウントしてる時点で
ものすごい無能臭を感じてしまうw
ものすごい無能臭を感じてしまうw
758仕様書無しさん
2022/06/15(水) 09:15:56.73 昔2chでプログラマーの僕が一般事務の仕事してVBA組んだら
神扱いされた
みたいなレス読んだ事あるけど
駄目な奴って自分より下を見て安心感得ようとするよね
昔居たSES企業の社長がコレだったわ
あそこの若手よりウチのがマシ、ウチの会社のがマトモ
COBOLはなくならない windowsはフリーズするので業務には使えない
結局あそこより前に倒産したw
神扱いされた
みたいなレス読んだ事あるけど
駄目な奴って自分より下を見て安心感得ようとするよね
昔居たSES企業の社長がコレだったわ
あそこの若手よりウチのがマシ、ウチの会社のがマトモ
COBOLはなくならない windowsはフリーズするので業務には使えない
結局あそこより前に倒産したw
759仕様書無しさん
2022/06/15(水) 09:19:24.27 非同期処理はコンピューター黎明期の神様みたいな開発者でも難しいと言っていた
760仕様書無しさん
2022/06/15(水) 12:17:00.95 マイクロサービスは更に複雑になるよね
761仕様書無しさん
2022/06/15(水) 14:26:31.46 自分の投資するのが一番効率がいいっていうからプログラミングを覚えたのに
月給が20万円超えない
こんなことなら投資信託に投資したほうがマシだった
月給が20万円超えない
こんなことなら投資信託に投資したほうがマシだった
762仕様書無しさん
2022/06/15(水) 14:36:38.86 数十万円預けたところで雀の涙だぞ
年収下がったってことか?
年収下がったってことか?
764仕様書無しさん
2022/06/15(水) 15:43:06.35 ゼロだと労働もゼロだからまあ
766仕様書無しさん
2022/06/15(水) 19:42:21.75 自社サービスだとみなし残業時間が月30時間以上+住宅手当なしのところ多いな
しかも、言語の理解はあまり求められず顧客折衝経験をより重視される
しかも、言語の理解はあまり求められず顧客折衝経験をより重視される
767仕様書無しさん
2022/06/15(水) 19:52:20.47 手取り20万だったら額面25万越えるからプログラマとしては一人前の給料だよ
SEになれば40万
フリーランスなら80万ってとこだな
SEになれば40万
フリーランスなら80万ってとこだな
768仕様書無しさん
2022/06/15(水) 20:05:11.11 キーエンス、平均年収400万円増の2100万円 過去最高に
何倍?
何倍?
769仕様書無しさん
2022/06/15(水) 20:10:53.86 上級国民の話題を出すなぁぁああああ
770仕様書無しさん
2022/06/15(水) 20:28:19.10771仕様書無しさん
2022/06/15(水) 20:40:03.27 インフラってプログラマーなの?
772仕様書無しさん
2022/06/15(水) 21:31:47.28773仕様書無しさん
2022/06/15(水) 21:46:30.46774仕様書無しさん
2022/06/15(水) 22:01:57.35 インフラっていってもシステムの設計してるようなインフラもいれば
手順書通りにコマンド叩くだけなのにインフラ名乗ってるのもいるから
手順書通りにコマンド叩くだけなのにインフラ名乗ってるのもいるから
775仕様書無しさん
2022/06/15(水) 22:24:18.23 手順書通りにやってるだけなのは監視オペレーターだね
776仕様書無しさん
2022/06/15(水) 22:25:00.74 未経験中途は新卒より扱い低いやろ
777仕様書無しさん
2022/06/15(水) 22:25:27.96 プログラマーとコーダーの違いって何?
778仕様書無しさん
2022/06/15(水) 22:41:22.26 底辺と最底辺
779仕様書無しさん
2022/06/15(水) 22:47:26.01 インフラの真似事ならしたことあるけど、
負荷に対して、どれくらいのサーバーを契約したら良いのかとか全然わからんかった
負荷に対して、どれくらいのサーバーを契約したら良いのかとか全然わからんかった
781仕様書無しさん
2022/06/15(水) 23:17:50.78 20年くらいITやってるが詳細設計なんか1回しか書いたことないや。
784仕様書無しさん
2022/06/16(木) 00:18:48.22 >>782
ごめん冗談よ
ごめん冗談よ
785仕様書無しさん
2022/06/16(木) 01:00:32.66 >>780
あー、プログラマーが開発開発言うてるのは詳細設計のことかw
あー、プログラマーが開発開発言うてるのは詳細設計のことかw
786仕様書無しさん
2022/06/16(木) 01:35:41.36 ブラック企業なのに社長を尊敬しているE.T
そのためか、社長ではない、役員でもない人間に対し、残業代を請求するとか言い出す。
炎上現場で100%の仕事をしようとか言っちゃう
炎上現場でやる気なく手抜き気味の他の会社を頭おかしいとか言っちゃう。
ユーザーや元請に気に入られるのが大好き。自費の飲み会も積極参加。自分がブラック企業である素振りを一ミリも見せない。
どんなに不満があって社長を非難せず、別の上司を非難する。
明らかに環境に原因があるのに、とことん人のせいにする
糞現場を保守し、メンバーを使い潰す危険なエンジニア
ハラスメントも隠蔽し、ハラスメント被害者に罵詈雑言をはく
ちなみに、こんなんでも妻子持ち
そのためか、社長ではない、役員でもない人間に対し、残業代を請求するとか言い出す。
炎上現場で100%の仕事をしようとか言っちゃう
炎上現場でやる気なく手抜き気味の他の会社を頭おかしいとか言っちゃう。
ユーザーや元請に気に入られるのが大好き。自費の飲み会も積極参加。自分がブラック企業である素振りを一ミリも見せない。
どんなに不満があって社長を非難せず、別の上司を非難する。
明らかに環境に原因があるのに、とことん人のせいにする
糞現場を保守し、メンバーを使い潰す危険なエンジニア
ハラスメントも隠蔽し、ハラスメント被害者に罵詈雑言をはく
ちなみに、こんなんでも妻子持ち
787仕様書無しさん
2022/06/16(木) 01:35:51.88 プログラマ=平社員
システムエンジニア=係長
コーダー、コボラー、営業=窓際族
昔の言葉に置き換えるならこんな感じだろう
システムエンジニア=係長
コーダー、コボラー、営業=窓際族
昔の言葉に置き換えるならこんな感じだろう
788仕様書無しさん
2022/06/16(木) 01:54:56.02 SESだとSEより営業の方がなんか強くね?
790仕様書無しさん
2022/06/16(木) 08:13:17.81 SEとPGは単価が違うだけの奴隷
791仕様書無しさん
2022/06/16(木) 08:26:59.63 >>768
27歳年収250マンなんだが差がありすぎて辛い
そりゃ価値やら売り上げやら生み出してるから貰えるわけだけどもせめて300マンはもらえる世界にしてほしい
てか250ってなんだよやばすぎるだろ俺
どうにかしないとやべーよ
27歳年収250マンなんだが差がありすぎて辛い
そりゃ価値やら売り上げやら生み出してるから貰えるわけだけどもせめて300マンはもらえる世界にしてほしい
てか250ってなんだよやばすぎるだろ俺
どうにかしないとやべーよ
794仕様書無しさん
2022/06/16(木) 08:42:29.29 現場に単価アップ要求して退場させられて
次回は高い案件に参画して給料さほど変わらなかったら転職すればいい
次回は高い案件に参画して給料さほど変わらなかったら転職すればいい
795仕様書無しさん
2022/06/16(木) 10:07:01.44 現場からスキル不足で退場させられた人っておる?
796仕様書無しさん
2022/06/16(木) 10:10:02.84 進捗が悪いといわれるが
明らかに他人にふられたのと難易度差がある
明らかに他人にふられたのと難易度差がある
797仕様書無しさん
2022/06/16(木) 10:10:43.95 外国籍なんかしょっちゅう
798仕様書無しさん
2022/06/16(木) 10:29:43.40 スキル不足で退場って客先面談どうしてたの?
799仕様書無しさん
2022/06/16(木) 10:34:37.75 >>798
なんか向こうの期待値と要望が大きかった
なんか向こうの期待値と要望が大きかった
800仕様書無しさん
2022/06/16(木) 10:54:16.15 車載の末端の仕事の場合 コーダーですらない
エクセル使うだけの仕事です
エクセル使うだけの仕事です
802仕様書無しさん
2022/06/16(木) 11:15:00.38 >>801
kwsk
kwsk
803仕様書無しさん
2022/06/16(木) 11:17:05.33 ネットワーク系のサポートデスクやってるので監視の人から問い合わせ来るんだけど日本語怪しいの多くて察する
まあ同じ穴の狢だが…
まあ同じ穴の狢だが…
805仕様書無しさん
2022/06/16(木) 12:26:10.68 このやりとりだけでも契約切られた理由がなんとなくわかるな
806仕様書無しさん
2022/06/16(木) 12:42:38.18 わがるw
807仕様書無しさん
2022/06/16(木) 13:05:06.75 >>795
だいたい会社間のゴタゴタだよ
スキル不足でも人不足だから長くやって身につけてねってタイプの現場が多かった
業務系PGなのに3DCADの現場に押し込められた時は大変だった
マジで三角関数でてきたし!
だいたい会社間のゴタゴタだよ
スキル不足でも人不足だから長くやって身につけてねってタイプの現場が多かった
業務系PGなのに3DCADの現場に押し込められた時は大変だった
マジで三角関数でてきたし!
809仕様書無しさん
2022/06/16(木) 13:30:23.86 こんなにスキルが足りてないのにクビきらないのはおまえだけだよってよく言われる
こういうのって人柄なのかな?
こういうのって人柄なのかな?
811仕様書無しさん
2022/06/16(木) 13:35:38.29812仕様書無しさん
2022/06/16(木) 14:25:18.09 kwsk を 気にすんな って解釈したんかな
813仕様書無しさん
2022/06/16(木) 19:05:40.98 神田のプレジェクトは3次請けのPMが違法やり放題のところだった
いってはいけない案件
いってはいけない案件
814仕様書無しさん
2022/06/16(木) 20:58:19.93 客先面談の後(派遣先確定)にまた面談っぽいのがあるんだけど何をするの?
調べても面談/職場見学対策しか出てこない
調べても面談/職場見学対策しか出てこない
815仕様書無しさん
2022/06/16(木) 21:04:43.37 派遣先の派遣先
816仕様書無しさん
2022/06/16(木) 21:07:57.52 入場の際の心得を説くのだよ
817仕様書無しさん
2022/06/16(木) 21:11:02.53 エンドと顔合わせでしょ
奇声発したりしなければいいやつ
奇声発したりしなければいいやつ
820仕様書無しさん
2022/06/16(木) 22:05:16.26 >>819
就業にあたってより詳細な説明受けたり受け身なものじゃなくて、エンド?の社内SEとかが相手でラウンド2開始って事?
監視オペについて調べたら仕事内容はともかく職場の人間についてボロクソ書かれてることしかないし全てオワタ
就業にあたってより詳細な説明受けたり受け身なものじゃなくて、エンド?の社内SEとかが相手でラウンド2開始って事?
監視オペについて調べたら仕事内容はともかく職場の人間についてボロクソ書かれてることしかないし全てオワタ
821仕様書無しさん
2022/06/16(木) 22:26:27.95 もうSESやめて業務委託やるわ、SESは仲介料が高すぎる
823仕様書無しさん
2022/06/16(木) 22:52:17.36 パトランプ監視は夜勤の花形
824仕様書無しさん
2022/06/16(木) 23:30:08.73 新卒で監視オペしてたけど転職するときの面接でスキルチェックシートに何もかけずにマジでやべーって焦ったよ
825仕様書無しさん
2022/06/16(木) 23:35:39.23826仕様書無しさん
2022/06/16(木) 23:39:34.69 監視オペレーターってなにするの?
827仕様書無しさん
2022/06/16(木) 23:42:03.18 オペレーターってマジ無能。
「終了しました[ok]」が手順書に書いてないだけで、どうしたらいいかって電話で聞いてくる。
あたまついてませんか?
「終了しました[ok]」が手順書に書いてないだけで、どうしたらいいかって電話で聞いてくる。
あたまついてませんか?
828仕様書無しさん
2022/06/17(金) 00:08:43.72 勝手に判断してやって障害起こさないための防衛だよ
829仕様書無しさん
2022/06/17(金) 01:15:55.15 オペレーターの行動原理ってとにかく「怒られたくない」だからね 何をするにも自己保身が働くから
830仕様書無しさん
2022/06/17(金) 07:05:44.36 人じゃなく会社の決まりなんだよ
責任を問われるから
責任を問われるから
832仕様書無しさん
2022/06/17(金) 08:56:48.28 手順守ってると間に合わないからって東海村事故になったしな
834仕様書無しさん
2022/06/17(金) 10:25:41.38 「にじさんじ」時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産は1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ
835仕様書無しさん
2022/06/17(金) 10:33:26.56 あれでそんなもらえるなら
猫動画とかどんなんだ
猫動画とかどんなんだ
837仕様書無しさん
2022/06/17(金) 11:16:22.49 インフラの運用保守監視の手順書って設計構築の人達が作ってるの?
838仕様書無しさん
2022/06/17(金) 12:01:53.03 リーダーが状況把握しようとしない結果
リーダーの打ち合わせに末端まで駆り出されて
その場でどうなってます?とか聞かれるのつらい
リーダーの打ち合わせに末端まで駆り出されて
その場でどうなってます?とか聞かれるのつらい
839仕様書無しさん
2022/06/17(金) 12:29:46.06 20代はさっさとフリーランスになって金貯めて
30代で正社員
これで年収500を切る事はなかった
安くコキ使われたら負けかなと思ってる
大丈夫、仕事しながら良い条件のトコを探せ50代でも
転職する人は居る
最大のリスクは安い給与で働き続け時間を失う事(スキルもね)
30代で正社員
これで年収500を切る事はなかった
安くコキ使われたら負けかなと思ってる
大丈夫、仕事しながら良い条件のトコを探せ50代でも
転職する人は居る
最大のリスクは安い給与で働き続け時間を失う事(スキルもね)
840仕様書無しさん
2022/06/17(金) 13:06:34.48 23卒 就活生です。いまSES企業から内定を頂いています。
そのSESは大手メーカーに配属される事が多いと言う話です。
しかし、給与面がどうしても不安です。
そこで、下記の選択肢から選ぶならどちらが良いですか? (転職、受かるかは置いておいて)
①このままSES企業に就職して、2年ほど働きスキルアップをして自社開発に転職をする。
②小さな会社でも自社開発を行っている会社に就職する
よろしくお願いいたします。
そのSESは大手メーカーに配属される事が多いと言う話です。
しかし、給与面がどうしても不安です。
そこで、下記の選択肢から選ぶならどちらが良いですか? (転職、受かるかは置いておいて)
①このままSES企業に就職して、2年ほど働きスキルアップをして自社開発に転職をする。
②小さな会社でも自社開発を行っている会社に就職する
よろしくお願いいたします。
841仕様書無しさん
2022/06/17(金) 13:20:25.91842仕様書無しさん
2022/06/17(金) 13:20:40.72 ?になってるけど2ね
843仕様書無しさん
2022/06/17(金) 13:27:40.88 >>840
2の規模にもよる
零細で自社開発といっても受託な場合は危ない
仕事がなくなってきたら平気でSES化する
特に一つの大口の客とかに依存してるとこは危険
最終的に大手の自社サービスに行きたいとかならどっちみち厳しいが
SESの規模、教育レベル、客先で経験できる内容が良さそうならそっちもあり
2の規模にもよる
零細で自社開発といっても受託な場合は危ない
仕事がなくなってきたら平気でSES化する
特に一つの大口の客とかに依存してるとこは危険
最終的に大手の自社サービスに行きたいとかならどっちみち厳しいが
SESの規模、教育レベル、客先で経験できる内容が良さそうならそっちもあり
844仕様書無しさん
2022/06/17(金) 13:32:15.80 >>843ニキの言う通り結局会社によるので
SES, 自社開発, SIerのどれだろうが研修が手厚い会社を選んだ方がいいと思う
SES, 自社開発, SIerのどれだろうが研修が手厚い会社を選んだ方がいいと思う
845仕様書無しさん
2022/06/17(金) 13:40:59.59 どうやったら底辺SESから転職できるんだろうか
846仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:01:18.11 840です。
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。より成長出来る環境が整っている企業を探すようにします。
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。より成長出来る環境が整っている企業を探すようにします。
847仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:03:46.06 新卒に胸張ってSES楽しいよ学べるよ大丈夫って言えないのが悲しいな
自分の名刺出せないのも悲しいけど
自分の名刺出せないのも悲しいけど
848仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:04:06.43 >>845
まず売れる、需要が高い分野を探す
そして自分がどういうエンジニアで生きてくのか決める
AIとかデータ分析とかWebとかスマフォ開発のスペシャリストとか
PMかコンサルか
ひたすら勉強してSESでもいいから実績を3年くらい積む
そしたら転職活動
100社応募する覚悟で行くべき、スカウトとか声かけてくる企業は
だいたいSESだからガン無視、もしくは年収の条件を高く設定する
SES企業「希望年収はいくらですか?」
ワイ「SESですよね? 650で、エンド持ってれば行けるでしょ?」
SES企業「貴殿の活躍をお祈り申し上げます」
ワイ「せやな」
まず売れる、需要が高い分野を探す
そして自分がどういうエンジニアで生きてくのか決める
AIとかデータ分析とかWebとかスマフォ開発のスペシャリストとか
PMかコンサルか
ひたすら勉強してSESでもいいから実績を3年くらい積む
そしたら転職活動
100社応募する覚悟で行くべき、スカウトとか声かけてくる企業は
だいたいSESだからガン無視、もしくは年収の条件を高く設定する
SES企業「希望年収はいくらですか?」
ワイ「SESですよね? 650で、エンド持ってれば行けるでしょ?」
SES企業「貴殿の活躍をお祈り申し上げます」
ワイ「せやな」
849仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:16:37.27 今Webで入社オリエンテーション受けてるけどチャットがYouTuberの信者で埋め尽くされたコメ欄みたいで笑える
850仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:16:41.11 小さい会社でのエンドなんてたかが知れてる
相場の1/10でやってくれって炎上ネタは腐るほど
相場の1/10でやってくれって炎上ネタは腐るほど
851仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:19:16.47852仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:28:20.80853仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:33:08.43854仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:40:59.60 メー子にいたことあるが上司ガチャで終わって
アル中ハゲ親父に嫌がらせ受けて辞めた
ここなら安泰なんてどこにもない
アル中ハゲ親父に嫌がらせ受けて辞めた
ここなら安泰なんてどこにもない
855仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:41:29.32 SESなんて既卒でも無職でも入れるのに新卒で入るなんて勿体なさ過ぎて吐きそう
856仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:47:46.92 >>855
でもF欄か専門卒なんだろ?
でもF欄か専門卒なんだろ?
857仕様書無しさん
2022/06/17(金) 14:53:54.28858仕様書無しさん
2022/06/17(金) 15:01:04.59 客先が余りにも古い体質で、バリバリウォーターフォール、書類三昧、コードの書き方は15年前って感じで辛い。あと確認してなかった俺が悪いが通勤が遠い
最短契約の2ヶ月で逃げるか、来年春の完了まで耐えるべきか悩んでるんだが、みんなは客先から離れるかどうかの判断ってどうしてる?
営業からは最後までやってくれ、途中で離れてもいいが評価は下がるぞと言われている
最短契約の2ヶ月で逃げるか、来年春の完了まで耐えるべきか悩んでるんだが、みんなは客先から離れるかどうかの判断ってどうしてる?
営業からは最後までやってくれ、途中で離れてもいいが評価は下がるぞと言われている
859仕様書無しさん
2022/06/17(金) 15:02:11.83 あと数ヶ月はプログラミングの作業無いよってのが一番きついかな……
860仕様書無しさん
2022/06/17(金) 16:01:38.14 むしろなぜSESなんておかしな世界に飛び込んできたんだ?
862仕様書無しさん
2022/06/17(金) 16:12:40.34 発注元や大手が正解やね
あとはユー子、メー子あたりか、
中小規模の自社サービスか社内SE、
妥協してSESを完全にやってない二次受け受託
あとはユー子、メー子あたりか、
中小規模の自社サービスか社内SE、
妥協してSESを完全にやってない二次受け受託
863仕様書無しさん
2022/06/17(金) 16:15:05.71 >>861
自分の会社が労働力の提供以外で売上を上げられているか
だと思ってる
エンジニアは2種類しかいない、自社のシステム、サービスを作る人間と
客先のシステムを作る人間
前者になるべきだと俺は思ってる
小規模なサービスでも売上を上げてる会社は沢山ある
そういう所が良いと思ってる
自分の会社が労働力の提供以外で売上を上げられているか
だと思ってる
エンジニアは2種類しかいない、自社のシステム、サービスを作る人間と
客先のシステムを作る人間
前者になるべきだと俺は思ってる
小規模なサービスでも売上を上げてる会社は沢山ある
そういう所が良いと思ってる
864仕様書無しさん
2022/06/17(金) 16:17:42.44 >>856
SESになっちゃうのってネット中毒のやつらだと思う
どういうやつがSESになるのか脳内シミュレートしてみたけど
Fランニートしか思いつかない
普通に生活してたら友達や先輩に入っちゃダメな企業の情報ぐらい入ってくるはず
高卒
地元企業の正社員、給料は安いなりに昇給して地元で結婚してそれなりに幸せに
趣味は釣りとスノボ
専門卒
独立系開発会社に就職したり派遣として活躍。40歳超えると他業界も含めて転々とする
色々経験出来て本人は楽しそうだが周囲からみれば典型的な搾取の被害者
ウーバーや動画など副業にも手を出す
趣味はバイクとアニメ
Fラン
30才までニート。そろそろやばいと気づいてSESに就職
ネットでマウントとれる程度では通用せず。だがマウントとるのがうまいため面接だけは通る
趣味は風俗とアイドル
SESになっちゃうのってネット中毒のやつらだと思う
どういうやつがSESになるのか脳内シミュレートしてみたけど
Fランニートしか思いつかない
普通に生活してたら友達や先輩に入っちゃダメな企業の情報ぐらい入ってくるはず
高卒
地元企業の正社員、給料は安いなりに昇給して地元で結婚してそれなりに幸せに
趣味は釣りとスノボ
専門卒
独立系開発会社に就職したり派遣として活躍。40歳超えると他業界も含めて転々とする
色々経験出来て本人は楽しそうだが周囲からみれば典型的な搾取の被害者
ウーバーや動画など副業にも手を出す
趣味はバイクとアニメ
Fラン
30才までニート。そろそろやばいと気づいてSESに就職
ネットでマウントとれる程度では通用せず。だがマウントとるのがうまいため面接だけは通る
趣味は風俗とアイドル
865仕様書無しさん
2022/06/17(金) 16:24:14.31 偉そうな事言ってるけど今無職だしなぁ
まぁ内定取ってるから呑気に5chしてるけど
次の会社でどうなることやら
6ヶ月後の俺「自社サービスは糞! SESのがマシ」
とか言ってるかもw
まぁ内定取ってるから呑気に5chしてるけど
次の会社でどうなることやら
6ヶ月後の俺「自社サービスは糞! SESのがマシ」
とか言ってるかもw
866仕様書無しさん
2022/06/17(金) 16:51:08.88 >>864
新卒SESは悪手だと思うけど中途で入る分にはって感じ…
最近SIerや自社開発から高還元SESに移るムーブがめちゃくちゃ増えてるし
正直元請けやエンドで開発してるのに責任と給与が見合わない会社が多いんだよな
新卒SESは悪手だと思うけど中途で入る分にはって感じ…
最近SIerや自社開発から高還元SESに移るムーブがめちゃくちゃ増えてるし
正直元請けやエンドで開発してるのに責任と給与が見合わない会社が多いんだよな
867仕様書無しさん
2022/06/17(金) 17:19:58.39 自分が作りたいアプリを作ってポートフォリオとして出せばいい
そもそもプログラマーなのに作りたいアプリがないっていうのは言われてやる系だからだいたいそいつの能力がわかる
そもそもプログラマーなのに作りたいアプリがないっていうのは言われてやる系だからだいたいそいつの能力がわかる
868仕様書無しさん
2022/06/17(金) 18:20:33.30 仕事なら他メンバーの作業も巻き取るし徹夜も厭わないけど
作りたいって思うアプリはないな…
技術が好きってよりは仕事を回すのが好きなのかもしれんわ
作りたいって思うアプリはないな…
技術が好きってよりは仕事を回すのが好きなのかもしれんわ
869仕様書無しさん
2022/06/17(金) 18:23:10.08 なんか意識高い系っぽいのがここにもいるんだな
870仕様書無しさん
2022/06/17(金) 18:24:40.87 SESから年収1000万超えるには
871仕様書無しさん
2022/06/17(金) 18:40:02.84 SESだと指示された仕事をするだけ
プロパーだったら周囲の仕事全部貰える
やっぱプロパーのほうがおもしろいよ
プロパーだったら周囲の仕事全部貰える
やっぱプロパーのほうがおもしろいよ
873仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:09:05.88 SESの上層部ってプログラムするん?
874仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:16:30.16 ここでのSESってなんでIT系オンリーなん?
875仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:17:58.25 板名もみれん文盲かよ
876仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:24:13.08877仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:30:44.49 SESは準委任契約
879仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:43:30.58 ちがう
880仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:45:32.79 >>876
君の目の前にある端末はなんのためにあるの?
君の目の前にある端末はなんのためにあるの?
881仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:45:34.92 IT業界で名の知れた保険組合も金銭面で不正があって今後は存続が危うい
転職時の月の境目の納付額を払ったのに、払っていないから資格喪失という謎の通知が来た
領収書見たらちゃんと納付額を支払っている証拠がある
しかも、詐欺被害の疑いがあるのにメールで問合せしておらず、電話対応時間が短すぎて機能していない
転職時の月の境目の納付額を払ったのに、払っていないから資格喪失という謎の通知が来た
領収書見たらちゃんと納付額を支払っている証拠がある
しかも、詐欺被害の疑いがあるのにメールで問合せしておらず、電話対応時間が短すぎて機能していない
882仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:46:07.47 準委任契約=その場で言われた事をやる。結果に責任はない。労働力の提供。
請負=契約したものを納品する。結果にのみ責任を負う。商品の提供。
大雑把な説明だとこんな感じ
余談だが前者がアジャイルとウォーターフォール両対応、後者はウォーターフォールのみ。
請負=契約したものを納品する。結果にのみ責任を負う。商品の提供。
大雑把な説明だとこんな感じ
余談だが前者がアジャイルとウォーターフォール両対応、後者はウォーターフォールのみ。
883仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:47:49.91 SESという言葉は詳細をごまかす為の商品名です。
はっきりと準委任契約だと言わないんだったら違法行為をしてる可能性が高い。
はっきりと準委任契約だと言わないんだったら違法行為をしてる可能性が高い。
884仕様書無しさん
2022/06/17(金) 19:55:27.75 某ITの保険組合は電話が通じないから詐欺被害のことをネット中に拡散する。
転職時に月の納付額を一部支払ったにもかかわらず、事務のミスで二重に払うよう催促が届いた
高額な詐欺被害なのでクレームをガンガン送っておくぜ。
転職時に月の納付額を一部支払ったにもかかわらず、事務のミスで二重に払うよう催促が届いた
高額な詐欺被害なのでクレームをガンガン送っておくぜ。
886仕様書無しさん
2022/06/17(金) 20:04:38.64 SES会社の上層部は反社が多いよ
システムの事なんかコレッポチも知らない
チェケラッチョみたいなの居たわ
SESを脱却しようぜ
報われないもの
システムの事なんかコレッポチも知らない
チェケラッチョみたいなの居たわ
SESを脱却しようぜ
報われないもの
887仕様書無しさん
2022/06/17(金) 20:26:33.44 >>882
つまり請負とSIer(直受け)は一緒?
つまり請負とSIer(直受け)は一緒?
890仕様書無しさん
2022/06/17(金) 21:02:24.92 >>888
労働時間に対してお金を払うのがSES(準委任契約)
つまり、何も成果物が出来なくてもお金は貰える
請負は労働時間ではなく成果物に対してお金を払う
つまり、幾ら労働時間を増やそうが成果物が出来ていないとお金は貰えない
極論こんな感じやろ
労働時間に対してお金を払うのがSES(準委任契約)
つまり、何も成果物が出来なくてもお金は貰える
請負は労働時間ではなく成果物に対してお金を払う
つまり、幾ら労働時間を増やそうが成果物が出来ていないとお金は貰えない
極論こんな感じやろ
892仕様書無しさん
2022/06/17(金) 22:12:13.91 成果物は勤務表データ
忌引や有給なんて概念なくて工場のワンロット扱い
なので残業100時間超えても労基云々にならない
派遣認可あって派遣契約で人出すとえらく面倒なことになる
忌引や有給なんて概念なくて工場のワンロット扱い
なので残業100時間超えても労基云々にならない
派遣認可あって派遣契約で人出すとえらく面倒なことになる
893仕様書無しさん
2022/06/17(金) 22:16:20.64 >>891
派遣認可のハードルがそこそこある
事業継続も毎年報告を労働局にだす
自社待機させてキャリアアップ教育も義務付けられてる
あとは36協定に特別協定に労使協定に支払い賃金なんかも
届ける
決定的な違いは個別契約の締結=SESの注文書にあたる
派遣認可のハードルがそこそこある
事業継続も毎年報告を労働局にだす
自社待機させてキャリアアップ教育も義務付けられてる
あとは36協定に特別協定に労使協定に支払い賃金なんかも
届ける
決定的な違いは個別契約の締結=SESの注文書にあたる
894仕様書無しさん
2022/06/17(金) 22:27:50.95 >>891
請負ってなんかメリットあるのか
請負ってなんかメリットあるのか
895仕様書無しさん
2022/06/17(金) 22:28:47.77 そら責任の大きい仕事やらせて貰えるから給与は上がる
896仕様書無しさん
2022/06/17(金) 23:09:35.71 請負ならいくら休んでももらう額は変わらないから実入りがいい
897仕様書無しさん
2022/06/17(金) 23:11:01.86 少なくとも商流浅くなるし
金ないエンドだと詰むけど
金ないエンドだと詰むけど
898仕様書無しさん
2022/06/18(土) 02:05:55.15 >>801
あっ
あっ
899仕様書無しさん
2022/06/18(土) 02:32:34.93 俺がガキの頃
批判精神や反骨精神をさんざんもてはやして
社会への不信感が染みついたいまになって
些末なことでも共感して国にも協力してあげるのが大事だと世間が言い出した
批判精神や反骨精神をさんざんもてはやして
社会への不信感が染みついたいまになって
些末なことでも共感して国にも協力してあげるのが大事だと世間が言い出した
900仕様書無しさん
2022/06/18(土) 05:17:32.54 商流って言葉と縁があるやつには近づかないほうがいい
902仕様書無しさん
2022/06/19(日) 01:29:54.63 ses辞めて、今は直請けしてる
903仕様書無しさん
2022/06/19(日) 06:00:06.23 >>901
商流という言葉が当たり前に使われてると思ってるんだったら業界研究が足りてないし
悪いほうのITゼネコンのピラミッドに属しちゃってるんだと思うよ
たぶんおまえも近づかないほうがいいタイプの人間だわ
商流という言葉が当たり前に使われてると思ってるんだったら業界研究が足りてないし
悪いほうのITゼネコンのピラミッドに属しちゃってるんだと思うよ
たぶんおまえも近づかないほうがいいタイプの人間だわ
904仕様書無しさん
2022/06/19(日) 08:05:07.49 嫌いなものにずっと目を向け、あれこれ否定し続けていると自分にもその嫌いなものの性質がいつの間にか身についてるもんだ
905仕様書無しさん
2022/06/19(日) 10:42:28.58 上流工程を担当しているエンジニアは大半がプログラミングできない
そもそも、キャリアの方向性が全然違う
そもそも、キャリアの方向性が全然違う
906仕様書無しさん
2022/06/19(日) 11:23:02.02 プログラミングができない上流はそもそもエンジニアというより
企画・管理進行やからなぁ
そしてそういう人達はだいたい発注元
基本設計やりつつ仕様にも口を出してフルスタックで開発するタイプはWebとかアプリエンジニアにならいるっちゃいるけど
企画・管理進行やからなぁ
そしてそういう人達はだいたい発注元
基本設計やりつつ仕様にも口を出してフルスタックで開発するタイプはWebとかアプリエンジニアにならいるっちゃいるけど
907仕様書無しさん
2022/06/19(日) 12:21:49.41908仕様書無しさん
2022/06/19(日) 12:26:51.44 プログラマ崩れで技術力がない上流
そういうのはSESからはプロパーのSEに見えているが
実際は外注管理と呼ばれる役職
そういうのはSESからはプロパーのSEに見えているが
実際は外注管理と呼ばれる役職
909仕様書無しさん
2022/06/19(日) 12:28:21.00910仕様書無しさん
2022/06/19(日) 12:41:27.55 商流の底で足掻いてるのがSESだろ?
それを言っちゃおしめぇよ
それを言っちゃおしめぇよ
911仕様書無しさん
2022/06/19(日) 12:42:46.93 超仕事出来そうで偉そうなプロパーにビビってたが
ただの派遣のおっさんだった
外から見るのと中から見るのでは景色が違う
ただの派遣のおっさんだった
外から見るのと中から見るのでは景色が違う
912仕様書無しさん
2022/06/19(日) 12:44:47.23 派遣は現場が長いと能が無いのに偉そうにする
913仕様書無しさん
2022/06/19(日) 17:00:34.35 人並みにおかねがほしかった
914仕様書無しさん
2022/06/19(日) 17:12:42.64 現場に長く居着いた派遣は下手したら若いプロパーにも高圧的に出たりするからなw
915仕様書無しさん
2022/06/19(日) 17:37:23.96916仕様書無しさん
2022/06/19(日) 17:59:12.88 >そもそもプログラマーなのに作りたいアプリがないっていうのは言われてやる系だからだいたいそいつの能力がわかる
IT業界に来るとこういう人間占い師マンが多くて鬱陶しい
過去に面接担当者でこのような発言した人がいて企業宛てのクレームを送ったことがある
IT業界に来るとこういう人間占い師マンが多くて鬱陶しい
過去に面接担当者でこのような発言した人がいて企業宛てのクレームを送ったことがある
917仕様書無しさん
2022/06/19(日) 18:19:19.39918仕様書無しさん
2022/06/19(日) 18:24:05.59 元請じゃないのにコードほとんど見ないor読めないor読む気がない系の管理者が多いと高確率で遅延しまくりか炎上してるな
2、3日で対応できるくっだらねぇバグで1か月以上も時間使ってるのは失笑w
2、3日で対応できるくっだらねぇバグで1か月以上も時間使ってるのは失笑w
919仕様書無しさん
2022/06/19(日) 18:26:18.88 でもまぁ技術オタクの方が知識・スキルがある奴が多いのは事実やね
なにせ仕事だけの奴とプライベートも犠牲にしてる奴じゃ掛けている時間と熱量が違うし
もち本人の資質・コミュ力とかも大きいから一概にどっちの方が優秀とは言わんが
なにせ仕事だけの奴とプライベートも犠牲にしてる奴じゃ掛けている時間と熱量が違うし
もち本人の資質・コミュ力とかも大きいから一概にどっちの方が優秀とは言わんが
920仕様書無しさん
2022/06/19(日) 18:28:38.33 管理者は管理に専念してくれ
コード書いてる暇あった炎上しない段取りしてくれ
プログラマが1人増えたってプログラマ1人分の戦力にしかならんが
管理がきっちりできてたら掛け算で効率よくなるから
コード書いてる暇あった炎上しない段取りしてくれ
プログラマが1人増えたってプログラマ1人分の戦力にしかならんが
管理がきっちりできてたら掛け算で効率よくなるから
921仕様書無しさん
2022/06/19(日) 18:31:57.90 いやオタクとかじゃなくて最低限自分らが担当してるピロジェクトのコードぐらい読めるように努力しろっつーのだぼ
技術の判断ができないから対応できる人材の選定もできない
人材の選定もできないからドロ沼って遅延しまくったり作業丸投げのたらい回しでしょうもないのことになってる
自 分 ら で ソ ー ス コ ー ド 読 め あ ほ
技術の判断ができないから対応できる人材の選定もできない
人材の選定もできないからドロ沼って遅延しまくったり作業丸投げのたらい回しでしょうもないのことになってる
自 分 ら で ソ ー ス コ ー ド 読 め あ ほ
922仕様書無しさん
2022/06/19(日) 19:08:18.54923仕様書無しさん
2022/06/19(日) 19:12:29.39 ちみ洞察力全然ないね
回りまわってこっちに来て終わらせたから判明したことなんだよ
回りまわってこっちに来て終わらせたから判明したことなんだよ
924仕様書無しさん
2022/06/19(日) 19:43:37.53 さすがに前提条件ないと分からん
メンバーだから関係ないと放置する奴も一定数いるし
メンバーだから関係ないと放置する奴も一定数いるし
925仕様書無しさん
2022/06/19(日) 19:47:44.24 ピロジェクト???
ピロピロピロピロピロピロ
はぁぁはぁぁ理解できたわ
ピロピロピロピロピロピロ
はぁぁはぁぁ理解できたわ
926仕様書無しさん
2022/06/19(日) 23:23:46.14927仕様書無しさん
2022/06/19(日) 23:49:36.96 言い訳すんなゴミ
プライベート犠牲にしてもお前はゴミだろ阿呆
プライベート犠牲にしてもお前はゴミだろ阿呆
928仕様書無しさん
2022/06/19(日) 23:53:34.42 インキャラさん過去の辛い思いから糖質まがいのことをしだす
929仕様書無しさん
2022/06/19(日) 23:57:03.58 >>927
急に卑下極まる自己紹介し始める性癖治そうか
急に卑下極まる自己紹介し始める性癖治そうか
930仕様書無しさん
2022/06/19(日) 23:58:21.05 これは酷いw
931仕様書無しさん
2022/06/20(月) 00:33:05.15 お前が1番酷い
932仕様書無しさん
2022/06/20(月) 03:23:01.35 俺らからしたらプライベートを犠牲にしてるって思うかもしれないけど
そういう時間をプログラミングに充てられて幸せって思う人には一生勝てないだろうなと思うわ
そういう時間をプログラミングに充てられて幸せって思う人には一生勝てないだろうなと思うわ
933仕様書無しさん
2022/06/20(月) 03:36:37.21 まーだ言い訳してるよこの無能はw
まずプライベートで勉強しないと業務滞る時点でバカなんだから言い訳すんなゴミ
まずプライベートで勉強しないと業務滞る時点でバカなんだから言い訳すんなゴミ
934仕様書無しさん
2022/06/20(月) 03:54:17.65 なんつーかこういう使えない奴ほど根っこの考え方が自分の都合のいいようにしか考えられないバカなんだよな
自分のバカさを棚に上げて勉強するのが大好きな極少数の特殊な例と比較して「勝てない!」とかあほかと
かの故人ボウ・シュウいわく怠惰を求めて勤勉に行き着くっていう言葉にもあるように
できる奴は楽をするためにすべからくプライベートでもそれなりに勉強してるんだよアホ
自分のバカさを棚に上げて勉強するのが大好きな極少数の特殊な例と比較して「勝てない!」とかあほかと
かの故人ボウ・シュウいわく怠惰を求めて勤勉に行き着くっていう言葉にもあるように
できる奴は楽をするためにすべからくプライベートでもそれなりに勉強してるんだよアホ
935仕様書無しさん
2022/06/20(月) 03:55:32.55 運のない奴が死ぬんだ
936仕様書無しさん
2022/06/20(月) 07:07:41.98 楽をするために勉強するという今更な発想はいかにも底辺だな
937仕様書無しさん
2022/06/20(月) 07:21:40.40 良い大学行ったヤツが楽をしてアホが頑張って作る
良い大学行ったヤツだけで作る
後者の方がいいもの作ると思う
良い大学行ったヤツだけで作る
後者の方がいいもの作ると思う
938仕様書無しさん
2022/06/20(月) 08:11:51.97 それなんか実例あんの
940仕様書無しさん
2022/06/20(月) 08:20:56.08 竹中先生さすがです
941仕様書無しさん
2022/06/20(月) 08:47:19.90942仕様書無しさん
2022/06/20(月) 08:48:53.25 >>939
なんやただの学歴コンプやないかアホくさ
なんやただの学歴コンプやないかアホくさ
943仕様書無しさん
2022/06/20(月) 09:55:21.51 >>934
誰と戦ってるの?w
プライベートで「勉強」するって意識を持ちながら技術を学んでる人が、一日中技術に触れるのが楽しくて仕方がないような人には勝てないっていう話をしてるだけなんだけど
俺も業務で必要なことはプライベートでも調べてるし、勉強しない言い訳にしたつもりはないんだが
誰と戦ってるの?w
プライベートで「勉強」するって意識を持ちながら技術を学んでる人が、一日中技術に触れるのが楽しくて仕方がないような人には勝てないっていう話をしてるだけなんだけど
俺も業務で必要なことはプライベートでも調べてるし、勉強しない言い訳にしたつもりはないんだが
944仕様書無しさん
2022/06/20(月) 11:05:52.23 自社開発を新卒で行く人って大半が院生だよね
945仕様書無しさん
2022/06/20(月) 11:27:14.14 たしかに
情報系の大卒だと大体NかFかHの子会社に行ってるイメージ
情報系の大卒だと大体NかFかHの子会社に行ってるイメージ
946仕様書無しさん
2022/06/20(月) 11:40:15.28 SES会社に情報系の大卒が新卒入社とかあるのか?
SES会社は中途や未経験や専門学校卒が大半では?
SES会社は中途や未経験や専門学校卒が大半では?
947仕様書無しさん
2022/06/20(月) 12:37:25.59 富士ソフトとかその辺ならあり得る
後は適当に地元の会社に就職した人とか
後は適当に地元の会社に就職した人とか
948仕様書無しさん
2022/06/20(月) 12:44:29.58950仕様書無しさん
2022/06/20(月) 13:19:15.00 SIerだけど実態としては常駐が多いってところもあるしね
最初に入った会社がそうだった
地元で働けるといいつつほとんど東京への出向
最初に入った会社がそうだった
地元で働けるといいつつほとんど東京への出向
951仕様書無しさん
2022/06/20(月) 13:46:15.43 大卒は大手の子会社が安定なんかな
952仕様書無しさん
2022/06/20(月) 13:56:02.27 本体に吸収されて待遇上がることもあるしね
953仕様書無しさん
2022/06/20(月) 16:12:30.40 >>945
Fは富士山 Hはどこ?
Fは富士山 Hはどこ?
954仕様書無しさん
2022/06/20(月) 16:23:23.04 NEC
富士通
東芝
日立
IBM
伊藤忠
大塚商会
NTTデータ
NTTコミュニケーションズ
野村総研
富士通
東芝
日立
IBM
伊藤忠
大塚商会
NTTデータ
NTTコミュニケーションズ
野村総研
956仕様書無しさん
2022/06/20(月) 16:43:41.31 >>946
情報系の大学、高校、専門学校でてたらけっこういい会社にいくよ
SESに行くのはゲーム専門学校とかアニメ専門学校とかよくわからない大学で情報系じゃない学校の子だよ
でもそもそもSESに新卒あまり応募しないよ
中途の未経験50才とかそんなのばかり
情報系の大学、高校、専門学校でてたらけっこういい会社にいくよ
SESに行くのはゲーム専門学校とかアニメ専門学校とかよくわからない大学で情報系じゃない学校の子だよ
でもそもそもSESに新卒あまり応募しないよ
中途の未経験50才とかそんなのばかり
957仕様書無しさん
2022/06/20(月) 17:33:27.64 中途未経験50才ってそれエンジニア枠じゃないでしょw
959仕様書無しさん
2022/06/21(火) 00:50:31.04 所詮下請孫請
960仕様書無しさん
2022/06/21(火) 08:00:24.28 元請のSESなんてあるのか、、?
961仕様書無しさん
2022/06/21(火) 08:13:35.29 大手は一次請けだろ
962仕様書無しさん
2022/06/21(火) 08:46:48.05 エンド直をうたってるベンチャーSESはそこそこいる
963仕様書無しさん
2022/06/21(火) 08:51:19.41 直接客に対峙するのがどれだけストレスかってことだよ
10次請ぐらいのほうが仕事としては楽
給料だってそんなに変わらん
10次請ぐらいのほうが仕事としては楽
給料だってそんなに変わらん
964仕様書無しさん
2022/06/21(火) 08:58:38.61 元請けのレベルによるよ
準委任契約の分際で成果物報酬当てつけてくるとこもある
いわゆる炎上現場
金のないエンドは客ですらないわ
準委任契約の分際で成果物報酬当てつけてくるとこもある
いわゆる炎上現場
金のないエンドは客ですらないわ
965仕様書無しさん
2022/06/21(火) 09:57:52.46 SESって残業が少ないのが強みだよね?
SESで成果物求めてきてら残業せざるを得ないの終わってね
SESで成果物求めてきてら残業せざるを得ないの終わってね
966仕様書無しさん
2022/06/21(火) 09:58:45.76 10次請はアレだけど1〜2社挟んでた方が楽ではある
2〜3次請くらいがちょうどいい
2〜3次請くらいがちょうどいい
967仕様書無しさん
2022/06/21(火) 10:20:56.99 SESのが残業ひどいぞ
超過精算で抑えるようになるだけ
メリットでいうならどんなゴミ会社でも大手の案件に首を
突っ込めるってだけ
超過精算で抑えるようになるだけ
メリットでいうならどんなゴミ会社でも大手の案件に首を
突っ込めるってだけ
968仕様書無しさん
2022/06/21(火) 10:59:05.11 現場によるとしか
今の現場は残業なしで月1は休み取ってるしプレミアムフライデーも導入されてるよ
今の現場は残業なしで月1は休み取ってるしプレミアムフライデーも導入されてるよ
969仕様書無しさん
2022/06/21(火) 11:02:41.66 良い現場になってもいずれは終わってしまう
そういう所に引き抜かれてそこでずっと働いときたいな
そういう所に引き抜かれてそこでずっと働いときたいな
970仕様書無しさん
2022/06/21(火) 11:13:21.27 飽き性だから外れはなるべく引きたくないけど色々な現場を転々として働きたい
数十年同じ現場で仕事できる気がしないわ
数十年同じ現場で仕事できる気がしないわ
971仕様書無しさん
2022/06/21(火) 11:59:51.39 派遣はキッチリ残業代でるのにSESはなぜでないのか?
972仕様書無しさん
2022/06/21(火) 12:12:06.36 派遣とSESって同じじゃないんか?
973仕様書無しさん
2022/06/21(火) 12:25:47.56974仕様書無しさん
2022/06/21(火) 14:40:13.75 「来週からテスト運用するから急いで仕上げてくれ」
そして3週間たってもテストしない
他人には急がせておいて自分のタスクになると何もしない
そのうち「俺は時間がないからお前やってくれ」とこっちに振ってくる
ほんと気楽でいいよな
そして3週間たってもテストしない
他人には急がせておいて自分のタスクになると何もしない
そのうち「俺は時間がないからお前やってくれ」とこっちに振ってくる
ほんと気楽でいいよな
975仕様書無しさん
2022/06/21(火) 14:48:26.11 あーあーテストできるレベルじゃないでしょこんなの
といわれている
多分
といわれている
多分
976仕様書無しさん
2022/06/21(火) 18:19:02.71 SES2年目で待機3ヶ月やって4ヶ月目が決まったんだけどモチベーションが下がりまくっててやばい
仕事で使いそうな勉強はしてるんだけど不安になってきた
仕事で使いそうな勉強はしてるんだけど不安になってきた
977仕様書無しさん
2022/06/21(火) 19:03:17.66 >>976
やばたんやんw
正直二年目ならまぁ適当なとこに入れられない会社が悪いと思うで
年寄りの二年目とかなら話場別やけどw
まぁ焦らずにSES脱出したいとか思ってるなら脱出に役立つ勉強すればいいよ
やばたんやんw
正直二年目ならまぁ適当なとこに入れられない会社が悪いと思うで
年寄りの二年目とかなら話場別やけどw
まぁ焦らずにSES脱出したいとか思ってるなら脱出に役立つ勉強すればいいよ
978仕様書無しさん
2022/06/21(火) 19:22:38.29 副業やって二重取りだ
979仕様書無しさん
2022/06/21(火) 19:41:20.30 SES脱出テンプレ求む
980仕様書無しさん
2022/06/21(火) 20:03:06.76 ハロワいく
スキル資格は何も無いと言う
タクシー介護不動産営業選びたい放題
スキル資格は何も無いと言う
タクシー介護不動産営業選びたい放題
981仕様書無しさん
2022/06/21(火) 22:02:57.16 資格もスキルもない事が最大の強みだと...!?
982仕様書無しさん
2022/06/22(水) 02:12:26.06 3ヶ月待機はやばいな
開発やりたいならその待機期間のうちにJava Silver, 基本情報あたりに勉強しといた方が
インフラならCCNAとか
開発やりたいならその待機期間のうちにJava Silver, 基本情報あたりに勉強しといた方が
インフラならCCNAとか
983仕様書無しさん
2022/06/22(水) 02:23:22.49 エンジニアなら基本情報くらい既に持ってるだろ!?
984仕様書無しさん
2022/06/22(水) 02:33:38.17 持ってたら3ヶ月待機にはならんやろうなぁ
応用情報まで取ってそれ以上取る気なくなっちゃった
SESならそこまで持ってれば困ることないし
応用情報まで取ってそれ以上取る気なくなっちゃった
SESならそこまで持ってれば困ることないし
985仕様書無しさん
2022/06/22(水) 05:43:46.17 普通、実務経験1年以上 > 基本情報 じゃね
3か月待機マンは実務経験1年以上あると述べている
つまりこう
1年目で工場、次は工場やだ→決まらず待機3か月
よって基本情報無い可能性高い
3か月待機マンは実務経験1年以上あると述べている
つまりこう
1年目で工場、次は工場やだ→決まらず待機3か月
よって基本情報無い可能性高い
986仕様書無しさん
2022/06/22(水) 08:15:09.80 若ければどっかの現場に押し込む事できるけど、40過ぎたら待機は厳しいな
987仕様書無しさん
2022/06/22(水) 09:21:30.19 SES == 個人事業主 とか思ってたけど
待機とか言ってるのは、
SES事業してる会社の正社員 ってことなのかな。
よくわからんから教えてほしい、
待機期間は給与は満額でない? 6割ぐらいになるのですか?
待機とか言ってるのは、
SES事業してる会社の正社員 ってことなのかな。
よくわからんから教えてほしい、
待機期間は給与は満額でない? 6割ぐらいになるのですか?
988仕様書無しさん
2022/06/22(水) 09:46:57.73989仕様書無しさん
2022/06/22(水) 11:56:49.45 待機期間の給料は基本給の10割~6割
6割のとこは実家暮らしでないと生活できないレベルって聞く
待機期間中の給料基本給の4割とか0も聞いたことあるようなないような・・・忘れた
それと一般的な認識は、SES=SES事業を行なっている会社の正社員/契約社員
6割のとこは実家暮らしでないと生活できないレベルって聞く
待機期間中の給料基本給の4割とか0も聞いたことあるようなないような・・・忘れた
それと一般的な認識は、SES=SES事業を行なっている会社の正社員/契約社員
990仕様書無しさん
2022/06/22(水) 11:57:53.60 SES会社の登録型は派遣なんだっけ?
客先からしたらSESは全部派遣とかいうのは置いといて
客先からしたらSESは全部派遣とかいうのは置いといて
991仕様書無しさん
2022/06/22(水) 12:52:47.87 ありがとう よくわかった みんなやさしいな
992仕様書無しさん
2022/06/22(水) 13:07:47.36993仕様書無しさん
2022/06/22(水) 14:16:52.20 >>990
派遣認可あったって派遣できる現場なんかほとんどないのがSES会社
大手人材会社はさすがにパイプは太いが単価もべらぼー
資本金100万200万のSES会社から派遣契約でFだのNだのDの現場なんて与信的に無理
派遣認可あったって派遣できる現場なんかほとんどないのがSES会社
大手人材会社はさすがにパイプは太いが単価もべらぼー
資本金100万200万のSES会社から派遣契約でFだのNだのDの現場なんて与信的に無理
995仕様書無しさん
2022/06/22(水) 15:24:08.66 草
資産要件
・基準資産額≧2000万円×事業所数
・基準資産額≧負債÷7
・自己名義現金預金額≧1500万円×事業所数
らしいね
資産要件
・基準資産額≧2000万円×事業所数
・基準資産額≧負債÷7
・自己名義現金預金額≧1500万円×事業所数
らしいね
996仕様書無しさん
2022/06/22(水) 15:36:53.07 SES(客先常駐)エンジニアの集会所 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1655879780/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1655879780/
997仕様書無しさん
2022/06/22(水) 15:37:41.91998仕様書無しさん
2022/06/22(水) 16:06:44.38 なんの戦いだ…w
999仕様書無しさん
2022/06/22(水) 16:16:18.68 あの、質問いいですか?
1000仕様書無しさん
2022/06/22(水) 16:21:50.71 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 1時間 14分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 1時間 14分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★2 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 平本蓮「久々にあんなキレたわ あのくそ金髪芸人」SNSでブチギレ、心当たりある芸人が即謝罪「僕ですよね?」 [muffin★]
- 社民・福島瑞穂党首「存立危機事態についての高市総理の発言は撤回すべき」「日本の政治の問題として」 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 参政党、梅村みずほを解任 [175344491]
- 【高市朗報】精神疾患をもつ人は「毎日コーヒー」で老化が遅くなる [947959745]
- 【悲報】トランプ「お前マジいい加減にしろよ?」高市早苗「すみませんでした」答弁修正へ
